レス送信モード |
---|
♪♪♪♪暑さ無効このスレは古いので、もうすぐ消えます。
♪♪♪♪地形ダメージ無効
… | 122/08/02(火)15:18:34No.955836302+高周波… |
… | 222/08/02(火)15:19:49No.955836573そうだねx1音の防壁張られてるの気付かず外出したら死んでるのに気付けなかったんですけお |
… | 322/08/02(火)15:21:15No.955836908そうだねx12この組み合わせは紫赤空だからネイティブホルンとかティガ笛とかのやつだな |
… | 422/08/02(火)15:22:44No.955837251そうだねx7赤空旋律は攻撃大と聴覚保護を同時に吹ける鉄板だからカリピストなら覚えてる人も多いと思われる |
… | 522/08/02(火)15:23:27No.955837425+体力回復大も吹いて |
… | 622/08/02(火)15:24:52No.955837721+すいません体力回復継続ありませんか |
… | 722/08/02(火)15:24:53No.955837726+切れ味とか優秀な笛赤空であれッて感じだったな |
… | 822/08/02(火)15:25:32No.955837864そうだねx1昔は体力回復(笑)みたいな感じだったのにすっかり地位が逆転したな |
… | 922/08/02(火)15:25:49No.955837927そうだねx1戦いながら演奏する楽しさは減っちゃったのは残念だ… |
… | 1022/08/02(火)15:26:06No.955837988+暑さ無効欲しいな |
… | 1122/08/02(火)15:28:35No.955838553+ティガ笛がこしょーとかしょーこって呼ばれて愛されてたしておに担いでたから赤空はよく覚えてる |
… | 1222/08/02(火)15:29:37No.955838783+空珠かえして |
… | 1322/08/02(火)15:31:55No.955839331そうだねx1桜のりこ |
… | 1422/08/02(火)15:33:35No.955839689+名付けがファンシーすぎる… |
… | 1522/08/02(火)15:35:33No.955840114+今日はじめて笛作ったよ |
… | 1622/08/02(火)15:36:45No.955840376そうだねx2>ナルハタ笛作ったからこれマルチじゃないと回復活かせないな… |
… | 1722/08/02(火)15:36:57No.955840420+>ナルハタ笛作ったからこれマルチじゃないと回復活かせないな… |
… | 1822/08/02(火)15:37:10No.955840468そうだねx2>今日はじめて笛作ったよ |
… | 1922/08/02(火)15:37:53No.955840634+伏魔つけて!金玉笛を担いで!だけん二匹を連れていく! |
… | 2022/08/02(火)15:38:00No.955840662そうだねx1なんならマルチで周りのために吹くなら防御とか精霊の加護のほうがいい |
… | 2122/08/02(火)15:38:01No.955840666+あまり使ってない人ほど笛はサポートって認識なのは悲しい |
… | 2222/08/02(火)15:39:16No.955840961+>なんならマルチで周りのために吹くなら防御とか精霊の加護のほうがいい |
… | 2322/08/02(火)15:39:18No.955840964+なるほどデメリットを相殺する感じで使うのか… |
… | 2422/08/02(火)15:40:18No.955841207+でもソロ運用するならガロン笛かメルゼナ笛の方が恩恵はわかりやすくはある |
… | 2522/08/02(火)15:40:44No.955841305+音の防壁あると採用しないレベルで事故がちょいちょい起きてる現場を見てる |
… | 2622/08/02(火)15:41:05No.955841384そうだねx2いいか若いの体力増加大は簡易的な回復効果になるんじゃぞ |
… | 2722/08/02(火)15:41:39No.955841498そうだねx1無属性や状態異常の笛が環境的に逆風にも程があるのは悲しい |
… | 2822/08/02(火)15:41:48No.955841529+旋律被らない笛とご一緒した時はパーティ状態になって楽しい |
… | 2922/08/02(火)15:43:46No.955841955+赤空はついこの間超鏖魔やるのに使ったなあ |
… | 3022/08/02(火)15:44:37No.955842140+野良のバルク戦に音の防壁張りまくる笛が来た時は「事故る前に倒しきらないとやべえ!!!!!」ってなってかなり慌てたし事故は起きた |
… | 3122/08/02(火)15:45:05No.955842253+じこはおこるさ |
… | 3222/08/02(火)15:46:12No.955842489+今回聴覚保護はあったら嬉しいけど別に…の精霊王ポジだよね |
… | 3322/08/02(火)15:46:13No.955842497+>無属性や状態異常の笛が環境的に逆風にも程があるのは悲しい |
… | 3422/08/02(火)15:46:45No.955842607+>アプデの新モンスターは金銀しか期待できねえ |
… | 3522/08/02(火)15:48:05No.955842909+ぼーっと笛製造画面眺めてたけどこの氷虫笛スロットどしたん… |
… | 3622/08/02(火)15:48:15No.955842936+ナルハタ伏魔いいよね |
… | 3722/08/02(火)15:50:18No.955843342+>無属性や状態異常の笛が環境的に逆風にも程があるのは悲しい |
… | 3822/08/02(火)15:50:53No.955843490+属性あって旋律よくても武器性能が低すぎるおこラー笛に悲しき現在… |
… | 3922/08/02(火)15:50:56No.955843504そうだねx1会心系完全に切った装備にしちゃった |
… | 4022/08/02(火)15:51:16No.955843565そうだねx2>まあておぬ笛は強いから…… |
… | 4122/08/02(火)15:51:36No.955843644+旋律の組み合わせ自由に選べるとしたら3つ何選ぶ? |
… | 4222/08/02(火)15:52:07No.955843759そうだねx1>旋律の組み合わせ自由に選べるとしたら3つ何選ぶ? |
… | 4322/08/02(火)15:52:21No.955843811+>旋律の組み合わせ自由に選べるとしたら3つ何選ぶ? |
… | 4422/08/02(火)15:52:21No.955843816+てお笛は旋律だけ見ると強そうに見えるけどうn…って枠じゃないかな |
… | 4522/08/02(火)15:52:36No.955843871そうだねx4てお笛論争また始まるのか… |
… | 4622/08/02(火)15:52:47No.955843907そうだねx3>旋律の組み合わせ自由に選べるとしたら3つ何選ぶ? |
… | 4722/08/02(火)15:53:35No.955844068そうだねx2笛は笛らしく音色で決めろ! |
… | 4822/08/02(火)15:53:59No.955844151+3頭4頭クエにオルフェスいいよならまあ分かる |
… | 4922/08/02(火)15:54:10No.955844190+>笛は笛らしく音色で決めろ! |
… | 5022/08/02(火)15:54:11No.955844194+さくたまを置いてから3音そろえるギリギリ感 |
… | 5122/08/02(火)15:54:33No.955844279+背負った時にシンメトリーで美しいからテオ笛好き |
… | 5222/08/02(火)15:55:04No.955844391+解毒がたまに役に立つ |
… | 5322/08/02(火)15:55:05No.955844400+>旋律の組み合わせ自由に選べるとしたら3つ何選ぶ? |
… | 5422/08/02(火)15:55:13No.955844425+無属性はセルレギ作ったけどティガのがいい感じ? |
… | 5522/08/02(火)15:55:36No.955844517そうだねx6(火力低いから)テオ笛は弱いと(演奏優秀だから)テオ笛は強いの言い争いは不毛すぎるぞ! |
… | 5622/08/02(火)15:55:38No.955844523+体力継続回復が回復速度じゃなくて回復量アップのほうが恩恵高いってどうして教えてくれなかったんですか |
… | 5722/08/02(火)15:55:59No.955844607+赤に体力回復と緑に切れ味回復は誰に聞いても100%一致しそう |
… | 5822/08/02(火)15:56:04No.955844621+>無属性はセルレギ作ったけどティガのがいい感じ? |
… | 5922/08/02(火)15:56:11No.955844647+ナズチ行く時はてお笛持ってくぐらいだ |
… | 6022/08/02(火)15:57:38No.955844966+蟲使いと回避距離以外付けるスキル割りと自由って聞いたので何となくスタ奪けお術破壊王とか付けてたけど正解が分からない |
… | 6122/08/02(火)15:57:55No.955845033+狩りにちょっとしたスリルを与えてくれる音の防壁って神旋律なんじゃないか? |
… | 6222/08/02(火)15:58:17No.955845117+>蟲使いと回避距離以外付けるスキル割りと自由って聞いたので何となくスタ奪けお術破壊王とか付けてたけど正解が分からない |
… | 6322/08/02(火)15:58:34No.955845191+>>まあておぬ笛は強いから…… |
… | 6422/08/02(火)15:59:11No.955845294+最強の大剣的なネタでテオ笛おすすめされてるのかと思ったら大真面目な感じで困惑することがある |
… | 6522/08/02(火)15:59:42No.955845417+>無属性でナンニデモ的な運用するならバルクかボロスかな |
… | 6622/08/02(火)15:59:45No.955845430+テオ武器は使える方が少ないから… |
… | 6722/08/02(火)16:00:34No.955845621+テオ武器は使える武器じゃなくて使っていく武器だって大剣さんが言ってた |
… | 6822/08/02(火)16:00:43No.955845650+>テオ武器は使える方が少ないから… |
… | 6922/08/02(火)16:01:11No.955845754+ばくりんこはダメなの? |
… | 7022/08/02(火)16:01:23No.955845799+ワールド使用率1%以下(小数以下繰上げのため、有志検証では0.4%) |
… | 7122/08/02(火)16:02:03No.955845924+ばくりんこは強化が途中で止まってるからな |
… | 7222/08/02(火)16:02:05No.955845930+振動無効と地形ダメージ無効の起用タイミングがよく分からない |
… | 7322/08/02(火)16:02:19No.955845993+武器倍率400爆破属性200くらいになれば強いぞ多分 |
… | 7422/08/02(火)16:02:22No.955846007そうだねx1>ワールド使用率1%以下(小数以下繰上げのため、有志検証では0.4%) |
… | 7522/08/02(火)16:03:11No.955846176+ナンニデモならやっぱデァアかな… |
… | 7622/08/02(火)16:03:15No.955846186+音波には会心乗らないらしいから弱特からフルチャにしたけどタイムはあんま変わらなかった |
… | 7722/08/02(火)16:03:20No.955846203+でもワールドぶりにモンハンしてて演奏の快適さに感動したから気持ちは分かるよ… |
… | 7822/08/02(火)16:03:33No.955846254+爆破がカイイカ環境で弱すぎる… |
… | 7922/08/02(火)16:03:55No.955846335+>ばくりんこはダメなの? |
… | 8022/08/02(火)16:04:08No.955846383+>>無属性でナンニデモ的な運用するならバルクかボロスかな |
… | 8122/08/02(火)16:04:11No.955846395+爆破属性は弱すぎないか |
… | 8222/08/02(火)16:04:20No.955846418+>爆破がカイイカ環境で弱すぎる… |
… | 8322/08/02(火)16:04:39No.955846468そうだねx3テオ笛の旋律の軸は解毒とリジェネと防御だからだろ |
… | 8422/08/02(火)16:04:54No.955846508+古代龍人に君の武器全然使われてないねウケるとか言われてカリピスト達の方が納得してるの嫌い |
… | 8522/08/02(火)16:05:26No.955846611+演奏簡略化の効果って本当に強烈だったんだね… |
… | 8622/08/02(火)16:05:41No.955846670+上位では貧弱だったのになバルク笛 |
… | 8722/08/02(火)16:05:42No.955846672+伏魔に逆恨みで運用してるけど1秒ごとに赤くなる代わりにその次の瞬間には劫血で回復していたりするので意味あるか不安になる |
… | 8822/08/02(火)16:05:48No.955846697+テオはノーリスクで伏魔付けられるから強武器だぞ |
… | 8922/08/02(火)16:05:48No.955846698+状態異常を盛るのが難しいのもある |
… | 9022/08/02(火)16:06:01No.955846740そうだねx1回復するなら金玉でええやん |
… | 9122/08/02(火)16:06:07No.955846761+喜んで爆破武器持ってるのなんてガンスくらいだ |
… | 9222/08/02(火)16:07:04No.955846941そうだねx1爆破も部位破壊はけっこういけるんじゃなかったっけ |
… | 9322/08/02(火)16:07:09No.955846964+爆破はタルGくらいの威力出て良く無い? |
… | 9422/08/02(火)16:07:20No.955847004そうだねx1>テオはノーリスクで伏魔付けられるから強武器だぞ |
… | 9522/08/02(火)16:07:25No.955847033+さくたまを当てていければ攻撃力も補える |
… | 9622/08/02(火)16:07:38No.955847078+爆破ダメージ800ぐらいになって爆破値溜まりやすくなったらいいんだけど! |
… | 9722/08/02(火)16:07:42No.955847090+🐚🦑の玉は部位破壊じゃないから破壊王とかも意味ねえんだあれ |
… | 9822/08/02(火)16:07:52No.955847133+>テオはノーリスクで伏魔付けられるから強武器だぞ |
… | 9922/08/02(火)16:08:17No.955847217+虫笛の堅実さはいつの時代もいぶし銀 |
… | 10022/08/02(火)16:08:20No.955847229+>回復するなら金玉でええやん |
… | 10122/08/02(火)16:09:22No.955847462+ナンニデモ百龍笛時代かえしてよ! |
… | 10222/08/02(火)16:09:32No.955847501+てお笛は旋律は完璧なんだよ旋律は |
… | 10322/08/02(火)16:09:37No.955847519+ファンガサクス良さそうだけど今回毒って強いのかな |
… | 10422/08/02(火)16:09:38No.955847525+>その運用ならはっきり言って虫のほうがまだ強い |
… | 10522/08/02(火)16:09:40No.955847533+>>回復するなら金玉でええやん |
… | 10622/08/02(火)16:10:04No.955847625そうだねx4>ナンニデモ百龍笛時代かえしてよ! |
… | 10722/08/02(火)16:10:14No.955847660+百竜武器強化停止を嘆く武器種は多い |
… | 10822/08/02(火)16:10:44No.955847764そうだねx2ておは今からでも遅くはない火属性になれ |
… | 10922/08/02(火)16:11:31No.955847944そうだねx1オルドマキナの見た目で全部補ってる感 |
… | 11022/08/02(火)16:11:32No.955847945そうだねx1武器着せ替えは早く来て |
… | 11122/08/02(火)16:12:32No.955848161+金玉は気絶スキル外せるのが地味にありがたい |
… | 11222/08/02(火)16:13:23No.955848354+>喜んで爆破武器持ってるのなんてガンスくらいだ |
… | 11322/08/02(火)16:14:06No.955848500+金玉と引き籠もり色んな武器で相性いいな |
… | 11422/08/02(火)16:14:10No.955848515そうだねx1>>ナンニデモ百龍笛時代かえしてよ! |
… | 11522/08/02(火)16:14:25No.955848560そうだねx1攻撃旋律がついてると弱くなるから |
… | 11622/08/02(火)16:14:34No.955848590+>金玉は気絶スキル外せるのが地味にありがたい |
… | 11722/08/02(火)16:14:37No.955848602そうだねx3俺は好きだから担ぐなら別になんの文句もないけど |
… | 11822/08/02(火)16:15:33No.955848785+おこラーは旋律が強いから… |
… | 11922/08/02(火)16:15:34No.955848787+今からでもテオ武器火属性にしないか? |
… | 12022/08/02(火)16:15:52No.955848854+>おこラーは旋律が強いから… |
… | 12122/08/02(火)16:16:12No.955848916+俺はナンニデモ好きな笛を担ぐマン |
… | 12222/08/02(火)16:16:26No.955848969+>おこラーは旋律が強いから… |
… | 12322/08/02(火)16:16:27No.955848971+>俺は好きだから担ぐなら別になんの文句もないけど |
… | 12422/08/02(火)16:16:41No.955849030+>属性0でもない限りまず無属性に負けることはないよ |
… | 12522/08/02(火)16:17:12No.955849149+属性で自分火力優先でもいいし |
… | 12622/08/02(火)16:17:17No.955849163+笛に限らず爆破と毒をどうにかすれば復権する武器いっぱいあるよね |
… | 12722/08/02(火)16:17:38No.955849239そうだねx1伏魔運用ならファンザも赤♪が回復旋律でいい感じ |
… | 12822/08/02(火)16:17:42 オカリナNo.955849255+ツカッテ |
… | 12922/08/02(火)16:18:59No.955849504+爆破とか毒とかずっと言われ続けてるのに変えてないから |
… | 13022/08/02(火)16:19:08No.955849535+大連続とかには怒ラーだねえ |
… | 13122/08/02(火)16:19:23No.955849604+>テオ笛の旋律の軸は解毒とリジェネと防御だからだろ |
… | 13222/08/02(火)16:19:27No.955849616+防壁見なくていいなら価値が跳ね上がる装備があるんだよなあ |
… | 13322/08/02(火)16:19:52No.955849704+きれみケアできるならおこラー笛より素ラー笛の方が使えそう |
… | 13422/08/02(火)16:20:34No.955849848+>金玉は気絶スキル外せるのが地味にありがたい |
… | 13522/08/02(火)16:20:38No.955849858+ジャナフはテオとは似ても似つかないと思う… |
… | 13622/08/02(火)16:21:54No.955850106+初心者だけど旋律前提の攻撃力だから攻撃アップ旋律ありの笛は結果的にははそこまでなのは目から鱗だった |
… | 13722/08/02(火)16:22:02No.955850132そうだねx1サブで担ぐ汎用おすすめならまあバルク一択かなとは思う |
… | 13822/08/02(火)16:22:26No.955850232+ジャナフの旋律見てきた |
… | 13922/08/02(火)16:23:05No.955850360+アプデで攻撃旋律吹けるまともな水笛が欲しいな |
… | 14022/08/02(火)16:23:34No.955850462+>初心者だけど旋律前提の攻撃力だから攻撃アップ旋律ありの笛は結果的にははそこまでなのは目から鱗だった |
… | 14122/08/02(火)16:23:36No.955850469+>初心者だけど旋律前提の攻撃力だから攻撃アップ旋律ありの笛は結果的にははそこまでなのは目から鱗だった |
… | 14222/08/02(火)16:24:13No.955850599+サンブレイクでテオ笛担いだことないかも |
… | 14322/08/02(火)16:24:23No.955850642+攻撃ない時は虫使い3つけておんたま置いてる |
… | 14422/08/02(火)16:24:44No.955850717+ジャナフ笛は攻撃330火30で攻撃アップ吹ける優秀笛! |
… | 14522/08/02(火)16:25:21No.955850861+百龍笛が恋しい人は姉妹と教官を連れていきなさい |
… | 14622/08/02(火)16:25:38No.955850924+属性笛の時点でどこにでもはならないよ… |
… | 14722/08/02(火)16:26:23No.955851086+いくら旋律よくても属性と追撃1発あたり倍もダメージ違うと旋律サポート帳消しになっちゃうって感じだなあ |
… | 14822/08/02(火)16:26:38No.955851140+ジャナフとレウスが相互互換ならわかる |
… | 14922/08/02(火)16:26:40No.955851151+操虫棍握るから |
… | 15022/08/02(火)16:26:42No.955851156+ガロンとメルゼナとナルハタでローテすればいいよ |
… | 15122/08/02(火)16:27:01No.955851231+優しい笛使いさん達に聞きたいんですけど |
… | 15222/08/02(火)16:27:19No.955851307+>優しい笛使いさん達に聞きたいんですけど |
… | 15322/08/02(火)16:27:40No.955851379+笛が属性武器なのなんか斬新な気がするけど過去作からこうだっけ |
… | 15422/08/02(火)16:27:49No.955851408+>1番強い水笛ってどれなんです? |
… | 15522/08/02(火)16:27:54No.955851430+できるだけ多くのやつに持ってける属性って考えたら水か雷? |
… | 15622/08/02(火)16:28:00No.955851451+>ガロンとメルゼナとナルハタでローテすればいいよ |
… | 15722/08/02(火)16:28:08No.955851480+伏魔なるかみでいいんじゃねえかな… |
… | 15822/08/02(火)16:28:22No.955851521そうだねx2そもそも笛の性質からして最初に一本とはならんだろ |
… | 15922/08/02(火)16:28:28No.955851534+>笛が属性武器なのなんか斬新な気がするけど過去作からこうだっけ |
… | 16022/08/02(火)16:28:30No.955851547+>優しい笛使いさん達に聞きたいんですけど |
… | 16122/08/02(火)16:28:35No.955851570+>サブで担ぐ汎用おすすめならまあバルク一択かなとは思う |
… | 16222/08/02(火)16:29:08No.955851669そうだねx2>メルゼナ使った事ないけど切れ味旋律2種ってどうなの? |
… | 16322/08/02(火)16:29:28No.955851744+真面目に初心者がまず使うならって話ならカムラ笛じゃねえかな |
… | 16422/08/02(火)16:29:37No.955851775+>>ガロンとメルゼナとナルハタでローテすればいいよ |
… | 16522/08/02(火)16:29:41No.955851789+>>笛が属性武器なのなんか斬新な気がするけど過去作からこうだっけ |
… | 16622/08/02(火)16:29:48No.955851818+ヨツミ笛はマジで切れ味ケアしてなお微妙だぞ |
… | 16722/08/02(火)16:29:58No.955851849+>1番強い水笛ってどれなんです? |
… | 16822/08/02(火)16:31:14No.955852113+>真面目に初心者がまず使うならって話ならカムラ笛じゃねえかな |
… | 16922/08/02(火)16:31:27No.955852171+氷超属性のミクダヨー亜種作ってみたけどなんか微妙だったことを報告します |
… | 17022/08/02(火)16:31:47No.955852248+アンジャナフ笛に体力継続回復がありますか?防御upがありますか?おかしいと思いませんかあなた |
… | 17122/08/02(火)16:32:05No.955852322+音波に属性乗らないからむしろ属性無意味武器筆頭じゃなかった? |
… | 17222/08/02(火)16:32:50No.955852516+匠積んでるからミツネ笛がかなりいい感じだった |
… | 17322/08/02(火)16:33:06No.955852563+>音波に属性乗らないからむしろ属性無意味武器筆頭じゃなかった? |
… | 17422/08/02(火)16:33:06No.955852565+>氷超属性のミクダヨー亜種作ってみたけどなんか微妙だったことを報告します |
… | 17522/08/02(火)16:33:11No.955852582+レイア笛使えば野良マルチバルファルクも安定しますよ! |
… | 17622/08/02(火)16:33:16No.955852603+>属性笛の時点でどこにでもはならないよ… |
… | 17722/08/02(火)16:33:18No.955852612+サンブレの仕様であれもこれも作れってやるのは大変だし |
… | 17822/08/02(火)16:33:50No.955852732+>氷超属性のミクダヨー亜種作ってみたけどなんか微妙だったことを報告します |
… | 17922/08/02(火)16:34:03No.955852777+火属性だと超防御型のレイア笛も候補に入る |
… | 18022/08/02(火)16:34:38No.955852896+雪ミク笛はソロだと圧倒的な攻撃性能なんだけどマルチだと旋律が微妙すぎるという悲しみを抱えている |
… | 18122/08/02(火)16:34:41No.955852915+>レイア笛使えば野良マルチバルファルクも安定しますよ! |
… | 18222/08/02(火)16:35:02No.955852985+紫の属性補正がそこそこあるから総合的にガロン笛でよくねってなったとか? |
… | 18322/08/02(火)16:35:26No.955853078+>>真面目に初心者がまず使うならって話ならカムラ笛じゃねえかな |
… | 18422/08/02(火)16:35:45No.955853156+ライズの高難度ヌシマルチとか加護吹いとけばめちゃくちゃ安定したもんな |
… | 18522/08/02(火)16:35:56No.955853202+笛が旋律と攻撃を兼ねてマシになったクロスではマルチで画面を破壊してしまってな… |
… | 18622/08/02(火)16:36:29No.955853341+>紫の属性補正がそこそこあるから総合的にガロン笛でよくねってなったとか? |
… | 18722/08/02(火)16:36:36No.955853370+ガロンルナ本の武器はかっこいいんだよ武器は |
… | 18822/08/02(火)16:37:23No.955853540+氷笛って何がいいの? |
… | 18922/08/02(火)16:37:30No.955853567+雪ミク笛は旋律がちょっとどうしようもなさすぎる |
… | 19022/08/02(火)16:38:05No.955853687+>氷笛って何がいいの? |
… | 19122/08/02(火)16:38:09No.955853706+>笛が旋律と攻撃を兼ねてマシになったクロスではマルチで画面を破壊してしまってな… |
… | 19222/08/02(火)16:38:19No.955853751+言っちゃなんだが具体的に何が微妙だったか言わないのは信用しないほうがいい |
… | 19322/08/02(火)16:38:37No.955853820+まあその |
… | 19422/08/02(火)16:38:50No.955853876+ておふえ使ってて楽しかったからナルハタ作った |
… | 19522/08/02(火)16:39:01No.955853926+地形ダメージは早く設置系に作用して |
… | 19622/08/02(火)16:39:14No.955853968+ミクはなんか旋律が寂しいというかごちゃついてると言うか |
… | 19722/08/02(火)16:39:19No.955853981+オルドマキナの見た目はかなり好きなんだが |
… | 19822/08/02(火)16:39:34No.955854032+高周波って過去シリーズだと敵の行動見てから演奏できないし効く対象も限られるし微妙なイメージあるけど今作ではどうなんです? |
… | 19922/08/02(火)16:40:10No.955854174+氷笛はルナガロ笛以外全部旋律が微妙で |
… | 20022/08/02(火)16:40:24No.955854219+ガロン笛は40なんて贅沢は言わないから35くらいほしい |
… | 20122/08/02(火)16:40:39No.955854269+>高周波って過去シリーズだと敵の行動見てから演奏できないし効く対象も限られるし微妙なイメージあるけど今作ではどうなんです? |
… | 20222/08/02(火)16:41:07No.955854360+>氷笛はルナガロ笛以外全部旋律が微妙で |
… | 20322/08/02(火)16:41:09No.955854367+響で連打すると楽しいよ |
… | 20422/08/02(火)16:41:28No.955854431+>高周波って過去シリーズだと敵の行動見てから演奏できないし効く対象も限られるし微妙なイメージあるけど今作ではどうなんです? |
… | 20522/08/02(火)16:41:58No.955854519+マルチだと便利なんだけどねガロン |
… | 20622/08/02(火)16:42:03No.955854538+火の笛はどれもそこそこ優秀に感じる |
… | 20722/08/02(火)16:42:16No.955854573+攻撃旋律はおんたまで乗ると何度言えば |
… | 20822/08/02(火)16:42:44No.955854680+ライズの高周波は過去の効果保ったまま小型特効持ちの音波攻撃になったから適当にぶっぱすれば雑魚も蹴散らせる |
… | 20922/08/02(火)16:42:45No.955854683+氷笛には回復大と回復小解毒を同時に吹けて攻撃も属性もそこそこ高いのがあるだろ |
… | 21022/08/02(火)16:42:46No.955854686そうだねx1>攻撃旋律はおんたまで乗ると何度言えば |
… | 21122/08/02(火)16:42:49No.955854695+紫補正込みでもSB基準じゃあまりにおまけ程度な属性値だからなガロン武器… |
… | 21222/08/02(火)16:43:29No.955854827+>氷笛には回復大と回復小解毒を同時に吹けて攻撃も属性もそこそこ高いのがあるだろ |
… | 21322/08/02(火)16:43:30No.955854831+おんたまの維持時間倍にならないかな… |
… | 21422/08/02(火)16:43:42No.955854870+>火の笛はどれもそこそこ優秀に感じる |
… | 21522/08/02(火)16:43:55No.955854915+スノウフォロウは体力持続回復は良いだろ体力持続回復は |
… | 21622/08/02(火)16:44:03No.955854946+クシャ笛はなんで地形ダメージ無効なんてもんがくっついてるんだよ |
… | 21722/08/02(火)16:44:06No.955854959+>>氷笛には回復大と回復小解毒を同時に吹けて攻撃も属性もそこそこ高いのがあるだろ |
… | 21822/08/02(火)16:44:08No.955854966+>おんたまの維持時間倍にならないかな… |
… | 21922/08/02(火)16:44:10No.955854971+とりあえず笛始めたいって人はカムラかナルハタ作っとけば間違いはない |
… | 22022/08/02(火)16:44:17No.955855000+>響で連打すると楽しいよ |
… | 22122/08/02(火)16:44:24No.955855029+>氷を担ぐ相手があんまいない? |
… | 22222/08/02(火)16:44:39No.955855092+>クシャ笛はなんで地形ダメージ無効なんてもんがくっついてるんだよ |
… | 22322/08/02(火)16:44:41No.955855102+>クシャ笛はなんで地形ダメージ無効なんてもんがくっついてるんだよ |
… | 22422/08/02(火)16:44:47No.955855133そうだねx3>>氷笛には回復大と回復小解毒を同時に吹けて攻撃も属性もそこそこ高いのがあるだろ |
… | 22522/08/02(火)16:45:01No.955855187そうだねx1ヤツカダキの腹の下で3音使う時だけ雪ミク担いでる |
… | 22622/08/02(火)16:45:37No.955855331+>おんたまの維持時間倍にならないかな… |
… | 22722/08/02(火)16:45:47No.955855366+おんたま出すのはわりと負担だから攻撃旋律欲しいのはわかる |
… | 22822/08/02(火)16:45:47No.955855370+乙女チックサウンドしたいいいいい! |
… | 22922/08/02(火)16:45:51No.955855390+魔法少女は1セットで30回復出来るから植えて60にすればなんとか…いや… |
… | 23022/08/02(火)16:45:59No.955855420+はい!おんたま大きくなりましたよ! |
… | 23122/08/02(火)16:46:02No.955855436+数だけやたらあるよね氷笛 |
… | 23222/08/02(火)16:46:10No.955855468+おんたまの使用率の低さぐらい把握してるだろうにね |
… | 23322/08/02(火)16:46:21No.955855515+音の防壁削って百竜スロ2にしてよマギア |
… | 23422/08/02(火)16:46:26No.955855530+玉はせめて出すモーション早くなればなぁ |
… | 23522/08/02(火)16:46:29No.955855540+そのままだったらナルガ希少種が氷弱点だから背負うことになりそう |
… | 23622/08/02(火)16:46:35No.955855565+身内で音の防壁使ってみたら |
… | 23722/08/02(火)16:46:42No.955855592+おんたまは敵の近くで出せばカスみたいなダメージが出せるぞ! |
… | 23822/08/02(火)16:46:46No.955855603+>はい!おんたま大きくなりましたよ! |
… | 23922/08/02(火)16:47:27No.955855759+>身内で音の防壁使ってみたら |
… | 24022/08/02(火)16:47:46No.955855842+>更に目立つように光らせてみないか? |
… | 24122/08/02(火)16:47:52No.955855866そうだねx1>おんたまは敵の近くで出せばカスみたいなダメージが出せるぞ! |
… | 24222/08/02(火)16:48:08No.955855919+>モヤモヤを出そう |
… | 24322/08/02(火)16:48:54No.955856079+4人笛を集めてセッションは憧れる |
… | 24422/08/02(火)16:49:05No.955856119+>寝たときにさくたまと間違えて置くと笑えないからこれ消してほしいんだけど |
… | 24522/08/02(火)16:49:11No.955856135+おんたまは出した本人もビクッてなるぐらいキモイ |
… | 24622/08/02(火)16:49:38No.955856247+氷蟲笛に防壁なんか付いてたっけと思ったらマギアの方か |
… | 24722/08/02(火)16:49:48No.955856298+おんたまが出た時と消えた時にメッセージを全員に表示しよう |
… | 24822/08/02(火)16:50:12No.955856403+>4人笛を集めてセッションは憧れる |
… | 24922/08/02(火)16:50:17No.955856424+レイア笛の旋律好きなんだけど他の武器でも使わせてくれないかな |
… | 25022/08/02(火)16:50:22No.955856439+>4人笛を集めてセッションは憧れる |
… | 25122/08/02(火)16:50:26No.955856464+>おんたまが出た時と消えた時にメッセージを全員に表示しよう |
… | 25222/08/02(火)16:50:27No.955856469+>おんたまが出た時と消えた時にメッセージを全員に表示しよう |
… | 25322/08/02(火)16:50:44No.955856528+ベリオ笛の会心旋律自分で活用できないのは良いとしても本体性能も会心に振って低めにされてるのもったいないな |
… | 25422/08/02(火)16:50:47No.955856540+キンタマはおんたま前提タマだけに |
… | 25522/08/02(火)16:50:51No.955856561+おんたまさくたまの色も重ね着で設定できるようにして欲しい |
… | 25622/08/02(火)16:51:35No.955856729+何って…狩りの最中に産卵しただけだが… |
… | 25722/08/02(火)16:51:44No.955856763+会心寄り笛は本当に逆風環境なので |
… | 25822/08/02(火)16:51:50No.955856790+>4人防壁してえなあ…敵は何が一番事故りやすいんだろ |
… | 25922/08/02(火)16:51:57No.955856816+>何って…狩りの最中に産卵しただけだが… |
… | 26022/08/02(火)16:52:27No.955856934+おんたまをモンスターにくっつけたらいいんじゃないか? |
… | 26122/08/02(火)16:52:38No.955856981+>レイア笛の旋律好きなんだけど他の武器でも使わせてくれないかな |
… | 26222/08/02(火)16:53:35No.955857203+>さくたまもモンスターにくっつけたらいいんじゃないか? |
… | 26322/08/02(火)16:53:38No.955857218+さくたま別に演奏で強化されるとかじゃなくて一定回数の演奏で爆破だからぜんぜん面白くない! |
… | 26422/08/02(火)16:54:02No.955857309+>ベリオ笛の会心旋律自分で活用できないのは良いとしても本体性能も会心に振って低めにされてるのもったいないな |
… | 26522/08/02(火)16:54:13No.955857352+操竜ついでにおんたまとさくたまを産みつけたい |
… | 26622/08/02(火)16:55:05No.955857553+>あとなんか防壁とセットにされてたり |
… | 26722/08/02(火)16:55:07No.955857563+>おんたまさくたまの色も重ね着で設定できるようにして欲しい |
… | 26822/08/02(火)16:55:15No.955857600+炎は好みで選んでいいよって群雄割拠なのに氷はどうなってるんだマジで |
… | 26922/08/02(火)16:55:19No.955857623+>精霊の加護がわりとレア旋律だからなあ |
… | 27022/08/02(火)16:55:21No.955857627+甲矢みたいに殴ったモンスターにたま付けたい |
… | 27122/08/02(火)16:55:26No.955857650+ミノトが防壁笛を担ぐことからわかるように開発とハンターの認識の違いはあまりにも大きい |
… | 27222/08/02(火)16:55:42No.955857724+マルチにしても会心は各自100パー意識してる連中多いだろうしなあ |
… | 27322/08/02(火)16:55:58No.955857785+>いっそゲネル・セルタスみたいなのが産まれて攻撃してほしい |
… | 27422/08/02(火)16:56:02No.955857806+>炎は好みで選んでいいよって群雄割拠なのに氷はどうなってるんだマジで |
… | 27522/08/02(火)16:56:07No.955857817+氷弱点少ないけどナルガ希少種は氷と龍だったか |
… | 27622/08/02(火)16:56:07No.955857819+>さくたま別に演奏で強化されるとかじゃなくて一定回数の演奏で爆破だからぜんぜん面白くない! |
… | 27722/08/02(火)16:56:43No.955857955+>炎は好みで選んでいいよって群雄割拠なのに氷はどうなってるんだマジで |
… | 27822/08/02(火)16:57:07No.955858058+>>いっそゲネル・セルタスみたいなのが産まれて攻撃してほしい |
… | 27922/08/02(火)16:57:15No.955858088+笛ってもしかしてろくな虫技がない? |
… | 28022/08/02(火)16:57:51No.955858227+操虫棍も一応ケツに虫笛ついてるし… |
… | 28122/08/02(火)16:57:54No.955858235そうだねx2>>炎は好みで選んでいいよって群雄割拠なのに氷はどうなってるんだマジで |
… | 28222/08/02(火)16:58:08No.955858289+マイセットに設定するとき響と奏どっちがどっちかわからなくなって |
… | 28322/08/02(火)16:58:20No.955858340+>>>いっそゲネル・セルタスみたいなのが産まれて攻撃してほしい |
… | 28422/08/02(火)16:58:24No.955858364+>笛ってもしかしてろくな虫技がない? |
… | 28522/08/02(火)16:58:26No.955858371+>笛ってもしかしてろくな虫技がない? |
… | 28622/08/02(火)16:58:28No.955858377+キノコ笛好き… |
… | 28722/08/02(火)16:59:12No.955858547+有史以前からスライドビートは好まれてたし |
… | 28822/08/02(火)16:59:13No.955858553+キノコはなんかマルチで見るな |
… | 28922/08/02(火)16:59:30No.955858628+>笛ってもしかしてろくな虫技がない? |
… | 29022/08/02(火)16:59:40No.955858671+塚本笛とラー笛は道中攻略を支えてくれる頼もしい笛 |
… | 29122/08/02(火)16:59:46No.955858693+響打は笛吹スキルで効果時間2倍でも文句言われないんじゃないかな… |
… | 29222/08/02(火)17:00:06No.955858758+キノコはストーリー攻略上は使いやすかった記憶 |
… | 29322/08/02(火)17:00:12No.955858789+>作ってはあるけどそんないいもんかアレ |
… | 29422/08/02(火)17:00:29No.955858861+響打は出だしから着地までアーマーついてるからいいよ |
… | 29522/08/02(火)17:00:31No.955858867+>響打は笛吹スキルで効果時間2倍でも文句言われないんじゃないかな… |
… | 29622/08/02(火)17:00:48No.955858931+たまに響打に文句言うの湧くけど攻撃スキルじゃないし儀式にアーマーついてるだけ温情に思えるが |
… | 29722/08/02(火)17:01:00No.955858973+使える虫技である事と他の武器種の虫技に比べて弱い事は矛盾しないからな… |
… | 29822/08/02(火)17:01:28No.955859064+おんたまってハンターさんが小タルとか攻撃で吹っ飛ばされても自動で作られていくんだよな… |
… | 29922/08/02(火)17:01:58No.955859164+響打は効果時間じゃなくてモーションをなんとかしてほしい |
… | 30022/08/02(火)17:02:00No.955859171+>笛ってもしかしてろくな虫技がない? |
… | 30122/08/02(火)17:02:09No.955859199+>瀕死の味方の隣で食べるマンドラゴラからしか得られない栄養素がある |
… | 30222/08/02(火)17:02:27No.955859277+>おんたまってハンターさんが小タルとか攻撃で吹っ飛ばされても自動で作られていくんだよな… |
… | 30322/08/02(火)17:02:46No.955859362+>使える虫技である事と他の武器種の虫技に比べて弱い事は矛盾しないからな… |
… | 30422/08/02(火)17:02:52No.955859383+無敵技とかカウンター技とか無いけどどうしてる?今まで回避重視で戦ってきたからどうもアーマー受けに慣れなくて…合気とか使ってる? |
… | 30522/08/02(火)17:03:19No.955859482そうだねx1>作ってはあるけどそんないいもんかアレ |
… | 30622/08/02(火)17:03:25No.955859509+正直笛しか使わないから他のと比べられてもピンとこない |
… | 30722/08/02(火)17:03:38No.955859544+>無敵技とかカウンター技とか無いけどどうしてる? |
… | 30822/08/02(火)17:03:45No.955859570+他の武器の何と比較してんだかわかんねえけど文句や不満ならどうぞそっちの武器に戻ってとしか笛使いの感想はねえぞ? |
… | 30922/08/02(火)17:03:56No.955859615+>無敵技とかカウンター技とか無いけどどうしてる?今まで回避重視で戦ってきたからどうもアーマー受けに慣れなくて…合気とか使ってる? |
… | 31022/08/02(火)17:03:57No.955859620+>無敵技とかカウンター技とか無いけどどうしてる?今まで回避重視で戦ってきたからどうもアーマー受けに慣れなくて…合気とか使ってる? |
… | 31122/08/02(火)17:04:14No.955859677+>たまに響打に文句言うの湧くけど攻撃スキルじゃないし儀式にアーマーついてるだけ温情に思えるが |
… | 31222/08/02(火)17:04:22No.955859707+移動のためにもつけてる回避距離でゴロゴロ避けてるよ |
… | 31322/08/02(火)17:04:29No.955859726+刃鱗回避性能と響打受けと合気使ってるから脳が混乱する |
… | 31422/08/02(火)17:04:32No.955859734+ファンガサクスは回復と防御が吹けるのでマルチでの生存率を高められる |
… | 31522/08/02(火)17:04:39No.955859755そうだねx3使うしかないから使ってるだけで響打への不満はいっぱいあるが… |
… | 31622/08/02(火)17:04:41No.955859771+とりあえず響打 |
… | 31722/08/02(火)17:04:47No.955859797そうだねx2>他の武器の何と比較してんだかわかんねえけど文句や不満ならどうぞそっちの武器に戻ってとしか笛使いの感想はねえぞ? |
… | 31822/08/02(火)17:04:52No.955859816+>じゃあ文句言うわ |
… | 31922/08/02(火)17:05:18No.955859903+とりあえずなんか来そうだなって思ったら響打でぴょんぴょんする |
… | 32022/08/02(火)17:05:33No.955859955+飛び上がるとなんか避けてる感出るだろ? |
… | 32122/08/02(火)17:05:41No.955859987+これからご機嫌な演奏をはじめるぜポーズにしてくれてもいいよ |
… | 32222/08/02(火)17:06:14No.955860097+金玉のメリーゴーランドにスラビ使うなぁ |
… | 32422/08/02(火)17:06:48No.955860219そうだねx4>他の武器の何と比較してんだかわかんねえけど文句や不満ならどうぞそっちの武器に戻ってとしか笛使いの感想はねえぞ? |
… | 32522/08/02(火)17:06:58No.955860243+これは予言だが次回作もまた仕様は変わる |
… | 32622/08/02(火)17:07:26No.955860347+日はまた昇る |
… | 32722/08/02(火)17:07:27No.955860349+>これは予言だが次回作もまた仕様は変わる |
… | 32822/08/02(火)17:07:37No.955860385+>No.955859544 |
… | 32922/08/02(火)17:07:44No.955860404+文句つけてギスギスさせるならいてくれない方がマシなんだが荒らしかなんか? |
… | 33022/08/02(火)17:08:19No.955860535そうだねx1むしろゴロゴロしてるやつがほとんどじゃねえかな… |
… | 33122/08/02(火)17:08:57No.955860687そうだねx3なんでよそはよそうちはうちみたいなこと言ってんだよ |
… | 33222/08/02(火)17:08:59No.955860696+位置取りも兼ねてゴロゴロしちゃうよね |
… | 33322/08/02(火)17:09:15No.955860755+狙ってやるの難しいけど思った以上に高く宙返りするから |
… | 33422/08/02(火)17:09:43No.955860853+【大音量演奏】 |
… | 33522/08/02(火)17:10:04No.955860918+常に響打はきついから回避距離でゴロゴロ動いて懐で三音とかがいいぜ |
… | 33622/08/02(火)17:10:10No.955860956+まあ響打の性能に文句は…もうちょっと効果時間増やしてほしいくらいだけどモーションは体験版の頃からなんでクレーターの前半部分もってきたんだろうとは思ってるよ |
… | 33722/08/02(火)17:10:30No.955861026+30秒のバフって割と頻繁に受けで使ってかないと大事な時に切れてたりするからな |
… | 33822/08/02(火)17:10:37No.955861057+もうややこしいことは言わないから |
… | 33922/08/02(火)17:10:40No.955861067そうだねx3>文句つけてギスギスさせるならいてくれない方がマシなんだが荒らしかなんか? |
… | 34022/08/02(火)17:11:47No.955861311+>狙ってやるの難しいけど思った以上に高く宙返りするから |
… | 34122/08/02(火)17:11:55No.955861354+響打もライトの扇移動みたいにならねえかなとは思う |
… | 34222/08/02(火)17:12:10No.955861406+>もうややこしいことは言わないから |
… | 34322/08/02(火)17:12:11No.955861414+バフ時間短いわりにモーション長いからこのへんは上手くやりくりしないと無駄多くなる |
… | 34422/08/02(火)17:12:19No.955861440+主語大きいか? |
… | 34522/08/02(火)17:12:23No.955861458+スラッシュアックスも使ってるからスライドビートの絶妙な小回りのきかなさとアーマーの切れるタイミングがライズ時代から若干キツい |
… | 34622/08/02(火)17:12:34No.955861503+今日日カウンターの一つもない武器いる!? |
… | 34722/08/02(火)17:12:47No.955861553+響打はちょっと後ろに下がるのやめてくれねーかな… |
… | 34822/08/02(火)17:13:01No.955861614+龍笛は全部作ってもいいかもしれない |
… | 34922/08/02(火)17:13:23No.955861716+>スラッシュアックスも使ってるからスライドビートの絶妙な小回りのきかなさとアーマーの切れるタイミングがライズ時代から若干キツい |
… | 35022/08/02(火)17:13:40No.955861781+>スラッシュアックスも使ってるからスライドビートの絶妙な小回りのきかなさとアーマーの切れるタイミングがライズ時代から若干キツい |
… | 35122/08/02(火)17:14:10No.955861905+>今日日カウンターの一つもない武器いる!? |
… | 35222/08/02(火)17:14:21No.955861961+旋律3つは少ないよね |
… | 35322/08/02(火)17:14:33No.955862008+攻撃大と速度アップ玉が置ける赤空が好きでした |
… | 35422/08/02(火)17:14:51No.955862098+響打のアーマーを信じろ |
… | 35522/08/02(火)17:15:03No.955862143+息吹で状態異常回復!血気でHP回復!旋律で斬れ味回復! |
… | 35622/08/02(火)17:15:13No.955862190+まず機動力が足らない |
… | 35722/08/02(火)17:15:14No.955862197そうだねx2>主語大きいか? |
… | 35822/08/02(火)17:16:00No.955862395+言い合いは他所でやってくれ… |
… | 35922/08/02(火)17:16:25No.955862496+なんだろう…笛でワイヤーステップできない理由って… |
… | 36022/08/02(火)17:17:02No.955862662+>なんだろう…笛でワイヤーステップできない理由って… |
… | 36122/08/02(火)17:17:23No.955862749+武器出し移動弱体化した分の気軽な移動虫技は欲しかったね |
… | 36222/08/02(火)17:17:53No.955862876+>>なんだろう…笛でワイヤーステップできない理由って… |
… | 36322/08/02(火)17:17:54No.955862881+防御面はとりあえず響打で全部解決するから助かってる |
… | 36422/08/02(火)17:18:05No.955862926+かりぴデビューしたいんだけどまず何作ればいいかな? |
… | 36522/08/02(火)17:18:22No.955862998+他の武器と比べるのはあれというのはわかるが |
… | 36622/08/02(火)17:18:53No.955863122+MRにもよるけどとりあえずナルハタは腐らないのではなかろうか |
… | 36722/08/02(火)17:18:58No.955863146+>防御面はとりあえず響打で全部解決するから助かってる |
… | 36822/08/02(火)17:19:04No.955863170そうだねx1そういえば研磨鋭は属性補正も高まるだろうし強かったりしない? |
… | 36922/08/02(火)17:19:09No.955863196+>かりぴデビューしたいんだけどまず何作ればいいかな? |
… | 37022/08/02(火)17:19:14No.955863221+>>>なんだろう…笛でワイヤーステップできない理由って… |
… | 37122/08/02(火)17:19:22No.955863257そうだねx1>かりぴデビューしたいんだけどまず何作ればいいかな? |
… | 37222/08/02(火)17:19:23No.955863260+>かりぴデビューしたいんだけどまず何作ればいいかな? |
… | 37322/08/02(火)17:19:43No.955863342+>かりぴデビューしたいんだけどまず何作ればいいかな? |
… | 37422/08/02(火)17:20:10No.955863458+>かりぴデビューしたいんだけどまず何作ればいいかな? |
… | 37522/08/02(火)17:20:13No.955863467+>かりぴデビューしたいんだけどまず何作ればいいかな? |
… | 37622/08/02(火)17:20:21No.955863503+>そういえば研磨鋭は属性補正も高まるだろうし強かったりしない? |
… | 37722/08/02(火)17:20:32No.955863555+>かりぴデビューしたいんだけどまず何作ればいいかな? |
… | 37822/08/02(火)17:20:53No.955863641+金玉とバルクでいいよ |
… | 37922/08/02(火)17:20:54No.955863646+>自己強化しても大して早くないからマジで重いんだと思う |
… | 38022/08/02(火)17:21:03No.955863682+「切れ味自動回復旋律すんげー!」ってわかりやすく驚けるから |
… | 38122/08/02(火)17:21:05No.955863691+黙ってdelしろ>かりぴデビューしたいんだけどまず何作ればいいかな? |
… | 38222/08/02(火)17:21:18No.955863742+金玉だのおんたまだのたまが大好きだな… |
… | 38322/08/02(火)17:21:21No.955863754そうだねx4よっしゃなるはただな!作ってくる! |
… | 38422/08/02(火)17:21:47No.955863862+全員剣士ならメルゼナかガロンだけど |
… | 38522/08/02(火)17:22:01No.955863923+>防具は会心切って攻撃上げまくるでいいんだよね? |
… | 38622/08/02(火)17:22:10No.955863971+>オドガロン笛がオススメかな |
… | 38722/08/02(火)17:22:15No.955863991+>よっしゃなるはただな!作ってくる! |
… | 38822/08/02(火)17:22:16No.955863998+>防具は会心切って攻撃上げまくるでいいんだよね? |
… | 38922/08/02(火)17:22:20No.955864015+>よっしゃなるはただな!作ってくる! |
… | 39022/08/02(火)17:22:22No.955864021+>自分以外ガンナーならどの笛がいいかな |
… | 39122/08/02(火)17:22:59No.955864160+なんか笛使い集まるスレでもネタでもなくテオすすめられてるの見るのはショックだ |
… | 39222/08/02(火)17:23:18No.955864239+>よっしゃなるはただな!作ってくる! |
… | 39322/08/02(火)17:23:24No.955864257+>よっしゃなるはただな!作ってくる! |
… | 39422/08/02(火)17:23:48No.955864344+ナルハタ笛なら気絶はいらんぞ |
… | 39522/08/02(火)17:23:51No.955864353+>>オドガロン笛がオススメかな |
… | 39622/08/02(火)17:23:55No.955864372+>なんか笛使い集まるスレでもネタでもなくテオすすめられてるの見るのはショックだ |
… | 39722/08/02(火)17:24:10No.955864430+>なんか笛使い集まるスレでもネタでもなくテオすすめられてるの見るのはショックだ |
… | 39822/08/02(火)17:24:19No.955864473+ナルハタ笛に対絶いらなくない? |
… | 39922/08/02(火)17:24:46No.955864579+マルチで四人笛で笑った |
… | 40022/08/02(火)17:24:46No.955864580+>なんか笛使い集まるスレでもネタでもなくテオすすめられてるの見るのはショックだ |
… | 40122/08/02(火)17:25:30No.955864791+ゼクス頭さんが耐絶つけてけって… |
… | 40222/08/02(火)17:25:31No.955864795+実際初心者が笛で火力出すの難しいし旋律の方を重視するというのはありに思える |
… | 40322/08/02(火)17:25:35No.955864808+別に最強でも最適解にもならんだけで普通に強いよテオ笛 |
… | 40422/08/02(火)17:25:49No.955864863+>なんか笛使い集まるスレでもネタでもなくテオすすめられてるの見るのはショックだ |
… | 40522/08/02(火)17:25:50No.955864865+>マルチで四人笛で笑った |
… | 40622/08/02(火)17:26:02No.955864918+>ゼクス頭さんが耐絶つけてけって… |
… | 40722/08/02(火)17:26:30No.955865047+最強笛ランキング! |
… | 40822/08/02(火)17:26:47No.955865122+>最強笛ランキング! |
… | 40922/08/02(火)17:26:51No.955865143+マガド笛! |
… | 41022/08/02(火)17:27:06No.955865221+>>最強笛ランキング! |
… | 41122/08/02(火)17:27:09No.955865239+ラスボス笛 |
… | 41222/08/02(火)17:27:17No.955865267そうだねx1>なんか笛使い集まるスレでもネタでもなくテオすすめられてるの見るのはショックだ |
… | 41322/08/02(火)17:27:23No.955865295+>各々が被りを避けて別々の笛持つと楽しいよね |
… | 41422/08/02(火)17:27:51No.955865417+ゴリラ笛ってどうなんです? |
… | 41522/08/02(火)17:28:18No.955865544+テオ笛が強いか弱いかは別として |
… | 41622/08/02(火)17:28:35No.955865614+>ゴリラ笛ってどうなんです? |
… | 41722/08/02(火)17:28:37No.955865620+>ゴリラ笛ってどうなんです? |
… | 41822/08/02(火)17:28:51No.955865692+>ゴリラ笛ってどうなんです? |
… | 41922/08/02(火)17:28:57No.955865723+>ゴリラ笛ってどうなんです? |
… | 42022/08/02(火)17:28:59No.955865736+>壺からカエル壁殴りのデータ見ただけでなんか言ってたやつ? |
… | 42122/08/02(火)17:29:05No.955865762+>ゴリラ笛ってどうなんです? |
… | 42222/08/02(火)17:29:46No.955865940+ゴリラって無属性の方か |
… | 42322/08/02(火)17:29:46No.955865944+体験版のゴリラ笛が何故…!? |
… | 42422/08/02(火)17:30:19No.955866092+>体験版のゴリラ笛が何故…!? |