最終更新日:2022/7/11

(株)三公商事 【アサヒグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • アミューズメント

基本情報

本社
長野県
資本金
5,000万円
売上高
600億円(2021年3月)
従業員
400名

当社は、「お客様の人生が豊かになる。そして、従業員の人生が豊かになる】を目指します。

随時、会社説明会実施中!【安心して働けて、しっかり稼げます!!】 (2022/06/23更新)

PHOTO

説明会は随時開催中!!
先輩社員と一緒に楽しめる自社説明会をご用意しています。
その名も【がばっチョ救出大作戦!!】がばっチョを救え!
超超超参加型の説明会となります。
先輩社員と一緒に楽しみましょう♪
素敵なサプライズもご用意しています!!
ぜひご参加お待ちしております(^^)/

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
長野県ナンバー1を誇るニューアサヒ長野青木島店を筆頭に全22店舗を展開する長野県のアミューズメントリーディングカンパニー。
PHOTO
ニューアサヒグループのイメージキャラクター「がばっチョ」。長野県内ではCMでもおなじみです。

今も成長途中!日本一をめざして進化し続けるアサヒグループ

PHOTO

「働いているメンバーが誇りを持って仕事ができる会社、家族も応援してくれる職場でありたい」と語る呉本専務。頼りになる大きな存在のリーダーです。

当社は、長野県内に19店舗、東京に1店舗、山梨に2店舗の遊技場「ニューアサヒ」を展開し、店舗内に併設しているレストランとカフェを運営しているアミューズメントチェーンです。
全国No.1を目標に、お客様に喜んでいただける付加価値の高いサービスの提供を使命とし、エリアを拡大しながら挑戦を続けています。

当社には、創業以来受け継がれている原点ともいえる行動指針があります。1つ目は、先代会長が掲げた「和を持って貴しと為す」。2つ目は「どんな時でもベストを尽くす」。つまりは、どんな時でも和を重んじて、常にあきらめず、「なぜ?」と自分に問いただしながら、ベストを尽くして行動するということです。そして、今年からはそれらを「アサヒロード」と名づけ、当社の社員の基本指針として全社員に浸透させようと考えています。
組織が大きくなった今こそ、この指針をもとに、みんなが同じ価値観で選択し行動してほしいからです。この指針は、各店舗への権限委譲を与えたいという考えにも起因します。つまり、みんなにもっと仕事を任せたいという思いから生まれたもの。これから、経営に参加してもらう幹部を育て、企業として確かな基盤を築いていきたいのです。

当社が求めるのは、将来は幹部として力を発揮してくれる若手パワー。不器用でもいいから、一生懸命な人物。共感共鳴できる仲間です。道のりは長いかもしれませんが、当社には経験を積んで頑張れば、キャリアを確実にステップアップしていける体制が整っています。やる気もチャレンジも応援する風土ですから、前向きな力を当社で思い切り発揮してください。弾けられる場所は多いと思いますよ。
(専務取締役 呉本 成浩)

会社データ

プロフィール

近年のビジネス環境の変化はとてもエキサイティングで、市場意識の変化、価値観の多様化、創造力の重要性など、いかにお客様に必要とされる組織でいられるかがそのカタチを継続していく鍵だと考えます。
私たち(株)三公商事は、アミューズメント業界の古き常識にのみ込まれることなくお客様ニーズを常に分析把握し、アミューズメントの醍醐味をご体感いただくことを使命として新たな価値を創造し続けます。
形だけでなく感謝の心と公平な心を常に磨き、これからのアミューズメントリーダーとして、(株)三公商事はお客様に必要とされ続ける存在でありたいと考えます。

事業内容
パチンコ&スロット 全国22店舗を経営しています。

PHOTO

テーマパークのような内装で非日常の空間を提供し、お客様にワクワクをお届けします。

本社郵便番号 394-0081
本社所在地 長野県岡谷市長地権現町4-4-1
本社電話番号 0266-26-8005
代表取締役 呉本 公太
設立 1974(昭和49)年4月
資本金 5,000万円
従業員 400名
売上高 600億円(2021年3月)
事業所 本社および全22店舗

長野エリア
千曲エリア
上田エリア
岡谷・下諏訪エリア
諏訪・茅野エリア
上伊那エリア
飯田エリア
東京八王子エリア
山梨エリア
取引銀行 八十二銀行・長野銀行・諏訪信用金庫・長野県信用組合
関連会社 【エニタイムフィットネス】
【ROBERTScoffee】
社会貢献活動 少しでも地域の方の力になりたいという思いから様々な社会貢献活動をしております。 一部をご紹介いたします。

◆諏訪湖上花火大会への協賛
毎年約45万人もの見物客が訪れる、「諏訪湖祭湖上花火大会」への協賛をしております。

◆全国の災害支援活動
全国で災害にあわれた方に対して、お客様と一緒になって、募金活動をしています。2019年の台風19号による被災地へのボランティア活動を行いました。
2011年の東北地方太平洋沖地震の際も、現地に赴き漂流物の片付けや家屋の泥のかきだし等被災地の皆さんがいち早く平穏な日々を取り戻せるようボランティア活動をしてまいりました。、長野市北部の豊野地域で災害ゴミの搬出、泥出し、家屋の清掃・片付け等のボランティア活動を行いました。

◆防犯パトロール
地域の皆さんが安心して生活できるよう、防犯パトロールを積極的に行っております。

◆空き缶とペットボトルキャップの回収活動
空き缶のプルトップを集めて、エプソンの広丘工場の協力のもと、広丘小学校に車椅子をプレゼントする予定です。また、ペットボトルキャップを集めて、ワクチンの支援活動を行っています。

◆障がい者雇用
2014年にa食堂とあさひ庵をスタートさせ、アサヒグループで働く障がい者の従業員は5名(2020年4月現在)となっています。 レストランが併設されていない店舗へのお弁当の調理、配達などからスタートし、各店舗の端玉賞品のお菓子の調理まで手掛けるようになりました。 私たちは障がい者の方が、自ら企画して商品を作り、販売するビジネスモデルを目指して、障がい者の方々の自立への第一歩、そして社会で働く楽しさを持ってもらいたいと考えています。
沿革
  • 1974年
    • 諏訪市四賀に「諏訪ニューアサヒ」郊外パチンコ第1号店をオープン
  • 1978年
    • 岡谷市長地に「岡谷ニューアサヒ」をオープン
  • 1982年
    • 茅野市横内に「ちのニューアサヒ」をオープン
  • 1986年
    • 下諏訪町社に「下諏訪ニューアサヒ」をオープン
  • 1990年~1991年
    • 【1990年】
      諏訪市沖田に「ニューアサヒ沖田店」をオープン

      【1991年】
      茅野市本町に『ニューアサヒ茅野本町店』をオープン
  • 1993年~1994年
    • 【1993年】
      諏訪市高島に「ニューアサヒ高島店」をオープン
      岡谷市長地に「ニューアサヒパート2」をオープン
      長野市川中島に「ニューアサヒ川中島店」をオープン

      【1994年】
      諏訪市湖南に「ニューアサヒ湖南店」をオープン
  • 1995年~1996年
    • 【1995年】
      上伊那郡宮田村に「ニューアサヒ宮田店」をオープン
      岡谷市中央通に「ニューアサヒ本店」をオープン

      【1996年】
      長野市稲葉に「ニューアサヒ稲葉店」をオープン
      諏訪市中洲に「ニューアサヒ諏訪インター店」をオープン
      岡谷市天竜町に「ニューアサヒ天竜店」をオープン
  • 2000年~2001年
    • 【2000年】
      ニューアサヒ沖田店をスロット専門店「スロットクラブ ジオ」として新規オープン

      【2001年】
      更埴市「ニューアサヒ更埴店」をオープン
      長野市青木島に「ニューアサヒ青木島店」をオープン
  • 2002年~2003年
    • 【2002年】
      岡谷市天竜町に「ニューアサヒ天竜店」をオープン
      旧ニューアサヒ天竜店を「ニューアサヒ岡谷南店」に改名
      ニューアサヒパート2をスロット専門店「スロットクラブ ジオ2」として新規オープン

      【2003年】
      東京都新宿区に「ニューアサヒ新宿店」をオープン
  • 2004年
    • 上伊那郡辰野町に「ニューアサヒ辰野店」をオープン
      ニューアサヒ岡谷南店を「スロットクラブ ジオ スタジアム」として新規オープン
  • 2005年
    • ニューアサヒ諏訪店を「スロットクラブ ザ・カジノ」として新規オープン
      岡谷市長地に「ニューアサヒ岡谷南店」をオープン
      東京都府中市に「ニューアサヒ府中四谷店」をオープン
  • 2006年
    • 茅野市宮川に「ニューアサヒ茅野店」をオープン
      ニューアサヒ更埴店を「ニューアサヒ千曲店」に改名
      上伊那郡箕輪町に「ニューアサヒ箕輪店」をオープン
  • 2007年
    • 甲府市上今井町に「ニューアサヒ甲府南店」をオープン
      上田市常磐城に「ニューアサヒ植田中央店」をオープン
      上田市住吉に「ニューアサヒ上田インター店」をオープン
      スロットクラブ ジオ2をパチンコ専門店「ニューアサヒ岡谷東店」として新規オープン
  • 2009年
    • 伊那市西春近に「ニューアサヒ伊那店」をオープン
      スロットクラブ ザ・カジノを1円パチンコ・5円スロット専門店「ニューアサヒ四賀店」として新規オープン
  • 2011年~2012年
    • 【2011年】
      飯田市丸山町に「ニューアサヒ上飯田店」をオープン

      【2011年】
      「ニューアサヒ上田中央店」をスロット専門店「スロットクラブ GIO上田店」として新規オープン
  • 2013年~2015年
    • 【2013年】
      千曲市に「ニューアサヒ千曲店」をオープン

      【2014年】
      低貸し専門店「イーアサヒ四賀店」を新規オープン

      【2015年】
      ライトパチンコ専門店「イーアサヒ箕輪店」を新規オープン
  • 2016年
    • 「ニューアサヒ上田インター店」をリニューアル
  • 2017年
    • 「ニューアサヒ青木島店」を「ニューアサヒ長野青木島店」として新規オープン

      山梨県中巨摩郡昭和町に「ニューアサヒ甲府昭和店」を山梨県2号店として新規オープン
  • 2021年
    • 「イーアサヒ伊那店」を長野県伊那市に新規オープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6年
    2021年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5日
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 5名 1名 6名
    2021年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 5名 1名 6名
    2021年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新人研修
■接客研修
■営業研修
■マーケティング研修
■スキルアップ研修
■計数管理研修
■特別救命救急講習
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
年に4回の登用試験があり、合格すれば昇格。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
明治大学、東京電機大学、青山学院大学、専修大学、神奈川大学、立命館大学、信州大学、諏訪東京理科大学、松本大学、足利工業大学、亜細亜大学、関西外国語大学、関東学院大学、工学院大学、駒澤大学、城西大学、成城大学、駿河台大学、清泉女学院大学、仙台大学、中央学院大学、帝京大学、東海大学、東京工科大学、東京農業大学、東洋大学、名古屋商科大学、新潟経営大学、文教大学、明治学院大学、明星大学、山梨英和大学、山梨学院大学、山梨大学、横浜商科大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
上田情報ビジネス専門学校、上田女子短期大学、長野県南信工科短期大学校、長野県福祉大学校、長野県松本技術専門校、長野調理製菓専門学校、長野女子短期大学、松本短期大学、松本医療福祉専門学校、松本情報工科専門学校、松本調理師製菓師専門学校、松本大学松商短期大学部、松本理容美容専門学校

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年(予)
-------------------------------------------------
大卒    3名   3名   2名
短大卒   0名   2名    4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 3 3 6
    2021年 4 1 5
    2020年 3 0 3
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒離職者数数
    2022年 6
    2021年 5
    2020年 3
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 0

採用データ

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp96931/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)三公商事 【アサヒグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)三公商事 【アサヒグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)三公商事 【アサヒグループ】の会社概要