| レス送信モード |
|---|
朱美さん…?ウィークエンド…?フェニックス…?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/08/02(火)03:52:22No.955729224+スタンプ…?仮面ライダー…? |
| … | 222/08/02(火)03:53:45No.955729305+バイス?大二?さくら? |
| … | 322/08/02(火)03:55:53No.955729431+五十嵐家…? |
| … | 422/08/02(火)03:56:14No.955729452+鈴村健一…?神谷浩史…? |
| … | 522/08/02(火)03:57:39No.955729529そうだねx23まあいいかそんな連中 |
| … | 622/08/02(火)03:58:15No.955729567+キングカズ...? |
| … | 722/08/02(火)03:58:18No.955729569+カンパーイ! |
| … | 822/08/02(火)03:59:47No.955729650+ガンデフォン50…? |
| … | 922/08/02(火)03:59:48No.955729652+超世紀全戦隊...? |
| … | 1022/08/02(火)03:59:55No.955729659+記憶が消えるのは分かるけど写真からも消えるの怖いね… |
| … | 1122/08/02(火)04:01:10No.955729749そうだねx1>記憶が消えるのは分かるけど写真からも消えるの怖いね… |
| … | 1222/08/02(火)04:01:16No.955729758+ちむ空間送りに似たものを感じる |
| … | 1322/08/02(火)04:01:23No.955729764+今まで歩いてきたと思っていた道筋が振り返ってみれば何も残ってなかったというのは一輝のキャラクターをよく表現してると思う |
| … | 1422/08/02(火)04:01:25No.955729766+ホバーバイク…? |
| … | 1522/08/02(火)04:02:17No.955729826+アギレラの両親……? |
| … | 1622/08/02(火)04:03:39No.955729906+#ナイスバイス…? |
| … | 1722/08/02(火)04:04:53No.955729973そうだねx7リバイス大好きキャンペーン…? |
| … | 1822/08/02(火)04:05:47No.955730022+やめろ一輝!!! |
| … | 1922/08/02(火)04:06:01No.955730035+リバイス大好きキャンペーン…? |
| … | 2022/08/02(火)04:06:37No.955730065+リバイス大好きキャンペーン...? |
| … | 2122/08/02(火)04:07:48No.955730126+リバイス大好きキャンペーン...? |
| … | 2222/08/02(火)04:09:04No.955730197+すいませーん!壊れましたー! |
| … | 2322/08/02(火)04:09:06No.955730199+狩埼のことを忘れていれば |
| … | 2422/08/02(火)04:09:25No.955730229+リバイス大好きキャンペーン...? |
| … | 2522/08/02(火)04:09:28No.955730234+やめてイッキニー!!!!11 |
| … | 2622/08/02(火)04:09:56No.955730255+パイズリ大好きキャンペーン...? |
| … | 2722/08/02(火)04:10:06No.955730271+木村昴? |
| … | 2822/08/02(火)04:10:08No.955730273そうだねx2>やめてイッキニー!!!!11 |
| … | 2922/08/02(火)04:10:33No.955730293+そういやあのキャンペー問題点洗い出して再開!とはならなかったな |
| … | 3022/08/02(火)04:16:06No.955730565+玉置が指名手配犯…? |
| … | 3122/08/02(火)04:21:31No.955730818+フクさん…? |
| … | 3222/08/02(火)04:22:53No.955730899+オーディオコメンタリー? |
| … | 3322/08/02(火)04:25:11No.955731035+>そういやあのキャンペー問題点洗い出して再開!とはならなかったな |
| … | 3422/08/02(火)04:26:55No.955731123+良し悪しや好き嫌いは別としてここまで無味乾燥な主人公になるとは思わなかったわ |
| … | 3522/08/02(火)04:29:50No.955731282+ぶーさん…? |
| … | 3622/08/02(火)04:31:49No.955731383そうだねx5>良し悪しや好き嫌いは別としてここまで無味乾燥な主人公になるとは思わなかったわ |
| … | 3722/08/02(火)04:34:51No.955731533+モブだとしてもキャラが薄すぎる |
| … | 3822/08/02(火)04:35:35No.955731565そうだねx14兄ちゃんそんな味がするくらいなら味なんてしない方がまだいいと思うぞ! |
| … | 3922/08/02(火)04:36:17No.955731605+空気階段…? |
| … | 4022/08/02(火)04:37:03No.955731648そうだねx6記憶喪失なんていう普通にやったらエモエモになる設定をここまで虚無にできるのは逆に凄い気がする |
| … | 4122/08/02(火)04:37:39No.955731688そうだねx2失う記憶が悉くしょぼい |
| … | 4222/08/02(火)04:39:51No.955731818+記憶喪失が一切ドラマに繋がらないからなんのためにこの設定作ったのかわからない |
| … | 4322/08/02(火)04:42:18No.955731938+残り数話で満を持して |
| … | 4422/08/02(火)04:43:27No.955731985+力を使えば使うほど記憶が無くなる系で上手くいった記憶が無い |
| … | 4522/08/02(火)04:45:19No.955732093そうだねx4風呂という概念や風呂に入るという習慣は覚えているが |
| … | 4622/08/02(火)04:45:28No.955732100+最終回は記憶をなくした一輝がバイスを敵と勘違いして撃破して終わり |
| … | 4722/08/02(火)04:45:34No.955732104+>力を使えば使うほど記憶が無くなる系で上手くいった記憶が無い |
| … | 4822/08/02(火)04:46:34No.955732150そうだねx6>ゼロノス |
| … | 4922/08/02(火)04:58:52No.955732757+>力を使えば使うほど記憶が無くなる系で上手くいった記憶が無い |
| … | 5022/08/02(火)05:02:10No.955732906+記憶喪失設定がないといよいよキャラとして本当に何もなくなるからな |
| … | 5122/08/02(火)05:06:57No.955733132そうだねx1テッカマンブレードという偉大過ぎる先達がある以上よほどの自信がなきゃ真似しちゃいけない |
| … | 5222/08/02(火)05:10:38No.955733289そうだねx4まずなんで写真から消えるのか説明しろ |
| … | 5322/08/02(火)05:12:50No.955733365そうだねx2本人だけじゃなくて全員の記憶から消えるなら電王式の「記憶=過去」方程式で納得したんだけどな |
| … | 5422/08/02(火)05:23:03No.955733800そうだねx4>テッカマンブレードという偉大過ぎる先達がある以上よほどの自信がなきゃ真似しちゃいけない |
| … | 5522/08/02(火)05:26:29No.955733928そうだねx5記憶が消えたところでギフ倒すのにはなんの支障もなかったのがひどい |
| … | 5622/08/02(火)05:31:12No.955734104+過去に何かあればなんか適当にゲスト出して「あんな大切なこと忘れるなんて…!」とかでいくらでもドラマ作れるだろうに |
| … | 5722/08/02(火)05:34:04 ジーコNo.955734205+>過去に何かあればなんか適当にゲスト出して「あんな大切なこと忘れるなんて…!」とかでいくらでもドラマ作れるだろうに |
| … | 5822/08/02(火)05:35:16No.955734258+>オタクが持て囃してるだけのマイナーアニメだし… |
| … | 5922/08/02(火)05:38:00No.955734378そうだねx1分身能力…? |
| … | 6022/08/02(火)05:38:10No.955734385そうだねx5放火するのが元々一輝だったって話からしてたぶん一輝の過去が物語の軸の一つになるはずだったんだろう |
| … | 6122/08/02(火)05:39:35No.955734458+だめよされた要素がいくつもあるんだっけ |
| … | 6222/08/02(火)05:41:05No.955734515+この番組上手く調理出来てない設定が多すぎる… |
| … | 6322/08/02(火)05:41:18No.955734524+もう拾うのを諦めた要素があるとは言ってる |
| … | 6422/08/02(火)05:41:45No.955734549+>記憶が消えたところでギフ倒すのにはなんの支障もなかったのがひどい |
| … | 6522/08/02(火)05:42:38No.955734571そうだねx3>この番組上手く調理出来てない設定が多すぎる… |
| … | 6622/08/02(火)05:43:19No.955734604そうだねx6>だめよされた要素がいくつもあるんだっけ |
| … | 6722/08/02(火)05:43:39No.955734620そうだねx2>放火するのが元々一輝だったって話からしてたぶん一輝の過去が物語の軸の一つになるはずだったんだろう |
| … | 6822/08/02(火)05:44:15No.955734646+バイスが母ちゃんを喰おうとしてた…? |
| … | 6922/08/02(火)05:46:16No.955734738+自分の悪魔にかかりきりになってほぼコミュ障状態の三兄妹 |
| … | 7022/08/02(火)05:46:37No.955734754+放火…?ベイル…?兄ちゃん何も心当たりがないぞ! |
| … | 7122/08/02(火)05:48:08No.955734812+なんていうか制作の裏側凄いことになってそうだよな |
| … | 7222/08/02(火)05:48:12No.955734815そうだねx3>自分の悪魔にかかりきりになってほぼコミュ障状態の三兄妹 |
| … | 7322/08/02(火)05:50:47No.955734916+>なんていうか制作の裏側凄いことになってそうだよな |
| … | 7422/08/02(火)05:51:33No.955734936+長官がギフとバットコミュニケーションしただけで滅ぶ世界も若年性アルツハイマーな暴力装置に守られる世界もどっちも嫌だなあの世界… |
| … | 7522/08/02(火)05:51:36No.955734941+>なんていうか制作の裏側凄いことになってそうだよな |
| … | 7622/08/02(火)05:52:25No.955734984+宇宙船とか超全集で裏話が聞きたいライダーではある |
| … | 7722/08/02(火)05:53:35No.955735038そうだねx1イッキニーの役者本人の演技はいいし精いっぱい頼もしいヒーローしようとしているだけに |
| … | 7822/08/02(火)05:56:03No.955735140+因縁のある敵ゼロ |
| … | 7922/08/02(火)05:57:01No.955735189+>宇宙船とか超全集で裏話が聞きたいライダーではある |
| … | 8022/08/02(火)05:58:11No.955735243+自分の悪魔に掛かりっきりの割にその… |
| … | 8122/08/02(火)06:00:29No.955735349+いつどこのタイミングでダメよされたか知らないけどもうちょっとあらかじめすり合わせみたいなのはできんものか… |
| … | 8222/08/02(火)06:00:51No.955735361+現場は現場でなんとかしようと尽力してるんだろうけどそれも裏目ってる感じはするな |
| … | 8322/08/02(火)06:02:03No.955735415+>現場は現場でなんとかしようと尽力してるんだろうけどそれも裏目ってる感じはするな |
| … | 8422/08/02(火)06:02:23No.955735430+>現場は現場でなんとかしようと尽力してるんだろうけどそれも裏目ってる感じはするな |
| … | 8522/08/02(火)06:03:20No.955735473+急に喋り始めて無敵アピールしたかと思ったら |
| … | 8622/08/02(火)06:03:33No.955735486そうだねx1>直近のラブコフの口調とか |
| … | 8722/08/02(火)06:03:41No.955735491+カゲロウが消滅したときの経緯をすり合わせられないのは流石にバカだよ… |
| … | 8822/08/02(火)06:04:20No.955735524そうだねx5>カゲロウが消滅したときの経緯をすり合わせられないのは流石にバカだよ… |
| … | 8922/08/02(火)06:04:56No.955735560+レールを敷くから脱線するんだ!とか言ってたけど敷かなかったら無軌道に暴走するだけじゃねえか |
| … | 9022/08/02(火)06:06:45No.955735652+ちょくちょく過去が書き換わるような世界で記憶喪失に悲壮感出るわけがねんだわ |
| … | 9122/08/02(火)06:08:19No.955735731+カゲロウは復活したんじゃなくて死んだフリして隠れてたのが出てきただけだから |
| … | 9222/08/02(火)06:08:45No.955735754+大二のストーリーは悪魔との決別ってレールが敷いてあったのに無理やり悪魔との共存ってレールに変更したから歪みが出たわけだし脱線というよりは意図的にレールひん曲げたってニュアンスが合ってると思う |
| … | 9322/08/02(火)06:10:27No.955735838+>こういう明らかに内部でゴタゴタがあった作品の裏話って話してくれるかな… |
| … | 9422/08/02(火)06:10:39No.955735847+ギフ様が何したかったのか終始わかんなかったけどこの番組そんなやつばっかだったな大二! |
| … | 9522/08/02(火)06:12:13No.955735914+知り合いがリバイス一気見してすごい面白いじゃん!って言ってて怖かった |
| … | 9622/08/02(火)06:13:13No.955735964そうだねx2俺たちは人間の可能性を信じる!って普通そこまでの間に人間の可能性を感じる積み重ねがあっての言葉だと思うんだわ |
| … | 9722/08/02(火)06:22:56No.955736495そうだねx9>>こういう明らかに内部でゴタゴタがあった作品の裏話って話してくれるかな… |
| … | 9822/08/02(火)06:23:27No.955736528そうだねx2カゲロウが戻ってきたときのスタンプの中から見てた云々も本当に奇跡的に復活したけど憎まれ口叩いただけって想像できなくもないけど特にそんなことは語られてないので言葉通りの意味で受け取るしかないんだよね |
| … | 9922/08/02(火)06:26:36No.955736733+劇場版見れば分かるけど最強の家族と悪魔とのバディ要素が衝突事故起こしてるので初期設定から失敗だったとしか… |
| … | 10022/08/02(火)06:26:57No.955736750+2号ライダーの扱いなんて不破が底辺だと思ってたのに同レベルかそれ以下のクソ2号がこんなに早くやってくるとは思わんかった |
| … | 10122/08/02(火)06:27:05No.955736759+>知り合いがリバイス一気見してすごい面白いじゃん!って言ってて怖かった |
| … | 10222/08/02(火)06:28:39No.955736864+>これ別につまらないわけじゃないんだ |
| … | 10322/08/02(火)06:28:51No.955736875+普段特撮見なくてライダーのバトルだけ目当てに見てるとか声優が豪華とかそういう所で加点出来なくもないんじゃないかな… |
| … | 10422/08/02(火)06:29:12No.955736890+>でもその子はリバイスは人間ドラマが面白いけどライダーらしくないから評判悪いのかな…って言ってたんだ… |
| … | 10522/08/02(火)06:29:53No.955736939+面白いとかつまらないとか評する域にそもそも達してない |
| … | 10622/08/02(火)06:30:11No.955736951そうだねx2リバイスはつまんねーけどキュウレンジャーがつまんねーは嘘だろ!?なんで??って言う人もヒで見かけたから世界って案外広いよね |
| … | 10722/08/02(火)06:31:43No.955737056+もしかして見せたのは前半のみとか赤大回とかだったりしない…? |
| … | 10822/08/02(火)06:33:42No.955737177+>もしかして見せたのは前半のみとか赤大回とかだったりしない…? |
| … | 10922/08/02(火)06:36:26No.955737373+直近一ヶ月分ってどれくらいだ… |
| … | 11022/08/02(火)06:37:50No.955737476+確かに大二と長官はドラマを作っていたが… |
| … | 11122/08/02(火)06:38:55No.955737548+一月前ならちょうどデストリーム回じゃない? |
| … | 11222/08/02(火)06:39:55No.955737629+エンゲージキスがリバイスみたいで面白いって感じの言われかたされるし… |
| … | 11322/08/02(火)06:40:30No.955737668+赤大周りは普通に好きだけどカゲロウ復活からの五十嵐家復帰は反転アンチ生まれそうだなと思った |
| … | 11422/08/02(火)06:43:59No.955737901そうだねx4>エンゲージキスがリバイスみたいで面白いって感じの言われかたされるし… |
| … | 11522/08/02(火)06:45:08No.955737988+リバイスみたいで面白いってのは「リバイスが面白い」んじゃなくて「リバイスみたいな作品が他にも存在する事実」が面白いんじゃないかな… |
| … | 11622/08/02(火)06:47:57No.955738181+ギーツは観れる番組になるといいな |
| … | 11722/08/02(火)06:48:01No.955738185+すごく豪華な食材を皿にのせただけでテーブルにお出しされたような作品 |
| … | 11822/08/02(火)06:48:44No.955738233+>リバイスみたいで面白いってのは「リバイスが面白い」んじゃなくて「リバイスみたいな作品が他にも存在する事実」が面白いんじゃないかな… |
| … | 11922/08/02(火)06:48:58No.955738251+キュウレンジャーはドラクエパロ回結構面白かったし… |
| … | 12022/08/02(火)06:49:53No.955738313+> 一般家庭に風呂があるということだけを忘れた記憶喪失 |
| … | 12122/08/02(火)06:50:43No.955738380+>キュウレンジャーはドラクエパロ回結構面白かったし… |
| … | 12222/08/02(火)06:50:55No.955738399そうだねx4>でもその子はリバイスは人間ドラマが面白いけどライダーらしくないから評判悪いのかな…って言ってたんだ… |
| … | 12322/08/02(火)06:51:00No.955738410+>>エンゲージキスがリバイスみたいで面白いって感じの言われかたされるし… |
| … | 12422/08/02(火)06:51:53No.955738492そうだねx2> ファンが怒ると要素被ってるんだからしかたねえだろって逆ギレされたりもする |
| … | 12522/08/02(火)06:52:30No.955738536+一輝…お前風呂の事忘れちまったのか!? |
| … | 12622/08/02(火)06:53:27No.955738598+エピソード記憶以外が消えるのは記憶喪失と違う病気だと思う |
| … | 12722/08/02(火)06:55:49No.955738762そうだねx1自分の家が銭湯であることを忘れたら自分の家に風呂があること自体を忘れるって脚本家は風呂は銭湯にしかないもんだと思ってるのか…? |
| … | 12822/08/02(火)06:56:48No.955738847+>自分の家が銭湯であることを忘れたら自分の家に風呂があること自体を忘れるって脚本家は風呂は銭湯にしかないもんだと思ってるのか…? |
| … | 12922/08/02(火)06:57:31No.955738907そうだねx1>自分の家が銭湯であることを忘れたら自分の家に風呂があること自体を忘れるって脚本家は風呂は銭湯にしかないもんだと思ってるのか…? |
| … | 13022/08/02(火)06:58:18No.955738969+>>キュウレンジャーはドラクエパロ回結構面白かったし… |
| … | 13122/08/02(火)06:59:09No.955739027+>だから2クール目に入って以降徐々にうn?ってなる |
| … | 13222/08/02(火)07:00:08No.955739100+無駄に味方メンバー増やし過ぎたから持て余して空気も多い所も結構合致するぞ! |
| … | 13322/08/02(火)07:02:10No.955739255+敏樹に関しては癖は強いけどアニメとかでも助っ人やってたりするから功罪扱いできるけど望月は罪しかないだろコイツ |
| … | 13422/08/02(火)07:02:53No.955739297+じゃあキュウレンから主人公が無味になった分改善されてるってことだな |
| … | 13522/08/02(火)07:03:48No.955739364+>No.955738536 |
| … | 13622/08/02(火)07:04:41No.955739421+兄ちゃんは大二がいないと兄ちゃんキャラっぽさが出せないぞ! |
| … | 13722/08/02(火)07:05:13No.955739456+>じゃあキュウレンから主人公が無味になった分改善されてるってことだな |
| … | 13822/08/02(火)07:05:44No.955739490そうだねx7お節介なんてライダー主役なら当たり前だと思うぞ!! |
| … | 13922/08/02(火)07:06:44No.955739570+サッカー回…? |
| … | 14022/08/02(火)07:06:56No.955739590+序盤は自分のこと顧みない危うさとか映司のパク…オマージュみたいなこと言ってたのに全然触れられなくなったな! |
| … | 14122/08/02(火)07:07:46No.955739653+大二と作戦会議してる時突然さくらが挟まってきてびっくりしたぞ! |
| … | 14222/08/02(火)07:07:50No.955739657+>サッカー回…? |
| … | 14322/08/02(火)07:07:50No.955739658+大二の方がなんか危うい奴になっちゃったぞ! |
| … | 14422/08/02(火)07:10:47No.955739891+何言ってんだよ大二 |
| … | 14522/08/02(火)07:15:45No.955740345+なんだかんだちょくちょく好きな回が終盤まであるのが本当に惜しい |
| … | 14622/08/02(火)07:17:39No.955740529+一輝ほどじゃないにしろバイスも大概だよね無味無臭化 |
| … | 14722/08/02(火)07:17:39No.955740530+リバイス…? |
| … | 14822/08/02(火)07:19:57No.955740752+>一輝ほどじゃないにしろバイスも大概だよね無味無臭化 |
| … | 14922/08/02(火)07:21:33No.955740940+アギレラはなんだかんだ顔は凄く良いから多少変でもまぁいいか…ってなる |
| … | 15022/08/02(火)07:23:08No.955741110+キンキン声でキレるさくらと媚びまくりの萌え声のラブコフのコンボは朝から視聴者を殺しに来てるとしか思えない |
| … | 15122/08/02(火)07:24:10No.955741248+バイスお前もういらないけど薄っぺらい共存を語るために残しといてやるよ!ギャハハハハ! |
| … | 15222/08/02(火)07:25:07No.955741357+共存というか悪魔いないと精神おかしくなるから共存せざるを得ないだけですよね? |
| … | 15322/08/02(火)07:25:56No.955741441そうだねx3>一輝ほどじゃないにしろバイスも大概だよね無味無臭化 |
| … | 15422/08/02(火)07:26:50No.955741532そうだねx1さくらって最初っからずっとこんな感じで全然成長がないんだよな… |
| … | 15522/08/02(火)07:27:13No.955741578+最悪バイスが当初の存在としては敵だけど契約上味方してるみたいな立場を維持してればそれでいくらでもドラマ作れたと思う |
| … | 15622/08/02(火)07:27:54No.955741668+>最悪バイスが当初の存在としては敵だけど契約上味方してるみたいな立場を維持してればそれでいくらでもドラマ作れたと思う |
| … | 15722/08/02(火)07:28:26No.955741736+カゲロウとラブコフで宿主の別側面強調しといてじゃあ最初からいい奴だったバイスは…ってなるからな |
| … | 15822/08/02(火)07:28:40No.955741771そうだねx3人間には悪魔が必要なんだ! |
| … | 15922/08/02(火)07:28:45No.955741780+トイレ?トイレってなんだよバイス |
| … | 16022/08/02(火)07:29:16No.955741838+>記憶を吸う悪魔の話ってだけで実質リバイスとかヒロインがTSバイスだって便乗されてる |
| … | 16122/08/02(火)07:29:18No.955741840+食事?食事ってなんだよバイス |
| … | 16222/08/02(火)07:30:03No.955741931+>人間には悪魔が必要なんだ! |
| … | 16322/08/02(火)07:30:09No.955741944+そのアニメ見たことないけどこんな雑に記憶消える番組と一緒にするの可哀想だと思う |
| … | 16422/08/02(火)07:30:27No.955741984+>ギフは悪魔の祖でもなんでもないただの宇宙人だぞ! |
| … | 16522/08/02(火)07:30:28No.955741991+>最悪バイスが当初の存在としては敵だけど契約上味方してるみたいな立場を維持してればそれでいくらでもドラマ作れたと思う |
| … | 16622/08/02(火)07:30:34No.955741998+>>人間には悪魔が必要なんだ! |
| … | 16722/08/02(火)07:30:34No.955741999+ここまで記憶喪失設定がうまく扱えなかった作品ってなかなかない気がする |
| … | 16822/08/02(火)07:30:50No.955742035+悪魔?悪魔ってなんだよバイス |
| … | 16922/08/02(火)07:31:09No.955742076+バイス?バイスってなんだよバイス |
| … | 17022/08/02(火)07:31:09No.955742078+バイスは中盤仲間になったフリして終盤で裏切るぜー!とか盛り上がってた頃もあったねそう言えば |
| … | 17122/08/02(火)07:31:11No.955742083+悪魔と呼ばれてギフ様がお怒りだ! |
| … | 17222/08/02(火)07:31:20No.955742102そうだねx2悪魔の定義がぼんやりしてる上に混在してるのが混乱の元 |
| … | 17322/08/02(火)07:31:34No.955742126+>>エンゲージキスがリバイスみたいで面白いって感じの言われかたされるし… |
| … | 17422/08/02(火)07:31:44No.955742155+>バイスは中盤仲間になったフリして終盤で裏切るぜー!とか盛り上がってた頃もあったねそう言えば |
| … | 17522/08/02(火)07:31:49No.955742164そうだねx3>悪魔?悪魔ってなんだよバイス |
| … | 17622/08/02(火)07:31:51No.955742166+>人間には悪魔が必要なんだ! |
| … | 17722/08/02(火)07:32:24No.955742229そうだねx4>すごく豪華な食材を皿にのせただけでテーブルにお出しされたような作品 |
| … | 17822/08/02(火)07:33:03No.955742305+気を付けないと公式ポエムでさらに混乱させてくるぞ |
| … | 17922/08/02(火)07:33:12No.955742320+>封印したのに何で生きてるんだ…? |
| … | 18022/08/02(火)07:33:27No.955742348そうだねx2一輝兄のアクションは本編でやれ |
| … | 18122/08/02(火)07:33:32No.955742360+まあ記憶喪失なんて劇的な描写もなく知らないうちに進行してるのがリアルだってのは分かるけどそれ見て何が面白いんだってのとだとしても人物の名前を忘れるとかでドラマティックにできただろって思う |
| … | 18222/08/02(火)07:33:43No.955742379そうだねx2>(顔をしかめる客の横に来て自慢げに語りだすシェフ) |
| … | 18322/08/02(火)07:33:56No.955742405+本筋に関係無い認知症だもんな |
| … | 18422/08/02(火)07:33:57No.955742408+>>封印したのに何で生きてるんだ…? |
| … | 18522/08/02(火)07:33:59No.955742410そうだねx1>さくらって最初っからずっとこんな感じで全然成長がないんだよな… |
| … | 18622/08/02(火)07:34:11No.955742447+>そのアニメ見たことないけどこんな雑に記憶消える番組と一緒にするの可哀想だと思う |
| … | 18722/08/02(火)07:34:18No.955742461+シェフは最近静かな気がする |
| … | 18822/08/02(火)07:35:07No.955742561+『家が銭湯ってことを忘れた感じのセリフ言ってください!』って言われてテンパったか頭悪くてうまく返せなかったみたいな反応いいよね |
| … | 18922/08/02(火)07:35:12No.955742572そうだねx1>ちょっと整合性とれてるじゃねえか! |
| … | 19022/08/02(火)07:35:18No.955742584+>シェフは最近静かな気がする |
| … | 19122/08/02(火)07:35:35No.955742609そうだねx1今回の話さくらがいなくても進行したというかなんならいない方がスムーズだった気がする |
| … | 19222/08/02(火)07:35:44No.955742625+風呂?どこの風呂に入るんだよ? |
| … | 19322/08/02(火)07:35:52No.955742641+>>シェフは最近静かな気がする |
| … | 19422/08/02(火)07:36:02No.955742659+>>シェフは最近静かな気がする |
| … | 19522/08/02(火)07:36:10No.955742679+>まあ記憶喪失なんて劇的な描写もなく知らないうちに進行してるのがリアルだってのは分かるけどそれ見て何が面白いんだってのとだとしても人物の名前を忘れるとかでドラマティックにできただろって思う |
| … | 19622/08/02(火)07:36:15No.955742687+>風呂?どこの風呂に入るんだよ? |
| … | 19722/08/02(火)07:36:47No.955742762そうだねx1> 一輝だけじゃなくて他のキャラも記憶消えてるとしか思えないぞ! |
| … | 19822/08/02(火)07:37:00No.955742783+スタッフさん料理の名前間違ってますよ |
| … | 19922/08/02(火)07:37:02No.955742792+>今回の話さくらがいなくても進行したというかなんならいない方がスムーズだった気がする |
| … | 20022/08/02(火)07:37:12No.955742811+公式ポエム書いてる人が見てるリバイスってどんな作品だと思う? |
| … | 20122/08/02(火)07:37:52No.955742896+残り3話でやるような話かさくらとラブコフ合体 |
| … | 20222/08/02(火)07:37:54No.955742903+>>>エンゲージキスがリバイスみたいで面白いって感じの言われかたされるし… |
| … | 20322/08/02(火)07:38:38No.955742991+もしや写真から消えるくらいだから他人の記憶が消えててもおかしくないという伏線なのでは…? |
| … | 20422/08/02(火)07:38:53No.955743023+>残り3話でやるような話かさくらとラブコフ合体 |
| … | 20522/08/02(火)07:39:00No.955743041+>殺された家族への復讐って家族要素とEDのライン演出もあるからこれは実質リバイスだぞ! |
| … | 20622/08/02(火)07:39:29No.955743095+>公式ポエム書いてる人が見てるリバイスってどんな作品だと思う? |
| … | 20722/08/02(火)07:39:31No.955743102+さくらとかジョージで無理やり埋めなきゃいけないレベルの尺あまりが発生してるのは明らかにPの問題だと思うぞ! |
| … | 20822/08/02(火)07:39:32No.955743104+大二とさくらが写真から消えたのなかったことになってるよね |
| … | 20922/08/02(火)07:39:44No.955743125そうだねx1> ついでギフを倒すぞ! |
| … | 21022/08/02(火)07:39:45No.955743132+そういや令和になってから最終回フォームがほぼ初期フォームなパターンだけど今回もそうなるかな |
| … | 21122/08/02(火)07:40:11No.955743187+俺っち達とライナー・ブラウンに相乗りされる勇気…ある? |
| … | 21222/08/02(火)07:40:42No.955743259+ベイルが本編で再変身するまでデモンズドライバーに閉じ込められていたなら放火の話が矛盾してません…? |
| … | 21322/08/02(火)07:40:42No.955743260そうだねx1家が銭湯ってことを忘れた人を描くつもりでうっかり家庭に風呂があるのは当たり前ってことまで忘れた人にしちゃったのはアホだけど |
| … | 21422/08/02(火)07:40:53No.955743278+>そういや令和になってから最終回フォームがほぼ初期フォームなパターンだけど今回もそうなるかな |
| … | 21522/08/02(火)07:41:19No.955743336+>ベイルが本編で再変身するまでデモンズドライバーに閉じ込められていたなら放火の話が矛盾してません…? |
| … | 21622/08/02(火)07:41:23No.955743348+>ベイルが本編で再変身するまでデモンズドライバーに閉じ込められていたなら放火の話が矛盾してません…? |
| … | 21722/08/02(火)07:41:29No.955743362+ラスボスはバイスって児童誌がバラしたぞ! |
| … | 21822/08/02(火)07:41:31No.955743365+>残り3話でやるような話かさくらとラブコフ合体 |
| … | 21922/08/02(火)07:41:55No.955743410+>ベイルが本編で再変身するまでデモンズドライバーに閉じ込められていたなら放火の話が矛盾してません…? |
| … | 22022/08/02(火)07:42:27No.955743464+>家が銭湯ってことを忘れた人を描くつもりでうっかり家庭に風呂があるのは当たり前ってことまで忘れた人にしちゃったのはアホだけど |
| … | 22122/08/02(火)07:43:29No.955743591+さくらと狩崎さんでラストまでの尺を稼ぐぞバイス! |
| … | 22222/08/02(火)07:43:35No.955743603+>そういや令和になってから最終回フォームがほぼ初期フォームなパターンだけど今回もそうなるかな |
| … | 22322/08/02(火)07:43:45No.955743635+アルティメットは外装だしマスク割れと実質初期フォーム両立できるぞ!ってやりやすいとは思ってそう |
| … | 22422/08/02(火)07:44:07No.955743673+ベテランたちはいいけど役者経験浅いレギュラー陣はなんか糧になったかな |
| … | 22522/08/02(火)07:44:26No.955743715+>狩崎さん!人間には悪魔が必要なんだーーーっ! |
| … | 22622/08/02(火)07:44:40No.955743738+> ジュウガを倒すには悪魔と人間がより一体化した最強初期フォームが必要だぞ! |
| … | 22722/08/02(火)07:44:44No.955743746+ベイルを仮面ライダーベイルで戦わせなかったのセンスなさすぎてすごい |
| … | 22822/08/02(火)07:44:46No.955743748そうだねx4>ベテランたちはいいけど役者経験浅いレギュラー陣はなんか糧になったかな |
| … | 22922/08/02(火)07:45:23No.955743822+>ベテランたちはいいけど役者経験浅いレギュラー陣はなんか糧になったかな |
| … | 23022/08/02(火)07:45:26No.955743833+>ラスボスはバイスって児童誌がバラしたぞ! |
| … | 23122/08/02(火)07:45:56No.955743906+>>狩崎さん!人間には悪魔が必要なんだーーーっ! |
| … | 23222/08/02(火)07:46:06No.955743926+>ベイルを仮面ライダーベイルで戦わせなかったのセンスなさすぎてすごい |
| … | 23322/08/02(火)07:47:11No.955744045+>> ジュウガを倒すには悪魔と人間がより一体化した最強初期フォームが必要だぞ! |
| … | 23422/08/02(火)07:47:50No.955744120+ホワッツ!?ジュウガの設定がバリッドレックスと一緒じゃないかい? |
| … | 23522/08/02(火)07:47:58No.955744143+>悪魔由来じゃないベルト作らないとダディは越えられないぞ |
| … | 23622/08/02(火)07:48:04No.955744155+OPの研究所爆破してる一輝はイメージ映像で終わりかな |
| … | 23722/08/02(火)07:48:44No.955744242+プレバンのための番組になってるのは歪だよなあ |
| … | 23822/08/02(火)07:48:46No.955744250そうだねx1なぁバイス…記憶が消える原因ってさ… |
| … | 23922/08/02(火)07:49:21No.955744328+>なぁバイス…記憶が消える原因ってさ… |
| … | 24022/08/02(火)07:50:51No.955744520+>>悪魔由来じゃないベルト作らないとダディは越えられないぞ |
| … | 24122/08/02(火)07:50:58No.955744535+ライブ感で走り抜けるライダーの中でこんなに悪手を選び続けたのは初めて見た |
| … | 24222/08/02(火)07:51:21No.955744587+これで最終回でバイス消滅したら笑う |
| … | 24322/08/02(火)07:51:33No.955744614そうだねx1ジョージはとっくの昔にダディ超えてんのにな… |
| … | 24422/08/02(火)07:51:50No.955744641+>プレバンのための番組になってるのは歪だよなあ |
| … | 24522/08/02(火)07:52:09No.955744681+>これで最終回でバイス消滅したら笑う |
| … | 24622/08/02(火)07:53:06No.955744809+>これで最終回でバイス消滅したら笑う |
| … | 24722/08/02(火)07:53:13No.955744824そうだねx1>これで最終回でバイス消滅したら笑う |
| … | 24822/08/02(火)07:54:52No.955745067+記憶を失うって設定がこんなにもいかされない作品他に知らない |
| … | 24922/08/02(火)07:54:59No.955745083+>一輝兄無しでバイス単独でベルト着けてやってくるぞ |
| … | 25022/08/02(火)07:55:06No.955745102+悪魔必要って理論もよくわからない… |
| … | 25122/08/02(火)07:56:08No.955745257+>悪魔必要って理論もよくわからない… |
| … | 25222/08/02(火)07:56:10No.955745262+記憶の失い方もゼロノスみたいに1回ずつ失ったものが分かる描写無いからな |
| … | 25322/08/02(火)07:56:10No.955745265+>悪魔必要って理論もよくわからない… |
| … | 25422/08/02(火)07:56:59No.955745377そうだねx2>スタンプ打って悪魔抜かれた人はどうするの? |
| … | 25522/08/02(火)07:58:20No.955745553+>記憶の失い方もゼロノスみたいに1回ずつ失ったものが分かる描写無いからな |
| … | 25622/08/02(火)08:01:39No.955746028+ゼロノスみたいに周りの人から一輝兄の記憶が消えて行ってそれに怯える一輝兄だけどそれでも人々のために戦った結果とうとう家族からも記憶が消えるってやって欲しかった |
| … | 25722/08/02(火)08:02:26No.955746160+>ゼロノスみたいに周りの人から一輝兄の記憶が消えて行ってそれに怯える一輝兄だけどそれでも人々のために戦った結果とうとう家族からも記憶が消えるってやって欲しかった |
| … | 25822/08/02(火)08:03:50No.955746394+俺っち悪魔ってなんのことかわからねえ |
| … | 25922/08/02(火)08:04:16No.955746464+さくらの中の人ヒスって叫ぶくらいしか演技してないときあってかわいそ…ってなった |
| … | 26022/08/02(火)08:04:48No.955746539+狩ちゃんもバイスも最後になって初期の敵対設定持ってくるせいで余計に滅茶苦茶になってる |
| … | 26122/08/02(火)08:04:53No.955746556+悪魔いない人もいるのに悪魔必要って言ってるのモヤモヤする |
| … | 26222/08/02(火)08:05:36No.955746673+>スタンプ打って悪魔抜かれた人はどうするの? |
| … | 26322/08/02(火)08:06:12No.955746787そうだねx2ヒロミさんに悪魔ないって言われてじゃあ今までの初期怪人のりポップは何だったんだよってなる |
| … | 26422/08/02(火)08:06:43No.955746887そうだねx1今回出だしでさくらのヒス声聞かされて思わず顔をしかめた |
| … | 26522/08/02(火)08:06:43No.955746888そうだねx2>さくらの中の人ヒスって叫ぶくらいしか演技してないときあってかわいそ…ってなった |
| … | 26622/08/02(火)08:07:29No.955747033+大丈夫だバイス! |
| … | 26722/08/02(火)08:07:29No.955747035+悪魔は結局自然発生というか常に人の心にいるものをスタンプて顕現させてるって事で良いの? |
| … | 26822/08/02(火)08:08:39No.955747250+四周もあるのか |
| … | 26922/08/02(火)08:08:45No.955747269+>五十嵐家の悪魔はギフ細胞で強化されてるとかで |
| … | 27022/08/02(火)08:09:07No.955747335+朝からピーコラ喚くのをやめろ |
| … | 27122/08/02(火)08:11:09No.955747704+どうせバイスと戦って勝ったら記憶戻るとかそんなんでしょう? |
| … | 27222/08/02(火)08:11:59No.955747838+>四周もあるのか |
| … | 27422/08/02(火)08:12:21No.955747908+>悪魔いない人もいるのに悪魔必要って言ってるのモヤモヤする |
| … | 27522/08/02(火)08:12:34No.955747939+> 悪魔は結局自然発生というか常に人の心にいるものをスタンプて顕現させてるって事で良いの? |
| … | 27622/08/02(火)08:13:18No.955748085+映画で出てきた母ちゃんの悪魔はあれスピンオフ観てたらわかるやつ? |
| … | 27722/08/02(火)08:13:26No.955748116+自分の弱い心と向き合っていかなきゃいけないって意味だと思うけど怪人は要らないと思うぞ!! |
| … | 27822/08/02(火)08:13:39No.955748159+>ギーツは9月スタートだからな |
| … | 27922/08/02(火)08:13:57No.955748222そうだねx1>映画で出てきた母ちゃんの悪魔はあれスピンオフ観てたらわかるやつ? |
| … | 28022/08/02(火)08:14:53No.955748395+>ヒロミさんに悪魔ないって言われてじゃあ今までの初期怪人のりポップは何だったんだよってなる |
| … | 28122/08/02(火)08:15:15No.955748461+母ちゃんのは令和のクラゲアマゾン的な脳内補完をしないと全く理解出来ないぞ!! |
| … | 28222/08/02(火)08:15:43No.955748576+>映画で出てきた母ちゃんの悪魔はあれスピンオフ観てたらわかるやつ? |
| … | 28322/08/02(火)08:15:52No.955748619+母ちゃんスタンプとか無しで懐かしのイヤボーンで悪魔だしてたけどあんな気軽に悪魔出せて良いんですか |
| … | 28422/08/02(火)08:16:16No.955748695+>母ちゃんスタンプとか無しで懐かしのイヤボーンで悪魔だしてたけどあんな気軽に悪魔出せて良いんですか |
| … | 28522/08/02(火)08:16:40No.955748754+なんで母ちゃんからあのタイプの悪魔出てくるのか考えてないと思う |
| … | 28622/08/02(火)08:17:09No.955748857+母ちゃんの悪魔すっげぇ!みたいな事言ってたけどそんな軽く流していいのか…?とは思った |
| … | 28722/08/02(火)08:17:25No.955748902+母ちゃんの悪魔ってギフよりヤバそうな見た目してたけどあれ放っといて大丈夫なやつ? |
| … | 28822/08/02(火)08:17:45No.955748961そうだねx1母ちゃんはスタンプ押したわけじゃないしギフ細胞入れたわけじゃないしなんで悪魔出てきたか本当にわからないんだバイス… |
| … | 28922/08/02(火)08:17:45No.955748962+(雑にねじ込むそれっぽい挿入歌) |
| … | 29022/08/02(火)08:18:29No.955749095+人間にはみんな悪魔がいてそしてそれが必要なんだ! |
| … | 29122/08/02(火)08:18:55No.955749164+悪魔(怪人)は普通の人はいらない |
| … | 29222/08/02(火)08:19:10No.955749199+>人間にはみんな悪魔がいてそしてそれが必要なんだ! |
| … | 29322/08/02(火)08:19:18No.955749217+>母ちゃんはスタンプ押したわけじゃないしギフ細胞入れたわけじゃないしなんで悪魔出てきたか本当にわからないんだバイス… |
| … | 29422/08/02(火)08:19:48No.955749311そうだねx1父ちゃんは記憶取り戻してからかつてヒーローしてた感じを出す演技しててすごいなって |
| … | 29522/08/02(火)08:20:41No.955749472+父ちゃんが重要キャラやってる回はなんだかんだ面白いから好きよ |
| … | 29622/08/02(火)08:21:13No.955749570+>母ちゃんの悪魔すっげぇ!みたいな事言ってたけどそんな軽く流していいのか…?とは思った |
| … | 29722/08/02(火)08:23:25No.955749969+>>母ちゃんはスタンプ押したわけじゃないしギフ細胞入れたわけじゃないしなんで悪魔出てきたか本当にわからないんだバイス… |
| … | 29822/08/02(火)08:23:46No.955750031+悪魔って言葉に2,3通りの意味があるのが悪い |
| … | 29922/08/02(火)08:23:50No.955750047+>父ちゃんが重要キャラやってる回はなんだかんだ面白いから好きよ |
| … | 30022/08/02(火)08:25:28No.955750333そうだねx2 1659396328289.png-(2100 B) >身も蓋もない話すると |
| … | 30122/08/02(火)08:25:36No.955750356+大赤といいこの作品で評価されてるところに一輝全然絡んでこねえな! |
| … | 30222/08/02(火)08:25:54No.955750403+べつに悪魔いなくてもよくないか? |
| … | 30322/08/02(火)08:26:50No.955750571+>べつに悪魔いなくてもよくないか? |
| … | 30422/08/02(火)08:26:56No.955750596+役者も場面場面どういう感情なのか分からないから探り探り演技してるんだろうな… |
| … | 30522/08/02(火)08:27:29No.955750686+>べつに悪魔いなくてもよくないか? |
| … | 30622/08/02(火)08:27:52No.955750751+一輝は因縁横取りするサブライダーだから |
| … | 30722/08/02(火)08:28:26No.955750834そうだねx1>1659396328289.png |
| … | 30822/08/02(火)08:29:11No.955750975+>>1659396328289.png |
| … | 30922/08/02(火)08:29:16No.955750992+細かいんだけど映画で俺がなんとかする…!って感じでベルト手に取ったのにさくらが来たからス…ってベルト戻す父ちゃんでなんかダメだった |
| … | 31022/08/02(火)08:29:25No.955751020+パパさんは3回変身してるのよ!! |
| … | 31122/08/02(火)08:32:19No.955751491+>一輝は因縁横取りするサブライダーだから |
| … | 31222/08/02(火)08:34:55No.955751934+一輝はケインがはじめてマトモに関係築いたキャラかもしれない |
| … | 31322/08/02(火)08:36:21No.955752180+>一輝はケインがはじめてマトモに関係築いたキャラかもしれない |
| … | 31422/08/02(火)08:36:49No.955752261+>一輝はケインがはじめてマトモに関係築いたキャラかもしれない |
| … | 31522/08/02(火)08:39:05No.955752636+令和のお父さんライダーってすごい見た目マッシブでかっこよくて好きなデザイン多い |
| … | 31622/08/02(火)08:42:05No.955753162+「オ前ハ本当ニ元サッカー部ナノカ?」 |
| … | 31722/08/02(火)08:43:44No.955753407+おしえてくれ~!オレはだれなんだ!? |
| … | 31822/08/02(火)08:43:55No.955753429+正しさってなんだよ! |
| … | 31922/08/02(火)08:44:42No.955753548+>悪魔ってなんだよ! |
| … | 32022/08/02(火)08:45:21No.955753635+それでも光探し |
| … | 32122/08/02(火)08:45:32No.955753658+一輝は人物に関する記憶だけは全然忘れてないのが謎すぎる… |
| … | 32222/08/02(火)08:46:25No.955753775+ウシムスは探さなくていいから! |
| … | 32322/08/02(火)08:46:57No.955753855+真に戦うべきものは何? |
| … | 32422/08/02(火)08:47:46No.955753979そうだねx3個々で見れば好きなシーン自体は無いわけじゃないんだけどな… |
| … | 32522/08/02(火)08:47:50No.955753992+>一輝は人物に関する記憶だけは全然忘れてないのが謎すぎる… |
| … | 32622/08/02(火)08:51:29No.955754539+ごめんバイス |
| … | 32722/08/02(火)08:52:42No.955754704+マジで記憶から消したいぜこの作品! |
| … | 32822/08/02(火)08:53:01No.955754768+失った記憶の内容をバイスも把握できない完全ランダムだから認知症みたいな感じ凄いんだよな… |
| … | 32922/08/02(火)08:54:02No.955754928+一輝お前…自発呼吸の仕方も忘れちまったのか!? |
| … | 33022/08/02(火)08:58:10No.955755547そうだねx2>個々で見れば好きなシーン自体は無いわけじゃないんだけどな… |
| … | 33122/08/02(火)08:59:43No.955755791+>>個々で見れば好きなシーン自体は無いわけじゃないんだけどな… |
| … | 33222/08/02(火)09:00:16No.955755891+話はもう全部どうでもいいとしてもずーっと雑魚と殴り合いだけしてる絵が酷い |
| … | 33322/08/02(火)09:07:48No.955757030そうだねx1>一輝は人物に関する記憶だけは全然忘れてないのが謎すぎる… |
| … | 33422/08/02(火)09:09:48No.955757343+>悪魔(怪人)は普通の人はいらない |
| … | 33522/08/02(火)09:15:16No.955758243+>放火設定ボツになって結果的に無味になっちゃっただけだから意図した改善ではない |