保健所の中の医師@katsunoriyk·12時間大学の医学部公衆衛生学教室の 教授から御礼のメールがきました "今年の1月から7月の間 医学部6年生17人、4年生8人が 保健所で実習を受けることが できました。 ありがとうございました。" こちらこそです(_ _) 受け入れは大変でも 若者たちが公衆衛生に 興味を持ってくれるのは心強い344
保健所の中の医師@katsunoriyk·23時間終戦の日が近づいている と思いながら 今日も竹槍をつく 竹槍ではBA.5を落とせないdiamond.jp戦時中「竹槍ではB29を落とせない」と言った空気を読まない人はどうなったのか?戦時中、日本では竹槍でアメリカの爆撃機B29を落とそうとする訓練が行われていたという。物理的に考えれば届くはずがないのに、竹槍で戦う「空気」はどう生まれたのか? 「水を差す」人はどうなったのか?11062
保健所の中の医師さんがリツイート津川 友介@yusuke_tsugawa·8月2日コロナ感染した場合にどのように対処するべきか(医療機関受診すべきか、自宅療養すべきか)、4つの学会が共同で声明を出しました。素晴らしい内容ですので、国民の皆様は是非参考にしてください。 https://pc-covid19.jp/files/topics/topics-36-1.pdf?fbclid=IwAR0s67lM7Om43XxOhLDVet0eSyVxUS92A3hmgUpjRiXimhROle4Eqq1RbIY…142,7805,406
保健所の中の医師@katsunoriyk·8月2日政府や厚労省が国民に呼びかける よりも先に4つの学会が 国民に呼びかけてくれました つらい発熱や頭痛やのどの痛みに 市販の風邪薬を飲んで ゆっくりお家で休みましょう ということです4231633
保健所の中の医師@katsunoriyk·8月1日朝、体が重い… 夏バテならぬコロナ対応バテ 職員も疲労の色が濃くなっています どうしたらよいのでしょうか なんとか離職者、休職者を 出さないでいきたいです115159
保健所の中の医師@katsunoriyk·8月1日昔は役に立っていたものも 状況が変われば役に立つどころか ただ邪魔なものになることも ありますね 邪魔になったことに気がついたら 削除したほうがいい11072このスレッドを表示
保健所の中の医師@katsunoriyk·8月1日今日、先ほど 保健所の調査にご協力をお願いした 患者さん 「調査に答えるのは別にええけど それが何の役に立つの?」 こちら 「………うーん(-.-;) いや、そう言われると 何の役にも立たないような…」 この状況で疫学調査って 何の役に立っているのでしょう??122156
保健所の中の医師@katsunoriyk·8月1日7波が収束するまで (1ヶ月?数ヶ月?) 今のまま 2類相当以上の扱いのまま にしておくのが 国民を幸せにすると 思えないです 子どもにマスクをさせて 若者も高齢者を孤独にして そこまでして 抑え込めないものを まだまだ抑え込もうとして いったい何をしているのでしょう374311このスレッドを表示
保健所の中の医師@katsunoriyk·8月1日"できるかできないか"を議論すると できない理由ばかりが目立って 結局できない "やるかやらないか"を考えて やると決めれば できるようにしていくものだ だからね、住民のために 何をやるべきかを話し合うことが 大事なんだよ って公衆衛生医師の先輩が 言ってたなぁ138277このスレッドを表示
保健所の中の医師@katsunoriyk·7月31日自分たちがこんなにつらい目に あっているのだから 他の人たちもつらい目にあうべきだ というのでは、 全員が不幸になるだけです なるべく全員が幸せになる方向で 物事を考えるほうが良いに 決まっているのに… 現場の感情論で 多くの国民に再び不幸を強いては いけない143251このスレッドを表示
保健所の中の医師@katsunoriyk·7月31日多くの人たちが 自由に遊んでいるのに 自分たちはしんどい目にあっている のがつらい ということを うちの職員からも 医療機関からも 時々聞こえてきますが… それで "みんなに行動制限が必要"って 虐待の連鎖のような発想だなと 思います6102554このスレッドを表示
保健所の中の医師@katsunoriyk·7月31日いつも理路整然と ありがとうございます 大竹先生の発言が 「感染症じゃなくて 経済の専門家だからなぁ~」 って軽んじられるのではなく きちんと分科会の中で 重んじられることを願います引用ツイート大竹文雄@fohtake · 7月31日コロナほぼ無症状か軽症「インフルエンザ相当の5類に」 大阪大学特任教授の大竹文雄氏(福井新聞ONLINE) #Yahooニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/06d117b7f12e5b3608e293c86787011f1fe1e192…1686
保健所の中の医師@katsunoriyk·7月31日返信先: @yuki53018182さん抗原キットじゃなくて PCR検査してほしい と言う方も時々いらっしゃいますし その発熱外来も 何か検査がらみの 不満をぶつけられるトラブルを 経験して あらかじめ希望を伺うように しているのかもしれません1211
保健所の中の医師@katsunoriyk·7月31日海外では、もう道理にかなっている そういう方針になっているのに なんで今さらPCR検査センターだの 抗原キットの大量配布だのという ことをいう人がいるのか それで拡大防止ができるとか 2類相当のままのほうが ウイルスがなくなるとか 本気で思っているのでしょうか (´・ω・`)1106500このスレッドを表示
保健所の中の医師@katsunoriyk·7月31日重症化リスクのない 経過の良い人への処方は 解熱剤などの対症療法なので PCR検査も抗原キットもしなくていい 外来にきた人を全員特定しても 感染拡大を防止する効果はないので 臨床上、検査が必要かどうか つまり、コロナの抗ウイルス薬を 処方したほうがいいかなと 思ったら検査して確認が必要7171716このスレッドを表示
保健所の中の医師@katsunoriyk·7月31日ある嘱託医の先生が 「自分が往診してもし罹ったら 10日間診療所閉めないといけないし」 と言うので 今日もクラスターになっている 高齢者施設の中に往診してきました 確かに亡くなる方もいます でもたいていの入所者さんは 元気に回復します たいていの嘱託医の先生は 往診してくれています17149
保健所の中の医師@katsunoriyk·7月30日"「第7波」が落ち着いた段階で 本格的に議論を始める" なんて悠長なこと言ってないで 今すぐやってください それにしても記事の写真の "高みの見物"感がすごい…news.yahoo.co.jp政府、コロナ対策抜本見直し 全数把握停止、一般診療も(共同通信) - Yahoo!ニュース 感染が広がりやすいオミクロン株に対応するため、政府は新型コロナウイルス感染症対策を将来見直すための検討に入った。感染者を全数把握する仕組みの変更や、一般の医療機関で広く感染者を診療する体制の構築が9138724