会話

「私とへいぽーさんの会話なのに横から入ってきて~」っていうけど、 404の話を知りもしないのに横から入ってきてるのがあなたなんだけど。 繰り返し書いた通りこれは404の話だし、みんな404について話してるのよ。
1
その人達から見れば「煽り鯖とツイッターで煽る人(ミザオさん達)は同族嫌悪」って言ってるように見えるわけ。 404の件を知らないし、404の話をしてないというのなら会話が噛み合わない(誤解を生む)から大人しくしときなって話。
1
真面目に仲介するならもっちりとへいぽーはそもそもなんさんが404を殴ることは批判してないんやろ?「なんとは関係ない野次馬が404を煽ること」がきしょいって理屈ちゃうの?
2
1
私も当初そう思ったんですけど、彼女は「一般論を書いただけで404のことなんて知らない」そうなんですよ。
1
もっちりはノリでリプしただけで404の事を話すへいぽーとは思想が違うんやろな。へいぽーはあくまでも404の話、もっちりは「Twitterの野次馬全般(404の話とかではなく)」って感じちゃう。そこになんさんは404の事やと思ってツッコんだから永遠にもっちりと話が噛み合わない説
1
そうです。 本件は冒頭から通り404の話で、皆404の話をしてるなか、404を知らない空気を読めないもっちりがノリでリプしてかき乱しているんですよね。 知らない話題の時に勝手に突っ込んで別の話題を語りださないよう、教育してください。
2
1
1
なんさんの言いたいことはわかるが、もっちりがへいぽーにノリでテキトーにリプするのはあかんことなんかな?それをなんさんが見てツッコむのはもっちりからしたら「私はへいぽーにリプしただけなのになんだこいつ!?」ってならん?もっちりがなんさんの名前出したら別やけど
2
1
404の話を理解して議題に参加している人は、そのノリで適当なリプを「煽り鯖とミザオさん達は同族」と読み取るわけですよね。 その結果、今回のように会話が噛み合わないわけです。 言うまでは自由だけど、「知らなかった」と逃げるのであれば、「知らないなら黙っとけ」までが1セットだと思います。
2
返信先: さん, さん
私はノリじゃないから自分の言葉も説明できるし、責任を持つよ。だからあなたの立場だったら「知らないのに勝手に首を突っ込んで、誤解させる文章を書いてごめんなさい」って言うかな。4人中4人が誤認する文章を書いといて、次は私がノリでかき乱した呼ばわり?

その他のツイート

今日娘に パパとぎゅーしないと言われました 男性に警戒心があって素晴らしい。
427
1.8万
22.3万