マンションの新たな価値を提供する「オープンレジデンシア
「都心」×「駅近」の豊かさを、常識にとらわれない発想で身近にします。

オープンハウス・ディベロップメントのマンションシリーズ「オープンレジデンシア」では、都心の好立地に建つマンションを、適正価格でご提供する工夫を追求。不要な部分はカットし、安全面に関わる構造部分はもちろん、外観や素材の細部にまでこだわった洗練されたデザインの住空間を。
自分にとって価値ある選択をしたいというお客様に支持されています。

「都心」×「駅近」の魅力を最大化。
利便性と豊かさ

都心で叶える、時間を有意義に使える暮らし。通勤時間や満員電車のストレスを減らし、家族との時間や自分の時間を楽しむことができます。
また、医療機関や公共施設、お洒落なお店や24時間営業のサービスが充実しているのも都心ならでは。ゆとりと彩りのあるライフスタイルを叶えます。

土地活用の企画力
有効活用/共同開発

オープンハウス・ディベロップメントは、独自のノウハウで土地の魅力と可能性を最大限に引き出します。例えば、斜線制限のある土地は、最上階をメゾネットのペントハウスという特別仕様に。
不整形地ならマンションと戸建て住居を共同開発することで整形地に。卓越した企画力で土地の価値を高めます。

すぐれた資産価値
駅距離別リセールバリュー比較/オープンレジデンシア新築マンション駅距離一覧
駅距離別リセールバリュー比較/オープンレジデンシア新築マンション駅距離一覧

駅からの距離が近いほど、リセールバリュー(再販価値)は高く、住み替え時にも好条件で販売できる傾向があります。「オープンレジデンシア」の駅距離時間(徒歩時間)は4.96分(2017年平均)。人気がある一方で供給数の少ない都心の駅近物件は、新築時はもちろん中古でも資産価値を維持しやすいと言えます。

合理的な視点で、適正価格を実現。
マンション建築費用比較表

共用部のシンプル化で、建築コスト削減。

フィットネスやラウンジ、ゲストルームなどの共有施設の維持・管理費は購入者様が負担するものです。「都心」×「駅近」なら必要な施設は周辺に充実しています。そこで共有部分はシンプルにして、建築コストを削減。一方、住空間や外観デザイン、構造部分などには、しっかりとコストをかけています。

モデルルームの集約で、販売コスト削減。

マンションのモデルルームの建設・維持費用は、約2千万~1億円。マンション価格に上乗せされ、購入者様の負担になります。そこで、モデルルームを物件ごとに設けず、エリアごとに集約。見学のために高額な費用を負担していただくより、都心の住まいを適正価格で供給することを優先しています。

全物件でオーダーシステムを採用。

住空間を自分らしくカスタマイズできる2段階のオーダーシステムをご用意。有償の「PREMIUM MENU」と無償の「BASIC MENU」で、お客様1人ひとりに合わせた満足度の高い住まいをご提供します。

ベーシックプラン→「PREMIUM MENU」利用後

PREMIUM MENU

理想の住空間を叶えるために、多種多様の設計プランで応じる本格的なオーダーメニューです。
専属の設計士とコーディネーターが心から満足できる住まいづくりをサポート。間取りの変更から、キッチンなどの設備のサイズ・形状変更、家具配置に合わせた照明計画のご提案まで、お客様と対話を積み重ねながら創り上げていきます。

※住戸ごとにお申込期限があります。

BASIC MENU

サイズやカラーを選ぶことで、住空間をトータル・コーディネートできる無償メニューです。
キッチンの高さ(3段階)、洗面台の高さ(3段階)、コンセントや照明位置など、お好みの高さや場所を選択できます。また、フローリングや室内建具、収納システムの色調は、インテリアデザイナーがコーディネートした4つのスタイルから選択できます。

  • 「日暮里」駅徒歩4 「千駄木」駅徒歩9※1
    2駅6路線※2利用可能

  • JR山手線内側の丘の上
    第一種住居地域

  • 豊富な
    プランバリエーション

INFORMATION

いよいよ最終1邸!
90.02㎡(2LDK+SR+2WIC+SIC+STO)
8,988万円!
-先着順にてご案内中-
~資料請求・来場予約受付中~

本物件のご案内や受付など、
いち早く情報をお届けします。
リビング・ダイニング(参考写真)
日暮里駅(約270m / 徒歩4分)

本物件の特徴FEATURE

出会ったのは、高いアクセス利便を誇る
山手線の内側にありながら、
駅前や商店街の賑わいと程よく離れた
「谷中アドレス」の高台。
歴史と文化が薫る成熟した住宅街にときを刻む
「朝倉彫塑館」の隣接地。
趣きと輝きが交差する丘に、
「オープンレジデンシア谷中ヒルズ」誕生。

快適かつスピーディな都心アクセスを叶える
2駅6路線※2が利用可能。

航空写真航空写真

駅前の賑わいと程よく距離を置いた、
山手線内側・第一種住居地域の高台に。

現地周辺の街並み現地周辺の街並み(約320m / 徒歩4分)

温もりと洗練が同居する「谷根千」の主要エリア、
「谷中」「千駄木」を庭に。

谷中銀座商店街谷中銀座商店街(約240m / 徒歩3分)

間取りPLAN

寝室(参考写真)
Attype

コンパクトマンションが
人気な4つの理由

人気な4つの理由

1.高い利便性

都心部で駅から近い立地に分譲され、アクセスはもちろん駅周辺にある商業施設などの利用にも便利。都市の利便性を十分に享受できます。

2.家賃とほぼ同額

月々の家賃を35年ローンに換算した場合

※家賃のみ35年間支払う計算で、敷金・礼金・管理費等は計算に含んでおりません。

今のお住まいのお部屋の家賃で、無理せず分譲マンションが購入できるかもしれません。

3.ハイグレードな設備

先進の設備が採用された室内は、高い居住性を誇ります。さらに、強固なセキュリティの導入で、安心・安全な暮らしが実現します。

モデルルーム

分譲マンションならではの1ランク上の設備

※設備仕様は物件ごとに異なります。

4.資産として残る

賃貸住宅の家賃は掛け捨てですが、マンションを購入することで、賃料だった分が自分の資産として残ります。

最寄り駅まで徒歩4分、職場のある駅まで2駅という立地にあるオープンレジデンシアを購入されたY様。駅周辺は生活利便施設が充実しているため日々の暮らしも快適です。

「都心」×「駅近」の魅力

家族との豊かな時間

通勤時間や満員電車のストレスを減らし、家族との時間や自分の時間を楽しむことができます。

都心ならではの利便性

医療機関や公共施設、お洒落なお店や24時間営業のサービスが充実しているのも都心ならでは。

すぐれた資産価値

駅からの距離が近いほど、リセールバリュー(再販価値)は高く、住み替え時にも好条件で販売できる傾向があります。

東京23区のマンションNo.1。
都心での分譲に強いディベロッパーです。

オープンハウス・ディベロップメントは、東京23区のマンション供給棟数No.1を獲得。
オープンハウスグループで土地の仕入れから、企画・開発、販売までを一貫して行うことで、お客様に“等身大”の「都心」×「駅近」マンションを提供しています。

東京23区分譲棟数ランキング/23区中心 130棟以上供給
東京23区分譲棟数ランキング/23区中心 130棟以上供給
不動産経済研究所と(株)オープンハウス・ディベロップメントの独自調査/集計期間:2017年1月~2017年12月/販売棟数:23棟/共同企業体(ジョイント・ベンチャー)の物件については、企業数に応じて1物件を分割してカウント/小数点以下は切り上げ

選ばれるのには理由があります。

  1. 1「都心」×「駅近」の魅力を最大化
  2. 2合理的な視点で、適正価格を実現
  3. 3全物件でオーダーシステムを採用
「テレワークスタイル」メニュー

CONTACT
お問い合わせ

ご来場予約いただいたお客様を
優先してご案内させていただきます。

image photo

image photo

「モデルルーム」とは、間取りや仕様・設備などをご案内する施設全般のことで、それらの一部のみ展示している「ギャラリー」・「インフォメーションセンター」、「サンプルルーム」なども含みます。
※.
1 / 谷中イタリアンバール nenecolo(約100m 徒歩2分) 2 / ハミングバード(約990m 徒歩13分) 3 / 日暮里駅(約270m 徒歩4分) 4 / 散ポタカフェ のんびりや(約290m 徒歩4分) 5 / イル・リストパスティフィーチョ・ダ・アッカ(約1,020m 徒歩13分) 6 / やなか珈琲店(約510m 徒歩7分) 7 / 谷中銀座商店街(約240m 徒歩3分) 8 / ケープルヴィル(約560m 徒歩7分
※1:
2番出口より 利用可能時間6:00〜終電 1番出口より徒歩11分
※2:
[2駅] ①「日暮里」駅、②「千駄木」駅 [6路線] ①JR山手線、②JR京浜東北線、③JR常磐線、④京成本線・成田スカイアクセス線、⑤日暮里・舎人ライナー、⑥東京メトロ千代田線
表示分数は通勤時の所要時間で、時間帯により異なります。乗換、待ち時間を含んでいます。掲載の情報は2022年3月の「駅すぱあと」に基づいています。
掲載のイラストレーションマップは地図を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。
掲載の航空写真は俯瞰航空写真と現地周辺の航空写真(2021年7月撮影)を合成し駅を示す光等をCG合成、一部CGを加工したもので、実際とは異なります。
掲載の環境写真は2021年3月・7月・10月・12月に撮影されたものです。
掲載の室内写真は弊社マンションギャラリーを撮影したもので、本物件とは異なります。家具・調度品等オプション仕様および設計変更は販売価格に含まれておりません。
掲載の図面は計画段階のものであり、施工上の都合・改良等により変更する場合があります。予めご了承ください。
徒歩分数の所要時間は徒歩80m=1分として算出しています。
image photo記載のある写真は全てイメージです。

PAGE TOP

オープンレジデンシア谷中ヒルズ
2021年全国分譲マンション供給戸数No.1
※不動産経済研究所調べ(2021年1月~2021年12月)
※対象は全国の新築分譲マンション(定期借地権マンション・首都圏以外の投資用ワンルームマンションを含む。)
※不動産経済研究所調べ(2021年1月~2021年12月)
※共同企業体(ジョイント・ベンチャー)の物件については、企業数に応じて1物件を分割してカウントしております。また、小数点以下は切り上げております。

SNS公式アカウント

当サイトに掲載している写真・画像・図面・データ等については、目的の如何に関わらず、無断転載を固くお断りいたします。
これらの著作権は、株式会社オープンハウス・ディベロップメントまたは関係当事者に帰属します。