| レス送信モード |
|---|
人類の未来を憂う地球外生命体このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/08/02(火)01:12:44No.955708216+あーん!ギフ様死んだ! |
| … | 222/08/02(火)01:17:51No.955709444+部下のことも人類のことも割と気にかけてる常識人 |
| … | 322/08/02(火)01:22:27No.955710458+長官が混乱の元すぎる |
| … | 422/08/02(火)01:24:01No.955710797+最初から最後まで意味不明すぎる |
| … | 522/08/02(火)01:26:12No.955711276+>長官が混乱の元すぎる |
| … | 622/08/02(火)01:27:16No.955711476そうだねx131話から引っ張ったボスキャラの姿か…?これが |
| … | 722/08/02(火)01:27:46No.955711582+なんか引っ張った割にスゲェ雑に消えた感はある |
| … | 822/08/02(火)01:29:33No.955711966+喋ったと思ったら唐突でよくわからない問答しかしない |
| … | 922/08/02(火)01:34:56No.955713175+人類絶滅とか言っといて何でストックしてたの… |
| … | 1022/08/02(火)01:36:07No.955713399そうだねx9お前何なんだよと思ったけどよく考えたらこの作品そんなキャラばかりだった |
| … | 1122/08/02(火)01:36:43No.955713528+餌である人類に消えてほしくないから人類を滅ぼすね…とか訳が分からんことを言ってたが |
| … | 1222/08/02(火)01:37:24No.955713655+知性体の悪性を喰う生き物で宇宙の生命の中でも人間はとりわけ素晴らしい悪性を生産する極上の牧場だけど |
| … | 1322/08/02(火)01:38:55No.955713971+人間ってこいつにとっちゃ家畜みたいなもんだろ |
| … | 1422/08/02(火)01:39:20No.955714045+>人間ってこいつにとっちゃ家畜みたいなもんだろ |
| … | 1522/08/02(火)01:39:29No.955714074そうだねx12意味不明な言語 |
| … | 1622/08/02(火)01:40:45No.955714303+それはそれとしてお願いされたら大体ホイホイ聞いてくれる |
| … | 1722/08/02(火)01:40:54No.955714333+何でギフを倒せないのかは分からないまま何で倒せたのか分からないけど倒せた |
| … | 1822/08/02(火)01:42:08No.955714548+>人間ってこいつにとっちゃ家畜みたいなもんだろ |
| … | 1922/08/02(火)01:42:14No.955714561+人類滅ぼしたら飯どうするんだよお前 |
| … | 2022/08/02(火)01:43:12No.955714740+わからん…何もわからん…なのでさくっと倒してあとは病んだジョージをボスにします |
| … | 2122/08/02(火)01:43:32No.955714819+結局ギフの細胞があれば倒せるって話は何処から出てきたんだよ朱美さん! |
| … | 2222/08/02(火)01:44:33No.955714993+オルテカを吐き出してたから中と外から同時に攻撃すればいける! |
| … | 2322/08/02(火)01:44:53No.955715049+何をしたくて悪事を働いてるのか分かるの中二病拗らせたオルテカやヤンホモベイルみたいなミクロな悪党くらいで |
| … | 2422/08/02(火)01:45:22No.955715140そうだねx8せめて1話まるまる使って倒せよ |
| … | 2522/08/02(火)01:45:39No.955715195+一輝サイドも何がしたいのか分からないから互角だ |
| … | 2622/08/02(火)01:47:36No.955715595そうだねx3>わからん…何もわからん…なのでさくっと倒してあとは病んだジョージをボスにします |
| … | 2722/08/02(火)01:47:37No.955715601+真のボスみたいな扱いになってるジョージもファザコン拗らせただけだからまた敵がミクロに戻ってんだよな |
| … | 2822/08/02(火)01:47:38No.955715608+過去人類に好意的だったのが |
| … | 2922/08/02(火)01:48:20No.955715722+>最後までギフ引っ張るよりは多少マシに思えるのがなんともな感じ |
| … | 3022/08/02(火)01:48:21No.955715729+カタ最期まで人間と打ち解けなかった悲しき存在 |
| … | 3122/08/02(火)01:48:50No.955715807+最期まで人間と打ち解けなかった悲しき存在…(公式の見解) |
| … | 3222/08/02(火)01:49:16No.955715884+別のとこにいる敵を同時に撃破って自然に分断できるシチュエーションで |
| … | 3322/08/02(火)01:49:38No.955715956+それはアナザーリバイス公式の話だろ? |
| … | 3422/08/02(火)01:50:04No.955716027+打ち解けられる可能性もあったがそれを選べなかった…悲しき存在… |
| … | 3522/08/02(火)01:50:37No.955716118+一年やって何も分かんないのなんなの |
| … | 3622/08/02(火)01:50:41No.955716131+>打ち解けられる可能性もあったがそれを選べなかった…悲しき存在… |
| … | 3722/08/02(火)01:50:52No.955716163+バイスがギフに自分たちみたいに人間と仲良くすればいいじゃんって言ってたのギフが悪魔の祖とかそういう存在なら分かるけど実際はただの宇宙人なんだよね |
| … | 3822/08/02(火)01:51:09No.955716219+(ギフの意味不明な言葉) |
| … | 3922/08/02(火)01:51:19No.955716247+ギフ様が居なかったら五十嵐家の悪魔は存在しないのに |
| … | 4022/08/02(火)01:51:48No.955716336+>うるせ~~~~知らねぇ~~~~で倒されたようにしか… |
| … | 4122/08/02(火)01:52:44No.955716508そうだねx2同じ『悪魔』って呼ばれてても5パターンくらいはあるからなあリバイス |
| … | 4222/08/02(火)01:53:26No.955716632+>ギフ様が居なかったら五十嵐家の悪魔は存在しないのに |
| … | 4322/08/02(火)01:53:54No.955716699+悪魔抜けた一般人の描写がねぇんだもん |
| … | 4422/08/02(火)01:54:46No.955716844+>同じ『悪魔』って呼ばれてても5パターンくらいはあるからなあリバイス |
| … | 4522/08/02(火)01:54:48No.955716849+>悪魔抜けた一般人の描写がねぇんだもん |
| … | 4622/08/02(火)01:54:57No.955716868そうだねx4公式怪文書のタチが悪いところは本当はこうするつもりでしたじゃなくて今回の放送はこうでしたが~みたいなさもやりたいことやりきったぜみたいなノリで出してくるところ |
| … | 4722/08/02(火)01:55:21No.955716920+サジェストに「つまらない」とか「駄作」とか来る前に「わからない」が出てくるの相当だぞ |
| … | 4822/08/02(火)01:56:01No.955717034そうだねx1いっぱい人間さんのお願い聞いてあげたのに… |
| … | 4922/08/02(火)01:56:09No.955717058+五十嵐家が悪意を無理やり切除したような歪な家族だから悪意は人間に必要なんだ!って言われても困る |
| … | 5022/08/02(火)01:56:32No.955717104+前後の話忘れて単体で見た方が |
| … | 5122/08/02(火)01:56:38No.955717120+>多分悪魔じゃなくてその発生源の |
| … | 5222/08/02(火)01:56:56No.955717173+強化回やったあとのさくらのサジェストがヒスとうるさいなのやばいよ |
| … | 5322/08/02(火)01:57:01No.955717190+でも悪魔いらねーからで襲ってくるジョージはめちゃめちゃ悪意ありません? |
| … | 5422/08/02(火)01:57:07No.955717213+パブリックイメージの悪魔 |
| … | 5522/08/02(火)01:57:54No.955717330+脚本家とプロデューサーのオーディオコメンタリーが欲しい |
| … | 5622/08/02(火)01:58:09No.955717384+>パブリックイメージの悪魔 |
| … | 5722/08/02(火)01:58:38No.955717478そうだねx3序盤はヒロミ終盤は大ニを通して悪魔=悪意を失った人間の危うさを描いた |
| … | 5822/08/02(火)01:58:57No.955717531+大二も結局消えたわけじゃなくてカゲロウが隠れてただけになったからちゃんと悪魔が消えた扱いで出番あるのがヒロミさんだけになってしまった |
| … | 5922/08/02(火)01:59:00No.955717547+>前後の話忘れて単体で見た方が |
| … | 6022/08/02(火)01:59:06No.955717566+オーディオコメンタリー25話ぐらいから思いつきのように始めたけど |
| … | 6122/08/02(火)02:00:12No.955717741+人類を滅ぼそうとしてたギフを倒したことが重い決断ってどういうことなんですか… |
| … | 6222/08/02(火)02:00:54No.955717844+バイス乗っ取ったまま猶予期間与えなければよかったのでは…? |
| … | 6322/08/02(火)02:02:04No.955718032そうだねx2ヒロミさんも正義暴走してた期間っていつのことだよ?ってなるし |
| … | 6422/08/02(火)02:02:15No.955718070+悪魔と共存できてるのはギフの系譜持ってる五十嵐家だけじゃん? |
| … | 6522/08/02(火)02:02:40No.955718141+>序盤はヒロミ終盤は大ニを通して悪魔=悪意を失った人間の危うさを描いた |
| … | 6622/08/02(火)02:03:24No.955718253+普通に考えたら人間の悪性なんて悪魔として外に出して一度空っぽにしても |
| … | 6722/08/02(火)02:03:45No.955718306そうだねx4そもそも暴走と呼ぶなら最初にリバイスドライバーで変身強行した時だろっていう |
| … | 6822/08/02(火)02:03:48No.955718312+例の分身さえわかれば多分アルティメットだけで勝てたよな…? |
| … | 6922/08/02(火)02:04:01No.955718345+悲しい存在にしたかったならなんでもっと早くに喋らせて人間とひょっとしたら和解できるかも…みたいな話やらなかったんだよすぎる |
| … | 7022/08/02(火)02:04:35No.955718442+>悪魔と共存できてるのはギフの系譜持ってる五十嵐家だけじゃん? |
| … | 7122/08/02(火)02:05:35No.955718594+直近で悪魔居ないのだとアララトの住人達だけど一瞬しか描写されてない上すぐ死んだから比較できない |
| … | 7222/08/02(火)02:05:40No.955718607+>ベイルやバイスは明らかに違うしな… |
| … | 7322/08/02(火)02:05:46No.955718629+幼年期の終わりみたいに宇宙人=悪魔で完全にやりたかったのかな |
| … | 7422/08/02(火)02:05:53No.955718647+ベイルはスピンオフのドラマさえ無ければな |
| … | 7522/08/02(火)02:06:12No.955718699+息子に悪魔移植してるダディのガイキチっぷりが光る |
| … | 7622/08/02(火)02:06:22No.955718720+じゃあもう五十嵐家の悪魔が悪性とか関係なくなんか生まれてるんじゃ |
| … | 7722/08/02(火)02:06:25No.955718728そうだねx2というか長官相手にしろケイン相手にしろわりかし人の話聞いてくれるタイプなのが笑う |
| … | 7822/08/02(火)02:06:42No.955718775+弓は明らかにおかしいんだけど他におかしいところが多すぎて相対的におかしく見えないのは凄いと思う |
| … | 7922/08/02(火)02:07:01No.955718831+>息子に悪魔移植してるダディのガイキチっぷりが光る |
| … | 8022/08/02(火)02:07:02No.955718833そうだねx1>というか長官相手にしろケイン相手にしろわりかし人の話聞いてくれるタイプなのが笑う |
| … | 8122/08/02(火)02:07:46No.955718958+アララトのこと完全に忘れてたわ |
| … | 8222/08/02(火)02:08:13No.955719043+>じゃあもう五十嵐家の悪魔が悪性とか関係なくなんか生まれてるんじゃ |
| … | 8322/08/02(火)02:08:16No.955719053+>餌である人類に消えてほしくないから人類を滅ぼすね…とか訳が分からんことを言ってたが |
| … | 8422/08/02(火)02:09:15No.955719191そうだねx1>弓は明らかにおかしいんだけど他におかしいところが多すぎて相対的におかしく見えないのは凄いと思う |
| … | 8522/08/02(火)02:09:16No.955719194+>弓は明らかにおかしいんだけど他におかしいところが多すぎて相対的におかしく見えないのは凄いと思う |
| … | 8622/08/02(火)02:09:21No.955719206+考察できる楽しさをリバイスは教えてくれている |
| … | 8722/08/02(火)02:09:29No.955719235+ギフ撃破が重い決断って本当に何なんだろうか… |
| … | 8822/08/02(火)02:10:04No.955719332+悪魔と共存できてる五十嵐家みたいな成功例だけの人類が作りたいんだろうけどその悪魔ってスタンプ押したら出てくるやつで一輝が言ってた悪魔って人間の悪性の事じゃない?これ対立になってる? |
| … | 8922/08/02(火)02:10:11No.955719346+弓は公式が実はあれ凄い弓だって解説してくれるだろ楽しみにしとけ |
| … | 9022/08/02(火)02:10:21No.955719375+終盤のギフテクスにダメージ通るならフェニックス職員全員にホークアイさせてりゃ終始無双できるからな… |
| … | 9122/08/02(火)02:10:29No.955719387+あの弓何なんだよ… |
| … | 9222/08/02(火)02:10:42No.955719423+>制作側がやりたい事が公式怪文書で |
| … | 9322/08/02(火)02:11:03No.955719483+ギフ由来の宇宙産悪魔と人間体内由来の地球産悪魔の話になると思ってたんだが |
| … | 9422/08/02(火)02:11:07No.955719492+ワク…スタンプ押した人間が特にどうなったか描写してないからマジでワク…何らかの行為を強制される人間達っていうふわっとした状況を揶揄したいだけでしかなかったんだよなアララト… |
| … | 9522/08/02(火)02:11:08No.955719493+狩崎がなんか渡す弓になにも説明がないの狂ってんだろ |
| … | 9622/08/02(火)02:11:18No.955719517+そこは明確に変身できないヒロミさんを活躍させるための装置 |
| … | 9722/08/02(火)02:11:22No.955719527+主人公の最終フォームお披露目の敵だったヘルギフテリアンですらアギレラが雑に倒せりゃレベルだしなあ… |
| … | 9822/08/02(火)02:11:43No.955719579+>弓は公式が実はあれ凄い弓だって解説してくれるだろ楽しみにしとけ |
| … | 9922/08/02(火)02:11:46No.955719585+分身使えよ |
| … | 10022/08/02(火)02:12:15No.955719669+>アララトのこと完全に忘れてたわ |
| … | 10122/08/02(火)02:12:34No.955719721+制作側ももっと早くギフ様が喋ってたほうが絶対展開作りやすかっただろうに |
| … | 10222/08/02(火)02:12:41No.955719737+>あの弓何なんだよ… |
| … | 10322/08/02(火)02:13:01No.955719792+一輝たちがギフから守ったものは、自由や平和ではありません。 |
| … | 10422/08/02(火)02:13:23No.955719853+無言と意味不明な言語で貫けないなら最初から日本語喋らせとけ… |
| … | 10522/08/02(火)02:13:24No.955719856+>そこは明確に変身できないヒロミさんを活躍させるための装置 |
| … | 10622/08/02(火)02:13:25No.955719858+反ワクで怒られたからスタンプ打った人達がどうにかなったらもっと怒られるからな… |
| … | 10722/08/02(火)02:13:27No.955719863+抜いた悪魔も別に食事になるわけでもなく大二が処理してたし… |
| … | 10822/08/02(火)02:13:29No.955719868+こっからもう一回強引に狩崎ラスボス路線に舵を戻すのはわけわからなすぎて凄い |
| … | 10922/08/02(火)02:14:08No.955719953+>これ以上の戦いは、家族の記憶の根幹を削っていく可能性が |
| … | 11022/08/02(火)02:14:43No.955720041+>分身使えよ |
| … | 11122/08/02(火)02:14:44No.955720046+弓って扱うのに相当筋力必要なはずなんだがなぁ… |
| … | 11222/08/02(火)02:14:58No.955720080そうだねx5なにがいやはやだ気持ち悪い |
| … | 11322/08/02(火)02:15:02No.955720089+>>これ以上の戦いは、家族の記憶の根幹を削っていく可能性が |
| … | 11422/08/02(火)02:15:09No.955720109+長官とギフもだいぶ分かり合えてなかった感あるんだけど |
| … | 11522/08/02(火)02:15:12No.955720120+デモンズの負担減らして戦えるようにしたぞ!くらいのがどう考えても自然だけど |
| … | 11622/08/02(火)02:15:35No.955720164+プロデューサーという役割の重さを嫌と言うほど再確認させてくれたことは素直に評価したい |
| … | 11722/08/02(火)02:15:38No.955720173+>弓って扱うのに相当筋力必要なはずなんだがなぁ… |
| … | 11822/08/02(火)02:15:51No.955720209+>一方で、ギフを倒すという決断は、とても重い。三者三様ながらも自身の悪魔と共闘することで |
| … | 11922/08/02(火)02:15:51No.955720210+面白いよなリバイス |
| … | 12022/08/02(火)02:15:56No.955720220そうだねx4>早速ギフの言う通り、戦いは終わりません。総力戦に1人参加していなかった男が、牙を剥きます。 |
| … | 12122/08/02(火)02:16:11No.955720256+ヒロミさん復帰してもライダー多すぎてほんともうどうしようもないしな… |
| … | 12222/08/02(火)02:16:14No.955720263+映画ラストの一輝はなんか俺ん家の風呂でけえなあ~と思いながら視聴者にちんぽ見せようとしたことになる |
| … | 12322/08/02(火)02:16:33No.955720302そうだねx7>面白いよなリバイス |
| … | 12422/08/02(火)02:16:34No.955720304+望月は何を見てるんだ |
| … | 12522/08/02(火)02:16:41No.955720321+スレ画はあの時点だと人類の尊厳どころか物理的に滅ぼしに来てたからそんな回りくどい文章要らないんじゃねえかなって |
| … | 12622/08/02(火)02:16:47No.955720342そうだねx2もうポエムの方が本編のような風格がある |
| … | 12722/08/02(火)02:16:50No.955720351+もしかして素デモンズってラスボス狩ちゃんにリデコしちゃったんだろうか |
| … | 12822/08/02(火)02:16:52No.955720359+ジョージ急にベルト作り始めたようにしか見えないんだけど |
| … | 12922/08/02(火)02:16:59No.955720385+>ヒロミさん復帰してもライダー多すぎてほんともうどうしようもないしな… |
| … | 13022/08/02(火)02:17:06No.955720406+怪文書と本編は乖離しすぎてて |
| … | 13122/08/02(火)02:17:07No.955720408+ポエムはこの際いいからその通りに本編作れ |
| … | 13222/08/02(火)02:17:13No.955720417+>もうポエムの方が本編のような風格がある |
| … | 13322/08/02(火)02:17:45No.955720483+このままだと令和の仮面ライダーカブトになってしまうぞ! |
| … | 13422/08/02(火)02:18:14No.955720555+一番最悪なケースが本編の脚本からこのポエムを勝手に見出してるという場合 |
| … | 13522/08/02(火)02:18:17No.955720562そうだねx2>このままだと令和の仮面ライダーカブトになってしまうぞ! |
| … | 13622/08/02(火)02:18:21No.955720571+半太の小説の酷評レビューと今の展開そっくりだと思う |
| … | 13722/08/02(火)02:18:24No.955720577そうだねx7>このままだと令和の仮面ライダーカブトになってしまうぞ! |
| … | 13822/08/02(火)02:18:34No.955720609そうだねx9>このままだと令和の仮面ライダーカブトになってしまうぞ! |
| … | 13922/08/02(火)02:18:40No.955720621+>このままだと令和の仮面ライダーカブトになってしまうぞ! |
| … | 14022/08/02(火)02:18:46No.955720633+>ジョージ急にベルト作り始めたようにしか見えないんだけど |
| … | 14122/08/02(火)02:19:15No.955720697+棺になってた時に無言はまぁ分かるんだが |
| … | 14222/08/02(火)02:19:21No.955720704+>順序が逆で怪文書の内容が現場でおかしくなって本編になってるんじゃないか疑惑がある |
| … | 14322/08/02(火)02:19:22No.955720709+ダディに死を覚悟して寂しくなったから生きた証を残したくて幼い頃のお前にポジ種移植したとかキモい告白されてそのまま死なれて |
| … | 14422/08/02(火)02:19:24No.955720712そうだねx7>このままだと令和の仮面ライダーカブトになってしまうぞ! |
| … | 14522/08/02(火)02:19:33No.955720737+ギフが生きることはすなわち戦うことって言って一輝がそれを肯定してギフを倒すのはシンプルだけどグッときたよ |
| … | 14622/08/02(火)02:19:51No.955720777+父親の悪性と自分の悪性抱えてた割に狩ちゃんまともだったんじゃないか |
| … | 14722/08/02(火)02:19:52No.955720780+カブトはメインシナリオが散らかっててもサブの話は面白かったりするし… |
| … | 14822/08/02(火)02:20:12No.955720825そうだねx2マジで制作内部がどんなザマになってるのか凄く興味がある |
| … | 14922/08/02(火)02:20:13No.955720828+同期のプリキュアとかエンゲージキスが記憶喪失でちゃんとドラマ作ってるから偉い… |
| … | 15022/08/02(火)02:20:16No.955720835+>カブトは天道と加賀美が友人と認め合うまでの流れは一貫してるんだぞ |
| … | 15122/08/02(火)02:20:17No.955720840+>棺になってた時に無言はまぁ分かるんだが |
| … | 15222/08/02(火)02:20:23No.955720853そうだねx1餌の未来を憂いて餌を滅ぼそうとした |
| … | 15322/08/02(火)02:20:25No.955720859+すいません坊ちゃま退場回くらいの話が見たいんですけど |
| … | 15422/08/02(火)02:20:29No.955720868+>ギフが生きることはすなわち戦うことって言って一輝がそれを肯定してギフを倒すのはシンプルだけどグッときたよ |
| … | 15522/08/02(火)02:20:30No.955720873そうだねx1>マジで制作内部がどんなザマになってるのか凄く興味がある |
| … | 15622/08/02(火)02:20:37No.955720884+岐阜弁は難しいんだよ |
| … | 15722/08/02(火)02:20:49No.955720906+元凶の親父が死んで安心してたら今度は息子が似たような事始める展開は面白い |
| … | 15822/08/02(火)02:20:51No.955720915+あれ?じゃあ狩崎の悪魔って |
| … | 15922/08/02(火)02:20:57No.955720925+悪魔との共闘が重大な決断みたいに描かれてるけど自分の体から出てきたマスコットでしかない現状で言われてもな本当に… |
| … | 16022/08/02(火)02:21:10No.955720951+サプライズジョージ理論は成立するだろうか |
| … | 16122/08/02(火)02:21:12No.955720952+イッキニーが記憶失っても、また記憶なくしたのか!しっかりしろよ!でそこから話広がらないのやばいよね |
| … | 16222/08/02(火)02:21:17No.955720966+>カブトはメインシナリオが散らかっててもサブの話は面白かったりするし… |
| … | 16322/08/02(火)02:21:18No.955720967+>ダディに死を覚悟して寂しくなったから生きた証を残したくて幼い頃のお前にポジ種移植したとかキモい告白されてそのまま死なれて |
| … | 16422/08/02(火)02:21:32No.955721000+ラブコフってさっさと武器として使えるようになって活躍してたじゃん |
| … | 16522/08/02(火)02:21:49No.955721034+やっぱライダーバトルで終わりてぇよなぁ!? |
| … | 16622/08/02(火)02:21:53No.955721041+>餌の未来を憂いて餌を滅ぼそうとした |
| … | 16722/08/02(火)02:22:02No.955721066+>サプライズジョージ理論は成立するだろうか |
| … | 16822/08/02(火)02:22:03No.955721068+各々の頭の中で面白い物語を作り上げるのがリバイスという作品なのかもしれない |
| … | 16922/08/02(火)02:22:03No.955721069+>リバイスもちらほら面白くできただろうなって部分が転がってるし… |
| … | 17022/08/02(火)02:22:19No.955721107+ダディのせいで頭おかしくなった狩ちゃんをみんなで殴って正気に戻すぞ!って話になりそうだしなぁ… |
| … | 17122/08/02(火)02:22:23No.955721117+劇場版のマッドサイエンティストっぽいジョージは好きだったのよ! |
| … | 17222/08/02(火)02:22:35No.955721149+実体化は出来ないはずなんだがな五十嵐家以外の悪魔は |
| … | 17322/08/02(火)02:22:39No.955721161+>各々の頭の中で面白い物語を作り上げるのがリバイスという作品なのかもしれない |
| … | 17422/08/02(火)02:23:02No.955721200+公式の解説がうにといいことしたいすぎる… |
| … | 17522/08/02(火)02:23:02No.955721201+>劇場版のマッドサイエンティストっぽいジョージは好きだったのよ! |
| … | 17622/08/02(火)02:23:06No.955721211+ギフが人間の悪性しか食えないなら人間とか関係ない宇宙人なのおかしくない? |
| … | 17722/08/02(火)02:23:25No.955721241そうだねx1序盤のマッドサイエンティストのままだったら |
| … | 17822/08/02(火)02:23:36No.955721260+終盤のリバイス延々とサプライズ○○を連発して話を繋いでるよね |
| … | 17922/08/02(火)02:23:46No.955721290+よくある深夜アニメのはずがテーマや設定の驚異的な被り方と真っ当な料理の仕方のせいで話題になる上に評価されてるエンゲージキスおかしいだろ! |
| … | 18022/08/02(火)02:23:51No.955721300+悪魔を飼い慣らした五十嵐家だけ次の世界に相応しい的な感じだけど |
| … | 18122/08/02(火)02:23:52No.955721304+ギフは悪魔の祖って言われたりするのも分からん… |
| … | 18222/08/02(火)02:23:54No.955721309そうだねx6というか前話でバイスがギフに操られた!で引いたのに |
| … | 18322/08/02(火)02:23:56No.955721312+>ギフが人間の悪性しか食えないなら人間とか関係ない宇宙人なのおかしくない? |
| … | 18422/08/02(火)02:24:10No.955721344+>ギフが人間の悪性しか食えないなら人間とか関係ない宇宙人なのおかしくない? |
| … | 18522/08/02(火)02:24:24No.955721377+>ギフが人間の悪性しか食えないなら人間とか関係ない宇宙人なのおかしくない? |
| … | 18622/08/02(火)02:24:35No.955721400+>各々の頭の中で面白い物語を作り上げるのがリバイスという作品なのかもしれない |
| … | 18722/08/02(火)02:24:38No.955721411そうだねx5カブトは全体の約半分が最高に面白かったからこそ後半のアレな部分で色々言われるだけで |
| … | 18822/08/02(火)02:25:08No.955721464+岐阜様なんでそんなに人間に拘ってるの… |
| … | 18922/08/02(火)02:25:42No.955721537+>岐阜様なんでそんなに人間に拘ってるの… |
| … | 19022/08/02(火)02:25:46No.955721548+>この理屈絶対おかしいよな… |
| … | 19122/08/02(火)02:26:04No.955721590+なんできゃくほんこんなにぶっこわれてるのさ |
| … | 19222/08/02(火)02:26:09No.955721600+ぶっちゃけギフ様的には餌場の一つでしかないんだから見限ったなら地球から飛び立てば済む話なんだよな… |
| … | 19322/08/02(火)02:26:18No.955721617+カブトが挙げられるたびになんでカブトみたく本筋はアレでもキャラは立ってるにならなかったんだろうな…と思ってたけど |
| … | 19422/08/02(火)02:26:38No.955721658+>なんできゃくほんこんなにぶっこわれてるのさ |
| … | 19522/08/02(火)02:26:42No.955721668+一輝のキャラが薄すぎる |
| … | 19622/08/02(火)02:26:49No.955721681+>あれ?じゃあ狩崎の悪魔って |
| … | 19722/08/02(火)02:26:50No.955721685そうだねx2>というか前話でバイスがギフに操られた!で引いたのに |
| … | 19822/08/02(火)02:27:32No.955721763+>ぶっちゃけギフ様的には餌場の一つでしかないんだから見限ったなら地球から飛び立てば済む話なんだよな… |
| … | 19922/08/02(火)02:27:38No.955721780+視聴者にライダーバトルしなかったらこうなるんだぞ!?というのを知らしめたという意味では意義ある作品だったと思う |
| … | 20022/08/02(火)02:28:07No.955721823+>>あれ?じゃあ狩崎の悪魔って |
| … | 20122/08/02(火)02:28:12No.955721831+狩ちゃんは今自分の悪魔しかいないんじゃない? |
| … | 20222/08/02(火)02:28:42No.955721879+>カブトが挙げられるたびになんでカブトみたく本筋はアレでもキャラは立ってるにならなかったんだろうな…と思ってたけど |
| … | 20322/08/02(火)02:28:44No.955721884+来週の俺がなんとかするだろでぶん投げて |
| … | 20422/08/02(火)02:28:59No.955721910+最後のギフ様体内への放火は一輝が実家の銭湯燃やしたのを意識してるのかな? |
| … | 20522/08/02(火)02:29:03No.955721921+オーバーデモンズ玉置だけは素直に良かったんだけど結局光を挟む意味あったのかですごくモヤる… |
| … | 20622/08/02(火)02:29:14No.955721948+>カブトが挙げられるたびになんでカブトみたく本筋はアレでもキャラは立ってるにならなかったんだろうな…と思ってたけど |
| … | 20722/08/02(火)02:29:16No.955721953そうだねx1>各々の頭の中で面白い物語を作り上げるのがリバイスという作品なのかもしれない |
| … | 20822/08/02(火)02:29:25No.955721976+>視聴者にライダーバトルしなかったらこうなるんだぞ!?というのを知らしめたという意味では意義ある作品だったと思う |
| … | 20922/08/02(火)02:29:33No.955721993+>次回の狩崎は映画でシック死亡した後だからその理論だと精神ニュートラルになってないとおかしいぞ |
| … | 21022/08/02(火)02:29:34No.955721996+>視聴者にライダーバトルしなかったらこうなるんだぞ!?というのを知らしめたという意味では意義ある作品だったと思う |
| … | 21122/08/02(火)02:29:44No.955722018+>大二契約の下りとかもそうだけどなんか盛り上がりそうな引きを即キャンセルして代わりにクソ面白くない展開用意するの好きすぎないかリバイス |
| … | 21222/08/02(火)02:29:48No.955722025そうだねx2カタログで原作絵に近い猫娘がいた気がしたんだけど開いたら知らない特撮の怪人っぽい何かだった |
| … | 21322/08/02(火)02:30:03No.955722052+>なのでこだわる理由は人類に情が湧いたとするしかないはずなんだけど |
| … | 21422/08/02(火)02:30:08No.955722057+>オーバーデモンズ玉置だけは素直に良かったんだけど結局光を挟む意味あったのかですごくモヤる… |
| … | 21522/08/02(火)02:30:10No.955722063+そもそもカブトほどキャラ立ってもいねえだろリバイス! |
| … | 21622/08/02(火)02:30:34No.955722122そうだねx1なんだかんだで今までは不満はあっても何かしら引っ掛かるポイントは多かれ少なかれあったが |
| … | 21722/08/02(火)02:30:37No.955722132+>オーバーデモンズ玉置だけは素直に良かったんだけど結局光を挟む意味あったのかですごくモヤる… |
| … | 21822/08/02(火)02:30:45No.955722138+ギフを亜空間に封印したが次の週で殺したにすり替わったあたりで |
| … | 21922/08/02(火)02:30:51No.955722151+>そもそもカブトほどキャラ立ってもいねえだろリバイス! |
| … | 22022/08/02(火)02:30:59No.955722173+まず最強の主人公を立てるところから始まってるしなカブト |
| … | 22122/08/02(火)02:31:07No.955722185そうだねx4映画のアヅマに対する一輝は正直嫌いじゃないんだよね |
| … | 22222/08/02(火)02:31:22No.955722209+光はマジでなんか事務所への配慮とか圧力とかそういうやつなんじゃ… |
| … | 22322/08/02(火)02:31:22No.955722212そうだねx1キャラに魅力がないからストーリーの悪い所ばっか見えてきてダメだわ |
| … | 22422/08/02(火)02:31:23No.955722215+マジでこれからも超美味い餌がしばらくは量産されるの確定な餌場を自分から滅ぼそうとするの意味わかんねぇ |
| … | 22522/08/02(火)02:31:26No.955722222+>明石への行動も意味不明だし理性や感情とかなくてなんかバグったプログラミングで動いてるんじゃねえのギフ様… |
| … | 22622/08/02(火)02:31:27No.955722223+>明石への行動も意味不明だし理性や感情とかなくてなんかバグったプログラミングで動いてるんじゃねえのギフ様… |
| … | 22722/08/02(火)02:31:31No.955722230そうだねx5>そこはもう脚本の地力の差というかヤクザキャラの個性強すぎてストーリーに勝っちゃったりしてるのがあるから |
| … | 22822/08/02(火)02:31:43No.955722251+分身能力を扱いきれないのわかっててなんでデメリット無しで主人公に持たせちゃうんだろ |
| … | 22922/08/02(火)02:31:46No.955722259+>ぶっちゃけギフ様的には餌場の一つでしかないんだから見限ったなら地球から飛び立てば済む話なんだよな… |
| … | 23022/08/02(火)02:32:37No.955722347+>映画のアヅマに対する一輝は正直嫌いじゃないんだよね |
| … | 23122/08/02(火)02:32:53No.955722376+ギフの末裔って設定いらなかったな! |
| … | 23222/08/02(火)02:33:04No.955722403+>というか人類からしてもギフ様に忖度する必要が一切無いから倒すのに決断とかいらないし共存とか考えるまでもないのがね |
| … | 23322/08/02(火)02:33:20No.955722427+>映画のアヅマに対する一輝は正直嫌いじゃないんだよね |
| … | 23422/08/02(火)02:33:27No.955722444そうだねx2根本的にダメってわけじゃなくて素材はいいもの揃ってたのに調理が壊滅的すぎて作品がおかしくなってるから余計キツいんだよな… |
| … | 23522/08/02(火)02:33:39No.955722464+なんか強い寄生虫だろギフ |
| … | 23622/08/02(火)02:33:53No.955722485そうだねx2こいつがラスボスじゃないなら今までの話はなんだったの? |
| … | 23722/08/02(火)02:33:59No.955722500+>映画のアヅマに対する一輝は正直嫌いじゃないんだよね |
| … | 23822/08/02(火)02:34:03No.955722506+>そのまま素直にライダーポジになって活躍すればめっちゃ人気出そうなヒロミさんを念入りにゴミにしたとかな… |
| … | 23922/08/02(火)02:34:05No.955722511+>敵にお節介焼いてタイマンに付き合って満足死させたのは日本一のお節介っていうのに上手くハマってた |
| … | 24022/08/02(火)02:34:15No.955722529そうだねx3序盤はすげぇ好きだよリバイス |
| … | 24122/08/02(火)02:34:15No.955722530そうだねx2光は唐突にライダーになってから |
| … | 24222/08/02(火)02:34:24No.955722552+カブトのときのヤクザはただのピンチヒッターだからな… |
| … | 24322/08/02(火)02:34:24No.955722553+主人公がこんなに空気なライダー他に思い浮かばないくらいにはイッキニー(とバイス)が薄い |
| … | 24422/08/02(火)02:34:31No.955722564+>カブトのメインはヤクザではないんですけどね… |
| … | 24522/08/02(火)02:35:15No.955722655+>こいつがラスボスじゃないなら今までの話はなんだったの? |
| … | 24622/08/02(火)02:35:22No.955722673+というか分身能力は必要だったのか…?目に見えるデメリットが見当たらないせいでとりあえず分身出しとけよって思ってしまう |
| … | 24722/08/02(火)02:35:22No.955722674+>こいつがラスボスじゃないなら今までの話はなんだったの? |
| … | 24822/08/02(火)02:35:23No.955722675+>よく考えたら本筋がキャラの印象に与える影響って相当大きいからむしろキャラが立ったままだったカブトの方がなんかおかしいのか?ってなってきた |
| … | 24922/08/02(火)02:35:25No.955722677+マジで一輝兄が終始強いだけのモブで主人公どっちかっていうと大ちゃんだよね |
| … | 25022/08/02(火)02:35:26No.955722679+>こいつがラスボスじゃないなら今までの話はなんだったの? |
| … | 25122/08/02(火)02:35:56No.955722743+>まあその分スピンオフで主役やってた希望くんの因縁根こそぎ奪っちゃったんだが… |
| … | 25222/08/02(火)02:36:11No.955722778+お節介主人公ってマジで本編だとどこまで機能してたんだこれ |
| … | 25322/08/02(火)02:36:12No.955722782+>根本的にダメってわけじゃなくて素材はいいもの揃ってたのに調理が壊滅的すぎて作品がおかしくなってるから余計キツいんだよな… |
| … | 25422/08/02(火)02:36:12No.955722784+>というか分身能力は必要だったのか…?目に見えるデメリットが見当たらないせいでとりあえず分身出しとけよって思ってしまう |
| … | 25522/08/02(火)02:36:26No.955722817+>むしろ人類からしたら良い部分まったくないよねギフ様 |
| … | 25622/08/02(火)02:36:31No.955722830+ヒロミさん急遽復活したわけじゃなく退場話の数週後には生存発表してたんだから |
| … | 25722/08/02(火)02:36:32No.955722833そうだねx1スピンオフ作りすぎだよ |
| … | 25822/08/02(火)02:36:35No.955722839+>光は唐突にライダーになってから |
| … | 25922/08/02(火)02:36:37No.955722842+序盤は実はある程度台本用意してたんじゃないかなって思う |
| … | 26022/08/02(火)02:36:42No.955722853+>>まあその分スピンオフで主役やってた希望くんの因縁根こそぎ奪っちゃったんだが… |
| … | 26122/08/02(火)02:36:56No.955722874+>悪魔とは人間に必要な物だったんじゃよってダラダラやってただけ |
| … | 26222/08/02(火)02:37:22No.955722924+>変身してるのに生身のケインにボコられて変身解除してるのが悪い… |
| … | 26322/08/02(火)02:37:25No.955722930+>ヒロミさん急遽復活したわけじゃなく退場話の数週後には生存発表してたんだから |
| … | 26422/08/02(火)02:37:51No.955722983+スピンオフ売るために本編で明かすべき情報を使えなくなった脚本家を悪くは言えない… |
| … | 26522/08/02(火)02:38:20No.955723037+>恋人は死んでた |
| … | 26622/08/02(火)02:38:29No.955723058+放送終わったら色々制作側のインタビューも出るんだろうと思うと楽しみなような怖いような… |
| … | 26722/08/02(火)02:38:36No.955723077そうだねx1>マジで一輝兄が終始強いだけのモブで主人公どっちかっていうと大ちゃんだよね |
| … | 26822/08/02(火)02:38:44No.955723094+キマイラは映画だけ見るとこいつなんだったのだし前日譚見ると扱い悪すぎるだろとなる |
| … | 26922/08/02(火)02:38:50No.955723109+>出す気がないんだったら潔く散ってもらって大事の成長を導くとか大事な役割はあったし |
| … | 27022/08/02(火)02:39:09No.955723146+一輝に割くべき尺を注ぎ込んだと思しきさくらとアギレラがマジでごっそり要らないんだよな… |
| … | 27122/08/02(火)02:39:18No.955723164+>朱美恋人だっけ…? |
| … | 27222/08/02(火)02:39:22No.955723170+そういえば朱美さんの死の真相を味方陣営誰も知ることのないまま終わったな… |
| … | 27322/08/02(火)02:39:25No.955723177+ウケる要素はたくさん盛り込んでたと思うよ |
| … | 27422/08/02(火)02:39:44No.955723209+なあ「」イス…朱美さんって誰なんだ? |
| … | 27522/08/02(火)02:39:48No.955723216+>そういえば朱美さんの死の真相を味方陣営誰も知ることのないまま終わったな… |
| … | 27622/08/02(火)02:40:20No.955723279+>そういえば朱美さんの死の真相を味方陣営誰も知ることのないまま終わったな… |
| … | 27722/08/02(火)02:40:41No.955723310+一輝だけならともかく大二の記憶からも消えたからな朱美さん |
| … | 27822/08/02(火)02:40:48No.955723323+大二はカゲロウの件で狩ちゃんボコボコにしても許されるよ |
| … | 27922/08/02(火)02:40:58No.955723345+そういえば長官ビームで死んだ事誰も知らないのか |
| … | 28022/08/02(火)02:41:02No.955723354そうだねx4>一輝に割くべき尺を注ぎ込んだと思しきさくらとアギレラがマジでごっそり要らないんだよな… |
| … | 28122/08/02(火)02:41:04No.955723359+というかマジで盛り上がる要素雑にぶんなげてくそどうでもいいところばっかその場のノリでピックアップするのがダメなんだよホント |
| … | 28222/08/02(火)02:41:16No.955723380+>光は唐突にライダーになってから |
| … | 28322/08/02(火)02:41:44No.955723439+>そういえば朱美さんの死の真相を味方陣営誰も知ることのないまま終わったな… |
| … | 28422/08/02(火)02:41:47No.955723446+>大二は家族全員ボコボコにしても許されるよ |
| … | 28522/08/02(火)02:42:00No.955723469+作品作る力足りてないくせにとにかくライダーのお約束に対しては逆張りしたがるんだよな… |
| … | 28622/08/02(火)02:42:41No.955723545+三兄妹に別々の現れ方の悪魔がいるって設定はワクワクする |
| … | 28722/08/02(火)02:42:46No.955723565+ウィークエンド絡みはウシチチの死が役者の熱演のおかげで名シーンになったのとダディが斜め下の方向で面白かったくらいしか意義がない |
| … | 28822/08/02(火)02:42:52No.955723572+>作品作る力足りてないくせにとにかくライダーのお約束に対しては逆張りしたがるんだよな… |
| … | 28922/08/02(火)02:43:05No.955723594+>ヴェノムみたいなヒーローと怪物のバディ物を仮面ライダーでやりたいっていうコンセプト |
| … | 29022/08/02(火)02:43:28No.955723629+>そもそもリバイス自体が脚本家が書いた別小説のキャラクター五十嵐さくらを活躍させるためのものだし… |
| … | 29122/08/02(火)02:43:45No.955723652そうだねx1>一輝に割くべき尺を注ぎ込んだと思しきさくらとアギレラがマジでごっそり要らないんだよな… |
| … | 29222/08/02(火)02:43:57No.955723673そうだねx1>ライダー五十周年にかこつけて主人公を五十嵐なんて名字にしたのわりとライダー史に残る汚点だと思う |
| … | 29322/08/02(火)02:44:06No.955723683+結果的に監督の演出力の差が出る作品になったなって思う |
| … | 29422/08/02(火)02:44:06No.955723687+さくらちゃんと活躍させろよせめてさぁ |
| … | 29522/08/02(火)02:44:09No.955723694+仮にも主人公が記憶消えて可哀想な展開のはずなのにヴヴヴ並にどうでもええわって感じで可哀想 |
| … | 29622/08/02(火)02:44:10No.955723697+五十嵐家が仲良し最強家族!みたいなノリでええ…ってなった劇場版 |
| … | 29722/08/02(火)02:44:38No.955723745+さくら出てくる度にヒスってうるせえのどうにかしろや! |
| … | 29822/08/02(火)02:45:04No.955723789+>さくらちゃんと活躍させろよせめてさぁ |
| … | 29922/08/02(火)02:45:16No.955723815+>朱美さん関係のエピソードもいらないしママさんも良いこと言ってる風に見えてサイコなだけだしもしかしてこの番組女キャラの存在価値マジで0なんじゃ |
| … | 30022/08/02(火)02:45:25No.955723836+>>ライダー五十周年にかこつけて主人公を五十嵐なんて名字にしたのわりとライダー史に残る汚点だと思う |
| … | 30122/08/02(火)02:45:26No.955723838+さくらは結局何で無敵に拘るのか分からないから凄いよ… |
| … | 30222/08/02(火)02:45:40No.955723862+>さくら出てくる度にヒスってうるせえのどうにかしろや! |
| … | 30322/08/02(火)02:45:45No.955723869+仮面ライダーベイルもっと本編に出して… |
| … | 30422/08/02(火)02:46:13No.955723920+家族モノなのに兄妹の幼少期の思い出とかも全然無いんだよなこの作品… |
| … | 30522/08/02(火)02:46:46No.955723987+全体が支離滅裂でも |
| … | 30622/08/02(火)02:46:52No.955723995+>家族モノなのに兄妹の幼少期の思い出とかも全然無いんだよなこの作品… |
| … | 30722/08/02(火)02:47:52No.955724098+>全体が支離滅裂でも |
| … | 30822/08/02(火)02:47:54No.955724100+>家族モノなのに兄妹の幼少期の思い出とかも全然無いんだよなこの作品… |
| … | 30922/08/02(火)02:47:55No.955724105+>家族モノなのに兄妹の幼少期の思い出とかも全然無いんだよなこの作品… |
| … | 31022/08/02(火)02:47:57No.955724106+>家族モノなのに兄妹の幼少期の思い出とかも全然無いんだよなこの作品… |
| … | 31122/08/02(火)02:47:58No.955724110+やっぱ核になるはずの主人公の一輝が全く味がしないただの最強戦力になってるのが痛すぎる |
| … | 31222/08/02(火)02:49:07No.955724224+バイスという自分の分身にチヤホヤしてもらうばかりの主人公 |
| … | 31322/08/02(火)02:49:10No.955724230+なんだかんだ社長も小説家もうすあじめになっちゃった部分あるとはいえきちんと主人公してたから一輝兄がなんなの…ってなるところはある |
| … | 31522/08/02(火)02:49:21No.955724256+俺は最初からいろんな要素が噛み合わなくて気持ち悪い作品だと思ってたな…いつかは真相が明かされて綺麗に噛み合って面白くなるんだろうなと思ってたらそんなことはなくここまできた… |
| … | 31622/08/02(火)02:49:38No.955724284+>やっぱ核になるはずの主人公の一輝が全く味がしないただの最強戦力になってるのが痛すぎる |
| … | 31722/08/02(火)02:49:57No.955724327+長官とデッドマンズがズブズブなので正直デッドマンズも全員いらないと言えばいらないんだよな… |
| … | 31822/08/02(火)02:51:39No.955724478+序盤の引きだったカメレオンも今振り返るとデッドマンズが長官と癒着してたならあいつ何の意味が…?ってなる |
| … | 31922/08/02(火)02:51:43No.955724482+オルテカだけやたら戦いまくりでほぼ一人で1クール戦ってたのに |
| … | 32022/08/02(火)02:52:01No.955724509+お父さんはね三回変身したことがあるの |
| … | 32122/08/02(火)02:52:09No.955724522そうだねx2でもひたすら状況に流されてる人なだけで不快感は特にないところは数少ない良いところだと思うよ一輝 |
| … | 32222/08/02(火)02:52:11No.955724527+>俺は最初からいろんな要素が噛み合わなくて気持ち悪い作品だと思ってたな…いつかは真相が明かされて綺麗に噛み合って面白くなるんだろうなと思ってたらそんなことはなくここまできた… |
| … | 32322/08/02(火)02:52:26No.955724549+いくら初回特典とはいえ分身なんだったんだよアルティメット |
| … | 32422/08/02(火)02:52:27No.955724551そうだねx1>仮面ライダーベイルもっと本編に出して… |
| … | 32522/08/02(火)02:52:33No.955724564+>お父さんはね三回変身したことがあるの |
| … | 32622/08/02(火)02:52:46No.955724584+>序盤の引きだったカメレオンも今振り返るとデッドマンズが長官と癒着してたならあいつ何の意味が…?ってなる |
| … | 32722/08/02(火)02:52:59No.955724604そうだねx1でもオルテカデモンズは本当に好きだったのよ! |
| … | 32822/08/02(火)02:52:59No.955724606そうだねx1序盤は色々細かい部分も一応触れてたし |
| … | 32922/08/02(火)02:53:23No.955724648+>>家族モノなのに兄妹の幼少期の思い出とかも全然無いんだよなこの作品… |
| … | 33022/08/02(火)02:53:32No.955724660+お前はただのエゴイスト! |
| … | 33122/08/02(火)02:53:37No.955724667+>でもひたすら状況に流されてる人なだけで不快感は特にないところは数少ない良いところだと思うよ一輝 |
| … | 33222/08/02(火)02:54:01No.955724699+>でもどんどん弱体化していく序盤のヒロミデモンズは本当に好きだったのよ! |
| … | 33322/08/02(火)02:54:10No.955724711+仮にも小説書く人間がホンやっててなんでこんな一貫しないものが出来るんだ |
| … | 33422/08/02(火)02:54:11No.955724715+というかライダーシステムの開発自体ギフのスタンプ使う禁忌だしギフの脅威になるしで…なんで作ったんだ? |
| … | 33522/08/02(火)02:54:19No.955724727+アルティメットリバイスの毎回そんなこと出来んの!?って描写ねじ込んでくるところは面白い |
| … | 33622/08/02(火)02:54:21No.955724729+>お前はただのエゴイスト! |
| … | 33722/08/02(火)02:54:30No.955724742+>でもひたすら状況に流されてる人なだけで不快感は特にないところは数少ない良いところだと思うよ一輝 |
| … | 33822/08/02(火)02:54:50No.955724779+マジでデッドマンズ壊滅までは良かったんだよホント… |
| … | 33922/08/02(火)02:55:06No.955724805+さくらの学校描写とかああいうのもっと見たかった |
| … | 34022/08/02(火)02:55:08No.955724807+路線変更があったんだろうことは察せるから |
| … | 34122/08/02(火)02:55:22No.955724834+>さくらの学校描写とかああいうのもっと見たかった |
| … | 34222/08/02(火)02:55:46No.955724864+クラスメイトにライダーバレしたのなんの意味もなかったね |
| … | 34322/08/02(火)02:56:00No.955724891+>>お前はただのエゴイスト! |
| … | 34422/08/02(火)02:56:16No.955724911そうだねx1>仮にも小説書く人間がホンやっててなんでこんな一貫しないものが出来るんだ |
| … | 34522/08/02(火)02:56:28No.955724930+やっぱ敵幹部最低3人は必要だなって思った |
| … | 34622/08/02(火)02:56:39No.955724953+もうリバイスについては諦めるけどただただ制作陣全員二度と仮面ライダーに関わらないで欲しい… |
| … | 34722/08/02(火)02:56:43No.955724964+>やっぱ敵幹部最低3人は必要だなって思った |
| … | 34822/08/02(火)02:57:13No.955725020+序盤はそういう日常描写も結構出来てたよね… |
| … | 34922/08/02(火)02:57:21No.955725029+一般発売の商品が出ない時期でもプレバン商品がポンポンねじ込まれるのはマジで大変そう |
| … | 35022/08/02(火)02:57:27No.955725039そうだねx5半太はヒが気持ち悪かったりして不快感ヤバいけど戦犯はPだと思う |
| … | 35122/08/02(火)02:57:52No.955725079+これでツーアウトだからな望月P… |
| … | 35222/08/02(火)02:57:52No.955725080そうだねx1プロットきっちりして考えてきたのに変更食らいまくったけどなんだかんだ頑張って着地させた鎧武の虚淵鋼屋のニトロコンビ実はすごかったのでは…? |
| … | 35322/08/02(火)02:57:56No.955725084+>序盤はそういう日常描写も結構出来てたよね… |
| … | 35422/08/02(火)02:57:59No.955725091+学生そのものは玉置がアギレラのお付クビになった時とかで出てるんだけどな |
| … | 35522/08/02(火)02:58:02No.955725096+アギレラ様もアギレラ様やってる頃は好きだったよ |
| … | 35622/08/02(火)02:58:29No.955725147+デッドマンズが壊滅したせいでもあるけど南米要素も消えたな… |
| … | 35722/08/02(火)02:58:43No.955725164+>半太はヒが気持ち悪かったりして不快感ヤバいけど戦犯はPだと思う |
| … | 35822/08/02(火)02:58:44No.955725166+>プロットきっちりして考えてきたのに変更食らいまくったけどなんだかんだ頑張って着地させた鎧武の虚淵鋼屋のニトロコンビ実はすごかったのでは…? |
| … | 35922/08/02(火)02:59:03No.955725194+>これでツーアウトだからな望月P… |
| … | 36122/08/02(火)02:59:20No.955725217+>>これでツーアウトだからな望月P… |
| … | 36222/08/02(火)02:59:21No.955725218+>これでツーアウトだからな望月P… |
| … | 36322/08/02(火)02:59:26No.955725231+>アギレラ様もアギレラ様やってる頃は好きだったよ |
| … | 36422/08/02(火)02:59:50No.955725263+>>でもひたすら状況に流されてる人なだけで不快感は特にないところは数少ない良いところだと思うよ一輝 |
| … | 36522/08/02(火)03:00:00No.955725278+アギレラ様だったときはアギレラ様だったときでさくらのストーカーやってたときはだいぶダメだったろ! |
| … | 36622/08/02(火)03:00:05No.955725287+次回アギレラと玉置が普通に日常送ってるっぽいの凄いよね |
| … | 36722/08/02(火)03:00:30No.955725332+>次回アギレラと玉置が普通に日常送ってるっぽいの凄いよね |
| … | 36822/08/02(火)03:00:38No.955725348+>次回アギレラと玉置が普通に日常送ってるっぽいの凄いよね |
| … | 36922/08/02(火)03:00:39No.955725352+>次回アギレラと玉置が普通に日常送ってるっぽいの凄いよね |
| … | 37022/08/02(火)03:00:43No.955725357+>序盤からかなり不快感あったよな |
| … | 37122/08/02(火)03:00:52No.955725368+>次回アギレラと玉置が普通に日常送ってるっぽいの凄いよね |
| … | 37222/08/02(火)03:01:06No.955725386+玉木は玉木で定着してるのに全然慣れないな花… |
| … | 37322/08/02(火)03:01:24No.955725418+>アギレラ様だったときはアギレラ様だったときでさくらのストーカーやってたときはだいぶダメだったろ! |
| … | 37422/08/02(火)03:01:36No.955725430+押しの強い兄に抑圧された弟って点は一貫してたと思うよ大二 |
| … | 37522/08/02(火)03:01:37No.955725433+>次回アギレラと玉置が普通に日常送ってるっぽいの凄いよね |
| … | 37622/08/02(火)03:01:45No.955725445+>>>でもひたすら状況に流されてる人なだけで不快感は特にないところは数少ない良いところだと思うよ一輝 |
| … | 37722/08/02(火)03:01:53No.955725452+>>序盤からかなり不快感あったよな |
| … | 37822/08/02(火)03:02:17No.955725491+>玉木は玉木で定着してるのに全然慣れないな花… |
| … | 37922/08/02(火)03:02:25No.955725508+>別に半太が俺に責任があるって言ったところで本当に半太だけのせいになるわけじゃないしな |
| … | 38022/08/02(火)03:02:49No.955725542+>玉木は玉木で定着してるのに全然慣れないな花… |
| … | 38122/08/02(火)03:03:08No.955725574+>リアルな男兄弟の関係性ってあんな感じではあるんだけどそれをライダーでやって何が面白いの?って話で… |
| … | 38222/08/02(火)03:03:32No.955725611+>>玉木は玉木で定着してるのに全然慣れないな花… |
| … | 38322/08/02(火)03:03:42No.955725631+>アギレラの花は何なんだよ |
| … | 38422/08/02(火)03:03:43No.955725634+映画に繋げるにあたってだいぶ無理が生じてるのは |
| … | 38522/08/02(火)03:04:09No.955725666+>>リアルな男兄弟の関係性ってあんな感じではあるんだけどそれをライダーでやって何が面白いの?って話で… |
| … | 38622/08/02(火)03:04:28No.955725692+>>アギレラの花は何なんだよ |
| … | 38722/08/02(火)03:04:38No.955725703そうだねx1結局逆張りもリアルっぽい関係も強い女云々も面白くできてれば良いのよ |
| … | 38822/08/02(火)03:04:58No.955725731+>映画に繋げるにあたってだいぶ無理が生じてるのは |
| … | 38922/08/02(火)03:05:26No.955725776+>いやあ?次男の話はそれで良いけど長男は単に嫌な奴で終わるからねそれだと… |
| … | 39022/08/02(火)03:06:02No.955725836そうだねx3やっぱ聞きたいよなぁ…制作秘話 |
| … | 39122/08/02(火)03:06:11No.955725850+大二が絶縁しに来た時すげえワクワクしたんだ |
| … | 39222/08/02(火)03:06:14No.955725856+兄貴が弟を殴り倒して仲直りは嫌なリアルさある |
| … | 39322/08/02(火)03:06:17No.955725860+ギフしゃべらなかった理由とか一切わからないまま意味不明な理屈で死んだ |
| … | 39422/08/02(火)03:06:22No.955725864そうだねx1>結局逆張りもリアルっぽい関係も強い女云々も面白くできてれば良いのよ |
| … | 39522/08/02(火)03:06:34No.955725880+お前が俺に!!!勝てるわけねぇだろうが!!!! |
| … | 39622/08/02(火)03:06:34No.955725881そうだねx1全体的に気安い関係=上から目線みたいになってるのは脚本の癖なんだろうな… |
| … | 39722/08/02(火)03:06:46No.955725897+途中でダメになっていく過程が物凄くドライブと似てて思ったよりプロデューサーの手癖みたいなの作品に出るんだな…と |
| … | 39822/08/02(火)03:07:26No.955725960そうだねx2>途中でダメになっていく過程が物凄くドライブと似てて思ったよりプロデューサーの手癖みたいなの作品に出るんだな…と |
| … | 39922/08/02(火)03:08:26No.955726055+薄すぎる主人公よりは不快でも濃いキャラの方がいいのかなあ… |
| … | 40022/08/02(火)03:08:28No.955726057+最近の流れだと最終回直後にTTFCでプロデューサー陣の座談会が出る |
| … | 40122/08/02(火)03:09:07No.955726116+>最近の流れだと最終回直後にTTFCでプロデューサー陣の座談会が出る |
| … | 40222/08/02(火)03:09:09No.955726120+>脚本家とプロデューサーのオーディオコメンタリーが欲しい |
| … | 40322/08/02(火)03:09:51No.955726196+>最近の流れだと最終回直後にTTFCでプロデューサー陣の座談会が出る |
| … | 40422/08/02(火)03:12:10No.955726370そうだねx6ママさんの人の何も知らないキャラとして演じてたらあとから全部知ってたことになってこれまでの演技大丈夫なの!?ってなった話がひどかった |
| … | 40522/08/02(火)03:12:49No.955726414+>ママさんの人の何も知らないキャラとして演じてたらあとから全部知ってたことになってこれまでの演技大丈夫なの!?ってなった話がひどかった |
| … | 40622/08/02(火)03:14:38No.955726557+おかげでママさんサイコ呼ばわりだもんな…かわいそうに… |
| … | 40722/08/02(火)03:15:13No.955726593+何も知らなかったらあんな感じなのもわかるよ… |
| … | 40822/08/02(火)03:15:18No.955726597+リバイス後半のつまらなさにも二段階あって |
| … | 40922/08/02(火)03:15:57No.955726634+ママさんだけ部外者って感じだったしな最序盤… |
| … | 41022/08/02(火)03:16:46No.955726687+ベイルの過去ありきなら息子がライダーになるの許す訳ないすぎる |
| … | 41122/08/02(火)03:18:46No.955726840+まず父ちゃんのYouTuber設定すら肯定しないだろうし普通なら |
| … | 41222/08/02(火)03:19:05No.955726863+>ママさんだけ部外者って感じだったしな最序盤… |
| … | 41322/08/02(火)03:19:10No.955726880+>ママさんの人の何も知らないキャラとして演じてたらあとから全部知ってたことになってこれまでの演技大丈夫なの!?ってなった話がひどかった |
| … | 41422/08/02(火)03:19:33No.955726915そうだねx1>ママさんの人の何も知らないキャラとして演じてたらあとから全部知ってたことになってこれまでの演技大丈夫なの!?ってなった話がひどかった |
| … | 41522/08/02(火)03:19:49No.955726934+そういえば父親の喜怒哀楽が欠損してる設定どっかいったね |
| … | 41622/08/02(火)03:20:32No.955726974+>そういえば父親の喜怒哀楽が欠損してる設定どっかいったね |
| … | 41722/08/02(火)03:21:07No.955727011+>>そういえば父親の喜怒哀楽が欠損してる設定どっかいったね |
| … | 41822/08/02(火)03:23:20No.955727145+構想から変わるのは毎度だけど辻褄合わせが下手すぎる |
| … | 41922/08/02(火)03:32:35No.955727833+>まず父ちゃんのYouTuber設定すら肯定しないだろうし普通なら |
| … | 42022/08/02(火)04:27:52No.955731180そうだねx3Pつながりのキュウレンを語ると |
| … | 42122/08/02(火)04:30:58No.955731347+>Pつながりのキュウレンを語ると |
| … | 42222/08/02(火)04:44:21No.955732036+ラッキーはさくらだった…? |
| … | 42322/08/02(火)04:51:36No.955732393+(公式の意味不明な言葉) |
| … | 42422/08/02(火)05:13:30No.955733395+次もアレなんだろうなあと思うと気が重い |
| … | 42522/08/02(火)05:35:06No.955734250+木下はTwitterのノリがキモくて書く話がつまらないだけだけど望月はセクハラ容認クズ野郎だからな |
| … | 42622/08/02(火)06:05:54No.955735623+大体感想がキュウレンと似通っててやっぱPが悪いんだろうなって思ってる |
| … | 42722/08/02(火)06:18:51No.955736272+エンゲージキスのスレ乗っとればもっと不満抜きで語れるとか考える人出るかな… |