[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3578人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1306307.jpeg[見る]
fu1306331.jpg[見る]


画像ファイル名:1659346127872.jpg-(216565 B)
216565 B22/08/01(月)18:28:47No.955559388そうだねx6 19:55頃消えます
https://youtu.be/ooosc4GRvcg [link]
変身ベルトのビジュアル音声とギミック全部好き…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/08/01(月)18:29:53No.955559749+
ハンマーはバイオハザードのナイフか何かなの
222/08/01(月)18:31:21No.955560277+
https://toy.bandai.co.jp/series/rider/topics/detail/2653/?t=blog [link]
コンセプトは自分でカスタマイズする変身ベルト?
322/08/01(月)18:32:40No.955560691そうだねx7
カタ十六夜九衞門
422/08/01(月)18:33:44No.955561062+
ゼロワンドライバーのユニット換装をメインにした感じかな
522/08/01(月)18:36:11No.955561920+
エントリーの音声だけ女性ボイスなの珍しいな
622/08/01(月)18:37:46No.955562445+
拡張性が高いのはいいね
722/08/01(月)18:38:38No.955562779+
玩具はどれも良さ気だな
822/08/01(月)18:39:30No.955563056+
ハンマー下半身に置いてないけど置けないのかな
922/08/01(月)18:40:45No.955563435+
>ハンマー下半身に置いてないけど置けないのかな
小型は上半身限定らしい
1022/08/01(月)18:42:33No.955563984+
>小型は上半身限定らしい
じゃあレジェンド系も上だけか?
1122/08/01(月)18:45:28No.955564914そうだねx2
設定上置けないけど玩具としてたら小バックルも下に付けれるはず
1222/08/01(月)18:46:10No.955565138+
ハンマーはグリドンのドンカチのリペイントっぽいけどアローの方はやっぱりソニックアローのリペイントだったりするんだろうか
1322/08/01(月)18:46:56No.955565375+
>ハンマーはグリドンのドンカチのリペイントっぽいけどアローの方はやっぱりソニックアローのリペイントだったりするんだろうか
じゃあシールドはまたシールドモジュール塗り替えだったりすんのかな…
1422/08/01(月)18:47:16No.955565489+
>ハンマーはグリドンのドンカチのリペイントっぽいけどアローの方はやっぱりソニックアローのリペイントだったりするんだろうか
リバイスのカマキリゲノムの弓とか?
1522/08/01(月)18:49:25No.955566142+
>リバイスのカマキリゲノムの弓とか?
流石にリバイスのはまだやんないんじゃない?
ソニックアローは複数人が使ってたから多分普通の武器より予備多いんじゃないかと
1622/08/01(月)18:49:34No.955566179+
今年はGPとかSGで色々出そうで久々にワクワクしてる
1722/08/01(月)18:50:44No.955566550そうだねx3
>今年はGPとかSGで色々出そうで久々にワクワクしてる
大型バックルもGP版とかSG版として小型バックルの同じフォーマットで出そうよね
1822/08/01(月)18:51:49No.955566883+
音声はベルトに依存するタイプっぽいしフルボトルと似たような認識だから解析はすぐ出そう
1922/08/01(月)18:51:53No.955566908+
まだ続編やる気配出てるしどっかの社長がゾンビ腕とゲーマドライバーバックルで変身しそう
2022/08/01(月)18:52:42No.955567186+
狐モチーフだしなんかオカルト系かと思ったら音声とか聞く感じだとメカ系なんだなギーツ
なんかフォームチェンジで本人が反転して頭が動くみたいだけど…
2122/08/01(月)18:54:43No.955567795+
>狐モチーフだしなんかオカルト系かと思ったら音声とか聞く感じだとメカ系なんだなギーツ
>なんかフォームチェンジで本人が反転して頭が動くみたいだけど…
映画ではリボルブオン使ってなかったけどあの反転って玩具オリジナルギミックかと…
2222/08/01(月)18:56:08No.955568225+
リボルブオン自体は劇中で使うギミックだよスーツもそれ前提で上下組み換えできるデザインで設計されてるし
頭が入れ替わるのは知らんけど絵面的にたぶんボイトイ限定のギミック
2322/08/01(月)18:57:24No.955568656そうだねx1
リボルブオンがリボルブ・オンなのは分かってるんだけど
どうしてもリボル・ブォン!って読んじゃう
2422/08/01(月)18:58:12No.955568918+
普段こんなPV作ってないよね?
やっぱり今回は力入れてるんだな
2522/08/01(月)18:58:13No.955568923そうだねx1
>リボルブオンがリボルブ・オンなのは分かってるんだけど
>どうしてもリボル・ブォン!って読んじゃう
リボルバーぶぉんぶぉん!
2622/08/01(月)18:58:34No.955569040+
>リボルブオンがリボルブ・オンなのは分かってるんだけど
>どうしてもリボル・ブォン!って読んじゃう
白いのがリボルバーで赤いのがバイクモチーフだから意識してそう
2722/08/01(月)18:58:38No.955569057+
IDコアの認識はどんぐらいあるんだろう
ポスター分はあるんだろうけど
2822/08/01(月)18:58:38No.955569059そうだねx1
なんか水増しっぽいフォーム数な
2922/08/01(月)18:58:55No.955569141+
こういう集めるアイテムの方に固有ギミックあるの好き…
3022/08/01(月)18:59:06No.955569208+
俺ライダーはあんまり妄想できなさそうな感じか
3122/08/01(月)18:59:53No.955569458+
>IDコアの認識はどんぐらいあるんだろう
>ポスター分はあるんだろうけど
IDコアは共通音声だから認識しないはず
3222/08/01(月)18:59:56No.955569483+
集め出すと大型バックル二つ揃えたくなると思う
やばい
3322/08/01(月)19:00:05No.955569535+
>リボルブオン自体は劇中で使うギミックだよスーツもそれ前提で上下組み換えできるデザインで設計されてるし
>頭が入れ替わるのは知らんけど絵面的にたぶんボイトイ限定のギミック
どういう描写になるんだろう…
頭が消えて逆立ちしてちんこから頭が生えてきたらギャグすぎるんだけど
3422/08/01(月)19:00:22No.955569635+
逆にいくらでもIDチップ増やせるな…
3522/08/01(月)19:00:23No.955569638+
>俺ライダーはあんまり妄想できなさそうな感じか
逆にIDコアさえあれば妄想の幅は広い方じゃない?
3622/08/01(月)19:00:53No.955569810そうだねx1
>俺ライダーはあんまり妄想できなさそうな感じか
IDコアから考えろ
3722/08/01(月)19:01:06No.955569891+
IDコアの縛りも動物であることのみだしな
3822/08/01(月)19:01:21No.955569969+
ベルト買っちゃおうかなかっこいい
3922/08/01(月)19:01:41No.955570076+
なんかうまいことシノビ出てこないかな…
4022/08/01(月)19:02:13No.955570252+
>逆にいくらでもIDチップ増やせるな…
戦極ドライバーと似たような感じで増やせるのかな
4122/08/01(月)19:02:31No.955570331+
>どういう描写になるんだろう…
>頭が消えて逆立ちしてちんこから頭が生えてきたらギャグすぎるんだけど
映画だと空中にアーマー生えてきて横スライドしてきてガシャン!と装着してたし
別に本人が変形ふるような事は無いと思う
4222/08/01(月)19:02:54No.955570441+
ベルトの見た目からガラッと変わるのはいいね
4322/08/01(月)19:03:09No.955570513そうだねx2
>なんかうまいことシノビ出てこないかな…
頭はカエル!
4422/08/01(月)19:03:27No.955570624+
イベントで君のIDコアを作ろう!とかやれそう
4522/08/01(月)19:04:26No.955570929+
設定的に汎用IDコアは出て来そうだけどな
4622/08/01(月)19:04:34No.955570976そうだねx2
>映画だと空中にアーマー生えてきて横スライドしてきてガシャン!と装着してたし
>別に本人が変形ふるような事は無いと思う
アーマーのギミックであってカメンライドみたいに本人が変形するわけじゃないのか
アーマーだけ外れて反転して再装着みたいな感じか
4722/08/01(月)19:05:22No.955571247+
フォームっていうよりはフォーゼ系の武装変換だな
いろいろとこじつけて新規フォームを出しやすいからエグゼイドの時みたいに毎週新要素!できるかもしれんね
4822/08/01(月)19:06:16No.955571532+
無音発光は流石にあるのかな
4922/08/01(月)19:06:28No.955571592+
頭上半身下半身はオーズっぽい
頭は固定だけど
5022/08/01(月)19:06:55No.955571756そうだねx1
ブースト撚るとパカって開くのいいな…
5122/08/01(月)19:07:09No.955571835+
とりあえずリバイスだけもでいいからレジェンドアイテム使った時の変身イメージが欲しい上半身がレジェンドライダーになるとかかな?
5222/08/01(月)19:07:19No.955571894+
結構きれいに発光するけど実際のおもちゃがどんなもんかだな
5322/08/01(月)19:07:19No.955571895+
今回先行販売やらないのかな?
5422/08/01(月)19:07:59No.955572090+
コンビニだとどのパーツ売るんだろう
左右のやつはデカくない?
5522/08/01(月)19:08:19No.955572204+
>今回先行販売やらないのかな?
日曜日の制作発表後抽選開始じゃない?
5622/08/01(月)19:08:34No.955572293そうだねx2
>ブースト撚るとパカって開くのいいな…
ゾンビも開くけど開く形式が違うな
ほんとに各バックルのギミック変えてきてる
5722/08/01(月)19:08:59No.955572432そうだねx2
>コンビニだとどのパーツ売るんだろう
>左右のやつはデカくない?
ハンマーみたいな小さいやつは売るんじゃない
5822/08/01(月)19:09:18No.955572548+
>>なんかうまいことシノビ出てこないかな…
>頭はカエル!
あとはシュリケンとひょうたんでどうにか…
5922/08/01(月)19:09:22No.955572582そうだねx1
聖剣もバイスタンプも正直微妙だったけどメカメカしいのはやはりテンション上がる
6022/08/01(月)19:10:15No.955572883+
大きなお友達はともかくメインであるお子様はこの量のギミック理解できるのだろうかこれ
6122/08/01(月)19:10:18No.955572903+
音声もスタンダードな感じでいいね
6222/08/01(月)19:10:39No.955573027+
あとは話をきちんと主人公回りにしぼってとっちらからなければいいよ…
6322/08/01(月)19:11:06No.955573165そうだねx3
>大きなお友達はともかくメインであるお子様はこの量のギミック理解できるのだろうかこれ
実際使ってるのみればわかるだろうしわからなくても実際触れば割とどうにかなる
6422/08/01(月)19:11:17No.955573224+
くっ付けるだけ!
左右どっちでもいい!ってのは中々思いきってると思う
6522/08/01(月)19:11:35No.955573315そうだねx4
>大きなお友達はともかくメインであるお子様はこの量のギミック理解できるのだろうかこれ
俺らの小さい頃思い出せよ
理解してたし理解できない遊び方もしてたろ?
6622/08/01(月)19:11:40No.955573341+
>大きなお友達はともかくメインであるお子様はこの量のギミック理解できるのだろうかこれ
手順が多い訳じゃないからそこまで難しくないと思うけど
6722/08/01(月)19:12:18No.955573572+
>くっ付けるだけ!
>左右どっちでもいい!ってのは中々思いきってると思う
ダブルでもオーズでもビルドでもジオウでも基本的にスロットは決まってたからな
6822/08/01(月)19:12:19No.955573576そうだねx1
外した所見るとデカいジクウドライバーだな真ん中も変えられるけど
6922/08/01(月)19:12:44No.955573715そうだねx3
>>大きなお友達はともかくメインであるお子様はこの量のギミック理解できるのだろうかこれ
>俺らの小さい頃思い出せよ
>理解してたし理解できない遊び方もしてたろ?
バックル両手に持って「ダブルハンマー!!」だな!
7022/08/01(月)19:12:49No.955573746+
>あとは話をきちんと主人公回りにしぼってとっちらからなければいいよ…
バトルロイヤルだっていってんだろ!
7122/08/01(月)19:13:33No.955573995そうだねx2
>外した所見るとデカいジクウドライバーだな真ん中も変えられるけど
ますますゲストでシノビ出しやすくなるな!
出しておねがい…
7222/08/01(月)19:14:33No.955574367+
2セット買っちゃおうかな…
このギミックだとマグナムマグナムとかも問題なくできるって事だよね…?
音声連動的に対応してるかどうかは別として
7322/08/01(月)19:14:33No.955574370+
>>>大きなお友達はともかくメインであるお子様はこの量のギミック理解できるのだろうかこれ
>>俺らの小さい頃思い出せよ
>>理解してたし理解できない遊び方もしてたろ?
>バックル両手に持って「ダブルハンマー!!」だな!
またお父さんの脛が破壊される遊び方を…
7422/08/01(月)19:14:57No.955574509+
レジェンドバックルはベルト印刷とちょっと変えただけであと同じなのは小物バックルだなって
あとそのままだと対称じゃないからベルト回転できるおかげでジクウドライバー出たら完全再現だ
7522/08/01(月)19:15:08No.955574555+
>2セット買っちゃおうかな…
>このギミックだとマグナムマグナムとかも問題なくできるって事だよね…?
>音声連動的に対応してるかどうかは別として
あ、そうか
俺も2つ買うかな…
7622/08/01(月)19:15:53No.955574820+
始めて見た仮面ライダーが555だったからかこういうメカメカしいの好きなんだよな…
7722/08/01(月)19:15:55No.955574836+
俺が子供の頃これ出てたらだったら左右にハンマーをつけるぜ!かっこいいぜー!公式がやれないって言ってるとか知らないぜ!ってなってる
7822/08/01(月)19:16:03No.955574881+
下半身マグナムってどういうスタイルなんだ
7922/08/01(月)19:16:09No.955574917+
10フォームとか言ってるけど子供の認識としては殆ど上マグナムと上ブーストの2フォームにおまけでハンマーくらいの認識になりそう
8022/08/01(月)19:16:24No.955575014+
物語ではドライバーとコアIDが郵送されるとデザイアグランプリに参加できるらしいな
おっかねえもんを郵便で送り付けてくんじゃねえ
8122/08/01(月)19:16:35No.955575079+
>2セット買っちゃおうかな…
>このギミックだとマグナムマグナムとかも問題なくできるって事だよね…?
>音声連動的に対応してるかどうかは別として
ハンマーも左に付けられるだろうしそれと同じだろう
8222/08/01(月)19:16:50No.955575163+
>下半身マグナムってどういうスタイルなんだ
スネキャノン
8322/08/01(月)19:16:51No.955575168そうだねx3
>下半身マグナムってどういうスタイルなんだ
そりゃお前…
8422/08/01(月)19:17:10No.955575275そうだねx6
10フォームは欺瞞すぎる
それはそれとして玩具的には楽しそう
8522/08/01(月)19:17:24No.955575354+
>>ブースト撚るとパカって開くのいいな…
>ゾンビも開くけど開く形式が違うな
>ほんとに各バックルのギミック変えてきてる
フォーゼのスイッチみたいにギミック動作に必要なモーション変えてるの遊びごたえあって楽しいよね
考える方は大変そうだけども…
8622/08/01(月)19:17:34No.955575411そうだねx2
>2セット買っちゃおうかな…
>このギミックだとマグナムマグナムとかも問題なくできるって事だよね…?
>音声連動的に対応してるかどうかは別として
fu1306307.jpeg[見る]
アームドハンマーの画像だと両方右に付けてるから音声認識も問題ないはず
8722/08/01(月)19:17:54No.955575534そうだねx1
回転でコアが上下逆になっちゃうのだけ惜しいと思う
8822/08/01(月)19:17:58No.955575561+
オーマジオウレイズバックルセットとか出たらどうしよう
8922/08/01(月)19:18:17No.955575694+
>10フォームとか言ってるけど子供の認識としては殆ど上マグナムと上ブーストの2フォームにおまけでハンマーくらいの認識になりそう
ベルトのメインギミックのドライブオンがちゃんと使われるかどうかだな
パンチやキックが変わるだろうし
9022/08/01(月)19:18:44No.955575856+
>下半身マグナムってどういうスタイルなんだ
マジレスすると腕の銃が足首につくからキックしながら銃撃出来る?
9122/08/01(月)19:18:48No.955575882+
マグナムマグナムとかそういうのはVシネの敵がやりそう
メタルビルド的に
9222/08/01(月)19:19:05No.955575973+
>バトルロイヤルだっていってんだろ!
途中からうやむやになるんだろうな…
9322/08/01(月)19:19:19No.955576046+
>回転でコアが上下逆になっちゃうのだけ惜しいと思う
ドライブオンしたよって見た目でわかるように…
9422/08/01(月)19:19:23No.955576076+
レジェンド変身音そのままなるのはポイント高いよね
9522/08/01(月)19:19:36No.955576158+
レジェンドバックルは公開されたゼロワンバックル見るにもう片方のバックルの音声に被せないように調整しながら元の変身音流すビルド形式っぽい?
他のバックル付けないで単品でやればデザイアグランプリに参戦した他ライダー遊びできるかも
9622/08/01(月)19:20:02No.955576323+
2つの敵チームが壊滅!
からの再編成!とかやりそうな気がする
9722/08/01(月)19:20:06No.955576342そうだねx3
>>バトルロイヤルだっていってんだろ!
>途中からうやむやになるんだろうな…
ここ暫くの作品って序盤の展開有耶無耶にしてるイメージ全くないわ
序盤で一気にケリ付けて年明け新展開入るから
9822/08/01(月)19:20:33No.955576504+
>レジェンドバックルは公開されたゼロワンバックル見るにもう片方のバックルの音声に被せないように調整しながら元の変身音流すビルド形式っぽい?
>他のバックル付けないで単品でやればデザイアグランプリに参戦した他ライダー遊びできるかも
ただショボい方のバックルだからショボくなった基本武器だけ出てくるんだろうな…
9922/08/01(月)19:20:41No.955576556そうだねx1
>>バトルロイヤルだっていってんだろ!
>主催者が一人勝ちをねらってるんだろうな…
10022/08/01(月)19:20:43No.955576565そうだねx4
>他のバックル付けないで単品でやればデザイアグランプリに参戦した他ライダー遊びできるかも
ウルトラマンみたいに客演ライダーが最新作のアイテムで変身するの見たいな…
10122/08/01(月)19:21:01No.955576677+
次のゲーム参加したらいいだけだろ
10222/08/01(月)19:21:05No.955576704そうだねx2
>回転でコアが上下逆になっちゃうのだけ惜しいと思う
あえてマスクを上下逆にする別ライダーいそうだな
10322/08/01(月)19:21:11No.955576748+
DJサガラみたいな奴いるのかな
10422/08/01(月)19:21:24No.955576826そうだねx5
ゼロワンのドライバーユニットウケたのかなぁ
おもしろかったよねドライバー変わるの
10522/08/01(月)19:21:37No.955576901+
オリライダー妄想が捗りすぎてやばい
10622/08/01(月)19:22:06No.955577080+
>ゼロワンのドライバーユニットウケたのかなぁ
>おもしろかったよねドライバー変わるの
ゼツメツドライバーユニット好き…
アークスコーピオンはもっと好き…
10722/08/01(月)19:22:07No.955577091そうだねx3
>ゼロワンのドライバーユニットウケたのかなぁ
>おもしろかったよねドライバー変わるの
あとはユニットで起動音声が変わる魔法のゼロワンドライバーさえ発売されればなぁ…
10822/08/01(月)19:22:17No.955577158+
バトルロイヤルって主催者のコマが勝ち残らなかったらやり直しになるやつだろ?
10922/08/01(月)19:22:37No.955577277+
頭って哺乳類だけか?
11022/08/01(月)19:22:41No.955577306+
>>ゼロワンのドライバーユニットウケたのかなぁ
>>おもしろかったよねドライバー変わるの
>ゼツメツドライバーユニット好き…
>アークスコーピオンはもっと好き…
操作方法変わるのはエデンドライバーユニットかは拾って来てそう
11122/08/01(月)19:22:48No.955577348+
>ゼロワンのドライバーユニットウケたのかなぁ
>おもしろかったよねドライバー変わるの
残った半円パーツも外したかった…
11222/08/01(月)19:22:57No.955577404+
>>他のバックル付けないで単品でやればデザイアグランプリに参戦した他ライダー遊びできるかも
>ウルトラマンみたいに客演ライダーが最新作のアイテムで変身するの見たいな…
ジオウのディケイドがウォッチに力込めてたくらいかな…
世界観が続いてるかつその作品の変身アイテムが使用不可じゃないと出来ないから難しいよね
11322/08/01(月)19:23:11No.955577482+
>頭って哺乳類だけか?
ペンギンが居るらしいから動物って括りのはず
11422/08/01(月)19:23:28No.955577595+
もう既に割と人気になりつつあるパンダくん生き残れるかなあ!?このビジュアルで生き残れるかなあ!?
11522/08/01(月)19:23:30No.955577608+
>頭って哺乳類だけか?
ペンギンがいるらしい
11622/08/01(月)19:23:42No.955577669+
>>他のバックル付けないで単品でやればデザイアグランプリに参戦した他ライダー遊びできるかも
>ウルトラマンみたいに客演ライダーが最新作のアイテムで変身するの見たいな…
スマートレディ(真理?)が草加?にデザイアドライバー一式渡して状況をかき回させるとか…
11722/08/01(月)19:24:00No.955577788そうだねx2
高橋だしゲンムズが直近でやるしなんかコラボ要素とかねぇかな
11822/08/01(月)19:25:23No.955578295+
>もう既に割と人気になりつつあるパンダくん生き残れるかなあ!?このビジュアルで生き残れるかなあ!?
人気があれば復活するかもしれない
11922/08/01(月)19:25:24No.955578299+
頭っていうか素体?は狐・猫・牛・パンダ・羊・ペンギン・タヌキみたいな話聞いた
哺乳類以外も増えていきそう
12022/08/01(月)19:25:26No.955578311+
>ペンギンが居るらしいから動物って括りのはず
一応いるのか
流石に虫とか魚とかはいなさそうだけども
12122/08/01(月)19:25:34No.955578363+
>高橋だしゲンムズが直近でやるしなんかコラボ要素とかねぇかな
デザイアグランプリがもれなくクソゲーになるコラボやめろ
すでに?
うn
12222/08/01(月)19:25:43No.955578436そうだねx2
>高橋だしゲンムズが直近でやるしなんかコラボ要素とかねぇかな
でザイアドライバー…
12322/08/01(月)19:25:47No.955578468+
>高橋だしゲンムズが直近でやるしなんかコラボ要素とかねぇかな
むしろ高橋脚本でコラボ内定してるからゲンムズすると思ってた
12422/08/01(月)19:25:52No.955578501+
仮面ライダークロニクル
12522/08/01(月)19:25:58No.955578529+
銃が普通だ…
12622/08/01(月)19:26:35No.955578763+
>オリライダー妄想が捗りすぎてやばい
まずは頭だけ考えればいいもんな…拡張パーツは本編の流用してもいいしそれっぽいオリジナルでもいい
モチーフもガイアメモリ並みになんでもありだ
12722/08/01(月)19:26:54No.955578903+
>銃が普通だ…
こんな銃っぽい銃でいいの!?ってなんか驚いてる
12822/08/01(月)19:27:05No.955578972+
fu1306331.jpg[見る]
ギーツとバッファだけバックル装備しててズルい!
12922/08/01(月)19:27:17No.955579048+
>仮面ライダークロニクル
絶版パパに新ドライバーで新フォームが!?
13022/08/01(月)19:27:30No.955579109+
>仮面ライダークロニクル
あんな仮面ライダーにもなれないクソゲーとは次元が違うぜー!
13122/08/01(月)19:27:35No.955579145+
コア部分が仮面なのがいいよね
13222/08/01(月)19:28:14No.955579399+
>>オリライダー妄想が捗りすぎてやばい
>まずは頭だけ考えればいいもんな…拡張パーツは本編の流用してもいいしそれっぽいオリジナルでもいい
>モチーフもガイアメモリ並みになんでもありだ
オリジナルでやる場合ドライバーの見た目も考えないといけないの一味違うね
13322/08/01(月)19:28:45No.955579572+
バックル手に入れてないから今は戦うのはよそう…
13422/08/01(月)19:29:14No.955579759+
>ギーツとバッファだけバックル装備しててズルい!
放送開始後verだと専用相当のフォーム出るごとに更新されていくとかなったり
13522/08/01(月)19:29:23No.955579821+
>オリジナルでやる場合ドライバーの見た目も考えないといけないの一味違うね
点対称を意識しないといけない!
13622/08/01(月)19:29:55No.955579978+
強化フォームはお馴染みの二本刺し無音発光アイテムなのかな
13722/08/01(月)19:30:28No.955580177+
最初がエントリーだからバックル配られないんだよな
一話で倒す怪人がマグナム怪人だったりすんのかね
13822/08/01(月)19:30:35No.955580219+
>強化フォームはお馴染みの二本刺し無音発光アイテムなのかな
まぁそうしないと解析でネタバレされちゃうし
13922/08/01(月)19:30:48No.955580293+
クオリティ低い頭で即死ぬ「仮面ライダー」もいるんだろうな
身体はエントリーフォーム使えばいいからサクッと消費しても問題ない訳だし
14022/08/01(月)19:31:31No.955580557+
>強化フォームはお馴染みの二本刺し無音発光アイテムなのかな
ジオウはやらなかったからわからんね
折角ならサブライダーも使える仕様になってるといいけど
14122/08/01(月)19:32:12No.955580822+
マグナムマグナムまだ
14222/08/01(月)19:32:15No.955580842+
>>ギーツとバッファだけバックル装備しててズルい!
>放送開始後verだと専用相当のフォーム出るごとに更新されていくとかなったり
これありそうよね現に更新された時点でバッファは玩具の情報解禁してたし
14322/08/01(月)19:32:25No.955580894+
>クオリティ低い頭で即死ぬ「仮面ライダー」もいるんだろうな
>身体はエントリーフォーム使えばいいからサクッと消費しても問題ない訳だし
中盤~後半のモブとか出しやすそうな設定だ
14422/08/01(月)19:32:44No.955581015+
アストロスイッチ的な感じなのが楽しそうだな
押したり回したり蛇口ひねったり
14522/08/01(月)19:32:49No.955581050+
モブIDコアは冷めるから出ないでほしいな…
14622/08/01(月)19:33:19No.955581248+
>クオリティ低い頭で即死ぬ「仮面ライダー」もいるんだろうな
>身体はエントリーフォーム使えばいいからサクッと消費しても問題ない訳だし
敵怪人にあたるヤツら全員仮面ライダー!みたいなのもやろうと思えばやれそうだ
14722/08/01(月)19:33:43No.955581376+
>クオリティ低い頭で即死ぬ「仮面ライダー」もいるんだろうな
>身体はエントリーフォーム使えばいいからサクッと消費しても問題ない訳だし
武装バックルならほぼ共通だしそういうのドロップする役でイケるな
14822/08/01(月)19:34:12No.955581533+
主人公がバックル豊富に持っててバックル持ってない相手を蹂躙!
14922/08/01(月)19:34:28No.955581622+
なんの衒いもなくカッコいいと言えるベルトだ……
15022/08/01(月)19:35:27No.955581960+
主人公が使わなくなったバックルもそのままモブライダーのスーツに流用できる設定なの多人数ものとして強い
15122/08/01(月)19:35:41No.955582055+
>モブIDコアは冷めるから出ないでほしいな…
了解!アナザーアギト(低クオリティ)!
正直アレみたいに過去の怪人とかアナザーライダーの頭使えばいくらでもそれっぽい背景ライダー出せそう
15222/08/01(月)19:35:43No.955582065+
早くジクウドライバーバックルだせ
左右に2つつけて回して回す
15322/08/01(月)19:36:25No.955582331+
まあどうせ別ベルト使うやつ出るんだろ…?
15422/08/01(月)19:36:28No.955582347+
コアメダル並みに奪い合って欲しい
15522/08/01(月)19:37:15No.955582604+
>まあどうせ別ベルト使うやつ出るんだろ…?
どう考えても運営が上位互換出してくるやつ!
15622/08/01(月)19:37:56No.955582852+
>早くジクウドライバーバックルだせ
>左右に2つつけて回して回す
そこにさらにライドウォッチ取付可能!
なんてとち狂ったモノお出ししてくれないかな
15722/08/01(月)19:38:07No.955582910+
一年間デザイアドライバーだけだったらそっちの方が困る
15822/08/01(月)19:38:07No.955582911+
>コアメダル並みに奪い合って欲しい
あれくらい奪い奪われしてくれると前に発売したやつを使う理由も出ていいんだけどな…
15922/08/01(月)19:38:47No.955583157+
オイギーツ!これを使え!
16022/08/01(月)19:38:48No.955583161+
>まあどうせ別ベルト使うやつ出るんだろ…?
コレクションアイテムがバックルだから差別化できないな…
バックル一個使って変身できるブレス!!!
テンガァン…
16122/08/01(月)19:39:21No.955583359+
>まあどうせ別ベルト使うやつ出るんだろ…?
逆に別ベルトはレイズバックルをどういう風に使うんだろうな
16222/08/01(月)19:39:28No.955583404+
強化ドライバー出るならみんな使わないとな!
16322/08/01(月)19:39:35No.955583452+
銃もバックルセット出来るんだな
認識どれくらいだろ
16422/08/01(月)19:39:42No.955583480+
ガチャガチャ遊ぶのが楽しそうでいいデザインだな
16522/08/01(月)19:39:42No.955583482+
コア取り付け部分にデカイのつけてそれ専用のバックルとかもあったりしないかな
16622/08/01(月)19:39:57No.955583579+
>銃もバックルセット出来るんだな
>認識どれくらいだろ
全部認識するらしい
16722/08/01(月)19:40:52No.955583870+
タヌキのライダーはタイクーンって名前なんだと
ダーヌじゃねえんだ…?
16822/08/01(月)19:41:31No.955584132そうだねx2
>タヌキのライダーはタイクーンって名前なんだと
>ダーヌじゃねえんだ…?
たぬき+ラクーン?
16922/08/01(月)19:41:37No.955584169+
ベルトの様子が変なのだ…
17022/08/01(月)19:42:29No.955584445そうだねx3
>タヌキのライダーはタイクーンって名前なんだと
>ダーヌじゃねえんだ…?
拙者のはしたないレイズバックルを吸ってくれ…
17122/08/01(月)19:42:38No.955584493+
絶対なんかやたらギラギラしてるけど安っぽいのが隠しきれてない廃課金ライダーとか出てくる
そして即脱落する
17222/08/01(月)19:43:10No.955584678+
>たぬき+ラクーン?
俺は…アライグマ?
17322/08/01(月)19:43:46No.955584889+
漁夫の利ライダーとか出てくる
>そして即脱落する
17422/08/01(月)19:44:19No.955585085+
明らかに低レア感漂ってるハンマーとか一周回って好きだわ
17522/08/01(月)19:44:30No.955585164+
>>たぬき+ラクーン?
>俺は…アライグマ?
はい融合係数ゼロ
17622/08/01(月)19:45:24No.955585497+
大体の衝撃的な脱落劇は龍騎が網羅しちゃってるからどこまで差別化するか
17722/08/01(月)19:45:34No.955585554+
>明らかに低レア感漂ってるハンマーとか一周回って好きだわ
というか単色武器バックルは全部昔のやつの流用説があるぞ
17822/08/01(月)19:45:37No.955585576+
銃にマグナムのバックルつけると流石に映えるなぁ
17922/08/01(月)19:45:59No.955585704+
>銃にマグナムのバックルつけると流石に映えるなぁ
蛇口じゃだめだっていうんですか!
18022/08/01(月)19:46:07No.955585743そうだねx3
>大体の衝撃的な脱落劇は龍騎が網羅しちゃってるからどこまで差別化するか
20年前の古典と無理に差別化しなくていいんじゃねえかな…
18122/08/01(月)19:46:12No.955585778+
>というか単色武器バックルは全部昔のやつの流用説があるぞ
水道も?まあフォーゼにあるっちゃあるが
18222/08/01(月)19:46:14No.955585796+
ラクーンにはゾンビつけてほしいね
18322/08/01(月)19:46:51No.955586050そうだねx1
>明らかに低レア感漂ってるハンマーとか一周回って好きだわ
アームドがあそこまで低レアしてるとフォームの特別感も強調されていいよね
18422/08/01(月)19:47:13No.955586199+
>>というか単色武器バックルは全部昔のやつの流用説があるぞ
>水道も?まあフォーゼにあるっちゃあるが
水道はビルドの消防車のはしごにグリップつけたやつっぽい
18522/08/01(月)19:47:45No.955586385+
>20年前の古典と無理に差別化しなくていいんじゃねえかな…
というか実質バトロワのバトルなんてお家芸だしな
18622/08/01(月)19:47:45No.955586387+
バックルは今のところ一応武器になりそうなもの縛りっぽいからカッコ良さそうだ
18722/08/01(月)19:48:31No.955586668+
動物系怪人の流用頭部でハンマーとかのショボいのだけつけたモブとか
18822/08/01(月)19:48:32No.955586675そうだねx1
>ラクーンにはゾンビつけてほしいね
バイオ…いやなんでもない
18922/08/01(月)19:49:00No.955586834+
>動物系怪人の流用頭部でハンマーとかのショボいのだけつけたモブとか
パンダはクマにできる!
19022/08/01(月)19:49:26No.955586981+
主催者側がラスボス候補っぽいのはいいとして
バトロワっぽくラストは主人公vsライバルとかのプレイヤー同士がいいな
19122/08/01(月)19:50:11No.955587254+
ガシャポンにはハンマーみたいな小さいのが収録されるんだろうな
アイテムの時点で安価なやつとそうでないやつを分けてくるのは適材適所で良いかもしれん
19222/08/01(月)19:51:10No.955587655+
バトロワだからしょっぱい装備もあるの良いな
19322/08/01(月)19:51:53No.955587925+
>バックルは今のところ一応武器になりそうなもの縛りっぽいからカッコ良さそうだ
ゾンビ…?
19422/08/01(月)19:52:33No.955588175+
>>バックルは今のところ一応武器になりそうなもの縛りっぽいからカッコ良さそうだ
>ゾンビ…?
バイオ兵器か…
19522/08/01(月)19:52:47No.955588276+
生物兵器!生物兵器です!

[トップページへ] [DL]