Instructions
正直言います。悲しいです。
前からねこぴょんさんには多少の妬みもありましたが、絵の技術などや影響力を尊敬していました。
まず、私がねこぴょんさんへのネガキャンとも取れる発言をしたことをお詫びします。
さて、本題に入ります。
ねこぴょんさんの絵がトレスだったか否かは別にして、いくらなんでも売ってきた喧嘩に対し同じような口調で買うというのはどうかと思います。
確かに多くのアンチがあなたに襲ってきて嫌になっているのもわかります。同じような口調で返したくなくなるのもわかります。しかし、相手に触発されて自分も喧嘩腰になるのはアンチと一緒のレベルまで落ちてしまったことと同義です。放置するか冷静に返すかするのが、大人の対応だと私は思います。
私自身、あなたの豹変ぶりに困惑を隠せません。
どのような経緯があったかについて詮索する気はありませんが、前のような優しいねこぴょんさんが戻ってきてくれることを願っています。
一度影響力をつけてしまった以上、ファンと同じ数だけアンチが出てくるのは必然のことです。アンチをやめろと言ったところで意味はありませんし、むしろ「アンチに反応した」ということでアンチの餌食になるだけです。私は彼らを気にせず、思い思いに活動してほしかったな、と思います。
私がいいたいことはこれだけです。長文で申し訳ありません。
Comments