Tweet

Conversation

宮澤先生、SARS やデング熱では ADE でワクチン開発がうまくいかなかったことご存知ないのですか。その事例をご存知だったら「ADE は抗体が薄く存在すると起こる」なんて恥ずかしすぎる間違いを言えないはずですよ…。 nejm.org/doi/full/10.10
Quote Tweet
【宝塚の宮澤】医師 宮澤大輔 Daisuke Miyazawa👥 コロナワクチン年齢別派
@blanc0981
·
はははあああ??? ADEの仕組み全く分かってない、驚愕の発言 ADEは抗体が薄く存在すると起こるんだぞ? ダメだこりゃ この人たちガチで基礎の免疫学の知識無いわ 恐ろしいことだ。それで闇雲に推進するとは ていうか普通公衆衛生も免疫もわかる医者なんて居ません twitter.com/mph_for_doctor…
Show this thread
3
57
348
「薄く存在する」ってめちゃくちゃ変な表現なので、多分vitroで希釈しても起きたとかそういうこと言ってるんじゃないですかね。 実験室の希釈と体内での減衰を一緒にして考えてるんですかね。
2
4
69
こちらの研究のような気がしますね。 なんか観察データをみると7,8カ月で有効性がUターンするように見えないこともないデータがあることもあるような・・・。でもかかった人が3回目を打たないバイアスを見ているような気もします。
Image
Image
Quote Tweet
ペン二郎
@morilyn1123
·
Image
iPS細胞をベースに作成されACE2とTMPRSS2を発現させた骨髄系細胞のセルラインを使ってADEを評価できる系を確立し、一部感染者の血清によりADEが起こることを確認した基礎研究(左上の山形になってるグラフ。中くらいの量で感染増強)。その場合IL-6の誘導が起こるとのことです。 nature.com/articles/s4159
Show this thread
1
5
18
左は0で底を打っており全く自然なデータですね。 しかし彼の中でひょっとしたら悪いかも知れない抗体はいつまで生き残る設定なんでしょうか。
2
1
16
うひょ~Taka氏が私に初反応! さてお二人方はADEにはFcを介したマクロファージへの古典的なものとNTD抗体によるものの2つあるのは当然ご存知ですね? 両方ともvitroで新型コロナで認められてます。 SARSで上手く行かなかったの知らんのかって?(笑)それ逆に言いたいわSARS2と近縁なのに
Quote Tweet
【宝塚の宮澤】医師 宮澤大輔 Daisuke Miyazawa👥 コロナワクチン年齢別派
@blanc0981
·
SARSは新型コロナと遺伝子は8割同じで親戚。 そのSARSはADEを起こすとされてる。下のグラフを見て欲しい。右で抗体が多いときは感染を防ぐが、少ないと逆に感染を悪化させる報告。 今ワクチン打ってすぐで抗体高いから90%防止しましたって手放しで喜んでて良いのか?減るぞ? researchgate.net/publication/26
Show this thread
Image
7
58
238
NTD絡みの方は追加接種する程NTD感染増強抗体が積み上がって行き、しかし中和抗体が一定程度強ければADEは起こらないけど、 全体的に抗体下がってきて(薄くなって)中和が一定以下に弱くなるとADE起こす。BA.5はほぼ荒瀬論文状態 youtu.be/9wS-jbX_6vI
Quote Tweet
【宝塚の宮澤】医師 宮澤大輔 Daisuke Miyazawa👥 コロナワクチン年齢別派
@blanc0981
·
緊急速報 ショッキングな論文が阪大から出ました。 さらに変異が進んだDelta4+株が出現したら、ファイザー等の抗体ではADEが中和を上回り、差し引きで未接種より感染が増強してしまう見込みです。 ※但しT細胞免疫は含まず。それでADE優勢をカバーできれば悲劇は回避か biorxiv.org/content/10.110
Show this thread
4
26
114
今の議題は「薄くなると起こる」だよね? まずその話だけにしようよ。 まずその意味が十分理解してもらえたのか。 それ終わったら自然感染とワクチンの違いについて話しましょう
Quote Tweet
sekkai MD
@sekkai
·
Replying to @blanc0981 @mph_for_doctors and @covidacc
SARS-CoV-2 感染において、FcγR 発現細胞との複合体形成であれ NTD Ab であれそれらによる ADE が実臨床で起こると仰るならば当然より多くのスパイクタンパク生成をする自然感染でより増強してしまうと思うのですが、それと「抗体が薄く存在すると ADE が起こる」という先生の主張は矛盾してませんか。
2
8
61
だから、まず「薄くなると」の話だけにしようよ。そのCell論文も関係するけど、引用ツイートにあるプレプリントのことだよ荒瀬論文のデルタ4+は。 「薄くなると」は意味が分かってもらえたということでいいんかな?
Quote Tweet
sekkai MD
@sekkai
·
Replying to @sekkai @blanc0981 and 2 others
この文献をもとにお話しされているとして、NTD Ab による ADE が臨床的に起こっているのならば当然自然感染後に再感染した患者で重症化をきたすと思うのですが、先生はそのように考えられているということですか。ちょっと話が矛盾していて私にはよくわかっていないのですが…。
何それ その自称免疫の専門家さんと身の回りが否定したらそれが君の信奉するエビデンスなんか? あとADEは今の科学では生体では証明出来ないと論文に記述されてます。
Quote Tweet
手を洗う救急医Taka
@mph_for_doctors
·
普通に免疫の専門家も否定しています。 というか私の周りでコロナのADEとか言っている基礎系の研究者なんて見たことないですけどね。 twitter.com/KazBowen/statu…
2
21
144
Taka氏はADEの基礎論文は読んだ事が無い様だ。
Quote Tweet
【宝塚の宮澤】医師 宮澤大輔 Daisuke Miyazawa👥 コロナワクチン年齢別派
@blanc0981
·
Replying to @mph_for_doctors
いや、あなた全くADEの基礎論文読んで無いでしょ? Fc絡みもNTD 絡みも中和抗体が高いと起こらないんだよ、機序はまだ分かってないけど。 このスレッド読んでからコメントください。 その程度の知識で語ってたなんて信じれんわ twitter.com/blanc0981/stat…
10
79

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

World news
17 minutes ago
中国軍 台湾周辺に弾道ミサイル発射 台湾国防部
Music · Trending
少年忍者5人
2,622 Tweets
News · Trending
山本太郎氏
9,979 Tweets
報道ステーション+土日ステ
August 2, 2022
米・ペロシ下院議長が台湾訪問 中国は猛反発で空母2隻を出港も
World news
LIVE
ロシアによるウクライナへの侵攻状況