三和精機株式会社
サンワセイキ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

  • 正社員
業種
商社(機械)
機械
本社
愛知
残り採用予定数
3名(更新日:2022/08/04)
直近の説明会・面接

私たちはこんな事業をしています

私たちは測定器や治具といった、製品を加工するために必要な商品を販売をしている商社です。大手電機・自動車メーカーとも取引し、1954年の設立以来、60年以上にわたり着実に成長を遂げてきました。またメーカー機能もあわせもち、工作機械や産業機械の製造やオーバーホールなども展開。長い歴史の中で培ってきた基礎技術と最新の技術をクロスオーバーさせ、幅広いニーズにお応えしています。

当社の魅力はここ!!

企業理念

お客さま満足度の向上に努め、独自の価値を提案します

私たちは昭和29年(1954年)の創業。これまで60年以上にわたり、一歩一歩、確実に歩みを続けてきました。商社として精密切削工具、工作機械、測定器、治具、ツーリングなどを供給し、またメーカーとして、工作機械の製造・改造工事などの事業を行っています。近年ではエネルギー・環境分野に力を入れているほか、敏速かつ強靭なグローバルプレイヤーを目指して、海外へも意欲的に事業を展開。これからもお客さまの多様なニーズにお応えできるよう「妥協しないものづくり」を追求し、「使い易い工具」「使い易い設備」そして「使い易い環境」をお客さまにお届けすることを通じて、「存在を期待される企業」となることを目指します。

仕事内容

幾何公差の意味が分かり、知識とスキルを身につけたい方を歓迎!

滋賀県守山市にある滋賀製作所では、各種産業用機械の製造やオーバーホールなどを行っています。現場では、縦型横型の各種半NCフライス盤による切削加工、縦型マシニングセンタを用いたフライス加工、汎用精密旋盤での旋削加工、平面研削盤・円筒研削盤・内径研削盤などによる研削加工などの作業が、チームワーク良く進められています。また加工のみならず、設計から組み立てまでワンストップで展開。長年培ってきた基礎技術をベースに、新しい技術も積極的に取り入れているため、技術者として着実にステップアップできる環境です。学校で切削加工やNCプログラミングなどに触れたことがある方は、スムーズに業務に慣れることができるでしょう。

待遇・制度

ワークライフバランスを充実させながら、スキルアップを目指そう

休みは土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日は119日。産前産後休暇や育児休暇、介護休暇などの制度もしっかり整えています。社員食堂も併設されており、美味しくて栄養バランスが取れたランチを、格安で提供しています! 社内レクリエーションや社員旅行もあり、普段はあまり接する機会のない仲間と交流できる機会も多くあります。もちろん、スキルアップへのサポートも忘れていません。資格取得支援や、自己啓発支援などの制度があり、人材力の強化には特に力を入れています。当社は今後、新人の技術力強化のために、さらなる教育・研修制度を整えていく方針です。当社の新しい世代を担う人材を育成し、さらなる業容拡大を目指します!

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

工作機械・産業機械などの製造、組立、部品加工、設計を担当していただきます。

会社データ

事業内容 精密切削工具・工作機械・測定機器・治具全般・ツーリングなどの販売
省エネ機器・環境機器の販売
工作機械・産業機械の製造・オーバーホール・改造工事・熱交換器用フィンカッターおよび成形機
設立 1954年9月
資本金 6228万円
従業員数 159名(2022年5月時点)
売上高 68億6000万円(2021年10月期)
代表者 代表取締役社長 久留 俊弘
事業所 ■名古屋本社/愛知県名古屋市名東区一社三丁目145番地
 明石営業所/兵庫県明石市小久保5丁目17番地の1
 広島営業所/広島県広島市西区小河内町2-24-14
 東三河営業所/愛知県豊川市本野ヶ原1-15 OSG本野ケ原センター内
 佐賀営業所/佐賀県佐賀市兵庫北7-18-2 インスペクション兵庫北101
 三重営業所/三重県四日市市堀木1-4-5 文化ハイツ1D
 倉敷営業所/岡山県倉敷市八王寺町181-1 サンベレオ102

■浜松支店/静岡県浜松市中区高丘西1丁目11番5号

■東京支店・東京営業所/埼玉県越谷市西方2丁目21番14号
 埼玉営業所/埼玉県熊谷市桜木町2丁目84番地 吉田ビル1階
 神奈川営業所/神奈川県愛甲郡愛川町中津4004 日本ハードメタル内
 福島営業所/福島県福島市野田町2-7-8 コーポオータ101
 群馬営業所/群馬県太田市南矢島町887-1

■滋賀製作所/滋賀県守山市勝部4丁目4番18号

■海外/タイ、中国、インドネシア、ベトナム
沿革 昭和25年4月 名古屋市瑞穂区にて大和工機として創業
昭和29年9月 名古屋市中区に三和精機株式会社を設立
昭和31年9月 東京出張所を設立
昭和40年4月 浜松出張所を設立
昭和56年8月 太田営業所を設立
昭和57年4月 滋賀製作所を設立
昭和58年7月 川越営業所を設立
昭和60年9月 藤沢営業所を設立
平成10年8月 本社を名古屋市名東区に移転
平成13年4月 オーエスジー連結グループに参入
平成13年6月 東京営業所を設立。川越・太田・藤沢営業所を埼玉・群馬・神奈川営業所に名称変更
平成18年11月 埼玉営業所と群馬営業所を移転統合。福島営業所を設立
平成19年10月 タイ・バンコックにSANWASEIKI(THAILAND).,LTD.を設立
平成21年2月 明石営業所を設立
平成23年10月 中国浙江省平湖市に平湖賛和精机商貿有限公司を設立
平成23年11月 インドネシア・ジャカルタにPT.OSGインドネシアとの合弁でPT.SANWA SEIKI INDONESIAを設立
平成25年8月 タイ・バンコクにMD TOWER BRANCHを設立
平成27年2月 インドネシア・カラワンにKARAWANG BRANCHを設立
平成27年6月 ベトナム・ハノイにSANWA SEIKI VIETNAMを設立
平成27年6月 広島営業所を設立
平成27年12月 東三河営業所を設立
平成28年2月 佐賀営業所を設立
平成28年6月 三重営業所を設立
平成28年11月 群馬営業所を設立
令和1年10月 倉敷営業所を設立
令和1年11月 ベトナム・ホーチミンにHO CHI MINH BRANCHを設立
ホームページ http://www.sanwa-seiki.co.jp/index.html

連絡先

三和精機株式会社滋賀製作所
〒524-0041
滋賀県守山市勝部四丁目4-18
採用担当 田中
TEL:077-583-8633
Email:s.tanaka@sanwa-seiki.co.jp
掲載開始:2022/06/23

三和精機株式会社に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

三和精機株式会社に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)