過去の記録
225先物&オプション口座5856917(前月比+-0)
クリックFX口座22834887(前月比+167000)
クリックCFD口座5541113(前月比+720226)
クリックBO口座205125(前月比+-0)
松井証券口座11210609(前月比-48000)
クリック株口座14364420(前月比-87100 )
SBI株口座21006913(前月比+-0)
2016年間資金移動
移動 無し
出金 無し
月間株-135100
月間OP+-0
月間先物+-0
月間CFD+720226
月間FX+167000
月間BO+-0
1月収支+752126
なんとトレードをした(´・ω・`)
原油のリバ取りと日銀の日にFXをやった。
ただ、それだけなんだが。
原油はもうちょっとポジを持つべきだったかな。
これ1枚、10バレル単位。
で200枚だから2000バレル。
1バレル30ドルぐらいだから600万円ぐらいのポジだった。
それを10%程度の値上がりを取ったって感じ。
損切りは27.50に入れてたので負けの場合は-8万円だった(´・ω・`)
復帰初トレードって事で少なめにしたが
倍ぐらいポジっても良かった。
これは先週の金曜ね。
結果は勝ちだったが内容はあまり良かったとは言えない。
昼の日銀の金利発表後、最初はスプ8とかだったので傍観して
スプ2~3ぐらいから開始した。
このスプレッドでもやる価値がある値幅があったから。
まぁでも自動損切りを15PIPに広げてやってたが
手動で切る前に、何度か自動損切りになっちゃったな。
FXってこんなに速い値動きだったっけって思った(´・ω・`)
まぁ数ヶ月に1回しか無いような値動きの日に
4ヶ月ぶりぐらいにFXやったから
多少のとまどいは仕方なかったかもしれないが。
トレアイによるとこの日に3時間で160トレードしたらしい(´・ω・`)
全く記憶に無いんだが。
まぁ、これぐらいの値動きがあるなら
ぎりやってあげても良いかなって感じ(´・ω・`)
このテーマの前回の記事
【2015年まとめ+22769549
】
遂にレジェンドリーグに到達した(´・ω・`)
4800からは、かなりの苦しみだったが
意外にもトントン拍子に5100まで行った。
その後、停滞してるけど。
最近、イーグル砲に強化修正が入ったせいで
難しくなってしまった。結構負けてる(´・ω・`)
まぁ、なかなか楽しめてはいるが
ネクロ封印でやってると辛いな。
ゴレ2、ペッカ4、ウィザード14+援軍で+8
WB8、アーチャー4、ガーゴイル2
フリーズ2、レイジ2、クエイク3+援軍で1
って編成で回してると、エリクサーとダクエリも稼げる。
ウォーデンはもうLV17まで育った。
レジェンドリーグは、もうすぐ1回全員5000にリセットされるらしいので
そこから世界ランキング1位を目指していく(´・ω・`)
このテーマの前回の記事
【レジェンドリーグへの道10
】
前回の記事
【レジェンドリーグへの道10
】
オッス、生きてるぜ(´・ω・`)
今年は結構、相場が動いてるっていうのに
なんとノートレだぜ!
ポーカーが楽し過ぎて
起きてる時間のかなりの時間を研究に費やしている(´・ω・`)
負けてるけど。
ちょっと前にジャパンオープンっていう
東京で日本一を決めるトーナメントにも出ていた。
DAY1で負けたけど楽しかった。
3泊4日で東京行ってメインイベントで負けてからは
サイドトーナメントで遊んでた感じ。
クラクラは、そろそろレジェンドリーグに行けそうな感じになってきた。
が、好きなタイミングでゲーム出来なくなってしまった。
下のような画面が出て、検索時間が半端無い。
今日は2時間ぐらい攻撃出来る村が見つからなかった事もあった。
が、これは異常なハマりだっただけで平均10~20分で見つかるっぽい。
まぁ、相手の村の強さはもう変わらないに等しいので
後は苦行に耐えられればレジェンドに行けるんだろう(´・ω・`)
大型アップデート前に比べて遥かに敷居が下がった。
が、普通の人には耐えられないだろうな。
ゲームが上手いとか下手とかいう問題じゃない。
忍耐力の問題になってくる(´・ω・`)
そしてトロフィー4700からは
1週間シールドが買えなくなるという事を知った。
まぁ、クラクラはそんな感じ(´・ω・`)
ポーカーはやばいわ。
あれからリーマンショックみたいのが来た。
てかトーナメントの戦略本を読んで
それを参考にしたのが10NLとは噛み合わなかったようだ。
AKをAAのように扱うのが強いみたいに書いてあったけど
他面打ちタイトが多いオンラインのマイクロレートで
そんな事をしたら死んじゃうよね(´・ω・`)
あと、ブラフもリアルより少なめにしないと駄目な気がする。
緑のグラフが俺の実際の損益グラフで
黄色のがEV?エクイティーバリューだっけな?
俺のハンドと相手のハンドに対しての
実際の期待値のグラフなので
このグラフが最重要なものらしい。
これが右肩上がりじゃなければ実力での勝ちでは無い。
まぁ、底打ちしたようには見えるが、、どうなんだろう。
最近ルースなスタイルの研究中。
あと負けてるハンドでリバーで相手を降ろす練習中。
まぁ、そんな感じですわ。
英会話は継続中でジムはサボり気味。
金は一切稼げてないけど
割と趣味に生きてて楽しい感じ。
このテーマの前回の記事
【レジェンドリーグへの道9
】
前回の記事
【2015年まとめ+22769549
】


