日本ハードメタル株式会社 九州工場
- 募集職種
- 管理・事務
- 募集対象
- 新卒(大学)/既卒者/新卒(専修学校)
- 勤務地
- 佐賀県以外/武雄市
- タグ
新規会員登録、またはログインするとマイツールがご利用に出来ます。
会社概要
小粒でも「ピカッ」と光る超硬メーカー
弊社は1964年に神奈川県で創業した超硬合金素材メーカーです。超硬合金とは、汎用材料としてはダイヤモンドに次ぐ硬さを有する金属材料であり、自動車産業を主に色々な製造現場で用いられる切削工具(ドリル、タップ、エンドミル)の母材として国内外の工具メーカーに広くご使用いただいております。弊社では、お客様のニーズに合わせ、高品質/短納期/高付加価値な各種材料を提供し、機械製造業の縁の下の力持ちとして日々努力しております。
超硬素材の用途はその硬さ、摩耗のしにくさなどから、切るもの、守るものと多岐に渡りますが、弊社では切る側である切削工具、特に丸棒型の工具材料に特化しております。その中でも特に給油穴付きドリル向けの素材は、棒材にねじれた穴を有するものであり、このねじれ穴の形成精度は世界でもトップレベルであると自負しており、お客様からも好評を得ております。また、2007年に九州橘工場で取得したISO14001による環境保護への取り組みは次第に全社活動へと発展、2014年に本社工場も取得し、2018年には新設の北方工場も取得を目指しております。北方工場は2016年10月に稼働を開始。工場は無窓かつ全換気システムを取り入れた定温室となっており、製品の精度品質確保と省エネによる環境保護の両立を図っております。
会社情報
事業内容 | 超硬合金素材の製造・販売 |
---|---|
所在地 |
843-0012 佐賀県武雄市橘町片白9309ー6 |
電話番号 | 0954-23-9151 |
設立年 | 1964年 |
代表者氏名 | 大野 博已 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 企業全体:294名、うち九州2事業所:198名 (2020年9月現在) |
平均年齢 | 38.5 |
売上高 | 70億 |
事業所 | 本社・本社工場(神奈川県) 九州橘工場(武雄市橘町) 九州北方工場(武雄市北方町) |
関連会社 | オーエスジー株式会社(切削工具製造・販売) 青島好泰机機有限公司(土木製品製造・販売) |
主要取引先 | オーエスジー株式会社 株式会社サンテック ノダプレシジョン株式会社 株式会社キョーワコーポレーション 川﨑重工業株式会社 株式会社イシイコーポレーション 日進工具株式会社 フジイ産業 ニチアロイ株式会社 株式会社正久 エポコラム機工株式会社 |
沿革 | 1964年 東京瑞穂工業株式会社設立 1967年 神奈川県内陸工業団地に本社工場建設 タイヤスパイク生産開始 1974年 土木用チップ生産開始 1976年 丸ノコ用チップ生産開始 1979年 切削用チップ生産開始 1983年 丸棒チップ生産開始 1985年 HIP導入 1987年 都市開発土木用チップおよびビット生産開始 1988年 板チップ(カッティングナイフ・かんな素材)生産開始 1989年 本社工場増築 社名を日本ハードメタル株式会社に変更 1990年 九州工場建設 丸棒成形品の生産増強 1992年 オーエスジー株式会社と全面業務提携 1995年 九州第2工場完成、丸棒チップ研削加工開始 1998年 九州第3工場完成、超硬エンドミル生産開始 2000年 オーエスジー株式会社100%資本取得、11月末日に決算日変更 2001年 本社工場に新配合工場建設 2004年 九州工場にて配合工場稼動 2005年 1月中国山東省青島市に青島好泰机械有限公司設立。 土木等および環境関連製品を生産開始 本社本館および工場建設、複雑形状の穴付き多段階成形品生産強化 2007年 九州工場 ISO14001取得 2014年 本社工場 ISO14001取得 2016年 九州北方工場建設 |
ホームページ | http://www.nhm.co.jp/ |
採用情報
募集要項
募集対象 | 新卒(大学)/既卒者/新卒(専修学校) |
---|---|
募集職種 | 管理・事務 |
募集職種詳細 | 総務業務 ◎応募の際は、ハローワークの紹介状が必要となります。 |
応募資格 | 大卒・高卒 【あれば尚可】 ○総務経験 ○日商簿記、簿記実務検定など簿記関連資格 |
募集勤務地 | 佐賀県以外/武雄市 |
勤務地詳細 | 以下の事業所への転勤もあり得る 【本社】 〒243-0303 神奈川県愛甲郡愛川町中津4004 【北方工場】〒849-2204 佐賀県武雄市北方町大崎5173-9 |
仕事内容 | ○労務管理 ○電話・来客・従業員対応(社会保険窓口含む) ○小口現金出納(会計ソフトへの仕訳入力含む) ○購買業務(調達補助、納期確認など) ○外部折衝(委託業者、公的機関など) ○採用関連業務(求人票作成、応募者との折衝、入社時教育など) ○安全衛生関連業務(安全衛生委員会、施設管理など) ○その他付随する業務 など |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 月額:164,020円~229,420円 上記金額より経験、能力等により決定 |
待遇 | 食事手当、作業手当、通勤手当、家族手当など当社基準に従い支給 |
福利厚生 | ○メモリアル休暇(誕生日の前後2週間の間に1日の特別有給休暇を付与) ○健康診断(費用は会社負担(上限あり)) |
教育 | 通信教育制度 年間3万円を上限として会社が費用を負担 |
勤務時間 | 1日の就業時間7時間50分(休憩50分) ①8:15~16:55 |
休日休暇 | 年間休日 117日 当社カレンダーによる |
採用実績校 | 佐賀大学、佐賀工業高校、有田工業高校、嬉野高校(塩田校舎)、北稜高校 |
採用実績人数 | 令和2年度 【新卒】4名 【中途】1名 |