「山上容疑者のツイートから、その政治的傾向を調べてみました。まず目立つのは、反リベラル、嫌韓、付随して…」伊藤昌亮/Masaaki ITOのスレッド
山上容疑者のツイートから、その政治的傾向を調べてみました。まず目立つのは、反リベラル、嫌韓、付随して歴史修正主義、排外主義、それから反中と、ネトウヨ系のアジェンダ。また、集団的自衛権、憲法改正、天皇主義など、従来の保守のアジェンダも。総じてかなり右寄り、それゆえ基本的に安倍支持。
反リベラルのツイートが最も多く(統一教会関連よりも)、中でも目立つのは反フェミニズム。それも旧来の「強者男性観」に基づくものではなく、インセルなど、新しい「弱者男性論」によるもの。ほかにも反・反差別、反・反安保など、昨今の市民運動へのシニカルな批判。その意味でもかなりネトウヨ的。
リベラルは思い上がりから、助けたい弱者を助けているだけ、その陰で「真の弱者」が見落とされている。インセルであり、統一教会問題から嫌韓を旨とする自分は、本来は被害者なのに、フェミニズムや反差別運動から加害者視されてしまう。右派特有のこうした論理が、その境遇に則って展開されています。
一方で、右派的な中にリベラルな傾向も見られます。自民党支持の中でも石破支持、天皇主義の中でも女系天皇支持、学術会議問題での政府批判、生活保護問題での行政批判など。思考停止せずに考え抜こうとする姿勢が強く窺えます。そのため安倍支持も無条件のものではなく、是々非々に揺れ動いています。
通常、保守(旧右派)/リベラル(左派)/ネトウヨ(新右派)の間には、権力/反権力/反・反権力という関係があり、ネトウヨはリベラル=反権力への反発から、権力と結託しようとするのが常ですが、彼はそうではありません。反リベラル=反・反権力を強く掲げながら、一方で反権力への志向も強い。
彼が世のネトウヨのように権力に与することを拒んだのは、旧右派が統一教会と組んできたからでしょう。目下の敵=リベラルへの反発から、敵の敵=旧右派と組もうとしても、それが本来の敵=統一教会と組んでいる以上、組むのは無理。その結果、権力にも反権力にも反・反権力にも収まることができない。
そのため彼は、政治的にも孤立せざるをえなかったのでしょう。いわば「ネトウヨになり切れなかったネトウヨ」です。ある種の知的なプライドから、反知性主義的な集団思考に身を任せることができず、その結果、皮肉なことに、右派的な集団極化傾向の上に、孤立による極化が重ねられていったのでしょう。
なお、統一教会と安倍氏との結び付きを知ったことから、安倍氏への反発を彼が募らせていったという議論もありますが、実際にはそうした態度の変化は見られません。そもそも両者の結び付きは、『嫌韓流』でも扱われるなど、よく知られたものでしたし、初期のツイートにもすでにその点の言及があります。
以上、精査したわけではないのですが、一連のツイートから考えたことを書いてみました。もちろんそこから、彼が安倍氏を攻撃するに至った論理を読み取ることはできません。しかしその背景の一つとして、統一教会問題と並び、彼自身の政治的な意味世界の構成を考えていくことも重要だろうと思います。
大学教員。メディア論。『炎上社会を考える』『ネット右派の歴史社会学』『デモのメディア論』『フラッシュモブズ』など。中央線・国立・吉祥寺。
関連するスレッド
1968年、統一教会の創設者・文鮮明が岸信介の協力を得て、反共産主義政治団体「国際勝共連合」を日本に設立した。 共産党攻撃のためなら、安倍晋三が韓国と深く関与しても問題なしという立場なんでしょう。あれからもう半世紀以上経つのに。 https://t.co/DWwlotTmbZ
反共の同志として共闘しているのか…。 法輪功については良く知らないんですが、同団体の幹部が、統一教会のセミナーに参加していたとの情報もあるようです。https://t.co/m9Wq2y3JkX 最悪拷問の恐怖…産経新聞記者によって中国“タブーメディア”に名前をさらされた話 #法輪功 https://t.co/AoWklLCuzK
いろいろな要素があるので、少し書き出していきます。 1/ (・ω・) https://t.co/ejk9rleTpo
統一教会に対し日本人が多額の献金を強いられた根拠は、日本による韓国に対する差別的統治です。統一教会は徴用工問題、慰安婦問題のいずれについても"強制連行"があったことを当然の前提として日本人信者の贖罪意識を煽り立てていました。
週間朝日2015年10月23日号より抜粋された記事には、当時の『統一協会』と『安倍政権』との『親密な関係(統一教会は選挙の際に人も票も出す)』などが書かれている。 ↓
見つかった!米韓と日本のインテリジェンスの関係。( •̀∀•́ )✧ 普通にNYタイムズの記事に書いてあったわ。 C.I.A. Spent Millions to Support Japanese Right in 50's and 60's Oct. 9, 1994 @Folly_and_Glory https://t.co/hI0iIRTDAE https://t.co/B1lphxtIxv
今日のクローズアップ現代、NHKがすばらしい取材能力で集めてきた内容を、自民党に都合よく取捨選択した恐るべき内容であった。 旧統一教会の信者2人にインタビューして、寄進として40万円する印鑑を買ったことや、「家一軒買えるくらいの」金を寄進したという内容を話させる。(続く)
国会議事録に残る、統一教会の文鮮明が日本に入ってきた経緯の記録。 1998-09-22 第143回国会 参議院 法務委員会 第3号 https://t.co/mKdODrZWlA 統一協会の教祖、文鮮明は「北東アジアの平和を考える国会議員の会」の6人の国会議員の招聘により入国した。

「統一教会はCIAの下部組織」 敗戦し米国の手で演出された日本の政治(55年体制) 米国最大の諜報機関であるCIAを日本の政治家が敵に回して戦うというのは無理筋。 安倍元首相の祖父である岸元首相をCIAのスパイと揶揄する方もいるが、当時の日本は敗戦統治国。 だからこその、日本を取り戻す。
プロメテウスの罠に新聞協会賞が贈られたときと同じ気持ちで見ています。 芸術関係って、ほんと反権力しぐさ大好きなのねえ。 その反権力しぐさ自体が、もはや巨大な既得権を持った権威なんですけどね。 https://t.co/q02lXyRyWL
「ロシアの未来、3つのシナリオ:2. 帝国の再始動」 Kamil Galeev氏が考える「ロシアの未来」について。先日は1つ目の「北朝鮮」についてご紹介しました。今日は2つ目の「帝国の再始動」をご紹介。驚異の100ツイート😅お時間ない方のため要約2つを投下後、本文を開始します。 https://t.co/KFXshvWhhq
徹底追及 #統一協会(通称 #統一教会)/旧統一協会の正体と歴史を暴く/ジャーナリスト柿田 睦夫さん/集団結婚+金集め+反共謀略 『長く同協会を追及してきたジャーナリストの柿田睦夫さん(「#しんぶん赤旗」元社会部記者)に寄稿してもらいました』 https://t.co/ufQph8k21e
こちら、統一教会についての参考資料の一つとして、出典付きでお使いください。2012年時点のものですが。「政治家と宗教がつきあうのは当たり前」とか「霊感商法も納得してお金を出したなら問題ない」とか言っている人向けに。「こういう宗教団体は他にはちょっと見当たりません」ということです。

旧安保条約ではアメリカは日本国内に自由に基地を造る事ができ、日本が他国に攻撃を受けてもアメリカは日本を守らなくても良いとされていた。この理不尽な旧安保条約を改正したのが、安倍晋三の祖父の岸信介です。安倍政権は安全保障関連法を成立させた。お二人には本当に頭が下がります。#安倍信三
>RT 「ロンドンではシェイクスピア、北京では李白が引用されて」いたのに日本では、という呟き。TOKYOではドラクエ序曲だったところに、日本の、より狭義には第二次安倍政権のクールジャパン戦略のセンスがあると思う。
誰がイエスみたいな聖徳太子としたのかは想像はついている。笑える話だが、まだ書いていない。重要なのは聖徳太子の中身。悪の超大天才は実在する。一度に10人の話を聞けたなどと言うのは嘘だろうが、悪党たちからそう讃えられたくなる超大天才は存在する。 https://t.co/A12ia7nEwG
要点まとめ 【韓国PD手帳が暴露!櫻井よしこと西岡勉は韓国公安スパイ確定】 https://t.co/INkLKlL13Q
ハンガリー議会選、オルバン首相の与党勝利のニュース。権威主義的ポピュリズムといわれるけど、オルバン首相本人が“Christian democracy”と表現しているようにキリスト教政策を推し進めているのが中心とみてとれる。中絶制限を推し進めたり、反LGBTQ+だったり、東方正教会と同じ方向ですね
うーん、なんかこう、ふと「虎ノ門事件」を思い出すな。 戦前、大正の頃に起きた大事件でね。 共産主義者の若者が、皇太子・・・後の昭和天皇を暗殺しようとした。 しかも、その犯人の父親ってのが、現役の衆議院代議士だったというガチで歴史にいろんな影響を与えた事件。
ミームの戦争: 🇷🇺が占領地でロシア語教育を押し付けたり、教科書や学習指導要領で🇺🇦の歴史を消去しようとしたりしていますね。このような動きの文化的背景をよく説明する論考スレッドをご紹介。著者はKamil Galeev氏。脅威の110連ツイ。要約3つ投下してから本文投稿します。 https://t.co/fe4Csf722X