固定されたツイート渡辺陽@world115115·2月23日【乳がん検診啓発ポスターにガラガラポン!?】 ピンクリボンフェスティバル第17回ピンクリボンデザイン大賞に選ばれたポスターが問題に。記事にしました。取材にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 https://news.yahoo.co.jp/articles/33ba7f334b8fcd3101d47a16cf117135d16c7b2b…1440
渡辺陽@world115115·11時間返信先: @delivery_kiranaさん生活保護を受けていないギリギリの家庭やシングルっていると思う。食うだけで精一杯。つまり、コロナや地震に備える余裕がない人たち。今回、本気で揃えたら3万円くらいかかったから、全部整えるのは無理だわ。1
渡辺陽@world115115·12時間在宅療養に必要なものを揃えられないほど困窮している人に、補助金とかいう話は今のところ出ていないと思う。最低でも解熱剤と水、体温計は必要です。買えない人はどうすればいい?引用ツイートy2_naranja@ナランハCtrl+Z@y2_naranja · 12時間返信先: @jaidsenmoniさん市販薬や検査キットが買えない、低所得者層はどうなるのでしょうか。 補助金等の措置は検討されているのでしょうか。 私は基礎疾患があるので、もし罹患したら受診しますが、そうでなかったらセルフケアが成立させられません。 ご想像がつかないかもしれませんが、そういう人は確実にいます。1
渡辺陽さんがリツイート藤野智哉@精神科医@tomoyafujino·14時間しんどい時に必要なのは、息抜きより休養。 周りの人にも知っといて欲しい、息抜きより休養。 無理にしたりさせたりする息抜きより休養。 大事なことなので3回言いました、みんな覚えておいてね(^^)323612,333
渡辺陽@world115115·22時間返信先: @orenonamaewana1さん, @georgebest1969さん, @rijin_nakamuraさん明らかにしんどい場合はお休みされた方がいいでしょうね。ただ、迷う時もあると思うので難しい問題です。13
渡辺陽@world115115·23時間返信先: @georgebest1969さん, @rijin_nakamuraさんご本人が、「迷惑をかけたくない」と出勤したり、熱を計らないで頑張ってしまったりするケースもあるようです。倦怠感程度ではなかなか休みにくいということもあるでしょうね。15
渡辺陽さんがリツイート岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH@georgebest1969·23時間企業も体調悪かったら診断なしでも休ませたげてください。そろそろそういう文化も根付いて欲しい。234382,037
渡辺陽さんがリツイート内科医くま φφφ@kuma1206·7月31日5類にしたところでリスクしかない発熱外来の数は増えないと思うけどな。 5類するだけで飲食店のお客さんや旅行客は増えて経済は回復するの?19155762
渡辺陽さんがリツイートみんみん4m@maaana_cha_ton·7月31日拡散から改善されないかなぁ。「もふもふアニマルパーク」ってところがショッピングセンターで展示やってたの。動物、特にウサギは落下したら簡単に骨折しちゃうのに、こんな高い机に柵もなしで放置してて…。係員さんは、巡回しててずっとついてるわけじゃないし、第一触れ合うのも机の上みたいで、1229,0911.5万このスレッドを表示
渡辺陽さんがリツイート柳美里@yu_miri_0622·8月1日優しく話して 発熱外来に病院訴え - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp優しく話して 発熱外来に病院訴え - Yahoo!ニュースYahoo!ニュース11066
渡辺陽@world115115·8月1日ある水道局関連の企業で、4名のコロナ感染者が出ました。うち1名が昨日休日出勤をして、「熱があったら帰らないといけないので迷惑をかける」と言って、なかなか熱を計らなかったそうです。結局熱発していて、新型コロナ確定。出勤する方が迷惑です。消毒もせず通常営業中。 プロモーションする1
渡辺陽さんがリツイートRomi@mametaro63·7月31日本当に哀しいです。 一瞬一瞬が尊く、その時間をどう過ごしたかは遺された人の生きる日々に影響します。 難治性がんの患者会として、この2年、深い慟哭に接してきました。 自分の身に起きたら割り切れないと思うのです。引用ツイート廣橋猛@緩和ケアの普及啓発@hirohashi_med · 7月31日このツイートのリプに 「末期がん患者にコロナの治療はしてもしなくても、どうせ死ぬでしょう」みたいなのが続いていることに衝撃を受ける。 末期がん患者は生きようとしてはいけないのか? 大丈夫か?日本人? twitter.com/MIKITO_777/sta…1119
渡辺陽@world115115·7月31日ツイッターだから、何を言ってもいいわけじゃない。末期がん患者にコロナの治療はしなくてもいいなんて、絶対にそんなことはない。引用ツイート廣橋猛@緩和ケアの普及啓発@hirohashi_med · 7月31日このツイートのリプに 「末期がん患者にコロナの治療はしてもしなくても、どうせ死ぬでしょう」みたいなのが続いていることに衝撃を受ける。 末期がん患者は生きようとしてはいけないのか? 大丈夫か?日本人? twitter.com/MIKITO_777/sta…1
渡辺陽さんがリツイートF. Sakamoto,MPH,CIC 坂本史衣@SakamotoFumie·7月31日東京iCDC主催の後遺症ウェビナーを聴いているが、一般に認識されている以上に大規模かつ長期的な健康問題。 勉強、仕事、家計、精神状態への影響が大きく、自死も起きている。感染者が多いだけに、今後は慢性疾患に近い立ち位置で長期的な介入が必要になりそう。米国は研究に10億ドル投資だと。41,1622,801このスレッドを表示
渡辺陽さんがリツイート忽那賢志@kutsunasatoshi·7月31日なんか大阪府に続いて政府まで高齢者や基礎疾患のある人の行動自粛を対策に入れてきましたが、重症化・死亡している人は感染リスクの高い行動をして感染しているわけではなく(中にはそういう人もいるでしょうが)特定の集団だけに負担を求めるには科学的根拠が不十分です。news.yahoo.co.jp新型コロナ重症化リスクが高い高齢者に行動自粛を求めることで重症者・死亡者を減らすことが期待できるのか(忽那賢志) - 個人 - Yahoo!ニュース政府は7月29日に追加の対策を発表しました。この中で、重症化リスクの高い高齢者や基礎疾患のある人、その家族に行動の自粛を求めています。果たしてこの対策は妥当なのでしょうか?3935,8471.3万
渡辺陽さんがリツイートスマイリーキクチ@smiley_kikuchi·7月29日SNSで急に絡まれたら?売り言葉に買い言葉で反応してしまう。まず、それが相手の目的です。反応すれば法的手段を取る時に「あなたも挑発しましたよ」と判断されて不利になります。「売られた喧嘩は買う」より「売られた喧嘩は集める」で。証拠集めや同じ被害者がいたら連絡を取り仲間を集いましょう。397252
渡辺陽さんがリツイート林淑朗 Yoshiro Hayashi@yoshirohayashi·7月29日知事会会長の「変異株でウイルスが変異していくんですから。2類、3類、4類、5類というような分類も、変異していくべき」は激しく意味不明。ウィルスが激しく変化しているからこそ2類でも5類でもなく「新型インフルエンザ等感染症」という特別分類にしておくのが実用的なのに。news.yahoo.co.jp第7波の中「フジロック」開催 知事会が政府に緊急提言 「2類から5類」に見直しも?(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース29日の新潟・湯沢町。 真夏の苗場スキー場に、多くの人が集まっていた。 その理由は、国内最大級の野外音楽イベント「フジロックフェスティバル」。 参加予定だったYOASOBIのボーカル・ikura210598このスレッドを表示
渡辺陽さんがリツイート望月衣塑子@ISOKO_MOCHIZUKI·7月30日国葬も同様のケースが出てくる。依頼された方は「非国民扱いされるのでは」と不安になり、右に倣えになる。そうして自由が制限される。 安倍氏葬儀で「半旗を」川崎の小中高などでも市教委が依頼 現場は「嫌々掲揚」専門家から疑問の声tokyo-np.co.jp安倍氏葬儀で「半旗を」川崎の小中高などでも市教委が依頼 現場は「嫌々掲揚」 専門家から疑問の声:東京新聞 TOKYO Web 川崎市教育委員会が、12日に営まれた安倍晋三元首相の葬儀に合わせ、「哀悼の意を表するため」として、全市立学校175校に国旗の半旗掲...1,2882,762