こうも毎日暑いと、冷たいものにしか目がいかなくなってて
これじゃいかんな〜と思いつつも、食べちゃってる自分がいます。笑
(歩いてると、コンビニに吸い寄せられていくw)
これはローソンで見つけた、ちょっと高級なアイス!
普通のアイスコーナーではなく、縦型の冷凍庫の中に入ってたよ^^
パフェ食べに行ったりする時間が今はないので、
ちょっと贅沢アイスもいいんじゃない?ってことで買って食べてみたのです。
これ、まさにメロンソーダ!
メロンクリームソーダって感じだね。
バニラアイスも乗ってるし、チェリーゼリーも乗ってるし^^
シャリシャリメロンソーダ氷の中に、時折顔を出すラムネがね、刺激的でなんかハマる!
大きくて私は一度に全部食べられないくらいの量がありましたけど、
若者はペロリと行けるようです。(悲しい現実w)
爽やかで、美味しかったよ〜!!
こういうパフェっぽいアイスもおすすめです。
(味のバリエーションが他にもあったよ)
今日は、お昼のうちにおにぎりストック用にごはんを3合炊きました。
お昼ご飯とかではなくね、ストックようにわざわざ炊くのです。
で、炊き立てをおにぎりにして冷凍しておくのです。
これあると夏休みはすごく助かるの。
朝食にもいいし、小腹がすいた時とか、うどんの日にちょい足ししたり、塾終わりの夜食にしたり!
今回は、半分塩むすび、残りの半分は鮭フレークを入れて鮭おにぎりに。
コストコの瓶の鮭フレークがあったので使いました。
普段自分で切り身で鮭フレークを作るので
あまりこういう瓶タイプは使ったことないけど、忙しい時はいいですね^^
100円ショップのおにぎりメーカーで、素手で握らず炊き立てごはんをおにぎりにしていくだけなので楽チンです。
ラップして、ジップロックに入れて冷凍庫へ!
これで12個のおにぎりがストックできました〜!
食べるときに、電子レンジで加熱解凍してから、パリパリの海苔に巻いて食べるのが最高です♡
わかめおにぎりも欲しかったと言われたので、今度はワカメ作ろ。笑笑
あるときっと役立つので、おにぎりストックぜひどうぞ〜!!
この記事で詳しく書いてます↓
トイロノートの今日のレシピは、ピーマンと人参の簡単きんぴらです。
めんつゆでパパッとできちゃう野菜のおかず。
ご飯のお供、おにぎりのお供にもぴったりなんですよ^^
お弁当のおかずにも◎
よかったら作ってみて下さいね。
レシピはこちら↓
今日は救急車をよく見る1日でした。
熱中症なのかな、とかいちいち心配になる程、暑かったですもんね。
あまり自分を過信せず、こういう時は涼しい部屋でおとなしくして過ごす方がいいなと本気で思います。
みなさん、日差しの下でのマスクもかなり危険なのでご注意ください。
それでは、みなさんにとって明日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
こちらのコラボ商品が、ROOM Style Award 2022 上半期に選出していただけました!みなさんありがとうございます!
昨日のブログ↓
toiroのROOM - 欲しい! に出会える。
愛用してるもの、気になってるもの、かわいいもの、欲しいもの、を集めてみました(^o^)コレクション別に色々ピックアップしてます!ほぼ毎日更新してるのでぜひチェックしてくださいね。
ブログ→ https://lineblog.me/toiroiro/
インスタグラム→@toironote
自身のレシピサイト→ https://toiro-note.com/
room.rakuten.co.jp
toiroのROOMのおすすめたち↓
●トイロの各種SNSリンク集