赤木智弘@守ろう表現の自由@T_akagi無かったものをあったあったと言い続ける炎上クリエイター 嘘も100回言えば事実を実践Translate TweetQuote Tweetアオイ模型2日目東セ33b@aoi_mokei · Nov 14, 2020なにせあの「献血ボイコット」すら無かった事になってるからあの界隈。 俺なんか「献血ボイコットデマを流した張本人の1人」呼ばわりされたし twitter.com/chat_le_fou/st…3:11 PM · Nov 14, 2020·Twitter for iPhone138 Retweets153 Quote Tweets132 Likes
赤木智弘@守ろう表現の自由@T_akagi·Nov 14, 2020Replying to @T_akagiよもぎ団子氏は、今でも粘着されて叩かれ続けている。 こうした悪質な行為に対して良心の呵責とか、感じないのかね。114622
赤木智弘@守ろう表現の自由@T_akagi·Nov 15, 20201,献血をするしないはあくまでも個人の裁量に任されることです。つまり個人的にボイコットをすることは自由です 2,「賛同者がこんなにいるぞ!」と10人程度のツイート画像を貼っている人がいますが、血液事業は10人がボイコットして破綻するものではありません82323
赤木智弘@守ろう表現の自由@T_akagi·Nov 15, 20203,献血ボイコットをTwitter上で主張するだけのことと、それにより人の命が失われるということの間は、あまりに大きく隔たっています 4,いくら他人の口を封じようとして批判しても、「献血ボイコットは事実だ!」と主張する人が認識するような行為は行われなかったというのが事実です81817
赤木智弘@守ろう表現の自由@T_akagi·Nov 15, 20205,「献血ボイコットがあった」と主張する人たちは、「個人が献血ボイコットを呼びかけた」という事実と、「献血ボイコットによって個人の命が危機にさらされる」というボイコットに対する過大評価を、不誠実に混同させています82119
赤木智弘@守ろう表現の自由@T_akagi·Nov 15, 2020真っ当なことを言うと叩かれる嫌な時代ですが、 今後とも主張するべき事を主張していきますので、 noteの方にサポートなどのご支援をよろしくお願いいたします。note.comt_akagi|noteフリーライターの赤木智弘です179
赤木智弘@守ろう表現の自由@T_akagi·Nov 15, 2020なるほど、日本の血液事業は10人がボイコットしただけで危機に陥るようなモノでしたか。それは知りませんでした。ありがとうございます。184025
KEN@レノバ(9519)保有中@kmh_f·Nov 16, 2020Replying to @T_akagi「無かったものをあったと言い続けてる」 と最初に言っておきながら、あったことの証拠を出されるとボイコットは個人の自由だの10人程度のボイコットだのゴールポスト動かすのお上手ですねw122