ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1659165730393.jpg-(48208 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/07/30(土)16:22:10 No.996277289 そうだねx38/02 20:12頃消えます
軽自動車でいいやと思って試乗してきたんだどシートが小さすぎる
165cm45kgの俺でも肩と膝がはみ出る
ノートとかオーリスみたいなコンパクトカーと比べるもんじゃなかった
削除された記事が7件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/07/30(土)16:23:21 No.996277638 del そうだねx42
日記帳
PLAY
無念 Name としあき 22/07/30(土)16:23:31 No.996277692 del そうだねx6
何に乗ったの?
PLAY
無念 Name としあき 22/07/30(土)16:23:59 No.996277826 del そうだねx10
なんか毎日軽自動車スレ立ってるな
PLAY
無念 Name としあき 22/07/30(土)16:25:15 No.996278207 del そうだねx9
スレ画ってカローラクラスに40km/hくらいで追突されたら後部座席の人絶対死ぬよね
PLAY
無念 Name としあき 22/07/30(土)16:25:21 No.996278247 del そうだねx9
チラシの裏にでも書いとけ
PLAY
無念 Name としあき 22/07/30(土)16:27:17 No.996278820 del そうだねx26
>ノートとかオーリスみたいなコンパクトカーと比べるもんじゃなかった
そういう人はノートとかオーリス乗ってればええねん
PLAY
無念 Name としあき 22/07/30(土)16:27:27 No.996278864 del そうだねx9
軽なんて近所のスーパーにしか車に乗らない人が買うんだよ
毎年旅行に行く人や高速に乗るなら軽なんて絶対に買うなよ
PLAY
無念 Name としあき 22/07/30(土)16:28:36 No.996279205 del +
>スレ画ってカローラクラスに40km/hくらいで追突されたら後部座席の人絶対死ぬよね
逆に小型クラスだと軽自動車に負ける
PLAY
無念 Name としあき 22/07/30(土)16:28:44 No.996279245 del そうだねx1
軽トラは憧れる
PLAY
10 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:29:30 No.996279485 del そうだねx1
>軽なんて近所のスーパーにしか車に乗らない人が買うんだよ
>毎年旅行に行く人や高速に乗るなら軽なんて絶対に買うなよ
でも最近のターボ軽自動車はフル乗車でも普通に高速120キロ巡航できるってとしあきは言う
PLAY
11 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:29:52 No.996279596 del +
120巡行って
PLAY
12 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:30:40 No.996279821 del そうだねx4
>でも最近のターボ軽自動車はフル乗車でも普通に高速120キロ巡航できるってとしあきは言う
スピードが出るか出ないかの問題じゃなくて
もし事故った時に助かるかどうかの問題でしょ
PLAY
13 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:31:13 No.996280007 del そうだねx3
    1659166273691.jpg-(268476 B)サムネ表示
スレ画は一見車内広々に見えるが
ちょっと荷物載せるとこうなる
更に大柄なドライバーが運転席シートを下げると…
PLAY
14 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:31:33 No.996280108 del +
購入検討で軽自動車と比べるのはリッターカークラスじゃ
パッソとかパッソとかあとパッソ
PLAY
15 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:31:35 No.996280123 del そうだねx5
今は年間死者3000人くらいだから
だいぶ死なないよ
後席もベルトはちゃんと締めてな
PLAY
16 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:31:44 No.996280181 del そうだねx2
>そういう人はノートとかオーリス乗ってればええねん
でもとしあきがコンパクトカーより軽の方が広いって散々言ってたじゃん
シートが子供用サイズじゃ頭上空間広くても意味ないよ
PLAY
17 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:32:12 No.996280351 del +
>スレ画ってカローラクラスに40km/hくらいで追突されたら後部座席の人絶対死ぬよね
逆にヤリスクロスやライズとなら衝突しても良い勝負できるかもな
PLAY
18 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:32:17 No.996280375 del そうだねx1
軽は2名乗車まで
2人分の荷物のことを考えると
PLAY
19 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:32:38 No.996280484 del そうだねx3
>今は年間死者3000人くらいだから
>だいぶ死なないよ
>後席もベルトはちゃんと締めてな
救命医療の発達すごいよね
PLAY
20 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:33:01 No.996280605 del +
シートスライドけっこうするんだな
PLAY
21 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:33:15 No.996280678 del そうだねx1
15年落ちの5ナンバーミニバンと最新の軽自動車
衝突安全で考えると…
PLAY
22 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:33:53 No.996280895 del そうだねx2
    1659166433082.jpg-(129208 B)サムネ表示
>No.996280007
肩がこの辺りにくる気がする
23 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:34:06 No.996280957 del そうだねx9
スレッドを立てた人によって削除されました
なお本当にクルマを買うつもりはない
PLAY
24 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:34:20 No.996281040 del そうだねx5
>軽は2名乗車まで
>2人分の荷物のことを考えると
そうなんだよ
大人4人で広々楽チンってのは荷物が無い場合なんだわ…
まず旅行に手ブラで行くわけないので…
PLAY
25 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:34:41 No.996281171 del そうだねx6
>スレ画ってカローラクラスに40km/hくらいで追突されたら後部座席の人絶対死ぬよね
軽の後部座席とミニバンの3列目は死んでもいい人しか乗せちゃダメよ
PLAY
26 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:35:04 No.996281291 del そうだねx9
>でもとしあきがコンパクトカーより軽の方が広いって散々言ってたじゃん
そんなこと言う奴いるか?
軽は軽だぞ
PLAY
27 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:36:07 No.996281584 del +
>スレ画は一見車内広々に見えるが
>ちょっと荷物載せるとこうなる
>更に大柄なドライバーが運転席シートを下げると…
Nボックスって後席をかなり前に移動できるのね
PLAY
28 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:37:20 No.996281956 del そうだねx1
胴が長いだけだな
PLAY
29 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:37:31 No.996282025 del そうだねx6
としあきのくせに後部座席のこと心配してんの
PLAY
30 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:37:56 No.996282153 del そうだねx3
    1659166676772.jpg-(145324 B)サムネ表示
>15年落ちの5ナンバーミニバンと最新の軽自動車
>衝突安全で考えると…
まだ15年落ちの5ナンバーミニバンの方が頑丈かな
エアバッグが普及しきってない90年代まで遡れば逆転するかもね
PLAY
31 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:38:23 No.996282271 del +
>としあきのくせに後部座席のこと心配してんの
荷物置くのに便利だなって
PLAY
32 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:38:55 No.996282430 del そうだねx12
>軽自動車でいいやと思って試乗してきたんだどシートが小さすぎる
うるせえなデブ
PLAY
33 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:39:13 No.996282505 del そうだねx3
0.1トンの俺ですがサブの車でウェイク乗ってる
シートは特に問題ないし中も広いと思う
肘置きの蓋が体重で割れたくらいか
PLAY
34 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:39:15 No.996282517 del そうだねx1
>>スレ画ってカローラクラスに40km/hくらいで追突されたら後部座席の人絶対死ぬよね
>軽の後部座席とミニバンの3列目は死んでもいい人しか乗せちゃダメよ
夫婦と赤ちゃん1人の場合
嫁か子供のどちらかをデスシートに乗せなきゃならなくなるのだ
PLAY
35 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:39:16 No.996282518 del +
軽もターボ車なら登録車から乗り換えても動力性能のストレスは少ない
(ただし高速道路での90キロとかからの中間加速時などを除く)
PLAY
36 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:39:28 No.996282590 del +
デブの俺でもシートの大きさ自体には不満ないからよく分からないな……
乗ってて疲れるのはあるけど
PLAY
37 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:40:09 No.996282786 del +
車で死者が多いポジションは助手席
PLAY
38 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:40:24 No.996282864 del そうだねx15
>165cm45kgの俺でも肩と膝がはみ出る
普段からの運転姿勢が悪い
PLAY
39 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:40:31 No.996282905 del そうだねx2
>毎年旅行に行く人や高速に乗るなら軽なんて絶対に買うなよ
高速乗らなく為ったので軽にしたけど
マジで高速使うなら軽は選択肢から外れる
ターボ有っても駄目だ
PLAY
40 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:40:42 No.996282972 del +
>車で死者が多いポジションは助手席
まあ追突事故で死ぬなんてレアケースだからね
PLAY
41 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:40:43 No.996282975 del そうだねx3
肩はみ出るとか何が気に入らんのや狙撃でもされるんか
PLAY
42 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:41:02 No.996283065 del +
どっちかと言うと原付きの仲間と言うか遠乗りだのフルに乗せるだのは用途違いみたいなとこある
PLAY
43 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:41:09 No.996283106 del そうだねx1
170cm以下って人権あるの?
PLAY
44 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:41:38 No.996283255 del そうだねx10
ない
PLAY
45 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:41:53 No.996283335 del そうだねx3
>まあ追突事故で死ぬなんてレアケースだからね
追突は注意のしようがないんだよ
突然来る理不尽な死やぞ
PLAY
46 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:42:01 No.996283369 del そうだねx2
広々軽って広いように感じるだけで実際狭い
てか車体価格も良い値段するし遠出する機会あって広さ欲しいならコンパクトカーで良い気がする
PLAY
47 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:42:08 No.996283408 del +
S660やコペンでも高速での中間加速はショボいの?
時速100キロからのフル加速とかで
PLAY
48 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:42:22 No.996283468 del そうだねx3
口の悪いレスは消しなよスレあき
PLAY
49 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:43:08 No.996283691 del そうだねx3
>(ただし高速道路での90キロとかからの中間加速時などを除く)
それ言うと顔真っ赤にして高速でも余裕だと喚き出す子が時々いるんだよ
PLAY
50 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:43:33 No.996283808 del +
CVTになって動力性能と燃費が上手い具合に制御出来てる
PLAY
51 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:43:54 No.996283923 del そうだねx2
>スレ画は一見車内広々に見えるが
>ちょっと荷物載せるとこうなる
>更に大柄なドライバーが運転席シートを下げると…
此奴は自動車スレ立つ度に毎回同じ画像とコメントだな
PLAY
52 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:43:57 No.996283945 del そうだねx1
>コンパクトカーで良い気がする
良いんじゃなくて金はコンパクトの方がかかる
コンパクトのリッターカークラスは軽ターボより遅いし
高速は辛い
PLAY
53 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:44:01 No.996283958 del +
最近のターボは昔と違うらしいね
PLAY
54 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:44:10 No.996283996 del そうだねx7
>165cm45kgの俺でも肩と膝がはみ出る
骨と皮しかなさそう
PLAY
55 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:44:34 No.996284105 del そうだねx8
>口の悪いレスは消しなよスレあき
レス稼ぐためにスレあきが自演で煽ってるんだろ
PLAY
56 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:44:52 No.996284201 del そうだねx2
腰に持病がある奴は軽に乗っちゃダメ
シートが寝てないから体重が分散しなくて腰とかケツとか痛くなる
年間の維持費が5万ぐらいUPするけどコンパクトの方がその分快適性と
安全性を盛っているので自分の為にそのお金を出せる身分なら軽を買うもんではない
PLAY
57 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:44:56 No.996284222 del そうだねx1
何十年64馬力規制してるんだよ
ターボなんか付けてもぶん回せねえだろ
PLAY
58 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:45:11 No.996284302 del +
>120巡行って
どうしました?
PLAY
59 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:45:53 No.996284501 del そうだねx3
なんにつけてもとりあえず文句を言うそしてのびる
うれしい!という掲示板になった
PLAY
60 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:45:55 No.996284516 del +
ピクシスカーゴ ヴィッツ ティアナと我が家は三台あるけど
乗ってて一番楽ちんで快適なのはピクシスカーゴちゃん
PLAY
61 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:46:15 No.996284598 del そうだねx2
>S660やコペンでも高速での中間加速はショボいの?
64馬力やぞ
PLAY
62 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:46:37 No.996284713 del +
高速走るといってもたまにとか一回あたり100kmとかならどうでもいいな
PLAY
63 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:47:22 No.996284926 del +
高速っても首都高とかなら軽でも全然気にならない
PLAY
64 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:47:34 No.996284988 del +
ターボで余裕ができる分は中低速が楽なんじゃないの
PLAY
65 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:47:55 No.996285084 del そうだねx3
>>120巡行って
>どうしました?
疲れないかなって
PLAY
66 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:48:00 No.996285116 del そうだねx3
どんだけ車体が軽い軽ターボでも加速は圧倒的に中型以上の高排気量やHVのが強い
PLAY
67 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:48:44 No.996285328 del そうだねx1
>ピクシスカーゴ ヴィッツ ティアナと我が家は三台あるけど
>乗ってて一番楽ちんで快適なのはピクシスカーゴちゃん
どうしたティアナ
PLAY
68 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:48:59 No.996285397 del +
>ピクシスカーゴ ヴィッツ ティアナと我が家は三台あるけど
>乗ってて一番楽ちんで快適なのはピクシスカーゴちゃん
上でウェイクに乗ってると書いた俺ですが
ウチはウェイク、2代目フィット、220クラウンとある
どれもそれなりに良い感じ
PLAY
69 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:49:01 No.996285405 del そうだねx13
    1659167341696.jpg-(48064 B)サムネ表示
虹裏には数名
N-BOXをパーフェクトマルチビーグルだと盲信してる子がいるので
妙に褒めてるレスは話半分で見た方がいいぞ
PLAY
70 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:49:16 No.996285486 del そうだねx1
>何十年64馬力規制してるんだよ
>ターボなんか付けてもぶん回せねえだろ
まあその分トルクに振っているのでその馬力なのだよ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:49:44 No.996285632 del そうだねx9
>どんだけ車体が軽い軽ターボでも加速は圧倒的に中型以上の高排気量やHVのが強い
そんなん当たり前やん…
PLAY
72 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:49:45 No.996285643 del +
巡航している時は気にならないが50から70とか100から120的な速度アップを
短時間でする時はターボに負荷かけているなというのは感じるN-BOXターボ
PLAY
73 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:49:54 No.996285684 del そうだねx2
登録車から軽に乗り換えを検討している人は
いくらターボでも高速道路での追い越しかける際の瞬発力はショボいのは覚悟しておけ
でも一般道ではまず動力性能のストレスは(ターボなら)少ない
PLAY
74 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:49:58 No.996285713 del +
どうせアルトとかミラ乗ったんだろ
PLAY
75 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:50:04 No.996285726 del +
>どうしたティアナ
乗り心地はいいけど軽バンの視界の良さを味わってしまうと鼻っ面長くて鬱陶しい…
PLAY
76 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:50:08 No.996285755 del +
>普段からの運転姿勢が悪い
肩と膝のサポートがないのは逆に姿勢が良いんじゃないか
PLAY
77 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:50:28 No.996285864 del そうだねx5
ただ軽自動車叩きたいだけだろ
PLAY
78 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:50:43 No.996285939 del +
>15年落ちの5ナンバーミニバンと最新の軽自動車
>衝突安全で考えると…
PLAY
79 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:50:45 No.996285953 del そうだねx2
>高速っても首都高とかなら軽でも全然気にならない
田舎の人かな?
加減速多すぎ構造なうえに周囲の皆が制限+20〜30kmで走ってるから地方の高速道路の方が全然楽だぞ
PLAY
80 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:51:06 No.996286063 del +
>>コンパクトカーで良い気がする
>良いんじゃなくて金はコンパクトの方がかかる
>コンパクトのリッターカークラスは軽ターボより遅いし
>高速は辛い
言うてそんなに金変わるか?広さとのトレードオフ考えたら別に良くね
軽ターボより遅くても高速辛いってほど遅くもないし
PLAY
81 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:51:42 No.996286247 del そうだねx5
>口の悪いレスは消しなよスレあき
最近何でもかんでも削除削除言うとしあき多くなったよね
PLAY
82 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:51:45 No.996286268 del そうだねx1
>>どうしたティアナ
>乗り心地はいいけど軽バンの視界の良さを味わってしまうと鼻っ面長くて鬱陶しい…
なるほど
今は背の高い車多いしな
PLAY
83 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:51:52 No.996286305 del そうだねx2
>165cm45kg
蹴ったら折れそう
PLAY
84 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:52:01 No.996286350 del +
>田舎の人かな?
>加減速多すぎ構造なうえに周囲の皆が制限+20〜30kmで走ってるから地方の高速道路の方が全然楽だぞ
首都高のどこ走ってんだよ
そもそも制限速度ぴったり出せる区間の方が少ないじゃねーか
PLAY
85 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:52:13 No.996286416 del そうだねx5
こんなものと思って乗ってるせいか高速辛いとか別に思わんがなぁ…
PLAY
86 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:52:22 No.996286458 del そうだねx1
>巡航している時は気にならないが50から70とか100から120的な速度アップを
>短時間でする時はターボに負荷かけているなというのは感じるN-BOXターボ
100キロからの加速は実際にトロいよ
排気量の小ささはターボでもカバーできない領域
PLAY
87 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:52:51 No.996286608 del そうだねx3
>でも一般道ではまず動力性能のストレスは(ターボなら)少ない
ストレス感じる奴はちょっと危ないというか運転向いてないと思う
PLAY
88 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:53:04 No.996286677 del +
>軽もターボ車なら登録車から乗り換えても動力性能のストレスは少ない
登録者はNAのアルト?
PLAY
89 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:53:11 No.996286713 del そうだねx5
なんで100+の領域の話なの
PLAY
90 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:54:12 No.996287084 del そうだねx1
>100キロからの加速は実際にトロいよ
高速道路の最高速度は一応100キロ
首都高なら60キロ
分かってるか?
PLAY
91 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:54:17 No.996287114 del そうだねx2
>いくらターボでも高速道路での追い越しかける際の瞬発力はショボいのは覚悟しておけ
安心しろトラックよりは全然速い
PLAY
92 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:54:23 No.996287140 del +
>>でも一般道ではまず動力性能のストレスは(ターボなら)少ない
>ストレス感じる奴はちょっと危ないというか運転向いてないと思う
登録車から乗り換えて坂道の信号発進とかNAの軽は必死だよ
登録車についていくのが(後ろの登録車も迫ってる)
(嫁のがNA軽で自分は登録車)
PLAY
93 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:54:48 No.996287287 del +
>>いくらターボでも高速道路での追い越しかける際の瞬発力はショボいのは覚悟しておけ
>安心しろトラックよりは全然速い
何も知らないのな
PLAY
94 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:55:02 No.996287370 del +
>CVTになって動力性能と燃費が上手い具合に制御出来てる
PLAY
95 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:55:49 No.996287630 del そうだねx1
    1659167749066.jpg-(545565 B)サムネ表示
>>いくらターボでも高速道路での追い越しかける際の瞬発力はショボいのは覚悟しておけ
>安心しろトラックよりは全然速い
追い越し車線のトラック「全速力出してるんですけど!」
PLAY
96 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:55:49 No.996287632 del +
スピード出ないからむしろ安全
PLAY
97 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:56:11 No.996287749 del +
今の軽は80kmまで300kgの荷物乗ってても加速してくれるから特に不便はないよ
昔のアルトえぽだっけか 550ccだかの時は4人乗るとマジで普通の坂登らなくなったりしたが…
PLAY
98 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:56:19 No.996287785 del +
>最近のターボは昔と違うらしいね
高速乗ってもレクサス並の静けさと誰か書いてた
PLAY
99 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:56:37 No.996287887 del +
そういやウチのワゴンRで高速乗ったことないな
ETC無いから乗る気も起きないけど
PLAY
100 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:57:06 No.996288032 del +
>何も知らないのな
言ってる意味がわからない
PLAY
101 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:57:13 No.996288064 del そうだねx1
>首都高のどこ走ってんだよ
>そもそも制限速度ぴったり出せる区間の方が少ないじゃねーか
えっ
君普段どんだけ非力なクルマ乗ってるの?
PLAY
102 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:57:25 No.996288138 del そうだねx4
>こんなものと思って乗ってるせいか高速辛いとか別に思わんがなぁ…
なりで良いんだよな
高速道路なら90キロ程度で走行車線走ってれば早い車は勝手に抜いていく
軽自動車叩いてる方が問題じゃねぇの
PLAY
103 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:57:33 No.996288181 del +
>追い越し車線のトラック「全速力出してるんですけど!」
どうせリミッターかかってるだろ!
PLAY
104 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:57:33 No.996288182 del +
夜の9号線走ると高速よりやばい
なんか速い地元軽トラとかいる
PLAY
105 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:57:47 No.996288244 del そうだねx5
ずっと軽しか乗ってない人はまあストレスないだろうな
他を知らないんだもの
PLAY
106 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:58:04 No.996288334 del そうだねx2
    1659167884898.jpg-(48740 B)サムネ表示
N-BOX乗ってるが古本屋やコミケ行く時用にプロボックス欲しいとちょくちょく思う
PLAY
107 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:58:04 No.996288335 del +
首都高5号線とか全力出せる気がしない
PLAY
108 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:58:19 No.996288431 del そうだねx1
流れに乗れるくらいは普通に出るわ
え?エンジンうるさい?贅沢言うな
PLAY
109 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:58:33 No.996288505 del そうだねx7
    1659167913514.jpg-(55834 B)サムネ表示
>>100キロからの加速は実際にトロいよ
>高速道路の最高速度は一応100キロ
>首都高なら60キロ
>分かってるか?
昭和のお爺ちゃんかな
PLAY
110 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:58:33 No.996288508 del そうだねx4
別に他に排気量大きいセダンやら大馬力のバイク乗ってる僕でもストレス無いですが…
PLAY
111 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:58:44 No.996288570 del そうだねx1
>N-BOX乗ってるが古本屋やコミケ行く時用にプロボックス欲しいとちょくちょく思う
そんな在庫抱えてるのか
PLAY
112 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:59:09 No.996288710 del そうだねx4
>昭和のお爺ちゃんかな
一部区間なんですけど
PLAY
113 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:59:12 No.996288725 del +
>>最近のターボは昔と違うらしいね
>高速乗ってもレクサス並の静けさと誰か書いてた
そんなのは知らん
普通に考えればありえんだろ
てか只の冗談じゃないのか?
PLAY
114 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:59:32 No.996288847 del そうだねx1
>登録車から乗り換えて坂道の信号発進とかNAの軽は必死だよ
いえ毎日走っててまったく問題ありませんけど
PLAY
115 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:59:38 No.996288872 del そうだねx3
正直高速や幹線道路だと制限速度よりも車の流れに乗った方が事故らない
PLAY
116 無念 Name としあき 22/07/30(土)16:59:49 No.996288945 del +
>スピード出ないからむしろ安全
これが冗談じゃなくて軽自動車の保有台数あたりの死亡事故率って確か普通車よりも低いんだよな
同条件で比べたら普通車よりも悪くなるんだけど
PLAY
117 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:00:01 No.996289012 del +
軽自動車のM/Tターボで毎日高速を往復120キロ作って3年通勤してたけど特に不自由感じなかったよ
PLAY
118 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:00:37 No.996289223 del そうだねx1
>軽自動車のM/Tターボで毎日高速を往復120キロ作って3年通勤してたけど特に不自由感じなかったよ
まだとしあきも若かったからな
PLAY
119 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:01:11 No.996289412 del +
今の軽バンはすげーよ
ターボ無くてもリッターバイク積載できるしふつーに走る
PLAY
120 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:01:19 No.996289454 del +
ピクシスジョイプライム買ったがナビをストラーダにしたおかげで音響良くて最高の玩具だ
PLAY
121 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:01:20 No.996289463 del そうだねx4
>ずっと軽しか乗ってない人はまあストレスないだろうな
>他を知らないんだもの
他を知ることで軽の良さを知る事もある
PLAY
122 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:01:58 No.996289655 del +
まあ登録車から軽に乗り換えるならばターボ車は必須よ
むかしより走る様になったとはいえ坂ではNAはおつらい
2名乗車以上なら尚更
PLAY
123 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:02:05 No.996289686 del +
    1659168125932.jpg-(132853 B)サムネ表示
>今の軽バンはすげーよ
>ターボ無くてもリッターバイク積載できるしふつーに走る
N-VANはカクカクしている感じがなんか好き
PLAY
124 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:02:10 No.996289715 del そうだねx2
>いえ毎日走っててまったく問題ありませんけど
きっとシグナルGPでもやってるんでしょう
気にしちゃダメだよ
PLAY
125 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:02:13 No.996289736 del +
軽は小回りきいていいわと思ったわ
PLAY
126 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:02:19 No.996289771 del +
>高速道路なら90キロ程度で走行車線走ってれば早い車は勝手に抜いていく
むしろそういう軽トラとかバンより遅い速度で走ってる車の方が問題で
渋滞の元だったりするね
PLAY
127 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:02:30 No.996289822 del そうだねx2
    1659168150507.jpg-(36779 B)サムネ表示
>>昭和のお爺ちゃんかな
>一部区間なんですけど
どんどん増えるよ
PLAY
128 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:02:46 No.996289905 del そうだねx2
>むかしより走る様になったとはいえ坂ではNAはおつらい
坂がおつらいのは同意せざる得ない
踏み抜かないと全然のぼらんな
PLAY
129 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:02:48 No.996289914 del そうだねx3
普通に巡行してる程度の速度なら軽だろうが普通車だろうが遅れるとかまずない
荷物詰んでるトラックの運ちゃんのが大変だ
PLAY
130 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:02:52 No.996289935 del +
>まだとしあきも若かったからな
確かに当時20代だな
その後10年SUV乗ってまた軽自動車乗ってるけど
PLAY
131 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:03:07 No.996290009 del そうだねx5
>N-VANはカクカクしている感じがなんか好き
助手席まで使ってバイク乗せるのはマジで危険だからやめろ
PLAY
132 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:03:27 No.996290120 del +
>>>昭和のお爺ちゃんかな
>>一部区間なんですけど
>どんどん増えるよ
新4号は速度制限いらないよね
PLAY
133 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:03:35 No.996290173 del +
>ピクシスジョイプライム買ったがナビをストラーダにしたおかげで音響良くて最高の玩具だ
ジョイってミラキャスト?
PLAY
134 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:03:48 No.996290239 del そうだねx4
>No.996289686
無茶しやがって…
PLAY
135 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:03:51 No.996290255 del +
>>>最近のターボは昔と違うらしいね
>>高速乗ってもレクサス並の静けさと誰か書いてた
>そんなのは知らん
>普通に考えればありえんだろ
>てか只の冗談じゃないのか?
本気にしてる子がマジでいるんだよmayには
PLAY
136 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:04:19 No.996290409 del そうだねx1
空荷の大型トラックとか1.3リッターガソリン小型車より速いよ高速の追い越し車線
PLAY
137 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:04:25 No.996290436 del +
あと後方確認ちゃんとしないで「ちょっ!今の速度でこっち突っ込んだら事故るんだけど!」
てな感じでも車線変更してきてこっちにブレーキふます車のせいで渋滞発生とか
PLAY
138 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:04:27 No.996290443 del +
1Lのコンパクト買うくらいなら軽NAの方がまだマシ
コンパクト買うなら準エンジン車なら1.5Lは最低必要
PLAY
139 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:04:32 No.996290466 del そうだねx1
ベンチシート嫌派とベンチシートでいいよ派の間の溝は深い
PLAY
140 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:04:36 No.996290494 del +
床から入ってくる振動とかが全然違うぞレクサス
PLAY
141 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:04:36 No.996290495 del +
>軽は小回りきいていいわと思ったわ
本当これに尽きる
もう東京あたりは3ナンとか1ナンで極力走りたく無い
PLAY
142 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:05:04 No.996290640 del +
散々ジムカーナやダートラやってたけど
仕事で軽トラ乗ったりしても十分楽しいし流れにも乗って走りるんだけど?
スレあきがそんなに軽が嫌なら乗り換えれば良いんじゃないのか?
143 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:05:19 No.996290705 del そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
軽自動車は命が軽い奴が乗る車
PLAY
144 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:05:20 No.996290710 del そうだねx5
小さいってホント便利や
PLAY
145 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:05:28 No.996290755 del +
>1Lのコンパクト買うくらいなら軽NAの方がまだマシ
ガワは違うけど中身同じだしな
PLAY
146 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:05:30 No.996290762 del +
軽しか乗り継いでいない人はある意味幸せである
PLAY
147 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:05:55 No.996290892 del +
>坂がおつらいのは同意せざる得ない
>踏み抜かないと全然のぼらんな
エッセはどんな坂でも減速しなかった
タントはまあ...
PLAY
148 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:06:17 No.996291011 del そうだねx1
>本気にしてる子がマジでいるんだよmayには
いや待て
レクサスでも八の字車高短でスタンスネイションに出るような車なら十分あり得る
PLAY
149 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:06:40 No.996291122 del そうだねx2
    1659168400149.jpg-(113205 B)サムネ表示
>1Lのコンパクト買うくらいなら軽NAの方がまだマシ
>コンパクト買うなら準エンジン車なら1.5Lは最低必要
1リッター直噴ターボで120km/h巡航余裕ですよ
PLAY
150 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:07:40 No.996291451 del そうだねx3
>N-VANはカクカクしている感じがなんか好き
ホンダが公式でダメよしたからなそれ
PLAY
151 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:07:43 No.996291468 del +
軽独自の小さいサイズのシートなんかあったか?
152 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:08:20 No.996291666 del そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>軽自動車は命が軽い奴が乗る車
…軽自動車叩いて日頃の鬱憤晴らしてる無職ニートか?
そんな事言い出すとバイクはどうなんだ?
チャリは?
徒歩は?
PLAY
153 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:08:27 No.996291707 del +
>スレ画は一見車内広々に見えるが
>ちょっと荷物載せるとこうなる
>更に大柄なドライバーが運転席シートを下げると…
としあきが誰か乗せるとでも?
PLAY
154 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:09:02 No.996291889 del そうだねx3
選択肢に幅があるのに文句言うやつってなんなの?
PLAY
155 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:09:14 No.996291949 del そうだねx6
    1659168554775.jpg-(31849 B)サムネ表示
>…軽自動車叩いて日頃の鬱憤晴らしてる無職ニートか?
>そんな事言い出すとバイクはどうなんだ?
>チャリは?
>徒歩は?
いきなりなに
PLAY
156 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:10:16 No.996292285 del そうだねx3
>No.996291666
自分のお家から出てこないヤツにあまり強い言葉を掛けちゃダメだよ
PLAY
157 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:10:19 No.996292308 del そうだねx3
軽自動車は法令上4人(子供一人入れて5人)だが
乗るの3人ぐらいがベストだよなぁ

軽自動車の座席は前一人後ろ二人にすべきだわ
PLAY
158 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:10:22 No.996292329 del そうだねx4
つまんねー煽りに乗るなよ
PLAY
159 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:10:39 No.996292415 del そうだねx6
>ずっと軽しか乗ってない人はまあストレスないだろうな
>他を知らないんだもの
軽以外も乗ったことある人多いんじゃね
PLAY
160 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:10:45 No.996292442 del そうだねx5
税金が安いのが利点なので選択肢には入る
なお燃費は思ったほど良くない
それこそ1.0-1.5Lクラスの普通車のほうが良かったり
PLAY
161 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:10:54 No.996292494 del そうだねx3
軽自動車で充分だと言う人ってのは
軽自動車で充分な人生を送ってるんですよ
PLAY
162 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:10:56 No.996292505 del そうだねx3
もう軽は法律で2シーター縛りで良いと思う
前後に余裕があるとクラッシャブルゾーン広げられるだろ
PLAY
163 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:11:36 No.996292734 del そうだねx1
    1659168696535.jpg-(51523 B)サムネ表示
>軽自動車の座席は前一人後ろ二人にすべきだわ
出せなかったよ…
PLAY
164 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:11:50 No.996292804 del そうだねx1
>軽自動車は命が軽い奴が乗る車
あたらなければどうということはない
を地で行く車
PLAY
165 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:11:57 No.996292848 del そうだねx1
アドバイス
必ずターボ車を買いなさい
でなきゃ大航海するぞ
PLAY
166 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:12:09 No.996292904 del +
>>軽は小回りきいていいわと思ったわ
>本当これに尽きる
>もう東京あたりは3ナンとか1ナンで極力走りたく無い
都内は未だに狭い路地とか有るからね
PLAY
167 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:12:25 No.996292976 del そうだねx1
>165cm45kgの俺でも肩と膝がはみ出る
女の子ちゃん?
PLAY
168 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:12:34 No.996293018 del +
>軽以外も乗ったことある人多いんじゃね
なんのエビデンスも無いことを適当に言うんじゃない
単に噛みついてるだけだぞ
PLAY
169 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:12:44 No.996293075 del +
>もう軽は法律で2シーター縛りで良いと思う
>前後に余裕があるとクラッシャブルゾーン広げられるだろ
前二人きついって、ギアやら操作やらいろいろ入るから
後ろ二人は何もないからいけるけど
PLAY
170 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:12:53 No.996293121 del +
法定速度範囲内で走る分には軽で十分すぎる
むしろ今の普通車だと高性能過ぎてストレス溜まって仕方がないだろうな
PLAY
171 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:13:01 No.996293159 del そうだねx2
若い無謀な奴が一人で軽に乗るならわかるけど
良い年した家族連れが軽に乗ってるとオイオイ…って思うわ
PLAY
172 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:13:20 No.996293256 del +
>1リッター直噴ターボで120km/h巡航余裕ですよ
NAの話だよ
ターボは別
PLAY
173 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:13:29 No.996293315 del そうだねx2
    1659168809411.jpg-(105873 B)サムネ表示
東京に限った話じゃねえぜ?
狭い町並みにはそれこそ全国各地にある
PLAY
174 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:13:30 No.996293321 del +
>>>軽は小回りきいていいわと思ったわ
>>本当これに尽きる
>>もう東京あたりは3ナンとか1ナンで極力走りたく無い
>都内は未だに狭い路地とか有るからね
そんな貧民窟に用ないわ
PLAY
175 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:14:00 No.996293485 del そうだねx6
>軽自動車で充分だと言う人ってのは
>軽自動車で充分な人生を送ってるんですよ
うん何の問題もないな
PLAY
176 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:14:05 No.996293518 del そうだねx2
>それこそ1.0-1.5Lクラスの普通車のほうが良かったり
燃費気にする人は軽選ばんでしょ今は
PLAY
177 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:14:13 No.996293554 del そうだねx1
    1659168853644.jpg-(44843 B)サムネ表示
>>ピクシスジョイプライム買ったがナビをストラーダにしたおかげで音響良くて最高の玩具だ
>ジョイってミラキャスト?
ヴィッツから乗り換えたからピクシスにしただけでキャストだね
おっさんが乗るにはかわいすぎるから画像よりメッキでゴテゴテさせてる
PLAY
178 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:14:22 No.996293610 del そうだねx2
ミゼットⅡは最高に良かっただろ
PLAY
179 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:14:23 No.996293619 del +
ヒザがはみ出るって何だ?
小さいのに足が長いアピール?
PLAY
180 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:14:24 No.996293636 del そうだねx3
>登録車から
>登録車に(後ろの登録車も)

普通車って言うのになんか抵抗ある方?
PLAY
181 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:14:35 No.996293689 del そうだねx1
>法定速度範囲内で走る分には軽で十分すぎる
>むしろ今の普通車だと高性能過ぎてストレス溜まって仕方がないだろうな
でも法定速度までキビキビ加速できないクルマはいらないかなぁ
PLAY
182 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:14:46 No.996293749 del +
>NAの話だよ
5MTのアルトとかミラならいけるよ
CVTは知らん
PLAY
183 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:14:46 No.996293753 del そうだねx6
車というのがすでにステータスではなく日常の便利な道具になってて
自分の使用状況に応じて軽でいいやって思ってる人と
そんなの乗ってるのは恥だみたいに未だに車のランクがステータスだと思ってる人との
意識の差が埋まる事はないのだな
PLAY
184 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:14:55 No.996293794 del +
>軽自動車は法令上4人(子供一人入れて5人)だが
>乗るの3人ぐらいがベストだよなぁ
>軽自動車の座席は前一人後ろ二人にすべきだわ
子供は0.5人だから大人3人+子供1だとそこから大人1人乗せたら4人の法令超えてしまうんや…
PLAY
185 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:15:02 No.996293841 del そうだねx2
迷ったあげくルーミー買った(1.0Lのターボ)
絶対軽じゃなきゃ嫌!というのはもったない
もうちょい範囲を広げてもいい
PLAY
186 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:15:03 No.996293847 del そうだねx3
というか登録車て言い方するやつ初めてみた
PLAY
187 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:15:06 No.996293865 del +
    1659168906912.jpg-(273648 B)サムネ表示
>狭い町並みにはそれこそ全国各地にある
こうですね
ポニョで有名な港町
PLAY
188 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:15:16 No.996293910 del そうだねx3
登録車…?
PLAY
189 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:15:17 No.996293918 del +
>スピード出ないからむしろ安全
ぶつかってくるクルマもそうだといいね
PLAY
190 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:15:57 No.996294110 del +
軽も車重1トンあるしコンパクト相手なら押し負けんやろな
クラッシャブルゾーンの大きさはしらん
PLAY
191 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:16:06 No.996294161 del +
>>No.996291666
>自分のお家から出てこないヤツにあまり強い言葉を掛けちゃダメだよ
俺のUXの前にチョロチョロ出てくんじゃねえぞ貧民軽豚が
PLAY
192 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:16:07 No.996294166 del +
>燃費気にする人は軽選ばんでしょ今は
軽の燃費がいいって言ってたのは普通車の燃費が基本10切るような時代だしな
あの頃に比べるとエンジン進歩はしてるが軽は車体が重くなりすぎてなぁ
PLAY
193 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:16:09 No.996294173 del そうだねx2
>スピード出ないからむしろ安全
それは違うと断言したい
エンジンが大きいほどむしろ安全説を唱えたい
運転にも余裕ができる
PLAY
194 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:16:18 No.996294219 del +
遅い車は法定速度まで速度出すまでに止まっているのかと錯覚するほどの遅さで到達する
PLAY
195 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:16:18 No.996294220 del そうだねx2
>あたらなければどうということはない
>を地で行く車
まあ事故の程度によるけどたいていの場合普通車でもあんまり変わらないんだけどな
PLAY
196 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:16:37 No.996294317 del そうだねx2
ACCとか燃費気にしたりとかいろんな事情で
以前より飛ばしてる車はぐっと減ってる気がしてる
PLAY
197 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:16:46 No.996294356 del そうだねx1
>登録車…?
自分もさっきから「なにそれ?」と思っていた
PLAY
198 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:16:53 No.996294378 del +
>東京に限った話じゃねえぜ?
>狭い町並みにはそれこそ全国各地にある
再建築不可の市街化調整区域なんていずれなくなる
PLAY
199 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:17:03 No.996294433 del +
>今の軽は80kmまで300kgの荷物乗ってても加速してくれるから特に不便はないよ
そうなんだ
じゃあ世の中から軽以外無くなればいいのにね
PLAY
200 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:17:11 No.996294473 del +
>普通車って言うのになんか抵抗ある方?
普通車っていうと3ナンバーじゃないか5ナンバーの小型車はどうなんだだったらまとめて登録車でいいだろ
という理屈はわからなくもない
PLAY
201 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:17:28 No.996294559 del +
>アドバイス
>必ずターボ車を買いなさい
>でなきゃ大航海するぞ
今はパワーモードがあるから街乗りには全然困らないよ
PLAY
202 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:17:34 No.996294600 del +
>>狭い町並みにはそれこそ全国各地にある
>こうですね
>ポニョで有名な港町
軽自動車ですらこんなとこ通ったら顰蹙買うわ馬鹿かよ
PLAY
203 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:17:53 No.996294691 del +
スレあきは気に入らないみたいだけど
全てにおいて制限があるという
非常に面白い自動車だと俺は思うんだけどね
世界的にこんなに小さいDOHCエンジンも皆無だしましてや過給機まで付いてるなんて凄い事なんだけどね
PLAY
204 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:18:12 No.996294772 del +
>まあ事故の程度によるけどたいていの場合普通車でもあんまり変わらないんだけどな
今の車は衝撃吸収ですぐ潰れちゃうしね
PLAY
205 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:18:13 No.996294779 del そうだねx4
>No.996293753
その手の昭和チックな固定観念は結構残ってるよな
軽自動車スレ荒らすキチガイも豊かな家庭の象徴としてアルファード掲げてるしな
実際の家庭環境はどうなってる事やら…
PLAY
206 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:18:36 No.996294896 del +
軽のサイズにリッターエンジン
これが正解かもしれん
インドのスズキはそうしてる
PLAY
207 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:18:41 No.996294918 del そうだねx2
>東京に限った話じゃねえぜ?
>狭い町並みにはそれこそ全国各地にある
東京なんてここに自転車と歩行者が湧き出でてさらに狭くなるからな
PLAY
208 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:18:59 No.996294997 del そうだねx1
子供出来た時安全面考えると軽は選べなかったよ
金の届く範囲で安全な車に乗せてあげたいもん
PLAY
209 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:19:30 No.996295150 del そうだねx1
>普通車って言うのになんか抵抗ある方?
登録者っていう奴は大抵業者
俺がそうだからわかる
PLAY
210 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:19:38 No.996295190 del +
>以前より飛ばしてる車はぐっと減ってる気がしてる
まあ安全の意識は高くなってるからな
平気で飲酒運転するレベルの馬鹿しか飛ばさない時代になったね
PLAY
211 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:19:52 No.996295243 del +
    1659169192346.jpg-(10124 B)サムネ表示
>>ポニョで有名な港町
ちょっと場所違うけどバスも通ります
PLAY
212 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:20:13 No.996295335 del +
>なりで良いんだよな
>高速道路なら90キロ程度で走行車線走ってれば早い車は勝手に抜いていく
>軽自動車叩いてる方が問題じゃねぇの
あれ?
普通車いらねえスレから話題変わった?
静かで力あってCVT制御完璧だからトルク充分なんでしょ?
PLAY
213 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:20:28 No.996295401 del そうだねx2
常に3人以上乗る想定なら小型以上選んでたろうな
現実ではありえないので軽なのだ
PLAY
214 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:20:30 No.996295409 del そうだねx4
耐衝撃性で普通車を選びたいという意見はわからんでもない
軽自動車とつくスレで高らかに毎回主張しにくる心理はまるで理解できない
PLAY
215 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:20:45 No.996295476 del +
文京区あたりでも狭い路地をバスが入ってくるものな
PLAY
216 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:20:54 No.996295524 del そうだねx5
>じゃあ世の中から軽以外無くなればいいのにね
何この極端な子…
PLAY
217 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:21:17 No.996295610 del そうだねx1
制限速度を守るのはいいがメリハリつけて欲しいとよく思う
曲がった直後でもダラダラ止まる時もダラダラ走り出す時もダラダラは迷惑だ
PLAY
218 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:21:30 No.996295661 del +
>耐衝撃性で普通車を選びたいという意見はわからんでもない
でもどうだろう
Z4とかボクスターと今の軽自動車ってどっちが安全なんだろうか
PLAY
219 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:21:41 No.996295717 del そうだねx2
>>じゃあ世の中から軽以外無くなればいいのにね
>何この極端な子…
大方免許持ってない学生だろ
PLAY
220 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:21:54 No.996295772 del そうだねx1
>>なりで良いんだよな
>>高速道路なら90キロ程度で走行車線走ってれば早い車は勝手に抜いていく
>>軽自動車叩いてる方が問題じゃねぇの
>あれ?
>普通車いらねえスレから話題変わった?
>静かで力あってCVT制御完璧だからトルク充分なんでしょ?
レスしてるとしあきが同一人物であるとなんで思うのか?
PLAY
221 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:22:29 No.996295939 del そうだねx3
数年後にモーター全盛の時代になったらエンジンの大きさで言い争ってたことが懐かしくなるんだろうな
PLAY
222 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:22:50 No.996296041 del そうだねx2
>Z4とかボクスター
なんでそのふたつ
PLAY
223 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:23:03 No.996296105 del そうだねx4
>どんどん増えるよ
実際になるのは黄色の区間まだまだ短いよ
PLAY
224 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:23:07 No.996296120 del そうだねx1
>子供出来た時安全面考えると軽は選べなかったよ
独身童貞貧乏おじさんなので
同乗者観点はなかった
PLAY
225 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:23:10 No.996296140 del +
>>それこそ1.0-1.5Lクラスの普通車のほうが良かったり
>燃費気にする人は軽選ばんでしょ今は
軽=燃費良いと思ってる人も間違ってるけど
軽=燃費悪いと思ってる人も間違ってる
燃費が良いアルトやミライースみたいのもあるし
燃費が悪いNBOXやジムニーみたいのもある
https://e-nenpi.com/enenpi/enenpi?defact=engine_best_case1
PLAY
226 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:23:24 No.996296208 del そうだねx5
>曲がった直後でもダラダラ止まる時もダラダラ走り出す時もダラダラは迷惑だ
なんで?
PLAY
227 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:23:26 No.996296221 del +
>軽のサイズにリッターエンジン
>これが正解かもしれん
>インドのスズキはそうしてる
1000cc以下は全て軽自動車とかならんかな?
PLAY
228 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:23:27 No.996296224 del +
>軽のサイズにリッターエンジン
>これが正解かもしれん
シートが小さい問題はどこいったのか
PLAY
229 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:23:39 No.996296285 del そうだねx6
>制限速度を守るのはいいがメリハリつけて欲しいとよく思う
>曲がった直後でもダラダラ止まる時もダラダラ走り出す時もダラダラは迷惑だ
心が狭そう
チッ遅せーよ!とか独り言言ってたり車間距離詰めたり無理に抜いてったりしてそう
PLAY
230 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:24:11 No.996296434 del そうだねx1
>シートが小さい問題はどこいったのか
日本人のようなチビには十分だろ
180cm95kgみたいなとしあきじゃない限り(えらい具体的)
PLAY
231 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:24:12 No.996296444 del そうだねx5
ダラダラ曲がる方が正しいんじゃないの
PLAY
232 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:24:26 No.996296526 del そうだねx1
>チッ遅せーよ!とか独り言言ってたり車間距離詰めたり無理に抜いてったりしてそう
広島県内でよく見るっぽい風景
PLAY
233 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:25:06 No.996296726 del +
>今の軽バンはすげーよ
>ターボ無くてもリッターバイク積載できるしふつーに走る
あれやめたほうが良いよ
メーカーは推奨してないから事故ったとき詰む
234 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:25:18 No.996296790 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
235 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:25:27 No.996296842 del そうだねx1
ダラダラとはちょっと違うけど
信号待ちの時にちょっとクリープで1秒くらい動いては止まってまた1秒くらい動いて・・・て
繰り返してるやつはなんなんだアレ
PLAY
236 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:25:43 No.996296926 del +
>ダラダラ曲がる方が正しいんじゃないの
危険はどこに潜んでるかわからんからなぁ
カーブの先で何があるかわからんし
PLAY
237 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:25:59 No.996297005 del そうだねx5
>制限速度を守るのはいいがメリハリつけて欲しいとよく思う
>曲がった直後でもダラダラ止まる時もダラダラ走り出す時もダラダラは迷惑だ
直線だけスピード出してる車はどうせ減速して追いつくからのんびり離されていくわ
減速ポイントでイラつくのは運転適正低いぞ
PLAY
238 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:26:06 No.996297047 del そうだねx1
いやマジでエンジンは大きいほどいいぞ
より静かでなめらかで加速も楽々だ
何もV8の5リッターとか言ってないし
0.66じゃなく1.0とか1.2も検討してみて!
PLAY
239 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:26:14 No.996297087 del そうだねx1
>シートが小さい問題はどこいったのか
べつに小さくないし…
PLAY
240 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:26:26 No.996297139 del そうだねx1
>なんでそのふたつ
(ちょっと考えたらわかんねぇかなあ?)
PLAY
241 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:27:11 No.996297381 del そうだねx1
>大人4人で広々楽チンってのは
ないないありません
PLAY
242 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:27:27 No.996297451 del +
加速しやすい=危ないという誤解がある
逆なんだよな
心に余裕ができてむしろ安全
分かんねえかなあ……(分からなくていいです)
PLAY
243 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:27:31 No.996297471 del そうだねx1
    1659169651514.jpg-(135893 B)サムネ表示
>>今の軽バンはすげーよ
>>ターボ無くてもリッターバイク積載できるしふつーに走る
>あれやめたほうが良いよ
>メーカーは推奨してないから事故ったとき詰む
それはトラックの仕事だな
PLAY
244 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:27:53 No.996297600 del +
>信号待ちの時にちょっとクリープで1秒くらい動いては止まってまた1秒くらい動いて・・・て
>繰り返してるやつはなんなんだアレ
合わせようとしてアイドリングストップ切れちゃうのほんと勘弁してほしい
PLAY
245 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:27:58 No.996297635 del +
>信号待ちの時にちょっとクリープで1秒くらい動いては止まってまた1秒くらい動いて・・・て
>繰り返してるやつはなんなんだアレ
それ繰り返して信号変わるころには交差点の三分の一まで出てた車見たことある
そしてその後の走りは非常に遅いし急いでるわけでもない謎
PLAY
246 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:28:00 No.996297641 del +
狭い道路のやつも旧規格の軽自動車(360㏄)の道路のパターンやろ
昔の軽自動車はさらに小さかったという地獄
PLAY
247 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:28:12 No.996297693 del +
安全運転の成績で保険料が安くなる保険入ってるけど
ちゃんと減速してゆっくりと時間かけて曲がらないとマイナス査定されるよ
PLAY
248 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:29:26 No.996298064 del そうだねx6
>加速しやすい=危ないという誤解がある
>逆なんだよな
>心に余裕ができてむしろ安全
>分かんねえかなあ……(分からなくていいです)
そういう割には心に余裕なさそう
PLAY
249 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:29:39 No.996298123 del +
400の単車も国内は400cc海外輸出は550ccとかだったなぁ
PLAY
250 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:29:45 No.996298142 del そうだねx2
タフトとミクキット注文した
13年間短距離通勤にノートラブルで頑張ってくれたアイに感謝
リコールは多かったけど
PLAY
251 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:30:04 No.996298235 del +
>0.66じゃなく1.0とか1.2も検討してみて!
そりゃ排気量が倍になれば余裕も出るだろう?
でもね
軽で充分な事も多いのよ?

選択肢って多い方が良いと思うんだけど
理解出来ない人に何言っても無駄か…
PLAY
252 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:30:23 No.996298324 del そうだねx1
取り締まる側からするとスピードは遅ければ遅いほどいい
何なら動かなければ加害者にはならないってスタンスだからなぁ
PLAY
253 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:30:30 No.996298361 del そうだねx1
>心に余裕ができてむしろ安全
わかるけど今の軽ってそこまでトロくもないからなあ…
PLAY
254 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:30:59 No.996298519 del そうだねx7
    1659169859624.jpg-(36269 B)サムネ表示
>そういう割には心に余裕なさそう
なんやと
PLAY
255 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:31:09 No.996298570 del そうだねx2
>分かんねえかなあ……(分からなくていいです)
家族のために軽は選ばないと自分より他者のことを言ってる相手に
自分の理屈並べてくる時点で話がかみ合ってないのでわかるわけがない
PLAY
256 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:31:20 No.996298617 del そうだねx1
>13年間短距離通勤にノートラブルで頑張ってくれたアイに感謝
iも良い車よな
タイヤ交換が大変だけど
PLAY
257 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:31:41 No.996298721 del +
>文京区あたりでも狭い路地をバスが入ってくるものな
だから一回り小さいバスなんだよね
PLAY
258 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:31:41 No.996298722 del +
>床から入ってくる振動とかが全然違うぞレクサス
やっぱNBOXの静粛性になれたら気になるよね
PLAY
259 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:32:06 No.996298849 del +
大は小を兼ねるという名セリフを知らないのかよ
PLAY
260 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:32:14 No.996298893 del そうだねx1
安全は質量だよ兄貴!
PLAY
261 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:33:13 No.996299237 del +
>大は小を兼ねるという名セリフを知らないのかよ
大型乗れと?
免許は持ってるが今ちゃんと運転できる自信ないなぁ
PLAY
262 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:33:14 No.996299254 del +
レクサスほど行かなくても
エンジン大きい車ほど静かだよなあ
PLAY
263 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:33:37 No.996299348 del そうだねx1
>スレあきがそんなに軽が嫌なら乗り換えれば良いんじゃないのか?
いや俺も軽何台か乗ってだから好きだよ?
やたら普通車下げる奴がいるからそこまでか?ってだけで
PLAY
264 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:33:53 No.996299436 del +
>>床から入ってくる振動とかが全然違うぞレクサス
>やっぱNBOXの静粛性になれたら気になるよね
静けさだけならサンバーも良かったけど
もうスバル作ってないしなぁ
PLAY
265 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:34:01 No.996299475 del +
>大は小を兼ねるという名セリフを知らないのかよ
ヨシいってこい
>ポニョで有名な港町
PLAY
266 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:34:11 No.996299519 del +
>165cm45kgの俺でも肩と膝がはみ出る
身長体重だけは本当っぽい
PLAY
267 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:34:23 No.996299593 del そうだねx5
軽で十分って話と
軽よりコンパクトの方が遥かに良いって(取り回し以外)話は矛盾しないのに何をそんなに争ってるのか
なぜかコンパクトより軽の方が良いとかNボがレクサス並みなんて宣うとしあきもいるけど
PLAY
268 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:34:31 No.996299641 del +
>静けさだけならサンバーも良かったけど
>もうスバル作ってないしなぁ
うちにあるぞ営農サンバー
静か……ではないな
しょせん軽トラ
PLAY
269 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:34:39 No.996299690 del +
>軽で充分な事も多いのよ?
近年ハイトワゴン増えて重量増えてるし
PLAY
270 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:34:56 No.996299775 del +
静粛性は今後はEV化でモーターで別次元に行くだろうし…
PLAY
271 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:35:05 No.996299828 del そうだねx5
>>スレあきがそんなに軽が嫌なら乗り換えれば良いんじゃないのか?
>いや俺も軽何台か乗ってだから好きだよ?
>やたら普通車下げる奴がいるからそこまでか?ってだけで
このスレ見てると軽自動車を叩いてるだけの様な気がするけど?
PLAY
272 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:35:06 No.996299837 del +
>軽自動車でいいやと思って試乗してきたんだどシートが小さすぎる
>165cm45kgの俺でも肩と膝がはみ出る
>ノートとかオーリスみたいなコンパクトカーと比べるもんじゃなかった
del
PLAY
273 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:35:46 No.996300038 del そうだねx4
たとえばスマホで十分!と言っているとしあきにPCを勧めても、
何だっけ濡れ手で粟だっけ
まるで通じないのと同じ
PLAY
274 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:36:09 No.996300162 del そうだねx1
最近の軽ハイトなんか特にそうなんだけどスピードが高くなるとフラフラになるんだよな
コンパクトカーと比べると安定感全然違う
PLAY
275 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:37:03 No.996300441 del そうだねx1
>1659168125932.jpg
バイクで行けよ…
PLAY
276 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:37:12 No.996300495 del そうだねx1
そんなこと言ってもN-BOXとポルシェ911を並べて
「普段乗りする前提で好きなの選べ」と言われたら後者を選ぶくせに〜
PLAY
277 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:37:24 No.996300562 del そうだねx2
(快適性と安全性を求めなければ)軽で十分
PLAY
278 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:37:27 No.996300583 del そうだねx1
>最近の軽ハイトなんか特にそうなんだけどスピードが高くなるとフラフラになるんだよな
>コンパクトカーと比べると安定感全然違う
ハイト系は普通車でもふらつく
やはり走るのはセダン最高なんだなって思う
PLAY
279 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:37:32 No.996300602 del そうだねx2
>たとえばスマホで十分!と言っているとしあきにPCを勧めても、
>何だっけ濡れ手で粟だっけ
>まるで通じないのと同じ
必要としてないものの話をされてもそら通じない
私これ嫌い!てこられてるのと同じ感覚でしかない
PLAY
280 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:37:35 No.996300624 del そうだねx3
>口の悪いレスは消しなよスレあき
スレあきが望んでるんだろ
レスポンチでスレが伸びることを
PLAY
281 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:37:45 No.996300685 del そうだねx2
>最近の軽ハイトなんか特にそうなんだけどスピードが高くなるとフラフラになるんだよな
>コンパクトカーと比べると安定感全然違う
アルトやミラならコンパクトカー程度の安定性はある
コペンやS660ならコンパクトカー以上の安定性がある
箱型軽が広さの代償に燃費も走りも安定性もダメになってるだけ
PLAY
282 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:37:55 No.996300731 del そうだねx2
>なんか毎日軽自動車スレ立ってるな
日本で一番売れてるのが軽自動車だしとしあきも軽自動車が大好き
PLAY
283 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:38:08 No.996300805 del +
>うちにあるぞ営農サンバー
>静か……ではないな
>しょせん軽トラ
どんなボロなんだよ!?
軽バンのサンバ―使ってたけど軽バンの中では凄く静かだったぞ
今時のエブリーシリーズの方が事エンジン音だけで言うなら煩い位だったよ
…まあ他の所はほぼ全てに於いてエブリーに負けるけど
PLAY
284 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:38:08 No.996300806 del +
>何だっけ濡れ手で粟だっけ
それは労せず手に入れられるって意味の言葉だぞ
豚に真珠とか猫に小判のほうでなかろうか
聞かないという意味では馬の耳に念仏もアリか
PLAY
285 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:38:23 No.996300886 del +
>何だっけ濡れ手で粟だっけ
暖簾に腕押し
なしのつぶて
PLAY
286 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:38:27 No.996300894 del そうだねx1
長距離走るんだったらどっしりした安定感は欲しい
PLAY
287 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:38:33 No.996300926 del +
>「普段乗りする前提で好きなの選べ」と言われたら後者を選ぶくせに〜
メンテ自分持ちなら前者
全部他人持ちなら後者だな
PLAY
288 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:38:34 No.996300931 del +
バイクに屋根つけて密閉型にするだけでいいよもう
PLAY
289 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:39:07 No.996301120 del そうだねx1
>最近の軽ハイトなんか特にそうなんだけどスピードが高くなるとフラフラになるんだよな
>コンパクトカーと比べると安定感全然違う
軽規格の横幅いっぱいで上に伸びてるんだっけ?
PLAY
290 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:39:18 No.996301187 del そうだねx2
>箱型軽が広さの代償に燃費も走りも安定性もダメになってるだけ
非力なエンジンに無理やり色々詰め込んだらそうなるわな
PLAY
291 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:39:25 No.996301215 del +
>>口の悪いレスは消しなよスレあき
>スレあきが望んでるんだろ
>レスポンチでスレが伸びることを
休日の車スレでスレあきが管理しないスレはお察し
PLAY
292 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:39:25 No.996301216 del そうだねx3
>最近の軽ハイトなんか特にそうなんだけどスピードが高くなるとフラフラになるんだよな
>コンパクトカーと比べると安定感全然違う
そりゃあ軽ハイトなんて車内空間一点重視しまくりなんだから当たり前では
PLAY
293 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:39:28 No.996301225 del +
>最近の軽ハイトなんか特にそうなんだけどスピードが高くなるとフラフラになるんだよな
>コンパクトカーと比べると安定感全然違う
タイヤも良くないし全体的にロールセンターがおかしい
PLAY
294 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:39:33 No.996301260 del +
>購入検討で軽自動車と比べるのはリッターカークラスじゃ
>パッソとかパッソとかあとパッソ
パッソ買うくらいならパッソより安い軽の方が遥かにマシだと思う
どういう層が買ったんだパッソとマーチ
295 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:40:41 No.996301604 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
296 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:40:47 No.996301634 del +
    1659170447486.jpg-(66431 B)サムネ表示
ウェイクで広島から神戸に行くくらいだとあまり気にならなかったな
トッポBJで広島から久留米に行ったときはしんどかった
PLAY
297 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:40:49 No.996301647 del そうだねx1
軽でも運転席と助手席をレカロ とかのにすればいいんだ
腰にも優しい
PLAY
298 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:41:13 No.996301773 del +
    1659170473986.jpg-(2017251 B)サムネ表示
予算が許すなら軽よりこういう車に乗りたい
PLAY
299 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:41:31 No.996301881 del +
>タフトとミクキット注文した
>13年間短距離通勤にノートラブルで頑張ってくれたアイに感謝
>リコールは多かったけど
オメ
300 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:41:35 No.996301910 del そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>軽自動車で充分だと言う人ってのは
>軽自動車で充分な人生を送ってるんですよ
お前には三輪車が似合うよ
PLAY
301 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:42:03 No.996302090 del +
>タイヤも良くないし
うん
>全体的にロールセンターがおかしい
うn?
PLAY
302 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:42:07 No.996302110 del +
>>N-VANはカクカクしている感じがなんか好き
>ホンダが公式でダメよしたからなそれ
助手席側のサイドミラーが見え難くなるからダメなだけで125?位の大きさのバイクで視認確保出来れば積載OKなんだよね
PLAY
303 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:42:10 No.996302138 del そうだねx5
>予算が許すなら軽よりこういう車に乗りたい
予算は許すが俺の腕が許さない
絶対擦る&狭い道で詰まる自信あるね!
PLAY
304 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:42:13 No.996302160 del +
>最近の軽ハイトなんか特にそうなんだけどスピードが高くなるとフラフラになるんだよな
>コンパクトカーと比べると安定感全然違う
どうあがいた所でサイズの小ささからくる欠点は防げないからな
PLAY
305 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:42:18 No.996302186 del そうだねx1
>軽でも運転席と助手席をレカロ とかのにすればいいんだ
>腰にも優しい
自分で交換してもいいのよ?
シートレール加工が必要だけど
PLAY
306 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:42:41 No.996302316 del +
維持費は安いんだけど車両価格が普通車並になって来てるからなぁ
PLAY
307 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:42:45 No.996302335 del そうだねx1
>頭上の空間ガー
>お前らそこまで身長高くないやろが日本人よ
カーセックスしたい人かもしれないし
PLAY
308 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:43:11 No.996302488 del そうだねx3
>パッソ買うくらいならパッソより安い軽の方が遥かにマシだと思う
実際に乗るとパッソの方が広いしNAでも1Lエンジンで軽よりしっかり走るよ
うちで使ってるのはブーンだがね
PLAY
309 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:43:18 No.996302525 del +
>予算が許すなら軽よりこういう車に乗りたい
うーん
俺ならハリヤーかRAV4!
PLAY
310 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:43:47 No.996302673 del そうだねx1
>維持費は安いんだけど車両価格が普通車並になって来てるからなぁ
普通車もその分上がってるから…
PLAY
311 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:44:07 No.996302794 del +
>>軽でも運転席と助手席をレカロ とかのにすればいいんだ
>>腰にも優しい
>自分で交換してもいいのよ?
>シートレール加工が必要だけど
ただ最近のは軽でもサイドエアバック標準とかあるのがな
PLAY
312 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:44:08 No.996302802 del +
ケーズで液晶テレビを買ったとき
背の高い軽四あってよかったなーと思いました
PLAY
313 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:44:27 No.996302912 del +
>予算が許すなら軽よりこういう車に乗りたい
プラドはさすがにやりすぎ感が
ランクルじゃないだけなんぼかマシだが
PLAY
314 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:44:35 No.996302945 del そうだねx1
    1659170675935.jpg-(8672 B)サムネ表示
>予算が許すなら軽よりこういう車に乗りたい
予算が許すなら又こういう事をやりたい
PLAY
315 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:44:40 No.996302975 del +
>頭上の空間ガー
>お前らそこまで身長高くないやろが日本人よ
こういう書き込みってスレあきの自演なの?
そんなにレスを稼ぎたいの?
PLAY
316 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:45:07 No.996303122 del そうだねx3
背の高い軽ハイトでよく飛ばせるなーって高速走ってると思う
PLAY
317 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:45:09 No.996303133 del そうだねx2
>軽でも運転席と助手席をレカロ とかのにすればいいんだ
>腰にも優しい
コペンのSグレートいいよ
そんなに良いレカロではないんだろうけど長時間乗ってても腰の負担は少ない
PLAY
318 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:45:43 No.996303302 del +
>維持費は安いんだけど車両価格が普通車並になって来てるからなぁ
なんだかんだフルオプションで200万は高くないと思う
Nボックスは知らん
PLAY
319 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:45:46 No.996303320 del そうだねx1
>ケーズで液晶テレビを買ったとき
>背の高い軽四あってよかったなーと思いました
軽トラ「いいのよ」
PLAY
320 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:45:57 No.996303384 del そうだねx3
>背の高い軽ハイトでよく飛ばせるなーって高速走ってると思う
車内は轟音だろうな
余裕ないだろうし自殺行為だね
PLAY
321 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:46:07 No.996303420 del そうだねx3
>>頭上の空間ガー
>>お前らそこまで身長高くないやろが日本人よ
>こういう書き込みってスレあきの自演なの?
>そんなにレスを稼ぎたいの?
取り敢えずスレ豚にdelだな
PLAY
322 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:46:19 No.996303490 del そうだねx5
白ナンバーだっせぇ…
PLAY
323 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:46:20 No.996303496 del そうだねx1
まあ軽も普通車もたくさんあるんだから好きなの選んで乗ればいいと思うよ
PLAY
324 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:46:25 No.996303532 del そうだねx1
>軽でも運転席と助手席をレカロ とかのにすればいいんだ
ちゃんと日本人向けサイズのレカロを選ぶのよ
PLAY
325 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:46:35 No.996303589 del そうだねx1
>白ナンバーだっせぇ…
やめろそれはとしあきに効く
PLAY
326 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:46:40 No.996303604 del そうだねx1
>軽は小回りきいていいわと思ったわ
ドライバーは楽
同乗者は辛味
PLAY
327 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:47:05 No.996303741 del +
>軽でも運転席と助手席をレカロ とかのにすればいいんだ
>腰にも優しい
一脚10万位だ
頑張って付けなさい
PLAY
328 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:47:18 No.996303811 del +
>シートレール加工が必要だけど
ノーマルの椅子が重くてびっくりする定期
PLAY
329 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:47:18 No.996303817 del そうだねx1
    1659170838646.jpg-(615232 B)サムネ表示
あったよ軽自動車!
PLAY
330 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:47:40 No.996303944 del そうだねx1
    1659170860501.jpg-(119264 B)サムネ表示
好きなの乗れ
どれに乗ろうが俺の勝手だろ
PLAY
331 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:47:47 No.996303980 del +
>一脚10万位だ
>頑張って付けなさい
セミバケならもう少し安くない?
PLAY
332 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:47:57 No.996304036 del +
>あったよ軽自動車!
でかした!
PLAY
333 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:48:08 No.996304096 del +
俺のは軽バンは黒ナンバーだぜ
PLAY
334 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:48:17 No.996304145 del +
>頑張って付けなさい
助手席も同じくらいのをつけないと左右で重量バランスがね…
と言うわけで20万円となります
PLAY
335 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:48:24 No.996304184 del +
    1659170904450.jpg-(176833 B)サムネ表示
>軽トラ「いいのよ」
乗れる人数に問題が・・・
普段使いとかを考えるとアトレーあたりが正解か
PLAY
336 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:48:52 No.996304330 del +
>ヒザがはみ出るって何だ?
>小さいのに足が長いアピール?
むしろ膝裏サポートしてるのか?
それはそれですごい
PLAY
337 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:48:57 No.996304359 del +
    1659170937598.jpg-(52850 B)サムネ表示
軽なのに白ナンバーは確かに思うところがあるが
うちの車はこういうのだからちょっと恥ずかしい
けど地元の宣伝にはなるのか?
PLAY
338 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:49:30 No.996304538 del そうだねx1
昔の丸っこいサンバーとか好き
しかしノーマルの整備製は悪いので買うなら赤帽仕様のを…
PLAY
339 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:49:38 No.996304584 del そうだねx2
>車内は轟音だろうな
>余裕ないだろうし自殺行為だね
そこまで酷くねえよ…自殺行為とかいちいち極端なこという子多いなあ
PLAY
340 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:49:53 No.996304661 del +
    1659170993203.jpg-(156072 B)サムネ表示
ノッポすぎて心配になるレベルなNバン
PLAY
341 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:50:19 No.996304773 del +
>>軽トラ「いいのよ」
>乗れる人数に問題が・・・
>普段使いとかを考えるとアトレーあたりが正解か
アトレー新型出たしスズキも新しいの出して欲しい
PLAY
342 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:50:52 No.996304961 del +
N-Oneはちょっとパーツを交換すると非常に楽しい車になるよ
PLAY
343 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:50:53 No.996304967 del +
>1659170860501.jpg
うわこいつめんどくせぇ…
PLAY
344 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:50:53 No.996304971 del そうだねx1
    1659171053652.jpg-(53924 B)サムネ表示
>好きなの乗れ
>どれに乗ろうが俺の勝手だろ
PLAY
345 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:51:31 No.996305170 del +
順調なレスの伸びですね
PLAY
346 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:51:51 No.996305270 del そうだねx3
>そこまで酷くねえよ…自殺行為とかいちいち極端なこという子多いなあ
とにかく軽自動車を叩いてないと精神の平安を保てない病気の子が1人いるのよ
delでも入れてあげて
PLAY
347 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:52:20 No.996305414 del +
    1659171140185.jpg-(17872 B)サムネ表示
>軽なのに白ナンバーは確かに思うところがあるが
>うちの車はこういうのだからちょっと恥ずかしい
うちの市はこれ
ナンバーでなくともカープシール貼ってる車を多量に見るけれども
PLAY
348 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:52:21 No.996305420 del そうだねx1
高速道路でクラウン煽ってるN-BOXはさすがに恥ずかしいと思った
あれが覆面だったら面白かったけど違った
PLAY
349 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:52:54 No.996305588 del そうだねx2
    1659171174507.jpg-(214477 B)サムネ表示
>N-Oneはちょっとパーツを交換すると非常に楽しい車になるよ
スプーン仕様いいよね…
PLAY
350 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:53:11 No.996305670 del そうだねx5
>そこまで酷くねえよ…自殺行為とかいちいち極端なこという子多いなあ
極端なこというやつって馬鹿だからね自己申告してるんだろう
PLAY
351 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:53:18 No.996305709 del そうだねx2
強風下のN-BOXは流石にハンドル取られて気を遣ったな高速
皆が言う通りだった
PLAY
352 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:53:48 No.996305867 del +
>安全は質量だよ兄貴!
軽さは正義だ弟よ
PLAY
353 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:53:52 No.996305888 del +
>あったよ軽自動車!
速度は出ない子だけど
高速乗って苦痛に感じるシーンがないんだよな
うるさいのはまあうn
PLAY
354 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:53:58 No.996305930 del +
>スプーン仕様いいよね…
しかし光るホンダエンブレムは捨てがたい…
PLAY
355 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:54:01 No.996305951 del そうだねx1
>強風下のN-BOXは流石にハンドル取られて気を遣ったな高速
>皆が言う通りだった
だろ
アルファードですら怪しいからな横風
できればセダンに乗って欲しい(次第に要求がエスカレート)
PLAY
356 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:54:54 No.996306227 del +
2019年のタントだけど高速もうっかりスピードですぎるくらい普通に出るよ
ただし上り坂は死ぬほどパワー不足を痛感して山梨の方に行く時は登坂車線直行だわ
PLAY
357 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:55:09 No.996306300 del そうだねx3
まあ背の高い車は軽だろうがミニバンだろうが横からの抵抗を受けやすいから仕方ない
PLAY
358 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:55:56 No.996306570 del そうだねx1
横風強い時は浮くよね
トンネル出る時とか怖い
PLAY
359 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:57:04 No.996306931 del +
同じとしあきなのにこうも意見が分かれるとはな……
としあきとは何なのか
PLAY
360 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:57:35 No.996307121 del +
声優変更は別にいいんだけどさ運営が告知もせずユーザーに隠したままそれを行うのはちょっとどうかと思った
https://img.2chan.net/b/res/954770822.htm
PLAY
361 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:57:48 No.996307190 del そうだねx1
    1659171468222.jpg-(307638 B)サムネ表示
楽しいね…
PLAY
362 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:57:50 No.996307198 del そうだねx1
軽自動車を
①好んで買っている
②仕方なく買っている
えてして②と答えるとしあきは少ない
たとえそうだとしても
PLAY
363 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:58:06 No.996307297 del +
>>登録車から
>>登録車に(後ろの登録車も)
>普通車って言うのになんか抵抗ある方?
普通車っていうと限定されちゃうんだよ
PLAY
364 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:58:08 No.996307317 del +
>としあきとは何なのか
としあきといえども貧乏なのからハイソサエティなのまで多種多様だからなぁ
そうそう意見が一致しないだろう
PLAY
365 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:58:24 No.996307399 del +
>2019年のタントだけど高速もうっかりスピードですぎるくらい普通に出るよ
>ただし上り坂は死ぬほどパワー不足を痛感して山梨の方に行く時は登坂車線直行だわ
出だしが超モッサリで辛いアクセル踏み込んで燃費悪くするのも嫌だし
PLAY
366 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:58:25 No.996307401 del +
ゲレンデすら高速でジャダー出てラダーの車は綺麗な道速く走るの苦手なんかなと思った
PLAY
367 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:59:30 No.996307776 del +
>ゲレンデすら高速でジャダー出てラダーの車は綺麗な道速く走るの苦手なんかなと思った
ジャダーは宿命
仕事で乗ってるジムニーは50kmくらいでハンドル吹っ飛ぶんじゃないかってくらいガタガタする
PLAY
368 無念 Name としあき 22/07/30(土)17:59:56 No.996307918 del そうだねx2
NONEオーナー走行会は横転率がやたらに高い
サーキット向いてないんだよそれ・・・
PLAY
369 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:00:26 No.996308073 del +
ジムニーはそういう車じゃねえから!
低速で悪路を走る用だから!
なお雪道だと簡単にスタックする
PLAY
370 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:00:36 No.996308124 del +
>>としあきとは何なのか
>としあきといえども貧乏なのからハイソサエティなのまで多種多様だからなぁ
>そうそう意見が一致しないだろう
現実は底辺だけど勝ち組設定でマウントしたいだけのアホもいるしカオス
PLAY
371 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:00:44 No.996308179 del +
>軽自動車でいいやと思って試乗してきたんだどシートが小さすぎる
>145cm65kgの俺でも肩と膝がはみ出る
>ノートとかオーリスみたいなコンパクトカーと比べるもんじゃなかった
デブすぎ
PLAY
372 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:00:52 No.996308232 del +
初代キューブ乗ったときは高速の横風とかすげー怖かったけど今見たらそんな高くもないんだな
PLAY
373 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:01:27 No.996308463 del そうだねx2
>NONEオーナー走行会は横転率がやたらに高い
>サーキット向いてないんだよそれ・・・
箱に比べたら低いかもしれんけどそれでもジャンル的にはハイトワゴンだしコーナーガンガン攻める車でも無いよね…
PLAY
374 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:01:46 No.996308569 del そうだねx2
ヴィッツフィットノートでいいじゃん
PLAY
375 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:02:03 No.996308670 del +
>ジムニーはそういう車じゃねえから!
>低速で悪路を走る用だから!
>なお雪道だと簡単にスタックする
雪道はまだいいけど小規模な土砂崩れの現場を乗り越えようとしたら動かなくなって仲間のジムニーで引っ張り上げて貰った思い出
PLAY
376 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:02:16 No.996308750 del +
背の高さは先代アルトワークスが限界だと思う
あれでも無理すると転けるし
PLAY
377 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:02:38 No.996308882 del +
    1659171758489.jpg-(53009 B)サムネ表示
この肩の辺りがシートからはみ出るのはかなり気になるというか落ち着かなくて疲れる
PLAY
378 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:02:57 No.996308986 del +
>>あったよ軽自動車!
>速度は出ない子だけど
>高速乗って苦痛に感じるシーンがないんだよな
>うるさいのはまあうn
その辺はわかった上で乗る車だろう
PLAY
379 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:03:11 No.996309058 del +
>としあきといえども貧乏なのからハイソサエティなのまで多種多様だからなぁ
>そうそう意見が一致しないだろう
としあきは無職童貞なんての本気で信じてるヤツはいねーからな…
職があって稼いで生活基盤があるからとしあきとして遊べるんだし
PLAY
380 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:03:18 No.996309110 del そうだねx1
>ヴィッツフィットノートでいいじゃん
君はそうなんだろう人それぞれだよ
PLAY
381 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:03:19 No.996309113 del そうだねx1
>NONEオーナー走行会は横転率がやたらに高い
>サーキット向いてないんだよそれ・・・
あえてやる俺かこいいやる会なんだしいんじゃないの
公道で他人巻き込まないなら好きにしていい
PLAY
382 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:03:20 No.996309120 del +
>その辺はわかった上で乗る車だろう
その辺を求めるのならジムニーシエラがあるし!
PLAY
383 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:03:36 No.996309217 del そうだねx3
>このスレ見てると軽自動車を叩いてるだけの様な気がするけど?
それは君が卑屈だからそう見えるだけだ
PLAY
384 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:03:38 No.996309229 del +
駐車場がクソ狭いのと住宅地を結構走るから軽じゃないとやってられないただそれだけで軽を選ぶ
PLAY
385 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:03:40 No.996309244 del そうだねx1
そもそも軽のほっそいタイヤで無理をするなと
PLAY
386 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:03:49 No.996309297 del +
    1659171829605.jpg-(37984 B)サムネ表示
横風とかカーブとかの挙動ってタイヤにもよるよね
これ履かしてるけど個人的には好み
PLAY
387 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:04:01 No.996309368 del +
>>NONEオーナー走行会は横転率がやたらに高い
>>サーキット向いてないんだよそれ・・・
>箱に比べたら低いかもしれんけどそれでもジャンル的にはハイトワゴンだしコーナーガンガン攻める車でも無いよね…
そもそもなんであの車Nシリーズのスポーツ枠みたいな扱いになってるんだ…?
PLAY
388 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:04:14 No.996309432 del +
>ヴィッツフィットノートでいいじゃん
でも毎日毎日N-boxの方が良いってスレ立ってたし
PLAY
389 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:04:24 No.996309484 del +
>>その辺はわかった上で乗る車だろう
>その辺を求めるのならジムニーシエラがあるし!
母親が凄い欲しがって試乗まで行ったけど3ドアって事で諦めてたな
PLAY
390 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:04:32 No.996309525 del +
GRヤリスを見れば分かるけど
速く走るには横幅が必要
最低でも1800mmはいる
PLAY
391 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:04:55 No.996309670 del +
ゴルフ1より全ての点で劣る日本車は自殺志願者しか乗らないよ
PLAY
392 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:05:32 No.996309897 del +
長距離を乗るし荷物多いから軽は今まで選択肢に入ってなかったんだけど友達のHONDAのやつでオートクルーズ試してみたら結構いいじゃん
PLAY
393 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:05:33 No.996309903 del そうだねx2
>GRヤリスを見れば分かるけど
>速く走るには横幅が必要
だれも速さ求めるレスなんてしてない
PLAY
394 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:05:38 No.996309933 del そうだねx1
>そもそもなんであの車Nシリーズのスポーツ枠みたいな扱いになってるんだ…?
デザインは凄い好きなんだよね
でもスポーツ枠ってよりは高級路線の軽って感覚
PLAY
395 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:06:15 No.996310151 del そうだねx1
>この肩の辺りがシートからはみ出るのはかなり気になるというか落ち着かなくて疲れる
普段バケットシートにでも座ってんのか
PLAY
396 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:06:37 No.996310274 del そうだねx2
>軽自動車を
>?好んで買っている
>?仕方なく買っている
>えてして?と答えるとしあきは少ない
>たとえそうだとしても
別に高級車乗れなんて誰も言ってないし
利便性と控え目な維持費を考えると大体5ナンバーミニバン辺りがベストチョイスだよね
って話をしてるのに
やれ昭和の価値観だのステータスじゃないだのグチャグチャ見当違いの反論を始めるのがとしあき
このスレにも1〜2匹いるんだろう
PLAY
397 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:06:53 No.996310364 del そうだねx1
軽はサスとかも貧弱なんだしそらカーブで無理したら転けるわ
全てのパーツが普通車に比べて劣ってるのをまず認識せんと
PLAY
398 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:07:13 No.996310480 del そうだねx2
>普段バケットシートにでも座ってんのか
小型乗用車とか普通乗用車とか乗ったことない?
PLAY
399 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:07:39 No.996310624 del +
>GRヤリスを見れば分かるけど
>速く走るには横幅が必要
>最低でも1800mmはいる
としあきの大好きなあのトゥデイ横幅ないけど
PLAY
400 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:07:47 No.996310661 del +
コペンやS660が許されるのは低いからである
地べたを走るからである
PLAY
401 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:08:10 No.996310813 del そうだねx2
>としあきの大好きなあのトゥデイ横幅ないけど
そのかわり背も低いから…
PLAY
402 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:08:14 No.996310830 del +
>でも毎日毎日N-boxの方が良いってスレ立ってたし
NBOX乗りのとしあきって少なそうだよね
比率で言ったら一番多くていいはずだが
PLAY
403 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:08:15 No.996310839 del +
>>GRヤリスを見れば分かるけど
>>速く走るには横幅が必要
>だれも速さ求めるレスなんてしてない
スペック求めるならCセグサイズで探した方がコスパ良いと思う
コンパクトスポーツはロマン有るけどGRヤリスもJCWも595もお高いなぁと思う
PLAY
404 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:08:19 No.996310855 del +
>軽はサスとかも貧弱なんだしそらカーブで無理したら転けるわ
>全てのパーツが普通車に比べて劣ってるのをまず認識せんと
ホンダとか最近のは価格がべらぼうに安いわけも無いし値段なりじゃないの
PLAY
405 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:08:42 No.996310996 del +
>>ヴィッツフィットノートでいいじゃん
「いいじゃん」の使い方を間違ってる
PLAY
406 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:08:47 No.996311032 del +
>チラシの裏にでも書いとけ
書いてるじゃん
PLAY
407 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:09:48 No.996311363 del +
    1659172188785.jpg-(215501 B)サムネ表示
個人的にはラパン買ってごちうさロゴ貼りたい
LC?知らない子ですね
PLAY
408 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:10:17 No.996311533 del +
400万円くらいの純正国産車と
200万円の軽に更に150万円くらいかけたのと
どっちが総合的に良いパーツの比率が上がるの?
PLAY
409 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:10:35 No.996311627 del +
タフト試乗したけど10年落ちのアルファードより安定して静かだったからわりと衝撃だったけどな
今の軽相当良くなってね
PLAY
410 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:10:51 No.996311706 del そうだねx4
なんでもいいけど自分の良いと思うのを推すのにいちいち他を貶すなよと
PLAY
411 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:11:13 No.996311830 del そうだねx1
    1659172273985.jpg-(2712084 B)サムネ表示
このスレに最も似つかわしくない車を貼る
現行の国産車で最高の高級車だと思う
PLAY
412 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:11:59 No.996312071 del そうだねx1
>軽はサスとかも貧弱なんだしそらカーブで無理したら転けるわ
>全てのパーツが普通車に比べて劣ってるのをまず認識せんと
と言うけど技術的な進化でボディの剛性めちゃくちゃ上がってるし足回りの作り込みも昔とは比較にならんので言うほどではない
PLAY
413 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:12:20 No.996312180 del +
いやほんと意味の解らん別次元の話を持ち出されてもどう返してほしいんだか困るだけなんだが
PLAY
414 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:12:32 No.996312238 del そうだねx1
軽がコスパ良いというのは誤解
コスト安だがパフォーマンスに乏しい
コスパを単に安いという意味で使っているとしあきが多い
PLAY
415 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:12:33 No.996312242 del +
    1659172353101.jpg-(35411 B)サムネ表示
>普段バケットシートにでも座ってんのか
Bセグコンパクトならこうなる
PLAY
416 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:12:54 No.996312341 del +
    1659172374700.jpg-(19195 B)サムネ表示
>このスレに最も似つかわしくない車を貼る
>現行の国産車で最高の高級車だと思う
PLAY
417 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:12:58 No.996312363 del +
ホンダはS2000みたいなコンセプトの軽を出して!
PLAY
418 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:13:22 No.996312498 del +
    1659172402075.webp-(56452 B)サムネ表示
>このスレに最も似つかわしくない車を貼る
PLAY
419 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:13:23 No.996312505 del そうだねx1
>どっちが総合的に良いパーツの比率が上がるの?
すき家の牛丼にチーズやキムチトッピングしても
レストランの料理にはならないんだ
PLAY
420 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:13:23 No.996312506 del +
税金は安い
PLAY
421 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:13:25 No.996312516 del +
>ホンダはS2000みたいなコンセプトの軽を出して!
そんな売れないもん出すわけないだろ
PLAY
422 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:13:26 No.996312521 del +
軽でもターボor4WDでオプション付けていくと
気が付くと支払い総額見積もりが300万に近くなるのよね
まあコンパクトカーの売れ筋グレードで似た様にオプション付けていくともっと高くなるけど
値引きはコンパクトの方が大きいかもだけど
PLAY
423 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:13:48 No.996312653 del +
ハスラーは後席の足元フラットでちょっと驚いた
PLAY
424 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:14:16 No.996312840 del +
もうらMRのトラックとかないの?
PLAY
425 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:14:26 No.996312898 del +
>と言うけど技術的な進化でボディの剛性めちゃくちゃ上がってるし足回りの作り込みも昔とは比較にならんので言うほどではない
200万オーバーの軽自動車乗ると一昔前の安物コンパクトカー乗るよりこっちのが良いんじゃねぇかとも思う
PLAY
426 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:14:42 No.996312989 del +
>ハスラーは後席の足元フラットでちょっと驚いた
FFなんだから別に普通では
もしかして俺間違ってる?
PLAY
427 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:15:05 No.996313113 del +
軽の非力さとか安定性の無さが気にならないのって
ジジババがarrowsのモッサリ気にならないって言うのと同じ理屈だよね?
PLAY
428 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:15:07 No.996313123 del +
N-BOXを運転して思ったのは
あの軽独特のエンジン音排気音が車内にはかなり入らない様に工夫してるなってこと
まあ外からみてればもちろん軽の音してるんだけど
PLAY
429 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:15:10 No.996313141 del +
>400万円くらいの純正国産車と
>200万円の軽に更に150万円くらいかけたのと
>どっちが総合的に良いパーツの比率が上がるの?
即答で前者
何から何まで違うよ
PLAY
430 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:15:43 No.996313347 del +
>FFなんだから別に普通では
最近のFF車て後席真ん中が飛び出てるのもあるのよね
軽四ではないけど現行のカムリとか
PLAY
431 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:15:51 No.996313377 del +
>何から何まで違うよ
そんなに
PLAY
432 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:15:57 No.996313421 del +
>軽がコスパ良いというのは誤解
>コスト安だがパフォーマンスに乏しい
>コスパを単に安いという意味で使っているとしあきが多い
それでも充分って言ってる人って
その人のパフォーマンスが少ないだけだもんな
PLAY
433 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:16:45 No.996313696 del +
>>と言うけど技術的な進化でボディの剛性めちゃくちゃ上がってるし足回りの作り込みも昔とは比較にならんので言うほどではない
>200万オーバーの軽自動車乗ると一昔前の安物コンパクトカー乗るよりこっちのが良いんじゃねぇかとも思う
一昔前の安物コンパクトカーと比較してる時点で最底辺なのに気付いて
PLAY
434 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:17:02 No.996313772 del そうだねx1
俺は十分です
PLAY
435 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:17:05 No.996313786 del +
RRの軽を…?
PLAY
436 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:17:12 No.996313827 del +
>FFなんだから別に普通では
>もしかして俺間違ってる?
最近は普通に凸ってるの多い
PLAY
437 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:17:21 No.996313875 del +
>即答で前者
>何から何まで違うよ
海外でも売れるようなモデルなら数も出るしその分コストも贅沢に掛けられるしな
PLAY
438 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:17:26 No.996313897 del +
>200万オーバーの軽自動車乗ると一昔前の安物コンパクトカー乗るよりこっちのが良いんじゃねぇかとも思う
ホンダは衝突安全性も高いし昔のいきなりペシャンコになる軽とは大違い
PLAY
439 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:17:59 No.996314084 del +
>>何から何まで違うよ
>そんなに
床の絨毯剥がして鉄板が出てくるクルマとそうでないクルマの境目が大体400万円
PLAY
440 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:18:06 No.996314126 del +
>と言うけど技術的な進化でボディの剛性めちゃくちゃ上がってるし足回りの作り込みも昔とは比較にならんので言うほどではない
ダイハツのDNAみたいな新しい技術水準は相当出来がいいと思った
PLAY
441 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:18:20 No.996314187 del +
一昔前のコンパクトカーが2代目デミオやアクセラティーダなのか
ロゴスターレットファミリアショートワゴンなのかで大分変わるな
PLAY
442 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:19:01 No.996314429 del +
>軽の非力さとか安定性の無さが気にならないのって
>ジジババがarrowsのモッサリ気にならないって言うのと同じ理屈だよね?
山道行かないから気になる機会すらないだけじゃないかな
PLAY
443 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:19:15 No.996314514 del そうだねx1
>床の絨毯剥がして鉄板が出てくるクルマとそうでないクルマの境目が大体400万円
20年前のミラでも発泡スチロール入ってたが
PLAY
444 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:19:30 No.996314592 del そうだねx1
今は軽が売れ筋で200万近いのもバンバン売れるからメーカーのコストのかけ方や作り込みは昔とは比較にならんでしょ
何十年も前の軽の認識しかないと見誤るよ
PLAY
445 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:20:01 No.996314772 del +
一昔前の安物コンパクトってなんだ?
10年前のフィット?
PLAY
446 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:20:37 No.996314981 del そうだねx1
>>床の絨毯剥がして鉄板が出てくるクルマとそうでないクルマの境目が大体400万円
>20年前のミラでも発泡スチロール入ってたが
発泡スチロールとか
褒めてるのか貶してるのかわからんレスやめろ
PLAY
447 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:20:51 No.996315056 del +
10年一昔という諺もあるくらいだから先代アクア辺りのことだろう
PLAY
448 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:21:29 No.996315259 del +
ひと昔ってのに差が出そうな
マーチ、カローラ?、ベリーサあたりを思い浮かべた俺
PLAY
449 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:21:35 No.996315299 del +
海外でも軽が売れるように体制を整えて…
東南アジアやヨーロッパの狭い街並みには向いていると思うんだ
PLAY
450 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:21:54 No.996315417 del +
高速は怖くてのれない
PLAY
451 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:22:14 No.996315533 del +
>今は軽が売れ筋で200万近いのもバンバン売れるからメーカーのコストのかけ方や作り込みは昔とは比較にならんでしょ
>何十年も前の軽の認識しかないと見誤るよ

比較対象が何十年も前のクルマなんだよこの人ら
詭弁並べてるだけ
PLAY
452 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:22:14 No.996315534 del +
うちのエヌワンちゃんも今年で10年目…
PLAY
453 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:22:37 No.996315643 del +
>40km/hくらいで追突されたら後部座席の人絶対死ぬよね
お前が死ぬまでぶつける実験でもするか?
PLAY
454 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:22:53 No.996315728 del +
自宅の駐車場サイズとそれに至る道の幅で
選択肢の幅が決まる
PLAY
455 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:23:01 No.996315771 del +
>今は軽が売れ筋で200万近いのもバンバン売れるからメーカーのコストのかけ方や作り込みは昔とは比較にならんでしょ
>何十年も前の軽の認識しかないと見誤るよ
NBOXが覇権取り始めた頃軽でここまでやんの!?って技術わんさか投入して驚かれてたけど今じゃ当たり前になっちゃったな
PLAY
456 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:23:02 No.996315783 del +
>山道行かないから気になる機会すらないだけじゃないかな
その辺走るだけならなんの問題もないしな実際
PLAY
457 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:23:38 No.996315979 del +
高速もACCで前の車についてくとかなら非力も何もなく楽々ついてってくれる
いい時代になったわ
PLAY
458 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:23:51 No.996316060 del そうだねx1
>自宅の駐車場サイズとそれに至る道の幅で
>選択肢の幅が決まる
ほんとそれ
PLAY
459 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:23:53 No.996316069 del そうだねx1
追突されたら死ぬって言いだしたらバイクとか歩行者はどうするんだよって
PLAY
460 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:24:02 No.996316131 del +
>東南アジアやヨーロッパの狭い街並みには向いていると思うんだ
その地域は軽よりさらに小型の車両が売れてるから日本軽は進出できない
できるならとっくにやってるし
PLAY
461 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:24:06 No.996316160 del そうだねx2
>詭弁並べてるだけ
軽のここ10年間の進化と
普通車のここ10年間の進化を比較するとまぁ軽の方が進化割合はデカいわな
PLAY
462 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:24:08 No.996316170 del そうだねx2
>詭弁並べてるだけ
詭弁て…一体何と戦ってるんだろうこの子…
PLAY
463 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:24:19 No.996316221 del +
>自宅の駐車場サイズとそれに至る道の幅で
6m未満道路は車両侵入禁止にしていいと思う
家に帰れないって奴は手前に駐車場借りたらええねん
PLAY
464 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:24:34 No.996316312 del そうだねx4
    1659173074802.jpg-(27405 B)サムネ表示
>>40km/hくらいで追突されたら後部座席の人絶対死ぬよね
>お前が死ぬまでぶつける実験でもするか?
PLAY
465 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:24:54 No.996316420 del +
    1659173094478.png-(247612 B)サムネ表示
軽の安全性能だと今は日産がトップ
PLAY
466 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:24:57 No.996316431 del +
>できるならとっくにやってるし
トゥクトゥクなど…?
PLAY
467 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:25:07 No.996316490 del +
>家に帰れないって奴は手前に駐車場借りたらええねん
都会の駐車場はクソ高いねん
PLAY
468 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:25:33 No.996316635 del +
>>詭弁並べてるだけ
>軽のここ10年間の進化と
>普通車のここ10年間の進化を比較するとまぁ軽の方が進化割合はデカいわな
何が進化したの?
既存の安全装備をゴテゴテ標準で取り付けた以外に
PLAY
469 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:25:47 No.996316717 del +
どうでもいいけど自動アイドリングストップ?あれなんなのとてもうざいです
PLAY
470 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:26:04 No.996316821 del +
しかし
しかしだぞ
軽はしょせんガラパゴス
衰退し続ける日本市場では未来がない
だが普通車(※)なら世界共通で作れるから利点が多い
様々な面で

※普通車=いわゆる登録車のこと
PLAY
471 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:26:16 No.996316892 del +
>どうでもいいけど自動アイドリングストップ?あれなんなのとてもうざいです
どうでもよくないじゃん
PLAY
472 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:26:16 No.996316894 del そうだねx1
>どうでもいいけど自動アイドリングストップ?あれなんなのとてもうざいです
あれうざいよね
乗るたびにボタン押さないと切れないし
PLAY
473 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:26:22 No.996316940 del +
そういやタントとかリアゲートがプラなんだよな
大丈夫だから採用してんだろうけど
PLAY
474 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:26:41 No.996317052 del +
    1659173201758.jpg-(16321 B)サムネ表示
>一昔前の安物コンパクトってなんだ?
仮に2012年式のフィットはこのモデルだけど
全高以外に軽自動車が勝ってるところってあるのかな
PLAY
475 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:27:05 No.996317206 del +
>>今の軽は80kmまで300kgの荷物乗ってても加速してくれるから特に不便はないよ
>そうなんだ
>じゃあ世の中から軽以外無くなればいいのにね
1000cc 以上は要らないかな
PLAY
476 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:27:08 No.996317221 del +
>軽の安全性能だと今は日産がトップ
新型ハイゼットトラックとバンの評価が見たいです
PLAY
477 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:27:11 No.996317244 del +
>乗るたびにボタン押さないと切れないし
なんか改造で自動で切れる機械売ってるけど公式で出して欲しいよ
PLAY
478 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:27:11 No.996317246 del +
>仮に2012年式のフィットはこのモデルだけど
>全高以外に軽自動車が勝ってるところってあるのかな
全幅
PLAY
479 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:27:13 No.996317255 del +
スバルが撤退したのも儲からんからだし
ホンダは仕方なく売っているけど本音ではせめてフィット買ってと思っている(に違いない)
PLAY
480 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:27:38 No.996317419 del +
>既存の安全装備をゴテゴテ標準で取り付けた以外に
ターボの技術や性能
PLAY
481 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:27:38 No.996317422 del +
200万の軽と比べるなら300万のコンパクトが妥当だと思うよ
PLAY
482 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:27:50 No.996317492 del そうだねx1
>軽の安全性能
信用できない数値来たな…
PLAY
483 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:27:52 No.996317499 del +
>どうでもいいけど自動アイドリングストップ?あれなんなのとてもうざいです
スズキが採用してる減速中に作動するアイストはさっさと滅びて欲しい
PLAY
484 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:28:07 No.996317618 del +
僕もアイドリングストップは最悪の機能だと思います
カタログ燃費専用機能で無意味です
PLAY
485 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:28:32 No.996317757 del +
>スバルが撤退したのも儲からんからだし
R2以降のスバルの軽が全然売れなくなったせいだと思うの
PLAY
486 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:28:33 No.996317763 del +
>>165cm45kgの俺でも肩と膝がはみ出る
>骨と皮しかなさそう
178の47だけど摘めるくらいの肉はあるぞ
PLAY
487 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:29:03 No.996317909 del +
>仮に2012年式のフィットはこのモデルだけど
その型の15Xとウェイクターボ乗ってる俺
犬を乗せるにはウェイクが楽ちんです
PLAY
488 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:29:11 No.996317956 del +
>>どうでもいいけど自動アイドリングストップ?あれなんなのとてもうざいです
>あれうざいよね
>乗るたびにボタン押さないと切れないし
配線ちょっと弄るだけで止まるだろ
自動停止キットも普通に売ってる
PLAY
489 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:29:13 No.996317967 del +
>>>165cm45kgの俺でも肩と膝がはみ出る
>>骨と皮しかなさそう
>178の47だけど摘めるくらいの肉はあるぞ
餓鬼みたいな体型なのか……?
PLAY
490 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:29:24 No.996318039 del そうだねx4
>信用できない数値来たな…
理由も無くケチつけたい奴の常套句だな
PLAY
491 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:29:29 No.996318069 del +
アイドリングはバッテリーの消費激しくなるしお前それほんとにエコなのかと問い詰めたくなる
PLAY
492 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:29:32 No.996318081 del +
>>既存の安全装備をゴテゴテ標準で取り付けた以外に
>ターボの技術や性能
それは他の普通車にも反映されてるでしょ
PLAY
493 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:29:54 No.996318220 del そうだねx1
ホンダNシリーズは痛し痒しだからな
日本だとこれしか売れない苦しみ
実に全体の1/3にも達する
誰も好き好んで日本専用車なんて作りたくない
PLAY
494 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:30:06 No.996318273 del +
>自動停止キットも普通に売ってる
改造扱いになって色々補償が外されるんだよ
PLAY
495 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:30:07 No.996318279 del +
>>信用できない数値来たな…
>理由も無くケチつけたい奴の常套句だな
理由だらけや
PLAY
496 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:30:12 No.996318319 del +
うちは先祖代々の駐車場付きの一戸建て
爺ちゃんの時はカローラが収まる駐車場だった
でも今は同じ駐車場に軽しか停められない
PLAY
497 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:30:22 No.996318378 del +
アイドリングストップはスターターとバッテリーの価格が爆上がりする
PLAY
498 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:30:23 No.996318386 del +
>スバルが撤退したのも儲からんからだし
>ホンダは仕方なく売っているけど本音ではせめてフィット買ってと思っている(に違いない)
フィット4からNBOXに流れたのは自滅だと思うの
PLAY
499 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:30:37 No.996318470 del +
普通アイドリングストップ付いてない車種選ぶよね
自分で選んどいて何言ってんだ
PLAY
500 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:30:58 No.996318585 del そうだねx1
軽ワゴンでいいかな
PLAY
501 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:31:03 No.996318608 del そうだねx2
>>軽の安全性能
>信用できない数値来たな…
普通車と並べて同じ基準で比較してるのも信用しないのかい?
PLAY
502 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:31:07 No.996318635 del +
>それは他の普通車にも反映されてるでしょ
軽のサイズに押し込めて最適化させるのとは違うでしょ
普通車ならそんなにミチミチにしなくても余裕でパワー出せるのだし
PLAY
503 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:31:08 No.996318642 del そうだねx1
>仮に2012年式のフィットはこのモデルだけど
>全高以外に軽自動車が勝ってるところってあるのかな
自動ブレーキ
ACC
の差はデカい
PLAY
504 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:31:24 No.996318748 del +
>>軽の安全性能
>信用できない数値来たな…
信用出来ない理由言って
PLAY
505 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:31:48 No.996318886 del +
>僕もアイドリングストップは最悪の機能だと思います
バッテリーすぐ死ぬしプラグは劣化するしエンジンにめちゃくちゃ負担かかる
それでカタログ燃費稼げる上に修理費まで稼げるんだからよく出来たシステムだわ
PLAY
506 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:32:04 No.996318981 del +
>>自動停止キットも普通に売ってる
>改造扱いになって色々補償が外されるんだよ
スイッチ裏の配線に割込むだけだから保証なんて何も変わらないんだが
PLAY
507 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:32:14 No.996319023 del +
>>スバルが撤退したのも儲からんからだし
>>ホンダは仕方なく売っているけど本音ではせめてフィット買ってと思っている(に違いない)
>フィット4からNBOXに流れたのは自滅だと思うの
じゃあNボ出さなきゃ良かったのか?っていうと違うだろ
単純に軽以外のホンダ車の魅力が他社に対してないからじゃないの?
PLAY
508 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:32:55 No.996319245 del そうだねx1
>>スバルが撤退したのも儲からんからだし
>>ホンダは仕方なく売っているけど本音ではせめてフィット買ってと思っている(に違いない)
>フィット4からNBOXに流れたのは自滅だと思うの
他社のフィットのライバルは売れてるのがまた
PLAY
509 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:32:56 No.996319255 del +
>>>軽の安全性能
>>信用できない数値来たな…
>普通車と並べて同じ基準で比較してるのも信用しないのかい?
NASVAって後方からの追突実験ってやってるっけ?
PLAY
510 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:32:59 No.996319269 del +
    1659173579022.jpg-(52364 B)サムネ表示
>それでカタログ燃費稼げる上に修理費まで稼げるんだからよく出来たシステムだわ
PLAY
511 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:33:07 No.996319311 del +
今の軽の安全性って昭和の普通車より上なんだけど
PLAY
512 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:33:16 No.996319361 del +
>餓鬼みたいな体型なのか……?
流石に腹は凹んだ
それでも脂肪くらいはあるさ
PLAY
513 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:33:41 No.996319526 del +
>>このスレ見てると軽自動車を叩いてるだけの様な気がするけど?
>それは君が卑屈だからそう見えるだけだ
自己紹介乙
PLAY
514 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:33:47 No.996319568 del そうだねx1
仕事で使っててハイゼットとか最強かと思うときはある
PLAY
515 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:34:04 No.996319662 del +
>今の軽の安全性って昭和の普通車より上なんだけど
落ち着け今は昭和ではない
平成の世にそのセリフはどうなのか
PLAY
516 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:34:26 No.996319822 del そうだねx1
軽は普通車よりよく出来てるって言うなら一昔前の普通車じゃなくて今の普通車と比較しなさいよ
PLAY
517 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:34:40 No.996319908 del +
10年前のコンパクト乗ってるよ
ジューク16GT
ワゴンRからの乗り換えだったから感動したわ
16GTくらい走れるなら軽に戻ってもいい
PLAY
518 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:34:41 No.996319916 del +
軽は小さいし安いしこんなにいいものは無い
PLAY
519 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:34:44 No.996319940 del +
>バッテリーすぐ死ぬしプラグは劣化するしエンジンにめちゃくちゃ負担かかる
>それでカタログ燃費稼げる上に修理費まで稼げるんだからよく出来たシステムだわ
ヤリスから外されたんだっけね
他社も続いて欲しいもんだ
PLAY
520 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:34:47 No.996319957 del +
>>今の軽の安全性って昭和の普通車より上なんだけど
>落ち着け今は昭和ではない
>平成の世にそのセリフはどうなのか
令和だぞ
PLAY
521 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:34:52 No.996319989 del +
>平成の世にそのセリフはどうなのか
オイオイ
PLAY
522 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:35:10 No.996320082 del +
>じゃあNボ出さなきゃ良かったのか?っていうと違うだろ
>単純に軽以外のホンダ車の魅力が他社に対してないからじゃないの?
スイフトやミラージュやマツダ2よりは売れてるから!
PLAY
523 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:35:20 No.996320144 del +
>仕事で使っててハイゼットとか最強かと思うときはある
運転席に座れるならアリ
助手席に座らされるならナシ
なんだあの足元空間
PLAY
524 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:35:30 No.996320215 del そうだねx1
フィットはMTないからスイスポかヤリスに流れたんじゃね?
PLAY
525 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:35:39 No.996320278 del +
何でとしあきは軽自動車叩いてるんだろ?
PLAY
526 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:35:40 No.996320281 del +
時が止まったとしあきが多いスレだな…
PLAY
527 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:35:43 No.996320306 del +
>ヤリスから外されたんだっけね
GR()
PLAY
528 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:36:13 No.996320503 del +
>何でとしあきは軽自動車叩いてるんだろ?
そりゃ叩くと噛みついてくるやつを相手にするのが楽しいからだろう
PLAY
529 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:36:15 No.996320514 del +
>軽は小さいし安いしこんなにいいものは無い
軽が安いとかいつの時代の話だよ
PLAY
530 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:36:24 No.996320569 del そうだねx1
軽トラ軽バンは仕事以外で乗りたくないぞ
ハイエースも運転席と助手席だけは許せるが後席だと死ねる
PLAY
531 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:36:26 No.996320578 del +
>何でとしあきは軽自動車叩いてるんだろ?
ごく一部の変な子だけだよ
PLAY
532 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:36:32 No.996320612 del +
>フィットはMTないからスイスポかヤリスに流れたんじゃね?
(MAZDA2もMTあるんです…地味だけどあるんです…)
PLAY
533 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:36:43 No.996320664 del +
>フィットはMTないからスイスポかヤリスに流れたんじゃね?
MTの販売比率的にそれは無い
PLAY
534 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:36:43 No.996320668 del +
>時が止まったとしあきが多いスレだな…
わざわざネガキャンしにくるようなやつはやっぱアレだわと再認識した
PLAY
535 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:36:44 No.996320670 del +
>単純に軽以外のホンダ車の魅力が他社に対してないからじゃないの?
今見るとフリードもヴェゼルもシビックも魅力あるやん
PLAY
536 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:37:07 No.996320844 del +
>フィットはMTないからスイスポかヤリスに流れたんじゃね?
フィットのMTなんて3の時点で微々たるものだったでしょ
あとHV専用車のノートやアクアも売れてる
PLAY
537 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:37:15 No.996320883 del +
>フィットはMTないからスイスポかヤリスに流れたんじゃね?
ヤリスはともかくスイスポは売れてないだろ
PLAY
538 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:37:23 No.996320938 del +
ハイゼット新型出たんだっけ
PLAY
539 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:37:43 No.996321051 del そうだねx1
>軽が安いとかいつの時代の話だよ
実際安いじゃん税金も車検代も
PLAY
540 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:37:47 No.996321077 del +
>としあきのくせに後部座席のこと心配してんの
そのセリフを言って良いのは2シーターに乗ってる者だけだ
PLAY
541 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:37:59 No.996321136 del そうだねx1
>バッテリーすぐ死ぬしプラグは劣化するしエンジンにめちゃくちゃ負担かかる
>それでカタログ燃費稼げる上に修理費まで稼げるんだからよく出来たシステムだわ
新型キャンバスにアイストついててがっかりした
PLAY
542 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:38:11 No.996321216 del +
>ハイエースも運転席と助手席だけは許せるが後席だと死ねる
乗り心地が良いとは言えないよね
上グレードでシート良いやつ乗せてもサスがね…
それにめっちゃロールするし
PLAY
543 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:38:19 No.996321267 del そうだねx3
車検中の代車でしか乗ったことないけど軽で高速とか絶対怖い気がする
PLAY
544 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:38:52 No.996321459 del +
軽で怖いって人は制限速度守ってないんだろうな
PLAY
545 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:38:55 No.996321468 del そうだねx3
>>>軽の安全性能
>>信用できない数値来たな…
>信用出来ない理由言って

側面衝突性能試験の台車重が一律1300kg55km/h
コンパクトカークラスとの衝突しか想定しておらず時代に沿わない

後面衝突性能試験の衝突速度が18km/hという忖度速度
ノンブレーキで突っ込んでくる想定は無し

まだまだあるがやめとく
PLAY
546 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:39:01 No.996321509 del +
もう安いのは商用バンタイプくらいじゃないか
PLAY
547 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:39:05 No.996321527 del +
3000円あればおつりが来たバッテリー代が1万円オーバーとかになる
それがアイドリングストップ
燃費良くなって良かったね
PLAY
548 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:39:17 No.996321615 del そうだねx1
まあ今の軽の規格(車重)だともうちょっとだけ排気量拡大が欲しいところ
PLAY
549 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:39:38 No.996321740 del +
>車検中の代車でしか乗ったことないけど軽で高速とか絶対怖い気がする
なーになれる 嘘首都高はいまでも怖いときある
PLAY
550 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:39:47 No.996321791 del +
>軽で怖いって人は制限速度守ってないんだろうな
3ATとかならエンジンうなって怖いみたいのは有る気がする
PLAY
551 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:39:53 No.996321836 del そうだねx1
>まあ今の軽の規格(車重)だともうちょっとだけ排気量拡大が欲しいところ
リッターカーと差が無くなるのはダメだね
PLAY
552 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:39:56 No.996321852 del +
軽ならつまり相手を殺さなくて済むんだから別にいいことじゃないか
PLAY
553 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:40:00 No.996321883 del +
>まあ今の軽の規格(車重)だともうちょっとだけ排気量拡大が欲しいところ
そうだ車重制限しよう
800kgくらいでいいでしょ
PLAY
554 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:40:22 No.996322005 del そうだねx1
軽のエンジン排気量アップされたら税金もめっちゃ上がりそう
PLAY
555 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:40:28 No.996322066 del +
都心部とかは軽のほうが楽じゃね
PLAY
556 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:40:28 No.996322067 del そうだねx2
あと10年経つとEVが幅きかせてるのかねぇ
軽も含めて
PLAY
557 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:40:29 No.996322073 del +
甥っ子は初車にMTのヤリスRS買ってた
PLAY
558 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:40:48 No.996322167 del +
>新型キャンバスにアイストついててがっかりした
ダイハツ車は今んとこ全部ついてるよ
PLAY
559 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:41:07 No.996322267 del +
軽で高速怖いなら普通自動車でも怖いよ
PLAY
560 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:41:13 No.996322311 del +
>なーになれる 嘘首都高はいまでも怖いときある
首都高のあの…2車線合流して500メートルくらい先でまた二車線に分岐するあそこは常に怖い
PLAY
561 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:41:37 No.996322449 del そうだねx1
>なーになれる 嘘首都高はいまでも怖いときある
首都高は軽じゃなくても怖いときあるから…
PLAY
562 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:41:46 No.996322518 del そうだねx2
今の車コンパクトでも1000ccとかだもんなぁ
排気量上がったら軽である必要無いのでは
PLAY
563 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:41:51 No.996322541 del +
>都心部とかは軽のほうが楽じゃね
一通だらけだから多少大きい車でも不便じゃないんじゃないかな
軽が楽なのはクソ田舎の古い街
PLAY
564 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:42:03 No.996322623 del そうだねx1
>あと10年経つとEVが幅きかせてるのかねぇ
>軽も含めて
サクラの人気ぶり見てると日本でのEV化は軽が一番早そうだな
PLAY
565 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:42:13 No.996322680 del +
よかった首都高怖いの俺だけじゃなかった
PLAY
566 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:42:16 No.996322700 del +
>都心部とかは軽のほうが楽じゃね
下道はそうだけど首都高はそうではない
PLAY
567 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:42:26 No.996322753 del +
>側面衝突性能試験の台車重が一律1300kg55km/h
>コンパクトカークラスとの衝突しか想定しておらず時代に沿わない
>後面衝突性能試験の衝突速度が18km/hという忖度速度
>ノンブレーキで突っ込んでくる想定は無し
じゃあ公平に居眠りトレーラーが突っ込んでくる想定で考えてみようか
PLAY
568 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:42:44 No.996322879 del +
小柄だからそもそもぶつかりにくいしね
PLAY
569 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:42:57 No.996322971 del +
>甥っ子は初車にMTのヤリスRS買ってた
雑(乱暴)なハンドルさばきしかできないドライバーに育ちそうだ
最初はロールの大きい曲がらないクルマで挙動を勉強した方がいいのに
PLAY
570 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:43:01 No.996322988 del +
むしろ軽の方が目線高いから安心感がある
PLAY
571 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:43:14 No.996323077 del そうだねx1
>下道はそうだけど首都高はそうではない
それ軽関係ねえと思うわよ
PLAY
572 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:43:20 No.996323113 del +
>あと10年経つとEVが幅きかせてるのかねぇ
10年でどこまで変わるかわからんけどいずれ「ガソリン車なんて上級国民向けの道楽だろ」という時代が来るかもしれない
PLAY
573 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:43:22 No.996323124 del +
>コンパクトでも1000ccとかだもんなぁ
…?
PLAY
574 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:43:22 No.996323125 del +
>1659172353101.jpg
狭!!
PLAY
575 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:43:35 No.996323187 del +
軽である限り車幅が無いのはいかんともしがたく普通車に比べると安定性無いのはな
PLAY
576 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:43:37 No.996323205 del +
近所のバイパスが高速並みに速度出すとこなんで
高速乗ったところで怖いという感覚がわからない
PLAY
577 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:43:40 No.996323221 del +
ポルシェに乗れば首都高も怖くなくなるかもしれない
誰も近寄ってこないからな!
ごめん橋の元で分岐する場所とかやっぱ怖い
PLAY
578 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:43:46 No.996323259 del +
田舎だと軽EVがいいんじゃないかな
ガソリンスタンドの維持が難しいから
PLAY
579 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:43:50 No.996323294 del +
軽だと割りと気楽に車線変更できるのがいいよね
PLAY
580 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:44:12 No.996323438 del +
>よかった首都高怖いの俺だけじゃなかった
降りるランプがわかんなくなってしまって
PLAY
581 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:44:28 No.996323530 del +
>そりゃ叩くと噛みついてくるやつを相手にするのが楽しいからだろう
軽を批判されると猛烈に反論してくる人いるよね
相手の人格攻撃までして噛みついてくる
PLAY
582 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:44:28 No.996323534 del +
>軽だと割りと気楽に車線変更できるのがいいよね
あーはいはい
PLAY
583 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:44:31 No.996323554 del +
>軽である限り車幅が無いのはいかんともしがたく普通車に比べると安定性無いのはな
タイヤが細いから仕方ない
PLAY
584 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:44:51 No.996323681 del +
>軽のエンジン排気量アップされたら税金もめっちゃ上がりそう
もう有り得ないよね
税金は上がるかもだが
PLAY
585 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:44:53 No.996323690 del +
>>あと10年経つとEVが幅きかせてるのかねぇ
>10年でどこまで変わるかわからんけどいずれ「ガソリン車なんて上級国民向けの道楽だろ」という時代が来るかもしれない
短距離はともかく中距離以上はEVじゃ話にならん
PLAY
586 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:44:53 No.996323693 del そうだねx1
>スレ画ってカローラクラスに40km/hくらいで追突されたら後部座席の人絶対死ぬよね
空から月が落ちてくるかもしれんぞ逃げなくていいのか?
PLAY
587 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:44:54 No.996323697 del +
走行安定性はトレッドとホイールベースがかかわるから軽はどうしても不利になるね
PLAY
588 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:44:56 No.996323716 del +
アイポイント高いコンパクトカーあればいいのに
PLAY
589 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:45:02 No.996323752 del そうだねx1
>まあ今の軽の規格(車重)だともうちょっとだけ排気量拡大が欲しいところ
軽くしろよ
PLAY
590 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:45:19 No.996323854 del +
>軽だと割りと気楽に車線変更できるのがいいよね
だからといって無茶苦茶なラインでいくやつ多すぎ
制動距離のために前空けてる大型トラックのギリギリに割り込んだりするし自殺志願者かよ
PLAY
591 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:45:39 No.996323981 del そうだねx3
>だからといって無茶苦茶なラインでいくやつ多すぎ
>制動距離のために前空けてる大型トラックのギリギリに割り込んだりするし自殺志願者かよ
それは軽とか関係ないのでは
PLAY
592 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:45:40 No.996323983 del +
>アイポイント高いコンパクトカーあればいいのに
ソリオかルーミーかライズ乗って
PLAY
593 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:45:42 No.996323996 del +
>短距離はともかく中距離以上はEVじゃ話にならん
今はそうだけど永遠にそのままとも限らない
PLAY
594 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:45:58 No.996324088 del そうだねx1
>スピードが出るか出ないかの問題じゃなくて
>もし事故った時に助かるかどうかの問題でしょ
100km/hで構造物にぶつかったらどんな市販車でも死亡確定
PLAY
595 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:46:01 No.996324113 del +
>軽である限り車幅が無いのはいかんともしがたく普通車に比べると安定性無いのはな
車幅が狭いのに高さだけは限界一杯まで広げてあるからな
おかげで重心が高くて不安定すぎる
PLAY
596 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:46:04 No.996324124 del +
>>まあ今の軽の規格(車重)だともうちょっとだけ排気量拡大が欲しいところ
>軽くしろよ
法定の安全装備だけでもどんどん車重が増えるんだ
PLAY
597 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:46:17 No.996324199 del +
視点が高いと安心とか楽とか信じられない
セダンぐらいがちょうどいいと思っている
でもとしあきが誰も同意してくれないからとしあき嫌い!!
PLAY
598 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:46:23 No.996324238 del +
>>まあ今の軽の規格(車重)だともうちょっとだけ排気量拡大が欲しいところ
>軽くしろよ
できねぇんだよ
PLAY
599 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:46:34 No.996324309 del +
>>下道はそうだけど首都高はそうではない
>それ軽関係ねえと思うわよ
いや東京の道の狭さは普通車より軽の方が良いと思う
PLAY
600 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:46:37 No.996324329 del そうだねx1
>>だからといって無茶苦茶なラインでいくやつ多すぎ
>>制動距離のために前空けてる大型トラックのギリギリに割り込んだりするし自殺志願者かよ
>それは軽とか関係ないのでは
車格よりも自分の運転を過信したおじいちゃんがよくやってる印象しかねえ
PLAY
601 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:46:38 No.996324336 del +
>今の車コンパクトでも1000ccとかだもんなぁ
>排気量上がったら軽である必要無いのでは
軽サイズのコンパクトって売れなかったんだっけ
EV化しかないな
PLAY
602 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:46:46 No.996324392 del +
>>短距離はともかく中距離以上はEVじゃ話にならん
>今はそうだけど永遠にそのままとも限らない
免許返納までに用意してくれたら考えるわ
PLAY
603 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:46:58 No.996324466 del そうだねx1
>視点が高いと安心とか楽とか信じられない
>セダンぐらいがちょうどいいと思っている
SUVが売れてるのってそういうところじゃないすか?
PLAY
604 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:47:02 No.996324489 del +
SAKURAは売れてるのかね
PLAY
605 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:47:08 No.996324526 del +
スズキの軽は軽いの多いよね
PLAY
606 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:47:17 No.996324573 del +
>サクラの人気ぶり見てると日本でのEV化は軽が一番早そうだな
EVは7〜8割が軽になるだろうな
でバッテリーが安く大容量化したらコンパクトとかにもEV化が進むと
幅広のEVは絶対に数売れんわ
PLAY
607 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:47:19 No.996324587 del +
ワゴンRだけど満足してる
PLAY
608 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:47:24 No.996324612 del +
>視点が高いと安心とか楽とか信じられない
ワゴンとか乗ると視点めっちゃ高くて視界が広がる感じがすごく安心するよ
PLAY
609 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:47:43 No.996324732 del +
>SAKURAは売れてるのかね
受注に対して生産が追いつかないから受注止める可能性あるそうだ
PLAY
610 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:47:45 No.996324740 del +
>でもとしあきが誰も同意してくれないからとしあき嫌い!!
ハイエース(ハイルーフワイドロング)はいいぞ!視点が高くて広々とし…
PLAY
611 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:47:54 No.996324793 del +
サクラは航続距離を割り切って敢えて減らしてるんだっけ
PLAY
612 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:48:08 No.996324861 del +
TOKYO道狭いよね・・・
PLAY
613 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:48:15 No.996324917 del +
>SAKURAは売れてるのかね
めっちゃ売れてる
いまのとこ2万3000台ほど受注がはいってる
PLAY
614 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:48:18 No.996324944 del +
>>>まあ今の軽の規格(車重)だともうちょっとだけ排気量拡大が欲しいところ
>>軽くしろよ
>できねぇんだよ
できぬできぬは工夫が足りぬ
ハイトール軽のブームを消失させればいい
PLAY
615 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:48:21 No.996324962 del +
>短距離はともかく中距離以上はEVじゃ話にならん
半径10㎞くらいしか移動しないユーザーが大半だと思うが
PLAY
616 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:48:38 No.996325069 del +
>免許返納までに用意してくれたら考えるわ
あと数年程度では難しいかもな
PLAY
617 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:48:42 No.996325093 del そうだねx3
>でもとしあきが誰も同意してくれないからとしあき嫌い!!
そんなにとしあきの同意なんて欲しいものかい…?
PLAY
618 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:48:45 No.996325111 del +
最近普通車から軽に買い替えたけど
夫婦2人だからまあ満足してる
事故に遭った時が怖いというのは確かに若干あるけど
PLAY
619 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:48:49 No.996325129 del +
>ワゴンRだけど満足してる
いいよねワゴンR
昔はこれでも背が高いと言われていたんだぜ
今じゃどうだ? どいつもこいつもハイトハイト!
なぜ誰も軽セダンを買わねえ!
PLAY
620 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:49:22 No.996325314 del そうだねx2
まあ夜中意味もなく2時間くらい遠くのコンビニ行ったりするのはとしあきみたいなマイノリティだけだからね
PLAY
621 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:49:28 No.996325344 del そうだねx3
EVの話になると大雪原で冒険的な走破性を求めたり500㎞以上の航続距離を要求する輩の声がやたらでかいが
そんな使い方する人ほぼ居ない
PLAY
622 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:49:28 No.996325347 del +
日産だけEV開発進んでるなぁ
PLAY
623 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:49:31 No.996325357 del +
>なぜ誰も軽セダンを買わねえ!
無いものは買えんわな
PLAY
624 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:49:33 No.996325371 del +
サクラ大人気の中
デイズを買おうとしている
でもハイウェイスターじゃないグレードだとヘッドライトLEDはオプション設定もないのな
PLAY
625 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:49:42 No.996325411 del +
>>免許返納までに用意してくれたら考えるわ
>あと数年程度では難しいかもな
は〜EVは糞
PLAY
626 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:50:02 No.996325519 del +
>TOKYO道狭いよね・・・
しかしだ
日本で最も大きい車が売れるのが東京なんだ
確かに軽も走ってるけど大型のセダンやSUVが目立つよ東京
PLAY
627 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:50:06 No.996325547 del +
>雑(乱暴)なハンドルさばきしかできないドライバーに育ちそうだ
>最初はロールの大きい曲がらないクルマで挙動を勉強した方がいいのに
シビックFKがいいと言ってるのを説得してヤリスまで落とさせたのだ
いつガードレールに刺さるのかBRZ乗りのとしあきおじさんは心配だよ
PLAY
628 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:50:18 No.996325623 del +
スタンドがろくに無い山間部や離島などは軽EVが最適解だと思う
農場内で作業用に使う軽トラも軽EVが向いてるかもしれない
PLAY
629 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:50:18 No.996325626 del そうだねx2
>>なぜ誰も軽セダンを買わねえ!
>無いものは買えんわな
とし
ミライースとアルトが軽セダンだ
PLAY
630 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:50:19 No.996325639 del +
踏んでも加速しないブレーキも効かない普通車から軽に乗り換えたら目から鱗の軽快さだった
PLAY
631 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:50:19 No.996325642 del +
>事故に遭った時が怖いというのは確かに若干あるけど
安全運転を心がけなさい
PLAY
632 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:50:36 No.996325737 del +
エアコン入れた時のパワーダウンが酷いから普通車に替えたい
PLAY
633 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:50:36 No.996325738 del +
>そんなにとしあきの同意なんて欲しいものかい…?
自分への肯定は大事な人格構成の要素だからな…
PLAY
634 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:50:46 No.996325802 del +
>>TOKYO道狭いよね・・・
>しかしだ
>日本で最も大きい車が売れるのが東京なんだ
>確かに軽も走ってるけど大型のセダンやSUVが目立つよ東京
見栄だけは立派だからな
PLAY
635 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:50:48 No.996325812 del そうだねx1
>視点が高いと安心とか楽とか信じられない
前数台の挙動把握できるから速度調整や進路塞がってるのを早めに回避とかできてスムーズに走れる
PLAY
636 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:50:59 No.996325877 del +
>踏んでも加速しないブレーキも効かない普通車から軽に乗り換えたら目から鱗の軽快さだった
よく事故らなかったな…
PLAY
637 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:51:12 No.996325959 del そうだねx1
>安全運転を心がけなさい
YouTubeで事故動画見てこい
楽しいぞ
PLAY
638 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:51:15 No.996325973 del +
>踏んでも加速しないブレーキも効かない普通車から軽に乗り換えたら目から鱗の軽快さだった
車検通ってたの?
PLAY
639 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:51:16 No.996325982 del +
>まあ夜中意味もなく2時間くらい遠くのコンビニ行ったりするのはとしあきみたいなマイノリティだけだからね
暇だし大黒のローソンのてんちょーの顔をみに…
PLAY
640 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:51:23 No.996326013 del +
>視点が高いと安心とか楽とか信じられない
そりゃとしが目の前の車しか見ていない運転をしているからじゃね?
アイポイントが高く先々が見やすい車の方が予測が付くから疲労が少ないのよ
PLAY
641 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:51:25 No.996326026 del そうだねx1
>そんなこと言ってもN-BOXとポルシェ911を並べて
>「普段乗りする前提で好きなの選べ」と言われたら後者を選ぶくせに~
状況による
そもそも911とN箱持ってたら上手く使い分けるだろ
PLAY
642 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:51:39 No.996326108 del +
>踏んでも加速しないブレーキも効かない普通車
なんだそのポンコツは
PLAY
643 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:51:43 No.996326132 del +
>最近普通車から軽に買い替えたけど
>夫婦2人だからまあ満足してる
うちも軽2台になった
自分用を旧い5ナンバー小型車から軽(ターボ)へ
高速道路以外はかえって今のクルマの方が出足は良い
PLAY
644 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:51:47 No.996326151 del +
>見栄だけは立派だからな
まあそれもあるけど一家に一台レベルなので高めの車を選ぶことができる
それで軽じゃ物足りんってところだな
PLAY
645 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:51:47 No.996326155 del +
視点が低くないと自転車のパンチラ見にくい
PLAY
646 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:51:51 No.996326174 del +
>EVの話になると大雪原で冒険的な走破性を求めたり500?以上の航続距離を要求する輩の声がやたらでかいが
雪原はともかく1日500キロは旅行で普通に走るから自分は重要視したいな
PLAY
647 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:52:00 No.996326229 del そうだねx2
>エアコン入れた時のパワーダウンが酷いから普通車に替えたい
軽と比較されるクラスじゃ普通車だろうがパワーダウンするぞ
PLAY
648 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:52:17 No.996326337 del +
気のせいか黒ナンバーの軽を最近よく見かける
年齢層は大体若めで保険入ってんのか怖くて車間開けるようにしてる
PLAY
649 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:52:20 No.996326354 del +
視点高いのはいいけど足元見えない方が怖いかな
PLAY
650 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:52:52 No.996326521 del +
タントで良いや
PLAY
651 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:52:55 No.996326534 del +
なんで俺が車買えるようになった頃にS2000が販売停止したの…?
中古は高騰し…
PLAY
652 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:53:03 No.996326588 del +
>ミライースとアルトが軽セダンだ
あれ分類的にはセダンだったのか
PLAY
653 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:53:06 No.996326609 del +
>軽と比較されるクラスじゃ普通車だろうがパワーダウンするぞ
ノートアクア程度でも全くしない
PLAY
654 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:53:09 No.996326623 del +
>>踏んでも加速しないブレーキも効かない普通車から軽に乗り換えたら目から鱗の軽快さだった
>車検通ってたの?
AE 95普通に乗ってる分にはまあいい車だけどストレス溜まってましたブレーキ効かないからスピードも出さない
PLAY
655 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:53:16 No.996326662 del +
>1日500キロは旅行で普通に走るから自分は重要視したいな
まあ20年くらい待ったほうが良いかもな
今ならサクラと何か他のガソリン車保有した方がいい
PLAY
656 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:53:42 No.996326785 del +
クソ狭い住宅街の道路やクソ狭い山道によく入るんで軽でいいや
PLAY
657 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:53:45 No.996326804 del +
パッソ買うより軽ターボ
PLAY
658 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:53:53 No.996326855 del +
>>ミライースとアルトが軽セダンだ
>あれ分類的にはセダンだったのか
どう見てもハッチだけど
まあ軽セダンは日本限定のカテゴリってところだ
PLAY
659 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:54:11 No.996326960 del +
NBoxはシートフレームがセダンクラスのものを使っているから体格良い人でもかなり乗り心地が良い
ジム通ってるようなマッチョに密かな人気がある
PLAY
660 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:54:13 No.996326970 del +
>雪原はともかく1日500キロは旅行で普通に走るから自分は重要視したいな
バッテリー大容量モデル買えばよいだけのこと
値段の高さに殺す勢いで文句垂れられてもそりゃ知らんがなとしか言えん
PLAY
661 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:54:28 No.996327035 del +
>ミライースとアルトが軽セダンだ
>あれ分類的にはセダンだったのか
メーカーがセダンと言い張ってるだけだ
あいつらに言わせたらプリウスもセダンなんだ
セダンってのはキャビンとラゲッジが見た目だけでも分離してないと
PLAY
662 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:54:28 No.996327037 del +
>まあ軽セダンは日本限定のカテゴリってところだ
そもそも海外って軽規格少なくね
PLAY
663 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:54:29 No.996327048 del +
軽ってエアコンつけるとパワーダウンするのか
全然わからんかった
PLAY
664 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:54:39 No.996327113 del +
軽に乗り換えて取り回しは本当に楽になった
PLAY
665 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:54:39 No.996327117 del +
ええっ1日500キロを軽で?
PLAY
666 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:54:43 No.996327147 del +
>>軽と比較されるクラスじゃ普通車だろうがパワーダウンするぞ
>ノートアクア程度でも全くしない
デイズやルークスのターボだとエアコン全開でも市街地じゃわからないレベルなんすよ
PLAY
667 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:55:01 No.996327259 del +
>スズキの軽は軽いの多いよね
そのぶん衝突安全性が低いからな・・・
PLAY
668 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:55:22 No.996327378 del +
N-BOXはテレスコピック機構が欲しいところ
PLAY
669 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:55:30 No.996327426 del +
見た目で選んで試乗する
どっちも好みなら買う
足りない何かは後付けで補う
それでみんな幸せ
PLAY
670 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:55:30 No.996327430 del +
としあき
10年前って西暦何年?
PLAY
671 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:55:30 No.996327433 del +
>近所のバイパスが高速並みに速度出すとこなんで
>高速乗ったところで怖いという感覚がわからない
上信道の軽井沢横川間とか何度走っても怖いよ
猛スピードでカーブでハンドル切るのは失敗したら橋から投げ出されて100m以上下に投げ出されるだろうし
PLAY
672 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:55:40 No.996327497 del そうだねx1
>ええっ1日500キロを軽で?
まあできらあわな
PLAY
673 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:55:54 No.996327581 del +
>NBoxはシートフレームがセダンクラスのものを使っているから体格良い人でもかなり乗り心地が良い
セダンクラス(トゥデイ)
PLAY
674 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:55:55 No.996327595 del +
>としあき
>10年前って西暦何年?
1615年
PLAY
675 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:55:58 No.996327607 del +
>1日500キロ
アルシオーネ思い出す
PLAY
676 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:55:59 No.996327613 del +
>ええっ1日500キロを軽で?
できらぁ
PLAY
677 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:56:03 No.996327633 del そうだねx1
>軽ってエアコンつけるとパワーダウンするのか
>全然わからんかった
NAだと露骨に加速が鈍くなる
PLAY
678 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:56:19 No.996327732 del +
軽をバカにしてたけど近場で乗るだけなら軽で十分
PLAY
679 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:56:23 No.996327767 del +
>もう有り得ないよね
>税金は上がるかもだが
これからモーター出力税が新設されるんだろか
PLAY
680 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:56:25 No.996327789 del +
遠出するならPHEVだよ
通常はモーター走行のみで済むけど遠出はガソリンで
PLAY
681 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:56:25 No.996327790 del +
>そもそも海外って軽規格少なくね
ガワは軽のままでエンジンだけ1リッター化…みたいなのはあったな
PLAY
682 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:56:31 No.996327831 del +
    1659174991517.png-(312606 B)サムネ表示
軽自動車比率
赤いほど多い
PLAY
683 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:56:55 No.996327990 del +
>上信道の軽井沢横川間とか何度走っても怖いよ
>猛スピードでカーブでハンドル切るのは失敗したら橋から投げ出されて100m以上下に投げ出されるだろうし
ご安全に
PLAY
684 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:57:03 No.996328042 del +
>軽ってエアコンつけるとパワーダウンするのか
>全然わからんかった
坂道だとめちゃくちゃ分かる
デブでごめんなさいと言いたくなる
PLAY
685 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:57:06 No.996328063 del +
>スズキの軽は軽いの多いよね
スズキとホンダは軽量化激しいからフロアが横転しやすい
PLAY
686 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:57:10 No.996328096 del +
>ええっ1日500キロを軽で?
ガソリン車なら問題ないがEVじゃ普通車クラスでも途中で給電地獄になるから絶対やりたくない
PLAY
687 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:57:17 No.996328135 del +
>ええっ1日500キロを軽で?
いけるいける
腰の辛さはシート交換で楽に
PLAY
688 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:57:37 No.996328265 del +
>軽ってエアコンつけるとパワーダウンするのか
>全然わからんかった
ターボ乗り?
PLAY
689 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:57:39 No.996328274 del +
>アルシオーネ思い出す
10万キロ速度記録って何日かかるんだっけな
PLAY
690 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:57:41 No.996328286 del +
>軽自動車比率
>赤いほど多い
×東京は道が狭いから
○道路の規格って全国共通じゃね?
○狭い街路なんてあちこちにあるんじゃね?
PLAY
691 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:57:56 No.996328368 del +
>軽ってエアコンつけるとパワーダウンするのか
車重に対して非力なモデルなら軽じゃなくてもダウンするよ
PLAY
692 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:57:58 No.996328380 del そうだねx1
>>軽ってエアコンつけるとパワーダウンするのか
>>全然わからんかった
普通車でもパワーダウンするぞ?
PLAY
693 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:58:14 No.996328493 del +
ずっとハスラー乗ってきたけど来月お別れする
PLAY
694 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:58:30 No.996328599 del +
>軽自動車比率
>赤いほど多い
試される大地は道が広そうでいいよな
PLAY
695 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:58:41 No.996328655 del +
>軽自動車比率
>赤いほど多い
東京で車持てるような層は軽なんて乗らないわな
PLAY
696 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:58:52 No.996328714 del +
>>1日500キロ
>アルシオーネ思い出す
いけね
あれは500マイルを一日で でした
PLAY
697 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:59:04 No.996328779 del +
ハイブリなんかで電動エアコンだと加速が遅くなるとかは感じないね
燃費は悪くなるけど
PLAY
698 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:59:15 No.996328837 del +
パワーダウンはECU変えたらいいんじゃないの?
PLAY
699 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:59:18 No.996328853 del +
>○狭い街路なんてあちこちにあるんじゃね?
田舎ほど未整備の狭い道路は多い
PLAY
700 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:59:23 No.996328875 del +
>試される大地は道が広そうでいいよな
勘違いされがちなんだけど
北海道の家は別に広くない
むしろ狭いほう
PLAY
701 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:59:31 No.996328922 del そうだねx1
東京こそ移動範囲考えたら軽で十分だろう
PLAY
702 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:59:45 No.996329008 del +
>>ええっ1日500キロを軽で?
>まあできらあわな
初車に買ったコペンで往復800キロ走ったけど今だとキツイかなぁと思う
PLAY
703 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:59:47 No.996329023 del +
>軽自動車比率
>赤いほど多い
そういや西日本は軽専門の自動車屋をよく見たな
PLAY
704 無念 Name としあき 22/07/30(土)18:59:53 No.996329059 del +
>いけね
>あれは500マイルを一日で でした
1マイルって1ポイントだっけ?
PLAY
705 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:00:07 No.996329152 del +
エアコン付けてもパワーの差なんて感じないジムニー乗りだが
実はパワー変わってんだろか
PLAY
706 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:00:14 No.996329198 del そうだねx1
北海道は一車線ばっかりだし別に広いと思ったことはないな
PLAY
707 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:00:16 No.996329216 del +
>北海道の家は別に広くない
>むしろ狭いほう
狭い方が暖房しやすいもんな
PLAY
708 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:00:29 No.996329298 del +
>東京こそ移動範囲考えたら軽で十分だろう
地方民からしたら車要る…?って感じはするんだよね
電車もバスもめちゃくちゃ走ってるし
PLAY
709 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:00:37 No.996329344 del +
>東京こそ移動範囲考えたら軽で十分だろう
しかし売れないんですわ
不思議よねえ
PLAY
710 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:00:41 No.996329359 del +
EVは残り航続距離が気になってエアコンを切ったりするんだろうな
なんか哀しいな
PLAY
711 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:00:42 No.996329366 del そうだねx1
>東京こそ移動範囲考えたら軽で十分だろう
都内で移動するのに車使うの?
遠くに行く時に乗るんじゃないの?
PLAY
712 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:00:50 No.996329415 del そうだねx2
軽は便利でコスパ良すぎる
何より駐車場と道幅が狭い日本にジャストなんだ
皆が軽を買うのは当たり前
PLAY
713 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:00:52 No.996329424 del +
>ええっ1日500キロを軽で?
ケツが死ぬ
PLAY
714 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:01:22 No.996329621 del +
>ええっ1日500キロを軽で?
静岡を早朝に出て西宮名塩で給油して小倉に夜到着というのが定番のコースだった
カプチーノは長距離楽だったな
PLAY
715 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:01:40 No.996329719 del +
大阪も道狭いのにデカい車乗りたがる奴が多すぎる
PLAY
716 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:01:57 No.996329825 del +
>EVは残り航続距離が気になってエアコンを切ったりするんだろうな
>なんか哀しいな
ガソリン車だけど燃費が気になって切っててすまない…
PLAY
717 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:02:05 No.996329873 del +
軽で片道300キロ往復とか余裕ですね
まだ新しいからかもしれないが
PLAY
718 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:02:07 No.996329889 del そうだねx1
収容力重視で幅が狭い駐車場多いよなぁ
コンパクトでギリギリでそれ以上だとはみ出す
PLAY
719 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:02:09 No.996329904 del +
>静岡を早朝に出て西宮名塩で給油して小倉に夜到着というのが定番のコースだった
風俗のためにそこまで・・・
PLAY
720 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:02:39 No.996330091 del +
遠出さえしなけりゃ軽が最適解だとは思う
PLAY
721 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:02:41 No.996330100 del +
>初車に買ったコペンで往復800キロ走ったけど今だとキツイかなぁと思う
そりゃ800キロはなぁ
腰とか尻とか痛くならないけど動かさない左の膝が痛くなった
MTなら良いんだろうけど
俺の背の低いekワゴンだけどな
PLAY
722 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:02:59 No.996330211 del +
トヨタかホンダのアメリカ向けなでっかいピックアップトラックってインチなの?
PLAY
723 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:02:59 No.996330212 del +
>EVは残り航続距離が気になってエアコンを切ったりするんだろうな
>なんか哀しいな
ガソリン車もガソリン少なくなったら同じことをするが
冬はエアコンではないヒーターを使える利点はあるけど
PLAY
724 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:03:05 No.996330251 del +
>軽で片道300キロ往復とか余裕ですね
>まだ新しいからかもしれないが
デカい方が楽
狭い道で軽の方が楽なのと一緒
二律背反
PLAY
725 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:03:26 No.996330388 del +
    1659175406997.jpg-(512749 B)サムネ表示
1000ccです
PLAY
726 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:03:38 No.996330463 del +
>>側面衝突性能試験の台車重が一律1300kg55km/h
>>コンパクトカークラスとの衝突しか想定しておらず時代に沿わない
>>後面衝突性能試験の衝突速度が18km/hという忖度速度
>>ノンブレーキで突っ込んでくる想定は無し
>じゃあ公平に居眠りトレーラーが突っ込んでくる想定で考えてみようか
居眠りトレーラーじゃなくても
ボケ老人のプリウス60km/hでミンチにされるよ
PLAY
727 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:03:57 No.996330584 del +
>腰とか尻とか痛くならないけど動かさない左の膝が痛くなった
>MTなら良いんだろうけど
ずっと高速だとMTもほとんど左足は使わないよ
PLAY
728 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:04:15 No.996330688 del +
コロナ前は軽で年に2回
関東と福岡を往復したものじゃよホッホッホ…
今はガソリン代がね…
PLAY
729 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:04:17 No.996330711 del +
>試される大地は道が広そうでいいよな
除雪の関係で路肩が広くなってる道路が多いから冬季以外は一車線に車2台並べる位の道はゴロゴロある
PLAY
730 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:04:22 No.996330737 del +
>1000ccです
ダイハツだから軽自動車プラスアルファみたいな感じで作ってるわな
PLAY
731 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:04:35 No.996330805 del +
軽が遠出苦手というのもよくわからん
PLAY
732 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:04:39 No.996330833 del +
実際軽に軽油入れようとする奴ってどれくらいいるんだろうか
PLAY
733 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:04:53 No.996330922 del +
>軽で片道300キロ往復とか余裕ですね
>まだ新しいからかもしれないが
青森-仙台間を毎年やってるけど
CVT&座席の高さ自体が変えられるシートになってからは楽だ

先代の前期型ハイゼットカーゴはわかりやすく地獄だったけど
ああいうのは商用車でも珍しいレベルの乗員ガン無視仕様だし
PLAY
734 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:05:04 No.996330999 del +
コペンが辛いのは足回りの硬さからくる腰痛だからずっと高速なら下手な普通車よりマシ
まあそれでも800kmはやりすぎ
PLAY
735 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:05:05 No.996331012 del +
>ずっと高速だとMTもほとんど左足は使わないよ
高速なんて乗りませんよ
PLAY
736 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:05:24 No.996331119 del そうだねx1
    1659175524672.jpg-(757094 B)サムネ表示
まともな知能がある人間なら
これ見て安全安心な乗り物だとはとても思わないよ
PLAY
737 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:05:34 No.996331187 del +
>収容力重視で幅が狭い駐車場多いよなぁ
>コンパクトでギリギリでそれ以上だとはみ出す
U字だからって詰め過ぎだよな
PLAY
738 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:06:01 No.996331367 del そうだねx2
>軽が遠出苦手というのもよくわからん
軽しか乗ったことないひとにはわからないよ
PLAY
739 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:06:04 No.996331389 del そうだねx2
>軽が遠出苦手というのもよくわからん
高速走るにはパワー不足という昔のイメージが定着してるのもあるが
何よりもシートが違いすぎて長時間乗るとやっぱり差が付くよ
PLAY
740 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:06:16 No.996331467 del +
>EVは残り航続距離が気になってエアコンを切ったりするんだろうな
冬にスタックしたらヒーター止めないと一晩経たずに動けなくなるから気をつけろってJAFが検証してたな
PLAY
741 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:06:28 No.996331530 del +
>これ見て安全安心な乗り物だとはとても思わないよ
二輪より安全だし
PLAY
742 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:06:48 No.996331665 del +
>ボケ老人のプリウス60km/hでミンチにされるよ
ミンチ以前に重量差でフレームひしゃげる前に衝撃で吹っ飛んでいくから
最後まで潰されるのはよっぽど状況が悪いぞ
PLAY
743 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:06:56 No.996331716 del そうだねx1
>軽が遠出苦手というのもよくわからん
車種にもよるけど一般的に直進安定性と振動騒音とシートのせいで登録車よりは疲労度合いは多くなる
PLAY
744 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:06:58 No.996331731 del +
>軽しか乗ったことないひとにはわからないよ
普段軽でレンタルで普通自動車乗ったけど別にどっちがどうとも思わなかった
PLAY
745 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:07:13 No.996331823 del +
三気筒エンジンの振動もボディブローの様に効いてくる
PLAY
746 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:07:18 No.996331852 del +
>実際軽に軽油入れようとする奴ってどれくらいいるんだろうか
前に社用車の軽に軽油入れてお釈迦にしたおっさんがいたわ
PLAY
747 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:07:37 No.996331972 del +
古い話ですまんが
エスティマとクラウンでも疲労に差が出た(東京→岡山)
みんな楽だと言ったのはクラウンのほう
意外だろ〜?
PLAY
748 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:07:47 No.996332032 del +
>軽しか乗ったことないひとにはわからないよ
軽も普通車もあるけど基本的にどこに行くにも軽しか乗ってないわ
PLAY
749 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:07:56 No.996332103 del +
>ボケ老人のプリウス60km/hでミンチにされるよ
あれは車の形をしたミサイルだから…
PLAY
750 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:07:59 No.996332125 del +
昔の軽はパワー不足を痛感したけど今は高速乗らない限りあんまり感じない
PLAY
751 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:08:18 No.996332245 del そうだねx1
    1659175698072.jpg-(34633 B)サムネ表示
軽自動車の安全性って正面とオフセットばかりに全振りしてるから
側面と後方は捨ててるんだよね
あとすぐコケる
PLAY
752 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:08:24 No.996332292 del +
軽の規格こそ電気自動車向けなんだけど色々と課題は多そうだな…
PLAY
753 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:08:24 No.996332298 del +
>みんな楽だと言ったのはクラウンのほう
>意外だろ~?
全然意外じゃないな
乗り心地はセダンには勝てん
PLAY
754 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:08:29 No.996332332 del そうだねx1
>ミンチ以前に重量差でフレームひしゃげる前に衝撃で吹っ飛んでいくから
事故ニュースとか見ると軽は転がってる率高いな
重心高いからひっくり返しやすいのかな
PLAY
755 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:08:35 No.996332367 del +
>意外だろ~?
意外でもなんでもないが
PLAY
756 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:08:39 No.996332399 del +
>軽が遠出苦手というのもよくわからん
パワーよりもシートの差が大きい
つかそもそも遠出は人によって疲れ方の差が激しいので一様には言えん
PLAY
757 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:08:46 No.996332433 del +
>>軽しか乗ったことないひとにはわからないよ
>軽も普通車もあるけど基本的にどこに行くにも軽しか乗ってないわ
いきなり自分語り
PLAY
758 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:08:51 No.996332465 del そうだねx1
でかいエンジン
でかい車体
あまり高くないボデー
「うるさそう」「振動凄そう」「疲れそう」
これは軽しか乗ったことないとしあきのセリフ
PLAY
759 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:08:51 No.996332467 del +
>三気筒エンジンの振動もボディブローの様に効いてくる
あるか?
バランサーシャフトのお陰でほぼ感じない
PLAY
760 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:08:52 No.996332473 del +
>三気筒エンジンの振動もボディブローの様に効いてくる
だからって4気筒エンジンはもうないんで
PLAY
761 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:08:54 No.996332492 del +
    1659175734846.jpg-(245088 B)サムネ表示
>1659174991517.png
PLAY
762 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:09:21 No.996332665 del +
>みんな楽だと言ったのはクラウンのほう
>意外だろ〜?
むしろ走行するのにクラウンよりマシな一般車がどれだけあるのかと
PLAY
763 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:09:22 No.996332668 del +
>>みんな楽だと言ったのはクラウンのほう
>>意外だろ〜?
一番楽なのは新幹線では?
PLAY
764 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:09:29 No.996332716 del +
>>軽が遠出苦手というのもよくわからん
>車種にもよるけど一般的に直進安定性と振動騒音とシートのせいで登録車よりは疲労度合いは多くなる
ドアやリアハッチ周りに関しては
隙間埋めるスポンジゴム一周させるとあんま変わらなくなるな
PLAY
765 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:09:34 No.996332743 del +
>パワーよりもシートの差が大きい
フルバケを知ってると軽のシートなんて例えるなら高級ソファーだ
PLAY
766 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:09:45 No.996332811 del そうだねx2
事故現場よく目にするけど転がってるのは軽ばっかり
軽は100%転がってる
PLAY
767 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:09:59 No.996332903 del +
>一番楽なのは新幹線では?
それができれば苦労はねェ!
PLAY
768 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:10:17 No.996333033 del そうだねx1
>三気筒エンジンの振動もボディブローの様に効いてくる
コンパクトカーも3気筒のいるやん
PLAY
769 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:10:23 No.996333075 del そうだねx1
>事故現場よく目にするけど転がってるのは軽ばっかり
>軽は100%転がってる
転がらずして何が軽自動車か
PLAY
770 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:10:27 No.996333106 del +
>軽が遠出苦手というのもよくわからん
自動車専用道路はさすがに大排気量の車の方がよい
PLAY
771 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:10:40 No.996333181 del +
>ドアやリアハッチ周りに関しては
>隙間埋めるスポンジゴム一周させるとあんま変わらなくなるな
しのピーです
今回はこの商品試してみたいと思います
PLAY
772 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:10:46 No.996333229 del +
    1659175846265.jpg-(109750 B)サムネ表示
安全性を知りたきゃ保険会社の人身傷害の利率を参考にするといい
PLAY
773 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:10:53 No.996333268 del +
>コンパクトカーも3気筒のいるやん
900cc2気筒なんて狂った車さえある
PLAY
774 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:10:54 No.996333270 del +
晴れてりゃ気温35℃でも窓全開で走れて快適
エアコンは涼しいけど加速しなくなる
PLAY
775 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:11:01 No.996333313 del +
トラックもよく横転してるの見るぞ
PLAY
776 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:11:05 No.996333332 del +
>コンパクトカーも3気筒のいるやん
GRヤリスなんかも3気筒だもんな
PLAY
777 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:11:09 No.996333352 del +
軽は車内の静音性だけはどうにもならない
それ以外は安いし広さも十分だしで困らない
PLAY
778 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:11:23 No.996333430 del +
>エアコンは涼しいけど加速しなくなる
RX-7か何かに乗ってらっしゃる?
PLAY
779 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:11:29 No.996333461 del +
アルファードとレクサスLSなら……
俺はLSに乗るなあ
PLAY
780 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:11:35 No.996333499 del +
    1659175895316.jpg-(234507 B)サムネ表示
>コンパクトカーも3気筒のいるやん
スポーツ仕様も3気筒だぜ!
PLAY
781 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:11:41 No.996333538 del +
振動とかで乗り心地悪そう
PLAY
782 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:11:43 No.996333552 del +
>安全性を知りたきゃ保険会社の人身傷害の利率を参考にするといい
軽は一律になってるんじゃなかったっけ?
車重毎システム導入されたの?
PLAY
783 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:11:43 No.996333555 del +
>安全性を知りたきゃ保険会社の人身傷害の利率を参考にするといい
これな
売れた車種が圧倒的に不利なんだよな
件数で料率決めるから
PLAY
784 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:12:02 No.996333673 del +
>だからって4気筒エンジンはもうないんで
PLAY
785 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:12:17 No.996333773 del +
    1659175937803.webp-(82228 B)サムネ表示
>アルファードとレクサスLSなら……
>俺はLSに乗るなあ
PLAY
786 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:12:23 No.996333814 del +
だいたいエアコン使うと5〜2%程度は出力落ちるからな
PLAY
787 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:12:24 No.996333818 del +
>アルファードとN-BOXなら……
>俺はN-BOXに乗るなあ
PLAY
788 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:12:38 No.996333914 del +
まあ高級車は乗り心地良さそうだよね
PLAY
789 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:12:40 No.996333929 del +
>トラックもよく横転してるの見るぞ
あいつらも荷物次第で重心あがるし
容積の割にスカスカな状態になるからなあ
PLAY
790 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:12:46 No.996333959 del +
>軽は車内の静音性だけはどうにもならない
デッドニングしまくっても限界あるしなぁ
PLAY
791 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:12:47 No.996333970 del +
>事故現場よく目にするけど転がってるのは軽ばっかり
積雪地帯ならランクルだって転がるぞ
PLAY
792 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:12:57 No.996334024 del +
>RX-7か何かに乗ってらっしゃる?
RX7はエアコン入れたら加速しないのか?
H82WのNA4ATです
PLAY
793 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:13:27 No.996334184 del +
>あとすぐコケる
コケるのは軽だからというよりハイトワゴンだからでは?
PLAY
794 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:13:33 No.996334225 del +
>RX7はエアコン入れたら加速しないのか?
明らかなパワーダウンは感じるね
ちなみに燃費は4キロ台まで落ち込む
PLAY
795 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:13:35 No.996334240 del +
>だいたいエアコン使うと5~2%程度は出力落ちるからな
400Zならエアコンに20ps消費するということ?
それとも56psくらいの軽の話し?
PLAY
796 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:13:36 No.996334249 del +
>安全性を知りたきゃ保険会社の人身傷害の利率を参考にするといい
貼られたのは他と比較してどうなの
PLAY
797 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:13:56 No.996334371 del +
>?
4気筒エンジンの軽がないって話じゃない?
昔のコペンとかがそうだったな
PLAY
798 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:13:57 No.996334376 del +
>デッドニングしまくっても限界あるしなぁ
そこでスポット増しですヨ…
PLAY
799 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:14:16 No.996334472 del そうだねx1
    1659176056302.jpg-(37344 B)サムネ表示
>事故現場よく目にするけど転がってるのは軽ばっかり
>軽は100%転がってる
軽自動車の恐ろしいところは
質量が軽いうえにクラッシャブルゾーンの範囲が少ないからキャブへの衝撃がダイレクトに乗員に伝わるんだわ
車体は無事でも運転者は首が折れてしぬ
PLAY
800 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:14:21 No.996334503 del +
>>軽は車内の静音性だけはどうにもならない
>デッドニングしまくっても限界あるしなぁ
物理的な距離が規格で制約されてるからなあ
それでも鋼材の質が良くなって10年前20年前の感覚とは完全に別物だけど
PLAY
801 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:14:26 No.996334555 del +
普通車乗ってるけどエアコンつけてパワーダウンとか意識したことなかった
PLAY
802 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:14:41 No.996334651 del +
免許取ってから一度もエアコン切ったことないからパワーダウン感じたことない
PLAY
803 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:14:48 No.996334699 del そうだねx2
>No.996332492
ひでえ言い草すぎて吹いた
PLAY
804 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:14:51 No.996334713 del +
>ちなみに燃費は4キロ台まで落ち込む
戦車かな
PLAY
805 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:15:01 No.996334770 del +
>そこでスポット増しですヨ…
良いよねフルスポット
隙あらば鉄パイプとか鉄板を貼りまくりたい
PLAY
806 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:15:06 No.996334798 del +
居眠り運転のトラックに交差点で横から突っ込まれた事故の車はなんだったっけ?
トラック運転手が投げ出される奴
被害受けた車は思ったほどダメージ無かったよね
PLAY
807 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:15:25 No.996334921 del +
>軽は車内の静音性だけはどうにもならない
N-BOXが売れたのはそこら辺が軽レベルじゃないところ
今は他所の軽もいかなり本腰で軽だからってのはもうない
PLAY
808 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:15:26 No.996334930 del そうだねx1
>トラックもよく横転してるの見るぞ
ぼくだけじゃないもん!
○○くんも一緒にいたずらしたもん!
的な意見
PLAY
809 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:15:52 No.996335074 del そうだねx1
>軽自動車の恐ろしいところは
>質量が軽いうえにクラッシャブルゾーンの範囲が少ないからキャブへの衝撃がダイレクトに乗員に伝わるんだわ
>車体は無事でも運転者は首が折れてしぬ
これソリオっぽくね
PLAY
810 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:16:08 No.996335164 del +
>隙あらば鉄パイプとか鉄板を貼りまくりたい
それよりはケージ入れて
次にサスペンション周辺を強化する
これで足がよく動くようになる
PLAY
811 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:16:22 No.996335251 del +
>普通車乗ってるけどエアコンつけてパワーダウンとか意識したことなかった
小型車の低グレードガソリンモデルは実感します
PLAY
812 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:16:25 No.996335268 del +
>質量が軽いうえにクラッシャブルゾーンの範囲が少ないからキャブへの衝撃がダイレクトに乗員に伝わるんだわ
>車体は無事でも運転者は首が折れてしぬ
軽だけじゃなくてラダーフレームの車体も大体そうなる
PLAY
813 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:16:38 No.996335343 del +
>ぼくだけじゃないもん!
>○○くんも一緒にいたずらしたもん!
>的な意見
何言ってんだお前
PLAY
814 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:16:39 No.996335347 del +
エンジン大きいのがいいよ
エンジンが大きければその他の装備もそれなりに良い物になっていくから
PLAY
815 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:16:47 No.996335384 del +
>>軽自動車の恐ろしいところは
こ…胡桃沢さん!
PLAY
816 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:16:48 No.996335391 del +
一人で使うならアクアでよくない?
PLAY
817 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:16:58 No.996335456 del +
>それよりはケージ入れて
ロールケージでボディ剛性が上がるとか思ってらっしゃる?
PLAY
818 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:17:03 No.996335482 del +
N-BOX
いい車だよナ
ワカるヨ
だけど両隣がN-BOX乗ってるんダヨナ(笑)
さすがに買いたくねーわ
PLAY
819 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:17:10 No.996335531 del +
>>ちなみに燃費は4キロ台まで落ち込む
>戦車かな
戦車は200m/Lとかの世界だったような…
PLAY
820 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:17:10 No.996335538 del +
>これソリオっぽくね
ソリオかソリオ出始め頃の世代の古いワゴンRっぽいな
PLAY
821 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:17:19 No.996335585 del +
>>デッドニングしまくっても限界あるしなぁ
>そこでスポット増しですヨ…
スポットは知らないけれどシャーシと本体の隙間を無くすなんかワッシャーみたいなのは静音性と剛性感向上した気がする
PLAY
822 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:17:29 No.996335643 del +
>だけど両隣がN-BOX乗ってるんダヨナ(笑)
>さすがに買いたくねーわ
なんかこう
みんなと同じってね
やっぱりちょっと
PLAY
823 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:17:33 No.996335666 del +
    1659176253728.png-(1812281 B)サムネ表示
ヨシ!
PLAY
824 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:17:45 No.996335748 del +
リッター4キロならまあ10トン車とかその辺
PLAY
825 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:17:47 No.996335756 del +
>だけど両隣がN-BOX乗ってるんダヨナ(笑)
今や日本の国民車となった車だし
PLAY
826 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:17:59 No.996335825 del +
>>軽は車内の静音性だけはどうにもならない
>N-BOXが売れたのはそこら辺が軽レベルじゃないところ
>今は他所の軽もいかなり本腰で軽だからってのはもうない
100km/h出すとうるさくて助手席と会話できないけど
町乗りなら静かだね
PLAY
827 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:18:03 No.996335855 del +
>>軽自動車の恐ろしいところは
>>質量が軽いうえにクラッシャブルゾーンの範囲が少ないからキャブへの衝撃がダイレクトに乗員に伝わるんだわ
>>車体は無事でも運転者は首が折れてしぬ
着座(運転)姿勢や調整が悪かった可能性もあるね
PLAY
828 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:18:03 No.996335856 del +
エアコンつけてもパワーダウンは実感しないけど助手席に人が乗ると明らかに加速が悪くなるうちのティーダ
PLAY
829 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:18:07 No.996335882 del そうだねx1
>エンジンが大きければその他の装備もそれなりに良い物になっていくから
ロシア車買おうぜ
部品の精度の悪さを排気量で補ってるからエンジンでっかいぞ
PLAY
830 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:18:12 No.996335910 del +
>だけど両隣がN-BOX乗ってるんダヨナ(笑)
よしNワゴンにしよう
PLAY
831 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:18:27 No.996336010 del そうだねx1
制動距離が軽のほうが短いからそもそも事故りにくいということは語られない
PLAY
832 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:18:32 No.996336031 del +
>戦車は200m/Lとかの世界だったような…
ジェット燃料を入れるだヨ…(アメリカ仕様)
PLAY
833 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:18:38 No.996336068 del +
>N-BOX
>いい車だよナ
>ワカるヨ
>だけど両隣がN-BOX乗ってるんダヨナ(笑)
>さすがに買いたくねーわ
紛れて良いな
PLAY
834 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:18:41 No.996336090 del +
>着座(運転)姿勢や調整が悪かった可能性もあるね
ベンチシートだから無茶苦茶な姿勢で運転しがちだからな
PLAY
835 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:18:45 No.996336112 del +
>一人で使うならアクアでよくない?
よくねーよ
PLAY
836 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:18:48 No.996336139 del +
近所の新興住宅地
怖いほど白いミニバンばかり
さすがに車種は違うけど白ばっか
どこかの社用車かと
PLAY
837 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:19:22 No.996336357 del +
>制動距離が軽のほうが短いからそもそも事故りにくいということは語られない
でも急制動の場合転がらない?
PLAY
838 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:19:24 No.996336377 del +
    1659176364065.jpg-(86623 B)サムネ表示
>シャーシと本体の隙間を無くすなんかワッシャーみたいなのは静音性と剛性感向上した気がする
これ気になるけど付けてもらうの頼むの恥ずかしくない?
オカルト商品ぽくて
PLAY
839 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:19:32 No.996336436 del +
>制動距離が軽のほうが短いから
一概には言い切れない
PLAY
840 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:19:42 No.996336495 del +
>一人で使うならアクアでよくない?
燃費良いからな
十分だとは思う
まあせめて5ナンバー枠よ
3ナンバーとはもう無理無理
PLAY
841 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:20:02 No.996336635 del +
軽い分だけブレーキもショボいからなぁ軽
PLAY
842 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:20:22 No.996336763 del +
>一人で使うならアクアでよくない?
ないあるよ
PLAY
843 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:20:23 No.996336766 del +
>部品の精度の悪さを排気量で補ってるからエンジンでっかいぞ
UAZのバンめっちゃ欲しい…時期が悪すぎる…(円安に戦争)
センチで作られてるし中身は50年代の作りだから
普通の町工場でも大体直せそうだし…
PLAY
844 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:21:01 No.996337005 del +
>一人で使うならアクアでよくない?
一人ならスズキのツインで十分だろ
助手席潰して荷物おけるし
そこら辺の軽自動車が止められないスペースでも駐車できるし
845 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:21:21 No.996337143 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
846 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:21:23 No.996337154 del +
近所のスーパー行くぐらいなら軽でいい
PLAY
847 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:21:38 No.996337249 del +
>一人で使うならアクアでよくない?
一人ならヤリスの方がええ
PLAY
848 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:21:50 No.996337332 del +
>これ気になるけど付けてもらうの頼むの恥ずかしくない?
>オカルト商品ぽくて
リジットカラーはめちゃくちゃ効くぞ
リヤの追従性が明らかに良くなる
ただし後輪駆動にしか効果ないぞ
PLAY
849 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:21:57 No.996337378 del +
>これ気になるけど付けてもらうの頼むの恥ずかしくない?
リジカラは効果あるぞ
ヨレが少なくなる
PLAY
850 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:22:00 No.996337395 del +
>一人ならヤリスの方がええ
ヤリスとアクアってどっちのほうがチープなの?
PLAY
851 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:22:04 No.996337418 del +
>軽い分だけブレーキもショボいからなぁ軽
鋼板も薄いからすぐ穴が開く
機関砲に耐えられない
PLAY
852 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:22:20 No.996337517 del +
アクアよりヴィッツHVのがいいらしいじゃん
アクアの存在理由って
PLAY
853 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:22:29 No.996337577 del +
    1659176549141.jpg-(127203 B)サムネ表示
これだけスレが伸びて肯定派も否定派も様々な意見を出し合ってるのに
N-BOXの後部座席に関しては「別に危険じゃないよ」的な意見がひとつも出てない所に
答えを見た気がする
PLAY
854 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:22:36 No.996337625 del +
>近所のスーパー行くぐらいなら軽でいい
自転車でいいんじゃないの?
30km以内なら
PLAY
855 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:22:40 No.996337655 del +
>オカルト商品ぽくて
そんなカラフルな奴じゃなかった記憶…もっと地味な色の…
PLAY
856 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:22:46 No.996337702 del +
>ヤリスとアクアってどっちのほうがチープなの?
ヤリスの方がチープだけど正直大して変わらん
PLAY
857 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:23:16 No.996337928 del +
白いと少しくらい凹ましても社用車と思ってくれるかも
PLAY
858 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:23:26 No.996337983 del +
>機関砲に耐えられない
自家用にT-64でも買えってのか
PLAY
859 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:23:39 No.996338060 del +
>N-BOXの後部座席に関しては「別に危険じゃないよ」的な意見がひとつも出てない所に
まあエアバッグは欲しいかもな
フィアット500ですら後席用のエアバッグが付いてる
PLAY
860 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:23:42 No.996338080 del +
まぁ敢えて言うなら軽でもハンドルは調整出来た方が嬉しい
PLAY
861 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:23:47 No.996338107 del +
>近所の新興住宅地
>怖いほど白いミニバンばかり
>さすがに車種は違うけど白ばっか
>どこかの社用車かと
首都圏かな
PLAY
862 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:23:53 No.996338147 del そうだねx1
>一人で使うならアクアでよくない?
アクア買うくらいなら圧倒的にノートだぞ
クオリティ的に
PLAY
863 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:23:58 No.996338175 del +
>自転車でいいんじゃないの?
水とか汲んでいかないの?
PLAY
864 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:24:02 No.996338195 del +
>自家用にT-64でも買えってのか
グラマンに機銃掃射されたらどうする!
PLAY
865 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:24:05 No.996338205 del +
>白いと少しくらい凹ましても社用車と思ってくれるかも
架空の会社名も載せよう
東亜重工などいかがか
PLAY
866 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:24:06 No.996338215 del +
>アクアの存在理由って
別に選択肢が多くても何も困らない
PLAY
867 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:24:31 No.996338367 del +
>3000円あればおつりが来たバッテリー代が1万円オーバーとかになる
>それがアイドリングストップ
>燃費良くなって良かったね
不必要な燃料消費、排気ガスの排出、騒音を防ぐための機能
環境のためについた機能なんですけど
PLAY
868 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:24:38 No.996338398 del +
>アクア買うくらいなら圧倒的にノートだぞ
>クオリティ的に
目くそ鼻くそ
それなら燃費が良い方が気分的に良い
PLAY
869 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:24:39 No.996338405 del +
>>一人で使うならアクアでよくない?
>アクア買うくらいなら圧倒的にノートだぞ
>クオリティ的に
でもお高いんでしょう?
PLAY
870 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:24:43 No.996338425 del そうだねx1
>東亜重工などいかがか
巨神兵を作りそうな会社だな
じゃあ僕は篠原重工で
PLAY
871 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:24:51 No.996338479 del +
>アクア買うくらいなら圧倒的にノートだぞ
>クオリティ的に
日産のエンブレムとか死ぬほど恥ずかしいからやだよ
PLAY
872 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:25:03 No.996338562 del +
アクアとヤリスHVって質感とか違くない?
PLAY
873 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:25:09 No.996338614 del +
>じゃあ僕は篠原重工で
台風のたびに車が暴走を!
PLAY
874 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:25:13 No.996338637 del +
>ノート買うくらいなら圧倒的にオーラだぞ
>クオリティ的に
PLAY
875 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:25:26 No.996338728 del +
>制動距離が軽のほうが短いからそもそも事故りにくいということは語られない
でも事故死亡率は軽の方がやや高いらしいぞ
> 車同士の事故で比較してみると、事故死亡率は普通車0.19%に対して、軽自動車は0.22%です。軽自動車の方が若干高めの傾向です。
PLAY
876 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:25:27 No.996338734 del そうだねx3
男で軽自動車乗ってるのはちょっとね…
PLAY
877 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:25:28 No.996338738 del +
>まぁ敢えて言うなら軽でもハンドルは調整出来た方が嬉しい
ホンダは調整幅は小さいけど商用の軽まで大体ついてるだろ
オプション全部外した最小構成のACTYあたりは例外的に別だけど
PLAY
878 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:25:31 No.996338762 del +
>軽い分だけブレーキもショボいからなぁ軽
ショボくはないな
大勢で乗ってたらその通りかもだが
PLAY
879 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:25:51 No.996338875 del +
>>ヤリスとアクアってどっちのほうがチープなの?
>ヤリスの方がチープだけど正直大して変わらん
ヤリスは人気にはなったけどSUVと比べられるので安っぽさがあるね
アクアヴィッツは普通だなって感じだけどヤリスはそこで車は好きなのにそれ感になる
CHRとかにしないの的な
実際RIZEと比べるとこなんだろうけどRIZEよりは車好きそうなので辺な感じになる
PLAY
880 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:26:01 No.996338931 del +
>男で軽自動車乗ってるのはちょっとね…
良いATMになりそうだよね…
PLAY
881 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:26:16 No.996339029 del そうだねx1
>男で軽自動車乗ってるのはちょっとね…
いいよね…
PLAY
882 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:26:17 No.996339039 del +
>でもお高いんでしょう?
どっちもベースグレードは200万くらいで変わらんよ
個人的にはアクアは足踏み式サイドがダサいからノートの方がいいと思った
PLAY
883 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:26:18 No.996339048 del +
田舎でガレージ広ければセカンドカーとして欲しいな
PLAY
884 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:26:18 No.996339051 del +
>>一人で使うならアクアでよくない?
>アクア買うくらいなら圧倒的にノートだぞ
>クオリティ的に
親が見てみたいというから試乗に付き合ったけど確かに良い車だった
ただまあディーラー任せに見積出させたら320万でちょっと驚いた
PLAY
885 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:26:20 No.996339062 del +
ノートは走ってるのを見ると思いの外貧相に見える
アクアも似たような物ではあるが
PLAY
886 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:26:21 No.996339074 del +
>>自家用にT-64でも買えってのか
>グラマンに機銃掃射されたらどうする!
制空権取られて機銃掃射された時点でアウトだろ
元々戦車は上面より前面重視の装甲配分だし
PLAY
887 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:26:55 No.996339308 del +
    1659176815791.jpg-(535623 B)サムネ表示
軽でも安全なブレーキ能力は大事だからな…
PLAY
888 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:26:58 No.996339327 del +
>男で軽自動車乗ってるのはちょっとね…
男なら12トンの箱車だよな
PLAY
889 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:27:20 No.996339468 del +
>嫁か子供のどちらかをデスシートに乗せなきゃならなくなるのだ
子供はまた作れるし
PLAY
890 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:27:23 No.996339493 del +
>アクアヴィッツは普通だなって感じだけどヤリスはそこで車は好きなのにそれ感になる
>CHRとかにしないの的な
CHRはデカいだろ
PLAY
891 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:27:34 No.996339545 del +
>軽でも安全なブレーキ能力は大事だからな…
やりすぎだろ…
PLAY
892 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:27:37 No.996339567 del +
>目くそ鼻くそ
>それなら燃費が良い方が気分的に良い
としちゃんはしょぼちんのトヨタ内装で気にならない人?
長時間見ることになるんだから女キャラにしろみたいな話だから内装はいいほうがいい
PLAY
893 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:27:44 No.996339608 del +
>男で軽自動車乗ってるのはちょっとね…
向上心がない人なのかなって思っちゃう
PLAY
894 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:27:57 No.996339694 del +
>嫁か子供のどちらかをデスシートに乗せなきゃならなくなるのだ
としあきが乗れば生命保険も入って嫁さんニッコリ
PLAY
895 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:27:58 No.996339702 del +
コンパクトカーはタイヤが悪いのか路面ダイレクトに拾ってアスファルトとかゴリゴリするのかケツに伝わるのな
PLAY
896 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:28:18 No.996339847 del +
>男で軽自動車乗ってるのはちょっとね…
クーペ乗ってるやつは余程仕事が良くないと地雷感はある
結婚しても2ドア選びそうで
自分はいつまでも趣味の車で嫁には軽与えるぞ
PLAY
897 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:28:21 No.996339860 del +
制動距離よりはノーズが短いことによる安全確認性の高さが利点だろう
事故率はかなり低いと思う
まあどんな車も馬鹿に掛かったら台無しですけど
PLAY
898 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:28:21 No.996339865 del +
>制空権取られて機銃掃射された時点でアウトだろ
>元々戦車は上面より前面重視の装甲配分だし
いや終戦後だったか終戦直前だったかグラマン飛んできて
友人がミンチにされたんや
あの当時に丈夫な車があったらあいつも助かってたんかなあ
PLAY
899 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:28:28 No.996339906 del +
>やりすぎだろ…
みんな赤くするから青くしたかったんだギャキィ
PLAY
900 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:28:35 No.996339965 del +
s660乗りたかったけどカッコつけた車から小さいおじさんでてきたらなんか情けなく思えて諦めた
PLAY
901 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:28:41 No.996340001 del そうだねx1
>軽でも安全なブレーキ能力は大事だからな…
ブレーキはエンドレスでタイヤはポテンザか…
PLAY
902 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:28:49 No.996340048 del +
>としちゃんはしょぼちんのトヨタ内装で気にならない人?
気にならない
足車だぞ
普通に走って曲がって止まって雨風凌げりゃそれで良いわい
PLAY
903 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:29:13 No.996340228 del +
ノートにあれこれつけるならオーラがいいね
PLAY
904 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:29:32 No.996340355 del +
>向上心がない人なのかなって思っちゃう
無いよ俺は
PLAY
905 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:29:39 No.996340389 del +
>s660乗りたかったけどカッコつけた車から小さいおじさんでてきたらなんか情けなく思えて諦めた
まあ小さいおじさんじゃないと乗れないからな
PLAY
906 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:30:08 No.996340574 del そうだねx1
>s660乗りたかったけどカッコつけた車から小さいおじさんでてきたらなんか情けなく思えて諦めた
むしろ今の時代にスポーツなんて金持ちのオッサンしか乗っとらんわい
PLAY
907 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:30:24 No.996340683 del +
オーラニスモの見積もり出したらこんなするの…?ってなった
PLAY
908 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:30:35 No.996340773 del +
>コンパクトカーはタイヤが悪いのか路面ダイレクトに拾ってアスファルトとかゴリゴリするのかケツに伝わるのな
地面の凹凸拾っちゃうのはコンフォートタイヤにすれば大体解決する
減りも早いからその分だけ維持費もかかるけど
PLAY
909 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:30:44 No.996340838 del +
>カッコつけた車から小さいおじさんでてきたらなんか情けなく思えて諦めた
お似合いですよ
PLAY
910 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:30:48 No.996340869 del +
代車でどノーマルヤリスとか出されると僅か数日のことでも萎える
出勤までの10分や20分の運転でも気分下がる
PLAY
911 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:30:49 No.996340876 del +
>ノートにあれこれつけるならオーラがいいね
あの値段設定上手いよな
ノート買いに来た客をオーラに誘導してる
ノートは小回り効くしノートはノートで個性あるんだけどね
PLAY
912 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:30:50 No.996340879 del そうだねx2
>いや終戦後だったか終戦直前だったかグラマン飛んできて
>友人がミンチにされたんや
>あの当時に丈夫な車があったらあいつも助かってたんかなあ
としあきお前何歳だよ
装甲車でもM2の12.7mmは抜かれるから
安全なのは重巡以上の艦船の装甲で守られてる区画だな
車両は何乗ってても上取られたら抜かれると思った方がいい
PLAY
913 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:30:55 No.996340902 del そうだねx1
>向上心がない人なのかなって思っちゃう
スタンド店員だけど運輸とか運転してたら金貯まる人の方がいい車持ってくるぞ
向上心ないから車で箔付けるのでは?
PLAY
914 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:31:03 No.996340969 del +
>ブレーキはエンドレスでタイヤはポテンザか…
車高調はHKS…?(金色で判断)
PLAY
915 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:31:15 No.996341039 del +
>オーラニスモの見積もり出したらこんなするの…?ってなった
そりゃするよ
PLAY
916 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:31:23 No.996341093 del +
>コンパクトカーはタイヤが悪いのか路面ダイレクトに拾ってアスファルトとかゴリゴリするのかケツに伝わるのな
純正のエコタイヤって大概クソだからな…
PLAY
917 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:31:38 No.996341183 del +
>CHRはデカいだろ
デカいけど車好きで妥協でヤリスかうならそっち乗れよとか思う
PLAY
918 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:32:12 No.996341388 del +
>デカいけど車好きで妥協でヤリスかうならそっち乗れよとか思う
好きでヤリス乗ってんだよ!
PLAY
919 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:32:54 No.996341670 del +
>代車でどノーマルヤリスとか出されると僅か数日のことでも萎える
>出勤までの10分や20分の運転でも気分下がる
俺は普段乗らない車を楽しむよ
代車が同車種だとちょっとがっかりするかも
PLAY
920 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:32:56 No.996341680 del +
>安全なのは重巡以上の艦船の装甲で守られてる区画だな
>車両は何乗ってても上取られたら抜かれると思った方がいい
機銃の銃座に乗ってると戦闘機の機銃に狙われるよね
PLAY
921 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:32:58 No.996341687 del +
アクアは小さいけどあの丸みと質感で得してるな
機械的な部分はともかく値段相応の安っぽさはない
PLAY
922 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:33:00 No.996341696 del +
    1659177180540.jpg-(29489 B)サムネ表示
>>向上心がない人なのかなって思っちゃう
>無いよ俺は
PLAY
923 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:33:21 No.996341846 del +
4500mm以下のサイズでちょっといい車探そうと思ってたけどなんかないですか
レクサスにしようと思ってたけどゴルフバッグ乗らねぇ
もうカローラでええか
PLAY
924 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:33:41 No.996341972 del +
>>デカいけど車好きで妥協でヤリスかうならそっち乗れよとか思う
>好きでヤリス乗ってんだよ!
コンパクトで取り回し良くてちょっと速いくらいの車が好きです
PLAY
925 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:33:44 No.996341986 del +
>レクサスにしようと思ってたけどゴルフバッグ乗らねぇ
レクサスのどれだよ
PLAY
926 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:33:53 No.996342052 del +
>4500mm以下のサイズでちょっといい車探そうと思ってたけどなんかないですか
>レクサスにしようと思ってたけどゴルフバッグ乗らねぇ
>もうカローラでええか
リンカーンとかどうだろう?
PLAY
927 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:34:07 No.996342131 del +
黄色いCHRはとしあきの憧れだからな
PLAY
928 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:34:28 No.996342258 del +
最近の車は足回り固くて突き上げ感じるの多い
タイヤというかスポーティーなセッティングが初期状態になってるように思う
PLAY
929 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:34:37 No.996342329 del +
>コンパクトで取り回し良くてちょっと速いくらいの車が好きです
ちょっと速いという感覚は大分個人差があるからなぁ
PLAY
930 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:34:56 No.996342434 del +
>レクサスのどれだよ
UXだったかな?
PLAY
931 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:35:20 No.996342603 del +
>タイヤというかスポーティーなセッティングが初期状態になってるように思う
ホイールがデカくなってタイヤが薄くなってんだよ
155/65-13は正義
PLAY
932 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:35:29 No.996342668 del +
>向上心がない人なのかなって思っちゃう
いい車やいい鞄に見合うよう頑張ろうみたいなやつは車でそれやってないよ
欲しい車あって買うまでは頑張るやつはいるかもしれんけど自己投資して稼げるようになってって感じのタイプではないなあ
PLAY
933 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:35:36 No.996342708 del +
>装甲車でもM2の12.7mmは抜かれるから
>安全なのは重巡以上の艦船の装甲で守られてる区画だな
国道15号にある国道駅に今でも戦時中の弾痕が残ってるぞ
車スレだし近ければ調べてドライブに行くのも一興…15号からは少し入ったとこだけど
PLAY
934 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:35:39 No.996342723 del そうだねx1
    1659177339099.jpg-(83302 B)サムネ表示
>黄色いCHRはとしあきの憧れだからな
そうなのか
知らんかった
PLAY
935 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:35:44 No.996342762 del +
レクサスってデカいしブレーキがなんか変で運転しにくいんだよな
プリウスやノートの方が運転しやすい
PLAY
936 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:35:46 No.996342772 del +
>黄色いCHRはとしあきの憧れだからな
とし公認車は黄色いスイスポだから
PLAY
937 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:36:21 No.996343012 del +
>そうなのか
>知らんかった
し、死んでる…
PLAY
938 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:36:22 No.996343021 del そうだねx1
>そうなのか
>知らんかった
道の塞ぎ方がキチガイだったな
PLAY
939 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:36:31 No.996343072 del そうだねx1
>知らんかった
し…死んでる…(運転手が)
PLAY
940 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:37:03 No.996343278 del そうだねx1
発見時には既に死んでいた…んもー
PLAY
941 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:37:13 No.996343340 del +
>レクサスにしようと思ってたけどゴルフバッグ乗らねぇ
金持ちはバッグはトランクに打ちっぱなし要は後部座席にクラブをゴロンよ
足下に靴と香水の瓶を靴トレイに置いて
PLAY
942 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:37:16 No.996343358 del +
キモオタブルーのシビック欲しいよー
PLAY
943 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:37:28 No.996343432 del +
>とし公認車は黄色いスイスポだから
赤だろぉ!?
PLAY
944 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:37:29 No.996343435 del +
>レクサスってデカいしブレーキがなんか変で運転しにくいんだよな
>プリウスやノートの方が運転しやすい
ガックンブレーキしない代わりになんか滑るようにブレーキかかるから慣れてないとぶつけそうになるわ
PLAY
945 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:37:35 No.996343482 del +
>とし公認車は黄色いスイスポだから
昔のカングーの黄色が一番好き…
PLAY
946 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:37:41 No.996343525 del +
>>コンパクトで取り回し良くてちょっと速いくらいの車が好きです
>ちょっと速いという感覚は大分個人差があるからなぁ
今乗ってるのは192馬力
PLAY
947 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:37:45 No.996343552 del そうだねx1
>カプチーノ新車で欲しいよー
PLAY
948 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:38:10 No.996343727 del +
grカプチーノなら新車あるんでない?
PLAY
949 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:38:16 No.996343764 del +
>>レクサスのどれだよ
>UXだったかな?
部長くらいならGS350にしたら?
PLAY
950 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:38:28 No.996343857 del +
叙々苑の焼肉食べてる人って見栄張ってる馬鹿だよね
安楽亭で充分だよね

プレミアムモルツ飲んでる人って見栄張ってる馬鹿だよね
イオンPBの第三のビールで充分だよね

戸建ての家に住んでる人って見栄張ってる馬鹿だよね
賃貸アパートで充分だよね

軽自動車乗りはこういう価値観の連中だから
PLAY
951 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:38:35 No.996343909 del +
>grカプチーノなら新車あるんでない?
ベストカーかなんかか?
PLAY
952 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:38:51 No.996344039 del +
>165cm45kgの俺でも肩と膝がはみ出る
奇形チビなのがコンプレックスで肩をいからせてるんだろうな
母親になんで身体障害者に産んだか問い詰めたか?
PLAY
953 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:39:13 No.996344178 del そうだねx3
>軽自動車乗りはこういう価値観の連中だから
またおバカな経歴の子が勝手な価値観とストーリー作ってる…
PLAY
954 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:39:13 No.996344180 del +
>>レクサスってデカいしブレーキがなんか変で運転しにくいんだよな
>>プリウスやノートの方が運転しやすい
>ガックンブレーキしない代わりになんか滑るようにブレーキかかるから慣れてないとぶつけそうになるわ
始めてレクサス乗ったときブレーキ踏んでるのか踏んでないのか
ブレーキ効いてるのか効いてないのか混乱したわ
PLAY
955 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:39:14 No.996344188 del +
>ベストカーかなんかか?
ごめん素でコペンと勘違いしてた
PLAY
956 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:39:41 No.996344367 del +
>ガックンブレーキしない代わりになんか滑るようにブレーキかかるから慣れてないとぶつけそうになるわ
RR伝統のワインが零れないブレーキを手本にしたのかな
あれも慣れた運転手じゃないと低速は滑って怖いとか
PLAY
957 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:40:02 No.996344495 del +
>ごめん素でコペンと勘違いしてた
あんなFFのポンコツに価値なんかないだろ
PLAY
958 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:40:03 No.996344509 del +
フィットとかの定番コンパクトカーは適度に加速してガクっと止まるからドライバー目線だと結構運転しやすいよね
同乗者は揺さぶられるけど
PLAY
959 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:40:44 No.996344776 del +
欧州車のブレーキに慣れると国産は効かねーなーってなる
PLAY
960 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:41:19 No.996344998 del +
ブレーキダストがよく出る車乗っておいて通常料金でホイールの中までピカピカに洗えみたいな注文しなきゃ何乗ってもいいよ
アルミホイールでなくテッチンでもいいよ
PLAY
961 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:41:49 No.996345185 del +
    1659177709391.jpg-(158096 B)サムネ表示
このスレの結論
ウソでもフリードやシエンタ辺りを買っとけ
ですな
PLAY
962 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:42:10 No.996345329 del +
>欧州車のブレーキに慣れると国産は効かねーなーってなる
奥で効くタイプがほとんどだからねぇ
ある程度踏まないと効かない
ダイレクトなブレーキタッチが欲しい人はパッドを替えるしかない
PLAY
963 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:42:39 No.996345526 del +
>ブレーキダストがよく出る車乗っておいて通常料金でホイールの中までピカピカに洗えみたいな注文しなきゃ何乗ってもいいよ
ホイールにポリマー掛けとくと楽だぞ
PLAY
964 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:42:51 No.996345603 del +
車格に拘るやつってチビが多いよね
やっぱ普段からコンプレックス抱えてるの?
PLAY
965 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:43:07 No.996345708 del +
>部長くらいならGS350にしたら?
もうGSは…
PLAY
966 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:43:19 No.996345789 del +
今7 170購入検討中
PLAY
967 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:43:23 No.996345818 del +
>ウソでもフリードやシエンタ辺りを買っとけ
>ですな
家族持ちなら正解
車好きならガッカリ
PLAY
968 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:43:34 No.996345898 del +
>このスレの結論
>ウソでもフリードやシエンタ辺りを買っとけ
>ですな
フィールダーやシエンタあたりならまあ独身でも家族持ちでも夫婦でもちょうどいいと思う
少し若く見えたいならCX-3はちょうど良さそう
今年のモデルいまなら年末くらいだろ
まだ特別仕様車もあるし軽油でよく走るぞ
PLAY
969 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:43:35 No.996345904 del +
俺はカックンブレーキ苦手だな
PLAY
970 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:43:51 No.996346008 del +
180キロとかで巡航する国と100キロでちんたら走る国で車の乗り味違うのは当たり前では
PLAY
971 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:44:48 No.996346359 del +
>俺はカックンブレーキ苦手だな
免許取り立ての頃はそれこそコップの水をこぼさないような制動を心掛けて運転してた
今は一切気にしてない
PLAY
972 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:44:48 No.996346361 del +
>車格に拘るやつってチビが多いよね
>やっぱ普段からコンプレックス抱えてるの?
5ナンバーの家族グルマに車格も糞もないんですよ
PLAY
973 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:44:58 No.996346430 del +
>車格に拘るやつってチビが多いよね
>やっぱ普段からコンプレックス抱えてるの?
なんかスレあきと同じ臭いがするな
PLAY
974 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:45:19 No.996346563 del +
>車格に拘るやつってチビが多いよね
>やっぱ普段からコンプレックス抱えてるの?
俺はチビ用規格の車無理だから外車乗ってたよ
PLAY
975 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:45:34 No.996346655 del +
>>車格に拘るやつってチビが多いよね
>>やっぱ普段からコンプレックス抱えてるの?
>5ナンバーの家族グルマに車格も糞もないんですよ
お、出たでた
回答してる時点でチビって確定してることに気付いてるのかな
PLAY
976 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:46:05 No.996346840 del +
>車格に拘るやつってチビが多いよね
>やっぱ普段からコンプレックス抱えてるの?

>別に高級車乗れなんて誰も言ってないし
>利便性と控え目な維持費を考えると大体5ナンバーミニバン辺りがベストチョイスだよね
>って話をしてるのに
>やれ昭和の価値観だのステータスじゃないだのグチャグチャ見当違いの反論を始めるのがとしあき
PLAY
977 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:46:09 No.996346873 del +
チビ、怒涛の連投で笑いが止まらない
PLAY
978 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:46:15 No.996346907 del +
>ホイールにポリマー掛けとくと楽だぞ
ホイールコーティングしてるお客さんだわ
毎回ホイール洗いだけで40分かかる(かけさせられる)
ダイヤキーパーもやってる得意様だがそいつに気に入られて施工もしたやつが安請け合いでうるせえ
何のためにホイールコーティングしたんだって感じ
PLAY
979 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:46:17 No.996346919 del +
>5ナンバーの家族グルマに車格も糞もないんですよ
いわゆるミニバンやワゴン的なファミリーカーなんかなんだっていい
拘る意味がわからない
PLAY
980 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:46:18 No.996346926 del +
>少し若く見えたいならCX-3はちょうど良さそう
>今年のモデルいまなら年末くらいだろ
>まだ特別仕様車もあるし軽油でよく走るぞ
CX-3いつの間にかグレー系の色が選べなくなってたんだよな
タイ生産になった影響かな
PLAY
981 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:46:38 No.996347045 del +
でもチビに生まれてたら疑似ゴブリン姦やってみたかったな
PLAY
982 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:47:07 No.996347242 del +
営業用のフィールダーのブレーキより
現場用のサクシードのブレーキのほうが揺らさずに止まれる
前者はHVだから回生ブレーキが悪さしてるのかな
PLAY
983 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:47:17 No.996347306 del +
>>5ナンバーの家族グルマに車格も糞もないんですよ
>いわゆるミニバンやワゴン的なファミリーカーなんかなんだっていい
>拘る意味がわからない
実用車だからね
軽自動車乗りには見栄っ張りが乗る贅沢品扱いされてるけど
PLAY
984 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:47:35 No.996347444 del +
>でもチビに生まれてたら疑似ゴブリン姦やってみたかったな
あー確かに
そこは羨ましいな
PLAY
985 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:48:11 No.996347698 del +
わかったわかった
198cmに身長を伸ばしてからもう一度スレを立ててくれ
PLAY
986 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:48:41 No.996347912 del +
最近の軽自動車って昔のセダンよりよっぽど車内広いのに
狭さを感じるって脳の問題の可能性が高いな
PLAY
987 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:48:44 No.996347931 del +
>毎回ホイール洗いだけで40分かかる(かけさせられる)
もうホイールは走るたびに洗うくらいしなきゃ無理
昔は走るたびにリフトアップしてアームまで綺麗に拭き上げてた
PLAY
988 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:48:47 No.996347963 del +
>前者はHVだから回生ブレーキが悪さしてるのかな
ホンダHVの回生ブレーキって違和感を感じさせないように調整してたはず
PLAY
989 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:49:14 No.996348146 del +
そんなこと言ってみんな170あるだろ(開戦の狼煙)
PLAY
990 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:49:28 No.996348225 del +
でかい車体からチビ登場でお笑い取ろうとしてるんだから
否定してやるなよ
PLAY
991 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:49:33 No.996348250 del +
>ダイヤキーパーもやってる得意様だがそいつに気に入られて施工もしたやつが安請け合いでうるせえ
>何のためにホイールコーティングしたんだって感じ
営業の安請け合い
現場の苦労
PLAY
992 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:49:52 No.996348389 del +
まあ車は時計や鞄と同じで見せものだからなあ
見せもので解決する付き合いや他人相手なら執着するのもわかる
分相応の車乗って勘違いしてなければいいよ
成金の人でもそこはクリアしてるからな
車だけ生活レベルにあってないの乗って軽を馬鹿にしてるやつは情けない
PLAY
993 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:50:26 No.996348621 del +
車ある人は裕福だからもっとお金取ればいいのに
PLAY
994 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:50:33 No.996348682 del そうだねx1
>そんなこと言ってみんな170あるだろ(開戦の狼煙)
もはや170ってチビだよ
PLAY
995 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:50:39 No.996348734 del +
>最近の軽自動車って昔のセダンよりよっぽど車内広いのに
>狭さを感じるって脳の問題の可能性が高いな
2シーターとか乗ってるとなんでも広く感じられておすすめだぞ
PLAY
996 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:50:59 No.996348862 del +
みんな足伸ばして運転してるのか?
会社の中だとデカい方なのに足曲げて運転するせいかいつも社用車のシート前にしてる
PLAY
997 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:51:31 No.996349058 del +
>最近の軽自動車って昔のセダンよりよっぽど車内広いのに
なんで今のと比べないのですか
PLAY
998 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:51:38 No.996349108 del +
>まあ車は時計や鞄と同じで見せものだからなあ
>見せもので解決する付き合いや他人相手なら執着するのもわかる
石器時代だとあんまりそんなことしてなかったと思うけど
PLAY
999 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:51:40 No.996349124 del +
>男なら12トンの箱車だよな
高速乗るならソッチの方が楽だよね
PLAY
1000 無念 Name としあき 22/07/30(土)19:51:43 No.996349152 del そうだねx2
もっと車が減りますように
8/02 20:12頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト