ブリスベンはオーストラリア東部に位置し、オーストラリア国内で3番目に大きな都市となっています。街の規模が大きい分、語学学校も多く集まっており、留学先としてもおすすめです。
しかし、シドニー、メルボルンに比べまだまだその知名度は低く、留学先として意識される機会があまり多くありません。
そこで今回は、そんなブリスベン留学の基本情報、特徴、メリット・デメリットについて紹介します。現在留学先を迷っている方はぜひ本記事を参考に、ブリスベンを候補に入れてみてはいかがでしょうか。
[目次]
留学カウンセラーがあなたのお悩みを無料で伺います!
「留学にはどれくらい費用がかかるんだろう?」
「渡航時期や期間はどうしよう?」
「留学先はどこにしよう?」
その留学のお悩み、プロに相談してみませんか?
スクールウィズでは無料で留学相談を受付中。 留学について気になっていることがある方、ぜひお気軽にご相談ください。
クイーンズランドの州都であるブリスベンはオーストラリア第三の都市として栄えています。
人口は約160万人で「サンシャイン・キャピタル」と言われるほど温暖な気候が特徴です。川と緑に囲まれた自然豊かな街で大都市よりも落ち着いている印象を与えてくれます。
街の中心には人口のビーチがあり、のんびり散歩をしたり泳いだり、アイスを食べたりなどゆったりと時間を過ごす人が多いです。
またマラソンやテニスなどの大会も頻繁に開催されており、滞在中は飽きずに生活を楽しめます。
ブリスベンってそもそもどんな街?特徴や見どころをイチから解説!
続いてはブリスベン留学のメリットについてご紹介します。
ブリスベンはオーストラリア第三の都市ですが、シドニーやメルボルンと比べると人口はおよそ半分です。そのため、都会ながら人口はそこまで多くないのでシェアハウスなどの競争率も低く、家賃も安い傾向にあります。
留学費用をできるだけ安く抑えたい、シェアハウス探しで苦労したくないという人にはぴったりの都市と言えます。
ブリスベンは語学学校だけでなく大学や専門学校などの教育機関も多いのが特徴です。
街全体が教育に力を入れているため、語学学校でも厳しいカリキュラムを設定した学校が多くあります。そのため、本気で英語を勉強したいという留学生が集まるので、切磋琢磨しながら成長したい人におすすめです。
ブリスベンは亜熱帯性気候に属し、年間を通して気温が暖かいのが特徴です。
オーストラリアの冬にあたる8月前後でも最高気温が20℃まで上がることもあり、厳しい寒さを感じることはないでしょう。
暖かい方が好きならケアンズやダーウィンなどもいいのでは?と思うかもしれませんが、それら地域は熱帯性気候に属しており気温は非常に暑いです。
一方メルボルンなど南の都市になると四季があるので冬は非常に冷え込むこともあります。その中間にあるブリスベンは滞在するのに最適な気候といってもいいでしょう。
ブリスベンの天気・気候と服装
オーストラリアでも特に教育に力を入れているブリスベンでは専門分野に特化した学校も数多くあります。IT、デザイン、教育、調理師、マッサージなど英語で専門分野を学べる学校は日本人からの人気も高いです。
そのため、日本でも活かせるスキルだけでなくオーストラリアで就職する場合や海外就職したい人にもおすすめです。
次にブリスベン留学のデメリットについて紹介します。
ブリスベンは仕事の求人も多いですが、留学生やワーキングホリデー滞在者も多いので仕事の競争率が高いです。
何カ月経っても仕事が見つからないという人も少なくなく、その倍率の高さが伺えます。
仕事を見つけるコツとしてはレジュメ(履歴書)を配ったり、ネットで応募を継続し続けることです。また、英語力があるだけで仕事が格段に採用されやすくなるので英語学習はしっかりとしておいてください。
ブリスベンは日本人が多い街ですが、それゆえに日本人同士でつるんでしまい留学中日本語しか話さない環境になってしまう可能性があります。
せっかく海外に留学に来たのに、そういった状況はもったいありません。
日本とほぼ変わらない生活を送ってしまい、英語力が全く伸びなかったという人もいるので日本人同士でも英語を使うなど工夫をした方が良いです。
ブリスベン留学の失敗事例と後悔しないために知っておきたいポイント10選
ここまでブリスベン留学のメリット・デメリットについて紹介してきました。
ブリスベンは気候が穏やかでイベントが多く開催されているので、アクティブに日々を過ごすことができます。一方、街には公園や人口ビーチなど落ち着いた時間を過ごせる場所も多くあるので、適度の体を動かしながらゆったりとした留学生活を送りたい留学生に特におすすめの渡航先となっています。
一方で「日本人が少ない環境で留学したい!」「もっと刺激溢れる大都市で留学したい!」という方は、もしかするとブリスベンが留学先として合わない可能性があります。
ブリスベンが留学先として合わないと感じた方は、他の都市を検討してみましょう。
日本人が比較的少ないパース留学
パース留学のメリット・デメリット
大都市で留学したいならシドニー留学
シドニー留学のメリット・デメリット
ブリスベンは過ごしやすい気候で日本人留学生に人気の留学先です。
ブリスベン留学のポイントは以下の3つとなっています。
・英語を本気で学ぶ人が多い
・生活費が安い
・程よい都会で住みやすい
ブリスベンには本気で留学に来ている人が多いため、英語をしっかりと勉強したいという人には最適な環境です。専門的なスキルも学べるので海外で就職を考えている人などにもおすすめできます。
今回紹介したメリットやデメリットを踏まえ、ぜひブリスベンを留学先の候補として吟味してみてください。
もしブリスベンが留学先として自分に合っていると感じた方は、具体的な語学学校を決めていきましょう。
ブリスベンでおすすめの学校や、留学費用について知りたい方は以下で紹介しているので参考にしてみてください。
ブリスベンの人気語学学校ランキング
ブリスベン留学の1ヶ月の費用
留学総合サイト&エージェントスクールウィズでは留学経験豊富なカウンセラーによる留学相談を受け付けています。学校選びはもちろん、国や都市選びなど少しでも留学で気になることがあれば、お気軽に問い合わせください!
【無料】LINE・メール相談 / 個別相談 / 説明会はこちらから
ブリスベン留学ガイド | |
---|---|
お申込みの徹底留学サポート!
お申込みから実際に留学に行くまでの手続きを専門の留学カウンセラーが徹底サポートいたします!
手数料無料で留学!
スクールウィズならお申込み、お見積りの際の留学サポート手数料や代理店手数料が全て無料です!
英語力アップ応援プレゼント
オンライン英会話業界最大手レアジョブの初月1円クーポンをプレゼント
クレジットカードで決済可能
スクールウィズなら留学費用をクレジットカードでお支払い頂けます。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/