[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1659563427449.jpg-(265774 B)
265774 B無念Nameとしあき22/08/04(木)06:50:27No.997868700そうだねx2 14:03頃消えます
43億円
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が20件あります.見る
1無念Nameとしあき22/08/04(木)06:51:52No.997868828そうだねx8
ブルゾンちえみ
2無念Nameとしあき22/08/04(木)06:52:11No.997868848そうだねx82
ウルトラマンでこんないくんだな
3無念Nameとしあき22/08/04(木)06:52:27No.997868864そうだねx2
ゴジラの半分か
4無念Nameとしあき22/08/04(木)06:52:45No.997868882そうだねx19
100億行かないの?
シンゴジラで60億上回ったのに
5無念Nameとしあき22/08/04(木)06:55:43No.997869115そうだねx11
削除依頼によって隔離されました
>ウルトラマンでこんないくんだな
ニュージェネウルトラマンより素晴らしい映画だからな
6無念Nameとしあき22/08/04(木)06:56:04No.997869137そうだねx22
>ゴジラの半分か
あれより予算少ないってマジか
7無念Nameとしあき22/08/04(木)06:56:12No.997869147そうだねx37
凄いのか凄くないのかよく分からんけどきっと凄いんだろう
8無念Nameとしあき22/08/04(木)06:56:24No.997869165そうだねx14
アンチ評論家とフェミが騒いでいた印象が強い
9無念Nameとしあき22/08/04(木)06:57:01No.997869214そうだねx13
苔の生えたコンテンツでも庵野の名前だけで40億円かぁ
年間3作も撮ったら今後二度と出てこないレベルの凄まじいヒットメーカーになりそうだ
10無念Nameとしあき22/08/04(木)06:57:55No.997869287そうだねx10
次は仮面ライダーか…
意外とスケール落ちるけどどうなることか
11無念Nameとしあき22/08/04(木)06:58:28No.997869316そうだねx69
>ニュージェネウルトラマンより素晴らしい映画だからな
現行作品が頑張っているからこういう企画も出来るんだろう
12無念Nameとしあき22/08/04(木)06:58:29No.997869318そうだねx2
まぁ邦画で言えば大成功の部類だが出資リターンで言えば苦しいところ
13無念Nameとしあき22/08/04(木)06:59:01No.997869358そうだねx6
ドラマ売りは庵野は無理なんだからもっとアクションやれ
14無念Nameとしあき22/08/04(木)06:59:04No.997869361そうだねx6
削除依頼によって隔離されました
>>ニュージェネウルトラマンより素晴らしい映画だからな
>現行作品が頑張っているからこういう企画も出来るんだろう
ニュージェネが頑張ってる?笑えるよ
15無念Nameとしあき22/08/04(木)06:59:11No.997869370そうだねx14
一応大ヒットだけどシンゴジがあるからちょっとしょぼく見える
16無念Nameとしあき22/08/04(木)06:59:26No.997869387そうだねx103
調べたら歴代ウルトラマン映画の最大売上が8億円だから十分すぎる
17無念Nameとしあき22/08/04(木)07:00:23No.997869462そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
>苔の生えたコンテンツでも庵野の名前だけで40億円かぁ
>年間3作も撮ったら今後二度と出てこないレベルの凄まじいヒットメーカーになりそうだ
これからはテレビシリーズも庵野秀明が監督してもっとウルトラマンを盛り上げてくれ
18無念Nameとしあき22/08/04(木)07:00:32No.997869470そうだねx38
>まぁ邦画で言えば大成功の部類だが出資リターンで言えば苦しいところ
制作費8億か9億だから大丈夫じゃないの
19無念Nameとしあき22/08/04(木)07:01:57No.997869583+
>これからはテレビシリーズも庵野秀明が監督してもっとウルトラマンを盛り上げてくれ
年1話で何年かかることやら
20無念Nameとしあき22/08/04(木)07:01:59No.997869585そうだねx13
大作が詰めてる状態で40億越えは頑張ったな
スパイダーマンNWHの日本興収レベルまで行くとは思わなかった
21無念Nameとしあき22/08/04(木)07:02:22No.997869621+
削除依頼によって隔離されました
ウルトラマンって横から見るとこんな顔なんだ
パンスト被ったアジア人って感じだね
22無念Nameとしあき22/08/04(木)07:02:56No.997869673そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
>>これからはテレビシリーズも庵野秀明が監督してもっとウルトラマンを盛り上げてくれ
>年1話で何年かかることやら
何年かかってもいいよ
今のニュージェネウルトラマンは金も時間もかけてないし
23無念Nameとしあき22/08/04(木)07:03:27No.997869713そうだねx17
トップガンと被ってたのもあるけどじゃあ遅らせたらジュラシックワールドともぶつかると言う地獄
24無念Nameとしあき22/08/04(木)07:04:12No.997869776そうだねx31
スレあきちゃんと管理しろよ
25無念Nameとしあき22/08/04(木)07:04:22No.997869791そうだねx62
>ニュージェネが頑張ってる?笑えるよ
笑えるくらい好調だよね
26無念Nameとしあき22/08/04(木)07:04:24No.997869794そうだねx4
シン仮面ライダーもそれなりに行きそうかな
27無念Nameとしあき22/08/04(木)07:05:02No.997869844そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
>>ニュージェネが頑張ってる?笑えるよ
>笑えるくらい好調だよね
好調ねぇ....
28無念Nameとしあき22/08/04(木)07:05:46No.997869920そうだねx37
>トップガンと被ってたのもあるけどじゃあ遅らせたらジュラシックワールドともぶつかると言う地獄
映画見る人は興味あるもの全部見るからあんま関係ない
29無念Nameとしあき22/08/04(木)07:06:51No.997870019そうだねx10
>一応大ヒットだけどシンゴジがあるからちょっとしょぼく見える
やっぱりそこはゴジラとウルトラマンの知名度とか諸々の差もでかい
30無念Nameとしあき22/08/04(木)07:07:30No.997870081そうだねx42
>凄いのか凄くないのかよく分からんけどきっと凄いんだろう
なんか鬼滅で麻痺してる感あるが邦画は10億行けばヒット20億で大ヒットだ
31無念Nameとしあき22/08/04(木)07:08:54No.997870203そうだねx24
>これからはテレビシリーズも庵野秀明が監督してもっとウルトラマンを盛り上げてくれ
シンウルの監督は樋口監督だぞ
32無念Nameとしあき22/08/04(木)07:09:42No.997870284そうだねx14
>>まぁ邦画で言えば大成功の部類だが出資リターンで言えば苦しいところ
>制作費8億か9億だから大丈夫じゃないの
8~9億にコロナ禍延期その他で仮に3割増しくらいに製作費がなってもおもいっきりリターンがある売り上げ
苦しいわけがない
33無念Nameとしあき22/08/04(木)07:10:58No.997870417そうだねx2
>>>まぁ邦画で言えば大成功の部類だが出資リターンで言えば苦しいところ
>>制作費8億か9億だから大丈夫じゃないの
>8~9億にコロナ禍延期その他で仮に3割増しくらいに製作費がなってもおもいっきりリターンがある売り上げ
>苦しいわけがない
その制作費のうちに宣伝費が入ってるかどうかでその辺は変わってくる
34無念Nameとしあき22/08/04(木)07:12:10No.997870534そうだねx1
>>ゴジラの半分か
>あれより予算少ないってマジか
じゃあ次はもっと予算削ろう
35無念Nameとしあき22/08/04(木)07:12:44No.997870594そうだねx20
全部推測だから話しても無駄じゃん
36無念Nameとしあき22/08/04(木)07:12:58No.997870612そうだねx8
>今のニュージェネウルトラマンは金も時間もかけてないし
低予算なりに面白いよ…ご唱和ください
予算もっとくだち…
37無念Nameとしあき22/08/04(木)07:13:05No.997870626そうだねx1
>映画見る人は興味あるもの全部見るからあんま関係ない
なんかデータあんのそれ
38無念Nameとしあき22/08/04(木)07:13:21No.997870646+
>シンウルの監督は樋口監督だぞ
スーツアクター庵野でいいな!
39無念Nameとしあき22/08/04(木)07:13:57No.997870711+
俺もひとつ「シン」て付けて何か出して見ようかな
40無念Nameとしあき22/08/04(木)07:14:04No.997870723そうだねx3
>全部推測だから話しても無駄じゃん
推測じゃなくてデザインワークスに予算案がある(あくまで予算案)のと統計的なデータから絶対これ以上は製作費が上回らないみたいな上限があるの
だからちゃんと意味がある逆算ができるの
41無念Nameとしあき22/08/04(木)07:14:56No.997870801+
>>映画見る人は興味あるもの全部見るからあんま関係ない
>なんかデータあんのそれ
邦画が何か気まずい食卓で突然怒鳴るシーンばっかりとか恋愛至上主義過ぎて無理矢理恋愛シーン入れるとかジャニーズ無理矢理出すとかこの辺は全部そうしたら売上が伸びたからやっているわけで…
映画見る人ってのはまあそういう女が殆どっていう
42無念Nameとしあき22/08/04(木)07:15:16No.997870827そうだねx12
ああこれスレあきが>低予算なりに面白いよ…ご唱和ください
>予算もっとくだち…
そいつには触れなく良いよ
43無念Nameとしあき22/08/04(木)07:15:22No.997870839そうだねx1
>俺もひとつ「シン」て付けて何か出して見ようかな
シン・ジョーズは翻訳がシンっぽくて逆に良かった
44無念Nameとしあき22/08/04(木)07:15:28No.997870848そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>>今のニュージェネウルトラマンは金も時間もかけてないし
>低予算なりに面白いよ…ご唱和ください
>予算もっとくだち…
ウルトラマンZはシン・ウルトラマンに次ぐ大ヒット作品なのは間違いないけど
次作のトリガーがなぁ...
45無念Nameとしあき22/08/04(木)07:16:54No.997871007そうだねx18
岩瀬は来なくていいぞ
46無念Nameとしあき22/08/04(木)07:16:56No.997871008そうだねx11
こいつ現行のウルトラスレで支離滅裂な作品叩き繰り返して即駆除されてる粘着荒らしだからdelしといて
47無念Nameとしあき22/08/04(木)07:16:58No.997871014そうだねx29
これスレあき怪しくない?
48無念Nameとしあき22/08/04(木)07:17:01No.997871017そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
49無念Nameとしあき22/08/04(木)07:17:27No.997871060+
邦画は製作費が10億超えたら大作映画でシンゴジの15億未満でも超大作映画になって損益分岐点もその時点である程度決まる
だから広告費がどれだけ入ってようがなかろうが興収43億の時点で儲けが出てないわけないです
50無念Nameとしあき22/08/04(木)07:17:43No.997871086そうだねx1
代償としてジャックが二度と新マンと呼ばれることはなくなったわけだ
51無念Nameとしあき22/08/04(木)07:18:19No.997871146+
削除依頼によって隔離されました
>こいつ現行のウルトラスレで支離滅裂な作品叩き繰り返して即駆除されてる粘着荒らしだからdelしといて
また見えない荒らしと格闘ですか?
52無念Nameとしあき22/08/04(木)07:18:34No.997871176+
うちの地方は今日で終映だ
まさか夏休み時期まで続くとはなあ
53無念Nameとしあき22/08/04(木)07:19:11No.997871254そうだねx19
>俺もひとつ「シン」て付けて何か出して見ようかな
シン・del…
54無念Nameとしあき22/08/04(木)07:20:01No.997871353そうだねx13
>しょぼいな
>ちょっとヒットしたアニメ並だな
具体的に言ってみ?
55無念Nameとしあき22/08/04(木)07:20:13No.997871374そうだねx8
ダーク・としあきは荒らしとレスポンチする心をコントロールできない…
56無念Nameとしあき22/08/04(木)07:20:38No.997871420そうだねx7
シン以外のウルトラマンは弱小配給網しかない松竹だからヒットするわけない、俺の地元みたいにやってない地域もある
シンは国内最大配給網の東宝が絡んだから40億越えできた、逆に言えばウルトラマンにはその位のポテンシャルはあるんじゃないか?庵野効果抜きでも東宝なら半分は行くだら
57無念Nameとしあき22/08/04(木)07:20:38No.997871421+
ウルトラマンはテーマがテーマだしゴジラよりは客層狭まるのは仕方ないかと
58無念Nameとしあき22/08/04(木)07:21:14No.997871492そうだねx5
邦画だと滅茶苦茶金かけたキングダム並みに興収いったな良い事だ
59無念Nameとしあき22/08/04(木)07:21:35No.997871522+
ガンダムも松竹だから爆発的ヒットはできないし
60無念Nameとしあき22/08/04(木)07:22:05No.997871565そうだねx25
>しょぼいな
>ちょっとヒットしたアニメ並だな
マジかよ43億稼ぐちょっとヒットできるアニメいっぱい作ろうぜ
ちょっとってことは今でも年に10本くらいあるわけだろ?すげーな
61無念Nameとしあき22/08/04(木)07:22:45No.997871642そうだねx3
>シン以外のウルトラマンは弱小配給網しかない松竹だからヒットするわけない、俺の地元みたいにやってない地域もある
>シンは国内最大配給網の東宝が絡んだから40億越えできた、逆に言えばウルトラマンにはその位のポテンシャルはあるんじゃないか?庵野効果抜きでも東宝なら半分は行くだら
半分は言い過ぎだと思うけど10台は行くかもしれないね
62無念Nameとしあき22/08/04(木)07:22:55No.997871656そうだねx24
そもそも邦画は10億越えたら大ヒットの範疇
鬼滅とかで判断基準狂ってるけど
63無念Nameとしあき22/08/04(木)07:23:09No.997871682+
ゴジラ超えると思ってたから意外
64無念Nameとしあき22/08/04(木)07:23:15No.997871698そうだねx4
>アンチ評論家とフェミが騒いでいた印象が強い
割と普通に流行した映画と言っていいと思う
シンマンまったく関係ない番組や配信でも話題になってたのを何度も見た
65無念Nameとしあき22/08/04(木)07:23:23No.997871715+
庵野が長い間険悪だった円谷と東宝を仲直りさせたが今後はどうなるかな
66無念Nameとしあき22/08/04(木)07:23:24No.997871717そうだねx14
>ウルトラマンはテーマがテーマだしゴジラよりは客層狭まるのは仕方ないかと
子供がメインターゲットでサブターゲットは面倒くさい特撮ヲタっていうかなり狭い範囲なのによく頑張ったというか滅茶苦茶売れてるよこれ
67無念Nameとしあき22/08/04(木)07:23:34No.997871734+
現行のウルトラマンの映画も43億行けたらいいね
68無念Nameとしあき22/08/04(木)07:24:21No.997871830+
>>しょぼいな
>>ちょっとヒットしたアニメ並だな
>マジかよ43億稼ぐちょっとヒットできるアニメいっぱい作ろうぜ
>ちょっとってことは今でも年に10本くらいあるわけだろ?すげーな
鬼滅や呪術あたりを除けば10億いかないのが殆どだな
直近だと五等分がメッチャ健闘したくらいか
69無念Nameとしあき22/08/04(木)07:24:31No.997871849そうだねx3
4DXの期間が短かった
70無念Nameとしあき22/08/04(木)07:24:43No.997871874そうだねx18
>100億行かないの?
>シンゴジラで60億上回ったのに
あの内容で100億いくと本気で予想してたやつは自分がオタクっていう自覚がないタイプ
71無念Nameとしあき22/08/04(木)07:25:04No.997871906そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
興収がいまひとつだと苦し紛れの擁護をしだす庵野信者
72無念Nameとしあき22/08/04(木)07:25:08No.997871913そうだねx5
ゴジラは怪獣災害っていう分かりやすいパニック映画だけどウルトラマンは怪獣プロレス兼ヒーローものだから合わない人にはとことん合わないよ
その差が数字に出るのは仕方ないとしても結構売れた方だと思う
73無念Nameとしあき22/08/04(木)07:25:22No.997871940+
>邦画だと滅茶苦茶金かけたキングダム並みに興収いったな良い事だ
次なにか作るときはまた予算減らされそうで怖いな
74無念Nameとしあき22/08/04(木)07:25:33 ID:8PdsILOANo.997871959そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
大コケ
75無念Nameとしあき22/08/04(木)07:25:44No.997871976そうだねx3
>ゴジラ超えると思ってたから意外
シンちゃん監督だからかシンゴジより完成度は低かったと思う
シンゴジは圧倒的過ぎて口コミで観客が増えた、普通は怪獣映画なんて見ない女性層も多く足を運んだ
76無念Nameとしあき22/08/04(木)07:25:50No.997871983+
>4DXの期間が短かった
子供は座れないしオッサンや爺さんは酔うしちょっと客層と合わない気がするんだよなぁ
めちゃくちゃ良かったけどはしゃぎすぎて疲れて明かりがついたあとしばらく立てなかった
77無念Nameとしあき22/08/04(木)07:25:55No.997871997そうだねx1
まあご新規さん取り込めたりグッズ売れたのはいいことだと思う
ご新規さんもそこから過去作見て興味示した人割と居るみたいだし
78無念Nameとしあき22/08/04(木)07:25:57No.997871998そうだねx7
>俺もひとつ「シン」て付けて何か出して見ようかな
シン・トレマーズ出せばとしあきに大ヒットすること間違いない
79無念Nameとしあき22/08/04(木)07:26:00No.997872007+
怪獣パニック映画と特撮映画は範囲が違いすぎる…
80無念Nameとしあき22/08/04(木)07:26:01No.997872011そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
>大コケ
期待から言えばそうだよな
81無念Nameとしあき22/08/04(木)07:26:11No.997872025+
アニメ映画はドラえもんとかジブリとかのいわゆる国民的作品が別格としてあって
その次にコナンワンピが漫画界の別格として続いてって感じだな
82無念Nameとしあき22/08/04(木)07:26:14No.997872029そうだねx6
>現行のウルトラマンの映画も43億行けたらいいね
仮面ライダーの現行の映画が5億もいってないのに無茶いうな
83無念Nameとしあき22/08/04(木)07:26:19No.997872037そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
>あの内容で100億いくと本気で予想してたやつは自分がオタクっていう自覚がないタイプ
円谷のことだな

Q8:『シン・ウルトラマン』はどの程度の興行収入を達成できればグループにとって大きな利益となるのか、大まかな見通しをお聞きしたい。

A8:『シン・ウルトラマン』の制作に関わる庵野秀明⽒、樋⼝真嗣⽒は、過去に『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズや『シン・ゴジラ』等を⼿掛けている。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』は現在までに序、破、Qの3部作が上映され、それぞれ20億円、40億円、53億円と回を追うごとに興収を伸ばした実績がある。2016年公開の『シン・ゴジラ』では、80億円を超える興収を記録した。これら実績に鑑みれば『シン・ウルトラマン』も同程度~100億円クラスの興収を⽬指せる⽔準にあるとみており、そうなれば当社グループにとっても大きな利益貢献が期待できる。
84無念Nameとしあき22/08/04(木)07:26:36No.997872063そうだねx2
>>俺もひとつ「シン」て付けて何か出して見ようかな
>シン・トレマーズ出せばとしあきに大ヒットすること間違いない
それはずるいぞっ!
85無念Nameとしあき22/08/04(木)07:26:52No.997872093そうだねx21
>興収がいまひとつだと苦し紛れの擁護をしだす庵野信者
マジかよ43億って今ひとつなんだな
86無念Nameとしあき22/08/04(木)07:26:58No.997872107+
全然今一つな数字じゃないがシンエヴァシンゴジと比べるともうちょっといけなかったかなぁとは思う
87無念Nameとしあき22/08/04(木)07:27:03No.997872119+
削除依頼によって隔離されました
>現行のウルトラマンの映画も43億行けたらいいね
無理無理
88無念Nameとしあき22/08/04(木)07:27:15No.997872141そうだねx1
>ウルトラマンはテーマがテーマだしゴジラよりは客層狭まるのは仕方ないかと
オタク以外が怪獣や子供番組のヒーローを見に映画館に行くのはハードル高いわな
大健闘だと思う
89無念Nameとしあき22/08/04(木)07:27:20No.997872154そうだねx1
>これら実績に鑑みれば『シン・ウルトラマン』も同程度~100億円クラスの興収を⽬指せる⽔準にあるとみており、そうなれば当社グループにとっても大きな利益貢献が期待できる。
これはとんだ誤算だな
うぬぼれすぎたか
90無念Nameとしあき22/08/04(木)07:27:46No.997872203+
>怪獣パニック映画と特撮映画は範囲が違いすぎる…
ジュラシック・ワールドとダークナイトならまあジュラシックの方が範囲は広いよな…ダークナイトって特撮に入れていいかは分からん
91無念Nameとしあき22/08/04(木)07:27:52No.997872214+
>4DXの期間が短かった
トップガン含めいろんな映画が控えてたからなあ
劇場も枠的に入れ替え早くなろう
92無念Nameとしあき22/08/04(木)07:27:56No.997872223そうだねx1
>>4DXの期間が短かった
>子供は座れないしオッサンや爺さんは酔うしちょっと客層と合わない気がするんだよなぁ
>めちゃくちゃ良かったけどはしゃぎすぎて疲れて明かりがついたあとしばらく立てなかった
としあきも歳なんだから……
93無念Nameとしあき22/08/04(木)07:28:03No.997872235+
セーラームーンとプリキュアやってくれ
94無念Nameとしあき22/08/04(木)07:28:06No.997872242+
特撮やロボットは男児の本能である巨人化願望みたいなのがどうしても根っこにあるからなぁ…
95無念Nameとしあき22/08/04(木)07:28:10No.997872253そうだねx2
庵野の映画じゃないからなシンウルトラマンは
96無念Nameとしあき22/08/04(木)07:28:11No.997872256そうだねx20
さっきからあからさまな奴いるけどスレあき管理しないの?
97無念Nameとしあき22/08/04(木)07:28:18No.997872264そうだねx3
庵野の名前だけで見に行くのが多いってことか
98無念Nameとしあき22/08/04(木)07:28:23No.997872277+
>>現行のウルトラマンの映画も43億行けたらいいね
>仮面ライダーの現行の映画が5億もいってないのに無茶いうな
去年からだいぶ苦戦してるよねあちら
99無念Nameとしあき22/08/04(木)07:28:51No.997872343+
>庵野の映画じゃないからなシンウルトラマンは
スーツアクター庵野だから主演庵野でも過言じゃないから…
なんでスーツアクターしてるの…?
100無念Nameとしあき22/08/04(木)07:28:51No.997872344そうだねx14
>さっきからあからさまな奴いるけどスレあき管理しないの?
たぶんスレあきかもしれない
101無念Nameとしあき22/08/04(木)07:29:08No.997872382そうだねx1
巨女災害物とか結構イケると思うんだ
102無念Nameとしあき22/08/04(木)07:29:08No.997872383そうだねx14
>なんでスーツアクターしてるの…?
やりたいから
103無念Nameとしあき22/08/04(木)07:29:09No.997872386+
>アンチ評論家
町山みたいな評論家を嫌ってる人のこと?
104無念Nameとしあき22/08/04(木)07:29:12No.997872392そうだねx5
>さっきからあからさまな奴いるけどスレあき管理しないの?
スレあきじゃないの?
105無念Nameとしあき22/08/04(木)07:29:27No.997872422そうだねx10
>No.997872037
円谷は市場規模の分析しろ
106無念Nameとしあき22/08/04(木)07:30:00No.997872488そうだねx2
>庵野の名前だけで見に行くのが多いってことか
信じられないかもしれないが世の一般人様は山崎貴監督の名前で映画を見に行くんだぞ
107無念Nameとしあき22/08/04(木)07:30:04No.997872495+
現行ライダーは子供騙しすぎてね..
スタッフも向上心がないし
108無念Nameとしあき22/08/04(木)07:30:16No.997872527+
思ったより普通にウルトラマンしてたから
少なくとも幼少期にウルトラマン好きで見てたくらいの思い入れがある人でないと楽しめなさそうな気がする
109無念Nameとしあき22/08/04(木)07:30:20No.997872536そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>>No.997872037
>円谷は市場規模の分析しろ
大口たたいてこのザマかよ
110無念Nameとしあき22/08/04(木)07:30:26No.997872548そうだねx4
>>No.997872037
>円谷は市場規模の分析しろ
別に期待するくらいはいいんじゃない?
一大プロジェクトなんだし
111無念Nameとしあき22/08/04(木)07:30:39No.997872570+
>庵野の名前だけで見に行くのが多いってことか
ゴジラの時よりさらに庵野ファンしか見に行かなかったということだな
112無念Nameとしあき22/08/04(木)07:30:41No.997872574そうだねx12
さっきから露骨だな
113無念Nameとしあき22/08/04(木)07:30:41No.997872576そうだねx2
>特撮やロボットは男児の本能である巨人化願望みたいなのがどうしても根っこにあるからなぁ…
俺そんなのないんだが…
114無念Nameとしあき22/08/04(木)07:30:43No.997872583そうだねx2
>>現行のウルトラマンの映画も43億行けたらいいね
>無理無理
ライダーと同じでテレビシリーズのスタッフが空いた時間に二話分の予算で撮るスタイルだからな
脚本を錬る時間も映像にこだわることも全てが足りない
115無念Nameとしあき22/08/04(木)07:30:51No.997872601そうだねx22
削除依頼によって隔離されました
>現行ライダーは子供騙しすぎてね..
>スタッフも向上心がないし
それはウルトラマンにも言えますよね
116無念Nameとしあき22/08/04(木)07:31:09No.997872654+
>庵野の名前だけで見に行くのが多いってことか
うちの会社の庵野ファンはウルトラマン見たことないのに初日に行ってたし
117無念Nameとしあき22/08/04(木)07:31:53No.997872732そうだねx4
>>なんでスーツアクターしてるの…?
>やりたいから
いい意味でも悪い意味でも単なるオタクだよな…
118無念Nameとしあき22/08/04(木)07:32:07No.997872761そうだねx2
これはシンライダーも空気になりそうだな
119無念Nameとしあき22/08/04(木)07:32:29No.997872812そうだねx18
ああこれシンウルをネタにした現行ウルトラの叩きスレだわ
120無念Nameとしあき22/08/04(木)07:32:31No.997872815そうだねx30
>>No.997872037
>円谷は市場規模の分析しろ
マジでこれ
なんで映画8億が最高だったIPがいきなり100億行くとか思うんだ
121無念Nameとしあき22/08/04(木)07:33:06No.997872882そうだねx21
>>>No.997872037
>>円谷は市場規模の分析しろ
>マジでこれ
>なんで映画8億が最高だったIPがいきなり100億行くとか思うんだ
強気だから
122無念Nameとしあき22/08/04(木)07:33:56No.997872973そうだねx2
>うちの会社の庵野ファンはウルトラマン見たことないのに初日に行ってたし
庵野監督はウルトラマンに人生を造られたレベルのウルトラマン信者だからエヴァンゲリオンとかトップをねらえとかだいたい全部ウルトラマンから何かしら引用があるので原点に触れる点では正しい
旧エヴァで現実を見ろという言葉は現実=ウルトラマン≒特撮という二次元もいいけど三次元もいいよね…程度の発言だったということは最近知られた話である
123無念Nameとしあき22/08/04(木)07:34:04No.997872992そうだねx13
>なんで映画8億が最高だったIPがいきなり100億行くとか思うんだ
庵野が作れば5倍以上とかちょろすぎ
124無念Nameとしあき22/08/04(木)07:34:06No.997873000そうだねx11
>さっきから露骨だな
露骨なレスには直後に不自然なくらいそうだねが1個つくしスレあきじゃね
125無念Nameとしあき22/08/04(木)07:34:48No.997873100そうだねx21
削除依頼によって隔離されました
>>円谷は市場規模の分析しろ
>マジでこれ
>なんで映画8億が最高だったIPがいきなり100億行くとか思うんだ
経営下手なんだと改めて感じてパチ落ちしたのも納得してしまう
126無念Nameとしあき22/08/04(木)07:35:10No.997873150そうだねx7
>なんで映画8億が最高だったIPがいきなり100億行くとか思うんだ
円谷「松竹はクソ」
127無念Nameとしあき22/08/04(木)07:35:42No.997873214そうだねx6
それでも映画の売上5倍はすごいな
128無念Nameとしあき22/08/04(木)07:35:48No.997873226そうだねx17
>>>円谷は市場規模の分析しろ
>>マジでこれ
>>なんで映画8億が最高だったIPがいきなり100億行くとか思うんだ
>経営下手なんだと改めて感じてパチ落ちしたのも納得してしまう
今の円谷とウルトラマンはパチンコの資金源だもんな
129無念Nameとしあき22/08/04(木)07:36:07 ID:GXqGr2SINo.997873266+
>ウルトラマンでこんないくんだな
特撮に特に興味のないうちの母親が見に行って面白いって言う位には面白いみたいだ
130無念Nameとしあき22/08/04(木)07:36:32No.997873308そうだねx10
>さっきから露骨だな
こんだけ露骨なのが並ぶと荒らしじゃなくて本当に感覚が狂ってる無自覚荒らしなんじゃないのかと思い始めてきた
131無念Nameとしあき22/08/04(木)07:36:48No.997873339そうだねx3
十分頑張ったよ大健闘 ウルトラマンは普通の人なら幼稚園で卒業するもんだしなぁ
周りに大人になっても仮面ライダーやウルトラマン未だに見てる人なんかいないでしょ
132無念Nameとしあき22/08/04(木)07:38:27No.997873562そうだねx6
何が驚くってメディアというメディアがあれだけ庵野を持ち上げたのに100億行かないこと
もはや庵野というよりウルトラマンの需要が低い可能性すらある
133無念Nameとしあき22/08/04(木)07:39:10 ID:GXqGr2SINo.997873662そうだねx1
>十分頑張ったよ大健闘 ウルトラマンは普通の人なら幼稚園で卒業するもんだしなぁ
>周りに大人になっても仮面ライダーやウルトラマン未だに見てる人なんかいないでしょ
うーん
>感覚が狂ってる無自覚荒らし
どうやらそうでもなさそうだぜ
134無念Nameとしあき22/08/04(木)07:39:24No.997873691そうだねx7
シンゴジみたいなの期待して観に行って思ってたんと違う…ってなった人多そう
135無念Nameとしあき22/08/04(木)07:40:47No.997873866+
シン仮面ライダーの次はなにか決まってるの?
136無念Nameとしあき22/08/04(木)07:41:03No.997873895そうだねx2
パチ屋が株式51%を握ってくれてるおかげで49%のバンダイにギリギリ呑まれなくて済んでるんだそ
パチ屋は作品には口を出さないからな
円谷がサンライズみたいな末路をたどるのはイヤだ
137無念Nameとしあき22/08/04(木)07:41:26No.997873924そうだねx2
人間ドラマ
>シンゴジみたいなの期待して観に行って思ってたんと違う…ってなった人多そう
ウルトラマンで怪獣パニックやったら何やってんだって怒られそう
138無念Nameとしあき22/08/04(木)07:41:39No.997873954そうだねx2
>シンゴジみたいなの期待して観に行って思ってたんと違う…ってなった人多そう
ゾーフィと同じ感想になった
そんなに人間が好きになったのかウルトラマン
139無念Nameとしあき22/08/04(木)07:42:29No.997874064+
>シンゴジみたいなの期待して観に行って思ってたんと違う…ってなった人多そう
でもタローマンも「同じことを繰り返すくらいなら死んでしまえ」って言ってるから芸術とはこうあるべきなのでは無いだろうか?
140無念Nameとしあき22/08/04(木)07:42:49No.997874100そうだねx9
映画としての出来は相当低い
脚本もTVシリーズのダイジェストに過ぎなかったし
演出もいつもの樋口君だし
141無念Nameとしあき22/08/04(木)07:43:16No.997874158そうだねx1
>ゾーフィと同じ感想になった
>そんなに人間が好きになったのかウルトラマン
よく考えたら人間も虫けらもとしあきも不慮の事故で猫を殺してしまったとして猫になろうと思わんよな…
142無念Nameとしあき22/08/04(木)07:43:44No.997874209そうだねx34
>「同じことを繰り返すくらいなら死んでしまえ」
同じ怪獣ばっか出してるのは…?
143無念Nameとしあき22/08/04(木)07:43:57No.997874245そうだねx2
ここにまで来て批判するやつはよっぽどの構ってちゃんなんだろうな
144無念Nameとしあき22/08/04(木)07:44:14No.997874292+
ニュージェネにはずっと電通が製作に関わってたと思うけどこっちはどうだったんだろ
145無念Nameとしあき22/08/04(木)07:44:48No.997874353そうだねx3
>ここにまで来て批判するやつはよっぽどの構ってちゃんなんだろうな
君の煽りがかまってちゃんなのでは?
146無念Nameとしあき22/08/04(木)07:45:31No.997874425そうだねx6
>>ここにまで来て批判するやつはよっぽどの構ってちゃんなんだろうな
>君の煽りがかまってちゃんなのでは?
効いてる…
147無念Nameとしあき22/08/04(木)07:45:48No.997874463そうだねx4
>パチ屋が株式51%を握ってくれてるおかげで49%のバンダイにギリギリ呑まれなくて済んでるんだそ
今やそのパチ屋全体の売上と利益の3割以上が円谷という
148無念Nameとしあき22/08/04(木)07:46:02No.997874497+
公開売り上げなんてどうでもいいから早く終わらせて4K円盤出してくれ 家で思う存分見たい
149無念Nameとしあき22/08/04(木)07:46:22No.997874547そうだねx3
頑張ったなアニメ以外の邦画ではかなり稼いでる方やん
150無念Nameとしあき22/08/04(木)07:46:33No.997874569そうだねx8
>>>ここにまで来て批判するやつはよっぽどの構ってちゃんなんだろうな
>>君の煽りがかまってちゃんなのでは?
>効いてる…
出たなバカの一つ覚え
151無念Nameとしあき22/08/04(木)07:50:48No.997875119そうだねx6
>同じ怪獣ばっか出してるのは…?
参った…何も言い返せねぇ
煮るなり焼くなり好きにしてくれ
152無念Nameとしあき22/08/04(木)07:52:06No.997875279そうだねx4
>でもタローマンも「同じことを繰り返すくらいなら死んでしまえ」って言ってるから芸術とはこうあるべきなのでは無いだろうか?
昔のセリフやキャラ出して同じこと繰り返してるシンウルトラマンは死ねと?
153無念Nameとしあき22/08/04(木)07:53:10No.997875405そうだねx8
>>同じ怪獣ばっか出してるのは…?
>参った…何も言い返せねぇ
>煮るなり焼くなり好きにしてくれ
雑だな自演
154無念Nameとしあき22/08/04(木)07:53:14No.997875417+
そんなもんか
155無念Nameとしあき22/08/04(木)07:57:04No.997875887そうだねx15
トシゾースレか?
156無念Nameとしあき22/08/04(木)07:58:38No.997876080そうだねx2
めちゃめちゃ初動型だったな
157無念Nameとしあき22/08/04(木)08:00:15No.997876277そうだねx5
>>でもタローマンも「同じことを繰り返すくらいなら死んでしまえ」って言ってるから芸術とはこうあるべきなのでは無いだろうか?
>昔のセリフやキャラ出して同じこと繰り返してるシンウルトラマンは死ねと?
同じ事はしたくないと思っていても現実はそうはいかない
だがそうありたいと思う気持ちなくして創造は生まれないのである岡本太郎も言っていた
158無念Nameとしあき22/08/04(木)08:00:19No.997876286そうだねx2
>めちゃめちゃ初動型だったな
まあ見てリピート率低そうだなとは思ったわ
159無念Nameとしあき22/08/04(木)08:00:39No.997876335+
>凄いのか凄くないのかよく分からんけどきっと凄いんだろう
鬼滅の刃の1/10だ
よく頑張ったじゃないか
160無念Nameとしあき22/08/04(木)08:01:39No.997876468そうだねx4
震災意識して当時の日本人への求心力高かったシンゴジと比べると興収届かないのはまあしゃーないと思う
161無念Nameとしあき22/08/04(木)08:01:40No.997876469そうだねx21
>>でもタローマンも「同じことを繰り返すくらいなら死んでしまえ」って言ってるから芸術とはこうあるべきなのでは無いだろうか?
>昔のセリフやキャラ出して同じこと繰り返してるシンウルトラマンは死ねと?
ウルトラマンは子供たちに夢を与えるもの
そう円谷英二も言っていた
それはそれとして自分の名を使って対立煽りする奴は死んでしまえと思っている巨人
タローマンである
162無念Nameとしあき22/08/04(木)08:02:29No.997876571そうだねx4
今更だが鬼滅がバケモノすぎる..
映画館なんて行かない大家のオバチャンですら見に行ってた
163無念Nameとしあき22/08/04(木)08:02:57No.997876628そうだねx10
庵野監督タローマン好きそうだな…
164無念Nameとしあき22/08/04(木)08:03:41No.997876724そうだねx1
面白いって効いてたんだけど
165無念Nameとしあき22/08/04(木)08:04:52No.997876874+
>鬼滅の刃の1/10だ
やっぱりとんでもない数字だなあれ
166無念Nameとしあき22/08/04(木)08:04:58No.997876884そうだねx11
語れるスレかと思ってのぞいたら臭いのばっか残ってるしスレあきの立てた叩きスレじゃねのコレ
スレあきにdelだな
167無念Nameとしあき22/08/04(木)08:05:50No.997877010そうだねx5
鬼滅はあれもう鬼滅自身にも達成不可能でしょ
168無念Nameとしあき22/08/04(木)08:06:01No.997877034そうだねx7
>面白いって効いてたんだけど
面白かったぞ
169無念Nameとしあき22/08/04(木)08:06:03No.997877039+
>庵野監督タローマン好きそうだな…
タローマン嫌いな人なんてそう居ないだろう
170無念Nameとしあき22/08/04(木)08:06:12No.997877060そうだねx2
まぁ正直メフィラスのパートが笑えるだけで他は微妙だしゼットンのとことかはクソショボかったしな
171無念Nameとしあき22/08/04(木)08:07:11No.997877217そうだねx4
    1659568031269.jpg-(154430 B)
154430 B
来月から海外で順次公開開始
これは台湾
172無念Nameとしあき22/08/04(木)08:07:13No.997877220+
製作費を考えたら赤字らしい
173無念Nameとしあき22/08/04(木)08:07:14No.997877224+
公開前に題材がウルトラマンだし20億行ったら大成功とか言われたから大健闘では
174無念Nameとしあき22/08/04(木)08:07:28No.997877267そうだねx9
とりあえずスレあきには入れた
175無念Nameとしあき22/08/04(木)08:07:35No.997877284そうだねx1
    1659568055782.jpg-(821213 B)
821213 B
こちらはマレーシア
176無念Nameとしあき22/08/04(木)08:07:49No.997877320そうだねx13
平日の朝っぱらからこれってマジで仕事してないのかトシゾー
働け穀潰し
177無念Nameとしあき22/08/04(木)08:08:37No.997877451+
>全部推測だから話しても無駄じゃん
ソース空っぽだもんな
178無念Nameとしあき22/08/04(木)08:09:18No.997877559+
よくも悪くも考察とかそういうの抜いて現代日本舞台に久しぶりの銀幕で初代ウルトラマンが大活躍!僕が撮った最高にカッコいい憧れのヒーローのPV!って感じだった
179無念Nameとしあき22/08/04(木)08:09:40No.997877631そうだねx8
>これは台湾
名前が強すぎる
180無念Nameとしあき22/08/04(木)08:09:58No.997877676そうだねx4
>製作費を考えたら赤字らしい
デザインワークスで製作費約8億と公言されて広告費にもよるが製作費の倍売れたら大成功だぞ何言ってんだ
181無念Nameとしあき22/08/04(木)08:10:22No.997877749そうだねx2
>No.997877217
>No.997877284
海外やっぱり強いねウルトラマン
182無念Nameとしあき22/08/04(木)08:10:25No.997877757そうだねx3
興行の半分くらいは庵野とシンゴジの貯金のおかげだと思ってる
183無念Nameとしあき22/08/04(木)08:10:58No.997877839そうだねx11
>>製作費を考えたら赤字らしい
>デザインワークスで製作費約8億と公言されて広告費にもよるが製作費の倍売れたら大成功だぞ何言ってんだ
俺様が気に入らないから大赤字であってくれっていうトシゾーの願望だぞ
トイジャーナルだかの数字もろくに読めないオツムなんだからまともな思考は期待してやるな
184無念Nameとしあき22/08/04(木)08:11:07No.997877857そうだねx4
スレ画は文句なくいい出来だったが、個人的にはもっと派手に壊して派手にプロレスして欲しかった
イマイチ地味だった
185無念Nameとしあき22/08/04(木)08:11:09No.997877863+
鬼滅で麻痺してるが凄いって事で良かったよね?
186無念Nameとしあき22/08/04(木)08:11:44No.997877961そうだねx7
>鬼滅で麻痺してるが凄いって事で良かったよね?
鬼滅の数字は大量の馬鹿を産んだから振りかざすべきもんでもない
187無念Nameとしあき22/08/04(木)08:12:20No.997878080+
>平日の朝っぱらからこれってマジで仕事してないのかトシゾー
>働け穀潰し
面白いんだぞ
朝のスレって大体始業時間の8:20頃からパタリと流れが止まるんだ
188無念Nameとしあき22/08/04(木)08:13:38No.997878298+
>スレ画は文句なくいい出来だったが、個人的にはもっと派手に壊して派手にプロレスして欲しかった
>イマイチ地味だった
デザインワークスで庵野はもっと色々やりたかったが予算が足りなかったと言ってたな
そこは可能であれば次回に期待だな
189無念Nameとしあき22/08/04(木)08:15:52No.997878653+
>>スレ画は文句なくいい出来だったが、個人的にはもっと派手に壊して派手にプロレスして欲しかった
>>イマイチ地味だった
>デザインワークスで庵野はもっと色々やりたかったが予算が足りなかったと言ってたな
>そこは可能であれば次回に期待だな
円谷もシンの続編であるかはともかくシンのように一般層にもアピールできるウルトラマン作品はこれからもアプローチし続ける所存だってインタビューで言ってるし
東宝としてもこれだけの予算と成績を見ると続編企画を止める理由もないしで割と未来は明るい
問題は庵野本人が疲れて休みたがってることだが
190無念Nameとしあき22/08/04(木)08:18:08No.997879004そうだねx4
>鬼滅で麻痺してるが凄いって事で良かったよね?
そもそも40億超えるのがどれだけあるって話だ
あと興収は勝ち負けじゃないぞ大作はあればあるだけ良いのだ
映画館はコロナで潰れてる所も多いんだ
191無念Nameとしあき22/08/04(木)08:18:24No.997879044そうだねx2
続編の話はあったらいいなくらいの気持ちでいる
ワークスで庵野が予算の厳しさに言及した上でもし続編作るならもっと予算かかるみたいな事言ってたし
192無念Nameとしあき22/08/04(木)08:19:03No.997879133+
>デザインワークスで庵野はもっと色々やりたかったが予算が足りなかったと言ってたな
>そこは可能であれば次回に期待だな
エヴァのハッキング回とか停電回とか派手なアクション無くても面白い話作るの上手いんだよなあ、庵野監督
そういう回は苦心してんだろうなと思うが、シンウルトラマンでも同じ様なことになってたのか
193無念Nameとしあき22/08/04(木)08:20:35No.997879333そうだねx12
またトシゾー発狂スレか
194無念Nameとしあき22/08/04(木)08:20:49No.997879376+
夏休みだけどあんまり増えないかな
195無念Nameとしあき22/08/04(木)08:23:27No.997879770+
明日で終了の映画館が多いみたいだな
196無念Nameとしあき22/08/04(木)08:24:44No.997879961そうだねx3
なお名探偵コナンは90億円
197無念Nameとしあき22/08/04(木)08:25:00No.997879997そうだねx1
>続編の話はあったらいいなくらいの気持ちでいる
>ワークスで庵野が予算の厳しさに言及した上でもし続編作るならもっと予算かかるみたいな事言ってたし
今回の興収考えたら続編の話は出てるだろうけど予算増えるかはわからんね
日本の映画界て続編で予算そんな増えないし
逆に減らされることもあるし
198無念Nameとしあき22/08/04(木)08:25:08No.997880025そうだねx2
続編作ってほしいなぁ
でも今までの流れだと予算もっと減らされそう
199無念Nameとしあき22/08/04(木)08:25:39No.997880103そうだねx4
フィギアーツで、にせウルトラマンきたな
200無念Nameとしあき22/08/04(木)08:25:43No.997880113そうだねx2
続編かはともかく円谷フィールズとしても一般向け映画は継続したい意向みたいだな
おそらく新作あっても数年は空くだろうから気長に待つしかないか
201無念Nameとしあき22/08/04(木)08:26:56No.997880306そうだねx7
トシゾーってやつかは知らんが全く管理しないあたり叩き目的で立てたスレなのは確定だろ
202無念Nameとしあき22/08/04(木)08:28:13No.997880508+
そもそも特撮邦画を素人視線から見るとウルトラマンとゴジラじゃコンテンツパワー違い過ぎて比べるのむずくない?って思う
ゴジラガメラと続いてすっごく後ろにウルトラマンとライダーがいるイメージなんだけど
そもそもテレビシリーズ前提なイメージあるし
シンウルやシンゴジのクオリティでゴジラvsガメラを庵野がやってくれたら俺は一生庵野に感謝するからやってくんねぇかなぁ~!!!!
203無念Nameとしあき22/08/04(木)08:28:33No.997880562そうだねx1
そもそも東宝が金を出さない事で有名だからなあ
8億といわれた製作費やその他宣伝費の内のどれだけだしたんだろ
204無念Nameとしあき22/08/04(木)08:29:22No.997880684そうだねx1
映画良かったよ
205無念Nameとしあき22/08/04(木)08:29:24No.997880685そうだねx18
>そもそも特撮邦画を素人視線から見るとウルトラマンとゴジラじゃコンテンツパワー違い過ぎて比べるのむずくない?って思う
>ゴジラガメラと続いてすっごく後ろにウルトラマンとライダーがいるイメージなんだけど
もうそこでガメラ入る時点で現状の認知としてはその…
206無念Nameとしあき22/08/04(木)08:31:41No.997881047+
>そもそも東宝が金を出さない事で有名だからなあ
>8億といわれた製作費やその他宣伝費の内のどれだけだしたんだろ
約束されたドル箱なんだから潤沢に金出してやれと
207無念Nameとしあき22/08/04(木)08:31:49No.997881063+
>邦画が何か気まずい食卓で突然怒鳴るシーンばっかりとか恋愛至上主義過ぎて無理矢理恋愛シーン入れるとかジャニーズ無理矢理出すとかこの辺は全部そうしたら売上が伸びたからやっているわけで…
ここ最近ジャニーズ無理やり出す感じないとは思う
外部にイケメン俳優いっぱい出てきてるせいもあると思うけど
208無念Nameとしあき22/08/04(木)08:31:57No.997881090そうだねx1
>ゴジラガメラと続いてすっごく後ろにウルトラマンとライダーがいるイメージなんだけど
一般人
ウルトラ>ライダー>ゴジラ>>>ガメラ
だろ国内じゃ
海外じゃゴジラがトップだろうが
209無念Nameとしあき22/08/04(木)08:32:10No.997881120そうだねx7
>ゴジラガメラと続いてすっごく後ろにウルトラマンとライダーがいるイメージなんだけど
自分もガメラ好きだから言いたくないが多分ガメラはそこに位置してない
一般人的にはガメラはゴジラ怪獣の敵の内の一体ぐらいの感覚なんだ
210無念Nameとしあき22/08/04(木)08:33:15No.997881268+
あっあの大魔神とガッパは
211無念Nameとしあき22/08/04(木)08:34:00No.997881376+
>もうそこでガメラ入る時点で現状の認知としてはその…
典型的な平成シリーズ世代っぽい意見だとは思う
これが昭和だとウルトラマンの位置がずっと上がる感じ
平成後期以降だとガメラは…うん
212無念Nameとしあき22/08/04(木)08:34:52No.997881500+
>>そもそも東宝が金を出さない事で有名だからなあ
>>8億といわれた製作費やその他宣伝費の内のどれだけだしたんだろ
>約束されたドル箱なんだから潤沢に金出してやれと
自社IPのゴジラならともかくウルトラは他社IPだぞ
それで8億も出したならシンゴジラの貯金があったにせよまずまずのところだろ
叩きたい気持ち先行で東宝叩くアホが多いが東宝とて会社だってのを理解できんのか
213無念Nameとしあき22/08/04(木)08:35:06No.997881536+
マジで?マジで???
ガメラってもう誰も知らないのっ!?
214無念Nameとしあき22/08/04(木)08:35:13No.997881551+
>またトシゾー発狂スレか
まあもうスリーアウトくらってるみたいだし出てこないんじゃね?
215無念Nameとしあき22/08/04(木)08:35:32No.997881606そうだねx1
    1659569732584.jpg-(21991 B)
21991 B
>あっあの大魔神とガッパは
呼んだ?
216無念Nameとしあき22/08/04(木)08:35:47No.997881643そうだねx2
ゴジラも従来のゴジラシリーズとシンゴジラとで一般層の認識違いそう
217無念Nameとしあき22/08/04(木)08:36:00No.997881672+
「かめら」でガメラがすぐ変換候補に出るうちは大丈夫
218無念Nameとしあき22/08/04(木)08:36:05No.997881684+
ガメラより大魔神のが一般知名度高いまである
219無念Nameとしあき22/08/04(木)08:36:17No.997881721そうだねx1
>>あっあの大魔神とガッパは
>呼んだ?
無かったことにしてください
220無念Nameとしあき22/08/04(木)08:36:36No.997881779そうだねx5
>マジで?マジで???
>ガメラってもう誰も知らないのっ!?
何年劇場公開作やってないと思ってんだ
221無念Nameとしあき22/08/04(木)08:37:01No.997881843+
ガメラってもう15年くらい新作やってないしなぁ(記念映像除く)
222無念Nameとしあき22/08/04(木)08:37:12No.997881876+
>ガメラより大魔神のが一般知名度高いまである
野球選手のあだ名で知ってる人はともかく特撮映画としてはさすがにガメラのが上じゃね?知らんけど
223無念Nameとしあき22/08/04(木)08:38:47No.997882119そうだねx3
まぁ妖怪大戦争分でわずかに大魔神が上って感じじゃないかな
ガメラは認知度上がるような展開ほぼないだろ
224無念Nameとしあき22/08/04(木)08:40:17No.997882310そうだねx3
ゴジラだってシン・ゴジラまで実質国内版は死んでいたようなもんだしな…
やはりシリーズが中断すると認知度が一気に下がるとは思う
225無念Nameとしあき22/08/04(木)08:41:50No.997882540そうだねx2
>ゴジラだってシン・ゴジラまで実質国内版は死んでいたようなもんだしな…
>やはりシリーズが中断すると認知度が一気に下がるとは思う
ギャレゴジの存在をそうまでして抹消したがるのはなんなの
226無念Nameとしあき22/08/04(木)08:42:37No.997882655+
ジャニーズより客呼べる若手イケメン俳優が今は多いしな
227無念Nameとしあき22/08/04(木)08:43:01No.997882724そうだねx1
そもそも妖怪大戦争ってそんな見られてたっけ…
228無念Nameとしあき22/08/04(木)08:43:37No.997882789そうだねx11
一般人の認識
ゴジラ…怪獣が火を吐いて日本を襲う
ガメラ…なんかでかいカメ
大魔神…何それ
ガンヘッド…2025年、無人島8JOで全自動のロボット工場を司る巨大コンピュータ「カイロン5」が人類に宣戦を布告した。人類は鎮圧のために自動戦闘ロボット「ガンヘッド」の部隊を送り込むが、守護ロボット「エアロボット」の前に全滅し、島は封鎖された。
2039年、カイロン5のCPUを盗むべく島に侵入したトレジャーハンター「Bバンガー」の面々は、世界連邦政府の研究所から超電導物質「テキスメキシウム」を奪って逃亡していた生体ロボット「バイオドロイド」に襲撃される。生き残ったのはメカニックに強い青年のブルックリンと、バイオドロイドを追ってきた女性レンジャーのニムのみであり、彼らは島に生き残っていた子供2人に助けられる。やがてカイロン5の陰謀を知ったブルックリンは、ロボット墓場の中で廃棄されていたガンヘッド507号機を有人型に修復・改造し、カイロン5とエアロボットに戦いを挑む。
229無念Nameとしあき22/08/04(木)08:43:38No.997882794そうだねx1
>そもそも妖怪大戦争ってそんな見られてたっけ…
だから僅かにって話さ…
大魔神登場自体は朝のニュースとかで結構やった
230無念Nameとしあき22/08/04(木)08:43:51No.997882837そうだねx1
>庵野監督タローマン好きそうだな…
タローマンはクリエイターほど刺さるものがありそう
231無念Nameとしあき22/08/04(木)08:44:35No.997882942+
まぁなんでガメラが復活しないかといえば需要が…
232無念Nameとしあき22/08/04(木)08:44:39No.997882957そうだねx3
この直後にトップガンがなければと思った
映画見たあとに考証動画見まくるけど消費する前にトップガン見に行っちゃった
233無念Nameとしあき22/08/04(木)08:44:39No.997882958そうだねx6
>>ゴジラだってシン・ゴジラまで実質国内版は死んでいたようなもんだしな…
>>やはりシリーズが中断すると認知度が一気に下がるとは思う
>ギャレゴジの存在をそうまでして抹消したがるのはなんなの
海外で製作は続いたから国内版って書いているのに何で抹消扱いしたがるって言うの?
234無念Nameとしあき22/08/04(木)08:44:57No.997883010+
マグロ食ってる奴居たしな!
235無念Nameとしあき22/08/04(木)08:45:28No.997883109+
モ…モスラ…
236無念Nameとしあき22/08/04(木)08:46:04No.997883191+
ガメラかっこいいのに…
ごめんちょっと十年くらい寝込むわ…
シンガメラ来たら起こして…
237無念Nameとしあき22/08/04(木)08:46:21No.997883239+
>まぁなんでガメラが復活しないかといえば需要が…
起こすんだよ需要を
238無念Nameとしあき22/08/04(木)08:46:44No.997883299そうだねx2
>まぁなんでガメラが復活しないかといえば需要が…
ドルビーシネマ版やった時は結構入ったし熱狂的な少数の金出すジジイはついてるんだけど
対象広げて一般売りできるかっていうとな…
239無念Nameとしあき22/08/04(木)08:46:55No.997883326そうだねx2
>モ…モスラ…
ゴジラのキャラでしょ知ってる
240無念Nameとしあき22/08/04(木)08:47:31No.997883415+
>>No.997877217
>>No.997877284
>海外やっぱり強いねウルトラマン
「海外拡大上映」
私の大好きな言葉です
241無念Nameとしあき22/08/04(木)08:47:46No.997883445そうだねx1
トム・クルーズ「やあ!」
242無念Nameとしあき22/08/04(木)08:48:23No.997883537+
70年ぐらいで著作権が切れるからリブートしてるって聞いたけどな
その線ならガメラのリメイクもあるはず
243無念Nameとしあき22/08/04(木)08:48:26No.997883546+
>>これからはテレビシリーズも庵野秀明が監督してもっとウルトラマンを盛り上げてくれ
>シンウルの監督は樋口監督だぞ
科特隊周りはMM9の気特対まんまだもんな
244無念Nameとしあき22/08/04(木)08:49:42No.997883722+
>>そもそも妖怪大戦争ってそんな見られてたっけ…
>だから僅かにって話さ…
>大魔神登場自体は朝のニュースとかで結構やった
まあお出しされたものは酷いとしかいいようがなかったな
カノンといい大魔神は呪われてんのか
245無念Nameとしあき22/08/04(木)08:49:46No.997883732+
ガメラのおもちゃは復活しつつあるんだがな
246無念Nameとしあき22/08/04(木)08:50:41No.997883860+
新解釈三国志が40億だからそれよりちょい上やね
247無念Nameとしあき22/08/04(木)08:51:12No.997883933+
>そもそも妖怪大戦争ってそんな見られてたっけ…
2005年の妖怪大戦争が興行収入20億
去年公開したガーディアンが興行3億
248無念Nameとしあき22/08/04(木)08:52:13No.997884098+
>2025年、
う~ん
249無念Nameとしあき22/08/04(木)08:52:19No.997884124+
見たかったけど時期のがして見れなかったんだよなあ
惜しいことをした
250無念Nameとしあき22/08/04(木)08:53:10No.997884254+
ガメラは前に海外のイベントでだした映像が最後か
あれは今の技術でここまでのガメラ作れるんですけど出資してみませんかってやつだったけどビックリする位どこも乗ってこなかったんだよな…
251無念Nameとしあき22/08/04(木)08:53:50No.997884341+
東リベ45億は越えられなかったかー
252無念Nameとしあき22/08/04(木)08:54:01No.997884364そうだねx4
>2005年の妖怪大戦争が興行収入20億
やったね!としちゃん!
大ヒットで大儲けしたよ!!
>去年公開したガーディアンが興行3億


(死ーん)
253無念Nameとしあき22/08/04(木)08:55:46No.997884609+
>2005年の妖怪大戦争が興行収入20億
>去年公開したガーディアンが興行3億
やはり加藤保憲が出るってのが大きかったのか
254無念Nameとしあき22/08/04(木)08:55:56No.997884630+
ゴジラは災厄イメージだけどガメラは守り神的なイメージあるから
255無念Nameとしあき22/08/04(木)08:55:57No.997884638+
>新解釈三国志が40億だからそれよりちょい上やね
え!?
256無念Nameとしあき22/08/04(木)08:56:30No.997884717+
前門の虎トップガン
後門の狼ジェラシックワールド
この難敵中の難敵に挟まれ戦い続けたシンウルトラマン
257無念Nameとしあき22/08/04(木)08:56:44No.997884757+
>東リベ45億は越えられなかったかー
東リベはむしろもっといってるものと思っていた
258無念Nameとしあき22/08/04(木)08:58:04No.997884940+
>>庵野監督タローマン好きそうだな…
>タローマンはクリエイターほど刺さるものがありそう
サカナ山口じゃなくて庵野監督に語ってほしかった
259無念Nameとしあき22/08/04(木)08:58:07No.997884953+
初めて見た特撮がシンなんだけど滅茶苦茶面白かったのになぁ
260無念Nameとしあき22/08/04(木)09:01:50No.997885475+
>>東リベ45億は越えられなかったかー
>東リベはむしろもっといってるものと思っていた
女しか行かないから…
子供とオッサンは行かないだろうし
261無念Nameとしあき22/08/04(木)09:02:13No.997885529+
>子供とオッサンは行かないだろうし
そうでもない
というか女だけでそんないくわけも
262無念Nameとしあき22/08/04(木)09:02:30No.997885580そうだねx1
ゴジラのライバル扱いされてるけどそもそもそこまでの人気ではないしガメラ
レギオン襲来の配給収入は7億だけどその頃のゴジラはスペゴジで16.5億
デストロイアで20億だから倍以上差があるし
(この頃は配給収入なので今の興行収入に直すと単純計算でそれぞれ14億、33億、40億)
263無念Nameとしあき22/08/04(木)09:02:51No.997885630そうだねx1
>前門の虎トップガン
>後門の狼ジェラシックワールド
>この難敵中の難敵に挟まれ戦い続けたシンウルトラマン
トップガンは化け物作品だけどワールドは前評判から一転してかなり辛口な評価されてて国内海外問わず苦戦してる
264無念Nameとしあき22/08/04(木)09:03:12No.997885689+
>去年公開したガーディアンが興行3億
民放テレビ各局の朝や夕方の報道情報番組では
どの番組でも特集するほど宣伝に目一杯金かけてたのに…
たった3億て…
プロデューサーや広告代理店担当者は
更迭や左遷されててもおかしくない物凄く酷い結果だ
265無念Nameとしあき22/08/04(木)09:03:26No.997885726+
いくら庵野のネームバリューがあっても一般層が仮面ライダーなんか観に行くのかねえ
266無念Nameとしあき22/08/04(木)09:03:58No.997885813+
>ガメラかっこいいのに…
>ごめんちょっと十年くらい寝込むわ…
>シンガメラ来たら起こして…
あったよ庵野が撮ったガメラ
の撮影裏舞台
267無念Nameとしあき22/08/04(木)09:05:38No.997886072+
そもそも2005年の妖怪大戦争も興行収入20億だけど製作費13億だから広告費含めてギリ黒字か赤字では?って言われてるからな
268無念Nameとしあき22/08/04(木)09:06:26No.997886200+
>いくら庵野のネームバリューがあっても一般層が仮面ライダーなんか観に行くのかねえ
ゴジラも東日本大震災がなければ100億行ってなかったと思うよ
269無念Nameとしあき22/08/04(木)09:06:47No.997886248+
数ヶ月上映できただけでも上々かと
270無念Nameとしあき22/08/04(木)09:08:18No.997886487+
ガメラは最後に撮られたトトが興行収入4.1億でこちらはロケや広告費で普通に赤字
フリーになってこれを撮った田崎監督が東映に出戻りかます一因になってる
271無念Nameとしあき22/08/04(木)09:09:16No.997886641+
ゴジラの方が好みだったがゴジラは興収で超えると思ってたんだが
272無念Nameとしあき22/08/04(木)09:09:54No.997886719+
シン・ナウシカまだかなー
273無念Nameとしあき22/08/04(木)09:10:38No.997886831そうだねx1
>いくら庵野のネームバリューがあっても一般層が仮面ライダーなんか観に行くのかねえ
平成以降の仮面ライダーが好きな層と昭和仮面ライダーが好きな層ってかなり分断が有るからなあ
ウルトラマンはわりとその辺の垣根が低い感じだが
274無念Nameとしあき22/08/04(木)09:12:04No.997887066そうだねx3
ひねくれてるのは自覚してるけど
あとしまつが色々とアレすぎたので東映のライダーは
今回全力でコケてくれが本音
275無念Nameとしあき22/08/04(木)09:12:25No.997887129+
>ガメラは最後に撮られたトトが興行収入4.1億でこちらはロケや広告費で普通に赤字
>フリーになってこれを撮った田崎監督が東映に出戻りかます一因になってる
小さき勇者たちは見れば面白いんだけどいかんせん地味なシーン多いからな…
276無念Nameとしあき22/08/04(木)09:13:09No.997887243そうだねx2
>いくら庵野のネームバリューがあっても一般層が仮面ライダーなんか観に行くのかねえ
ゴジラもウルトラマンも空想そのもので存在自体がずるいよなスケールが半端ない
対してライダーは等身大で妙にリアルだからどうしてもスケールが小さくなる
277無念Nameとしあき22/08/04(木)09:14:56No.997887457+
>ガメラは最後に撮られたトトが興行収入4.1億でこちらはロケや広告費で普通に赤字
超好きだった3部作の後がアレだったので見る気も起きなかった
278無念Nameとしあき22/08/04(木)09:16:17No.997887644+
シンエヴァやシンゴジの実績があっても
製作費が少なくて嘆いてる現状なんとかならんか
279無念Nameとしあき22/08/04(木)09:17:09No.997887776+
>まぁ邦画で言えば大成功の部類だが出資リターンで言えば苦しいところ
40億で苦しいってどんな制作費か
280無念Nameとしあき22/08/04(木)09:17:09No.997887778+
>>ガメラは最後に撮られたトトが興行収入4.1億でこちらはロケや広告費で普通に赤字
>>フリーになってこれを撮った田崎監督が東映に出戻りかます一因になってる
>小さき勇者たちは見れば面白いんだけどいかんせん地味なシーン多いからな…
小さき勇者そのものは良いんだがあの時期に求められてたガメラじゃなかったのが一番の要因かな
あの時望まれてたのはガメラ3の続編なんだよな
281無念Nameとしあき22/08/04(木)09:17:16No.997887790+
>>ガメラは最後に撮られたトトが興行収入4.1億でこちらはロケや広告費で普通に赤字
>超好きだった3部作の後がアレだったので見る気も起きなかった
ガメラ新作が作られない理由コレだと思うの
282無念Nameとしあき22/08/04(木)09:17:24No.997887803+
シン・仮面ライダーは怪人のデザインを今風にしようとしているのが怪人に興味が薄い気がして少し心配な印象はある
283無念Nameとしあき22/08/04(木)09:18:32No.997887979そうだねx4
>ゴジラの半分か
シンライダーはシンウルトラマンの半分になるだろう
映画ってだいたいそんなもん
284無念Nameとしあき22/08/04(木)09:18:58No.997888057そうだねx2
シン仮面ライダーはどうしてもthe firstが頭によぎるんだよな
285無念Nameとしあき22/08/04(木)09:19:07No.997888072+
>あの時望まれてたのはガメラ3の続編なんだよな
冒頭にあるギャオス戦を見ると
そういう解釈もできる内容ではあるけど
雰囲気をがらっと変えてしまってるからなあ
286無念Nameとしあき22/08/04(木)09:19:48No.997888196そうだねx8
>>まぁ邦画で言えば大成功の部類だが出資リターンで言えば苦しいところ
>40億で苦しいってどんな制作費か
失敗扱いにしたいんだろ
そもそもこのスレ自体それが目的だろうし
287無念Nameとしあき22/08/04(木)09:20:15No.997888271そうだねx2
>>ゴジラの半分か
>シンライダーはシンウルトラマンの半分になるだろう
>映画ってだいたいそんなもん
直接の続編なら完全にそうだけど関連作ってだけだからどうなるかな…
確かに落ちる気はするんだけど
288無念Nameとしあき22/08/04(木)09:21:59No.997888525そうだねx8
米津玄師をちゃんと聞いたの初めてだった
289無念Nameとしあき22/08/04(木)09:22:06No.997888541そうだねx2
>>ゴジラの半分か
>シンライダーはシンウルトラマンの半分になるだろう
>映画ってだいたいそんなもん
まぁ仮面ライダーで20億いくなら上等じゃないかな
290無念Nameとしあき22/08/04(木)09:22:15No.997888561+
>ガメラ新作が作られない理由コレだと思うの
監督続投でガメラ4だったなら見に行ったんだけどなあ
291無念Nameとしあき22/08/04(木)09:23:00No.997888677+
>シン仮面ライダーはどうしてもthe firstが頭によぎるんだよな
気持ちがわからないでもないけどスタッフ違うじゃん
292無念Nameとしあき22/08/04(木)09:24:14No.997888854そうだねx3
>>ガメラ新作が作られない理由コレだと思うの
>監督続投でガメラ4だったなら見に行ったんだけどなあ
ごめん
平成3部作に囚われたファンが多くて新作の度に比較されるから誰も手を出したくないんだと思うって意味のレスだった
293無念Nameとしあき22/08/04(木)09:25:16No.997889021そうだねx2
>まぁ邦画で言えば大成功の部類だが出資リターンで言えば苦しいところ
円谷の社長がふつうに続編オファーするわっつってたわ
294無念Nameとしあき22/08/04(木)09:25:47No.997889097+
何年か前にバンダイの決算で仮面ライダーは調子いいのに何故ウルトラマンは死にそうなのか?って話で
今どき巨大化ヒーローは受けないのではとか言われてたがそうでもなかったのか
295無念Nameとしあき22/08/04(木)09:26:08No.997889139そうだねx2
これに限った話じゃないけど流行りもの売れたものに自分の妄想擦り付けて大したことないって事にしたがる人増えたね
296無念Nameとしあき22/08/04(木)09:26:12No.997889151そうだねx3
ガメラ3はあのラストで続きなし
で、全然違うトトがでる
製作側は頭大丈夫なのかとおもうぞ
297無念Nameとしあき22/08/04(木)09:26:37No.997889205+
あのショートフィルムはいい意味で平成三部作の延長上の内容を
期待できそうではあったんだけどなあ
298無念Nameとしあき22/08/04(木)09:27:34No.997889357+
円谷がそんなんだから中国人に乗っ取られかけたんちゃいますかぁ~???
299無念Nameとしあき22/08/04(木)09:27:51No.997889399そうだねx2
>直接の続編なら完全にそうだけど関連作ってだけだからどうなるかな…
>確かに落ちる気はするんだけど
ぶっちゃけシンゴジラもシンウルトラマンもわざわざ劇場に金を払って行く層の大半は庵野監督ブランドっていう風に見てるのでは?
新海監督君の名はの次の作品は大体半分ぐらいに落ちてたし
300無念Nameとしあき22/08/04(木)09:28:17No.997889471+
>シン仮面ライダーはどうしてもthe firstが頭によぎるんだよな
まぁアレの出来は余裕でぶっちぎって欲しいとこだなぁ
つーかあのスーツで誰かもっかい撮ってくれ
301無念Nameとしあき22/08/04(木)09:28:40No.997889522そうだねx2
>平成3部作に囚われたファンが多くて
実際ガメラの新作を望む奴ってそんなのばかりだからな
新しいものを作りたいクリエイターとしては邪魔でしかない
302無念Nameとしあき22/08/04(木)09:28:49No.997889548そうだねx7
>何年か前にバンダイの決算で仮面ライダーは調子いいのに何故ウルトラマンは死にそうなのか?って話で
何年か前って何年前だよ
303無念Nameとしあき22/08/04(木)09:29:35No.997889676+
シンウルトラは海外でも十分稼いでくるだろうから心配はしてない
304無念Nameとしあき22/08/04(木)09:29:37No.997889679+
ガメラ3は悪くないけどレギオンみたいなな期待した観客からはまあ賛否出そうな内容だったし
製作側もそう思って思い切って4作目で作風変えてみたんだろうなと
賭けには負けた訳だけど
305無念Nameとしあき22/08/04(木)09:30:28No.997889808そうだねx3
直球や真面目にやると面白く作ることができない、
が染み付いちゃってる東映だぞ
306無念Nameとしあき22/08/04(木)09:31:03No.997889898そうだねx3
>>何年か前にバンダイの決算で仮面ライダーは調子いいのに何故ウルトラマンは死にそうなのか?って話で
>何年か前って何年前だよ
そもそもその数年でV字回復してるしなウルトラブランド
307無念Nameとしあき22/08/04(木)09:32:12No.997890103そうだねx4
>直球や真面目にやると面白く作ることができない、
>が染み付いちゃってる東映だぞ
と言うよりひねくれすぎてもはや直球な作品が作れなくなったのが東映
308無念Nameとしあき22/08/04(木)09:32:23No.997890141+
シンゴジラだと思ってシンウルトラマン見に行ったのにシンゴジラじゃなかった!裏切られたからクソ!ってパターンの感想好き
309無念Nameとしあき22/08/04(木)09:32:45No.997890198+
>そもそもその数年でV字回復してるしなウルトラブランド
Zさんのブーム凄まじかったからな
実際良く出来てた
310無念Nameとしあき22/08/04(木)09:32:55No.997890234そうだねx4
>これに限った話じゃないけど流行りもの売れたものに自分の妄想擦り付けて大したことないって事にしたがる人増えたね
増えたんじゃなくてそういう人が発信出来るようなツールが出現しただけだぞ
そういう人達がエコーチェンバー効果でドンドン悪化に歯止めが効かなくなってるぜ
311無念Nameとしあき22/08/04(木)09:33:16No.997890288そうだねx5
メフィラスだけで見た甲斐があった
312無念Nameとしあき22/08/04(木)09:33:39No.997890344+
上で暴れてたやつがルーパチしてきたかな?
313無念Nameとしあき22/08/04(木)09:33:46No.997890360そうだねx3
ガメラ3のラストがあんな引きじゃなかったら
トト君は新章としてもうすこし受け入れられたと思うけどね
もしくはストーリーをつなげて欲しかった

あの大群相手に死闘の果てに勝利したガメラが
力つきる直前にのこしたものとかさ...
314無念Nameとしあき22/08/04(木)09:34:38No.997890510そうだねx2
>何年か前にバンダイの決算で仮面ライダーは調子いいのに何故ウルトラマンは死にそうなのか?って話で
>今どき巨大化ヒーローは受けないのではとか言われてたがそうでもなかったのか
今の特撮事情をよく知らないなら変にレスしないほうがいいよ
ぶっ叩かれるから
315無念Nameとしあき22/08/04(木)09:34:43No.997890523そうだねx5
>>いくら庵野のネームバリューがあっても一般層が仮面ライダーなんか観に行くのかねえ
>ゴジラも東日本大震災がなければ100億行ってなかったと思うよ
並行世界から来た方かしら?
316無念Nameとしあき22/08/04(木)09:36:11No.997890755そうだねx2
>>直球や真面目にやると面白く作ることができない、
>>が染み付いちゃってる東映だぞ
>と言うよりひねくれすぎてもはや直球な作品が作れなくなったのが東映
逆にシン仮面ライダーがすごい直球のヒーロー物に仕上がってたりしてな
317無念Nameとしあき22/08/04(木)09:36:15No.997890767+
100憶はシンエヴァだな
シンブランドとしてみたらゴジラからエヴァで右肩上がりではあったわけだが
318無念Nameとしあき22/08/04(木)09:37:01No.997890878+
ウルトラマンはTVで観るのが当たり前で映画館まで行くにはゴジラよりハードル高いだろうし
319無念Nameとしあき22/08/04(木)09:37:28No.997890938+
>ガメラは最後に撮られたトトが興行収入4.1億でこちらはロケや広告費で普通に赤字
モチーフのスケール考えたら妥当な興収に見える...
とはいえ一般に切り込むならやっぱ最初は家族向けを狙っちゃうんだろうな
たぶんよっぽど刺さらないと売り上げでないんだけど
320無念Nameとしあき22/08/04(木)09:38:14No.997891062+
ウルトラマンって時点でゴジラに勝つのは厳しい
ライダーもだけど
321無念Nameとしあき22/08/04(木)09:39:19No.997891233+
うちの親はウルトラマンリアタイ世代だから観に行ってたな
セブンもやるなら観に行くって言ってた
322無念Nameとしあき22/08/04(木)09:39:36No.997891281+
>まぁ仮面ライダーで20億いくなら上等じゃないかな
それだと正直庵野を起用する意味はないんだよなぁ...
とはいえウルトラマンよりダーク目なライダーでそれより上を狙える戦略って思い付けんな...
323無念Nameとしあき22/08/04(木)09:40:16No.997891379+
制作費8億~9億って…
20億~30億ぐらいで作って欲しかったな
324無念Nameとしあき22/08/04(木)09:40:24No.997891410そうだねx6
    1659573624807.jpg-(62694 B)
62694 B
>好調ねぇ....
325無念Nameとしあき22/08/04(木)09:40:34No.997891436+
シンシリーズがブランド化してるし30億は楽に狙えるんじゃないの
326無念Nameとしあき22/08/04(木)09:42:27No.997891750そうだねx3
絵面の派手さで客を引き込むのはもはや限界があるからなぁ
でもライダーの脚本でどこまで魅力的なものが作れるか...
予告見る限りは原作版の暗めでシリアスなストーリーが下敷きになってるだろうし
ヒロインのかわいさは抜群なんだが
327無念Nameとしあき22/08/04(木)09:42:55No.997891822そうだねx2
>逆にシン仮面ライダーがすごい直球のヒーロー物に仕上がってたりしてな
THE FIRST,NEXTが韓流やらJホラーやらおかしな要素を採り入れてたから
シンライダーで直球の初代リスペクトをやる余地はあるんだしな
328無念Nameとしあき22/08/04(木)09:43:49No.997891969そうだねx1
>平成以降の仮面ライダーが好きな層と昭和仮面ライダーが好きな層ってかなり分断が有るからなあ
>ウルトラマンはわりとその辺の垣根が低い感じだが
ウルトラマンは直接の指導者を師匠と呼び師匠以外の先輩を兄さんと呼ぶ芸人みたいなシステムがあるらしいしゲスト出演で親しみやすいのかな
329無念Nameとしあき22/08/04(木)09:44:23No.997892063+
ショッカー首領まで2時間でたどり着けるのか
それともそこら辺ぼかすのか
330無念Nameとしあき22/08/04(木)09:44:50No.997892137+
>Zさんのブーム凄まじかったからな
>実際良く出来てた
その次のやつは中身は酷かったけど売り上げは凄かったよな
331無念Nameとしあき22/08/04(木)09:45:16No.997892203+
ライダーはハニー
332無念Nameとしあき22/08/04(木)09:45:20No.997892215+
>絵面の派手さで客を引き込むのはもはや限界があるからなぁ
>でもライダーの脚本でどこまで魅力的なものが作れるか...
庵野ならその辺は上手くやる確信がある
333無念Nameとしあき22/08/04(木)09:45:47No.997892278そうだねx1
>>平成以降の仮面ライダーが好きな層と昭和仮面ライダーが好きな層ってかなり分断が有るからなあ
>>ウルトラマンはわりとその辺の垣根が低い感じだが
>ウルトラマンは直接の指導者を師匠と呼び師匠以外の先輩を兄さんと呼ぶ芸人みたいなシステムがあるらしいしゲスト出演で親しみやすいのかな
マルチバースというパワーワード
334無念Nameとしあき22/08/04(木)09:46:06No.997892322+
>制作費8億~9億って…
>20億~30億ぐらいで作って欲しかったな
邦画でそれくらい出すのはもう無理よ
昔みたいに企業がチケット買う時代じゃないし
335無念Nameとしあき22/08/04(木)09:46:36No.997892404そうだねx3
ゼットさんシンプルにずっと楽しかったなー
トリガーは最初からスマイルマンに引いたし途中で見るのやめちゃった
336無念Nameとしあき22/08/04(木)09:47:26No.997892560+
昭和仮面ライダーだけが好きな爺さんとかもう無視してもいいくらいの数じゃね?
337無念Nameとしあき22/08/04(木)09:47:35No.997892593+
>ショッカー首領まで2時間でたどり着けるのか
>それともそこら辺ぼかすのか
どう考えても俺たちの戦いはこれからだエンドにしかならん
338無念Nameとしあき22/08/04(木)09:48:43No.997892769そうだねx9
トリガー叩きはよそでやってね
339無念Nameとしあき22/08/04(木)09:48:46No.997892778+
>トリガーは最初からスマイルマンに引いたし途中で見るのやめちゃった
要所要所は嫌いじゃないんだけど主人公のキャラが無理だった
340無念Nameとしあき22/08/04(木)09:49:22No.997892880そうだねx2
海外じゃ120億かけてお蔵入りする作品もあるのに9億で43億リターンとか最高かよ
341無念Nameとしあき22/08/04(木)09:49:24No.997892882そうだねx1
>昭和仮面ライダーだけが好きな爺さんとかもう無視してもいいくらいの数じゃね?
昭和「だけ」という条件ならウルトラもゴジラもそうでしょ
342無念Nameとしあき22/08/04(木)09:49:36No.997892920そうだねx4
>昭和仮面ライダーだけが好きな爺さんとかもう無視してもいいくらいの数じゃね?
庵野自身がその昭和仮面ライダーが好きな爺さんじゃん
343無念Nameとしあき22/08/04(木)09:49:52No.997892977+
>>絵面の派手さで客を引き込むのはもはや限界があるからなぁ
>>でもライダーの脚本でどこまで魅力的なものが作れるか...
>庵野ならその辺は上手くやる確信がある
オタクやマニア向けにはそれで良いんだけど
一般層引き込むのに池松壮亮と柄本佑じゃなぁ……
344無念Nameとしあき22/08/04(木)09:49:55No.997892996そうだねx1
>海外じゃ120億かけてお蔵入りする作品もあるのに9億で43億リターンとか最高かよ
バットガールどうすんだろうなあれ…
345無念Nameとしあき22/08/04(木)09:51:35No.997893377そうだねx4
>ひねくれてるのは自覚してるけど
>あとしまつが色々とアレすぎたので東映のライダーは
>今回全力でコケてくれが本音
シンライダーでこけなくとも現行の奴が盛大にこけてるからよ...
346無念Nameとしあき22/08/04(木)09:51:48No.997893427+
>>トリガーは最初からスマイルマンに引いたし途中で見るのやめちゃった
>要所要所は嫌いじゃないんだけど主人公のキャラが無理だった
主人公以外のキャラもかなりキツかったよ
特撮によくある棒演技の学芸会とも違う実写の人間にアニメみたいなセリフと演技させてるみたいでただひたすらに寒かった
347無念Nameとしあき22/08/04(木)09:53:02No.997893657+
話変わってすまないんだけど今もウルトラマンキングが1番強いの?
348無念Nameとしあき22/08/04(木)09:53:47No.997893799+
過去ライダーオリジナル俳優客演とかの飛び道具やサプライズなしで
どこまで行けるかは正直興味はあるなライダー
ウルトラマンはあと数億積めるかとおもったけどまぁ大体予想の範囲には収まったな
349無念Nameとしあき22/08/04(木)09:54:06No.997893861そうだねx2
>絵面の派手さで客を引き込むのはもはや限界があるからなぁ
>でもライダーの脚本でどこまで魅力的なものが作れるか...
でも日本の一般社会に密かに侵食してくる悪の組織って今めっちゃ身近な話題のやつじゃない
350無念Nameとしあき22/08/04(木)09:54:39No.997893952そうだねx2
>>>絵面の派手さで客を引き込むのはもはや限界があるからなぁ
>>>でもライダーの脚本でどこまで魅力的なものが作れるか...
>>庵野ならその辺は上手くやる確信がある
>オタクやマニア向けにはそれで良いんだけど
>一般層引き込むのに池松壮亮と柄本佑じゃなぁ……
白倉Pの作品でもあるしなあ
マニア向け全開の作品になりそうでもある
351無念Nameとしあき22/08/04(木)09:56:12No.997894199+
>話変わってすまないんだけど今もウルトラマンキングが1番強いの?
今も最強格だけどノアやレジェンドみたいな同格も何人かいる
というかウルトラマン自体が昭和からニュージェネまで作品が終わってからも強くなり続けるからライダーほどの格差はあんま感じない
352無念Nameとしあき22/08/04(木)09:56:15No.997894207+
>>4DXの期間が短かった
>トップガン含めいろんな映画が控えてたからなあ
>劇場も枠的に入れ替え早くなろう
特殊箱は新作がやってくる→トップガンが奪い返すを繰り返してたからトップガンがひたすらに強すぎた
353無念Nameとしあき22/08/04(木)09:56:18No.997894218そうだねx6
>>>トリガーは最初からスマイルマンに引いたし途中で見るのやめちゃった
>>要所要所は嫌いじゃないんだけど主人公のキャラが無理だった
>主人公以外のキャラもかなりキツかったよ
>特撮によくある棒演技の学芸会とも違う実写の人間にアニメみたいなセリフと演技させてるみたいでただひたすらに寒かった
ひたすらに叩いておりますが前年度比で4倍の利益を叩き出した時点でトリガーに叩かれる謂れはございません
354無念Nameとしあき22/08/04(木)09:57:26No.997894404そうだねx8
トシゾーうるせえよ
355無念Nameとしあき22/08/04(木)09:57:54No.997894477そうだねx2
今の子供向けに作られたウルトラマンにムキになるなとしあき
356無念Nameとしあき22/08/04(木)09:58:13No.997894538そうだねx5
>No.997894404
黙delしとけ
どうせすぐ隔離される
357無念Nameとしあき22/08/04(木)09:58:20No.997894561そうだねx1
>話変わってすまないんだけど今もウルトラマンキングが1番強いの?
ウルトラマン同士で内輪揉めするわけでもないのに誰が強いかとかどうでもよくね
358無念Nameとしあき22/08/04(木)09:58:56No.997894657そうだねx5
ウケてるんなら叩くアンチがノイジーマイノリティってだけの話よな
359無念Nameとしあき22/08/04(木)09:59:21No.997894741そうだねx3
>何年か前にバンダイの決算で仮面ライダーは調子いいのに何故ウルトラマンは死にそうなのか?って話で
>今どき巨大化ヒーローは受けないのではとか言われてたがそうでもなかったのか
直近の円谷の最終利益が400%増しだからやり方の問題だったんでしょ
創業者一族のどんぶり勘定とか権利管理とかの酷さが伺える
360無念Nameとしあき22/08/04(木)09:59:59No.997894849+
削除依頼によって隔離されました
シリーズ込の売上しか誇れないトリガー可哀想
361無念Nameとしあき22/08/04(木)10:00:08No.997894881そうだねx1
>今の子供向けに作られたウルトラマンにムキになるなとしあき
体は大人
頭脳は子供
362無念Nameとしあき22/08/04(木)10:00:12No.997894897そうだねx1
>というかウルトラマン自体が昭和からニュージェネまで作品が終わってからも強くなり続けるからライダーほどの格差はあんま感じない
ウルトラマンは途中で弱い扱いされてたのが鍛え上げてムキムキになって帰ってきたんだっけ
胸板でビーム弾いたり
363無念Nameとしあき22/08/04(木)10:00:34No.997894963+
キングとノアはそれなりに出番はあるけどレジェンドは出番少ないからとりあえず強いってこと以外の実力はよく分からんな
364無念Nameとしあき22/08/04(木)10:00:53No.997895021そうだねx8
>シリーズ込の売上しか誇れないトリガー可哀想
涙ぐましいねぇ
365無念Nameとしあき22/08/04(木)10:01:40No.997895158+
売れてるのは知ってるけど中身の好評ほんと聞かんなトリガー
366無念Nameとしあき22/08/04(木)10:02:10No.997895250そうだねx1
>というかウルトラマン自体が昭和からニュージェネまで作品が終わってからも強くなり続けるからライダーほどの格差はあんま感じない
ありがとう
367無念Nameとしあき22/08/04(木)10:02:48No.997895354+
あんまおもんなかったって言われてるのに
は?売れてるんだが?って返すのはよく見るんだが
368無念Nameとしあき22/08/04(木)10:02:57No.997895389そうだねx9
だんだん煽りも雑になってきたな
369無念Nameとしあき22/08/04(木)10:02:58No.997895393+
スマイルが育ててたルルイエは結局ストーリーと関係なかったって話は聞いたな
370無念Nameとしあき22/08/04(木)10:03:06No.997895413+
ニュージェネはあれはあれで中国でやばい人気だから
シンウルよりも稼いでるよ
371無念Nameとしあき22/08/04(木)10:03:07No.997895414そうだねx5
>売れてるのは知ってるけど中身の好評ほんと聞かんなトリガー
中身が好評だから売れたんだよわかる?
372無念Nameとしあき22/08/04(木)10:03:16No.997895435+
>ウルトラマン同士で内輪揉めするわけでもないのに誰が強いかとかどうでもよくね
まぁキングは1番強いって言われてたし今でも1番かは男の子なら気になる
373無念Nameとしあき22/08/04(木)10:03:19No.997895445そうだねx4
>シリーズ込の売上しか誇れないトリガー可哀想
潰れる寸前だった頃はこんな贅沢言えなかったよ…
374無念Nameとしあき22/08/04(木)10:03:31No.997895480そうだねx2
>あんまおもんなかったって言われてるのに
>は?売れてるんだが?って返すのはよく見るんだが
お前年いくつ?
恥ずかしくないの?
375無念Nameとしあき22/08/04(木)10:04:10No.997895596+
>>というかウルトラマン自体が昭和からニュージェネまで作品が終わってからも強くなり続けるからライダーほどの格差はあんま感じない
まあスタッフに強く描写するつもりがあるかどうかだけだからライダーもいくらでもやりようはあるんだろうけどね
376無念Nameとしあき22/08/04(木)10:04:39No.997895676そうだねx3
キングはクッソ強いし年上でみんなから好かれる村長みたいな感じだと思ってる
377無念Nameとしあき22/08/04(木)10:04:51No.997895719そうだねx4
売上の話ばっかりとかもう逆にアンチがやってるんだろうなこれってなる
378無念Nameとしあき22/08/04(木)10:05:21No.997895810そうだねx1
>まぁキングは1番強いって言われてたし今でも1番かは男の子なら気になる
と言うかキングはウルトラマンじゃないしなー
地球人にとってのウルトラマンみたいな存在がウルトラマンにとってのウルトラマンキング
379無念Nameとしあき22/08/04(木)10:05:30No.997895834+
アニメ映画ぐらいしか稼ぎださない近年の邦画業界で40億以上稼いだってかなり凄いことだろ
実写邦画も漫画原作ばっかだけど
380無念Nameとしあき22/08/04(木)10:05:30No.997895835+
>話変わってすまないんだけど今もウルトラマンキングが1番強いの?
5年前のウルトラマンジードって作品で宇宙が崩壊しそうになったけど人間と融合するみたいに宇宙と融合して崩壊を防いだ
融合している数年間動けなかったのでキングにも底が見えた
381無念Nameとしあき22/08/04(木)10:05:37No.997895855+
トリガーも今のデッカーもあんまり面白くないなあって印象
それ以前のが型に嵌らず面白かった
オーブジードゼットあたりが
382無念Nameとしあき22/08/04(木)10:05:40No.997895865+
キングはジードで底が見えたよね
383無念Nameとしあき22/08/04(木)10:05:51No.997895893+
>シンゴジラだと思ってシンウルトラマン見に行ったのにシンゴジラじゃなかった!裏切られたからクソ!ってパターンの感想好き
両方見たニワカの感想としてはシンゴジラはゴジラ等の特撮要素が舞台装置として意味を持つ群像エンタメ映画
シンウルトラマンは今風に作ったエンタメ要素を持つ特撮映画と感じた
シンウルトラマンは特撮を見たいっていう層じゃないとおススメしにくい感じがした
384無念Nameとしあき22/08/04(木)10:05:52No.997895899そうだねx2
>キングはクッソ強いし年上でみんなから好かれる村長みたいな感じだと思ってる
孫に奮発した玩具くれるお爺ちゃん感ある
385無念Nameとしあき22/08/04(木)10:05:53No.997895901そうだねx4
>>まぁキングは1番強いって言われてたし今でも1番かは男の子なら気になる
>と言うかキングはウルトラマンじゃないしなー
>地球人にとってのウルトラマンみたいな存在がウルトラマンにとってのウルトラマンキング
そんなキングに寵愛されるレオ兄弟
386無念Nameとしあき22/08/04(木)10:06:21No.997895978+
ライダーはなんかディケイドが令和のライダーも吸収して面白フォームになったりと笑かしにきてる
387無念Nameとしあき22/08/04(木)10:06:25No.997895988+
>何年か前にバンダイの決算で仮面ライダーは調子いいのに何故ウルトラマンは死にそうなのか?って話で
>今どき巨大化ヒーローは受けないのではとか言われてたがそうでもなかったのか
庵野以外が作ってもここまでヒットしなかったろうから間違ってはないと思う
388無念Nameとしあき22/08/04(木)10:06:55No.997896072そうだねx6
>融合している数年間動けなかったのでキングにも底が見えた
マリアナ海溝みたいな底だな
389無念Nameとしあき22/08/04(木)10:08:10No.997896281+
>まあスタッフに強く描写するつもりがあるかどうかだけだからライダーもいくらでもやりようはあるんだろうけどね
ライダーは基本的に毎年新しく生まれて毎年使い捨てられる存在
だから新しいライダーが一番強く見えるで別に問題ないんだよ
390無念Nameとしあき22/08/04(木)10:08:33No.997896347そうだねx8
シンウルみて興味持った→勧めらてるZ観た→Zに関係あるオーブとトリガー観てどっちも面白かったってのはヒでよく見るから結局声のデカい特オタが騒いでたって事なんだろうな
391無念Nameとしあき22/08/04(木)10:08:46No.997896386+
>>ゴジラの半分か
>あれより予算少ないってマジか
円谷は金欠だから5億出したら多い方
392無念Nameとしあき22/08/04(木)10:08:46No.997896387そうだねx1
>キングはジードで底が見えたよね
今この瞬間に滅びる宇宙と一体化して蘇らせることぐらいしかできない程度だよね
393無念Nameとしあき22/08/04(木)10:10:11No.997896659+
今時ウルトラマンでこんだけ売れれば十分だろう
394無念Nameとしあき22/08/04(木)10:10:54No.997896792そうだねx4
>>キングはジードで底が見えたよね
>今この瞬間に滅びる宇宙と一体化して蘇らせることぐらいしかできない程度だよね
十分すぎる…
395無念Nameとしあき22/08/04(木)10:11:56No.997896969そうだねx5
>シンウルみて興味持った→勧めらてるZ観た→Zに関係あるオーブとトリガー観てどっちも面白かったってのはヒでよく見るから結局声のデカい特オタが騒いでたって事なんだろうな
実際声の大きい特オタの意見が全てならトリガーバカ売れしてない
396無念Nameとしあき22/08/04(木)10:12:08No.997897001+
まあ宇宙を滅ぼしたり産み出すというのは見たけど癒すってのはめったにない能力だわな
397無念Nameとしあき22/08/04(木)10:12:16No.997897032+
融合した後疲れて動けないんじゃなくて融合してて動けないなら当たり前の話では?宇宙動いたら俺ら死ぬし
398無念Nameとしあき22/08/04(木)10:13:19No.997897197+
>融合した後疲れて動けないんじゃなくて融合してて動けないなら当たり前の話では?宇宙動いたら俺ら死ぬし
宇宙癒し終わったら即普通に動いてたからなあの爺さん
399無念Nameとしあき22/08/04(木)10:13:35No.997897246+
キングは見た目がね・・・
神秘性なさすぎるだろ
400無念Nameとしあき22/08/04(木)10:13:41No.997897265そうだねx4
ウルトラマンは基本的にみんなインフレしてるので思い出のヒーローが蚊帳の外みたいな事がないという安心感がいまはある
401無念Nameとしあき22/08/04(木)10:14:18No.997897382+
>神秘性なさすぎるだろ
遊びに行ったら高いお菓子出してくれるおじいちゃん
402無念Nameとしあき22/08/04(木)10:14:20No.997897385+
トリガーそんなに売れたの?
403無念Nameとしあき22/08/04(木)10:14:37No.997897446そうだねx2
インフレしてるように見えてあの時ああいう事出来てたのは今からするとすげぇこと
みたいな再解釈とかもしてるしなウルトラマン
404無念Nameとしあき22/08/04(木)10:16:21No.997897735+
虹裏で憂う人が思うほどにウルトラマンは低調でもなくシンウルトラマンも好調だった
なんだったらウルトラマンギンガくらいの時に憂う人はどこにいたんだって思う
405無念Nameとしあき22/08/04(木)10:16:25No.997897749+
>ウルトラマンは基本的にみんなインフレしてるので思い出のヒーローが蚊帳の外みたいな事がないという安心感がいまはある
生涯現役ってサデスに言われてたねセブン
406無念Nameとしあき22/08/04(木)10:17:34No.997897941そうだねx3
ウルトラあんま知らん外からの意見になるけど売れてるから面白いとは思わんが面白くなくて売れるってのはほぼ無いな
いつも安定した売り上げで惰性で売れたってのならわかるが4倍売れたってのは間違いなくそこに光るものがあったんだろ
407無念Nameとしあき22/08/04(木)10:17:47No.997897972そうだねx4
>ウルトラマンは基本的にみんなインフレしてるので思い出のヒーローが蚊帳の外みたいな事がないという安心感がいまはある
マンも年々マッチョになってて力強い
408無念Nameとしあき22/08/04(木)10:18:19No.997898061+
グッズ展開の仕方じゃないですかね
409無念Nameとしあき22/08/04(木)10:18:46No.997898143そうだねx2
>生涯現役ってサデスに言われてたねセブン
昔はセブンの息子がウルトラマンゼロだったけど
今はウルトラマンゼロの父親がウルトラセブン
若い世代のファンの認識は変わっても人気は相変わらずというコンテンツの理想的な状態といえよう
410無念Nameとしあき22/08/04(木)10:19:04No.997898192+
変身アイテムはあれくらいが好みだなって思ったなトリガー
411無念Nameとしあき22/08/04(木)10:19:15No.997898224+
>マンも年々マッチョになってて力強い
初代のあのひょろっとした姿が強いってのがいいのに
412無念Nameとしあき22/08/04(木)10:19:22No.997898245そうだねx6
>実際声の大きい特オタの意見が全てならトリガーバカ売れしてない
オタの意見なんて基本的に聞かない方がいい
413無念Nameとしあき22/08/04(木)10:19:34No.997898280+
>トリガーそんなに売れたの?
上にレスされてる4倍ってのはトリガーの時の円谷の最終利益だな
トリガー自体は去年の2倍近く売れた
414無念Nameとしあき22/08/04(木)10:20:02No.997898364そうだねx3
    1659576002712.jpg-(267409 B)
267409 B
>インフレしてるように見えてあの時ああいう事出来てたのは今からするとすげぇこと
>みたいな再解釈とかもしてるしなウルトラマン
歴代初戦にして最適解の対応
415無念Nameとしあき22/08/04(木)10:20:02No.997898365+
>グッズ展開の仕方じゃないですかね
Zの時はコロナ自粛が最盛期で主役映画どころかファンイベントもできなかったからな
416無念Nameとしあき22/08/04(木)10:20:18No.997898412+
トリガーも評価点は多いからな
聞いているか令和ライダー
417無念Nameとしあき22/08/04(木)10:20:19No.997898416そうだねx2
>>実際声の大きい特オタの意見が全てならトリガーバカ売れしてない
>オタの意見なんて基本的に聞かない方がいい
オタの意見取り入れても失敗するだけよね本当
418無念Nameとしあき22/08/04(木)10:20:43No.997898478+
>>トリガーそんなに売れたの?
>上にレスされてる4倍ってのはトリガーの時の円谷の最終利益だな
>トリガー自体は去年の2倍近く売れた
ゼットより売れたの?
なんか意外だな
419無念Nameとしあき22/08/04(木)10:20:58No.997898530+
トリガーはよく話とかキャラが批判されるけどヒーローの活躍としては100点満点の出来なんだよ
ガッツセレクトのメカも要所要所で活躍するからそりゃ子供人気出る
420無念Nameとしあき22/08/04(木)10:21:15No.997898575そうだねx2
別にオタのここ好きは取り入れても良いんだよ
ここ駄目は無視して良い程度のことしか言ってないぞってだけで
421無念Nameとしあき22/08/04(木)10:21:27No.997898607+
>歴代初戦にして最適解の対応
これいきなりスペシウム光線打ったの?
422無念Nameとしあき22/08/04(木)10:21:42No.997898640+
売れてるならトリガー路線でシンをやればいいんじゃない~
423無念Nameとしあき22/08/04(木)10:22:00No.997898691そうだねx7
>トリガーも評価点は多いからな
>聞いているか令和ライダー
そういうのはやめろ
対立煽りしたいならでていけ
424無念Nameとしあき22/08/04(木)10:22:52No.997898847そうだねx1
例のの回線が全部3アウトしたっぽい
425無念Nameとしあき22/08/04(木)10:23:48No.997898996+
>売れてるならトリガー路線でシンをやればいいんじゃない~
こども向けと一般向けで方向性が違うじゃん
426無念Nameとしあき22/08/04(木)10:23:59No.997899025+
>売れてるのは知ってるけど中身の好評ほんと聞かんなトリガー
Twitterでも「シンで興味持った人におすすめするテレビシリーズ」が殆どZだったのはさすがに悲しくなったよ
その辺はトリガーファンも解ってるからスルーしてるんだろうけど
427無念Nameとしあき22/08/04(木)10:24:05No.997899044+
売れたのはいいことだが正直乗れなかったわトリガー
っていうとまた例の荒らしがどうこうって流れになるんか
428無念Nameとしあき22/08/04(木)10:25:15No.997899255+
>売れたのはいいことだが正直乗れなかったわトリガー
>っていうとまた例の荒らしがどうこうって流れになるんか
そりゃ上で暴れてたし管理もしてないスレだからそこは仕方ない
429無念Nameとしあき22/08/04(木)10:25:36No.997899322+
リバイスとかもっと酷い惨状だしシンライダーは大丈夫かな
430無念Nameとしあき22/08/04(木)10:25:36No.997899323そうだねx1
もうトリガーとかZの話はいいよ
荒れるから
431無念Nameとしあき22/08/04(木)10:25:37No.997899327+
そもそも昭和○○とか平成○○っていう表現は何らかの理由でシリーズの一時休止があったからこそ通じるもので平成から継続している令和で対立煽りに使おうとしている時点で頭がよろしくない
432無念Nameとしあき22/08/04(木)10:25:49No.997899364+
庵野はライダーが終わったら続きを作ってくれ
433無念Nameとしあき22/08/04(木)10:26:03No.997899402そうだねx2
>>売れてるのは知ってるけど中身の好評ほんと聞かんなトリガー
>Twitterでも「シンで興味持った人におすすめするテレビシリーズ」が殆どZだったのはさすがに悲しくなったよ
>その辺はトリガーファンも解ってるからスルーしてるんだろうけど
自分はトリガー好きだけどオタクがオタクに勧めるならまぁZだわな
434無念Nameとしあき22/08/04(木)10:26:10No.997899423+
トリガーとシンじゃそりゃ方向性ぜんぜん違うからの
昭和ウルトラマンリスペクトシンと平成ウルトラマンリスペクトのトリガーって感じだし
だからネクサスを進める
435無念Nameとしあき22/08/04(木)10:26:13No.997899434+
まあ…別物だと割りきってはいるつもりなんだけど
ティガ意識しちゃうところもなくはない
436無念Nameとしあき22/08/04(木)10:26:53No.997899542+
>Twitterでも「シンで興味持った人におすすめするテレビシリーズ」が殆どZだったのはさすがに悲しくなったよ
>その辺はトリガーファンも解ってるからスルーしてるんだろうけど
トリガーは良いところと悪いところがどちらもはっきりしすぎてるからご新規さんにはおすすめしづらい
437無念Nameとしあき22/08/04(木)10:27:40No.997899690+
言うてシリーズ最後の方のゴジラも10億届かない死に体状態だったけどな
438無念Nameとしあき22/08/04(木)10:27:40No.997899694+
>庵野はライダーが終わったら続きを作ってくれ
ライダー終わったら当分物作りから離れるとか
シンセブンからシン帰ってきたまでの構想はあるっぽいけれど
439無念Nameとしあき22/08/04(木)10:27:59No.997899750+
ティガまたやったら俺たちまた光になれるな
440無念Nameとしあき22/08/04(木)10:28:08No.997899784+
入りやすいのはオーブジードゼット
フュージョン系は強い
441無念Nameとしあき22/08/04(木)10:28:20No.997899824そうだねx3
>売れたのはいいことだが正直乗れなかったわトリガー
>っていうとまた例の荒らしがどうこうって流れになるんか
ぶっちゃけトリガーに関しては内容云々もそうだけ少しでも批判的なこと書くこと荒らし扱いされる空気なのが一番ネックになってると思う
442無念Nameとしあき22/08/04(木)10:28:35No.997899865+
トリガーはもっとティガ怪獣を出せればなぁ...デッカーにも言えるが...
デザインはどっちも好きなだけに勿体無い
443無念Nameとしあき22/08/04(木)10:28:44No.997899895+
>言うてシリーズ最後の方のゴジラも10億届かない死に体状態だったけどな
シリーズ復活したのはレジェンダリーのお陰ね
ハリウッドが大金かけて大ヒットさせたから再び注目されるようになったし
444無念Nameとしあき22/08/04(木)10:29:16No.997899994そうだねx1
>売れたのはいいことだが正直乗れなかったわトリガー
>っていうとまた例の荒らしがどうこうって流れになるんか
そこは個人の好みもあるからいいでしょ
露骨な叩きじゃなければ大丈夫だ
445無念Nameとしあき22/08/04(木)10:29:29No.997900032そうだねx2
    1659576569093.jpg-(25317 B)
25317 B
最も売れるおもちゃはヒット作の商品でなくヒット作の次回作の商品なんだ
446無念Nameとしあき22/08/04(木)10:29:57No.997900120+
>まあ…別物だと割りきってはいるつもりなんだけど
>ティガ意識しちゃうところもなくはない
そりゃタイトルに「ニュージェネレーションティガ」とか付けられちゃったらな
意識するなと言う方が無理というか意識してもらいたいくて企画されたであろうはずなのに
447無念Nameとしあき22/08/04(木)10:30:04No.997900141そうだねx2
>最も売れるおもちゃはヒット作の商品でなくヒット作の次回作の商品なんだ
単純にライオコンボイはデザインがいい
448無念Nameとしあき22/08/04(木)10:30:54No.997900281+
>入りやすいのはオーブジードゼット
>フュージョン系は強い
ジードは素人には難しくないか?
特にあの見た目が
449無念Nameとしあき22/08/04(木)10:31:06No.997900311+
かと言って令和ライダーのスレみたいになるのも
あっちは他所でもボロ糞だけどさ
450無念Nameとしあき22/08/04(木)10:31:14No.997900337そうだねx2
トリガーはティガやゼットと比較されていた最初期が今ひとつ盛り上がらなかったのが後々まで評価に影響を与えている印象があったな
トリガーという作品そのものは良作だったと思う
451無念Nameとしあき22/08/04(木)10:32:14No.997900514+
>最も売れるおもちゃはヒット作の商品でなくヒット作の次回作の商品なんだ
それはライダー見てるとよくわかる
452無念Nameとしあき22/08/04(木)10:32:17No.997900525+
>>入りやすいのはオーブジードゼット
>>フュージョン系は強い
>ジードは素人には難しくないか?
>特にあの見た目が
目つき悪いからね模造品
453無念Nameとしあき22/08/04(木)10:32:33No.997900566+
トリガーはシリーズ構成の脚本が一番微妙に感じた
特撮初参加だからある程度は仕方ないと思うけど
454無念Nameとしあき22/08/04(木)10:32:35No.997900578+
邦画で40億ってスゲーやん
他にこんな行くのってアニメ位やろ今
455無念Nameとしあき22/08/04(木)10:33:00No.997900643そうだねx3
>目つき悪いからね模造品
お盆にはまだ少し早いですよ先生
456無念Nameとしあき22/08/04(木)10:33:04No.997900657そうだねx2
着ぐるみ特撮が40億でしょぼいとか赤字とか言ってるの見ると
特撮を何か偉大なものと勘違いしてんな、ってなる
457無念Nameとしあき22/08/04(木)10:33:08No.997900669+
>最も売れるおもちゃはヒット作の商品でなくヒット作の次回作の商品なんだ
ビーストウォーズも面白いから
458無念Nameとしあき22/08/04(木)10:33:13No.997900682+
ゼットもそうだがトリガーもコロナの被害者ではあるからな
ゼットの時とコロナの撮影ガイドラインが変更になって脚本7割書き直しとはスタッフの談だが心中お察しする
459無念Nameとしあき22/08/04(木)10:33:17No.997900687+
闇の3人最初から出し過ぎだった気がする
460無念Nameとしあき22/08/04(木)10:33:30No.997900723そうだねx1
ルーブはどうだろう一応過去作要素もあるけど
461無念Nameとしあき22/08/04(木)10:33:56No.997900808+
シンウルは面白いがちょっと詰め込みすぎなのが難点だった
次作るならその辺改善してほしい
462無念Nameとしあき22/08/04(木)10:34:16No.997900864+
>ルーブはどうだろう一応過去作要素もあるけど
普段特撮観ない人が家族モノとして気に入ったりもしたな
463無念Nameとしあき22/08/04(木)10:34:46No.997900950+
通常の5倍出せるってことはシン仮面ライダーは20億ぐらいかな?
464無念Nameとしあき22/08/04(木)10:34:47No.997900952+
>闇の3人最初から出し過ぎだった気がする
オリンピックとコロナで詰め込む必要もあったからねぇ
465無念Nameとしあき22/08/04(木)10:35:32No.997901094+
>>歴代初戦にして最適解の対応
>これいきなりスペシウム光線打ったの?
マン兄さんはグルグル戦法でブルトンの念波を撹乱させてショートに持ち込み4次元繊毛を焼き切ったのだ
466無念Nameとしあき22/08/04(木)10:35:49No.997901152そうだねx4
>通常の5倍出せるってことはシン仮面ライダーは20億ぐらいかな?
円谷経営陣みたいなどんぶり勘定はやめるんだ
467無念Nameとしあき22/08/04(木)10:35:55No.997901170+
>闇の3人最初から出し過ぎだった気がする
その反動もあるのかデッカーはキャラ少なめだね
468無念Nameとしあき22/08/04(木)10:35:58No.997901181そうだねx1
>通常の5倍出せるってことはシン仮面ライダーは20億ぐらいかな?
普通に考えたら特撮物でそんだけ売れてら大ヒットじゃない?
469無念Nameとしあき22/08/04(木)10:36:51No.997901318+
>円谷経営陣
経営陣がまともなら世界で利益取ってくるドル箱だった可能性が・・・
470無念Nameとしあき22/08/04(木)10:37:14No.997901389+
ウルトラマン世界についての素朴な疑問ですまんのだが外星人たちってオリジナルの身体のサイズってものが存在するの?
471無念Nameとしあき22/08/04(木)10:37:28No.997901426+
>シンウルは面白いがちょっと詰め込みすぎなのが難点だった
>次作るならその辺改善してほしい
要素減らして出来た時間を怪獣バトルに割り振れるならそれもいいな
472無念Nameとしあき22/08/04(木)10:38:40No.997901645そうだねx3
>普通に考えたら特撮物でそんだけ売れてら大ヒットじゃない?
特オタが普通に考えられるわけないだろ…
成功したらしたでリスク考えずにもっと予算かけろって上から目線だし
失敗してたら全部庵野のせいにして叩くような輩ばっかりだよ
473無念Nameとしあき22/08/04(木)10:38:55No.997901686そうだねx4
>ゴジラ超えると思ってたから意外
いやあそれは無理
実際観た後その思いは強くなった
樋口だからかウルトラマンだからかと聞かれたら後者
474無念Nameとしあき22/08/04(木)10:39:12No.997901733+
>シンウルは面白いがちょっと詰め込みすぎなのが難点だった
>次作るならその辺改善してほしい
ゴジラVS日本で一本やったシンゴジラに比べると
ウルトラマン登場部分を除いてサブル、メフィラス、ゾーフィと戦う相手と戦うスタンスがそれぞれ違ってスッと頭に入りにくいと思った
異星人との交流で纏まってはいるんだけどね
475無念Nameとしあき22/08/04(木)10:39:23No.997901771そうだねx1
>その反動もあるのかデッカーはキャラ少なめだね
今のところスッキリしててすごく見やすいんだけど
さすがにチームの人数少なすぎる気がする
476無念Nameとしあき22/08/04(木)10:39:29No.997901794+
でもシンウルはシンゴジほど日本人向けな訳じゃないから海外でもそれなりに売れそうな気がする
477無念Nameとしあき22/08/04(木)10:39:37No.997901814+
>ウルトラマン世界についての素朴な疑問ですまんのだが外星人たちってオリジナルの身体のサイズってものが存在するの?
人間サイズから数十メートルにまでなれるのが普通
478無念Nameとしあき22/08/04(木)10:39:45No.997901838+
シンライダーが30億行くのは確定してるけど
どこまで伸びるかね
479無念Nameとしあき22/08/04(木)10:39:48No.997901849+
スレに戻ってきたら流れが変わってるな
スレあきもしくは荒らしが追い出されたか
480無念Nameとしあき22/08/04(木)10:40:21No.997901954+
>普段特撮観ない人が家族モノとして気に入ったりもしたな
ほのぼのしてたしウルトラマンのデザインも最近じゃダントツでカッコいいと思ったけど
ちょっとほのぼのとしすぎてて物足りなかったかな
もっとハードでどぎついストーリーでやって欲しかった
481無念Nameとしあき22/08/04(木)10:40:29No.997901981+
>今のところスッキリしててすごく見やすいんだけど
>さすがにチームの人数少なすぎる気がする
いきなり新人3人しかいない組織ってどうなんだとは思ったけど
482無念Nameとしあき22/08/04(木)10:40:34No.997901995そうだねx2
最初からゴジラ超えはないと思ってたから妥当な結果ではある
483無念Nameとしあき22/08/04(木)10:40:38No.997902006+
>>ゴジラ超えると思ってたから意外
>いやあそれは無理
>実際観た後その思いは強くなった
>樋口だからかウルトラマンだからかと聞かれたら後者
深く刺さるけど広く刺さるのは難しいだろうなって思った
やっぱりウルトラマンへの想いありきだ
484無念Nameとしあき22/08/04(木)10:40:51No.997902051+
>>ゴジラ超えると思ってたから意外
>いやあそれは無理
>実際観た後その思いは強くなった
>樋口だからかウルトラマンだからかと聞かれたら後者
ゴジラは北米人気が強過ぎる
485無念Nameとしあき22/08/04(木)10:41:06No.997902092そうだねx1
>>通常の5倍出せるってことはシン仮面ライダーは20億ぐらいかな?
>円谷経営陣みたいなどんぶり勘定はやめるんだ
上にも書かれてたけど
役者が金取れなさそうでなぁ
486無念Nameとしあき22/08/04(木)10:41:29No.997902169+
>>円谷経営陣
>経営陣がまともなら世界で利益取ってくるドル箱だった可能性が・・・
変わってから中国でテーマパークができたりアメリカ展開したりするようになったがな
487無念Nameとしあき22/08/04(木)10:41:42No.997902205そうだねx2
>シンライダーが30億行くのは確定してるけど
>どこまで伸びるかね
行くか?
いや行ってほしいけどさ
488無念Nameとしあき22/08/04(木)10:42:03No.997902264+
>>これら実績に鑑みれば『シン・ウルトラマン』も同程度~100億円クラスの興収を⽬指せる⽔準にあるとみており、そうなれば当社グループにとっても大きな利益貢献が期待できる。
じゃあもうちょっと予算出そうや
489無念Nameとしあき22/08/04(木)10:42:10No.997902286そうだねx2
>マン兄さんはグルグル戦法でブルトンの念波を撹乱させてショートに持ち込み4次元繊毛を焼き切ったのだ
そうか
よくわからんが最適な動きしたんだな!
490無念Nameとしあき22/08/04(木)10:42:14No.997902297+
>人間サイズから数十メートルにまでなれるのが普通
でかくなれるのはわかるんだけど彼らにとっての自然な元々のサイズって概念があるのかどうかという疑問なんだ
491無念Nameとしあき22/08/04(木)10:42:43No.997902385そうだねx3
>>>円谷経営陣
>>経営陣がまともなら世界で利益取ってくるドル箱だった可能性が・・・
>変わってから中国でテーマパークができたりアメリカ展開したりするようになったがな
本当変わってくれてありがたい
まぁ例の人以外は今でもイベントにお呼ばれしたりするが
492無念Nameとしあき22/08/04(木)10:42:58No.997902434そうだねx1
ゴジラもウルトラマンも政府の話だったがライダーはどこまで絡むかな
漫画版のマイナンバー制度の話は採用されそうだが
493無念Nameとしあき22/08/04(木)10:43:18No.997902501そうだねx1
>じゃあもうちょっと予算出そうや
やっぱオタクってアホやな
494無念Nameとしあき22/08/04(木)10:43:21No.997902514+
>ウルトラマン世界についての素朴な疑問ですまんのだが外星人たちってオリジナルの身体のサイズってものが存在するの?
細かい設定は知らんけど
生活環境の重力その他に応じたそれぞれの「基本サイズ」はあるだろうな
ただかなりの範囲で自由にサイズ変更できるっぽいから常に周りの環境に合わせられるだけで
495無念Nameとしあき22/08/04(木)10:43:38No.997902568+
>>マン兄さんはグルグル戦法でブルトンの念波を撹乱させてショートに持ち込み4次元繊毛を焼き切ったのだ
>そうか
>よくわからんが最適な動きしたんだな!
描いた俺もよくわからんが子供の頃に見た怪獣の必殺技紹介ビデオではそう言ってた
496無念Nameとしあき22/08/04(木)10:43:48No.997902609+
ライダーは特に自分の見たライダーが最強に見えるからなかなかに難しい
497無念Nameとしあき22/08/04(木)10:44:25No.997902719+
popだと戦闘に適したサイズが50mサイズで200mサイズはエネルギー消費のバランスが悪くなるからあまり戦闘に向かないなんてのがあった
498無念Nameとしあき22/08/04(木)10:45:07No.997902832+
>>今のところスッキリしててすごく見やすいんだけど
>>さすがにチームの人数少なすぎる気がする
>いきなり新人3人しかいない組織ってどうなんだとは思ったけど
コロナリスクを考えるとしばらくは少人数なのが続きそうだな
色々思うところはあるけどリスクは避けないといけないだろうし仕方ないか
499無念Nameとしあき22/08/04(木)10:45:21No.997902888そうだねx1
>じゃあもうちょっと予算出そうや
出したくても限度があるだろ
だから東宝と組んだんだから
円谷は規模的に中小企業だぞ
500無念Nameとしあき22/08/04(木)10:45:28No.997902906+
>>人間サイズから数十メートルにまでなれるのが普通
>でかくなれるのはわかるんだけど彼らにとっての自然な元々のサイズって概念があるのかどうかという疑問なんだ
怪獣図鑑に載ってるような大きさがデフォルトサイズなんじゃないかな
501無念Nameとしあき22/08/04(木)10:46:52No.997903149+
>>>通常の5倍出せるってことはシン仮面ライダーは20億ぐらいかな?
>>円谷経営陣みたいなどんぶり勘定はやめるんだ
>上にも書かれてたけど
>役者が金取れなさそうでなぁ
それでもスーパーヒーロー大戦の15億は超えてくれるはず
502無念Nameとしあき22/08/04(木)10:47:32No.997903276+
>ゴジラもウルトラマンも政府の話だったがライダーはどこまで絡むかな
>漫画版のマイナンバー制度の話は採用されそうだが
実はショッカーが政治家とガッツリ仲良しになってて全国民改造人間化法案を通そうとしてました!とかあるかもしれない
503無念Nameとしあき22/08/04(木)10:48:09No.997903375そうだねx1
シンウルトラマンは面白かったけど同時に物足りなさも相当感じたしな
やっぱちゃんと計画通りで出来ないのはしわ寄せ来ちゃうね
504無念Nameとしあき22/08/04(木)10:49:08No.997903550+
>>ゴジラもウルトラマンも政府の話だったがライダーはどこまで絡むかな
>>漫画版のマイナンバー制度の話は採用されそうだが
>実はショッカーが政治家とガッツリ仲良しになってて全国民改造人間化法案を通そうとしてました!とかあるかもしれない
そうなったら竹野内豊さんがまた出るかな?
505無念Nameとしあき22/08/04(木)10:50:03No.997903720+
>マン兄さんはグルグル戦法でブルトンの念波を撹乱させてショートに持ち込み4次元繊毛を焼き切ったのだ
ゼットでめっちゃマン兄さんの評価が上がってたな
506無念Nameとしあき22/08/04(木)10:50:26No.997903785+
マジでこういう超存在が出たら政府はこうするだろうなと思っていた部分を映画で見れたのは良かった
507無念Nameとしあき22/08/04(木)10:51:08No.997903925+
同じ状況になったら日本政府は絶対同じ行動を取るってのが分かるシンゴジとシンマンだった
508無念Nameとしあき22/08/04(木)10:51:35No.997904016+
>行くか?
>いや行ってほしいけどさ
叩くための準備なので
509無念Nameとしあき22/08/04(木)10:51:38No.997904026+
>こども向けと一般向けで方向性が違うじゃん
そもそも庵野は子供向けにコンテンツ作れないじゃん
510無念Nameとしあき22/08/04(木)10:51:48No.997904052そうだねx2
    1659577908877.jpg-(33105 B)
33105 B
>実はショッカーが政治家とガッツリ仲良しになってて全国民改造人間化法案を通そうとしてました!とかあるかもしれない
内閣総辞職ビームはギャグで済んだけど
そっちはなんか洒落にならなそうだな
511無念Nameとしあき22/08/04(木)10:52:18No.997904158+
基本となるサイズがある設定かどうかは不明か映画の話見ててそこがわりと大事そうな気がしたもので
512無念Nameとしあき22/08/04(木)10:52:32No.997904205+
>こども向けと一般向けで方向性が違うじゃん
そういうのオタクが区切るだけであんま関係ないよ
513無念Nameとしあき22/08/04(木)10:53:32No.997904390そうだねx1
昨日ようやくレイトショーで初鑑賞したけどなかなか面白かった
本編の後にゼットンの出る最終回も流す特別編成だったけど「あそこの元ネタここかあ」ってのが随所に確認できたのも良し
514無念Nameとしあき22/08/04(木)10:54:17No.997904538+
今回のウルトラマンはMM9も思い出すものだったな
話も政府機関の対応だし登場人物が何名かダブって感じた
515無念Nameとしあき22/08/04(木)10:54:51No.997904630そうだねx2
シンゴジラの興収が凄いのは面白かったから伸びたんだと思うわ
ミレニアムシリーズ最後の方を見てるとゴジラに世間に対するコンテンツ力があるとは思えないわ
516無念Nameとしあき22/08/04(木)10:55:06No.997904674+
>同じ状況になったら日本政府は絶対同じ行動を取るってのが分かるシンゴジとシンマンだった
知り合いが自衛隊が国民を守るわけがないって力説しててウザかったの思い出した
517無念Nameとしあき22/08/04(木)10:55:24No.997904724+
>同じ状況になったら日本政府は絶対同じ行動を取るってのが分かるシンゴジとシンマンだった
実際はああしようこうしようでもっとグダグダするだろうとは思う
RTAというかひたすら可能な限り早く決断するならこう、くらいの感じ
518無念Nameとしあき22/08/04(木)10:55:33No.997904752そうだねx1
最終戦は平成ウルトラマン3部作の最終回のリメイクな部分もある
実際ダイナのキャスト陣が見ててそう思えたとコメントしてる
519無念Nameとしあき22/08/04(木)10:55:52No.997904816+
省庁を跨いだ専門部署を立ち上げてそこに全権持たせて一括処理させる
動き出したら一気に事が進むって辺りは現実の政府対応とのリンクを感じた
520無念Nameとしあき22/08/04(木)10:57:15No.997905077+
山本弘の感想を見てみたかったが無理だろうな
521無念Nameとしあき22/08/04(木)10:57:29No.997905115そうだねx1
>今回のウルトラマンはMM9も思い出すものだったな
>話も政府機関の対応だし登場人物が何名かダブって感じた
分かる
再映像化して欲しいなと思った
522無念Nameとしあき22/08/04(木)10:57:39No.997905138+
>実際はああしようこうしようでもっとグダグダするだろうとは思う
>RTAというかひたすら可能な限り早く決断するならこう、くらいの感じ
喫緊の課題が浮上してきた時の日本政府の対応って昔から早いよ
まだ余裕ありそうだなって時は万全を期そうとしてゆっくり気味になるけど
523無念Nameとしあき22/08/04(木)10:57:40No.997905142そうだねx1
>そういうのオタクが区切るだけであんま関係ないよ
子供が見たいから親が連れてく
それが子供向け映画だぞ
524無念Nameとしあき22/08/04(木)10:57:54No.997905189+
>ミレニアムシリーズ最後の方を見てるとゴジラに世間に対するコンテンツ力があるとは思えないわ
コンテンツ力という質かな
シニア層とかのTVのウルトラマンと映画のゴジラみたいな意識の違いはありそう
525無念Nameとしあき22/08/04(木)10:58:17No.997905262+
わたしウルトラ嫌い
526無念Nameとしあき22/08/04(木)10:58:48No.997905353+
>今回のウルトラマンはMM9も思い出すものだったな
>話も政府機関の対応だし登場人物が何名かダブって感じた
個人的に浅見はさくらに見えたし船縁博士は悠里に見えたね
宗像室長は久里浜部長に
527無念Nameとしあき22/08/04(木)10:58:51No.997905362+
特撮なのに後半アクション要素が盛り下がるのはダメ
最後らへんは予算つきたアニメみたいだった
528無念Nameとしあき22/08/04(木)10:59:32No.997905483+
>コロナリスクを考えるとしばらくは少人数なのが続きそうだな
>色々思うところはあるけどリスクは避けないといけないだろうし仕方ないか
ああコロナ対策か……訓練とか他のメンバーの避難誘導とか変身を内緒にする方法とか色々と痒い所に手が届く描写が多い割には不自然に人数が少ないのが「らしくない」と思ってたけどそれで納得したわ
529無念Nameとしあき22/08/04(木)11:00:10No.997905596+
>シンゴジラの興収が凄いのは面白かったから伸びたんだと思うわ
>ミレニアムシリーズ最後の方を見てるとゴジラに世間に対するコンテンツ力があるとは思えないわ
モンバスやるまで期間空いた時にファンが増えたのはある
530無念Nameとしあき22/08/04(木)11:00:21No.997905634+
>特撮なのに後半アクション要素が盛り下がるのはダメ
>最後らへんは予算つきたアニメみたいだった
あれコロナの影響受けちゃったって
531無念Nameとしあき22/08/04(木)11:00:43No.997905706そうだねx1
>わたしウルトラ嫌い
私超嫌いって何に対してだ
532無念Nameとしあき22/08/04(木)11:01:09No.997905778そうだねx1
>今回のウルトラマンはMM9も思い出すものだったな
>話も政府機関の対応だし登場人物が何名かダブって感じた
わかる
今MM9配信されてないのが悔やまれる
533無念Nameとしあき22/08/04(木)11:01:30No.997905857+
>ああコロナ対策か……訓練とか他のメンバーの避難誘導とか変身を内緒にする方法とか色々と痒い所に手が届く描写が多い割には不自然に人数が少ないのが「らしくない」と思ってたけどそれで納得したわ
これに限らず特撮や大河ドラマみたいに本来もっと人員とか使いたいだろうなって作品はその辺大幅にデバフかかってるな昨今は
534無念Nameとしあき22/08/04(木)11:02:06No.997905980そうだねx8
>>わたしウルトラ嫌い
>私超嫌いって何に対してだ
としあきの言葉はウルトラ難しいぜ…
535無念Nameとしあき22/08/04(木)11:02:35No.997906080+
ゴジラよりウルトラマンのほうが客層が狭いんじゃないか
子供向けってイメージ強いし
536無念Nameとしあき22/08/04(木)11:02:51No.997906124+
>としあきの言葉はウルトラ難しいでございます…
537無念Nameとしあき22/08/04(木)11:03:38No.997906277+
>本来もっと人員とか使いたいだろうなって

だからそこはCGで補って....というレベルに進化できてないのが
悲しすぎる  今更レベルな話なのにまだできない集団の日本てなあ
538無念Nameとしあき22/08/04(木)11:03:45No.997906301そうだねx1
>ゴジラよりウルトラマンのほうが客層が狭いんじゃないか
>子供向けってイメージ強いし
映画シリーズかTVシリーズかはあるよ
ゴジラはTV展開は言うほどないし
539無念Nameとしあき22/08/04(木)11:04:55No.997906526+
>だからそこはCGで補って....というレベルに進化できてないのが
>悲しすぎる  今更レベルな話なのにまだできない集団の日本てなあ
言ってる事が的外れ過ぎる
540無念Nameとしあき22/08/04(木)11:06:11No.997906779+
>ゴジラよりウルトラマンのほうが客層が狭いんじゃないか
>子供向けってイメージ強いし
ゴジラは初代みたいな一般向けからキッズメインまで幅広い作風でやってきたから今回は大人も見れるって言われたら割とすんなり納得できそうだけど
対してウルトラマンは徹底して子ども向けを中心にしたヒーロー番組でやってきたからそこのイメージは変わりづらいかも
541無念Nameとしあき22/08/04(木)11:06:41No.997906874そうだねx1
>No.997906277
つか日本語慣れて無さ過ぎ、勉強量増やしな
542無念Nameとしあき22/08/04(木)11:06:55No.997906923そうだねx1
>映画シリーズかTVシリーズかはあるよ
>ゴジラはTV展開は言うほどないし
TV展開皆無に等しいゴジラの方が集客出来る意味って事じゃないのか
543無念Nameとしあき22/08/04(木)11:07:35No.997907051+
>対してウルトラマンは徹底して子ども向けを中心にしたヒーロー番組でやってきたからそこのイメージは変わりづらいかも
徹底は嘘だけどNプロやセブンXでやらかしたからなぁ
544無念Nameとしあき22/08/04(木)11:08:08No.997907151+
ニュージェネ作品作るたびに映像はどんどん良くなっていくからな
Z~デッカーは邦画と比べてもトップクラスに入るくらい気合入ってる
545無念Nameとしあき22/08/04(木)11:08:12No.997907164そうだねx4
    1659578892698.jpg-(292374 B)
292374 B
ウルトラマンの事業計画をみてわかる通りキッズ路線とヤングアダルト路線分けてて
幅広い層にリーチするのが目的だからよほど赤字になるならやめるだけで
キッズ路線が受けてるからヤングアダルト路線もキッズ向けにするとはならんよ
546無念Nameとしあき22/08/04(木)11:08:30No.997907234+
>TV展開皆無に等しいゴジラの方が集客出来る意味って事じゃないのか
映画に限ればそうね
ウルトラマンで映画作品あったんだって印象持つ人は未だ少なくないだろうし
547無念Nameとしあき22/08/04(木)11:08:46No.997907295+
何作っても大ヒットするな
どれも映画としては駄作なのに
548無念Nameとしあき22/08/04(木)11:09:29No.997907433+
仮面ライダー555は庵野が直接監督するみたいだし期待してる
549無念Nameとしあき22/08/04(木)11:09:32No.997907444そうだねx3
今までの大人向けウルトラマンって言われてるほど広い層の大人向けじゃないよね
特撮好きな大人向けって感じだしシンマンとは狙う層が異なるような
550無念Nameとしあき22/08/04(木)11:09:46No.997907490そうだねx1
>最終戦は平成ウルトラマン3部作の最終回のリメイクな部分もある
>実際ダイナのキャスト陣が見ててそう思えたとコメントしてる
ゼットンと一緒に吸い込まれるところでダイナを思い出した人は多そう
551無念Nameとしあき22/08/04(木)11:09:57No.997907538そうだねx1
初日に見たがリピートはしなかったな
特撮パートは好きだけど科特隊が禍特対になったあの大人像は解釈違いだったかなくらい
どうしてもシンゴジやシンエヴァと比較しちゃうけど40億ならかなり良いじゃん
552無念Nameとしあき22/08/04(木)11:10:13No.997907593そうだねx9
>No.997907295
悔しそう
553無念Nameとしあき22/08/04(木)11:10:54No.997907723+
ゴジラは基本的に映画作品という認識
ウルトラマンは基本的にテレビ作品という認識
映画を観に行く際に割と影響してると思う
554無念Nameとしあき22/08/04(木)11:11:11No.997907787そうだねx2
>何作っても大ヒットするな
>どれも映画としては駄作なのに
どうして泣いてるの?
555無念Nameとしあき22/08/04(木)11:11:32No.997907857そうだねx1
>今までの大人向けウルトラマンって言われてるほど広い層の大人向けじゃないよね
>特撮好きな大人向けって感じだしシンマンとは狙う層が異なるような
平成セブンといい既存客向けだったよなあ
556無念Nameとしあき22/08/04(木)11:11:36No.997907869+
>これに限らず特撮や大河ドラマみたいに本来もっと人員とか使いたいだろうなって作品はその辺大幅にデバフかかってるな昨今は
悲しいというか悔しいというか
本当にコロナが憎いぜ
557無念Nameとしあき22/08/04(木)11:11:55No.997907914+
シンゴジの方が凄いって言うけど
シンゴジやってた頃は映画オタクもポリコレ方面に加速した層が全然少なくて
同じ価値観を大多数で共有できたからな
558無念Nameとしあき22/08/04(木)11:11:57No.997907923そうだねx1
子供の頃大ファンだったという米津玄師さんの歌も最高だった
559無念Nameとしあき22/08/04(木)11:12:52No.997908108+
https://youtu.be/5M6fOFhLxok [link]
上海のウルトラマンのテーマパークいいな
日本にもこんなの作ってくれないかな
560無念Nameとしあき22/08/04(木)11:12:58No.997908132+
2回目見ると最後のゾーフィとのシーンで号泣できる
561無念Nameとしあき22/08/04(木)11:12:59No.997908136そうだねx3
どっかのモデラーが信者が持ち上げてるだけとか抜かしてたが
それならこんなにヒットしませんよと
562無念Nameとしあき22/08/04(木)11:13:23No.997908214+
>仮面ライダー555は庵野が直接監督するみたいだし期待してる
563無念Nameとしあき22/08/04(木)11:13:55No.997908334+
オタクとは縁が無いようなDQN系カップルが見た後にむちゃくちゃ感動してたのが印象に残ってる
564無念Nameとしあき22/08/04(木)11:14:10No.997908388+
>どっかのモデラーが信者が持ち上げてるだけとか抜かしてたが
誰だそのバカは?
565無念Nameとしあき22/08/04(木)11:14:35No.997908468+
>今までの大人向けウルトラマンって言われてるほど広い層の大人向けじゃないよね
>特撮好きな大人向けって感じだしシンマンとは狙う層が異なるような
ネクサスの直前にやってたのは広い層向けの内容だったんだけどね
566無念Nameとしあき22/08/04(木)11:14:43No.997908505+
もういまやエヴァだけの人じゃないんだな庵野君
567無念Nameとしあき22/08/04(木)11:15:05No.997908573+
そういや長年ゴジラの造形とかやってる人も公開前に散々腐してたなぁ
それ見てブロックしちゃったから公開後の感想は見てないけど
568無念Nameとしあき22/08/04(木)11:15:05No.997908574+
>もういまやエヴァだけの人じゃないんだな庵野君
キューティーハニーの人だよな
569無念Nameとしあき22/08/04(木)11:15:24No.997908629+
シンキューティーハニー作ろうぜ
570無念Nameとしあき22/08/04(木)11:15:29No.997908650+
>>どっかのモデラーが信者が持ち上げてるだけとか抜かしてたが
>誰だそのバカは?
名前は伏せるがパイロットエースゼットンの電飾とかしてた人
ちなみにパラノイアさんではない(あの人は好きみたい)
571無念Nameとしあき22/08/04(木)11:15:49No.997908718+
>もういまやエヴァだけの人じゃないんだな庵野君
好きなことを仕事にする人
572無念Nameとしあき22/08/04(木)11:16:12No.997908774そうだねx2
スレの最初の方にあるニュージェネが頑張ってるからシンウルみたいな変化球が投げれるってシンウルの樋口監督の言葉なんだよな
現行は子供たちのヒーローって基本を維持して他で一般層へのアピールをするっていう棲み分け
現行が無理に大人向けになる必要な無いな
573無念Nameとしあき22/08/04(木)11:16:23No.997908802+
ゴジラの映画は自体を経るほど子供向けになってたような
574無念Nameとしあき22/08/04(木)11:16:42No.997908877+
>ゼットンと一緒に吸い込まれるところでダイナを思い出した人は多そう
あのシーンで「ウルトラマン頑張れ!」って真剣に思っちゃったから他にどんなに細かい不満があっても俺の負けだと思ってる
今はもうスッキリして余裕でフィギュア買って遊んでるよ
575無念Nameとしあき22/08/04(木)11:16:43No.997908879+
>シンキューティーハニー作ろうぜ
シンキャシャーンとかシンデビルマンとか邦画がコケたのをリメイクして回ればいいよ
576無念Nameとしあき22/08/04(木)11:16:43No.997908883+
ライダーの次はなにやんだ
577無念Nameとしあき22/08/04(木)11:17:11No.997908972+
シンウルトラマンは船出としては上々だったよ
大人向けのウルトラマン映画自体がまだこれから頑張っていこうって挑戦だろうし
多分庵野がやるものだけじゃなく他の展開も考えてるだろう
578無念Nameとしあき22/08/04(木)11:17:29No.997909026+
>シンキューティーハニー作ろうぜ
セクシー女優使っておっぱいいっぱい出そうぜ!
579無念Nameとしあき22/08/04(木)11:18:17No.997909167そうだねx1
>日本にもこんなの作ってくれないかな
三井グリーンランド・・・
580無念Nameとしあき22/08/04(木)11:18:21No.997909180+
>ライダーの次はなにやんだ
シンデビルマン
581無念Nameとしあき22/08/04(木)11:18:40No.997909239+
>ライダーの次はなにやんだ
よくネタで言われるのはゴレンジャー
582無念Nameとしあき22/08/04(木)11:18:50No.997909265+
>スレの最初の方にあるニュージェネが頑張ってるからシンウルみたいな変化球が投げれるってシンウルの樋口監督の言葉なんだよな
ウルトラマンはシンウルトラマンがこけてもあっそうで終わる話だからな
583無念Nameとしあき22/08/04(木)11:18:54No.997909283+
>名前は伏せるがパイロットエースゼットンの電飾とかしてた人
そのヤマーンとかいう人って有名なの?
584無念Nameとしあき22/08/04(木)11:19:02No.997909306+
>そういや長年ゴジラの造形とかやってる人も公開前に散々腐してたなぁ
>それ見てブロックしちゃったから公開後の感想は見てないけど
おとしまつの希望の造型した人か
ゴジラだとミレニアムとか機龍あたりの人だっけ
あの人シンライダーのデザインもボロクソいってたな基本SNSやっちゃいけない人なんだよ
585無念Nameとしあき22/08/04(木)11:19:15No.997909346そうだねx1
フィギュア王の樋口コラム読む限り興行的なノルマは越えてそうな感じあるし
次回作あるといいな
586無念Nameとしあき22/08/04(木)11:19:37No.997909413+
>ゴジラの映画は自体を経るほど子供向けになってたような
昭和シリーズ限定するとそんな感じ
587無念Nameとしあき22/08/04(木)11:19:37No.997909414+
>シンキャシャーンとかシンデビルマンとか邦画がコケたのをリメイクして回ればいいよ
デビルマンは出せば前作は越えられそう
588無念Nameとしあき22/08/04(木)11:19:43No.997909436+
>>名前は伏せるがパイロットエースゼットンの電飾とかしてた人
>そのヤマーンとかいう人って有名なの?
さあな
589無念Nameとしあき22/08/04(木)11:19:46No.997909445+
>ライダーの次はなにやんだ
本人はシン・ウルトラマンの続きの企画以外は物作りは一休みみたいなこと言ってる
590無念Nameとしあき22/08/04(木)11:19:48No.997909454+
>ライダーの次はなにやんだ
いったん休息したあと続・ウルトラマンかな?
本命は帰ってきたウルトラマンだろうし
591無念Nameとしあき22/08/04(木)11:19:55No.997909477+
>子供の頃大ファンだったという米津玄師さんの歌も最高だった
大ファンだっけ?
592無念Nameとしあき22/08/04(木)11:20:19No.997909565+
ULTRAMANは幅広い大人向けと言っても良いくらいの内容だったんだけど
ぱっと見は信者向けにしか見えないから大損だったね
593無念Nameとしあき22/08/04(木)11:20:32No.997909613+
>デビルマンは出せば前作は越えられそう
あれを下回る映画を作れって言うのは無理だろ
594無念Nameとしあき22/08/04(木)11:20:37No.997909629+
>>子供の頃大ファンだったという米津玄師さんの歌も最高だった
>大ファンだっけ?
ロッキングオンジャパンのインタビューで幼稚園児の頃大好きだったとコメントしてる
595無念Nameとしあき22/08/04(木)11:20:42No.997909647そうだねx1
色んなシン企画の中でシンミラーマンとシンマイティジャックが没ってたのは衝撃の事実だった
596無念Nameとしあき22/08/04(木)11:21:04No.997909715+
>>ゴジラの映画は自体を経るほど子供向けになってたような
>昭和シリーズ限定するとそんな感じ
一応最後のメカゴジラ二部作で子供向けから戻そうとしたけど間に合わなかった感じ
597無念Nameとしあき22/08/04(木)11:21:15No.997909750そうだねx1
実写キャシャーンは興行的にはコケてないんだわ実は
598無念Nameとしあき22/08/04(木)11:21:15No.997909752+
>色んなシン企画の中でシンミラーマンとシンマイティジャックが没ってたのは衝撃の事実だった
ミラーマンはアニメで見たいな
599無念Nameとしあき22/08/04(木)11:21:16No.997909754+
>>名前は伏せるがパイロットエースゼットンの電飾とかしてた人
>そのヤマーンとかいう人って有名なの?
馬鹿なオタクの戯言なんか無視よ無視
600無念Nameとしあき22/08/04(木)11:22:04No.997909901そうだねx1
>実写キャシャーンは興行的にはコケてないんだわ実は
出来はともかく映画を作るぞっていう気概は感じられた作品だったな
601無念Nameとしあき22/08/04(木)11:22:27No.997909983+
近所で上映してなかったので諦めた
602無念Nameとしあき22/08/04(木)11:23:02No.997910124+
シン・ナウシカ
603無念Nameとしあき22/08/04(木)11:23:20No.997910182+
ゴレンジャーとか月光仮面とか
604無念Nameとしあき22/08/04(木)11:23:29No.997910215+
シン撃の巨人
605無念Nameとしあき22/08/04(木)11:23:30No.997910224+
>近所で上映してなかったので諦めた
僻地あき…
606無念Nameとしあき22/08/04(木)11:23:34No.997910237+
>シン・ナウシカ
モスラになりそう
607無念Nameとしあき22/08/04(木)11:23:44No.997910277+
ツイッターランドは「シンウルトラマンはオッサンしか支えてない限界集落コンテンツ!!」とか騒ぎまくってて
ツイッターはSNSとしては完全にオワコンなんだなって実感した
608無念Nameとしあき22/08/04(木)11:23:52No.997910312+
>色んなシン企画の中でシンミラーマンとシンマイティジャックが没ってたのは衝撃の事実だった
言うてその辺りは知名度がどうしてもね…
特にマイティジャック
609無念Nameとしあき22/08/04(木)11:24:10No.997910381そうだねx2
>実写キャシャーンは興行的にはコケてないんだわ実は
実はコケたって書いたけど俺実写版キャシャーン好きなんだ
610無念Nameとしあき22/08/04(木)11:24:11No.997910389そうだねx3
>ツイッターランドは「シンウルトラマンはオッサンしか支えてない限界集落コンテンツ!!」とか騒ぎまくってて
TLが偏りすぎてるのでは
611無念Nameとしあき22/08/04(木)11:24:24No.997910437+
>実写キャシャーンは興行的にはコケてないんだわ実は
デビルマンって何処に10億も掛けたんんだろうね
CG?
612無念Nameとしあき22/08/04(木)11:24:30No.997910464そうだねx1
>ツイッターランドは「シンウルトラマンはオッサンしか支えてない限界集落コンテンツ!!」とか騒ぎまくってて
>ツイッターはSNSとしては完全にオワコンなんだなって実感した

>増えたんじゃなくてそういう人が発信出来るようなツールが出現しただけだぞ
>そういう人達がエコーチェンバー効果でドンドン悪化に歯止めが効かなくなってるぜ
大体コレ
613無念Nameとしあき22/08/04(木)11:24:42No.997910511そうだねx1
こっちも面白かったけど普通にシンゴジの方が面白かったしちょうどこれくらいかなって感じの数字じゃない?
シン仮面ライダーはヤバそう
614無念Nameとしあき22/08/04(木)11:24:44No.997910521そうだねx1
>>子供の頃大ファンだったという米津玄師さんの歌も最高だった
>大ファンだっけ?
子供の好きで頃みてたくらいじゃなかった?
大人になってその事を忘れてただけどそこも込みで作ったのがあの曲ってインタビューでいってたと思う
615無念Nameとしあき22/08/04(木)11:24:46No.997910534+
>僻地あき…
トップガンはやってたのにな
616無念Nameとしあき22/08/04(木)11:25:22No.997910669+
>>>子供の頃大ファンだったという米津玄師さんの歌も最高だった
>>大ファンだっけ?
>子供の好きで頃みてたくらいじゃなかった?
>大人になってその事を忘れてただけどそこも込みで作ったのがあの曲ってインタビューでいってたと思う
でも幼稚園児の頃大好きでウルトラマンの名前全部言えるぐらい好きでしたとか言ってた
617無念Nameとしあき22/08/04(木)11:25:25No.997910679+
>シン・ナウシカ
まず漫画版のアニメ化をですね
618無念Nameとしあき22/08/04(木)11:25:30No.997910696そうだねx1
>シン仮面ライダーはヤバそう
何故?
619無念Nameとしあき22/08/04(木)11:25:56No.997910778+
オタクの戯言なんて俺みたいな「仮面ライダー龍騎の脚本二人にプリキュアの脚本やらせろ」みたいな意見ばっかりなんだから話半分で聞けば良いと思う
620無念Nameとしあき22/08/04(木)11:26:02No.997910801+
>出来はともかく映画を作るぞっていう気概は感じられた作品だったな
あの監督は映画全体の出来よりも「今その時自分が撮りたい画」に全力投球しちゃうタイプだからな…
621無念Nameとしあき22/08/04(木)11:26:17No.997910865そうだねx2
同時期にトップガンやられたのは割とマジで影響大きかったと思う
622無念Nameとしあき22/08/04(木)11:26:23No.997910887そうだねx1
実写キャシャーンはストーリーわけ分かんねーけど映像はよかった
623無念Nameとしあき22/08/04(木)11:26:26No.997910897+
>何故?
いい俳優ではあるけど華があるのがいないから一般層をそこまで釣れないんじゃないかって気がする
624無念Nameとしあき22/08/04(木)11:26:39No.997910957+
>CG?
素人集団に10億円渡したらああなるんだ
625無念Nameとしあき22/08/04(木)11:26:43No.997910977そうだねx1
>でも幼稚園児の頃大好きでウルトラマンの名前全部言えるぐらい好きでしたとか言ってた
幼稚園児の頃のことなんて思い出さないから忘れてたけど今回を機に思い出してきたとかあるだろう
626無念Nameとしあき22/08/04(木)11:26:48No.997910994+
>>ツイッターランドは「シンウルトラマンはオッサンしか支えてない限界集落コンテンツ!!」とか騒ぎまくってて
>TLが偏りすぎてるのでは
公開当日はそうやってはしゃいでるの多かったよ
初日から見に行った身としてはツイッターランドと現実との落差が凄かった
ゆるキャン△は臭いみたいな与太話が平然と流布されるのもだけどSNSとしてはもうオワコンだろって思うしか無い
627無念Nameとしあき22/08/04(木)11:26:49No.997911000+
>>シン・ナウシカ
>まず漫画版のアニメ化をですね
庵野秀明はそれずっとやりたいって言ってたし事実宮崎駿に口約束だけは取り付けたよ
628無念Nameとしあき22/08/04(木)11:27:06No.997911053そうだねx2
>こっちも面白かったけど普通にシンゴジの方が面白かったしちょうどこれくらいかなって感じの数字じゃない?
>シン仮面ライダーはヤバそう
絵が弱くなるのは避けられないからなぁ
ドラマ方面でどこまで頑張れるかだがちゃんとしたドラマだと庵野くん信頼できるかというと怪しい
629無念Nameとしあき22/08/04(木)11:27:10No.997911075そうだねx1
Twitterはオッサンしかやってないからな
630無念Nameとしあき22/08/04(木)11:27:41No.997911191+
>でも幼稚園児の頃大好きでウルトラマンの名前全部言えるぐらい好きでしたとか言ってた
だから子供の頃はみんなと同じようにウルトラマン好きだったけど成長するにつれて薄れていったってことだろ
631無念Nameとしあき22/08/04(木)11:27:41No.997911194+
>こっちも面白かったけど普通にシンゴジの方が面白かったしちょうどこれくらいかなって感じの数字じゃない?
>シン仮面ライダーはヤバそう
シンゴジは最後まで緊張感が張り詰めてるからな
632無念Nameとしあき22/08/04(木)11:27:47No.997911220+
>>実写キャシャーンは興行的にはコケてないんだわ実は
>実はコケたって書いたけど俺実写版キャシャーン好きなんだ
コケてようがコケていまいがあの映画好きだぞ俺
っていうか普通に面白いよ
633無念Nameとしあき22/08/04(木)11:28:13No.997911303+
>>これに限った話じゃないけど流行りもの売れたものに自分の妄想擦り付けて大したことないって事にしたがる人増えたね
>増えたんじゃなくてそういう人が発信出来るようなツールが出現しただけだぞ
>そういう人達がエコーチェンバー効果でドンドン悪化に歯止めが効かなくなってるぜ
まぁ政治とか社会問題とかもそうだよね…
634無念Nameとしあき22/08/04(木)11:28:28No.997911358+
5年くらい前に藤岡弘、がやったライダー映画あったじゃんあれと比較されるんじゃないのシンライダーの興収は
635無念Nameとしあき22/08/04(木)11:28:48No.997911414+
>絵が弱くなるのは避けられないからなぁ
それもあるね
ゴジラとウルトラマンは巨大さっていうわかりやすい魅力があるから
636無念Nameとしあき22/08/04(木)11:28:52No.997911424+
>同時期にトップガンやられたのは割とマジで影響大きかったと思う
トップガン上映される前は客入りまくってたしな
637無念Nameとしあき22/08/04(木)11:28:55No.997911440+
>オタクの戯言なんて俺みたいな「仮面ライダー龍騎の脚本二人にプリキュアの脚本やらせろ」みたいな意見ばっかりなんだから話半分で聞けば良いと思う
井上と小林の2人の脚本で作られる映画の時点で怖えよ
638無念Nameとしあき22/08/04(木)11:29:08No.997911479そうだねx1
>5年くらい前に藤岡弘、がやったライダー映画あったじゃんあれと比較されるんじゃないのシンライダーの興収は
比較されるならFIRSTだと思う
639無念Nameとしあき22/08/04(木)11:29:13No.997911496+
>>シン仮面ライダーはヤバそう
というか一番売れてるライダー映画も20億じゃなかったか?
元々そこ迄爆発的に売れるタイトルではないやろ
640無念Nameとしあき22/08/04(木)11:29:29No.997911539+
>実写キャシャーンはストーリーわけ分かんねーけど映像はよかった
主題歌も歌うまかった
641無念Nameとしあき22/08/04(木)11:29:29No.997911543そうだねx6
庵野監督は単純に等身大特撮で目覚ましい結果あげてないからシンライダー不安視されるのは仕方ないと思う
覆して欲しいね
642無念Nameとしあき22/08/04(木)11:29:34No.997911554+
歴代のウルトラマン映画の売り上げ順ってどんな感じ?
643無念Nameとしあき22/08/04(木)11:29:56No.997911646+
ライダーは既存作ですでにいろんな方向性試してるがシンはどんなのになるのか
644無念Nameとしあき22/08/04(木)11:30:01No.997911667+
何回かみた
645無念Nameとしあき22/08/04(木)11:30:03No.997911673そうだねx1
>ゆるキャン△は臭いみたいな与太話が平然と流布されるのもだけどSNSとしてはもうオワコンだろって思うしか無い
俺ももうTwitterに関してはそういう思いの方が強くなった
負け犬の怨嗟が渦巻いていて読んでて気持ち悪くなる
646無念Nameとしあき22/08/04(木)11:30:44No.997911819そうだねx2
>>>ツイッターランドは「シンウルトラマンはオッサンしか支えてない限界集落コンテンツ!!」とか騒ぎまくってて
>>TLが偏りすぎてるのでは
>公開当日はそうやってはしゃいでるの多かったよ
>初日から見に行った身としてはツイッターランドと現実との落差が凄かった
>ゆるキャン△は臭いみたいな与太話が平然と流布されるのもだけどSNSとしてはもうオワコンだろって思うしか無い
偏ってるって自己紹介にしかなってない…
647無念Nameとしあき22/08/04(木)11:30:48No.997911833+
>歴代のウルトラマン映画の売り上げ順ってどんな感じ?
調べればわかるよ
648無念Nameとしあき22/08/04(木)11:30:52No.997911850そうだねx1
>歴代のウルトラマン映画の売り上げ順ってどんな感じ?
上でも言われてるけど
大決戦超ウルトラ8兄弟の8億円が最上位だった
649無念Nameとしあき22/08/04(木)11:31:09No.997911913そうだねx2
どういうTLなのか
650無念Nameとしあき22/08/04(木)11:31:26No.997911969そうだねx3
Twitterはえっちな絵を集めるサービスだろ
651無念Nameとしあき22/08/04(木)11:31:28No.997911974+
>大決戦超ウルトラ8兄弟の8億円が最上位だった
キツい……
652無念Nameとしあき22/08/04(木)11:32:03No.997912097+
>>>>ツイッターランドは「シンウルトラマンはオッサンしか支えてない限界集落コンテンツ!!」とか騒ぎまくってて
>>>TLが偏りすぎてるのでは
>>公開当日はそうやってはしゃいでるの多かったよ
>>初日から見に行った身としてはツイッターランドと現実との落差が凄かった
>>ゆるキャン△は臭いみたいな与太話が平然と流布されるのもだけどSNSとしてはもうオワコンだろって思うしか無い
>偏ってるって自己紹介にしかなってない…
ちゃんと高評価してる人とか楽しんでる人のツイートも見たうえで俺はレスしてるよ
653無念Nameとしあき22/08/04(木)11:32:20No.997912160そうだねx1
この監督がやってるから凄いよ!みたいな売り出し方は本当に有効だな
もっとガンガン良い人ピックアップして売ればいい
654無念Nameとしあき22/08/04(木)11:32:37No.997912219そうだねx1
>もういまやエヴァだけの人じゃないんだな庵野君
卒業して卒業祝いもらったのが今
655無念Nameとしあき22/08/04(木)11:32:41No.997912235そうだねx1
    1659580361624.jpg-(20837 B)
20837 B
>そう円谷英二も言っていた
>それはそれとして自分の名を使って対立煽りする奴は死んでしまえと思っている巨人
>タローマンである
656無念Nameとしあき22/08/04(木)11:32:58No.997912290+
>この監督がやってるから凄いよ!みたいな売り出し方は本当に有効だな
>もっとガンガン良い人ピックアップして売ればいい
仮面ライダーブラックサンは良い感じだなと思う
死刑にいたる病も知名度の割にかなりヒットしたばかりだし
657無念Nameとしあき22/08/04(木)11:33:00No.997912301+
仮面ライダー作っても撮影場所とか考えると
これTVシリーズで散々見たぞって既視感だらけの画になりそう
658無念Nameとしあき22/08/04(木)11:33:22No.997912372そうだねx6
ヒのTLって使ってる人の普段みているつぶやきによって構築されるからそういうのばっか見てるって自己紹介になっちゃうぞ
悪評が気になりすぎてるんじゃないか
659無念Nameとしあき22/08/04(木)11:33:46No.997912463そうだねx1
>庵野秀明はそれずっとやりたいって言ってたし事実宮崎駿に口約束だけは取り付けたよ
書面にしないと宮崎駿は覚えてない可能性があるから書面にしてほしい
660無念Nameとしあき22/08/04(木)11:34:00No.997912512+
>ちゃんと高評価してる人とか楽しんでる人のツイートも見たうえで俺はレスしてるよ
そういう人もちゃんといるじゃん
661無念Nameとしあき22/08/04(木)11:34:24No.997912603+
>ヒのTLって使ってる人の普段みているつぶやきによって構築されるからそういうのばっか見てるって自己紹介になっちゃうぞ
>悪評が気になりすぎてるんじゃないか
サジェストにまで出て来るのを自己紹介とは言わないだろ
662無念Nameとしあき22/08/04(木)11:34:48No.997912690+
>この監督がやってるから凄いよ!みたいな売り出し方は本当に有効だな
>もっとガンガン良い人ピックアップして売ればいい
だいたいヒットメーカーの作品ならやってる気がするんだが…
山崎とか英とかあと一応本広とかその辺りは監督名ちゃんと出してるし
663無念Nameとしあき22/08/04(木)11:34:53No.997912717+
>ちゃんと高評価してる人とか楽しんでる人のツイートも見たうえで俺はレスしてるよ
TLで見えるものは自己紹介なんだよ
そういう機能だ
664無念Nameとしあき22/08/04(木)11:34:54No.997912718そうだねx1
>書面にしないと宮崎駿は覚えてない可能性があるから書面にしてほしい
やるなら死んでからだろう
665無念Nameとしあき22/08/04(木)11:34:57No.997912728そうだねx1
>もっとガンガン良い人ピックアップして売ればいい
ユアストーリーは平成仮面ライダーシリーズの監督と脚本でもう一回やってほしい
あれなかったことにして良いから
666無念Nameとしあき22/08/04(木)11:35:22No.997912828そうだねx3
>仮面ライダー作っても撮影場所とか考えると
>これTVシリーズで散々見たぞって既視感だらけの画になりそう
そりゃ作り手が意図してそのロケ地使ってるんだからそうもなるわな
667無念Nameとしあき22/08/04(木)11:35:42No.997912896そうだねx1
>>大決戦超ウルトラ8兄弟の8億円が最上位だった
>キツい……
そもそもそこらへんの邦画ですら5億いかないぞ
感覚バグってないか
668無念Nameとしあき22/08/04(木)11:35:44No.997912901+
>この監督がやってるから凄いよ!みたいな売り出し方は本当に有効だな
>もっとガンガン良い人ピックアップして売ればいい
監督売りが出来るのは良いな
シンウルトラは庵野でなく樋口が監督なんだけど
669無念Nameとしあき22/08/04(木)11:35:57No.997912951そうだねx3
>悪評が気になりすぎてるんじゃないか
え?じゃ俺のTLが百合乱暴まみれなのって
670無念Nameとしあき22/08/04(木)11:35:58No.997912958+
>それはそれとして自分の名を使って対立煽りする奴は死んでしまえと思っている巨人タローマンである
タローマンはそこまで人間に興味無いだろ嫌なら星ごと消すし
671無念Nameとしあき22/08/04(木)11:36:18No.997913031+
ゲーム作ってよ庵野君
672無念Nameとしあき22/08/04(木)11:36:20No.997913038そうだねx2
    1659580580793.jpg-(42189 B)
42189 B
>え?じゃ俺のTLが百合乱暴まみれなのって
673無念Nameとしあき22/08/04(木)11:36:31No.997913076+
>>ちゃんと高評価してる人とか楽しんでる人のツイートも見たうえで俺はレスしてるよ
>そういう人もちゃんといるじゃん
ちゃんといるしそういう人ばかり表示することもできるけど
ツイッターはオワコン層が殆どだってのは疑いないよ
674無念Nameとしあき22/08/04(木)11:36:41No.997913098+
>サジェストにまで出て来るのを自己紹介とは言わないだろ
実はなサジェストも普段何をみているかで変わってくるんだ
675無念Nameとしあき22/08/04(木)11:36:45No.997913123そうだねx1
>ユアストーリーは平成仮面ライダーシリーズの監督と脚本でもう一回やってほしい
>あれなかったことにして良いから
勇者ガメラみたいな虚無になるぞ
676無念Nameとしあき22/08/04(木)11:37:24No.997913250+
検索でサジェストにまで出て来て
知らない人の間でも平然と既成事実みたいに共有されてるのをTLの偏りとは言わないだろ
677無念Nameとしあき22/08/04(木)11:37:28No.997913261+
>>>ちゃんと高評価してる人とか楽しんでる人のツイートも見たうえで俺はレスしてるよ
>>そういう人もちゃんといるじゃん
>ちゃんといるしそういう人ばかり表示することもできるけど
>ツイッターはオワコン層が殆どだってのは疑いないよ
嫌なら離れればいいじゃん
678無念Nameとしあき22/08/04(木)11:37:37No.997913296+
>そりゃ作り手が意図してそのロケ地使ってるんだからそうもなるわな
元々のシリーズが好きな人向けの要素が増えていくと他の一般客は引くんじゃないかなって印象があるんで
その辺も含めてちょっと仮面ライダーは危ういんじゃないかって気がする 
679無念Nameとしあき22/08/04(木)11:37:46No.997913319そうだねx3
>ちゃんといるしそういう人ばかり表示することもできるけど
>ツイッターはオワコン層が殆どだってのは疑いないよ
結局偏ってるのは君の考え方だと思うよ
それを認めれないから他に責任転嫁してる
680無念Nameとしあき22/08/04(木)11:37:57No.997913348+
>タローマンはそこまで人間に興味無いだろ嫌なら星ごと消すし
無駄に好かれたら嫌われようとするし英雄視されたら自傷行為に走りもするからな
681無念Nameとしあき22/08/04(木)11:38:16No.997913418そうだねx1
ここから海外に発売してくからもうちょい伸びそう
682無念Nameとしあき22/08/04(木)11:38:39No.997913495そうだねx3
>サカナ山口じゃなくて庵野監督に語ってほしかった
庵野だと胡散臭さが無くて面白みにかける
683無念Nameとしあき22/08/04(木)11:38:40No.997913500+
邦画で40億なら毎年何作か出てるだろ
684無念Nameとしあき22/08/04(木)11:39:03No.997913567そうだねx1
>勇者ガメラみたいな虚無になるぞ
俺はあれそこそこ好きだよ
685無念Nameとしあき22/08/04(木)11:39:12No.997913597+
>>ちゃんといるしそういう人ばかり表示することもできるけど
>>ツイッターはオワコン層が殆どだってのは疑いないよ
>結局偏ってるのは君の考え方だと思うよ
>それを認めれないから他に責任転嫁してる
TLが偏るかどうかとどういう人が多数派かどうかってのは違う話だが
686無念Nameとしあき22/08/04(木)11:39:34No.997913665+
>>>>ちゃんと高評価してる人とか楽しんでる人のツイートも見たうえで俺はレスしてるよ
>>>そういう人もちゃんといるじゃん
>>ちゃんといるしそういう人ばかり表示することもできるけど
>>ツイッターはオワコン層が殆どだってのは疑いないよ
>嫌なら離れればいいじゃん
だからもう殆ど使ってない
687無念Nameとしあき22/08/04(木)11:39:55No.997913746+
ツイッター止めたら???
688無念Nameとしあき22/08/04(木)11:40:03No.997913775+
>俺はあれそこそこ好きだよ
角川に敵視されてるけど俺も嫌いじゃなかった、時代が悪いのもあったかも
689無念Nameとしあき22/08/04(木)11:40:26No.997913847+
>ヒのTLって使ってる人の普段みているつぶやきによって構築されるからそういうのばっか見てるって自己紹介になっちゃうぞ
>悪評が気になりすぎてるんじゃないか
そもそも評価とか気にしてない
690無念Nameとしあき22/08/04(木)11:40:59No.997913960+
>邦画で40億なら毎年何作か出てるだろ
春の季節でその数字は中々でない
691無念Nameとしあき22/08/04(木)11:41:42No.997914107+
>サカナ山口じゃなくて庵野監督に語ってほしかった
再放送組の山口だからいいんじゃないか
692無念Nameとしあき22/08/04(木)11:42:07No.997914188+
>邦画で40億なら毎年何作か出てるだろ
だからといって40億がたいしたこと無い数字だということにはならんよ?
693無念Nameとしあき22/08/04(木)11:42:12No.997914207そうだねx2
>ミレニアムシリーズ最後の方を見てるとゴジラに世間に対するコンテンツ力があるとは思えないわ
それはミレニアムシリーズの方針が需要とずれてたってだけでは?
694無念Nameとしあき22/08/04(木)11:42:26 ID:oJeWRt6kNo.997914262+
映画の重要な部分にクソニーのPSVRなんぞ使ったクソ映画の祭りざまぁw
695無念Nameとしあき22/08/04(木)11:42:27No.997914268+
    1659580947707.jpg-(48994 B)
48994 B
目以外どこが違うんだっけ
696無念Nameとしあき22/08/04(木)11:42:32No.997914282+
ツイッター擁護に必死になってる奴がいるな
質ですらtiktokに負けてるのは事実なのに
697無念Nameとしあき22/08/04(木)11:43:06No.997914397そうだねx1
>邦画で40億なら毎年何作か出てるだろ
去年の邦画実写だとるろ剣と東リベくらいだし本当に何作かしか出ないからなぁ
今年キングダム2がウルトラマンより上には行くだろうけど
698無念Nameとしあき22/08/04(木)11:43:06No.997914399+
>だからといって40億がたいしたこと無い数字だということにはならんよ?
邦画なんて大したことないに対するカウンターのつもりだった
699無念Nameとしあき22/08/04(木)11:43:07No.997914402+
>目以外どこが違うんだっけ
足の先
700無念Nameとしあき22/08/04(木)11:43:24No.997914462+
>目以外どこが違うんだっけ
巨大化システムと確か足裏
701無念Nameとしあき22/08/04(木)11:43:32No.997914489+
>目以外どこが違うんだっけ
同じ
シンのザラブの擬態能力すげえ高い
702無念Nameとしあき22/08/04(木)11:43:53No.997914554+
キングダム2は妥当だな
703無念Nameとしあき22/08/04(木)11:43:56No.997914575+
>>だからといって40億がたいしたこと無い数字だということにはならんよ?
>邦画なんて大したことないに対するカウンターのつもりだった
なるほど
失礼しやした
704無念Nameとしあき22/08/04(木)11:43:58No.997914583そうだねx3
ヒ使ってるけどそんな限界集落って騒いでる人は俺のTLには一切流れて来なかったぞ
むしろシンウルトラマン面白いって評判ばっか流れてきた
705無念Nameとしあき22/08/04(木)11:44:15No.997914641+
中国人気あるのはティガ以降だけど実際やってんのあっちで
情勢的に無理?
706無念Nameとしあき22/08/04(木)11:44:34No.997914714+
>ツイッター擁護に必死になってる奴がいるな
>質ですらtiktokに負けてるのは事実なのに
見えない敵と戦ってそう
707無念Nameとしあき22/08/04(木)11:44:40No.997914726+
シンゴジ
シンウル
シンライ
次はシンガメラはどうですか
708無念Nameとしあき22/08/04(木)11:44:44No.997914736+
>再放送
うn
うn?
709無念Nameとしあき22/08/04(木)11:44:53No.997914754+
>何作っても大ヒットするな
>どれも映画としては駄作なのに
やーい
世間ずれしたゴミセンスー!
710無念Nameとしあき22/08/04(木)11:45:00No.997914778そうだねx3
>>まぁ邦画で言えば大成功の部類だが出資リターンで言えば苦しいところ
>制作費8億か9億だから大丈夫じゃないの
それもそうだし
普段ウルトラマン見てない層への宣伝になったのもでかい
711無念Nameとしあき22/08/04(木)11:45:34No.997914897+
>中国人気あるのはティガ以降だけど実際やってんのあっちで
>情勢的に無理?
いわゆるニュージェネレーションシリーズの配信はやってるよ
仮面ライダーも令和作品以降はやってる
712無念Nameとしあき22/08/04(木)11:45:36No.997914904+
>ヒ使ってるけどそんな限界集落って騒いでる人は俺のTLには一切流れて来なかったぞ
>むしろシンウルトラマン面白いって評判ばっか流れてきた
TLしか使ってないならそうなるだろうな
713無念Nameとしあき22/08/04(木)11:45:46No.997914940+
>No.997914726
うわ出たよ
714無念Nameとしあき22/08/04(木)11:46:40No.997915117+
>普段ウルトラマン見てない層への宣伝になったのもでかい
ここだわな、シンゴジと違いこっちは同じ座組みで次回作やるだろうし
715無念Nameとしあき22/08/04(木)11:46:59No.997915188+
>>ヒ使ってるけどそんな限界集落って
ツイッターの範囲ではそっちが限界集落じゃなくて多数派なんだよ
716無念Nameとしあき22/08/04(木)11:47:01No.997915203そうだねx1
>結局偏ってるのは君の考え方だと思うよ
>それを認めれないから他に責任転嫁してる
Twitterやってなさそう
これにそうだねつけてる奴も
717無念Nameとしあき22/08/04(木)11:47:28No.997915282そうだねx4
>アンチ評論家とフェミが騒いでいた印象が強い
フェミはすぐ歴史改竄するからそのうちシンウルトラマンはフェミニストによって評価されていたとか言い出すぞ
718無念Nameとしあき22/08/04(木)11:47:52No.997915370+
パンフ観る感じ続編構想について触れてるのはシンマンだけ?
719無念Nameとしあき22/08/04(木)11:48:13No.997915461そうだねx4
>映画の重要な部分にクソニーのPSVRなんぞ使ったクソ映画の祭りざまぁw
山にお帰り
720無念Nameとしあき22/08/04(木)11:48:31No.997915519+
>TLしか使ってないならそうなるだろうな
わざわざ悪評の検索する趣味か
721無念Nameとしあき22/08/04(木)11:48:40No.997915557+
>パンフ観る感じ続編構想について触れてるのはシンマンだけ?
シンゴジも一応あったが東宝が却下したとのこと
722無念Nameとしあき22/08/04(木)11:48:44No.997915570そうだねx1
フェミはその時調度配信してたウルトラマンZですら叩いてたから女性の役者が出てるってだけでイラついてんだろうな
723無念Nameとしあき22/08/04(木)11:48:47No.997915585+
シンモスラ作って
724無念Nameとしあき22/08/04(木)11:49:08No.997915674+
>中国人気あるのはティガ以降だけど実際やってんのあっちで
>情勢的に無理?
ツブイマって中国じゃ見れないんだっけ?
725無念Nameとしあき22/08/04(木)11:49:22No.997915725+
シンウルトラマン,ウルトラシリーズは老人にしか支えられてない
五等分の花嫁を上映してる映画館は悪臭が充満して汚物が散乱している

この二つが事実として信じられてるのがツイッターですよ
726無念Nameとしあき22/08/04(木)11:49:24No.997915735+
>中国人気あるのはティガ以降だけど実際やってんのあっちで
>情勢的に無理?
台湾ではやるが大陸ではまだわかんない
727無念Nameとしあき22/08/04(木)11:49:49No.997915824そうだねx2
数字がショボいことにしたいのか
数字のわりにつまんないことにしたいのか
他人が誉めてるのが無条件で気に入らない病気なのか
最初に書いといてほしい
728無念Nameとしあき22/08/04(木)11:50:03No.997915894+
>シンゴジも一応あったが東宝が却下したとのこと
モンバスとユアストの監督作控えてたらそらな
729無念Nameとしあき22/08/04(木)11:50:31No.997916005+
>台湾ではやるが大陸ではまだわかんない
台湾でやるのかめでてぇ
北米はなんかアジア映画集めたとこでやったんだっけか
730無念Nameとしあき22/08/04(木)11:50:50No.997916073+
>この二つが事実として信じられてるのがツイッターですよ
TLに自分のアカウントしか表示されてなさそう
731無念Nameとしあき22/08/04(木)11:51:04No.997916112+
>>中国人気あるのはティガ以降だけど実際やってんのあっちで
>>情勢的に無理?
>ツブイマって中国じゃ見れないんだっけ?
中国はネット規制があるから基本配信はビリビリ動画じゃないかな
VPNつかって無理やりようつべとか見てるやつもいそうだけど
732無念Nameとしあき22/08/04(木)11:51:37No.997916230そうだねx3
>シンウルトラマン,ウルトラシリーズは老人にしか支えられてない
>五等分の花嫁を上映してる映画館は悪臭が充満して汚物が散乱している
>この二つが事実として信じられてるのがツイッターですよ
どうでもいいわ
733無念Nameとしあき22/08/04(木)11:52:16No.997916360+
>>この二つが事実として信じられてるのがツイッターですよ
>TLに自分のアカウントしか表示されてなさそう
なんでもTLのせいににするのやめようぜ
というかなんでこの人はここまでツイッターに帰属意識を持ってるんだろう
734無念Nameとしあき22/08/04(木)11:52:42No.997916459+
配給側はシンゴジどころか過去最高益狙ってたって話だが
さすがにスレ画で100億越えは無理だったか
735無念Nameとしあき22/08/04(木)11:53:09No.997916559+
>>シンウルトラマン,ウルトラシリーズは老人にしか支えられてない
>>五等分の花嫁を上映してる映画館は悪臭が充満して汚物が散乱している
>>この二つが事実として信じられてるのがツイッターですよ
>どうでもいいわ
つべの感想動画とかに突撃してくるツイッター民が多いから困ってるんだよね
736無念Nameとしあき22/08/04(木)11:53:50No.997916713+
>No.997916559
何でもTwitter民に見えてくる病気…
737無念Nameとしあき22/08/04(木)11:54:21No.997916818そうだねx1
>つべの感想動画とかに突撃してくるツイッター民が多いから困ってるんだよね
>>どうでもいいわ
738無念Nameとしあき22/08/04(木)11:54:33No.997916879+
>配給側はシンゴジどころか過去最高益狙ってたって話だが
>さすがにスレ画で100億越えは無理だったか
夏休みか正月にぶつけないんですか!
739無念Nameとしあき22/08/04(木)11:54:46No.997916930+
ツイッターのを鵜呑みにしながらツイッター外に突撃してボコボコにされてる奴らが結構いるから
TLの偏りのせいだけには出来ないでしょ
740無念Nameとしあき22/08/04(木)11:55:35No.997917109そうだねx1
今までのウルトラマン作品の成績考えれば十分凄いんだが
正直思ったよりも伸びなかったなという感想抱いてしまう辺り
ウルトラというより最近の庵野作品としての期待が大きかったんだろうな
741無念Nameとしあき22/08/04(木)11:55:38No.997917125+
>>No.997916559
>何でもTwitter民に見えてくる病気…
はいはい
ツイッター民は悪いこと絶対にしまちぇんねぇ~~
742無念Nameとしあき22/08/04(木)11:55:46No.997917157そうだねx1
ウルトラマンのイベント滅茶苦茶やってるし
大陸でも放映すると思うけどね
743無念Nameとしあき22/08/04(木)11:56:11No.997917250そうだねx2
いつものトシゾースレ
744無念Nameとしあき22/08/04(木)11:56:43No.997917369+
>>配給側はシンゴジどころか過去最高益狙ってたって話だが
>>さすがにスレ画で100億越えは無理だったか
>夏休みか正月にぶつけないんですか!
そりゃあぶつけたかっただろうよ
745無念Nameとしあき22/08/04(木)11:57:12No.997917485+
>No.997917125
きも
746無念Nameとしあき22/08/04(木)11:57:12No.997917486+
またトシゾーのレスに一気にうんこ付く流れかな
747無念Nameとしあき22/08/04(木)11:57:15No.997917498+
期待以上では無かったと言う感じ
748無念Nameとしあき22/08/04(木)11:57:30No.997917548+
書き込みをした人によって削除されました
749無念Nameとしあき22/08/04(木)11:57:39No.997917586+
>>>配給側はシンゴジどころか過去最高益狙ってたって話だが
>>>さすがにスレ画で100億越えは無理だったか
>>夏休みか正月にぶつけないんですか!
>そりゃあぶつけたかっただろうよ
ズレにズレたからなぁ
750無念Nameとしあき22/08/04(木)11:57:44No.997917604そうだねx1
>いつものトシゾースレ
追い出されて流れが語れる方向へ来たかと思ったら変なのが沸いてきたな
751無念Nameとしあき22/08/04(木)11:58:40No.997917815+
http://may.2chan.net/b/res/997862328.htm [link]
752無念Nameとしあき22/08/04(木)11:59:33No.997917986+
メフィラス回を上映した時はメフィラスの怪音波が煩すぎて大事故になってたな
753無念Nameとしあき22/08/04(木)12:00:09No.997918146+
>>シンウルトラマン,ウルトラシリーズは老人にしか支えられてない
>>五等分の花嫁を上映してる映画館は悪臭が充満して汚物が散乱している
>>この二つが事実として信じられてるのがツイッターですよ
>どうでもいいわ
つまりオワコンなのは認めると
754無念Nameとしあき22/08/04(木)12:01:38No.997918469+
脳内映画館の話をされても困るっつーか
755無念Nameとしあき22/08/04(木)12:01:50No.997918513そうだねx3
Twitterやめたらいいのに
756無念Nameとしあき22/08/04(木)12:02:03No.997918556+
>ウルトラというより最近の庵野作品としての期待が大きかったんだろうな
事前の関連商品展開はシンライダーより何年も前からだったしな
その分期待も高かった感がある
757無念Nameとしあき22/08/04(木)12:02:20No.997918605+
つーか今時Twitterって
758無念Nameとしあき22/08/04(木)12:05:16No.997919229+
>つーか今時Twitterって
Twitterやってなさそう
759無念Nameとしあき22/08/04(木)12:06:05No.997919413+
公開延期して微調整していたはずのCGが微妙な部分多かったのは何でだ
庵野も文句言ってたし
760無念Nameとしあき22/08/04(木)12:07:57No.997919881+
>ウルトラというより最近の庵野作品としての期待が大きかったんだろうな
もう少しいくかなとは思った
けど円谷的には現行や過去作への導線として十二分に役目を果たしたんじゃないかな
今池袋でウルサマやってるけどシンウルで興味持った人が行ったって報告多いぞ
761無念Nameとしあき22/08/04(木)12:09:26No.997920236そうだねx6
43億もヒットしてひどい言われよう
762無念Nameとしあき22/08/04(木)12:09:38No.997920290+
>公開延期して微調整していたはずのCGが微妙な部分多かったのは何でだ
CGのクオリティは時間とマンパワーをどこまで用意できるかなので後者が足りなかったんだろう
763無念Nameとしあき22/08/04(木)12:10:35No.997920544+
数字見てあれってなるのは見込みで記事書く変なやつの性かな
100億いけるかもみたいな言われ方してたと思ったのだけど
764無念Nameとしあき22/08/04(木)12:11:10No.997920698+
>公開延期して微調整していたはずのCGが微妙な部分多かったのは何でだ
>庵野も文句言ってたし
予算がないのと国内だけじゃ人手が足らなさすぎた
というか庵野が文句言ってるの知ってれば国内だけじゃもう無理だと発言したのも知ってるだろ
765無念Nameとしあき22/08/04(木)12:12:03No.997920923+
なんで庵野が監督じゃないの?
映画業界だと樋口の方がランクが上なの?
766無念Nameとしあき22/08/04(木)12:12:45No.997921082+
キネ旬だったかでシンウルの大ヒットで映画館に足を運ぶ人が増えたのがその後の大ヒットラッシュを作ったと評されてるのに単純な数字で悪く言う輩がいるのが可哀想でならない
767無念Nameとしあき22/08/04(木)12:13:27No.997921280+
>>公開延期して微調整していたはずのCGが微妙な部分多かったのは何でだ
>CGのクオリティは時間とマンパワーをどこまで用意できるかなので後者が足りなかったんだろう
ちょっと前にMCUでのVFX担当してるところの人が向こうの掲示板に過酷過ぎるって書き込みして話題になってたな
あっちでも大変なんだから人材いない日本じゃ当然とはいえる
768無念Nameとしあき22/08/04(木)12:13:51No.997921383+
>なんで庵野が監督じゃないの?
>映画業界だと樋口の方がランクが上なの?
庵野はエヴァとライダーで忙しいから
樋口の方がランクは上だけどそれは関係ない
769無念Nameとしあき22/08/04(木)12:13:55No.997921405+
>なんで庵野が監督じゃないの?
>映画業界だと樋口の方がランクが上なの?
ウルトラマンの作風は自分じゃなく樋口監督の方が合ってるからという判断で譲った
770無念Nameとしあき22/08/04(木)12:14:30No.997921556+
>シンモスラ作って
嫌じゃ嫌じゃもう鎧モスラなんかになりトゥナイト!
771無念Nameとしあき22/08/04(木)12:15:52No.997921914そうだねx1
>>なんで庵野が監督じゃないの?
>>映画業界だと樋口の方がランクが上なの?
>庵野はエヴァとライダーで忙しいから
>樋口の方がランクは上だけどそれは関係ない
誤解を生みそうな言い方だな…
忙しいだけが理由なら宣伝だのモーションアクターだのあんなに庵野が携わってないだろう
772無念Nameとしあき22/08/04(木)12:15:58No.997921939+
シンジくん監督作品なのに……
773無念Nameとしあき22/08/04(木)12:16:16No.997922025そうだねx1
まぁ円谷的にはここから色々展開する布石の一つだから…
774無念Nameとしあき22/08/04(木)12:18:09No.997922564そうだねx1
>ID:oJeWRt6k
>映画の重要な部分にクソニーのPSVRなんぞ使ったクソ映画の祭りざまぁw
うーん余裕無くなって口汚くなったうんち付きの醜態って感じだ
775無念Nameとしあき22/08/04(木)12:19:00No.997922819+
>まぁ円谷的にはここから色々展開する布石の一つだから…
シンウルトラQきちゃうか
776無念Nameとしあき22/08/04(木)12:19:19No.997922906+
樋口は東宝と意思疎通しやすい関係だからだろう
777無念Nameとしあき22/08/04(木)12:19:29No.997922951+
仮面ライダーの方は撮影期間に圧力かかってるのが不安しかねぇ
778無念Nameとしあき22/08/04(木)12:19:29No.997922956+
>俺もひとつ「シン」て付けて何か出して見ようかな
クレヨン・シンちゃん
779無念Nameとしあき22/08/04(木)12:19:34No.997922987+
シンライダーは更に下回ると思う
PV見ても流石にあれでは・・・
780無念Nameとしあき22/08/04(木)12:19:35No.997922995+
シンライダーは逆に作品以外の部分をやらせて貰えてないから庵野も大分苦言を呈してるな
宣伝に関しても事前に情報明かし過ぎと言ってるし
781無念Nameとしあき22/08/04(木)12:19:53No.997923093+
お・シン
782無念Nameとしあき22/08/04(木)12:20:36No.997923269そうだねx4
>まぁ円谷的にはここから色々展開する布石の一つだから…
実際のところシンウル見てそこからウルトラマン沼に引き込まれてる人が散見されるので
そういう意味では大成功でもある
783無念Nameとしあき22/08/04(木)12:20:40No.997923288そうだねx1
>なんで庵野が監督じゃないの?
>映画業界だと樋口の方がランクが上なの?
>庵野はエヴァとライダーで忙しいから
>樋口の方がランクは上だけどそれは関係ない
>誤解を生みそうな言い方だな…
>忙しいだけが理由なら宣伝だのモーションアクターだのあんなに庵野が携わってないだろう
本編撮影時の頃はそりゃ2019年とかその頃だから庵野くんが忙しかったのは確かだぞ
それ以降ようやく色々関われるようになっただけで
784無念Nameとしあき22/08/04(木)12:21:14No.997923440+
シン・機動戦士ガンダムW
785無念Nameとしあき22/08/04(木)12:21:15No.997923447そうだねx2
シン・ウルトラマンちゃんと見てちゃんと情報収集してたら庵野がどんだけ関わってたか理解できるだろうに
ただ煽りたいだけのアホは消えろ
786無念Nameとしあき22/08/04(木)12:21:50No.997923615+
>お・シン
たぶん普通に再放送した方が利益になる
787無念Nameとしあき22/08/04(木)12:22:05No.997923695+
>仮面ライダーの方は撮影期間に圧力かかってるのが不安しかねぇ
ちょっと前にシンライダーの宣伝で庵野監督の1号ライダーコスプレ画像を無断で新聞一面に載せたのがマジで東映と連携取れてないんじゃないって思うわ
788無念Nameとしあき22/08/04(木)12:22:49No.997923877+
>>仮面ライダーの方は撮影期間に圧力かかってるのが不安しかねぇ
>ちょっと前にシンライダーの宣伝で庵野監督の1号ライダーコスプレ画像を無断で新聞一面に載せたのがマジで東映と連携取れてないんじゃないって思うわ
東映(白倉)がどんどん情報公開してるのも難を示してるそうだしな
789無念Nameとしあき22/08/04(木)12:24:31No.997924351+
シンウルの公開前の情報開示具合を見ると宣伝のコントロール担当してた庵野の巧さが光ってたな
そこそこ見せてたようで本当にごく一部しか情報が開示されてなかった
790無念Nameとしあき22/08/04(木)12:25:09No.997924547+
>シン・機動戦士ガンダムW
OPはうるさくないと認めないぞ
791無念Nameとしあき22/08/04(木)12:25:34No.997924667+
>シンジくん監督作品なのに……
総監督という謎の役職いいよね
792無念Nameとしあき22/08/04(木)12:26:02No.997924781+
>東映(白倉)がどんどん情報公開してるのも難を示してるそうだしな
もしかして最近公開されたコート姿のライダーの映像ってまだ先だった可能性もあるのか
793無念Nameとしあき22/08/04(木)12:26:50No.997925012そうだねx1
>シンウルの公開前の情報開示具合を見ると宣伝のコントロール担当してた庵野の巧さが光ってたな
>そこそこ見せてたようで本当にごく一部しか情報が開示されてなかった
スペシウム光線のシーンはまさかだったな
794無念Nameとしあき22/08/04(木)12:27:08No.997925109+
    1659583628307.jpg-(53564 B)
53564 B
私は角川を許さない
795無念Nameとしあき22/08/04(木)12:27:14No.997925132そうだねx2
ウルトラマンは辛うじて万人受けしたけど仮面ライダーは無理だと思う
796無念Nameとしあき22/08/04(木)12:29:58No.997925913そうだねx1
そもそもライダーは現行が大人も観れるって方向性だからシンライダーとの棲み分けできてないよなあ
シンウルトラより観る層のオタク率高そう
797無念Nameとしあき22/08/04(木)12:30:13No.997925977+
基本的に庵野は公開前は情報を隠したい人なのでそういう意味では確かにシン仮面ライダーはエヴァやウルトラと比べると情報公開はされてる方だと感じる
798無念Nameとしあき22/08/04(木)12:30:38No.997926096+
>クレヨン・シンちゃん
とーちゃんとひまわりが感染症で怪獣になっちまったゾ
799無念Nameとしあき22/08/04(木)12:32:43No.997926693+
>OPはうるさくないと認めないぞ

はい!JUST COMMUNICATIONを乃木坂に歌わせます!
800無念Nameとしあき22/08/04(木)12:33:27No.997926902そうだねx2
>43億もヒットしてひどい言われよう
足りなさはある
801無念Nameとしあき22/08/04(木)12:34:18No.997927158+
>>シンジくん監督作品なのに……
>総監督という謎の役職いいよね
謎じゃないだろ
802無念Nameとしあき22/08/04(木)12:34:54No.997927343+
仮面ライダーは巨大バトルVFXとかキャッチーな宣伝要素がないからなあ
ニチアサライダーみたいな派手なエフェクトマシマシも作風から浮いてしまうし
803無念Nameとしあき22/08/04(木)12:35:07No.997927398+
>>43億もヒットしてひどい言われよう
>足りなさはある
それまでのウルトラ映画が10億も行ったことないのご存知で?
ゴジラなんかは昔からその年の興行収入1位とか取ってたから下地が違いすぎるわ
804無念Nameとしあき22/08/04(木)12:35:17No.997927446+
>>>仮面ライダーの方は撮影期間に圧力かかってるのが不安しかねぇ
>>ちょっと前にシンライダーの宣伝で庵野監督の1号ライダーコスプレ画像を無断で新聞一面に載せたのがマジで東映と連携取れてないんじゃないって思うわ
>東映(白倉)がどんどん情報公開してるのも難を示してるそうだしな
庵野監督は怒らなかったのかそれ
805無念Nameとしあき22/08/04(木)12:35:19No.997927454+
    1659584119734.png-(56562 B)
56562 B
一番気になってるのがTTITkって何なのかなんだけど
庵野はあくまでOKだしただけだしどいつだよこの怪しい金儲け企画の主導者
806無念Nameとしあき22/08/04(木)12:35:36No.997927537+
    1659584136638.jpg-(588343 B)
588343 B
2025年にお会いしましょう。
807無念Nameとしあき22/08/04(木)12:35:39No.997927552+
>シンライダーは逆に作品以外の部分をやらせて貰えてないから庵野も大分苦言を呈してるな
>宣伝に関しても事前に情報明かし過ぎと言ってるし
シンゴジより前に企画提案したら蹴ってきたくせにゴジラヒットで慌てて尻尾振ってきた時点でなぁ
808無念Nameとしあき22/08/04(木)12:35:51No.997927609+
シンタローマン
809無念Nameとしあき22/08/04(木)12:36:09No.997927702+
>>>>仮面ライダーの方は撮影期間に圧力かかってるのが不安しかねぇ
>>>ちょっと前にシンライダーの宣伝で庵野監督の1号ライダーコスプレ画像を無断で新聞一面に載せたのがマジで東映と連携取れてないんじゃないって思うわ
>>東映(白倉)がどんどん情報公開してるのも難を示してるそうだしな
>庵野監督は怒らなかったのかそれ
怒ってた
なので不安材料の一つにされている
810無念Nameとしあき22/08/04(木)12:36:14No.997927733+
>それまでのウルトラ映画が10億も行ったことないのご存知で?
そういう話じゃないよ
811無念Nameとしあき22/08/04(木)12:36:22No.997927778+
>庵野監督は怒らなかったのかそれ
コロナで延期してるから文句言うに言えないんじゃない
812無念Nameとしあき22/08/04(木)12:36:23No.997927779+
アニメと実写映画どっちがコスパ良いんだろ
813無念Nameとしあき22/08/04(木)12:36:40No.997927857+
>>俺もひとつ「シン」て付けて何か出して見ようかな
>クレヨン・シンちゃん
ゴジラとコラボで疑似的にやってたな
814無念Nameとしあき22/08/04(木)12:36:46No.997927888+
>庵野監督は怒らなかったのかそれ
勿論怒った
815無念Nameとしあき22/08/04(木)12:37:35No.997928144+
>シンタローマン
自己模倣はもっとも許さない行為なのでしょう
816無念Nameとしあき22/08/04(木)12:38:06No.997928303+
>>それまでのウルトラ映画が10億も行ったことないのご存知で?
>そういう話じゃないよ
シンゴジラは繁忙期
シンウルトラマンは閑散期公開ってのは考慮しないの?
817無念Nameとしあき22/08/04(木)12:38:15No.997928354+
>コロナで延期してるから文句言うに言えないんじゃない
それが理由で文句言えないのならあまりいい関係とは言えない気が
818無念Nameとしあき22/08/04(木)12:38:26No.997928400+
>アニメと実写映画どっちがコスパ良いんだろ
時と場合による
としか言えんよ
819無念Nameとしあき22/08/04(木)12:38:45No.997928496+
シンゴジシンウルはほんとにやりたいことやった
シンエヴァはプロジェクト責任者としていいかげんケリつけなきゃいけないのでつけた
だがシン仮面はなんか…庵野主導以外の要素が間違いなく強い…
820無念Nameとしあき22/08/04(木)12:38:52No.997928520+
シンゴジもシンウルも庵野は作品のクオリティに口は出しても東宝そのものに直接文句は言わなかっただけに
シンライダーは既に東映のやり方で一悶着あったっぽいのが作品への不安を呼ぶ
821無念Nameとしあき22/08/04(木)12:39:10No.997928605+
>>シンタローマン
>自己模倣はもっとも許さない行為なのでしょう
シン商法って模倣だったんだ
地球壊す
822無念Nameとしあき22/08/04(木)12:39:15No.997928624+
>次はシンガメラはどうですか
庵野はガメラを作らない
もしやるなら多分白石和彌になる
823無念Nameとしあき22/08/04(木)12:39:49No.997928785そうだねx2
>>>それまでのウルトラ映画が10億も行ったことないのご存知で?
>>そういう話じゃないよ
>シンゴジラは繁忙期
>シンウルトラマンは閑散期公開ってのは考慮しないの?
作品の出来不出来では語れないくらい公開した時期の状況がマジで違うよなあ
824無念Nameとしあき22/08/04(木)12:40:11No.997928883+
>アニメと実写映画どっちがコスパ良いんだろ
コスパは知らんけど実写の方が早く撮れるとは松本人志との対談で庵野がハッキリと言ってた
アニメは時間掛かり過ぎるのでもう一回やるとしても次が最後だろうくらいの感じだった
825無念Nameとしあき22/08/04(木)12:40:38No.997929014+
俺はシン・ウルトラマンあんまり合わなかったけどヒットして続編作って「1作目に感じた不満が解消されてる!」を味わいたい
826無念Nameとしあき22/08/04(木)12:40:45No.997929056+
GW明けというちょっと微妙な時期でよくやるよ
827無念Nameとしあき22/08/04(木)12:40:49No.997929070そうだねx1
>シンゴジより前に企画提案したら蹴ってきたくせにゴジラヒットで慌てて尻尾振ってきた時点でなぁ
さすがに嘘じゃないのと思うが東映だからなあという負の信頼感がある
828無念Nameとしあき22/08/04(木)12:40:59No.997929128+
シンウルトップガンドラゴンボールと本来こんな時期に公開するもんじゃないだろって作品が出たのがあの6,7月だからなぁ
829無念Nameとしあき22/08/04(木)12:41:41No.997929301+
>作品の出来不出来では語れないくらい公開した時期の状況がマジで違うよなあ
コロナの有無もデカい
シンウルトラの頃はGW後で少しずつ感染者増加の報道があったはず
830無念Nameとしあき22/08/04(木)12:41:42No.997929307+
>シンウルトップガンドラゴンボール
いつの時代のラインナップなんだと思ってしまった
831無念Nameとしあき22/08/04(木)12:41:47No.997929332+
>シンウルトップガンドラゴンボールと本来こんな時期に公開するもんじゃないだろって作品が出たのがあの6,7月だからなぁ
シンウルが呼び水になってトップガンの大ヒットに繋がったとキネ旬で言われてたな
832無念Nameとしあき22/08/04(木)12:41:54No.997929364+
トップガン100億行ってるから閑散期云々はどこまで影響あったかねぇ
833無念Nameとしあき22/08/04(木)12:42:03No.997929413+
>俺はシン・ウルトラマンあんまり合わなかったけどヒットして続編作って「1作目に感じた不満が解消されてる!」を味わいたい
「帰ってきたシン・ウルトラマン」はやるなら凄い話題になりそう
834無念Nameとしあき22/08/04(木)12:42:27No.997929530+
キングダム2もこれだけ感染拡大してなきゃもっと売れてるはずよなと思ったりする
評判かなりいいし
コロナ禍のエンタメは博打すぎるな
835無念Nameとしあき22/08/04(木)12:42:42No.997929607+
まともなドラマを撮ろうと思うとヒーローに変身して怪人と戦うという嘘の塊がどうしてもノイズになるし割り切ると余計に一般受けしなくなるというジレンマ
836無念Nameとしあき22/08/04(木)12:42:43No.997929610+
トップガンが凄すぎた
このへんにやってた映画全部記憶から消えたわ
837無念Nameとしあき22/08/04(木)12:42:46No.997929627+
>作品の出来不出来では語れないくらい公開した時期の状況がマジで違うよなあ
まず劇場への足が改善されてきたとはいえコロナの有無から状況違うしな
反証に鬼滅が出されるけどあれはあれで状況が違いすぎるし
838無念Nameとしあき22/08/04(木)12:42:55No.997929676+
>トップガン100億行ってるから閑散期云々はどこまで影響あったかねぇ
公開館数がそもそも違い過ぎるからな
おまけに字幕と吹替え両方あるし
839無念Nameとしあき22/08/04(木)12:43:06No.997929722+
>シンウルトップガンドラゴンボールと本来こんな時期に公開するもんじゃないだろって作品が出たのがあの6,7月だからなぁ
後発にジュラシックワールドもつけるぜ!
840無念Nameとしあき22/08/04(木)12:43:16No.997929780+
>シンウルが呼び水になってトップガンの大ヒットに繋がったとキネ旬で言われてたな
またテキトーなこといってるなぁ
841無念Nameとしあき22/08/04(木)12:43:21No.997929808+
>シン・ウルトラマンちゃんと見てちゃんと情報収集してたら庵野がどんだけ関わってたか理解できるだろうに
>ただ煽りたいだけのアホは消えろ
映画で売ってた設定本に「上がった映像みたら全然想定通りになってなかったからできる限り直した」ってかいてあったね
842無念Nameとしあき22/08/04(木)12:43:25No.997929827+
50億まではいかなかったか
843無念Nameとしあき22/08/04(木)12:43:29No.997929853そうだねx2
正直100億のポテンシャルなんてないと思うけどねシンウルトラマン
シン・ゴジラは親にも一回くらい見てもいいんじゃない程度には薦められるけどシンウルトラマンは多分楽しめないと思って勧めない
844無念Nameとしあき22/08/04(木)12:43:35No.997929880+
ドラゴンボールも凄い面白かったんだけどほとんど全然連休もない期間だったから絶好調とは言えん伸びだった…それでも20億いってるのはすごいし今後海外で伸びるとは思うが
845無念Nameとしあき22/08/04(木)12:43:51No.997929959+
メフィラス以外が退屈すぎる
846無念Nameとしあき22/08/04(木)12:44:05No.997930027+
シンセブンやるなら見たい
847無念Nameとしあき22/08/04(木)12:44:09No.997930053+
トップガンは10年に一度でるかでないかっていう世界的なヒット作だからしかたない…
848無念Nameとしあき22/08/04(木)12:44:29No.997930140+
>トップガン100億行ってるから閑散期云々はどこまで影響あったかねぇ
映画業界だと普通に言われてることなんだが
じゃあDBも予定通りGW公開でも興行収入一緒だと考える?
849無念Nameとしあき22/08/04(木)12:44:31No.997930149+
タイタニック越えとるしなトップガン
850無念Nameとしあき22/08/04(木)12:44:34No.997930164+
トリガーよりマシだけどデッカーもパッとしないからこの先心配だな
851無念Nameとしあき22/08/04(木)12:44:54No.997930258+
>公開館数がそもそも違い過ぎるからな
>おまけに字幕と吹替え両方あるし
洋画って一作品でシアターを複数占めるから同時期に公開されると結構影響出るよな
852無念Nameとしあき22/08/04(木)12:44:59No.997930283そうだねx5
>トリガーよりマシだけどデッカーもパッとしないからこの先心配だな
トシゾー死ね
853無念Nameとしあき22/08/04(木)12:45:32No.997930437+
βシステムもらったあとの展開とかシン・ゴジラとかぶるのにいまいちシン・ゴジラほどもりあがらないのよね
ゼットンのCGはなんかしょぼいし
854無念Nameとしあき22/08/04(木)12:45:33No.997930443+
>トシゾー死ね
お前から死ねよ
855無念Nameとしあき22/08/04(木)12:45:34No.997930446+
ただ洋画は切られる時はバッサリ上映館減らされるけどね
一部のヒット作や有名作はもちろんそういうのなかったりするけど
856無念Nameとしあき22/08/04(木)12:46:07No.997930586そうだねx1
>トリガーよりマシだけどデッカーもパッとしないからこの先心配だな
お前の人生よりはすべて上手くいってるから
野糞の場所と乞食の場所と墓の心配でもしてろよ
857無念Nameとしあき22/08/04(木)12:46:08No.997930596+
>トリガーよりマシだけどデッカーもパッとしないからこの先心配だな
デッカーは平成ウルトラマンらしさ全快であの頃を懐かしむ人にウケてはいるものの
現状デッカーらしさが希薄なのが少し不安、トリガーより面白くなってるとは思う
858無念Nameとしあき22/08/04(木)12:46:14No.997930623+
>>作品の出来不出来では語れないくらい公開した時期の状況がマジで違うよなあ
>まず劇場への足が改善されてきたとはいえコロナの有無から状況違うしな
>反証に鬼滅が出されるけどあれはあれで状況が違いすぎるし
鬼滅はちょうどコロナが少し落ち着いた頃じゃなかった?
859無念Nameとしあき22/08/04(木)12:46:40No.997930737+
シンウルは座席使用率は高かったが他に話題作が公開される影響でそもそもの座席数が減らされてたからな…
字幕と吹替えで座席数圧迫する洋画と違って邦画の弱みが出た形ではある
860無念Nameとしあき22/08/04(木)12:46:54No.997930802+
>シンセブンやるなら見たい
次やるならジャックって言ってただろ
861無念Nameとしあき22/08/04(木)12:46:58No.997930819そうだねx1
>ドラゴンボールも凄い面白かったんだけどほとんど全然連休もない期間だったから絶好調とは言えん伸びだった…それでも20億いってるのはすごいし今後海外で伸びるとは思うが
超になってからの映画で興収一番低いって聞いて驚いた
シンウルみたいに公開時期の状況も違うし興収だけじゃ語れんよな
862無念Nameとしあき22/08/04(木)12:46:58No.997930822+
>鬼滅はちょうどコロナが少し落ち着いた頃じゃなかった?
鬼滅で第3波来たんじゃねぇかとかまで言われてたな
863無念Nameとしあき22/08/04(木)12:47:06No.997930863+
鼻で笑うクオリティの新幹線突撃に続いてラストがしょぼいのはシンゴリラと一緒だったな・・
シン仮面ライダーはラストシーン盛り上げてくれよ頼むから
864無念Nameとしあき22/08/04(木)12:47:26No.997930957+
IMAXは最初からあったが4D系は後になってからだったな
865無念Nameとしあき22/08/04(木)12:47:39No.997931030+
>>シンセブンやるなら見たい
>次やるならジャックって言ってただろ
やるならって書いたでしょ
866無念Nameとしあき22/08/04(木)12:47:41No.997931034+
ライダーの次はゴレンジャーか宇宙刑事かなシン特撮
867無念Nameとしあき22/08/04(木)12:47:51No.997931083+
>お前の人生よりはすべて上手くいってるから
>野糞の場所と乞食の場所と墓の心配でもしてろよ
なにをいってるのかさっぱりやな・・
特オタの理論の飛躍は意味不明だ
868無念Nameとしあき22/08/04(木)12:48:01No.997931124そうだねx2
>シンゴリラと一緒だったな・・
知らない映画を例に出されても困る
869無念Nameとしあき22/08/04(木)12:48:16No.997931198そうだねx3
>やな・・
お客様del
870無念Nameとしあき22/08/04(木)12:48:17No.997931201+
シン・ガメラまだー
871無念Nameとしあき22/08/04(木)12:49:01No.997931409+
五等分の花嫁は特典商法がエグかったな
原作者の新作も評判悪いのに特典で売れてるという特典だけでどんだけ稼げるかのモデルケースみたいになっとる
872無念Nameとしあき22/08/04(木)12:49:14No.997931464+
というか数字だけ見て比較してんのアホだよな…
シンゴジラとは公開した季節も違うしシンゴジラの時期はコロナもなかったし
シンゴジラは8月スタートの夏休み直撃コースだったけどシンウルトラマンは5月半ばのGW過ぎ公開だし
それでコロナ禍での公開を余儀なくされた状態で40億越えしてるのは十分に快挙なんじゃないの?これから国外でもまだ積むだろうし
873無念Nameとしあき22/08/04(木)12:49:49No.997931610そうだねx4
>特オタの理論の飛躍は意味不明だ
シンウルスレでデッカーやらトリガーやら急に出してくるバカのことね
確かに意味不明だわ
874無念Nameとしあき22/08/04(木)12:49:49No.997931612+
シン仮面ライダーは宣伝に不満があるみたいだけどウルトラは内容の割に事前の宣伝が薄かった気もするのでなんとも言えんな

東映的には興味を惹きつけておきたいんだろうなと
875無念Nameとしあき22/08/04(木)12:50:19No.997931780+
>シン仮面ライダーは宣伝に不満があるみたいだけどウルトラは内容の割に事前の宣伝が薄かった気もするのでなんとも言えんな
そもそも公開延期とかもあって色々ずれてるので仕方ない
876無念Nameとしあき22/08/04(木)12:50:20No.997931785+
3ヶ月も上演してるだけで普通は凄いんだけどね…
海外で賞でも取ったら再演するだろうし
877無念Nameとしあき22/08/04(木)12:50:29No.997931825+
>シン・ガメラまだー
角川の予算が集まらんと無理
今必死でグッズで稼いでる最中だろ
俺はそれより構想考えるのちゃんと手抜きしてないかが気掛かりだわ
878無念Nameとしあき22/08/04(木)12:51:05No.997931985+
シン・ケンジャー
879無念Nameとしあき22/08/04(木)12:51:22No.997932071+
比較相手ならそれこそ同じ時期に公開したトップガンマーヴェリックなんだろうけどそれと比較される時点で邦画としては十分規格外だよね
予算も桁が違うし
880無念Nameとしあき22/08/04(木)12:51:50No.997932204+
シンゴジラはデザインだけは素晴らしかった
それまでの面白みのなかったゴジラのデザインを大きく更新したしここだけは絶賛したわ
881無念Nameとしあき22/08/04(木)12:52:03No.997932261+
デッカーは大分好評なのが目に見えて伝わるな
882無念Nameとしあき22/08/04(木)12:52:08No.997932290+
>シン仮面ライダーは宣伝に不満があるみたいだけどウルトラは内容の割に事前の宣伝が薄かった気もするのでなんとも言えんな
庵野は少なくとも公開前にあまり事前情報を見る前の観客に入れて欲しくないのよ
シンウルももっと宣伝したかったけど庵野を信じて意向に従った
883無念Nameとしあき22/08/04(木)12:52:10No.997932297+
そもそもトップガンは字幕吹き替えもあるから公開箱数が全然違うってのもある
884無念Nameとしあき22/08/04(木)12:52:27No.997932376+
>鬼滅はちょうどコロナが少し落ち着いた頃じゃなかった?
あの頃は同時期の公開予定映画が軒並み延期でTV放映で盛り上がってたのもあったり週替り特典もいくつもやってたらな
特典はシンウルトラマンもやりはしたけど状況は全く別物ってくらい違う
というかシンエヴァも延期した映画の一つだし
885無念Nameとしあき22/08/04(木)12:52:54No.997932494+
>デッカーは大分好評なのが目に見えて伝わるな
あれ子供以外誰が観てるんだ?
886無念Nameとしあき22/08/04(木)12:52:58No.997932510+
>3ヶ月も上演してるだけで普通は凄いんだけどね…
>海外で賞でも取ったら再演するだろうし
まあ5月公開で8月までいけるとは思わんかったな
東宝の強みとも思えるけど東宝系じゃないシネコンでもやってるしね
887無念Nameとしあき22/08/04(木)12:53:07No.997932549+
東宝の決算でシンウルトラは成功扱いだったね
888無念Nameとしあき22/08/04(木)12:53:09No.997932559+
というかより凄い奴を持ってきて無理しないと貶せない時点でウルトラマンは十分凄い
889無念Nameとしあき22/08/04(木)12:53:23No.997932611+
>>デッカーは大分好評なのが目に見えて伝わるな
>あれ子供以外誰が観てるんだ?
としあき
890無念Nameとしあき22/08/04(木)12:53:26No.997932625そうだねx8
>デッカーは大分好評なのが目に見えて伝わるな
>あれ子供以外誰が観てるんだ?
それ成功じゃないか?
891無念Nameとしあき22/08/04(木)12:53:46No.997932722+
シンウルもシンエヴァもコロナの延期+クオリティアップの延期ある感じよね
シンゴジもクオリティのために延期してたし
なおシン仮面ライダー
892無念Nameとしあき22/08/04(木)12:54:00No.997932781そうだねx3
トリガーデッカー程度でそれなら
ゼロワンセイバーリバイスどうすんの
893無念Nameとしあき22/08/04(木)12:54:11No.997932834そうだねx1
>>デッカーは大分好評なのが目に見えて伝わるな
>あれ子供以外誰が観てるんだ?
それで良いんです
894無念Nameとしあき22/08/04(木)12:54:37No.997932950そうだねx1
>>デッカーは大分好評なのが目に見えて伝わるな
>あれ子供以外誰が観てるんだ?
子供番組ですけど?
895無念Nameとしあき22/08/04(木)12:54:42No.997932973そうだねx4
>トリガーデッカー程度でそれなら
>ゼロワンセイバーリバイスどうすんの
いいかい、そこまで話すと完全にスレ違いだし荒れる
896無念Nameとしあき22/08/04(木)12:54:47No.997932994+
>トリガーデッカー程度でそれなら
>ゼロワンセイバーリバイスどうすんの
そんなに対立煽りしたいの?
897無念Nameとしあき22/08/04(木)12:55:04No.997933066+
>トリガーデッカー程度でそれなら
>ゼロワンセイバーリバイスどうすんの
何を伝えたいの?
898無念Nameとしあき22/08/04(木)12:56:04No.997933317+
シンゴジラの80億とトップガンの100億で感覚が麻痺してるとしか思えない
899無念Nameとしあき22/08/04(木)12:56:13No.997933355+
荒らしたいんだろ
あと少しでスレ埋まるし
900無念Nameとしあき22/08/04(木)12:56:23No.997933398そうだねx2
>>トリガーデッカー程度でそれなら
>>ゼロワンセイバーリバイスどうすんの
>何を伝えたいの?
del入れてほしいんだよ
901無念Nameとしあき22/08/04(木)12:56:24No.997933403+
>シンウルもシンエヴァもコロナの延期+クオリティアップの延期ある感じよね
だがクオリティ低いままだった・・
902無念Nameとしあき22/08/04(木)12:56:36No.997933459+
>シンウルもシンエヴァもコロナの延期+クオリティアップの延期ある感じよね
>シンゴジもクオリティのために延期してたし
>なおシン仮面ライダー
期間をとればクオリティを上げれるのは事実かも知れないけど無限に時間があるわけじゃないし延期させなかったのは偉いと思うよ
903無念Nameとしあき22/08/04(木)12:56:48No.997933517+
どうにかして荒らしたい奴が帰ってきたな
904無念Nameとしあき22/08/04(木)12:56:49No.997933524+
1000ならシンウルトラマン続編は作られない
905無念Nameとしあき22/08/04(木)12:56:59No.997933584そうだねx1
デッカーは口うるさいオタクからの評判が良いな
派手さがないけど堅実だ
906無念Nameとしあき22/08/04(木)12:57:20No.997933682そうだねx4
>・・
これ使うやつにdel入れてる
907無念Nameとしあき22/08/04(木)12:57:24No.997933701+
シン・ウルトラマンとシン・仮面ライダー→わかる
シン・ウルトラマンと現行のウルトラマン→まだわかる
現行のウルトラマンと現行の仮面ライダー→???
908無念Nameとしあき22/08/04(木)12:57:39No.997933772そうだねx1
正直いつものダメな邦画だった
次に期待
909無念Nameとしあき22/08/04(木)12:57:58No.997933861そうだねx6
煽りが雑になってきたな
910無念Nameとしあき22/08/04(木)12:58:02No.997933878+
ああこれスレあきが帰ってきたかもしれんな
911無念Nameとしあき22/08/04(木)12:58:29No.997934001+
>東宝の決算でシンウルトラは成功扱いだったね
予算や公開時期公開規模など考慮すべき事項は色々あるから成功云々て一概に言えない部分もあるけどそもそも今年だけで見ても40億行ってる映画自体が少ないからね
確かシンゴジラより予算少ない9億だっけ?予算の3倍稼げば黒字じゃなかったかな
912無念Nameとしあき22/08/04(木)12:58:39No.997934038+
>シンゴジラの80億とトップガンの100億で感覚が麻痺してるとしか思えない
そもそも配給側が庵野効果でシンゴジ越え狙えるような事言ってた時点で
傍から見ても相当感覚が麻痺してたからな
913無念Nameとしあき22/08/04(木)12:58:45No.997934074そうだねx5
俺はスレあきにdelを入れた
君たちも好きにしろ
914無念Nameとしあき22/08/04(木)12:59:05No.997934143+
帰ってきたスレあき
915無念Nameとしあき22/08/04(木)12:59:10No.997934166+
>ID:oJeWRt6k
>ID:vV6oOLgE
916無念Nameとしあき22/08/04(木)12:59:30No.997934227そうだねx1
>ああこれスレあきが帰ってきたかもしれんな
帰ってきたスレあきか
帰ってこなくていいのに
917無念Nameとしあき22/08/04(木)13:00:14No.997934447そうだねx10
というかトリガーもデッカーもシンウルトラマンも普通に好評だからね…
デッカーが子供以外誰が見てんのってそれちゃんと客層の方向いて商売出来てるだけだし…
918無念Nameとしあき22/08/04(木)13:00:16No.997934462+
>>・・
>これ使うやつにdel入れてる
同意
「…」か「……」以外を使うやつは日本語教育受けてないやつだからなんの問題もない
919無念Nameとしあき22/08/04(木)13:00:21No.997934490+
君にも見えるdelトラの星
920無念Nameとしあき22/08/04(木)13:00:26No.997934521+
トシゾーdel
921無念Nameとしあき22/08/04(木)13:00:53No.997934614+
>>シン仮面ライダーは宣伝に不満があるみたいだけどウルトラは内容の割に事前の宣伝が薄かった気もするのでなんとも言えんな
>庵野は少なくとも公開前にあまり事前情報を見る前の観客に入れて欲しくないのよ
>シンウルももっと宣伝したかったけど庵野を信じて意向に従った

ウルトラマンはもっと子供が見るべき映画だと思ったんだけどあの宣伝だとオタク臭が出過ぎてて肝心のファミリー層に届いていなかったんじゃないかと思う
922無念Nameとしあき22/08/04(木)13:01:24No.997934759そうだねx2
>デッカーが子供以外誰が見てんのってそれちゃんと客層の方向いて商売出来てるだけだし…
変なマニアが騒がないで子供にだけウケてちゃんと売上出てくれればそれが一番だよな
923無念Nameとしあき22/08/04(木)13:01:33No.997934802そうだねx7
十分届いてたから40億超えてるんでしょ…オタクだけじゃいかないよこんな数字
924無念Nameとしあき22/08/04(木)13:01:40No.997934835+
>ウルトラマンはもっと子供が見るべき映画だと思ったんだけどあの宣伝だとオタク臭が出過ぎてて肝心のファミリー層に届いていなかったんじゃないかと思う
ちゃんと子供向けのCMを流してたじゃない
925無念Nameとしあき22/08/04(木)13:02:21No.997934998+
>そもそも配給側が庵野効果でシンゴジ越え狙えるような事言ってた時点で
>傍から見ても相当感覚が麻痺してたからな
まあ目標見込みっての実績から割り増しで考えるからそういうもんだ
かといってそれを達成しなかったからといって失敗扱いにはならない
実際の成績から算出して公式が成功といったらそうなんだ
働いてるなら知ってるね
926無念Nameとしあき22/08/04(木)13:02:31No.997935038+
>>シンゴジラの80億とトップガンの100億で感覚が麻痺してるとしか思えない
>そもそも配給側が庵野効果でシンゴジ越え狙えるような事言ってた時点で
>傍から見ても相当感覚が麻痺してたからな
シンエヴァが100億行っちゃったもんな
期待したくなる気持ちも分かる
927無念Nameとしあき22/08/04(木)13:02:46No.997935088+
正直非特撮描写をないがしろにしてなければもっと伸びてたんじゃないの
928無念Nameとしあき22/08/04(木)13:02:49No.997935100+
必死に50億いかせようとしてたみたいだけど無理だったな
929無念Nameとしあき22/08/04(木)13:03:04No.997935161そうだねx1
>十分届いてたから40億超えてるんでしょ…オタクだけじゃいかないよこんな数字
大雑把な感覚で言えば
ジャンルのオタク受けだけだと最高に受けても15~20億ぐらいが限界だと思う
930無念Nameとしあき22/08/04(木)13:03:14No.997935206+
正直期待はずれ
931無念Nameとしあき22/08/04(木)13:03:25No.997935246+
むしろウルトラのネームバリューの程度とこんなに内輪向けの尖った内容で40億も行くのが信じられないぐらいだよ
932無念Nameとしあき22/08/04(木)13:03:37No.997935289+
>ウルトラマンはもっと子供が見るべき映画だと思ったんだけどあの宣伝だとオタク臭が出過ぎてて肝心のファミリー層に届いていなかったんじゃないかと思う
ゴジラと違ってその辺も難しさあったのかね
あんまりファミリー向け子供向けCM打つとその他の層が来なくなっちゃうから
ある程度稼いでから子供向けCMやったのは英断だと思う
933無念Nameとしあき22/08/04(木)13:03:44No.997935314+
>というかトリガーもデッカーもシンウルトラマンも普通に好評だからね…
>デッカーが子供以外誰が見てんのってそれちゃんと客層の方向いて商売出来てるだけだし…
因みに中国オタク内での7~8月の目玉アニメ扱いされてるのがデッカー
何故なら規制で日本アニメが5~6作しか入って来なくなったから
934無念Nameとしあき22/08/04(木)13:04:20No.997935448そうだねx2
仮面ライダーはもっと下がるな
935無念Nameとしあき22/08/04(木)13:04:38No.997935515+
    1659585878214.jpg-(2392811 B)
2392811 B
まぁウルトラマンは現行シリーズをTV放送してるってのも強みだし玩具展開や専用の配信サイトへの導線にもなってるから単純な興行収入外でも利益出てるのよね
邦画でヒーローものだからこそ出来る展示やイベントもあるし
936無念Nameとしあき22/08/04(木)13:04:48No.997935544そうだねx1
40億売れた映画を失敗作扱いは無理があるだろ…
予算100億掛かったとかならともかく
937無念Nameとしあき22/08/04(木)13:04:53No.997935569+
>かといってそれを達成しなかったからといって失敗扱いにはならない
>実際の成績から算出して公式が成功といったらそうなんだ
>働いてるなら知ってるね
元レスは別に非難もしてないのに勝手に失敗がどうとかい言い出して気持ち悪いなコイツ
938無念Nameとしあき22/08/04(木)13:05:18No.997935675+
>正直非特撮描写をないがしろにしてなければもっと伸びてたんじゃないの
それはないな
あれ以上の特撮描写のある方がなんてそれこそシンゴジぐらいだし
他のウルトラマン映画じゃ比べ物にもならないし
939無念Nameとしあき22/08/04(木)13:05:34No.997935741そうだねx1
>正直期待はずれ
期待してもいなかったくせに
940無念Nameとしあき22/08/04(木)13:05:44No.997935785+
よく考えるとシン仮面ライダーは3月公開だからライダーの春映画じゃないか
不安だなぁ
941無念Nameとしあき22/08/04(木)13:05:49No.997935801+
>あれ以上の特撮描写のある方がなんてそれこそシンゴジぐらいだし
非特撮描写ね
942無念Nameとしあき22/08/04(木)13:05:56No.997935832+
>仮面ライダーはもっと下がるな
なんで?
943無念Nameとしあき22/08/04(木)13:05:57No.997935834そうだねx5
ぶっちゃけこの状況下での公開でシンウルトラマンの成績を認めない人間なんてウルトラマン嫌いか庵野嫌いかのどっちかでしかないからな…
944無念Nameとしあき22/08/04(木)13:06:07No.997935873+
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS05040/10c73fd2/5540/445f/be77/3ef72d5fff96/140120220711597760.pdf [link]
東宝の決算貼る
945無念Nameとしあき22/08/04(木)13:06:11No.997935895そうだねx1
>仮面ライダーはもっと下がるな
お前の希望なんか誰も興味ないから
946無念Nameとしあき22/08/04(木)13:06:17No.997935925+
>>十分届いてたから40億超えてるんでしょ…オタクだけじゃいかないよこんな数字
>大雑把な感覚で言えば
>ジャンルのオタク受けだけだと最高に受けても15~20億ぐらいが限界だと思う
この界隈で言うとあんだけ盛り上げた仮面ライダーディケイドが19億
だからオタだけ見たわけではない
947無念Nameとしあき22/08/04(木)13:06:20No.997935938+
>よく考えるとシン仮面ライダーは3月公開だからライダーの春映画じゃないか
>不安だなぁ
造形は最高だからいつもの劇伴いつものSEでそれっぽい多彩なロケ地で殴り合ってくれればもう満足だよ
948無念Nameとしあき22/08/04(木)13:06:23No.997935945そうだねx5
ドラマパートの評判も概ね良かったと思うが…
面倒臭い連中くらいしか文句言ってないだろ
949無念Nameとしあき22/08/04(木)13:06:46No.997936038+
>必死に50億いかせようとしてたみたいだけど無理だったな
それこそトップガンとか来ちゃったからな
950無念Nameとしあき22/08/04(木)13:07:28No.997936216そうだねx2
いやシンウルトラマン好きだけど人間描写はお粗末なところ多かったでしょ
951無念Nameとしあき22/08/04(木)13:07:30No.997936227そうだねx6
ケチ付けて叩きたいけどそれなりに成績出しちゃって叩くに叩けないから無理してるって感じが凄い
ぶっちゃけ無理あるわ
952無念Nameとしあき22/08/04(木)13:07:38No.997936255+
>>かといってそれを達成しなかったからといって失敗扱いにはならない
>>実際の成績から算出して公式が成功といったらそうなんだ
>>働いてるなら知ってるね
>元レスは別に非難もしてないのに勝手に失敗がどうとかい言い出して気持ち悪いなコイツ
自分の人生が失敗してるから
何でもかんでも攻撃されたと勘違いしてるんだろうよ
953無念Nameとしあき22/08/04(木)13:07:43No.997936276そうだねx2
おかわりしようと思って劇場行ったらトップガン見ちゃったからな
そういう人少なからずいるだろ
954無念Nameとしあき22/08/04(木)13:07:56No.997936333+
仮面ライダーは300館で4億行くどうか分からんくらいの大スランプだから
シンライダーは出るだけで救いの神だよマジで
955無念Nameとしあき22/08/04(木)13:07:57No.997936345そうだねx2
>いやシンウルトラマン好きだけど人間描写はお粗末なところ多かったでしょ
あ、面倒くさい人だ
956無念Nameとしあき22/08/04(木)13:08:09No.997936387そうだねx1
>ケチ付けて叩きたいけどそれなりに成績出しちゃって叩くに叩けないから無理してるって感じが凄い
>ぶっちゃけ無理あるわ
正直言って読んでて恥ずかしくなるよね
957無念Nameとしあき22/08/04(木)13:08:11No.997936398+
>ケチ付けて叩きたいけどそれなりに成績出しちゃって叩くに叩けないから無理してるって感じが凄い
>ぶっちゃけ無理あるわ
いや映画の出来はそのへんのダメな邦画と大差ないし別に
958無念Nameとしあき22/08/04(木)13:08:26No.997936457そうだねx1
>いやシンウルトラマン好きだけど人間描写はお粗末なところ多かったでしょ
個人の感想だからな…敢えて排除したともとれるからお粗末とは言わない
959無念Nameとしあき22/08/04(木)13:08:47No.997936542+
シンゴジラとシンウルトラマン公開時期が入れ替わってたらどうなってたかな
960無念Nameとしあき22/08/04(木)13:08:49No.997936553そうだねx1
>おかわりしようと思って劇場行ったらトップガン見ちゃったからな
>そういう人少なからずいるだろ
MCUの新作もあったしな
961無念Nameとしあき22/08/04(木)13:09:14No.997936651+
>>ケチ付けて叩きたいけどそれなりに成績出しちゃって叩くに叩けないから無理してるって感じが凄い
>>ぶっちゃけ無理あるわ
>いや映画の出来はそのへんのダメな邦画と大差ないし別に
結局個人の感想や印象論でしかない辺りがもうね…
962無念Nameとしあき22/08/04(木)13:09:14No.997936657+
オタクとミーハーが騒いでるだけ
963無念Nameとしあき22/08/04(木)13:09:20No.997936679+
>いや映画の出来はそのへんのダメな邦画と大差ないし別に
そんなに邦画見てもいないのにそんなこと言っちゃって大丈夫?
964無念Nameとしあき22/08/04(木)13:09:23No.997936694+
シンライダーが無理矢理にニチアサとコラボされないか不安
965無念Nameとしあき22/08/04(木)13:09:37No.997936754+
そうかストレンジに特殊箱取られてたんだっけ
んでその後トップガンが来たと
966無念Nameとしあき22/08/04(木)13:09:49No.997936812そうだねx2
シンウルトラマンはマーベルでいえばエターナルズみてるような退屈なシーンが7割くらい続いた
ラストはがっかり
やっぱメフィラス出たあたりだけ面白いな
967無念Nameとしあき22/08/04(木)13:09:58No.997936849そうだねx2
>オタクとミーハーが騒いでるだけ
あとはお前みたいな負け犬がちょいちょい足引っ張りに来るだけだよな
何の意味もないけど
968無念Nameとしあき22/08/04(木)13:10:07No.997936886+
>シンウルトラマンはマーベルでいえばエターナルズみてるような退屈なシーンが7割くらい続いた
>ラストはがっかり
>やっぱメフィラス出たあたりだけ面白いな
如何にも見てない奴の感想
969無念Nameとしあき22/08/04(木)13:10:20No.997936933そうだねx3
>シンウルトラマンはマーベルでいえばエターナルズみてるような退屈なシーンが7割くらい続いた
>ラストはがっかり
>やっぱメフィラス出たあたりだけ面白いな
やっぱどっちも見てないわこいつ
970無念Nameとしあき22/08/04(木)13:10:35No.997936982そうだねx2
>仮面ライダーは300館で4億行くどうか分からんくらいの大スランプだから
>シンライダーは出るだけで救いの神だよマジで
シンがどういう作品になるとしても間違いなくイレギュラー扱いになるだろうから
全体としてはシリーズの救いにはならなさそうな気はする
971無念Nameとしあき22/08/04(木)13:10:37No.997936990+
批判は全て悪
それが特撮クオリティ
972無念Nameとしあき22/08/04(木)13:10:39No.997936996そうだねx1
>>オタクとミーハーが騒いでるだけ
>あとはお前みたいな負け犬がちょいちょい足引っ張りに来るだけだよな
>何の意味もないけど
なんかめちゃくちゃ怒ってる どうした?
973無念Nameとしあき22/08/04(木)13:10:42No.997937017+
>正直非特撮描写をないがしろにしてなければもっと伸びてたんじゃないの
ちなみにどんなところが蔑ろ?
974無念Nameとしあき22/08/04(木)13:11:05No.997937107+
ザラブ戦もすごかったぞ
ちゃんと見たか?
975無念Nameとしあき22/08/04(木)13:11:13No.997937142+
書き込みをした人によって削除されました
976無念Nameとしあき22/08/04(木)13:11:13No.997937143+
>批判は全て悪
>それがふたばクオリティ
977無念Nameとしあき22/08/04(木)13:11:15No.997937154そうだねx1
ウルトラオタ他のスレでも凶暴だし最近苦手になってきたね
978無念Nameとしあき22/08/04(木)13:11:23No.997937180+
900越えて頑張って荒らすやつ
979無念Nameとしあき22/08/04(木)13:11:29No.997937195そうだねx2
トシゾー発狂
980無念Nameとしあき22/08/04(木)13:11:42No.997937245そうだねx1
>ウルトラオタ他のスレでも凶暴だし最近苦手になってきたね
昭和のウルトラスレは比較的平和だぞ
981無念Nameとしあき22/08/04(木)13:11:46No.997937270そうだねx1
>ウルトラオタ他のスレでも凶暴だし最近苦手になってきたね
この論調持ち出してくるの遅くない?
サボってんじゃねえよ
982無念Nameとしあき22/08/04(木)13:11:51No.997937289+
>ウルトラオタ他のスレでも凶暴だし最近苦手になってきたね
トシゾーがなんか言ってる
983無念Nameとしあき22/08/04(木)13:12:05No.997937332+
>ウルトラオタ他のスレでも凶暴だし最近苦手になってきたね
>昭和のウルトラスレは比較的平和だぞ
それ連呼するのが特徴の荒らしだぞ
984無念Nameとしあき22/08/04(木)13:12:18No.997937391そうだねx2
>900越えて頑張って荒らすやつ
ちっちゃいやつだ…
985無念Nameとしあき22/08/04(木)13:12:26No.997937421そうだねx1
一切の批判も許さないファンって怖いね
986無念Nameとしあき22/08/04(木)13:12:34No.997937442+
>ウルトラオタ他のスレでも凶暴だし最近苦手になってきたね
トシゾーdel
987無念Nameとしあき22/08/04(木)13:12:36No.997937453そうだねx3
>ウルトラオタ他のスレでも凶暴だし最近苦手になってきたね
オルガスレでウルトラスレ叩きだして誰も乗ってこず発狂してるのは見たが
988無念Nameとしあき22/08/04(木)13:12:43No.997937480そうだねx5
>一切の批判も許さないファンって怖いね
もうちょっとさりげなくやろうよ
989無念Nameとしあき22/08/04(木)13:12:54No.997937524そうだねx2
>一切の批判も許さないファンって怖いね
トシゾーdel
990無念Nameとしあき22/08/04(木)13:13:12No.997937590+
>>仮面ライダーは300館で4億行くどうか分からんくらいの大スランプだから
>>シンライダーは出るだけで救いの神だよマジで
>シンがどういう作品になるとしても間違いなくイレギュラー扱いになるだろうから
>全体としてはシリーズの救いにはならなさそうな気はする
逆に毎年の映画の方はシン仮面のテイストの方に舵切れれば
少しは不調から脱出できる糸口でも見えるかね
991無念Nameとしあき22/08/04(木)13:13:23No.997937620そうだねx1
>一切の批判も許さないファンって怖いね
昼の日中に叩きやってる人生もなかなか
992無念Nameとしあき22/08/04(木)13:13:25No.997937629+
良かった6良くなかった4くらいの作品
シンゴジは82くらい
993無念Nameとしあき22/08/04(木)13:13:44No.997937701+
>一切の批判も許さないファンって怖いね
ひとつ上のレス見てみ?
994無念Nameとしあき22/08/04(木)13:14:03No.997937783+
ウルトラマン興味ない俺でもメフィラスのとこは面白かったってちゃんといってあげてるのにウルトラマンオタ庵野オタか知らないけどおっかないねぇ
995無念Nameとしあき22/08/04(木)13:14:24No.997937867+
1000ならシンウルトラマンゼアス
996無念Nameとしあき22/08/04(木)13:14:30No.997937893そうだねx5
いつものトシゾー発狂スレ
997無念Nameとしあき22/08/04(木)13:14:36No.997937912+
    1659586476587.png-(704801 B)
704801 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
998無念Nameとしあき22/08/04(木)13:14:52No.997937968そうだねx3
>ウルトラマン興味ない俺でもメフィラスのとこは面白かったってちゃんといってあげてるのにウルトラマンオタ庵野オタか知らないけどおっかないねぇ
匿名掲示板でいってもね
999無念Nameとしあき22/08/04(木)13:14:56No.997937982そうだねx3
>>シンゴジラの80億とトップガンの100億で感覚が麻痺してるとしか思えない
>そもそも配給側が庵野効果でシンゴジ越え狙えるような事言ってた時点で
>傍から見ても相当感覚が麻痺してたからな
株主向けの説明だから話半分に聞いた方がいいよ
本当にシンゴジ越えると思ってたんならシンゴジと同程度の予算を東宝が出したはずなんだよなぁ
1000無念Nameとしあき22/08/04(木)13:15:01No.997938010そうだねx13
1000ならシン帰ってきたウルトラマンまでいく

- GazouBBS + futaba-