モントリオール留学の特徴とは?メリット・デメリットを徹底解説!

モントリオール 留学 メリット デメリット

カナダ第2の都市モントリオールはケベック州に位置するおしゃれなヨーロッパ調の街並みが多く残る都市です。

近年では、2018年6月から成田空港からの直行便の就航が決まるなど日本からのアクセスも良くなり、注目が集まっています。しかし現状トロントやバンクーバーに比べモントリオールの認知度は低く、留学先の候補地に上がりづらいです。

そこで今回は意外と知られていないモントリオールの留学先としてのメリット・デメリットをご紹介したいと思います。

留学カウンセラーがあなたのお悩みを無料で伺います!

「留学にはどれくらい費用がかかるんだろう?」
「渡航時期や期間はどうしよう?」
「留学先はどこにしよう?」

その留学のお悩み、プロに相談してみませんか?

スクールウィズでは無料で留学相談を受付中。 留学について気になっていることがある方、ぜひお気軽にご相談ください。

LINEで留学相談する

無料留学相談

フランス情緒漂うバイリンガル都市モントリオール

モントリオール 留学 基本情報

モントリオールは、カナダではトロントに次ぐ人口規模で、モントリオール市とその周辺の人口を含めたモントリオールメトロポリタン地域には、400万人を超える人が住んでいます。

1970年ごろまでは、モントリオールがカナダ最大の都市でしたが、1976年に開催されたモントリオールオリンピックの負債、トロントの金融街や不動産市場の急速な発展により、現在はトロントがカナダ最大の都市となっています。

一方文化の面で見ると、フランス人のカナダ入植の面影を感じる旧市街、歌手のセリーヌ・ディオンが挙式したノートルダム大聖堂、人間のパフォーマンスでの高い芸術性に人気の集まるサーカス集団シルク・ドゥ・ソレイユの本拠地として知られています。

モントリオールの雰囲気は下の動画で紹介されているので、街についてイメージを持ちたい方はまずはこちらを見てみてください。

英語とフランス語、2つの言語が話されている生活環境

モントリオール 留学 メリット 英語とフランス語の2カ国語留学ができる

photo by: つくしさん

モントリオールでは、英語とフランス語の2言語が主に使われています。

モントリオールで生まれ育った人はフランス語、英語どちらも話せるバイリンガルであることが多く、話しかける言語によって英語、フランス語での会話を選べます。

なお、モントリオールが属するケベック州が定める公用語はフランス語のみです。そのため、交通機関の案内は基本的にフランス語で行われており、レストランのメニューや商品の詳細などもフランス語を優先的に表記しているお店が主です。

フランス語圏としては、コンゴ民主共和国の首都キンシャサ、フランスのパリに次ぐ人口規模を誇り、フランス語留学で訪れる留学生も多くいます。

実際にモントリオールを訪れた留学生が感じたモントリオールの印象は下の記事でまとめているので、バイリンガル都市モントりオールについてのイメージを持ちたい方はぜひ参考にしてみてください。
カナダなのにフランス語圏?モントリオールに住んでみて実際に感じたこと

ヨーロッパを想像させるきれいな街並みが楽しめる

メリット カナダ モントリオール

モントリオールはフランス文化の影響を強く受けているため、ヨーロッパ風の綺麗な街並みが多く、歴史的な建物もたくさん存在します。

旧市街には、石造りの建物や石畳の道が多く敷かれているので、カナダの他の都市とは少し違ったヨーロッパ風のおしゃれで洗礼された雰囲気を楽しむことができます。

またダウンタウンの中心にはマウントロイヤルという標高230mほどの小さい山があり、モントリオールではその山より高い建物を建ててはいけないという決まりがあります。そのため、トロントやバンクーバーのダウンタウンほど高層ビルが立ち並ぶ風景はなく、都市の景観も楽しめます。

LINE留学相談

モントリオール留学のメリット

そんなモントリオールには、留学先としてさまざまな特徴や魅力があります。以下ではモントリオールのメリットをご紹介します。

メリット(1)日本人の比率が低い

モントリオール 留学 メリット 日本人の比率が低い

モントリオールはなんといっても日本人がとても少ないことが魅力です。トロントやバンクーバーなどの日本人に人気の留学先では、語学学校の日本人比率が通常15%以上、夏休みや春休みなどは20%以上になることも珍しくありません。

一方モントリオールの語学学校では、フランスから英語を学びくる人を始めヨーロッパからの留学生が多く、反対にアジア人が少ないため、日本人の比率が常に10%以下の学校が多くあります。大都市の語学学校で日本人の比率がこれほど少ない都市はかなり珍しいでしょう。

また2017年には、世界で一番の学生の街にモントリオールが選ばれました。世界の大学ランキングで常に20位以内に入るマギル大学や、モントリオール大学など有名な大学があるため、世界中からたくさんの留学生が集まっています。

教育機関も学生も多いので、落ち着いて勉強できる環境が整っていると言えるでしょう。

メリット(2)トロントやバンクーバーに比べて物価が安い

モントリオール 留学 メリット 物価

モントリオールは他の大都市に比べ物価が安いことも魅力の一つです。トロントやバンクーバーなどの大都市では、不動産価格の上昇や最低賃金の値上げにより、物価が高騰しており、留学生向けのシェアルームやアパートは最低でも1ヶ月800〜1,000カナダドル(7〜9万円)が相場です。

一方モントリオールの場合は400から500〜700カナダドル(4〜6万円)程度で見つけることができ、少し郊外に行くと、月300ドル台でルームシェアが可能です。また、モントリオール市内の地下鉄やバスが乗り放題の交通パスも1ヶ月90.50カナダドル(約8,000円)と、トロントの交通パスが156カナダドル(約1.4万円)することに比べると格安です。

さらには、モントリオールがあるケベック州は、大学やカレッジの学費が低い都市としても知られています。

一方教育レベルについては、カナダ国内でトップ5に数えられることが多いマギル大学、モントリオール大学があり、カナダ国内をはじめ世界中から留学生が集まる教育都市としても有名です。

メリット(3)レストランやカフェが充実している

モントリオール 留学 メリット 英語とフランス語の2カ国語留学ができる

photo by: つくしさん

モントリオールには多くのレストラン、カフェがあり、近年では移民の受け入れ数を増えており、より多様な食文化が形作られています。

本格的なフレンチ料理はもちろんのこと、モントリオール発祥の、カナダ名物プーティーン(ポテトフライにグレービーソースとチーズをかけたもの)や、焼きたてのベーグル、スモークミートサンドウィッチなども非常に有名で、観光客に人気の料理です。

モントリオール 留学 プーティーン

プーティーン

また、モントリオールには中華料理屋さんが立ち並ぶチャイナタウンや、居酒屋、日本食レストランも数多くあるため、食に困るということはないでしょう。
モントリオールへ行ったらレストランはここ!ランチやディナーにおすすめの10店をご紹介

モントリオール留学のデメリット

モントリオールはさまざまなメリットがある一方で、注意しておきたいデメリットもあります。

デメリット(1)マイナス15℃を下回るモントリオールの冬

モントリオール 留学 デメリット

モントリオールは北緯45度に位置し、冬はとても厳しく寒いです。12月から3月の平均気温は氷点下、時にはマイナス15℃を下回ることもあります。積雪量も多く、厚手のダウンジャケットや雪用のブーツなど寒さ対策は必須です。

しかし、モントリオールは大規模な地下街が発展していて、ダウンタウン内では地下街を通って移動することが可能です。この地下街は7つの地下鉄の駅、レストランやスーパーマーケットなど2,000店舗以上のお店や大学、銀行、美術館をつないでいるので、冬の生活には大変重宝します。

デメリット(3)英語しか話せないと求人が少ない

モントリオール 留学 デメリット 英語しか話せないと求人が少ない

モントリオールは英語とフランス語のバイリンガル都市なので、求人は2カ国語を要求されることがしばしばあります。そのため、英語かフランス語のどちらかしか話せないことが不利になることもあります。しかし、日本食レストランや英語だけで働くことができる職場もたくさんあるので、仕事がまったく見つからないということはないでしょう。

LINE留学相談

日本人が少ない環境で英語学習に集中したい留学生にはモントリオールがおすすめ!

モントリオール 留学 おすすめ

ここまでモントリオールのメリット・デメリットについて紹介してきました。

モントリオールは日本人が少なく英語を集中して勉強した方におすすめの都市です。街の中心部ではフランス語が主に話されているので、英語だけでなく簡単なフランス語も習得可能です。

旧市街を歩けばフランス占領下時代の建物も多く残っているので、落ち着いた欧米の生活を味わいたい方に特におすすめの留学先となっています。

一方で、「刺激溢れる留学生活を送りたい!」「日本人が多い環境で生活したい!」という方にはもしかするとモントリオールは留学先として合わない可能性があります。

モントリオールが留学先として合わないと感じた方は、他の都市を検討しましよう。
日本人が生活しやすいバンクーバー留学
バンクーバー留学のメリット・デメリット

モントリオール留学のメリット・デメリットまとめ

モントリオール 留学

以上、モントリオールの基本情報やモントリオール留学のメリットやデメリットを紹介しました。モントリオールは日本人がきわめて少ないので、完全な英語環境を希望している人や、英語とフランス語の二ヶ国語留学を目指している人には大変オススメの都市です。

もしモントリオールが留学先として自分に合っていると感じた方は、具体的な語学学校を決めていきましょう。

モントリオールでおすすめの学校を知りたい方は以下で紹介しているので参考にしてみてください。
モントリオールの人気語学学校ランキング

留学総合サイト&エージェントスクールウィズでは留学経験豊富なカウンセラーによる留学相談を受け付けています。学校選びはもちろん、国や都市選びなど少しでも留学で気になることがあれば、お気軽に問い合わせください!
【無料】LINE・メール相談 / 個別相談 / 説明会はこちらから

LINE留学相談

モントリオール留学ガイド

モントリオール留学のメリット・デメリット

モントリオール留学の費用まとめ

モントリオールの治安事情

モントリオールの気候とおすすめの服装

モントリオールの生活ガイド

モントリオールの交通事情

モントリオールのエリア情報

モントリオールの定番観光スポット

モントリオールの人気アクティビティ

モントリオール留学の休日の過ごし方

モントリオール留学の滞在方法

モントリオールの空港と市内へのアクセス方法

モントリオール留学での両替情報

お申込みの徹底留学サポート!

お申込みから実際に留学に行くまでの手続きを専門の留学カウンセラーが徹底サポートいたします!

手数料無料で留学!

スクールウィズならお申込み、お見積りの際の留学サポート手数料や代理店手数料が全て無料です!

留学についてお困りですか?
留学カウンセラーへ相談する

03-4500-8346

お気軽にお問い合わせください。

会員登録をして相談しよう オンライン個別面談を予約する
留学の基本知識が知りたい方は
会員登録をして相談しよう 留学説明会に参加する
1

英語力アップ応援プレゼント

オンライン英会話業界最大手レアジョブの初月1円クーポンをプレゼント

2

クレジットカードで決済可能

スクールウィズなら留学費用をクレジットカードでお支払い頂けます。

無料留学相談する!

\直接話を聞いて相談したいなら/

留学カウンセラーと
個別面談する(オンライン)

\まずは気軽に相談したいなら/

LINE友達追加で
相談する LINE留学相談 QRコード

スクールウィズのユーザーになる
×

会員登録は無料!30秒で完了します。
以下いずれかの方法で会員登録してください。

既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。