ふらいと@新生児科医(今西洋介) 新著「子育てこれってほんと?答えます」7/26重版決定

17.5K Tweets
Opens profile photo
Follow
Click to Follow doctor_nw
ふらいと@新生児科医(今西洋介) 新著「子育てこれってほんと?答えます」7/26重版決定
@doctor_nw
社会問題を考える小児科医/日本周産期新生児専門医/日本小児科学会専門医/公衆衛生学大学院(専門:社会疫学)/日本小児科学会成育基本法推進委員/チャイルドリテラシー協会代表理事 /コウノドリ取材協力/医療相談✖︎/差別主義はブロックします/言葉狩り対応しません/仕事依頼はDMで/新著子育てこれってほんと?答えます↓
amzn.asia/d/5PQ7CT2Joined November 2010

ふらいと@新生児科医(今西洋介) 新著「子育てこれってほんと?答えます」7/26重版決定’s Tweets

9価の定期接種化も進みそうです。 「委員からは、海外の接種状況を参考に、対象を9~14歳へ引き下げ、2回接種とするべきだとの意見が出た。」 ↑ここも重要。15歳になるまでに打ち始めたら3回も打たなくて良いです。 9価ワクチン「問題なし」 HPV定期接種化へ議論
10
134
411
子供のワクチンに関する親のリアルな声、DM300件含め合計2000名強の親御さんから頂きました。ありがとうございます。近日中に集計しまとめたいと思います。
Quote Tweet
ふらいと@新生児科医(今西洋介) 新著「子育てこれってほんと?答えます」7/26重版決定
@doctor_nw
·
【お母さん方、教えて下さい】お子さんへの新型コロナワクチンに関してです。以下の質問にリプでお返事頂けたら嬉しいです ①接種しましたか? ②接種した方は何を元に決断しましたか?接種してない方は何が原因?(情報足りない、予約取れない) ③どこから情報がほしい?(厚労省、学会、かかりつけ)
Show this thread
1
9
153
【お母さん方、教えて下さい】お子さんへの新型コロナワクチンに関してです。以下の質問にリプでお返事頂けたら嬉しいです ①接種しましたか? ②接種した方は何を元に決断しましたか?接種してない方は何が原因?(情報足りない、予約取れない) ③どこから情報がほしい?(厚労省、学会、かかりつけ)
1,623
1,756
3,081
Show this thread

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

やはり実際の声として多いのが子供のワクチン接種したくても、接種場所が少ない問題は一部ありますね。小児科開業医はかかりつけのみで予約もなかなか予約取れず。一方、夏休み向けに小児向け大規模接種会場を用意した自治体の方から聞くと予約が埋まらず解体したとの話もある。
Quote Tweet
Miki Yoshida / Genesia Ventures
@mikiyoshida12
·
Replying to @doctor_nw
ふらいと先生、いつも貴重な発信をありがとうございます。小児ワクチン接種、地元で予約しようとしたら提供している小児科クリニックはごくわずか、カルテ持っている人のみ、予約が既にいっぱい、予約可能な日が限定的、など強い意志を持って予約しようとしても挫折するほどハードルが高い状況です。
4
108
348
首相官邸が8/1に発表したデータによると5-11歳のワクチン接種率は1回目が18.4%、2回目完了が16.9%。5-11歳の子供を持つ母親達と外来や病棟で話すけど、コロナワクチンの効果や利益を調べ尽くした上で打たないと決めた理由で最も多いのが「周りが打ってないから」 このフェーズになるとなかなか難しい
88
2,914
6,264
Show this thread
ベビーカーはバスや電車で畳まなくて良いという国土交通省ルールあるが、満員状態では強い心が必要。一方ベビーカーで寝ると畳むタイミングで起き泣くので難しい。しかし183cm,80kgの自分も娘をベビーカー乗せ利用するが、畳めブタとまず言われない。そういう輩は人を見て言う
9
867
2,876
医師の診断書のための医療機関受診は今は控えるようにしましょう。 保険会社は医療機関に負担をかけない方法で、コロナの診断を証明する柔軟な対応をお願いします。臨床医学的には、コロナは迅速検査キットで自己診断できる疾患であり、医師による臨床診断は必要ない場合が多いです。
Quote Tweet
津川 友介
@yusuke_tsugawa
·
コロナ感染した場合にどのように対処するべきか(医療機関受診すべきか、自宅療養すべきか)、4つの学会が共同で声明を出しました。素晴らしい内容ですので、国民の皆様は是非参考にしてください。 pc-covid19.jp/files/topics/t
2
78
182
産経新聞の西日本版の特集の第一号に選んで頂きました。新生児科医は集中治療を行いながら赤ちゃんの成長を見守ります。一方で新生児医療は現場はもちろん大切ですが、 NICUの中で完結するのでなく様々な社会問題が絡んでいます。社会と対話する新生児科医を目指します
2
44
370
最初の「ポイント」の部分をまとめてみました💡 ご自身の症状がどこに当てはまるかによって、自宅で様子を見ていいのか、受診相談をした方がいいのか、救急車をすぐ呼んだ方がいいのか判断します 👇本文を読んで詳細をチェックしましょう pc-covid19.jp/files/topics/t
Image
Quote Tweet
津川 友介
@yusuke_tsugawa
·
コロナ感染した場合にどのように対処するべきか(医療機関受診すべきか、自宅療養すべきか)、4つの学会が共同で声明を出しました。素晴らしい内容ですので、国民の皆様は是非参考にしてください。 pc-covid19.jp/files/topics/t
2
2,529
3,738
Show this thread

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

World news
Yesterday
中国の弾道ミサイル5発 日本のEEZ内に落下と推定 岸防衛相
Trending in Japan
#ワクチン中止を求めます
14.7K Tweets
Politics · Trending
韓国の兄貴分
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況
FNNプライムオンライン
Yesterday
熱中症対策スマホアプリ誕生 涼しい"日陰"ルートを地図上にリアルタイム表示