スレッド

会話

”湯水のように垂れ流す” EBM導入以降近年の医学は、検査・治療を”必要最小限”に行うのを正義とし余分な費用・労力を敵視するパラダイム。市中感染拡大は視野外。 パンデミックには”湯水のように”早期診断・隔離・治療をし感染爆発を抑えなければ市民の健康も経済も守れず長期的コストが増加するのにね
画像
返信先: さん
”湯水のように垂れ流すな”って合言葉、目先のコストカットを優先する医療経済学を”科学的”議論で補強する、ある種のEBM好き医師たちのパラダイムの核心部分だから、頑固に繰り返される。 だから振出しに戻ってしまったよね。
112
162
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

国際ニュース
21 分前
中国軍 台湾周辺に弾道ミサイル発射 台湾国防部
音楽 · トレンド
少年忍者5人
2,686件のツイート
ニュース · トレンド
山本太郎氏
10,108件のツイート
報道ステーション+土日ステ
2022年8月3日
米・ペロシ下院議長が台湾訪問 中国は猛反発で空母2隻を出港も
ニュース
ライブ
記録的な大雨で新潟県と山形県に災害派遣 松野官房長官
トレンドトピック: 避難指示