ツイート

会話

なんで「ゲームを禁止するとその反動で将来ゲーム依存になる」説と、「親が本読んで聞かせて図書館に連れて行くと本好きになる」説が両立するのか。 ゲームの説を当てはめれば、小さい頃本を禁止してたら将来本依存になるんでないの??笑
438
6,884
5.5万
返信先: さん
前者はカリギュラ効果で、後者はいわゆる文化的資本。 それぞれ別の問題だから、当然両立します。本を禁止すればカリギュラ効果で本好きになる可能性もあるけども、幼年期に活字に触れさせておかないと普通に本が読めないままに大きくなるリスクもあるのでやめておいた方がよさそう。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
ライブ
山形県内に大雨特別警報 気象庁
トレンドトピック: 警戒レベル5大雨特別警報
日本のトレンド
初日23万枚
野球 · トレンド
#清宮幸太郎
3,057件のツイート
報道ステーション+土日ステ
昨夜
米・ペロシ下院議長が台湾訪問 中国は猛反発で空母2隻を出港も
時事ドットコム(時事通信ニュース)
昨夜
西欧最高峰モンブラン登頂に危険信号 欧州を襲う熱波で氷河解け、落石多発