ロキポ配信中

バックナンバー

過去の放送内容

2022年7月11日(月)放送

産直めぐり&夏の簡単レシピ

鮮度抜群の朝どれ野菜や旬のフルーツ!
産直市場 おあしすファーム

【住所】愛知県刈谷市東境町吉野55 セントラルプラザGF(公園側フロア)
【電話番号】(0566)62-7001

<間杉手延製麺所>
・和泉手延長そうめん 900円
<おとうふ工房いしかわ>
・究極のきぬ 213円

・だしまきサンド 580円

しぎらぼ CURRY and MORE

【住所】愛知県岡崎市石原町室合内34-2
【電話番号】(0564)77-2625

ピリ辛タンタンそうめん

【材料(2人前)】
・そうめん 2束
・絹豆腐 1/2丁
・きゅうり 1/2本
・みょうが 2本
・大葉 3枚
・刻みのり 適量
・梅干し 1個
・ごま 適量
・シギー特製 ピリ辛ミンチ 150g
【スープ】
・ごまだれ 大さじ3
・ラー油 大さじ2
・冷水 150ml

【作り方】
①冷水・ごまだれ・ラー油をよく混ぜてスープを作る。
 できたら冷蔵庫で冷やしておく。
②きゅうり・みょうが・大葉は千切りに。絹豆腐は手でくずしておく。
③大きめの鍋に湯を沸かし、酸っぱい梅干しを1個入れる。
 そうめんは表示通りに茹で、冷水でもみ洗いして水気を切る。
④③を器に盛り、くずした絹豆腐・シギー特製 ピリ辛ミンチ・
 きゅうり・みょうが・大葉を入れ、刻みのり・ごまをかける。
 最後に①のスープを注いだら完成。

シギー特製 ピリ辛ミンチ

【材料(2人前)】
・豚ひき肉 125g
・にんにく 4g
・ごま油 適量
・しょうゆ 5g
・豆板醤 4g
・砂糖 4g
・赤みそ 2g
・唐辛子 2g
・ラー油 2g
・ブラックペッパー 1g
・鶏ガラスープの素 小さじ1

【作り方】
 フライパンにごま油を入れ、みじん切りにしたにんにくを中火で炒める。
 香りが出たら、豚ひき肉を加えて炒め、しょうゆ・豆板醤・砂糖・赤みそ・
 唐辛子・ラー油・ブラックペッパー・鶏ガラスープの素を入れ、よく炒めたら完成。

ズッキーニのチーズ焼き

【材料(2人前)】
・ズッキーニ 2本
・豚ひき肉 200g
・ケチャップ 小さじ1
・ブイヨン 小さじ1
・パン粉 大さじ1
・片栗粉 大さじ2
・塩こしょう 少々
・カレー粉 2g
・ピザ用チーズ 30g
・白ワイン 50ml
・オリーブオイル 適量

【作り方】
①ズッキーニは縦半分に切り、スプーンで中をくり抜く。
②ボウルに①でくり抜いたズッキーニの身と入れ、
 豚ひき肉・ケチャップ・ブイヨン・パン粉・片栗粉(大さじ1)・
 塩こしょう・カレー粉を加えて混ぜ合わせる。
③①の中身をくり抜いたズッキーニに片栗粉をまんべんなくまぶしてから
 ②のタネを詰める。
④フライパンにオリーブオイルを入れて中火で熱し、③を下に向けておき、
 表面に焼き目がつくまで約1分焼く。
⑤焼き目が付いたらチーズをかける。
 そこに白ワインを加え、蓋をして約5分中火で蒸し焼きにしたら完成。
 ※トースターで約5分焼くとチーズに焦げ目がつき、さらに美味しく出来上がる。

中継【コロッケのころっ家(三重・四日市市)】

コロッケのころっ家 イオンタウン四日市泊店

【住所】三重県四日市市泊小柳町4-5-1 イオンタウン四日市泊1F
【電話番号】(059)329-7688

マツケンさんぽ

そらんぽ四日市 四日市市立博物館

【住所】三重県四日市市安島1-3-16
【電話番号】(059)355-2700

【入館料】無料

<プラネタリウム>四日市市立博物館5F
【観覧料】
 一般 550円
 高・大学生 390円
 小・中学生 210円