仕事内容 |
総合職社員
最初は「再生住宅の仕入れから販売まで全て携わる営業」を経験していただきます。
その後適性に合わせて配属いたします。
※仕事の幅が広く、顧客視点に立ち、マーケティング・企画の要素もあります。
※入社3年目でチームをまとめるディレクター職に昇格する例も多数!
|
給与 |
月給215,000円/修士了・大卒・短大卒・専門卒・高専卒
(月給255,000円/宅建取得者、東京配属の場合)
※東京配属の場合、地域手当(月1万円)を別途支給
※宅建取得者は、月3万円の資格手当を別途支給
※試用期間3ヶ月/条件変更なし、残業42時間分込・超過分支給
※昇給・昇進のスピードはその人の成果次第で大きく変わります。
▼年収モデル
年収500万円(新卒入社4年目)
年収800万円(新卒入社管理職)
|
昇給・賞与 |
昇給:年2回 (4・10月 / 評価による)
※年齢・年次に関係なく、「スタンス面」と「能力面」で評価します。
賞与:年2回(6・12月 / 業績・評価による) |
諸手当 |
資格手当(宅地建物取引士(30,000円/月))
家族手当・車両手当
住宅手当(会社転勤都合の場合、別途社宅制度あり)
通勤費支給(上限25,000円)
慶弔見舞金
|
社内制度・福利厚生 |
- 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
- 確定拠出年金
- 定期健康診断(インフルエンザ予防接種込み)
- リプライスライブラリー制度
※学びの促進のため月2冊ビジネス書購入を会社が負担
- ファミリフォ
※「自宅(実家)リフォーム」の割引制度(社員及び二親等以内の親族対象)
- 詳細は下記「福利厚生一覧」をご参照ください。https://recruit.reprice.co.jp/culture/
- 令和2年度「ファミリー・フレンドリー企業奨励賞」を受賞
|
社内研修・社内制度 |
- 内定者合宿
- 入社時研修(最初の1カ月間、集合研修)
- 入社後フォロー研修
- 新任リーダー研修
- 資格支援制度
※宅建取得にあたり、受験・申請に係る費用を負担
※社内テストなどを行い、資格取得を支援
|
勤務時間 |
9:00~18:00(実働8時間) |
休日・休暇 |
【年間休日120日】
- 週休2日(火・水) ※会社カレンダーによる
- お盆、GW、年末年始 ※8日程度の長期休暇
- 有給休暇 ※入社半年後より、初年度は10日
- 「ポジティブ・チェンジ制度」
※月に1回「火・水」休みを別の曜日(土・日・祝等)へ振り替え可能です。
|
選考フロー |
<会社説明選考会→人事面談→ワーク選考→個人面接→最終面接>
※相互理解を重視した採用をしています。個人に合った選考を実施するため、
選考ステップ、選考期間には個人差があります。
選考中に社員との面談を実施させていただく場合もございます。
■会社の資産は「人」です。
ありきたりな「志望動機」「長所・短所」はお聞きしません。
大事にしたいのは、「どう成長していきたいのか?」
選考フローでは、面接ではなく、面談を重視します。
ぜひ、まずは会社説明選考会にお越しください。 |