予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リスト一覧へ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2022/7/19
はじめまして、(株)延田エンタープライズです。エントリー頂いた方には説明会の案内をさせて頂きます。たくさんの可能性を持った方々にお会いできることを採用チーム一同、今からとても楽しみにしています。 (株)延田エンタープライズ 人事部採用課
【遊技場を軸に6事業を展開】NOBUTA GROUPは一流のエンターテイメントの本質を追究する業界リーディングカンパニーとして挑戦を続けています。従業員は約2,847人で、売上高は2450億円に上ります。そんなNOBUTA GROUPでは遊技場、温浴施設、スポーツ、飲食、デベロッパー、物販の6事業を展開してます。遊技場はグループ創業の原点であり、事業の中核を担う存在。「パチンコ&スロット123」の名称で、関西を中心に九州から関東まで68店舗を展開しています。【充実した研修制度】入社すると、幹部候補生として遊技場事業の運営スタッフとして働きながらキャリアアップしていきます。事業間の人材交流もあります。社内スローガンは「スマイルエンターテイメント」。新入社員研修や数カ月ごとのフォローアップ研修、キャリアごとの新任者研修をきめ細かく実施。後輩を指導する心構えや、仕事上の悩み、社内情報などを共有していきます。さらに役職ごとに、キャリア研修も実施しています。【女性も活躍、有給取得85%】弊社は「休暇がきっちり取得できる職場」です。社員の有給取得率は現在85%まで伸び、平均残業時間は3時間弱まで減少。遊技台には計数機が備え付き、ICカードに玉数やメダル数がその場で記録されるなど、自動化が進みました。社員が、お客様の足元に積まれた重いドル箱を運ぶ肉体労働は消え、作業がスリム化、残業リスクを軽減できました。女性社員も働きやすく結婚・出産を経てキャリア継続する例も増えています。事業を多角化することにより、収益を伸ばし、成長を可能にしてきた企業です。自らを飾ることなくありのままの自分で、仕事に体当たりできる社風が魅力です。
【新たな「営業幹部」を求めて、新卒採用を行います!】延田エンタープライズでは、「スマイルエンターテイメント」を企業スローガンに掲げています。現在は、関西地区を中心に68店舗を展開。今後は「延田エンタープライズ中期事業計画」に則し、関西圏内外を含め、100店舗体制を目標としています。アミューズメント業界で着実な事業拡大を続けている延田エンタープライズ。そんな私たちにとって、新卒採用は単なる人材の確保ではありません。更なる競争力をつけ、中期事業計画を実現させるための重要な施策です。
<大学> 関西大学、桃山学院大学、阪南大学、梅花女子大学、大阪商業大学、大阪経済法科大学、岡山商科大学、大阪体育大学、京都外国語大学、相愛大学、立命館大学、関西外国語大学、帝塚山大学、追手門学院大学、龍谷大学、プール学院大学、近畿大学、奈良大学、大阪産業大学、大阪経済大学、放送大学、島根県立大学、大阪工業大学、大阪大谷大学、甲南大学、大阪成蹊大学、大阪芸術大学、大手前大学、大阪電気通信大学 <短大・高専・専門学校> 大阪リゾート&スポーツ専門学校、近畿コンピュータ電子専門学校、HAL大阪、大阪情報コンピュータ専門学校、清風情報工科学院
https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp91132/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。