[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3781人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1303094.jpg[見る]


画像ファイル名:1659253253298.jpg-(99047 B)
99047 B22/07/31(日)16:40:53No.955160576+ 18:02頃消えます
ラスボス貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が14件あります.見る
122/07/31(日)16:41:25No.955160733そうだねx50
なんで?
222/07/31(日)16:41:54No.955160859そうだねx45
本当になんで?
322/07/31(日)16:41:55 ID:yFKok6aANo.955160866そうだねx4
>なんで?
エモいだろ?
422/07/31(日)16:42:07No.955160915そうだねx3
ダディがクソすぎて狂った
522/07/31(日)16:42:35No.955161054+
ライダー好きな役者にオリジナルライダーあげようと思って…
622/07/31(日)16:42:46No.955161125そうだねx8
>本当になんで?
親父がクソだから…
722/07/31(日)16:43:27No.955161318+
本当のラスボスはバイスだぞ
822/07/31(日)16:43:40No.955161386+
>エモいだろ?
なんで?
922/07/31(日)16:44:02No.955161495+
ギフ様死んで急造ででっちあげたラスボスいる?
1022/07/31(日)16:44:09No.955161541+
クウガっぽい頭好き
1122/07/31(日)16:44:29No.955161649+
>なんで?
そこは
ホワッツ!?
って言えよ
1222/07/31(日)16:44:43No.955161730そうだねx20
>本当のラスボスはバイスだぞ
それが本当ならラスボス倒した!ラスボスじゃないの!?を2回もやる事になるんだけど
気が狂う
1322/07/31(日)16:46:40No.955162353+
まあバイスはなんかイベント戦みたいになるだろうし…
1422/07/31(日)16:47:46No.955162689そうだねx19
もう2回くらいギーツ特別編でいいよ
1522/07/31(日)16:48:43No.955162976そうだねx2
来週登場して
再来週撃破されて
その翌週にバイスがラスボスになるらしいな
本当になんで…?
1622/07/31(日)16:48:47No.955163003+
バイス戦見守り隊の中にジョージもいるんで改心なりするのもほぼ確定
1722/07/31(日)16:48:50No.955163019+
脚本というか制作は心底ライダーオタ嫌いなんだろうなって思いました
1822/07/31(日)16:48:52No.955163039+
>ダディがクソすぎて狂った
>親父がクソだから…
じゃあ仕方ないかな…
1922/07/31(日)16:50:50No.955163604+
狩崎ジョージの父親です…
全てお話をゴホッゴホッ
2022/07/31(日)16:51:00No.955163645そうだねx7
本来のラスボス枠であるギフ様がショボすぎたからなぁ…
2122/07/31(日)16:51:30No.955163800そうだねx8
こんな終盤になってもおもちゃの販促に振り回されてるのか
ちょっと気の毒
2222/07/31(日)16:51:41No.955163844+
なんというかダディとの和解がゴールだからさ
あいつまた3D映像とかで出るでしょ
2322/07/31(日)16:51:55 ID:yFKok6aANo.955163902そうだねx11
>脚本というか制作は心底ライダーオタ嫌いなんだろうなって思いました
そりゃ嫌いだろ
毎年毎年難癖付けて駄作駄作喚くだけで金も落とさないおっさんが何で制作に好かれると思ったんだ?
2422/07/31(日)16:52:20No.955164044そうだねx4
>脚本というか制作は心底ライダーオタ嫌いなんだろうなって思いました
この世に一人でもライダーオタ好きな人いると思う?
2522/07/31(日)16:52:24No.955164065そうだねx31
>>脚本というか制作は心底ライダーオタ嫌いなんだろうなって思いました
>そりゃ嫌いだろ
>毎年毎年難癖付けて駄作駄作喚くだけで金も落とさないおっさんが何で制作に好かれると思ったんだ?
「」二…お前最近おかしいぞ…
2622/07/31(日)16:52:39No.955164148+
結局母ちゃん以外全員ライダーにさせたかっただけだな
2722/07/31(日)16:53:12No.955164310+
闇堕ちしたと見せかけて一輝兄の記憶が消える問題を解決するための行動だったりして
2822/07/31(日)16:53:16No.955164341+
>「」二…お前最近おかしいぞ…
悪魔らしく…
2922/07/31(日)16:53:43No.955164479+
>結局母ちゃん以外全員ライダーにさせたかっただけだな
キャストの思い出作りかよ
3022/07/31(日)16:54:25No.955164717+
>>結局母ちゃん以外全員ライダーにさせたかっただけだな
>キャストの思い出作りかよ
ダディムスの人がクウガ好きって言っててジュウガがクウガモチーフだから…
3122/07/31(日)16:54:28No.955164731+
あと二回でリュウガやってラスト2話でバイスか
3222/07/31(日)16:54:31No.955164752+
今日見逃したんだけどギフ様もう死んだのか
3322/07/31(日)16:54:33No.955164757そうだねx8
さくらラブコフの話って残り数話でやることかな…中盤でやっとくべきじゃない?
3422/07/31(日)16:54:47No.955164827そうだねx7
販促のせいとかそういうレベルにすら達してないだろこのドラマ
3522/07/31(日)16:55:16No.955164975そうだねx4
>毎年毎年難癖付けて駄作駄作喚くだけで金も落とさないおっさんが何で制作に好かれると思ったんだ?
面白けりゃちゃんと金落とすよ
エグゼイドはVシネマと小説買ったし
3622/07/31(日)16:55:27No.955165043+
リバイスあと四話
ジョージ
ジョージ
バイス
バイス
3722/07/31(日)16:56:08No.955165268そうだねx5
母ちゃんも仮面ライダーにしてライダー家族やって欲しかったよ
3822/07/31(日)16:56:29No.955165390そうだねx1
ギフを倒した束の間の平和…をこの数回で2回やるのマジでどうかしてる
3922/07/31(日)16:56:45No.955165462そうだねx8
望月が本格的に違う次元のリバイス見ていて怖い
4022/07/31(日)16:56:53No.955165495+
初変身をあんな雑に済まされた挙げ句さしたる理由もなくラスボス化とかライダー好きの役者さんにそういうことする?
4122/07/31(日)16:57:02No.955165546+
ラスボスという概念を捨てよう
4222/07/31(日)16:57:15No.955165611そうだねx5
ダディムスとかいう特大のヘイトスピーチ
4322/07/31(日)16:57:43No.955165755そうだねx1
>さくらラブコフの話って残り数話でやることかな…中盤でやっとくべきじゃない?
終盤も終盤になって全然わかり合えてなかったってのがお前…ってなった
4422/07/31(日)16:58:06No.955165866そうだねx2
ひどい目に遭いたくなかったらオーディションで気安くライダーが好きとか言わないことだ
4522/07/31(日)16:58:12No.955165897そうだねx1
>>毎年毎年難癖付けて駄作駄作喚くだけで金も落とさないおっさんが何で制作に好かれると思ったんだ?
>面白けりゃちゃんと金落とすよ
>エグゼイドはVシネマと小説買ったし
本編放送中に金落とさないオタクにデカい顔されてもな…金落とすだけマシだけど
4622/07/31(日)16:58:16No.955165919+
>さくらラブコフの話って残り数話でやることかな…中盤でやっとくべきじゃない?
逆にこんな尺余ってんのに何やるんた
4722/07/31(日)16:59:07No.955166164そうだねx4
大二の時といい仲間が意味不明な理由で闇落ちして敵対展開で尺稼ぎしすぎじゃない?
4822/07/31(日)16:59:23No.955166292+
一輝たちがギフから守ったものは、自由や平和ではありません。
それは、人間の尊厳です。
人間の内には必ず悪魔が潜んでいる、
つまり人間こそ悪魔であるということを認め、自制し、
種として生きながらえていく権利です。
一方で、ギフを倒すという決断は、とても重い。三者三様ながらも自身の悪魔と共闘することで
ギフの提示した未来を否定した五十嵐三兄弟とその仲間たち。
彼らがこれから歩んでいく生き様そのものが、
人間が歩んでいくべき未来への道標でなくてはならないのですから。
いやはや責任重大です。
迎える47話。
早速ギフの言う通り、戦いは終わりません。総力戦に1人参加していなかった男が、牙を剥きます。
これ以上の戦いは、家族の記憶の根幹を削っていく可能性が
ある中で、一輝はどう立ち向かうのでしょう。戦いは終わらないが、その中でどう戦うか。どう着地させるか。
ギフ亡き世界で一輝が示す道を、その結末を、見守りたいと思います
4922/07/31(日)16:59:28No.955166328+
>本編放送中に金落とさないオタクにデカい顔されてもな…金落とすだけマシだけど
本編はTV放送されてるし金落とす要素ないじゃん
いい歳しておもちゃなんて買わんし
5022/07/31(日)16:59:39No.955166401+
>望月が本格的に違う次元のリバイス見ていて怖い
一輝たちがギフから人間の尊厳を守ったって言ってるけどギフは人間の心とはまるで関係がないただの宇宙人ですよね…?
5122/07/31(日)17:00:02No.955166538+
敵対する理由がよくわからない奴が敵になりコイツ敵のままで良くない?って奴が味方面している
5222/07/31(日)17:00:11No.955166592そうだねx17
>一方で、ギフを倒すという決断は、とても重い。
いやただの迷惑宇宙人じゃん…
5322/07/31(日)17:00:40No.955166765そうだねx26
>本編放送中に金落とさないオタクにデカい顔されてもな…金落とすだけマシだけど
むしろお前はいったいどういう立場からそんなこと言ってるんだよ!?
5422/07/31(日)17:01:12No.955166934そうだねx2
望月Pの見てるリバイスはどこで放送してるんだ?
5522/07/31(日)17:01:14No.955166949+
公式サイト読んだけどラブコフの関西弁って石田監督の発案だったんだね…
やっぱあの人のギャグはノリ合わない…
5622/07/31(日)17:01:18No.955166967+
キマイラドライバーはそもそもギフ様の瞳をベースにして作ったって映画と外伝で解説してんのに
今回でギフ様とか悪魔関係無く作ったことになってマジで脚本の人の記憶消えすぎだろってなる
5722/07/31(日)17:01:36No.955167089+
>本編放送中に金落とさないオタクにデカい顔されてもな…金落とすだけマシだけど
本編放送中に金落とすえらいオタクの立場かなこれは
その歳でベルト買ってすごいねえ
5822/07/31(日)17:01:47No.955167133そうだねx6
ラブコフって今まで散々武器にして敵ぶっ叩いてきたけどあれ一緒に戦ってる判定じゃなかったんだ…
5922/07/31(日)17:01:55No.955167171+
大二や狩崎を闇堕ちさせるよりもデストリーム以外の中盤以降追加されたライダーみんな敵にしとけばもうちょっとマシになったんじゃないかな
6022/07/31(日)17:02:27No.955167350そうだねx8
自分は金出してるからデカい顔する権利があるとか思ってる方が怖いよ
6122/07/31(日)17:02:54No.955167516+
>公式サイト読んだけどラブコフの関西弁って石田監督の発案だったんだね…
>やっぱあの人のギャグはノリ合わない…
当初のシナリオ通りだと急に標準語で喋る予定だって公式で言ってるからどっちもどっちだよ
6222/07/31(日)17:03:14No.955167632+
>さくらラブコフの話って残り数話でやることかな…中盤でやっとくべきじゃない?
今日やった内容はgif倒したこと以外全部中盤で消化すべきイベントだぞ!
6322/07/31(日)17:03:41No.955167796+
中盤何やってた?
6422/07/31(日)17:03:54No.955167860そうだねx6
別にさくらがパワーアップしたからギフ様倒せたって訳でもないのがひどい
6522/07/31(日)17:04:21No.955168011そうだねx9
>つまり人間こそ悪魔である
!?
6622/07/31(日)17:04:22No.955168019+
>中盤何やってた?
ローリングバイスタンプに振り回されてた
6722/07/31(日)17:04:30No.955168058+
今更カラテガール強くして何の意味が?
6822/07/31(日)17:04:36No.955168086+
>中盤何やってた?
声優で2話ぐらい
朱美さんで4話ぐらい
大二の迷走で8話ぐらい
6922/07/31(日)17:04:39No.955168113+
記憶消える問題はこっからなんかやるんだろうか
7022/07/31(日)17:05:20No.955168322+
>別にさくらがパワーアップしたからギフ様倒せたって訳でもないのがひどい
そこら辺言い出したらヒロミさんホークアイも玉置オーバーデモンズも大局に影響無いぞ!
7122/07/31(日)17:05:26No.955168351+
>>つまり人間こそ悪魔である
>!?
悪魔は人間の一部だって言うならまだ分かるよ
人間=悪魔とか本当にこれ書いたやつリバイス見てるのか?
7222/07/31(日)17:05:42No.955168417+
>記憶消える問題はこっからなんかやるんだろうか
バイスがオレっちと契約解除すれば記憶戻るとか言い出して涙のお別れラストバトルやるんだろう
7322/07/31(日)17:05:45No.955168433+
大二イジメにあんなに無駄に話使って今更こんなエピソードやる意味がわからない
7422/07/31(日)17:05:56No.955168487+
やるにしても3クール目終わりとかでこの展開やればよかったんじゃないかな…
7522/07/31(日)17:05:56No.955168490そうだねx4
ジョージがこのタイミングで敵になっても盛り上がるというか困惑の感情しか湧いてこない
7622/07/31(日)17:06:09No.955168578そうだねx3
なんで?ってのもわかるけど
父がクソすぎたというやさぐれる理由自体はすげえ納得だよね…
7722/07/31(日)17:06:21No.955168633+
>>別にさくらがパワーアップしたからギフ様倒せたって訳でもないのがひどい
>そこら辺言い出したらヒロミさんホークアイも玉置オーバーデモンズも大局に影響無いぞ!
ギフ倒すと終わっちゃうからいろいろ水増ししてたのはもう見るからにだし…
7822/07/31(日)17:06:39No.955168705そうだねx4
>ジョージがこのタイミングで敵になっても盛り上がるというか困惑の感情しか湧いてこない
明らかに途中から良い人路線に寄せてたから違和感しかないんだよね
7922/07/31(日)17:06:44No.955168730そうだねx4
大ニの迷走はホーリーライブ辺りで終わりで良かったな
8022/07/31(日)17:07:22No.955168942+
あの!悪魔についてまだよくわからないのですが詳しい方いらっしゃいますか?
8122/07/31(日)17:07:23No.955168944+
親父がポジ種入れるキッショい事してきたから
キモイ悪魔は根絶やしにしなきゃ……
8222/07/31(日)17:07:24No.955168955+
なんかすごい時間持て余してた感じのする4クール目だったけどラストに一気に突っ込んできたな…
8322/07/31(日)17:07:28No.955168977そうだねx1
あのクソ親父に悪魔ぶちこまれててショック受けるのはわかるけどそこから闇堕ちしてラスボス化まで行くのがわからない
8422/07/31(日)17:07:33No.955168994+
悪魔なんていらねえとか言ってライダー作ってすごいね狩ちゃん
8522/07/31(日)17:07:34No.955168999+
>父のやらかしのせいという敵対の理由自体はすげえ納得だよね…
8622/07/31(日)17:07:35No.955169004+
>大ニの迷走はホーリーライブ辺りで終わりで良かったな
むしろホーリーから迷走始まってるからな…
これも公式サイトに途中でゴールが変更されたからって書いてあるが
8722/07/31(日)17:08:05No.955169133そうだねx1
いっそギフは早々に倒してジュウガをもっと早く出せばまだこの展開に納得できたかもしれない
8822/07/31(日)17:08:25No.955169256+
>あの!悪魔についてまだよくわからないのですが詳しい方いらっしゃいますか?
はい…公式サイトに案内します…
8922/07/31(日)17:08:26No.955169259+
やらかしっぷりがお父さんそっくりだな!
9022/07/31(日)17:08:29No.955169278そうだねx2
>悪魔なんていらねえとか言ってライダー作ってすごいね狩ちゃん
最終的にセンチュリーに辿り着く男だからそこは本物だ
9122/07/31(日)17:08:51No.955169361+
狩ちゃん案は前に大次と長官がやってた計画みたいになるのか…?
9222/07/31(日)17:08:53No.955169375+
キメラドライバー使ってだから既定路線なんだろうなモチーフのクウガは置いておいて
9322/07/31(日)17:08:55No.955169386+
大ニの迷いはホーリーライブで終わり!ってすれば主人公サイドの終わりも示唆するって感じです良いと思ったんだけど
9422/07/31(日)17:08:55No.955169387そうだねx3
カゲロウと決別して成長したはずなのに
公式があれは成長じゃなくて失敗ってことにしたからな
9522/07/31(日)17:09:20No.955169531+
>悪魔なんていらねえとか言ってライダー作ってすごいね狩ちゃん
※キメラドライバーの素材はギフ様の瞳です
9622/07/31(日)17:09:31No.955169588+
>いっそギフは早々に倒してジュウガをもっと早く出せばまだこの展開に納得できたかもしれない
同じような展開繰り返して散々ギフ編引き伸ばした挙げ句のジュウガ登場だから尺余ってるから無理やりジュウガブチ込んだようにしか見えない…
9722/07/31(日)17:09:33No.955169599+
>あのクソ親父に悪魔ぶちこまれててショック受けるのはわかるけどそこから闇堕ちしてラスボス化まで行くのがわからない
戦隊とライダーの頂点に立とうとした奴みたいだな
9822/07/31(日)17:09:34No.955169606+
序盤の悪事の責任を悪魔の影響だったことにしたりわけわからんエクササイズさせたりしてなければまだ辛うじて納得できんこともなかったかなぁ…
9922/07/31(日)17:09:53No.955169733+
>いっそギフは早々に倒してジュウガをもっと早く出せばまだこの展開に納得できたかもしれない
実際ここまでの話3クール目で全部終わらせときゃもうちょいマシだったかも
10022/07/31(日)17:10:02No.955169787+
>※キメラドライバーの素材はギフ様の瞳です
本来のキメラドライバーはギフの瞳なしだよ
あれはシックが埋め込んだやつ
10122/07/31(日)17:10:12No.955169848+
狩崎のうすあじ化が今になって響いてきたな…
10222/07/31(日)17:10:26No.955169925+
結局何したらゴール?
10322/07/31(日)17:10:36No.955169978+
尺余ったから最後にプレバン用商品出して小金稼ぎって感じなのかね
10422/07/31(日)17:10:41No.955170009+
>結局何したらゴール?
真に戦うべきものは何?
10522/07/31(日)17:10:47No.955170040+
昔はヤンチャだったな~と回想にふけるジジイ狩崎
10622/07/31(日)17:10:48No.955170044+
>結局何したらゴール?
もうゴールしたよ後はロスタイム
10722/07/31(日)17:11:17No.955170194+
>狩崎のうすあじ化が今になって響いてきたな…
バイスのキャラ変のせいで悪魔との共存ってテーマに重みを感じないし中盤の路線変更がやっぱいけないなって…
10822/07/31(日)17:11:19No.955170208+
ギフ倒したからマジでもう話は終わってて来週からエピローグだよ
10922/07/31(日)17:11:25No.955170240+
キメラドライバーって使ったら悪魔になるんじゃなかったっけ
11022/07/31(日)17:11:26No.955170248+
>>結局何したらゴール?
>もうゴールしたよ後はロスタイム
ここからはギフのいない世界だぜー!
11122/07/31(日)17:12:11No.955170480+
>キメラドライバーって使ったら悪魔になるんじゃなかったっけ
あれ結局スタンプのせいなのかベルト自体のせいなのかギフの瞳のせいなのか分からないのがひどい
11222/07/31(日)17:12:13No.955170501+
>もうゴールしたよ後はロスタイム
サッカー要素回収してきたな…
11322/07/31(日)17:12:23No.955170554そうだねx2
児童誌のせいで普通に和解するのまでもうバレてるのが酷い
11422/07/31(日)17:12:23No.955170562そうだねx1
>>※キメラドライバーの素材はギフ様の瞳です
>本来のキメラドライバーはギフの瞳なしだよ
>あれはシックが埋め込んだやつ
オルテカじゃないと使えないって劇中でやっちゃったから狩ちゃん純正の方にも瞳がINしてるよ!
11522/07/31(日)17:12:56No.955170726+
>>もうゴールしたよ後はロスタイム
>サッカー要素回収してきたな…
一輝お前ジーコの足壊してサッカーから逃げたのにサッカー技使うのサイコかよってなる
11622/07/31(日)17:13:04No.955170774そうだねx4
時間稼ぎずっとしている印象
11722/07/31(日)17:13:12No.955170812+
マッドサイエンティストがまともになったら
なんか父親がとんでもない過去ばかり隠してて
何度も衝撃を頭に喰らって頭おかしくなった
そういう流れだ
11822/07/31(日)17:13:18No.955170848+
ギフ細胞や五十嵐遺伝子が広まれば実体化する悪魔が増えるってこと?
11922/07/31(日)17:13:18No.955170853+
え>>>もうゴールしたよ後はロスタイム
>>サッカー要素回収してきたな…
>一輝お前ジーコの足壊してサッカーから逃げたのにサッカー技使うのサイコかよってなる
えっ?そんなことあったっけバイス
12022/07/31(日)17:13:25No.955170893+
今回で一輝兄は実家が銭湯だってことを忘れてたから映画のエンディングで家族で入浴するのも「やっぱりうちの風呂が最高だな!」じゃなくて「忘れてたけど俺の家の風呂って気持ちいいな!」って気持ちなんだよな…
12122/07/31(日)17:13:41No.955170978+
>>>※キメラドライバーの素材はギフ様の瞳です
>>本来のキメラドライバーはギフの瞳なしだよ
>>あれはシックが埋め込んだやつ
>オルテカじゃないと使えないって劇中でやっちゃったから狩ちゃん純正の方にも瞳がINしてるよ!
こっちもギフの瞳があるって言って取り出したしな
…いつ回収したんだ狩崎さん
12222/07/31(日)17:13:47No.955171009+
>時間稼ぎずっとしている印象
最終回近くなってきてるのに尺余ってるの異常だろ…
12322/07/31(日)17:14:07No.955171116+
怖いのはそのせいで希望もあの後悪魔化するんじゃない?ってなるのが
12422/07/31(日)17:14:13No.955171148そうだねx5
>今回で一輝兄は実家が銭湯だってことを忘れてたから映画のエンディングで家族で入浴するのも「やっぱりうちの風呂が最高だな!」じゃなくて「忘れてたけど俺の家の風呂って気持ちいいな!」って気持ちなんだよな…
もう認知が怪しいよイッキニー
12522/07/31(日)17:14:40No.955171266そうだねx2
一年通してほんと地味というか印象に残らない主人公だったなイッキニー
12622/07/31(日)17:14:44No.955171287+
ブレイドのアンデッド全員封印した後の事何も考えてなかった場合みたいになってきたな
12722/07/31(日)17:15:07No.955171413+
やっぱ現在進行形でバイスとの契約のせいで記憶をなくしてるのに「人間には悪魔が必要なんだ」とか言われても困る
12822/07/31(日)17:15:15No.955171452そうだねx1
大二!この番組もうギフ倒す以外やることないからお前との喧嘩で尺稼ぐぞ!
さくら!この番組もうギフ倒す以外やることないからお前とラブコフの喧嘩で尺稼ぐぞ!
狩崎さん!この番組もうやることないからなんかいい感じの敵になってくれ!
12922/07/31(日)17:15:17No.955171455+
ギフ様結局人間の悪意ウメーとか小物ムーブして倒されちゃった…
13022/07/31(日)17:15:31No.955171517+
最後のリバイ対バイスを見守ってる面々に普通に混ざってるスチールあってほぼ茶番確定という
13122/07/31(日)17:15:40No.955171564+
つか一年くらいは経ってるかと思ったが劇場版この直後なんだよな…ケイン世捨て人辞めてからの行動が迅速過ぎない?
13222/07/31(日)17:15:46No.955171596+
映画が今回と次回の間ってことになったから
今回も次回もジョージ病んでるのに映画でだけは元気っていう謎の状態になってるっていう
13322/07/31(日)17:15:49No.955171610+
朱美さん回りで無駄に引っ張る暇あったら今回のさくらのパワーアップとかやればよかったのに
13422/07/31(日)17:15:56No.955171643+
>やっぱ現在進行形でバイスとの契約のせいで記憶をなくしてるのに「人間には悪魔が必要なんだ」とか言われても困る
そこはまぁ戦わなきゃ済む話だし…
13522/07/31(日)17:16:07No.955171718+
正気なのか謎パワーでおかしくなってるか操られているかで変わる
13622/07/31(日)17:16:16No.955171768+
>やっぱ現在進行形でバイスとの契約のせいで記憶をなくしてるのに「人間には悪魔が必要なんだ」とか言われても困る
整合性もなくそれっぽい台詞を言ってるだけなのは最初から最後まで変わらなかったなこの番組
13722/07/31(日)17:16:43No.955171897+
そういやギフスタンプでギフ様が人間喰うと悪魔ギフテリアンが生まれるのって何でなんだ
ギフ様は人間の中の悪意=悪魔が食糧でそのために人間ごと食べちゃう宇宙生物なのでは
13822/07/31(日)17:17:01No.955172014そうだねx1
映画の脚本出来た時期から設定やら展開が予定から変わりすぎて上手く連携出来てないのかな
13922/07/31(日)17:17:14No.955172076そうだねx2
>つか一年くらいは経ってるかと思ったが劇場版この直後なんだよな…ケイン世捨て人辞めてからの行動が迅速過ぎない?
そんな細かい時系列のことをこの作品の脚本が気にすると思うたか
14022/07/31(日)17:17:56No.955172292+
ストーリーには期待してないからせめてライダーの活躍をちゃんと見せてほしかった
ベイルもクリムゾンベイルもジュウガも本編に1話しか出ないなんて勿体無いし敵がいなくて持て余すくらいならオーバーデモンズもデモンズトルーパーもアギレラもキマイラも敵ライダーで良かっただろ
14122/07/31(日)17:17:57No.955172295+
>>やっぱ現在進行形でバイスとの契約のせいで記憶をなくしてるのに「人間には悪魔が必要なんだ」とか言われても困る
>そこはまぁ戦わなきゃ済む話だし…
ジーコの時みたく日常でもバイスがおせっかいで記憶消すことがあるぞ!
14222/07/31(日)17:18:02No.955172325+
ダディが死に逃げなのが本当にひどい…
最後に黙ってればいいのに爆弾まで放り込みやがって
14322/07/31(日)17:18:17No.955172387そうだねx2
>映画の脚本出来た時期から設定やら展開が予定から変わりすぎて上手く連携出来てないのかな
ストレートに受け取っちゃうと今回でギフの力に頼らないって言ってる癖に
直後の映画でギフの瞳にはギフの瞳でこっちも対抗だ!とかやってた事になるからな
14422/07/31(日)17:19:02No.955172630+
>ダディが死に逃げなのが本当にひどい…
>最後に黙ってればいいのに爆弾まで放り込みやがって
一発殴られて不満やら全部吐き出せてれば狩崎さんこうはならなかったんじゃないかなぁ…
14522/07/31(日)17:19:41No.955172832+
ギフ様はフリー素材なるのにケインは腐るのか
14622/07/31(日)17:19:43No.955172844+
あと映画のジョージは明らかにシックに対してあまり敵意がなくて接し方柔らかいのが今回とつながらない過ぎる
14722/07/31(日)17:20:51No.955173200+
ジョージの真に戦うべきもの死んでる…
14822/07/31(日)17:20:59No.955173251そうだねx1
ダディは死に目を看取りに行ったら多分また別の爆弾落としてきたと思う
14922/07/31(日)17:21:11No.955173326そうだねx2
金落とさないオタク敵視してる自称バンダイの人いるけど東映にスポンサーの顔色伺いながら作品作れる会社ならもっと上手く作品作れるんじゃないかな
15022/07/31(日)17:21:36No.955173488そうだねx3
映画のアヅマと戦ってる時の一輝兄は結構好きなんだよな
本編でもまともに会話できる敵がもっと必要だった気がする
15122/07/31(日)17:21:54No.955173599+
>ダディは死に目を看取りに行ったら多分また別の爆弾落としてきたと思う
ゴホゴホ実はな…がまだありそう
15222/07/31(日)17:23:00No.955174003+
>あと映画のジョージは明らかにシックに対してあまり敵意がなくて接し方柔らかいのが今回とつながらない過ぎる
単にもう正気を失ってるってことで
15322/07/31(日)17:23:40No.955174262+
関西は来週から甲子園で休みだしちょうどいいぞ!!
15422/07/31(日)17:23:45No.955174298そうだねx1
ケインは本編にいて欲しかった敵だな
15522/07/31(日)17:24:01No.955174412+
ストーリーの流れを決める時に裏でどんな話し合いしてたのか一番気になる作品になったよ
15622/07/31(日)17:24:20No.955174557+
つか4話のデッカーがクランクアップしてるの見て
あと4話しかないリバイスがクランクアップしてないのは中々やばいなって
15722/07/31(日)17:24:29No.955174630+
ジュッジヲクダス人の評価は結構いいよね
15822/07/31(日)17:25:33No.955175016+
>さくらラブコフの話って残り数話でやることかな…中盤でやっとくべきじゃない?
一言二言話して解決はお前ら…ってなったよ
15922/07/31(日)17:25:34No.955175025+
>ストーリーの流れを決める時に裏でどんな話し合いしてたのか一番気になる作品になったよ
すくなくとも毛利と半太がろくに話してないというか
毛利の用意した伏線になりうる引っ掛かりを全く半太が使おうとしてないのはわかる
16022/07/31(日)17:25:38No.955175048+
狩ちゃんが悪魔無しになっておかしくなったなら
今週の悪魔要る要らないはこっちで言い出すべきでは?
16122/07/31(日)17:25:40No.955175065+
終盤ギフ様自ら意思表示してたけど内容が毎回バラバラすぎて宇宙人は理解不能だなって思った
16222/07/31(日)17:25:59No.955175178+
本編外展開他にもあるよとかPが言ってるし
クランクアップしてないのはそれ絡みかね
本編最終話はバイスと戦うスチルが幼年誌にも出てるし
16322/07/31(日)17:26:01No.955175199+
そもそも人間はバイスタンプ押さないと悪魔発生しないだろ
人間の心には悪性も必要だと言うんならまだわかるけど
16422/07/31(日)17:26:02No.955175202+
でもジャンヌも強化したいし
16522/07/31(日)17:26:12No.955175271+
>終盤ギフ様自ら意思表示してたけど内容が毎回バラバラすぎて宇宙人は理解不能だなって思った
宇宙人だけですか...?
16622/07/31(日)17:26:40No.955175449+
>本編外展開他にもあるよとかPが言ってるし
>クランクアップしてないのはそれ絡みかね
>本編最終話はバイスと戦うスチルが幼年誌にも出てるし
普通に冬映画とスピンオフだろ
16722/07/31(日)17:26:43No.955175473そうだねx2
>ジュッジヲクダス人の評価は結構いいよね
ぶっちゃけ生身アクションすげぇなってのとケインってので評価上がってるけどそれ以外の部分はなぁ…ダイモンカッコ悪いし
16822/07/31(日)17:26:49No.955175505+
>人間の心には悪性も必要だと言うんならまだわかるけど
今回言いたいことはそれのはずだよね
しっかり表現できてるかどうかってのが問題であって
16922/07/31(日)17:26:53No.955175533そうだねx3
>でもジャンヌも強化したいし
俺がさくら嫌いなのは置いて三兄弟強化フォームで並べたいのはわかる
17022/07/31(日)17:26:54No.955175544+
ヒロミさんが悪魔いないってのはもう思い込みでいいんだよね?
17122/07/31(日)17:26:59No.955175572+
赤石長官、大二、ギフ様と敵対する理念や言動の一貫性が皆無だから
通しで見るとわけわかんなくなる
17222/07/31(日)17:26:59No.955175577+
面白いとかつまらないとか通り越して意味わからないの域に達してるけど意味の分からなさでもカブト越えたと思う
17322/07/31(日)17:27:18No.955175665+
ゼロワンもだったけど悪意云々の話はもうやりださない方がいいと思うの
17422/07/31(日)17:27:23No.955175685+
脚本家の筆が遅いせいで映画が舐めプになってるのひどい
17522/07/31(日)17:27:31No.955175729+
>>ダディが死に逃げなのが本当にひどい…
>>最後に黙ってればいいのに爆弾まで放り込みやがって
>一発殴られて不満やら全部吐き出せてれば狩崎さんこうはならなかったんじゃないかなぁ…
寿命短いアピールして相手が怒れないような空気作って暴露したやつが全部悪い
17622/07/31(日)17:27:32No.955175738+
次のライダーはうまくやるでしょう
やるといいな
17722/07/31(日)17:27:42No.955175799+
令和って醜くないか?
17822/07/31(日)17:27:59No.955175919+
>ぶっちゃけ生身アクションすげぇなってのとケインってので評価上がってるけどそれ以外の部分はなぁ…ダイモンカッコ悪いし
雑魚戦ばっかりなのがいまいち盛り上がらない映画だった
17922/07/31(日)17:28:04No.955175949+
>令和って醜くないか?
うるせえ!
18022/07/31(日)17:28:07No.955175969+
>ぶっちゃけ生身アクションすげぇなってのとケインってので評価上がってるけどそれ以外の部分はなぁ…ダイモンカッコ悪いし
因縁の相手同士が同じリデコスーツだから変身後が並び立てないのアホだと思う
18122/07/31(日)17:28:32No.955176126+
>>ジュッジヲクダス人の評価は結構いいよね
>ぶっちゃけ生身アクションすげぇなってのとケインってので評価上がってるけどそれ以外の部分はなぁ…ダイモンカッコ悪いし
割とダイモンは好きだがケインのムーブは愛する者を失った天丼とか割とツッコミどころは多い
結構人生楽しんでましたよね?
18222/07/31(日)17:28:36No.955176158そうだねx4
臨月の妊婦が飛行機に乗るなで全部片付く話
18322/07/31(日)17:28:37No.955176160+
終盤も終盤でラブコフによくわからんキャラ付けしてきたの変な笑い出たんだけど関西弁使う理由なんかあったっけ
18422/07/31(日)17:28:42No.955176202+
劇場版見ないと来週の話がよくわからなくなるのおかしくない?
18522/07/31(日)17:28:49No.955176235+
ギフ様は長官が長年人類の為だーとか言いながらあれこれやってたのプークスクスと内心馬鹿にしてた位人の心も欠片もないくらいで良かったと思うの
18622/07/31(日)17:29:19No.955176432+
流石に3連でこんなのやられてるせいでマジでTwitterとかですらギーツに疑いの目向けられてるのなんとも思ってないのかな製作陣
18722/07/31(日)17:29:20No.955176438そうだねx1
>終盤も終盤でラブコフによくわからんキャラ付けしてきたの変な笑い出たんだけど関西弁使う理由なんかあったっけ
ノリ
18822/07/31(日)17:29:20No.955176440+
>今回言いたいことはそれのはずだよね
>しっかり表現できてるかどうかってのが問題であって
悪魔は全ての人間の中にいるって設定にすり替わっててるかもしれんぞリバイスだし
18922/07/31(日)17:29:25No.955176473+
出産が便秘みたいな描写でダメだった
19022/07/31(日)17:29:33No.955176507+
序盤の頃は令和で一番面白いじゃん!ってなってました
最初の頃だけでそれ以降やばかった
19122/07/31(日)17:29:38No.955176527そうだねx1
>劇場版見ないと来週の話がよくわからなくなるのおかしくない?
見ても分からなくなるパターンじゃねぇかな…
19222/07/31(日)17:29:44No.955176570そうだねx1
やっぱ兄弟ライダーそろい踏みしたときにバイスが浮いちゃうのがいかんともしがたい
19322/07/31(日)17:30:00No.955176674+
>ギフ様は長官が長年人類の為だーとか言いながらあれこれやってたのプークスクスと内心馬鹿にしてた位人の心も欠片もないくらいで良かったと思うの
スヤスヤ眠ってたら無理やり起こされて自分の花嫁を名乗るメンヘラ女が近づいてきた…怖い…
19422/07/31(日)17:30:05No.955176699そうだねx2
>因縁の相手同士が同じリデコスーツだから変身後が並び立てないのアホだと思う
復習と妊婦の話まるまるカットしてダイモンの部下が変身する敵ライダーとかで良かったと思うよキマイラは
19522/07/31(日)17:30:17No.955176801そうだねx3
まぁジョ狩は人類の力で悪魔越えたいのかなってのはわかるが全く伏線がない
19622/07/31(日)17:30:42No.955176971そうだねx1
親父のせいで頭おかしくなってやけっぱちみたいにしか見えない
19722/07/31(日)17:30:49No.955177017+
>次のライダーはうまくやるでしょう
>やるといいな
毎回言ってる…
19822/07/31(日)17:30:57No.955177060そうだねx2
>臨月の妊婦が飛行機に乗るなで全部片付く話
元々バスジャックの予定だった→半太が飛行機事故の話やりたいから変更→坂本がバスジャックアクションやりたいから結局バスも使うってやりたい事のゴリ押し合戦が醜い
19922/07/31(日)17:30:59No.955177073そうだねx4
こんだけ絆絆しても正気に戻ったのは絆でもなんでもなく母悪魔のパワーなんですがね
20022/07/31(日)17:31:22No.955177200+
>まぁジョ狩は人類の力で悪魔越えたいのかなってのはわかるが全く伏線がない
悪魔の力使わないデストリーム開発した時点で越えてねえかな…
20122/07/31(日)17:31:44No.955177327そうだねx1
>やっぱ兄弟ライダーそろい踏みしたときにバイスが浮いちゃうのがいかんともしがたい
ものすごく根本的な話だけど家族の話やるのかバディの話やるのかが定まってなかったと思う
20222/07/31(日)17:31:55No.955177388+
母悪魔はギフ製でも悪性でもないっぽいけどなんなの…?
20322/07/31(日)17:32:00No.955177416+
なんでこんな作品になってしまったんだろうな…
20422/07/31(日)17:32:08No.955177455+
ギーツデザインはかっこいいけど話については期待してない
20522/07/31(日)17:32:10No.955177471そうだねx1
>こんだけ絆絆しても正気に戻ったのは絆でもなんでもなく母悪魔のパワーなんですがね
母ちゃんもなんの前触れもなくただキレイて悪魔出しただけだからカタルシスもクソもない…
20622/07/31(日)17:32:16No.955177506+
>面白いとかつまらないとか通り越して意味わからないの域に達してるけど意味の分からなさでもカブト越えたと思う
カブトは整合性は完璧にぶん投げてたけど要所要所はまだ見れたからなガタック誕生とか地獄兄弟登場とかトリプルライダーキックとか
個人的にはカブトとゴーストとゼロワンがワースト3だけどそれでもどこか見るべきところはあったのに対して今年のは本当に美点が一つもなくてつらいつらすぎる
20722/07/31(日)17:32:34No.955177600+
>まぁジョ狩は人類の力で悪魔越えたいのかなってのはわかるが全く伏線がない
お前の近くに生身で悪魔粉砕する人類いるぞと
20822/07/31(日)17:32:41No.955177636+
一言で例えるなら戦闘シーンが駄目なカブト
20922/07/31(日)17:32:54No.955177698+
ギフ倒す時のみんな変身できるってのを文字通りにやりたかっただけ
21022/07/31(日)17:33:12No.955177790+
>劇場版見ないと来週の話がよくわからなくなるのおかしくない?
多分映画観ないでジョージの悪魔いなくなったから暴走するぐらいの認識でいた方が納得できるパターンだと思う
21122/07/31(日)17:33:15No.955177808+
どこの風呂に入るんだよ
21222/07/31(日)17:33:21No.955177851+
ヒがついていけてないのは悪魔の暗躍を感じる
21322/07/31(日)17:33:21No.955177852そうだねx1
映画は本編に挟まるタイプの話しなのに母ちゃんの悪魔の前振りが全くないの凄いな…
21422/07/31(日)17:33:25No.955177892+
>ギーツデザインはかっこいいけど話については期待してない
アレな傾向のヒの民からも「話は期待してないからどんなレス画像できるかだけ楽しみだ」って言われててひでぇやと思った
21522/07/31(日)17:33:29No.955177909そうだねx5
>一言で例えるなら戦闘シーンが駄目なカブト
キャラの立て方もカブトより下手だろ
21622/07/31(日)17:33:37No.955177962+
>ギーツデザインはかっこいいけど話については期待してない
復コアの武部とゼロワンのゅぅゃだぞもっと期待しろよ
21722/07/31(日)17:33:44No.955177990+
狩崎は初期のヒロミ人体実験やってた時の流れならこれは納得出来るのになんか無理矢理初期設定に戻したせいでおかしくなってない?
21822/07/31(日)17:33:45No.955178005+
>一言で例えるなら戦闘シーンが駄目なカブト
ギャグシーンすら駄目なカブトも追加で
21922/07/31(日)17:34:17No.955178190+
>>一言で例えるなら戦闘シーンが駄目なカブト
>ギャグシーンすら駄目なカブトも追加で
演者に花の無いカブトも追加
22022/07/31(日)17:34:18No.955178198+
>親父のせいで頭おかしくなってやけっぱちみたいにしか見えない
いやそれで合ってるんじゃないか?
22122/07/31(日)17:34:22No.955178220+
>映画は本編に挟まるタイプの話しなのに母ちゃんの悪魔の前振りが全くないの凄いな…
今後本編に出るのかなあのラスボスみてーな謎のクソ強悪魔…
22222/07/31(日)17:34:22No.955178222+
風呂敷畳みきれないとかの次元じゃない…
22322/07/31(日)17:34:43No.955178320+
>ヒがついていけてないのは悪魔の暗躍を感じる
それでも未だに批判するやつ許さない!って憤ってるやつ結構見かけてコワ~…ってなる
賛しか許さないファンはアンチより悪質だよ…
22422/07/31(日)17:34:43No.955178325+
「ゼロワンの」じゃなくて「バルバルの」ですよ
22522/07/31(日)17:34:49No.955178358+
ゼロワン…セイバー…リバイス…令和って
22622/07/31(日)17:34:49No.955178359+
>復コアの武部とゼロワンのゅぅゃだぞもっと期待しろよ
オーズ本編の武部とエグゼイドのゅぅゃが帰ってくる可能性も万に一つくらい…
22722/07/31(日)17:34:59No.955178403+
ママさんほんと嫌い
22822/07/31(日)17:35:02No.955178415+
>>ギーツデザインはかっこいいけど話については期待してない
>アレな傾向のヒの民からも「話は期待してないからどんなレス画像できるかだけ楽しみだ」って言われててひでぇやと思った
なんていうか今の仮面ライダーって脚本だけボロクソ言われてるけど体制自体がもう終わってる気がする
玩具売りたいわスピンオフ作りたいわで根本の内容がもう…
22922/07/31(日)17:35:08No.955178448+
ようやく最終盤になってさくらが自分の弱さの部分であるラブコフと向き合う展開が来るかと期待したけど
ラブコフはいつの間に強くなっててさくらが過保護をやめるだけのドラマもクソもない展開でがっかりだよ…
23022/07/31(日)17:35:15No.955178488+
>風呂敷畳みきれないとかの次元じゃない…
風呂敷かとおもったらこれ破れたシャツだわとかいいだしたレベル
23122/07/31(日)17:35:23No.955178537+
カブトは本筋が壊滅してたけどそれ以外は高得点だったからな
本筋壊滅するな
23222/07/31(日)17:35:28No.955178579+
>復コアの武部とゼロワンのゅぅゃだぞもっと期待しろよ
期待できないってことじゃん…
23322/07/31(日)17:35:42No.955178651+
脚本家の女性観なんか歪んでるよねママとかさくら見てると
23422/07/31(日)17:35:44No.955178668+
>>復コアの武部とゼロワンのゅぅゃだぞもっと期待しろよ
>オーズ本編の武部とエグゼイドのゅぅゃが帰ってくる可能性も万に一つくらい…
アマゾンズ完結編のコンビだぞ…?
23522/07/31(日)17:35:52No.955178700+
>なんていうか今の仮面ライダーって脚本だけボロクソ言われてるけど体制自体がもう終わってる気がする
>玩具売りたいわスピンオフ作りたいわで根本の内容がもう…
上で言われてるけどクランクアップしてないのなにかがおかしすぎる
23622/07/31(日)17:35:58No.955178737+
>なんていうか今の仮面ライダーって脚本だけボロクソ言われてるけど体制自体がもう終わってる気がする
>玩具売りたいわスピンオフ作りたいわで根本の内容がもう…
玩具はしょうがないにしてもスピンオフ前提で滅茶苦茶になるの勘弁して欲しい
23722/07/31(日)17:35:59No.955178743+
正直畳み方は最悪でもアークワンでどうなるんだ感あったゼロワンの方がまだ最終盤見れたもんになりそうなんだがこのままじゃ
23822/07/31(日)17:36:06No.955178778+
本編中にネットムービー何個も作るとかプレバンの多さとか脚本家の量分じゃないしなあ
23922/07/31(日)17:36:11No.955178812+
体制滅茶苦茶だけど売上は普通にあるから辞められないという
24022/07/31(日)17:36:18No.955178849+
カブトは響鬼でぶっ壊れたスケジュールの余波とひより失踪もあるから…
24122/07/31(日)17:36:19No.955178851そうだねx3
ジュウガの遠目に見るとクウガにもダグバにも見えるデザインは感心する
感心するがこのデザインをリバイスで出す理由は全くわからない
24222/07/31(日)17:36:24No.955178890+
>>ギーツデザインはかっこいいけど話については期待してない
>復コアの武部とゼロワンのゅぅゃだぞもっと期待しろよ
違うだろ
オーズの武部とエグゼイドのゅぅゃな?
24322/07/31(日)17:36:37No.955178963+
>カブトは本筋が壊滅してたけどそれ以外は高得点だったからな
ぼっちゃまドレイクカガミーン周りはよくできてると思う
>本筋壊滅するな
そうだね…
24422/07/31(日)17:36:52No.955179041+
>正直畳み方は最悪でもアークワンでどうなるんだ感あったゼロワンの方がまだ最終盤見れたもんになりそうなんだがこのままじゃ
最後だけでも良い感じに整えられればアレを超えるくらいは余裕でできると思うが良い感じで終わる未来が見えない…
24522/07/31(日)17:37:16No.955179180+
>>なんていうか今の仮面ライダーって脚本だけボロクソ言われてるけど体制自体がもう終わってる気がする
>>玩具売りたいわスピンオフ作りたいわで根本の内容がもう…
>玩具はしょうがないにしてもスピンオフ前提で滅茶苦茶になるの勘弁して欲しい
怒らないで聞いてくださいね
仮面ライダーに関しては東映からバンダイに玩具のアプローチかける傾向が強いんですよ
24622/07/31(日)17:37:30No.955179268そうだねx3
ここまで独特な作品を他に当てはめて例えるなんて勿体ない!
24722/07/31(日)17:37:44No.955179390+
ゼロワンはサウザーとかアークゼロとか社長がちゃんと強敵やっててくれたからイベントは多かったよね…
24822/07/31(日)17:37:54No.955179477+
玩具増やして成功しちゃったエグゼイドで勘違いしたのかな
24922/07/31(日)17:38:00No.955179528そうだねx5
>アマゾンズ完結編のコンビだぞ…?
アマゾンズって白倉がメインじゃなかったっけ
25022/07/31(日)17:38:02No.955179548+
というかいい加減クリスマスまでに敵組織壊滅させる流れ辞めないと変わらんやろ
初期並列フォームの無駄な多さも含めて使い分けする意味ないというか
25122/07/31(日)17:38:04No.955179564+
まず最終話で一輝とバイスの殴り合いする意味がわからん
25222/07/31(日)17:38:06No.955179577+
>ここまで独特な作品を他に当てはめて例えるなんて勿体ない!
他の作品に失礼だからな
25422/07/31(日)17:38:08No.955179615+
ライダー増やしてもろくに活躍しないのもあるしなんだかなぁ…
25522/07/31(日)17:38:16No.955179677+
虚無っぷりが凄いよね
25622/07/31(日)17:38:24No.955179747+
>正直畳み方は最悪でもアークワンでどうなるんだ感あったゼロワンの方がまだ最終盤見れたもんになりそうなんだがこのままじゃ
本気で言ってる…?
25722/07/31(日)17:38:29No.955179782+
>まず最終話で一輝とバイスの殴り合いする意味がわからん
やることがない
マジで無い
25822/07/31(日)17:38:33No.955179811+
逆張り
スッキリしない展開をだらだら続ける
本編終わってから無意味にキャラを殺す
この3つがなければ次のライダーがどんな話でも賞賛する自信があるよ
25922/07/31(日)17:38:37No.955179845そうだねx1
>まず最終話で一輝とバイスの殴り合いする意味がわからん
記憶喪失関係でしょ
26022/07/31(日)17:39:02No.955180038+
前々から強化イベントとしてラブコフ脱皮するんじゃね?とは言われてたけどこんな雑に回収するとは思わんかったな
26122/07/31(日)17:39:09No.955180100+
>というかいい加減クリスマスまでに敵組織壊滅させる流れ辞めないと変わらんやろ
ゼロワンの頃は展開が早いどうなるんだ?!って思ってたけど流石に毎年やってその後必ずグダるの見てるとなぁ…
26222/07/31(日)17:39:15No.955180147+
まあ販促で雁字搦めだった時期の方がまだ破綻は少なかったんだけどな!
26422/07/31(日)17:39:33No.955180277そうだねx1
>ゼロワンはサウザーとかアークゼロとか社長がちゃんと強敵やっててくれたからイベントは多かったよね…
キャラの不快感はブッチギリだけどどうすんだこれ!?って展開の盛り上がりみたいなものはあった
リバイスはひたすらに虚無…メイン三(四)人の同時キックで大ボス撃破が全く盛り上がらないとかちょっと見たことない
26522/07/31(日)17:39:35No.955180293そうだねx1
>記憶喪失関係でしょ
うおおおおお一輝!俺っちが死ぬと一輝も死ぬような気がしたがそんなことはなかったぞ!あと俺っち倒すと記憶が戻るぞおおおお!
26622/07/31(日)17:39:38No.955180309そうだねx6
なんていうか序盤はひどかったけどセイバーってちゃんと見れた内容だったんだなってなった
演出は気になったけどキャラクターの行動理念はまだマシだった
26722/07/31(日)17:39:48No.955180354+
>前々から強化イベントとしてラブコフ脱皮するんじゃね?とは言われてたけどこんな雑に回収するとは思わんかったな
今回脱皮しそうでしなかったなそういえば
27022/07/31(日)17:40:17No.955180525+
グダるライダーは多数あっても後〇〇話で纏まるの!?ってタイプの心配だったし話が無限に続く感覚は初かもしれない
リバイスも中盤までは楽しかったんだが
27122/07/31(日)17:40:18No.955180531そうだねx5
>もういい加減限界きてるし円谷さんちみたいに一回休んで半年体制にして仕切り直したほうがいいと思うんだけど止まれないんだろうなぁ…
出たよ休止しろキチガイ
その円谷が立て直すのにどんだけ時間かかったと思ったんだ
27222/07/31(日)17:40:18No.955180540そうだねx1
>というかいい加減クリスマスまでに敵組織壊滅させる流れ辞めないと変わらんやろ
>初期並列フォームの無駄な多さも含めて使い分けする意味ないというか
セイバーでどっちもやってるだろう
初期敵で最後まで引っ張ったし並列フォームとサブライダー強化が兼用だから最後まで出番有ったし
27422/07/31(日)17:40:26No.955180612そうだねx1
弓矢程度でギフテリアン殺せるんなら全員それを装備しろや!
27522/07/31(日)17:40:30No.955180640そうだねx1
公式で配信されてるダブルがこっちと同じく46話でテラーと決着つける回だったけどなんというか大ボスってこういうのだよな…
27622/07/31(日)17:40:43No.955180743そうだねx5
休めキチは論外なので他所で
27722/07/31(日)17:41:00No.955180856+
遂にラスボスライダー化!
ぽっと出だけど強い四天王でサブライターの出番確保
ラストダンジョンは派手な城!

セイバーの最終盤ってかなり盛り上げようと頑張ってたんだなって
27822/07/31(日)17:41:00No.955180858そうだねx1
>>まず最終話で一輝とバイスの殴り合いする意味がわからん
>記憶喪失関係でしょ
この悪魔誰だ思い出せない!ベイルに似てる顔してるから多分悪い奴だし殴るぞ!!
27922/07/31(日)17:41:00No.955180861+
>今回脱皮しそうでしなかったなそういえば
CMで飛ばされただけでしたんでしょ
28022/07/31(日)17:41:29No.955181057+
>弓矢程度でギフテリアン殺せるんなら全員それを装備しろや!
ギフ素材で出来てるんだろきっと
28122/07/31(日)17:41:29No.955181058+
>まず最終話で一輝とバイスの殴り合いする意味がわからん
どうせバイスが自分を殺させることで契約破棄させて記憶戻すっていう流れなんでしょ
28222/07/31(日)17:41:31No.955181089そうだねx1
>弓矢程度でギフテリアン殺せるんなら全員それを装備しろや!
活躍させたいのはわかるけどあれで倒しちゃダメだったよね
28322/07/31(日)17:41:32No.955181091+
>怒らないで聞いてくださいね
>仮面ライダーに関しては東映からバンダイに玩具のアプローチかける傾向が強いんですよ
つまり限定玩具もスピンオフもほぼほぼ東映のライダー班のせい…ってコト!?
28422/07/31(日)17:41:36No.955181131+
>というかいい加減クリスマスまでに敵組織壊滅させる流れ辞めないと変わらんやろ
>初期並列フォームの無駄な多さも含めて使い分けする意味ないというか
セイバーはカリバー撃破で止めてメギド連中はそのまま要所要所で敵役やってもらってたな
ラジエルはちょっと薄い気はするがズオスとかはやって欲しいこと全部やってくれた良い悪役だったと思う
28522/07/31(日)17:41:41No.955181173+
まぁギーツはゅぅゃだし面白いの作ってくれるでしょ
28622/07/31(日)17:41:42No.955181182+
もうBlack sunとシンだけを楽しみにしてるよ俺は
脚本はどうなるかわからんが特撮は良いものをしっかり見せてくれるだろうし
28722/07/31(日)17:41:56No.955181293+
声優回ちょい前までは本当に面白かったし大好きな作品だった
28822/07/31(日)17:41:56No.955181300そうだねx1
ジャンヌのパワーアップが戦闘的には全く意味がないのが酷い
28922/07/31(日)17:42:06No.955181364+
>>弓矢程度でギフテリアン殺せるんなら全員それを装備しろや!
>ギフ素材で出来てるんだろきっと
目玉もベルトの素材になるしモンハンかよ
29022/07/31(日)17:42:08No.955181389+
>この悪魔誰だ思い出せない!ベイルに似てる顔してるから多分悪い奴だし殴るぞ!!
なんでベイルは覚えてるんだよ…
29122/07/31(日)17:42:13No.955181421+
休めば良くなる論者は語ろう555剣響鬼の白倉パート読んでちゃんとした反論ができるって思えるようになってから言って
29322/07/31(日)17:42:25No.955181532+
>>弓矢程度でギフテリアン殺せるんなら全員それを装備しろや!
>活躍させたいのはわかるけどあれで倒しちゃダメだったよね
逆張りを越えたなにか
29422/07/31(日)17:42:39No.955181656+
2022年の特撮は粒揃いという評判に待ったをかける作品
29522/07/31(日)17:42:45No.955181701+
>まぁギーツはゅぅゃだし面白いの作ってくれるでしょ
ゼロワンを記憶喪失した奴のレス
29622/07/31(日)17:42:45No.955181708+
>ぽっと出だけど強い四天王
このぽっと出を以前から名前だけ出してた四賢神にして強さに説得力出すのいいよね…
29822/07/31(日)17:43:01No.955181804+
>まぁギーツはゅぅゃだし面白いの作ってくれるでしょ
ちょっともう高橋に期待するのは無理かな…上手くPと現場が軌道修正しないとぶっ飛んだ倫理観漏れ出すぞあの人
29922/07/31(日)17:43:03No.955181823+
>>まぁギーツはゅぅゃだし面白いの作ってくれるでしょ
>ゼロワンを記憶喪失した奴のレス
あれはサブ脚本がな
30022/07/31(日)17:43:07No.955181858+
>もうBlack sunとシンだけを楽しみにしてるよ俺は
>脚本はどうなるかわからんが特撮は良いものをしっかり見せてくれるだろうし
シン仮面に関してはコロナでシンウル同様1年延期したので「二度と延期すんなよ」と圧力がかかってるらしいぞ!
30222/07/31(日)17:43:22No.955181953そうだねx11
>仮面ライダーを叩くレスはオッケーでウルトラマンは叩いちゃだめって誰が立てたのかわかりやすいな…
怒らないで聞いてださいね
まずライダースレでウルトラマン話題に出す時点で間違いなんですよ
30322/07/31(日)17:43:31No.955182015+
戦隊だってストーリーは立て直せたし元々骨子となる部分はライダーもあるんだからいくらでも立て直せるはずなんだがなぁ
30422/07/31(日)17:43:31No.955182022+
ヘルギフテリアンが一山幾らの雑魚に格落ちした所為で
アルティメットの単独戦績が雑魚とホーリーライブしか倒せてない事になったのが一番ヤバイと思う
30522/07/31(日)17:43:43No.955182112+
ヒロミアローがライダー並みに強いなら適当に身体治して変身解禁させたほうがまだ自然なのに…
30622/07/31(日)17:43:46No.955182138+
>ちょっともう高橋に期待するのは無理かな…上手くPと現場が軌道修正しないとぶっ飛んだ倫理観漏れ出すぞあの人
大森Pがエグゼイドを面白くしてたとは思えないが…?
30722/07/31(日)17:43:49No.955182155そうだねx1
>2022年の特撮は粒揃いという評判に待ったをかける作品
面白いね、ドンブラザーズ、デッカー、タローマン、エグゼイド
30822/07/31(日)17:43:52No.955182178+
>ジャンヌのパワーアップが戦闘的には全く意味がないのが酷い
ていうか雑魚敵ばっかりのこの最終段階でパワーアップさせる意味がほぼない…
30922/07/31(日)17:43:57No.955182220+
お話が破綻してるね
31022/07/31(日)17:43:59No.955182242そうだねx3
そんなにウルトラマン叩きたいなら自分でウルトラマンのスレ立ててやれよ
31122/07/31(日)17:44:13No.955182349+
>なんていうか序盤はひどかったけどセイバーってちゃんと見れた内容だったんだなってなった
>演出は気になったけどキャラクターの行動理念はまだマシだった
序盤の意味不明な展開にもちゃんと意味があったのがわかるくらいには話に連続性があったしね
後基本的に主役が勝って終わるのと苦しんだキャラが救われる展開がちゃんとあるから見ててそんなにストレスを感じなかった
31322/07/31(日)17:44:23No.955182413そうだねx2
ウルトラマンと並行して語りたいなら現行ヒーロー4分割してそういうスレを立てろ
31422/07/31(日)17:44:28No.955182448そうだねx4
>>ちょっともう高橋に期待するのは無理かな…上手くPと現場が軌道修正しないとぶっ飛んだ倫理観漏れ出すぞあの人
>大森Pがエグゼイドを面白くしてたとは思えないが…?
神の人の功績が無茶苦茶でかいと思うよ
裏話聴くと完璧に1000%コースだったし
31522/07/31(日)17:44:30No.955182457+
>ディケイドと同じぐらいの放送期間にするべき
まぁ最初は勢いで結構ごまかしつつも盛り上がってたし半年ってのはアリな気もする
31622/07/31(日)17:44:32No.955182477+
もうジョージもヒロミアローにやられたらいいのに
31722/07/31(日)17:44:39No.955182534+
もういい加減高寺と荒川のコンビに作ってもらおうぜ…
31822/07/31(日)17:45:02No.955182729+
>>ちょっともう高橋に期待するのは無理かな…上手くPと現場が軌道修正しないとぶっ飛んだ倫理観漏れ出すぞあの人
>大森Pがエグゼイドを面白くしてたとは思えないが…?
エグゼイドも大概ぶっ飛んだ倫理観してたからね
あんまり軌道修正してたようには見えない
31922/07/31(日)17:45:04No.955182740+
>ライダー叩きスレの間違いだろ
だとしてもライダーのスレではあるだろ
32022/07/31(日)17:45:08No.955182786+
ライダー叩きスレだとしてもスレ違いなの理解出来ないの?
32122/07/31(日)17:45:14No.955182837+
>>>まぁギーツはゅぅゃだし面白いの作ってくれるでしょ
>>ゼロワンを記憶喪失した奴のレス
>あれはサブ脚本がな
ギーツにもサブ入るよ
32222/07/31(日)17:45:31No.955182990そうだねx1
>もういい加減高寺と荒川のコンビに作ってもらおうぜ…
第二の響鬼ができるだけだろ
32322/07/31(日)17:45:35No.955183031そうだねx1
>神の人の功績が無茶苦茶でかいと思うよ
>裏話聴くと完璧に1000%コースだったし
あと絶対に敗けを認めない檀正宗も頑張った
彼もいなければ間違いなく最終版ダレてた
32422/07/31(日)17:45:46No.955183100そうだねx1
>>>まぁギーツはゅぅゃだし面白いの作ってくれるでしょ
>>ゼロワンを記憶喪失した奴のレス
>あれはサブ脚本がな
ヤバい部分大体メインが書いてるじゃねーか!
32522/07/31(日)17:45:47No.955183108+
戦隊の方が話も作りやすそうに感じる
ライダーは玩具やスピンオフ多くて脚本家も頭悩ませてそう
木下半太はあれだけどさ
32622/07/31(日)17:45:52No.955183137+
>もういい加減高寺と荒川のコンビに作ってもらおうぜ…
製作間に合わなくて放送出来ないことになりそう
32722/07/31(日)17:45:53No.955183138そうだねx1
こんなんでも売上はあるから改善されないの悪夢みたいだな…
32922/07/31(日)17:45:59No.955183171+
高寺戻って来てくれないかな…
少なくとも大森や望月よりは頼りになるはずだし
33022/07/31(日)17:46:09No.955183217そうだねx1
ぶっちゃけエグゼイドがまぐれと言っていいレベルの脚本家だよゅぅゃは
33122/07/31(日)17:46:12No.955183229そうだねx2
エグゼイドは白倉がよこした医療監修の人のお陰
リプログラミングとかもあの人のアイデアだし
33222/07/31(日)17:46:14No.955183239+
>リバイスは叩いてもいい作品リストに入ってるけど
そういうのいいから
33322/07/31(日)17:46:33No.955183414+
KAGEROUはどうするんだ…?
33422/07/31(日)17:46:40No.955183463+
>高寺戻って来てくれないかな…
>少なくとも大森や望月よりは頼りになるはずだし
放送に間に合わない人はさすがに論外
33522/07/31(日)17:46:41No.955183477+
ブラックサンは撮影所から出資規模かはほぼ角川映画みたいなもんらしいね
33622/07/31(日)17:46:45No.955183526そうだねx2
どんどん沸いてきたぜ!
33722/07/31(日)17:46:45No.955183527そうだねx1
ケインと急にシンパシー感じだすイッキニーはよくわからん
普通家族や沢山の人を巻き込んだことへの怒りが先に来るだろうしグータッチとかやる前に言うことあんだろ
33822/07/31(日)17:46:48No.955183553+
高寺はメインよりそれこそアマプラライン作ってもらう方の人かと
33922/07/31(日)17:46:51No.955183576+
>エグゼイドは白倉がよこした医療監修の人のお陰
>リプログラミングとかもあの人のアイデアだし
設定のアイデアだけじゃん
34022/07/31(日)17:46:52No.955183589+
武部は鎧武オーズだったか
34122/07/31(日)17:47:09No.955183727そうだねx1
今評判いいドンブラのヤクザコンビだってちょっと前にひっどいの生み出してたし
スタッフだけで判断するべきではない
見てダメならダメと言っていい
34222/07/31(日)17:47:28No.955183900そうだねx1
そもそもの話必ず当たり出せる脚本家っている?
34322/07/31(日)17:47:32No.955183930+
ニンニンジャーのコラボは楽しかったから武部Pの企画楽しみだよ
34422/07/31(日)17:47:33No.955183947そうだねx3
〇〇の監督だから大丈夫!も通用しなくなってきたしな…
34522/07/31(日)17:47:34No.955183954+
>ぶっちゃけエグゼイドがまぐれと言っていいレベルの脚本家だよゅぅゃは
今見直すと奇跡的に良い方向に転んだだけで作りはゼロワンと同じだな…ってなる部分がちらほら
パラドは心が躍る以外何も決まってなかったとか知りたくなかった情報だわ
34622/07/31(日)17:47:36No.955183966+
>高寺はメインよりそれこそアマプラライン作ってもらう方の人かと
スケジュールと予算に糸目つけなきゃいいもの作るのはクウガで分かってるしね…
大魔神?うn…
34722/07/31(日)17:47:50No.955184095+
>そもそもの話必ず当たり出せる脚本家っている?
靖子は負け試合避けるから比較的打率は高いかなあ
34822/07/31(日)17:47:55No.955184123+
なんで一輝の人こんなにアクションできるのに動かさなかったんだろう
マジでその点に関しては坂本監督様々というか
34922/07/31(日)17:47:55No.955184124そうだねx1
>どんどん沸いてきたぜ!
銭湯の事忘れたこれ言えなくなるな
どうでもいいけど
35022/07/31(日)17:48:00No.955184170そうだねx2
いいですよね
見るまで文句言うな→終わるまで文句言うな→終わったものに今更文句言うなのコンボ
35122/07/31(日)17:48:24No.955184341+
>いいですよね
>見るまで文句言うな→終わるまで文句言うな→終わったものに今更文句言うなのコンボ
文句言うなコンボだな
35222/07/31(日)17:48:28No.955184376そうだねx2
>>そもそもの話必ず当たり出せる脚本家っている?
>靖子は負け試合避けるから比較的打率は高いかなあ
ただ中盤のだれ方はあまり褒められない
35322/07/31(日)17:48:28No.955184377+
>スケジュールと予算に糸目つけなきゃいいもの作るのはクウガで分かってるしね…
>大魔神?うn…
カノンは潤沢なスケジュールと予算あってアレだぞ
35422/07/31(日)17:48:35No.955184433+
>どんどん沸いてきたぜ!
このセリフ使い勝手いいな…
というかリバイスは妙に使いやすい定型多い気がする…
35522/07/31(日)17:48:41No.955184476+
兄ちゃんは温泉に浸かればリフレッシュできる人間だったはずだ
35722/07/31(日)17:49:15No.955184726+
次作品のギーツのスレはmayちゃんち宜しくいつボロを出すか警戒しながら進行するスレになりそう
35822/07/31(日)17:49:15No.955184731+
>というかリバイスは妙に使いやすい定型多い気がする…
すごいぞ「」ョージ
グッジョブ!
35922/07/31(日)17:49:18No.955184758+
脚本家だけ悪く言うな!!
監督も役者もみんな悪いって言え
36022/07/31(日)17:49:41No.955184909+
好きになれるキャラが全くいない作品も珍らしいよ…
36122/07/31(日)17:49:48No.955184963そうだねx2
>次作品のギーツのスレはmayちゃんち宜しくいつボロを出すか警戒しながら進行するスレになりそう
面白ければもちろんそれが一番だとは思うよ…
36222/07/31(日)17:49:58No.955185040そうだねx2
何処の風呂に入るんだよ?ほど意味が分からない台詞無いぞ
仮に銭湯やってる設定なくても意味わからねえもん
36322/07/31(日)17:49:59No.955185056+
會川さんとか呼べないのかな…
剣の後半好きなんだがなあ
ディケイド喧嘩別れしたとか聞くけども
36422/07/31(日)17:50:00No.955185068そうだねx3
でも大ちゃんの役者さんは本当に可哀想だったのよ!
36522/07/31(日)17:50:03No.955185086そうだねx2
>脚本家だけ悪く言うな!!
>監督も役者もみんな悪いって言え
役者は言われたことやってるだけだろ
役者には罪はない
36622/07/31(日)17:50:17No.955185198そうだねx3
>好きになれるキャラが全くいない作品も珍らしいよ…
好きだったキャラはいるから悲しいなぁ…
36722/07/31(日)17:50:17No.955185199+
>監督も役者もみんな悪いって言え
役者はともかく監督は面白い作品もつまらない作品もあんま顔ぶれ変わらないから
36822/07/31(日)17:50:22No.955185232+
文句言うなとか制作者でもないのにどの立場で言ってるんだろう
売上とかもお前社員じゃないし関係ないだろとしか思えない
36922/07/31(日)17:50:24No.955185247+
また高橋が人気ライダー生み出して発狂する人達がいそう
37022/07/31(日)17:50:28No.955185273+
本来(激しい感情が)沸いてきたぜ!で
(変なのが)沸いてきたぜ!とは使われていたっけな…
37122/07/31(日)17:50:28No.955185275+
1度受けたことをシリーズで擦りすぎて終盤の強化フォーム追加にもエモさ感じなくなったよ
37222/07/31(日)17:50:29No.955185281+
リバイスの定型だけは本当に好きだったのよ!
37322/07/31(日)17:50:29No.955185286+
>監督も役者もみんな悪いって言え
桃井タロウの役者がきてから一輝と大二の役者も仲良くなったという…
37422/07/31(日)17:50:40No.955185368+
>脚本家だけ悪く言うな!!
>監督も役者もみんな悪いって言え
役者は被害者だし口言ってくれる役者はレアだぞ
しかも令和に入ってから口出す系の役者は作品内で殺される傾向にあるぞ
37522/07/31(日)17:50:46No.955185423+
1年拘束されてこんなハズレ引かされるのはキツいよね
この経験を活かして欲しい
37622/07/31(日)17:50:52No.955185463+
>また高橋が人気ライダー生み出して発狂する人達がいそう
ゼロワンと同じ感じでも騒ぐから何が起きようと発狂すると思うよ
37722/07/31(日)17:50:54No.955185487そうだねx3
ぶっちゃけ今の仮面ライダーの脚本やる人でまともな人いないよ
まともな人は仮面ライダーの脚本さけるでしょ
37822/07/31(日)17:51:23No.955185734そうだねx1
>>監督も役者もみんな悪いって言え
>桃井タロウの役者がきてから一輝と大二の役者も仲良くなったという…
縁結びありがてぇ…
………待ってライダーの撮影環境どうなってるの
37922/07/31(日)17:51:26No.955185747+
何度も言われてることだけどリバイスのキャラは客演しない方が良いかもと思うな、このスレ見てると
確実に阿鼻叫喚になるだろうし
38022/07/31(日)17:51:35No.955185823+
>桃井タロウの役者がきてから一輝と大二の役者も仲良くなったという…
悪かったのかよ笑うわ
38122/07/31(日)17:51:55No.955185948+
>エグゼイドは白倉がよこした医療監修の人のお陰
>リプログラミングとかもあの人のアイデアだし
この便利すぎるリプログラミングはよ使えばって思ってたけどムテキで延々ボコって終わりなのが何週かつづいて
併用できないのかなと思ってたが普通に使えて何だこれってなった
38222/07/31(日)17:51:56No.955185951+
>また高橋が人気ライダー生み出して発狂する人達がいそう
また…?
38322/07/31(日)17:51:59No.955185968+
今日の話まだ見てないけどなんでいきなりグレてんの
38422/07/31(日)17:52:02No.955185979+
>1年拘束されてこんなハズレ引かされるのはキツいよね
ゼロワンの時も見た
半年後くらいに○○君が売れて俺も鼻が高いよ…とか言い出す奴
38522/07/31(日)17:52:12No.955186050そうだねx4
>何度も言われてることだけどリバイスのキャラは客演しない方が良いかもと思うな、このスレ見てると
>確実に阿鼻叫喚になるだろうし
これを主張するやつ絶対一人だよな
38622/07/31(日)17:52:13No.955186060そうだねx4
さくらの役者とか一年通してヒスッた演技ばかりさせられて可哀想だろ
演技力すら上がんない
38722/07/31(日)17:52:24No.955186131+
>悪かったのかよ笑うわ
別に悪くはなかったけどプライベートでつるむほどの仲じゃない

桃、猿、一、二で週四でサウナ
38822/07/31(日)17:52:38No.955186231+
>今日の話まだ見てないけどなんでいきなりグレてんの
フフッ...わかんねえだろ
俺もわかんない
38922/07/31(日)17:52:39No.955186238+
制作環境だらけきってるっぽいしなぁ
昭和の制作環境を見習った方が良いんでない?
39022/07/31(日)17:52:44No.955186279+
ライダーと戦隊の現場って近いと思うんだがそうでもないのか
39122/07/31(日)17:52:47No.955186304+
センチュリーで未来のジョ狩が存在してる時点でジョ狩が死なないの確定してるから残り数話がただの茶番なんだよね…
39222/07/31(日)17:52:54No.955186344そうだねx4
>週四でサウナ
なそ
にん
39322/07/31(日)17:53:05No.955186413+
>ライダーと戦隊の現場って近いと思うんだがそうでもないのか
お互いロケに出るし
39422/07/31(日)17:53:10No.955186440+
>さくらの役者とか一年通してヒスッた演技ばかりさせられて可哀想だろ
今週もうるさすぎて音量下げた
39522/07/31(日)17:53:17No.955186489+
>別に悪くはなかったけどプライベートでつるむほどの仲じゃない
>↓
>桃、猿、一、二で週四でサウナ
急に仲良くなりすぎだろ!
39622/07/31(日)17:53:19No.955186503+
>今日の話まだ見てないけどなんでいきなりグレてんの
それわかる視聴者マジで誰も居ないよ
今週→映画→次週って公式で発表してるから余計に混乱してるよ
39722/07/31(日)17:53:26No.955186570+
やっぱり戦隊とライダーの撮影環境や役者間の取り持ちみたいなもん相当違うんじゃ
39822/07/31(日)17:53:32No.955186629+
今日の回の最初はマジで苦痛だった
39922/07/31(日)17:53:34No.955186644+
>しかも令和に入ってから口出す系の役者は作品内で殺される傾向にあるぞ
これが本当にヤバいよな
役者は黙って糞演技してろって可哀想すぎる
40022/07/31(日)17:53:42No.955186741+
相当五月蝿いって言われてたmayちゃんよりさくらの方が嫌われてない?
40122/07/31(日)17:53:52No.955186822そうだねx1
桃井タロウと俳句ゴリラは異常なコミュ力らしいので…
40222/07/31(日)17:54:02No.955186899+
役者さんはこの作品を経歴から消しても良いと思うの
40322/07/31(日)17:54:05No.955186931そうだねx2
>>しかも令和に入ってから口出す系の役者は作品内で殺される傾向にあるぞ
>これが本当にヤバいよな
>役者は黙って糞演技してろって可哀想すぎる
さすがにこれはアルミ案件だと思うわ
40422/07/31(日)17:54:13No.955187013+
桃井タロウの人ほうが銭湯(サウナ)を活用していた…?
40522/07/31(日)17:54:15No.955187046+
役者さんはプライベートで仲良くなってもお互いの作品についてはあんまり触れないのかな
40622/07/31(日)17:54:19No.955187070そうだねx1
アクションできるのに映画までアクションさせてもらえなかった一輝
現場で物理的に孤立させられた上に自虐が持ちネタになるレベルの扱いの大二
ずっとキレてる演技しかさせてもらえないさくら
みんな可哀想だよ…
40722/07/31(日)17:54:23No.955187119そうだねx1
>>さくらの役者とか一年通してヒスッた演技ばかりさせられて可哀想だろ
>今週もうるさすぎて音量下げた
OP終わった瞬間アレは最早テロなんよ
40822/07/31(日)17:54:27No.955187161そうだねx1
今更さくらにリソース割きたくないのはわかるけど脱皮シーンも新スタンプ入手シーンもカットなんてやる気なさすぎだろ
40922/07/31(日)17:54:41No.955187301そうだねx6
>役者さんはこの作品を経歴から消しても良いと思うの
誰目線なんだよ
41022/07/31(日)17:54:53No.955187389そうだねx1
>やっぱり戦隊とライダーの撮影環境や役者間の取り持ちみたいなもん相当違うんじゃ
いや作品というか役者の人柄によるとしか…
41122/07/31(日)17:54:58No.955187419そうだねx2
>役者さんはプライベートで仲良くなってもお互いの作品についてはあんまり触れないのかな
プライベートの時はあんまり仕事の話はしたくないもんだろう
41222/07/31(日)17:55:21No.955187593+
>>役者さんはこの作品を経歴から消しても良いと思うの
>誰目線なんだよ
事務所とかマネージャー目線かな
41422/07/31(日)17:56:03No.955187930+
>現場の雰囲気だらけてるっぽいし昭和の頃みたいに殺伐とした環境に逆行すべきなんじゃないの?
やるか!爆破で島の形変えるの!
41522/07/31(日)17:56:07No.955187955+
戦隊だってマジレンみたいに役者同士あんま仲良くなかったって後年漏らすような作品もあるし作品によるでしょ
41622/07/31(日)17:56:11No.955187985そうだねx3
>現場の雰囲気だらけてるっぽいし昭和の頃みたいに殺伐とした環境に逆行すべきなんじゃないの?
今の時代でやったらパワハラなんすよ
41722/07/31(日)17:56:13No.955188003そうだねx1
>事務所とかマネージャー目線かな
お前は事務所の関係者がマネージャーなのか?
41822/07/31(日)17:56:14No.955188009そうだねx2
さくらも始終キレてル演技してるから平場の演技未だにすげー棒だしなあ
42022/07/31(日)17:56:37No.955188186+
令和になってから仮面ライダーの製作体制なんでこんなことになったんでしょうね
42122/07/31(日)17:56:46No.955188257+
イズみたいに膨らまなかったから良いじゃん
42222/07/31(日)17:56:51No.955188287そうだねx4
>制作環境だらけきってるっぽいしなぁ
>昭和の制作環境を見習った方が良いんでない?
これが反応もらえなかったからって
>現場の雰囲気だらけてるっぽいし昭和の頃みたいに殺伐とした環境に逆行すべきなんじゃないの?
もう一度同じことレスするのは病気なんだよ
42322/07/31(日)17:56:57No.955188329+
>やるか!爆破で島の形変えるの!
役者とスタッフが仲良しでノリノリで火薬の量を増やしたアットホームな現場じゃん
42422/07/31(日)17:57:06No.955188404+
なんか沸いてるぜ!?
42522/07/31(日)17:57:11No.955188448+
>駄作に出演してた経歴なんて消してなんぼでは?
このとりあえず極端な事言っておけば良いって感じのレス
42622/07/31(日)17:57:28No.955188621+
ライダーの現場自体がパワハラみたいなもんだろ…
42722/07/31(日)17:57:49 四国No.955188731+
>>やるか!爆破で島の形変えるの!
>役者とスタッフが仲良しでノリノリで火薬の量を増やしたアットホームな現場じゃん
許さん
42822/07/31(日)17:57:52No.955188745+
ゼロワンで社長とバルキリーが役者としてウケてるんだからライダーの作品評自体はその後のキャリアに影響無いよ
43022/07/31(日)17:58:04No.955188815+
>桃井タロウと俳句ゴリラは異常なコミュ力らしいので…
猿のスーツアクターが猿原の家に何度か泊まったとか言ってるし今年は凄い
43122/07/31(日)17:58:09No.955188842+
>ライダーの現場自体がパワハラみたいなもんだろ…
作品によるとしか
43222/07/31(日)17:58:10No.955188852+
逆にジョージとヒロミは中の人同士の仲が良すぎて和解ルートになったみたいなところある
43322/07/31(日)17:58:31No.955189033+
>>駄作に出演してた経歴なんて消してなんぼでは?
>普通の人はライダー出てたんだってなるだけでそのライダーが駄作か名作かなんて気にしねえよ
>黙ってろよ病人
病人は口が悪いな
43422/07/31(日)17:58:51No.955189177+
>>やるか!爆破で島の形変えるの!
>役者とスタッフが仲良しでノリノリで火薬の量を増やしたアットホームな現場じゃん
殺伐としたのはロケ地の管理者なんやな
43522/07/31(日)17:59:01No.955189248+
>逆にジョージとヒロミは中の人同士の仲が良すぎて和解ルートになったみたいなところある
大二とヒロミさんも役者は仲良しじゃなかった?
43622/07/31(日)17:59:36No.955189567+
こんな気分で見てる
fu1303094.jpg[見る]
43722/07/31(日)17:59:39No.955189596+
最初は期待出来たから通して見たけど途中からつまらない作品だった
43822/07/31(日)17:59:50No.955189675+
>なんか沸いてるぜ!?
ああ…俺もだんだん湧いてきたぜ
43922/07/31(日)17:59:59No.955189745+
そもそも大二の人が敵に回った辺りから他の役者さんとあんま絡めてなかったから…
44022/07/31(日)18:00:08No.955189815+
画像レスて…
44122/07/31(日)18:00:16No.955189879+
>>逆にジョージとヒロミは中の人同士の仲が良すぎて和解ルートになったみたいなところある
>大二とヒロミさんも役者は仲良しじゃなかった?
……なんで一時的に現場からヒロミさん消した?
44222/07/31(日)18:00:35No.955190025+
>>なんか沸いてるぜ!?
>ああ…俺もだんだん湧いてきたぜ
沸いてきたぜ…どこの風呂か知らないけど
44322/07/31(日)18:00:37No.955190049+
>最初は期待出来たから通して見たけど途中からつまらない作品だった
最初はアレなところもいずれ回収されるだろって思って見てた
44422/07/31(日)18:00:56No.955190172+
パワハラネタはネタで言ってるのならいいけど実際にあったらダメだよね
44522/07/31(日)18:00:56No.955190173+
>そもそも大二の人が敵に回った辺りから他の役者さんとあんま絡めてなかったから…
ありがとうドンブラザーズ!
44622/07/31(日)18:01:18No.955190330+
クウガ(9ガ)に対してのジュウガ(10ガ)
……これすごくない?
44722/07/31(日)18:01:34No.955190437+
>クウガ(9ガ)に対してのジュウガ(10ガ)
>……これすごくない?
奇しくも奇しくも
44822/07/31(日)18:01:35No.955190441+
>クウガ(9ガ)に対してのジュウガ(10ガ)
>……これすごくない?
う、うん…
44922/07/31(日)18:01:35No.955190444+
>>そもそも大二の人が敵に回った辺りから他の役者さんとあんま絡めてなかったから…
>ありがとうドンブラザーズ!
犬は仲良くやれてるんだろうか

[トップページへ] [DL]