RECRUITING INFORMATION 2023|
大学生・大学院生対象
Requirement募集要項
- 募集職種
- 【総合職】
書類応募時に希望系統、希望コース/部門を選択いただき、選考に進んでいただきます。
事務系の場合はゼネラルコースもしくは販売コース、技術系の場合は希望部門を選択いただきます。
総合職 | |||
系統 | 事務系 | 技術系 | |
コ ース/部門 |
ゼネラル | 販売 |
募集部門から選択 ※技術系部門<「2023募集部門」ページに詳細掲載しています。 |
携わる事業 ・ 分野 |
燃料油 基礎化学品 高機能材 電力・再エネ 資源 コーポレート |
燃料油 | 燃料油 基礎化学品 高機能材 電力・再エネ 資源 コーポレート |
主な仕事 | SS向けリテール販売 法人営業 マーケティング 事業企画 需給/物流企画 調達 トレーディング バックオフィス業務 ほか |
SS向けリテール販売 カーケア事業推進 法人営業 マーケティング コンサルティング 事業企画 新規事業開発 デジタル施策展開 ほか |
エンジニア 研究開発 技術営業 知的財産スタッフ 社内ITコンサルタント・ITスタッフ ほか |
キャリアパス |
ご本人の希望、能力、適正などをもとに、配属を検討させていただきます。 |
国内燃料油販売分野に配属をさせていただきます。直属上司との面談(年1回)などを通じて共有したキャリアビジョンをもとに、燃料油販売分野(カーケア事業、新規事業開発含む)における、様々な業務、役割を担っていただいた上で、早期に同分野の中核社員を目指していただきます。 ※1部署:3年のケースが多い |
ご本人の希望、能力、適正などをもとに、配属を検討させていただきます。 |
総合職 | |||
---|---|---|---|
系統 | 事務系 | ||
コ ース/部門 |
ゼネラル | ||
携わる事業 ・ 分野 |
燃料油 基礎化学品 高機能材 電力・再エネ 資源 コーポレート |
||
主な仕事 | SS向けリテール販売 法人営業 マーケティング 事業企画 需給/物流企画 調達 トレーディング バックオフィス業務 ほか |
||
キャリアパス | ご本人の希望、能力、適正などをもとに、配属を検討させていただきます。 直属上司との面談(年1回)などを通じて共有したキャリアビジョンをもとに、様々な業務、役割を担っていただきます。 ※1部署:3-5年のケースが多い |
系統 | 事務系 |
---|---|
コ ース/部門 |
販売 |
携わる事業 ・ 分野 |
燃料油 |
主な仕事 | SS向けリテール販売 カーケア事業推進 法人営業 マーケティング コンサルティング 事業企画 新規事業開発 デジタル施策展開 ほか |
キャリアパス | 国内燃料油販売分野に配属をさせていただきます。直属上司との面談(年1回)などを通じて共有したキャリアビジョンをもとに、燃料油販売分野(カーケア事業、新規事業開発含む)における、様々な業務、役割を担っていただいた上で、早期に同分野の中核社員を目指していただきます。 ※1部署:3年のケースが多い |
系統 | 技術系 |
---|---|
コ ース/部門 |
募集部門から選択 ※技術系部門<「2023募集部門」ページに詳細掲載しています。 |
携わる事業 ・ 分野 |
燃料油 基礎化学品 高機能材 電力・再エネ 資源 コーポレート |
主な仕事 | エンジニア 研究開発 技術営業 知的財産スタッフ 社内ITコンサルタント・ITスタッフ ほか |
キャリアパス | ご本人の希望、能力、適正などをもとに、配属を検討させていただきます。 直属上司との面談(年1回)などを通じて共有したキャリアビジョンをもとに、様々な業務、役割を担っていただきます。 ※1部署:3-5年のケースが多い |
- 応募資格
- 2023年3月までに大学、大学院を卒業見込みの方
※外国籍の方、既卒(卒業後3年以内)の方も対象となります。(ただし待遇は新規卒業者と同じになりますので、ご了承ください)
- 採用人数
- 通年採用で50名程度
- 採用実績
-
2022年4月入社予定69名
2021年4月入社79名
2020年4月入社112名
- 初任給
- (参考)2021年4月入社実績
大学院了(博士)/月給284,000円
大学院了(修士)/月給265,000円
大学卒・高等専門学校専攻料/月給247,000円
※基本給のみの金額です。対象者に諸手当が別途支給されます。
※希望コース/部門による処遇の違いはございません。
- 試用期間
- なし(2022年3月時点)
- 諸手当
- 子ども手当、住宅手当、通勤手当、時間外勤務手当など(2022年3月時点)
- 昇給
- 年1回(7月)(2022年3月時点)
- 賞与
- 年2回(6月/12月)(2022年3月時点)
- 勤務地
- 本社および国内各支店、研究所、製油所・事業所、海外の事業所
※出向や海外現地法人への勤務の可能性もあります(2022年3月時点)
- 勤務時間
- 本社・支店9:00~17:30(休憩60分)
研究所8:45~17:15(休憩60分)
製油所・事業所8:00~16:30(休憩60分)
※事業所・業務により異なります
※フレックスタイム制あり
(2022年3月時点)
- 休日・休暇
- 週休2日制(土・日)、年末年始、国民の祝日、創業記念日、5月1日、年次有給休暇、産前産後休業、育児休暇、介護休業、ほか(2022年3月時点)
- 福利厚生
- ◆生活設計支援
積立年金保険、財形年金貯蓄、各種社会保険など - ◆子育て支援
産前産後休業、育児短時間勤務制度、育児休業ほか - ◆住居支援
社宅、独身寮、住宅財形貯蓄など
(2022年3月時点)
- 就業場所における
屋内の受動喫煙対策 - 屋内全面禁煙または屋内原則禁煙(事業所により異なる)
各事業所とも受動喫煙防止の取組みを実施済みとなっております
- 教育制度
- ▼受講必須研修
新入社員教育~3年目研修 - ▼選抜研修
中堅社員層・課長層・部長層研修、異業種交流研修など - ▼公募研修
インクルージョン研修、キャリアプランセミナーなど
(2022年3月時点)
- 提出書類
- エントリー後に、マイページにて詳細をご連絡します。
- (1)履歴書・エントリーシート
- (2)適性検査
- (3)成績証明書
- (4)研究概要(対象:理系大学院生+技術系コースを希望される文系大学院生)
- (5)資格取得証明書(ご自身が履歴書に記載された取得資格の証明書
コピー)
- お問い合わせ
- 出光興産株式会社 人事部採用教育課
〒100-8321 東京都千代田区大手町一丁目2番1号
連絡先:
https://www.idemitsu.com/jp/contact/recruit_flow/index.html