ながし@Pnagashiいや、マジでわかんねぇんだけど、新型コロナはワクチン、三密回避、手洗いを続けるしかない疾患というのは「事実」 医者は、その事実に基づいて世に対応を求めることはするよね。職業倫理がそうせよと求めるし、公衆衛生に寄与することも仕事のうちだから。午後1:00 · 2022年8月3日·Twitter for iPad290 件のリツイート13 件の引用ツイート681 件のいいね
ながし@Pnagashi·2時間返信先: @Pnagashiさんその対策によってワリを食う業種があるのは分かるんだけど、その業界に配慮せよって言われてもワリを食う業界を出さないとどうにもしょうがないウイルスなんだよ。これは医者の責任じゃあねぇだろ。 そういう業界に対して手当をするのは医者というか医療の仕事じゃあないわけだ。政治なのかな?2144293
ながし@Pnagashi·2時間第1波の時から医療の社会に対する要求は変わらないんだよ。 一言で言えば「新しい生活様式」 でも、それに耐えられない、コロナ前に戻りたい、欧米はそうやってるのに!と言い、それを国民が求めるならこちらが言えるのは「どうぞお好きに」しかなくね?何をどう言えと?2169325
ながし@Pnagashi·1時間新型インフルエンザは警戒していた。でもインフルエンザの特性的に変異が数ヶ月でコロコロ出るなんてのはなかったから、1回の大感染を凌ればというものだった。 新型コロナの悪辣なところは変異の速さと感染力の強さ。 第1波の時点で「新しい生活様式」つまりコロナ前とは違うと打ち出したの凄い。174150
ながし@Pnagashi·1時間欧米人はバカだから、耐えられずコロナ前に戻したけど、そのお陰でデルタ株より更に悪辣な変異をさせてくれた。 サイコロがどう転がるか分からんけど、麻疹並みに感染して、エボラ並みに死ぬ変異が今後出るかも分からんのよ。ペストどころじゃない地獄が待ってるかもね。4117155
ながし@Pnagashi·1時間感染力が弱い変異に置き換わることはないので、せめて弱毒化を期待したいのだけど、こればかりは神様しかわからない上に、感染が広がり続ける限り変異もし続けるわけで、もういつどうにもできない変異になるかわからんのよ。 これも脅しとかじゃあなくて事実の話しなんだよね。273157