吉祥寺の“ヘイト騒動”沈静化?金井米穀店への今週末の抗議デモ見送りへ
武蔵野市「法に抵触するものであってはならない」- 吉祥寺の米屋「金井米穀店」への抗議活動、団体側が週末取りやめへ
- ツイッターでの報告に、団体を批判していた人たちからツッコミ続出
- 大手メディアの報道がない中で騒動が過熱。武蔵野市が取材に見解
東京・吉祥寺の「金井米穀店」に対し、店のツイッターで差別的な言動があったとして、7月後半から店前で抗議活動を繰り広げてきた団体「ノーヘイト武蔵野」が3日夜、予告していた6日の活動を取りやめる意向を示した。
![](https://sakisiru.jp/wp-content/uploads/2022/08/kanai.jpg)
団体側は当初、関係者が6日に店前で2時間、プラカードなどを持って立つ「スタンディング」によるデモ活動を予告していたが、この日夜にツイッターを更新。「危険な暑さがしばらく続きそうです。熟慮しましたが、たとえ2時間に短縮してもこの時期のスタンディングはリスクが大きすぎると判断し、今週末の土曜日のスタンディングはおこなわないことにしました」と、予定変更を報告した。
しかし、収まらないのは、団体側のデモ活動に「やり過ぎ」「営業妨害」などと反撃し、「金井米穀店」を応援していた人たちだ。この投稿に対し、「敗戦処理」「逃亡ナイスw」「だっさ」などと失笑する人たちや、週末の気温が下がる予報が出ているため、「今週末は気温下がるぞ??おいどうした根性出せよ」とのツッコミも。
辞める良い言い訳が見つかって良かったですね 熱中症でお米屋さんの前で倒れられたら、お店の方にもいい迷惑なので賢明な判断です
猛暑は良い言い訳になるから、まあ潮時ってことですね~。
などと皮肉をリプライする人たちも相次いだ。
騒動が連日過熱、武蔵野市は…
一連の騒動は、武蔵野市の住民投票に外国人も参画する条例案が昨年否決されたことに、店のツイッターが7月中旬に言及したことが発端。井の頭公園で外来種の水草が急増している報道を引用する形で、「もし可決されていたらと思うと背筋が凍る」と投稿したことに団体側が“ヘイトスピーチ”だと見做して抗議活動を開始した。
これに対し、ツイッターでは連日、団体側の活動にネット民が逆抗議の投稿で集中砲火を浴びせて対抗。ハッシュタグ「#金井米穀店を守れ」や「武蔵野市」など関連ワードがトレンドワード入りし、ここまで、大手メディアによる報道が全くなかったものの、騒動が過熱するばかり。3日には、団体側に同調しているとされる女性市議の名前もトレンド入りする異例の事態に発展していた。
騒動はリアルにも飛び火し、地元の武蔵野署には連日通報が相次ぎ、自民党の国会議員が現地に視察に訪れる動きもあった。武蔵野市は3日、SAKISIRU編集部の取材に対し、一連の事態について「市や市長も状況は把握している」と回答。デモ活動については「表現の自由は最大限尊重されるべきものであるが、法に抵触するものであってはならないと考えている。警察とも連携をしながら適切に対応したい」との意向を示した。騒動がこのまま沈静化するのか注目される。
関連記事
編集部おすすめ
ランキング
- 24時間
- 週間
- 月間
前川氏に“踊らされる”毎日新聞、「第三の加計疑惑」と化す統一教会報道がなぜ的外れなのか
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
最低賃金31円引き上げへ、ネットでは「たかが30円上げたところで…」の声が目立つが……
フェイスブックのメタが上場以降初の売上高減少、メタバースの将来性と課題とは
吉祥寺の“ヘイト騒動”沈静化?金井米穀店への今週末の抗議デモ見送りへ
お騒がせ女性市議「転落劇」…写真集、自民議員と離婚、国替え落選…詐欺容疑で逮捕(←NOW)
ペロシ氏訪台、瞬間を中継していた地上波テレビ局はゼロ!ネットで上がる憤りの声
「大喪の礼」三浦瑠麗氏の読み違え、田中康夫氏ら追及。「武士の情けで…」擁護の声も
安倍元首相、布石を打ち始めていた共同親権
米ペロシ下院議長訪台、今後の影響は?福島香織氏「安倍氏国葬に蔡英文が訪問するとしたら…」
お騒がせ女性市議「転落劇」…写真集、自民議員と離婚、国替え落選…詐欺容疑で逮捕(←NOW)
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
「大喪の礼」三浦瑠麗氏の読み違え、田中康夫氏ら追及。「武士の情けで…」擁護の声も
前川氏に“踊らされる”毎日新聞、「第三の加計疑惑」と化す統一教会報道がなぜ的外れなのか
初の量産EVがリコール…トヨタが突きつけられた「ものづくりの死角」
共同親権、安倍元首相が急死の3週間前に語っていた「問題の本質」
フェイスブックのメタが上場以降初の売上高減少、メタバースの将来性と課題とは
最低賃金31円引き上げへ、ネットでは「たかが30円上げたところで…」の声が目立つが……
財務省の「高額医療費廃止を」に非難轟々、ネットでは「金がなければ死ねか」の声
石破茂氏ら日本の議員団が台湾訪問、中国が早速どう反発したか
朝日川柳、安倍元首相の国葬“ネタ”にして大炎上
初の量産EVがリコール…トヨタが突きつけられた「ものづくりの死角」
安倍元首相銃撃事件に使用か。一報で「自作銃」を疑った3つの理由と今後の懸念
東京23区の格差がネットで話題、1位の港区と23位の区の差は半世紀で倍に拡大
お騒がせ女性市議「転落劇」…写真集、自民議員と離婚、国替え落選…詐欺容疑で逮捕(←NOW)
20年前に殺害された国会議員の資料にネット注目。鳩山氏が「入手」
「#金井米穀店を守れ」がトレンド入り。「騒動の現場」吉祥寺の店舗を訪ねた
回転寿司にもインフレの波…くら寿司「1皿110円」メニュー減、「1皿220円」提供へ
JR東日本が赤字路線の初公表示唆、深澤社長「地域交通として維持できない」
まだ40歳…ビズリーチ“2代目”、多田洋祐社長のあまりにも早すぎる死を心から惜しむ