固定されたツイート古川陽明@furunomitama·3月10日告知 毎日の祈祷や修法に加えて、年末年始の激務と復興神社の神事の準備等でかなりハードな日々を過ごし、身体を養生するのを後回しにした結果 昨年寛解した持病が再発し、日常生活に支障はないものの身体の倦怠感や体調の不調が慢性的に続いておりますので全てにおいて無理はしないようにしております2421395
古川陽明さんがリツイートKrishnamurti@krishnamurtibot·47分愚にもつかない信念や区別に取り囲まれた今のような生き方のすべて、事務所や工場で費やされる生活の全くの無意味性を、あなたは正面から見据えなければならない。そのような生活の終わりに死が訪れる。あなたはこのような混乱のすべてを曇りなく見抜かなければならないのである。410
古川陽明@furunomitama·46分外部の人がある組織の研修機関に潜伏っていうのはよくわかるけど そこの組織の本部職員が自分のところの研修機関に潜伏ってのは違和感しかないな 俺の心の中の山田ルイ53世が それ社内研修やないかーい、とワイングラスでチンしてる まあどうでもいい話だけどw114
古川陽明@furunomitama·4時間賀茂忠行が射覆で当てた「八角の匣(はこ)には朱糸に通された水晶の念珠が入っている」という数珠はこういう水晶の数珠だっただろう 真言宗の数珠は中糸が朱色ということが「密教事相の研究」だったか「密教事相大系」だかに書いていたような気がする引用ツイート古川陽明@furunomitama · 4時間数珠も良い感じにアップデートされました327
古川陽明さんがリツイートみぎゅるん@direct_crossing·8時間お墓の掃除とか、お墓参りって 将来自分もそこに入ることになるから てのもあったんだろうね 自分が眺めるであろう風景を生前から刻みつけて さらに子孫にその姿を刻みつけることで継承する 田舎のお墓にはもう誰も入る予定ない 百歳超えて今年亡くなった祖母が最後1942このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートみぎゅるん@direct_crossing·7時間行者として野垂れ死ぬのは本望です 師の相承系譜に連なる偉大な先生は チベットの道のど真ん中で大の字に その御姿のまま逝ったと伝えられる215
古川陽明@furunomitama·10時間今は幸せを堪能しろ引用ツイートシンスさん@SinceSincer · 16時間私の彼女というかパートナーというか菩薩というか妖精というか神仙というか。私の日頃の短小仮性早漏無一文前歯無し呪詛をはね除ける胆力には敬服するしかないし、可愛い綺麗ぷにぷにの三拍子更には料理上手という事で。 今後は匂わせではなくおのろけツイートが当然増えます。 おkボーイ?120
古川陽明さんがリツイートまじない屋きりん堂@嶽啓道@kiRin_otodama·21時間占うこと。占いを学び知ること。 祈ること。祈りを学び知ること。 拝むこと。拝みを学び知ること。 いずれもいつも、壁があり、いつもどこまでも不満足が続く。 だからこそ、歩みを止めない。27105
古川陽明さんがリツイート平林緑萌@moegi_hira·8月1日改訂ですらそんな感じなので、これから新しく一般向けの漢和辞典作るのは、ほぼ無理なんじゃないかと思います。なので、漢和辞典を使うという人は、今あるものの長所短所を認識しつつ、末永く使っていくのがいいのかなと。もしどこかの版元が改訂版を出したら、改訂されたというだけで喜ぶレベルです。41,3492,721このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート平林緑萌@moegi_hira·8月1日「漢和辞典が滅ぶのはよくないので、お前んとこで作れ」という石油王の方がいらしたら、まず10億円ほどください。僕が生きてる間にギリギリ初版ができあがるかもしれません。これはネタではなく本当にそのくらい時間がかかります。亡くなった先生の遺したメモを引き継いで作業してる間に通説が変わる。62,3043,761このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート平林緑萌@moegi_hira·8月1日当然、改訂もできないのに新たな辞書は作れるはずもないので、改訂が止まったらその辞書は基本的に終わりです。今はまだ買えるけど、編集部は事実上解散しているってとこもけっこうあります。これは漢和辞典だけの話じゃないです。改訂のために編集者を張り付けておける時代は残念ながら終わりました。11,5172,495このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート平林緑萌@moegi_hira·8月1日なんというか、「字源について旧説を検討し、改めるべきは改める」とかそういうレベルにはないんです。もう将来的な絶滅が10年以上も前から見えていて、予想された道を淡々と歩いている状態なんですよ。名だたる総合出版社が外国語辞書をやめてきた流れの延長線上にある、といえばいいのかな。41,7692,850このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイート平林緑萌@moegi_hira·8月1日漢和辞典のツイートがバズってしまったので付言しますが、もう漢和辞典の改訂をやれる編集者はほとんどいないし、10年以上資金を投入し続けて改訂をやろうという版元もほとんどありません。既存の版が最後になるって漢和辞典も多いと思います。欲しい人はいまあるのを買っといたほうがいいですよ……。369,2181.4万このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートみぎゅるん@direct_crossing·7月29日8月になったら解禁の予定です 私の告知が遅かったりしてサポートいただく機会を逃すような事例が多々あるため、定期的にご支援いただくプランを作りました(noteの新機能すごい) もちろん従来どおり単発でご賛同&メッセージいただいても大歓迎です https://note.com/migyur/membership…1313
古川陽明さんがリツイートみぎゅるん@direct_crossing·8月1日今日はチベットの伝統で、釈尊が五比丘に対して初めて法輪を回された記念日にあたります。 そこで今夜9時より、ツォク供養を伴う特別編成にて執り行ないます。 #notenote.com初転法輪大祭の、お祝い(8/1)|気吹乃宮(いぶきのみや)|note本日(8月1日)はチベット暦六月四日で、仏陀釈迦牟尼の四大祭の1つ「初転法輪」大祭(チューコル・ドゥーチェン)という大吉祥日にあたります。 この日は、釈尊が成道されて(悟りを開かれて)から7週間後、梵天や帝釈天のリクエスト(勧請)に応じて、インドのサールナートという地で教えを説かれた日(初転法輪)という、仏教徒にとって極めて大切な記念日になります。 善業をこの日に積むと1億倍以上に膨らむ吉祥...318
古川陽明さんがリツイートみぎゅるん@direct_crossing·8月1日以前のいくつかの投稿を加筆・修正して、1つの記事に統合しました。 ツォク供養の入門編になります #notenote.com【改稿】ツォク供養の、全体像|気吹乃宮(いぶきのみや)|noteツォク供養とは ツォク供養は、チベット仏教の中の密教儀礼になります。とはいえネットやWebで公開Liveするようなことはほとんどなく、今でも秘匿で、僧伽内だけの公開だったりします(ただ見ていてもしょうがない、一緒に経を唱えろと、私の師はおっしゃいます)。 とはいえ下の写真のように、チベット寺に直接行けば月に何度かは必ずツォク供養が修されます(非公開だったりすることもあるので注意)。...1210