レス送信モード |
---|
>お前がいないと寂しいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/08/02(火)09:41:42No.955762728そうだねx58タッタッタッタッ パッ |
… | 222/08/02(火)09:44:59No.955763253+お前サンブレイクにいたら面白そうだな |
… | 322/08/02(火)09:47:01No.955763647そうだねx7マルチやってる時のコイツ登場が一番好き |
… | 422/08/02(火)09:57:20No.955765610+予兆がわかるのと光をガードできるのが良いよね |
… | 522/08/02(火)09:58:12No.955765774そうだねx3帰るな戦え |
… | 622/08/02(火)09:58:53No.955765897+巣のギミックを知るものは少ない |
… | 722/08/02(火)10:01:08No.955766273+>巣のギミックを知るものは少ない |
… | 822/08/02(火)10:02:30No.955766512そうだねx4>>巣のギミックを知るものは少ない |
… | 922/08/02(火)10:03:13No.955766663+巣に帰る頃にはたいていボコボコにされて膜も破壊されてるだろうからな… |
… | 1022/08/02(火)10:03:59No.955766796そうだねx32>こいつの巣でフラッシュすると反射材の貝殻で四方八方から光が来る |
… | 1122/08/02(火)10:04:15No.955766850+無駄に素材要求されるから絶対いらない |
… | 1222/08/02(火)10:06:07No.955767170そうだねx1みんな!争いは止めるんだ! |
… | 1322/08/02(火)10:07:10No.955767347そうだねx3>>こいつの巣でフラッシュすると反射材の貝殻で四方八方から光が来る |
… | 1422/08/02(火)10:07:33No.955767416+まずあの巣の辺り行くことが稀すぎる |
… | 1522/08/02(火)10:08:48No.955767650そうだねx13こいつが巣に帰るときってズタボロだろうから発光器官がもう… |
… | 1622/08/02(火)10:09:43No.955767847+古龍だろうがなんだろうが怯ませる神モンス |
… | 1722/08/02(火)10:09:54No.955767886+顔がだいぶ可愛くない |
… | 1822/08/02(火)10:10:24No.955767989+>>>こいつの巣でフラッシュすると反射材の貝殻で四方八方から光が来る |
… | 1922/08/02(火)10:10:56No.955768084そうだねx29この一点だけで陸珊瑚で生存競争を生き延びてるんだなって説得力がすごい |
… | 2022/08/02(火)10:11:59No.955768281そうだねx3Wは通りすがりにフラッシュ焚いてくやつと通りすがりに爆撃してくやつのインパクトが強い |
… | 2122/08/02(火)10:13:50No.955768622+闘技大会かなんかでこいつとレウス相手にする奴が面白かった |
… | 2222/08/02(火)10:14:47No.955768821+どうして背中を向けてるのにピヨるのですか… |
… | 2322/08/02(火)10:14:50No.955768831+>闘技大会かなんかでこいつとレウス相手にする奴が面白かった |
… | 2422/08/02(火)10:16:27No.955769153+>そこまで狩る用事もないし狩るとしても巣まで帰宅させたハンターほぼいないだろうからな… |
… | 2522/08/02(火)10:17:04No.955769287そうだねx1レウスがかわいそうなくらい堕ちるんだよな…これぞワールドって感じだった |
… | 2622/08/02(火)10:20:30No.955769927+ワールドはレウス落ちると本当に弱いから際立つ |
… | 2722/08/02(火)10:21:44No.955770176そうだねx13陸珊瑚の快男児 |
… | 2822/08/02(火)10:22:55No.955770399そうだねx9ワールド出た当初は邪魔なやつ扱いされていたがすぐにツィツィ仮面様扱いに変わった |
… | 2922/08/02(火)10:23:36No.955770526+特に何か戦闘もせず光ったら満足してどっかに行く事が多い |
… | 3022/08/02(火)10:24:00No.955770601+みちちでは出ないんだっけ… |
… | 3122/08/02(火)10:24:17No.955770649+陸珊瑚のモンスターほとんどが飛んでるから脅威の刺さり方をするツィツィ仮面様 |
… | 3222/08/02(火)10:25:02No.955770781+カタ調和の体現 |
… | 3322/08/02(火)10:26:10No.955770967そうだねx10こいつはもちろんバゼル乱入も個人的に結構好きなんだよな…爆発のダメージ馬鹿にならんし… |
… | 3422/08/02(火)10:26:29No.955771021+争いを止めよ… |
… | 3522/08/02(火)10:27:23No.955771191+こいつに限らず自分の巣だと特殊な行動するやつは結構いるんだよね |
… | 3622/08/02(火)10:27:52No.955771287+調和を司るモンスター榛名 |
… | 3722/08/02(火)10:27:58No.955771303+>>そこまで狩る用事もないし狩るとしても巣まで帰宅させたハンターほぼいないだろうからな… |
… | 3822/08/02(火)10:28:17No.955771372そうだねx13ちょっとすれ違うくらいだと交戦状態にならないから |
… | 3922/08/02(火)10:28:33No.955771421+ガロンの巣の三角飛びとかはたまに見るね |
… | 4022/08/02(火)10:28:34No.955771425+>こいつに限らず自分の巣だと特殊な行動するやつは結構いるんだよね |
… | 4122/08/02(火)10:29:08No.955771518そうだねx1Wのバゼルは移動中の空中爆撃で理不尽即死させられたから嫌いだよ |
… | 4222/08/02(火)10:29:16No.955771540+逃げる戦わないのも立派な戦略よ…ってなる |
… | 4322/08/02(火)10:29:57No.955771654+ワールドで飢餓ジョーの乱入が死ぬほど楽しかった |
… | 4422/08/02(火)10:30:43No.955771814+>みちちでは出ないんだっけ… |
… | 4522/08/02(火)10:31:11No.955771894+お前もハンターだ |
… | 4622/08/02(火)10:31:20No.955771912+クシャは閃光耐性実装されてから巣の帰還阻止まで閃光玉使いづらくなったのが最高にクソ |
… | 4722/08/02(火)10:32:02No.955772043+この不快な閃光は! |
… | 4822/08/02(火)10:32:06No.955772053そうだねx6真の調和者扱いされてるの好き |
… | 4922/08/02(火)10:32:11No.955772075+オトモツィツィヤック実装してください |
… | 5022/08/02(火)10:32:26No.955772121+帰還阻止の閃光合戦懐かしいな |
… | 5122/08/02(火)10:33:24No.955772301+ジュラトドスとブラントドス以外の通常モンスターはみちちに出てくるよ |
… | 5222/08/02(火)10:33:52No.955772381+>こいつはもちろんバゼル乱入も個人的に結構好きなんだよな…爆発のダメージ馬鹿にならんし… |
… | 5322/08/02(火)10:33:57No.955772393+IBになってからは歴代看板モンスターやラージャンがフィールドに出現するようになった影響で |
… | 5422/08/02(火)10:34:43No.955772514+ブラントドス追加モンスターなのに出ないんだ… |
… | 5522/08/02(火)10:35:20No.955772617そうだねx5>IBになってからは歴代看板モンスターやラージャンがフィールドに出現するようになった影響で |
… | 5622/08/02(火)10:35:25No.955772628+平和の使者榛名 |
… | 5722/08/02(火)10:36:55No.955772924+>帰還阻止の閃光合戦懐かしいな |
… | 5822/08/02(火)10:37:35No.955773044そうだねx2>こいつの巣でフラッシュすると反射材の貝殻で四方八方から光が来る |
… | 5922/08/02(火)10:37:47No.955773086+辻フラッシュ前提の戦いちょっと面白かった |
… | 6022/08/02(火)10:38:24No.955773183そうだねx1こいつの操竜大技はフラッシュからの飛びかかりなのは分かる |
… | 6122/08/02(火)10:38:43No.955773234+平和の使者榛名 |
… | 6222/08/02(火)10:38:51No.955773258そうだねx4バフバロはなんなんだよあの環境適応力 |
… | 6322/08/02(火)10:38:58No.955773279そうだねx5フルフルクラスで目が退化してなきゃ大なり小なり閃光が効くからな… |
… | 6422/08/02(火)10:39:54No.955773449+バゼルは初遭遇がぷっけぷけを倒した後に隣に降りてきたので死ぬほどビビった |
… | 6522/08/02(火)10:40:10No.955773505+目がー目がー |
… | 6622/08/02(火)10:41:10No.955773695+ぶっ調和した! |
… | 6722/08/02(火)10:41:21No.955773730+アンジャくんの後脚引っ掻きがよろけなのに |
… | 6822/08/02(火)10:41:34No.955773776+バフバロは体のデカさ的に鉄砲玉として使うの想定してたのかなやっぱり… |
… | 6922/08/02(火)10:41:35No.955773781+>バゼルは初遭遇がぷっけぷけを倒した後に隣に降りてきたので死ぬほどビビった |
… | 7022/08/02(火)10:41:39No.955773795+>フルフルクラスで目が退化してなきゃ大なり小なり閃光が効くからな… |
… | 7122/08/02(火)10:41:55No.955773831+>バフバロはなんなんだよあの環境適応力 |
… | 7222/08/02(火)10:42:21No.955773914+>バフバロは体のデカさ的に鉄砲玉として使うの想定してたのかなやっぱり… |
… | 7322/08/02(火)10:43:00No.955774043+バフバロ古龍説好き |
… | 7422/08/02(火)10:43:10No.955774087+ぶつけやすいのとついでに粘着弾もぎとれるからバフバロ嫌いじゃないよ |
… | 7522/08/02(火)10:43:20No.955774127そうだねx5溶岩平気で歩いてるバフバロは二度見した |
… | 7622/08/02(火)10:43:53No.955774230そうだねx2粘着弾まで取れるからなあのトナカイ |
… | 7722/08/02(火)10:44:26No.955774343そうだねx1バフバロは弾にしても良し壁にしても良しクラッチで弾落とさせても良しと便利だったんだけど |
… | 7822/08/02(火)10:44:56No.955774448そうだねx1バフバロを2回ぶつけて |
… | 7922/08/02(火)10:45:19No.955774527+前情報無しのバゼルは本当にビビる |
… | 8022/08/02(火)10:45:36No.955774571+バフバロは環境適応能力に特化した古龍だよ溶岩歩くにしても毛皮脱いで亜種として来いよなに平然と歩いてんだ |
… | 8122/08/02(火)10:45:39No.955774580+上級上がって緊張してるところに唐突にテッテーテテテテテテテーって音楽と共に現れるからパニクるんだよな |
… | 8222/08/02(火)10:45:51No.955774630そうだねx5>テレテレテレテレテ~♪ |
… | 8322/08/02(火)10:46:21No.955774719そうだねx6>>テレテレテレテレテ~♪ |
… | 8422/08/02(火)10:46:24No.955774730そうだねx1導でバフバロ出たときの安心感よ |
… | 8522/08/02(火)10:46:37No.955774769そうだねx6>デデデデンッ!! |
… | 8622/08/02(火)10:46:39No.955774776+イントロと咆哮が合わさって気持ちがいい |
… | 8722/08/02(火)10:47:14No.955774865そうだねx2>>>テレテレテレテレテ~♪ |
… | 8822/08/02(火)10:47:18No.955774883+うんこは戦闘中にカメラ奪ってきたから一生許さない |
… | 8922/08/02(火)10:47:27No.955774912+傷付けでなんか取られた挙げ句肥やしぶつけてバイバイされる悲しい過去… |
… | 9022/08/02(火)10:47:40No.955774947そうだねx13ライズのバゼルテーマ曲はWの時より音圧が足りなくて正直物足りない |
… | 9122/08/02(火)10:48:24No.955775079+カタ陸珊瑚の調停者 |
… | 9222/08/02(火)10:48:41No.955775133+>バフバロはなんなんだよあの環境適応力 |
… | 9322/08/02(火)10:48:46No.955775153そうだねx2バゼルの曲に限らずオリジナル版が一番いいってパターン多いなモンハン |
… | 9422/08/02(火)10:49:20No.955775250そうだねx4>バゼルの曲に限らずオリジナル版が一番いいってパターン多いなモンハン |
… | 9522/08/02(火)10:49:22No.955775259+Wのバゼルはうんこ過ぎたな…爆撃も振動も咆哮も連打していい性能じゃないだろ |
… | 9622/08/02(火)10:49:31No.955775282+>バゼルの曲に限らずオリジナル版が一番いいってパターン多いなモンハン |
… | 9722/08/02(火)10:49:38No.955775306そうだねx3ワールドのアレンジは割とどれも好きだけどな…定番だけどクシャとか |
… | 9822/08/02(火)10:49:52No.955775340+>バゼルの曲に限らずオリジナル版が一番いいってパターン多いなモンハン |
… | 9922/08/02(火)10:50:50No.955775522+ナズチも原曲が好き |
… | 10022/08/02(火)10:51:24No.955775606+あんまり狩ったら適応しないかな… |
… | 10122/08/02(火)10:51:36No.955775640+https://youtu.be/vbTdOUKhCJQ [link] |
… | 10222/08/02(火)10:51:38No.955775648+ディノバルドはWの曲調と相性悪かったな |
… | 10322/08/02(火)10:52:07No.955775736そうだねx1ワールドのアレンジは割とすき |
… | 10422/08/02(火)10:52:42No.955775849そうだねx2> https://youtu.be/vbTdOUKhCJQ [link] |
… | 10522/08/02(火)10:52:48No.955775866+乗り中のBGMのほうが好きなモンスターが多い |
… | 10622/08/02(火)10:52:59No.955775893+>ライズは和風縛りオーダーがキツかったのかな |
… | 10722/08/02(火)10:53:03No.955775906+> https://youtu.be/vbTdOUKhCJQ [link] |
… | 10822/08/02(火)10:53:07No.955775917+今回のライゼクスはアレンジ良かったけどこっちもやっぱり音圧が足りない |
… | 10922/08/02(火)10:53:59No.955776072そうだねx12ツィツィヤックのスレなのにバゼルの話になってBGM流れるのワールドみたいで好き |
… | 11022/08/02(火)10:54:13No.955776119+勇ちゃんの曲はアレンジなのかどうかよく分からなかった |
… | 11122/08/02(火)10:54:15No.955776124そうだねx2IBの臨界ブラキのデスマッチbgmは大好きだよ |
… | 11222/08/02(火)10:54:17No.955776127そうだねx2原曲バゼルは当時のウザさまで曲から感じられて最高 |
… | 11322/08/02(火)10:54:35No.955776173+> https://youtu.be/vbTdOUKhCJQ [link] |
… | 11422/08/02(火)10:54:37No.955776184そうだねx1ライズのアレンジだとバルファルクのが好き |
… | 11522/08/02(火)10:54:44No.955776211+ツィツィヤックはバゼルを落とした後去っていくからな… |
… | 11622/08/02(火)10:55:03No.955776266+サイレンみたいに聞こえるパートとかまさに爆撃機って感じの緊張感がいいよね |
… | 11722/08/02(火)10:55:08No.955776277+アマプラでBGMほぼ全部聴けるから偉いよカプコンは |
… | 11822/08/02(火)10:55:11No.955776288そうだねx3せっかくの瘴気の谷の戦闘BGMがデデデー |
… | 11922/08/02(火)10:55:37No.955776364+ブラキは盛り上がるフレーズ全部持ってかれてて何事かと思ったけど臨界で復活してて良かった |
… | 12022/08/02(火)10:55:39No.955776372+ツィツィヤックはクールに去るぜ |
… | 12122/08/02(火)10:56:26No.955776508そうだねx4瘴気の谷の曲いいよね… |
… | 12222/08/02(火)10:56:26No.955776509そうだねx2>せっかくの瘴気の谷の戦闘BGMがデデデー |
… | 12322/08/02(火)10:56:27No.955776511+https://www.youtube.com/watch?v=6T2PLLQNWk0 [link] |
… | 12422/08/02(火)10:56:45No.955776567+バゼルBGMのテーマが旋回する脅威だっけ |
… | 12522/08/02(火)10:57:09No.955776637+>勇ちゃんの曲はアレンジなのかどうかよく分からなかった |
… | 12622/08/02(火)10:57:18No.955776667そうだねx2ライズバゼルは風雅すぎてデデデデンッ!の圧が足りない |
… | 12722/08/02(火)10:57:34No.955776704+https://youtu.be/c-NkAhBpmUU [link] |
… | 12822/08/02(火)10:58:28No.955776860そうだねx3ヴァルハザクもBGMいいし瘴気の谷はセンスの塊すぎる |
… | 12922/08/02(火)10:58:57No.955776940+正気の谷はスリップダメージとの戦いだったから曲きく余裕なかったな…… |
… | 13022/08/02(火)10:59:24No.955777022+瘴気の谷のイントロがいい |
… | 13122/08/02(火)10:59:28No.955777037そうだねx4>正気の谷 |
… | 13222/08/02(火)10:59:41No.955777066+アォォォォォォ!!!!! |
… | 13322/08/02(火)11:00:16No.955777175+>アォォォォォォ!!!!! |
… | 13422/08/02(火)11:00:21No.955777188そうだねx1>正気の谷はスリップダメージとの戦いだったから曲きく余裕なかったな…… |
… | 13522/08/02(火)11:00:30No.955777212+初見ラドバルキンにめっちゃ苦戦したから滅茶苦茶曲が印象に残ってる |
… | 13622/08/02(火)11:00:48No.955777269+>瘴気の谷のイントロがいい |
… | 13722/08/02(火)11:00:51No.955777276そうだねx2Wの曲たちは年一でやってるモンハンオーケストラとも相性抜群なんだよな |
… | 13822/08/02(火)11:01:08No.955777331そうだねx1変なBGM鳴ってる! |
… | 13922/08/02(火)11:01:12No.955777349+ラドバルキンの部位破壊音が聞こえる |
… | 14022/08/02(火)11:02:01No.955777490+>Wの曲たちは年一でやってるモンハンオーケストラとも相性抜群なんだよな |
… | 14122/08/02(火)11:02:16No.955777541+改めて聴くと本当に軍歌だな |
… | 14222/08/02(火)11:02:47No.955777623そうだねx4>ワールドで一番最初に作った曲がネルギガンテで「突撃」「再生」っていうテーマしか渡されなかったって言ってた |
… | 14322/08/02(火)11:02:49No.955777630そうだねx3>「突撃」「再生」っていうテーマしか渡されなかった |
… | 14422/08/02(火)11:03:13No.955777713+谷はビジュアルも設定も大好きなんだけど今後出てくる可能性限りなく低そうなのがな… |
… | 14522/08/02(火)11:03:33No.955777777+無印のねるねるは散弾ヘヴィとか弓のおやつだったけどマスター以上になってくるとやっぱ強かったな |
… | 14622/08/02(火)11:04:45No.955777983そうだねx6>No.955777777 |
… | 14722/08/02(火)11:04:48No.955777991+ヴァルハザクとネロミェールの曲が対になってる考察は面白かった |
… | 14822/08/02(火)11:04:59No.955778017+ワールドやりたくなってきた! |
… | 14922/08/02(火)11:06:05No.955778202+やっぱりワールドもいいモンハンだったなって |
… | 15022/08/02(火)11:06:08No.955778214+モンスターの生態と世界観は本当に魅力的だったねW |
… | 15122/08/02(火)11:06:18No.955778251+ねるねるは当初禍々しさが足りないなと思ったらなるほどな… |
… | 15222/08/02(火)11:06:21No.955778257+あれ最初に作られたということで原曲のねるねるはメインテーマフレーズないんだっけか |
… | 15322/08/02(火)11:06:26No.955778265そうだねx1>ワールドやりたくなってきた! |
… | 15422/08/02(火)11:06:39No.955778303+>ワールドやりたくなってきた! |
… | 15522/08/02(火)11:06:52No.955778333そうだねx3>ワールドやりたくなってきた! |
… | 15622/08/02(火)11:07:46No.955778488そうだねx3>モンスターの生態と世界観は本当に魅力的だったねW |
… | 15722/08/02(火)11:07:47No.955778489+再プレイなら古代樹も迷わず探索できるしな! |
… | 15822/08/02(火)11:07:53No.955778507そうだねx1>立ち位置見るなら禍々しさは必要無いからこれで良かったんだろうけど |
… | 15922/08/02(火)11:08:30No.955778606+でもアイスボーン…のクリア後難しいよ… |
… | 16022/08/02(火)11:09:09No.955778724そうだねx5隠れ身の装衣はモンスター観察にも狩猟にも便利でこいつだけでも続投してくれんか |
… | 16122/08/02(火)11:09:46No.955778811+おばさまの曲のサビ部分はクラシックの丸パクリだって言ってた |
… | 16222/08/02(火)11:11:14No.955779061そうだねx1>虫とワンコなしで狩りにいけない体にされちゃったから… |
… | 16322/08/02(火)11:12:15No.955779240+おれ古代樹のテーマ好きなんだ… |
… | 16422/08/02(火)11:12:27No.955779272そうだねx1瘴気の谷は腐った肉まみれの中層がきもい! |
… | 16522/08/02(火)11:13:15No.955779394そうだねx1Wはモンスターに密着しながら生態観察できちゃうせいで探索に出て装衣着てひたすら眺めて時間溶かしたりしてた |
… | 16622/08/02(火)11:13:26No.955779428+Wに戻って大変だったのは回復Gの頼りにならなさ |
… | 16722/08/02(火)11:13:48No.955779504そうだねx4>瘴気の谷は腐った肉まみれの中層がきもい! |
… | 16822/08/02(火)11:14:15No.955779585そうだねx4Wの自動移動はほんと楽すぎて探索も苦にならなかった |
… | 16922/08/02(火)11:14:16No.955779587+本編(イシュワルダ)クリアしたとこで止まってるんだけど雑に強くて死にづらい武器おしえてくだち |
… | 17022/08/02(火)11:14:30No.955779634そうだねx1回復GはXX→W→RISEで異様な進化遂げてるな |
… | 17122/08/02(火)11:15:06No.955779739そうだねx1リアルタイムでやってた時は自由に動かさせろって思ってたんだけどな |
… | 17222/08/02(火)11:15:27No.955779798+回復Gが余りにも遅いからとりあえず秘薬そして秘薬合成そして素材が切れたら帰るみたいな感じだった |
… | 17322/08/02(火)11:15:53No.955779887+>おれ古代樹のテーマ好きなんだ… |
… | 17422/08/02(火)11:16:25No.955779976そうだねx1飛来せし気高き外道 |
… | 17522/08/02(火)11:17:06No.955780095+Wのジンオウガは乗りがゴキゲンすぎてすべて許せる |
… | 17622/08/02(火)11:17:09No.955780113+W系列の新作も多分来るだろうし虫とワンコを使いながら待ってるぜ |
… | 17722/08/02(火)11:17:31No.955780178そうだねx1>飛来せし気高き外道 |
… | 17822/08/02(火)11:19:01No.955780457そうだねx1>こいつ閃光無効よ |
… | 17922/08/02(火)11:19:05No.955780472そうだねx1谷はもうクエスト開始からイントロまでずっと頭に残ってるわ |
… | 18022/08/02(火)11:19:38No.955780559そうだねx2アプトノスの背中に乗りながら地図とか見るの好きだった… |
… | 18122/08/02(火)11:19:45No.955780582+>W系列の新作も多分来るだろうし虫とワンコを使いながら待ってるぜ |
… | 18222/08/02(火)11:21:01No.955780825+回復Gは移動しながら飲んでるしガッツポーズしないし回避でキャンセルまでできるの!?って驚いたもんなのに |
… | 18322/08/02(火)11:21:47No.955780970そうだねx1こいつ大人しいのか知らんけどスっと現れて光ったと思ったら立ち去るよな… |
… | 18422/08/02(火)11:21:54No.955780998そうだねx1あのうんこ爆撃機顎小さくて咬合力も弱いから爆撃で対象を肉塊にしないと食えないって聞いてかわうそ…ってなった |
… | 18522/08/02(火)11:22:07No.955781021そうだねx1RISEは俺には合わなかったから次のをのんびり待ってるよ |
… | 18622/08/02(火)11:25:29No.955781672そうだねx1>こいつ大人しいのか知らんけどスっと現れて光ったと思ったら立ち去るよな… |
… | 18722/08/02(火)11:26:01No.955781792そうだねx1>回復Gは移動しながら飲んでるしガッツポーズしないし回避でキャンセルまでできるの!?って驚いたもんなのに |
… | 18822/08/02(火)11:26:21No.955781866そうだねx3なんやケンカかー?あかんでー仲良うせな!(シュバッ) |
… | 18922/08/02(火)11:31:02No.955782776+>アプトノスの背中に乗りながら地図とか見るの好きだった… |
… | 19022/08/02(火)11:34:59No.955783486そうだねx3またワールドみたいに戦わずにじっくり観察できるモンハン欲しいいい |
… | 19122/08/02(火)11:35:04No.955783504そうだねx1ワールドは古代樹にめちゃくちゃ力入れて新しいステージが開放されるたびにどんどんシンプルな土地になっていくから途中で開発が力尽きたなって感じた |
… | 19222/08/02(火)11:35:09No.955783514そうだねx1>あのうんこ爆撃機顎小さくて咬合力も弱いから爆撃で対象を肉塊にしないと食えないって聞いてかわうそ…ってなった |
… | 19322/08/02(火)11:37:17No.955783910そうだねx1Wの回復はガッツポーズ廃止移動飲み以上に固形物のシャキサクが早すぎて驚いた |
… | 19422/08/02(火)11:37:20No.955783916+発売してしばらくはこいつのスレがよく立っててしかも割とスレ伸びてるのが面白すぎた |
… | 19522/08/02(火)11:38:54No.955784218そうだねx14の時のもう世界のすべてがハンターの敵っていう悪意の塊みたいな世界から脱してちゃんとハンターを助けてくれる存在が出てきたことに感動したよ |
… | 19622/08/02(火)11:39:05No.955784246そうだねx2>発売してしばらくはこいつのスレがよく立っててしかも割とスレ伸びてるのが面白すぎた |
… | 19722/08/02(火)11:39:31No.955784332そうだねx4>ワールドは古代樹にめちゃくちゃ力入れて新しいステージが開放されるたびにどんどんシンプルな土地になっていくから途中で開発が力尽きたなって感じた |
… | 19822/08/02(火)11:41:19No.955784675そうだねx3>4の時のもう世界のすべてがハンターの敵っていう悪意の塊みたいな世界から脱してちゃんとハンターを助けてくれる存在が出てきたことに感動したよ |
… | 19922/08/02(火)11:41:51No.955784773そうだねx2縄張り争いは迫力あるし漁夫の利狙えるしすごく良いものだった |
… | 20022/08/02(火)11:42:19No.955784866そうだねx8古代樹に力入れすぎて荒れ地以降が力尽きたってより |
… | 20122/08/02(火)11:42:52No.955784971そうだねx2シンプルと言い切れるの荒地くらいな気がする |
… | 20222/08/02(火)11:45:04No.955785415+ライズはバルファルクのサビ二連打が好き |
… | 20322/08/02(火)11:45:48No.955785572+個人的にはハンターの知らない場所でも勝手に戦ってほしいけど操竜待機が無駄になるからかやってくれないのは惜しいと思ってる |
… | 20422/08/02(火)11:46:15No.955785667+広場とかで戦ってると知覚範囲に入らず普通に素通りしていく事がある |
… | 20522/08/02(火)11:47:32No.955785937そうだねx4Wのフィールドギミックいいよね… |
… | 20622/08/02(火)11:49:33No.955786337+>Wのフィールドギミックいいよね… |
… | 20722/08/02(火)11:49:55No.955786432+>個人的にはハンターの知らない場所でも勝手に戦ってほしいけど操竜待機が無駄になるからかやってくれないのは惜しいと思ってる |
… | 20822/08/02(火)11:50:35No.955786563+陸珊瑚のダウンするとハマる床 |
… | 20922/08/02(火)11:50:37No.955786572そうだねx8捕獲したモンスターを拠点で眺めるのが楽しかった |
… | 21022/08/02(火)11:51:01No.955786671そうだねx1欲を言えばモンスター対モンスター対ハンターの三つ巴に力入れて欲しい |
… | 21122/08/02(火)11:51:29No.955786766+ツィツィお供にして乗り回したい |
… | 21222/08/02(火)11:51:56No.955786858+あまりにもいろんな要素があって探索が楽しすぎた |
… | 21322/08/02(火)11:52:19No.955786926+>捕獲したモンスターを拠点で眺めるのが楽しかった |
… | 21422/08/02(火)11:52:45No.955787013そうだねx2>欲を言えばモンスター対モンスター対ハンターの三つ巴に力入れて欲しい |
… | 21522/08/02(火)11:53:14No.955787103そうだねx2実はぼくはシソチョウに餌をやるのを楽しんでいてね… |
… | 21622/08/02(火)11:53:44No.955787202そうだねx1マイルームをカエルでいっぱいにするのいいよね… |
… | 21722/08/02(火)11:54:16No.955787319+古代樹頂上の鉄砲水とか何で毎回復活してるんだよって思ってたけど狩場が開けた頂上から鬱蒼とした最下層へ一瞬で移り変わるのが好きだった |
… | 21822/08/02(火)11:54:19No.955787335+調和の体現者 |
… | 21922/08/02(火)11:55:15No.955787529+調和とか言いつつ誤チェストしまくって乱世乱世してるハンターとは大違いだよな… |
… | 22022/08/02(火)11:55:20No.955787549そうだねx3>マイルームをカエルでいっぱいにするのいいよね… |
… | 22122/08/02(火)11:56:27No.955787771+荒地は一番の高台にいると下でモンスが動いてるのリアルタイムで見られるの好きよ |
… | 22222/08/02(火)11:56:42No.955787809そうだねx1>古代樹頂上の鉄砲水とか何で毎回復活してるんだよって思ってたけど狩場が開けた頂上から鬱蒼とした最下層へ一瞬で移り変わるのが好きだった |
… | 22322/08/02(火)11:56:42No.955787810+こいつの武器が全く印象に残ってない |
… | 22422/08/02(火)11:57:35No.955787969+>荒地は一番の高台にいると下でモンスが動いてるのリアルタイムで見られるの好きよ |
… | 22522/08/02(火)11:57:52No.955788037そうだねx1https://youtu.be/lXhdibAnXzY [link] |
… | 22622/08/02(火)11:58:12No.955788104+>あれ夫妻が巣作りのためにダム作ったから雨でえらいことになってるんだよね |
… | 22722/08/02(火)11:58:23No.955788138+>こいつの武器が全く印象に残ってない |
… | 22822/08/02(火)11:58:49No.955788235そうだねx2> https://youtu.be/lXhdibAnXzY [link] |
… | 22922/08/02(火)12:00:10No.955788539そうだねx2>捕獲したモンスターを拠点で眺めるのが楽しかった |
… | 23022/08/02(火)12:00:53No.955788675+> https://youtu.be/lXhdibAnXzY [link] |
… | 23122/08/02(火)12:02:21No.955788980そうだねx3>モンスターのフンってマジでモンスターがしてたの!? |
… | 23222/08/02(火)12:02:40No.955789049+> https://youtu.be/lXhdibAnXzY [link] |
… | 23322/08/02(火)12:02:43No.955789063そうだねx1肥沃な泥ってそういう… |
… | 23422/08/02(火)12:03:29No.955789249+コストかかるのはわかるし主軸をライトなアクションに寄せたライズの方針もわかるけど |
… | 23522/08/02(火)12:03:39No.955789284そうだねx1>あれ夫妻が巣作りのためにダム作ったから雨でえらいことになってるんだよね |
… | 23622/08/02(火)12:04:03No.955789363+俺はモンスとお散歩してえんだ |
… | 23722/08/02(火)12:04:05No.955789370+アンジャナフもうんこ落としたり唾吐いたりやりたい放題だよね |
… | 23822/08/02(火)12:04:10No.955789383+うんこ実際にしてるの初めて知ったわ… |
… | 23922/08/02(火)12:04:55No.955789549+>うんこ実際にしてるの初めて知ったわ… |
… | 24022/08/02(火)12:05:02No.955789585そうだねx2ウラガンキンのうんこひり出す位置がおかしかったから適正位置に修正しました |
… | 24122/08/02(火)12:05:15No.955789635そうだねx1戦う上でクソな事も多かったけどワールドシリーズのマップは探索するのが最高のロケーションだった |
… | 24222/08/02(火)12:05:36No.955789724そうだねx1>モンスターのフンってマジでモンスターがしてたの!? |
… | 24322/08/02(火)12:05:37No.955789729そうだねx2>俺はモンスとお散歩してえんだ |
… | 24422/08/02(火)12:05:49No.955789783+アンジャナフは鼻水飛ばしながらうんこするしなは |
… | 24522/08/02(火)12:06:04No.955789849そうだねx1>暴れん坊くんをストーキングするんだ |
… | 24622/08/02(火)12:06:18No.955789907+隠れ身欲しい |
… | 24722/08/02(火)12:06:45No.955790029+>やりたくなってきたちょっと新大陸行ってくる |
… | 24822/08/02(火)12:06:48No.955790043+確かぶっ飛ばし成功するとたまにうんこひり出すよね |
… | 24922/08/02(火)12:07:08No.955790121そうだねx1荒れ地でよく見るボルボロうんこはフンコロガシで量が増えてさらにフンコロガシ自身も捕獲できてお得なので好き |
… | 25022/08/02(火)12:07:09No.955790124そうだねx1>確かぶっ飛ばし成功するとたまにうんこひり出すよね |
… | 25122/08/02(火)12:07:12No.955790143+カタ環境生物 |
… | 25222/08/02(火)12:07:33No.955790235+>アンジャナフは鼻水飛ばしながらうんこするしなは |
… | 25322/08/02(火)12:08:27No.955790472+>確かぶっ飛ばし成功するとたまにうんこひり出すよね |
… | 25422/08/02(火)12:08:48No.955790562+ライズも面白い生体行動多いから隠れ身欲しいよね |
… | 25522/08/02(火)12:09:47No.955790813+イソネミクニがほんとに歌ってる事知ってる人はマジで少ないと思う |
… | 25622/08/02(火)12:10:38No.955791036そうだねx1>捕獲したモンスターを拠点で眺めるのが楽しかった |
… | 25722/08/02(火)12:11:46No.955791365そうだねx1高地の高台でシャガルがウィルスばら撒いてることを知らないハンターは多い |
… | 25822/08/02(火)12:11:58No.955791423+ライズはオサイズチの群れ観察したかったなぁ |
… | 25922/08/02(火)12:12:43No.955791638+マイルームはレア環境生物で埋めちゃったよ |
… | 26022/08/02(火)12:12:50No.955791675+SBで言うならカニの髭手入れは笑った |
… | 26122/08/02(火)12:13:39No.955791893そうだねx1>高地の高台でシャガルがウィルスばら撒いてることを知らないハンターは多い |
… | 26222/08/02(火)12:14:57No.955792226+ちゃんと部位破壊場所とかモンスターの大きさ反映されて展示されてるのいいよね... |
… | 26322/08/02(火)12:15:12No.955792308+イソネは場所によって歌が違うらしいけど聴いてる余裕がねえ |
… | 26422/08/02(火)12:15:27No.955792376+陸珊瑚で暴れるやつは古竜だろうとなんだろうとフラッシュ!じゃあの |