[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3501人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1659246098084.jpg-(13447 B)
13447 B22/07/31(日)14:41:38No.955121391+ 16:11頃消えます
仙人を継ぐもの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/07/31(日)14:42:08No.955121570そうだねx29
そんなもん継ぐな
222/07/31(日)14:43:04No.955121849そうだねx26
仙人に失礼
322/07/31(日)14:43:22No.955121947+
イーディスはまぁ小説だとしゃーないかなって...ってとこもわかったから...
アルゴスに関しては擁護不能だけど...
422/07/31(日)14:43:38No.955122040そうだねx1
>仙人に失礼
うーん...
522/07/31(日)14:44:08No.955122196+
作品違うけど遊戯王の鴻上博士と並ぶキャラが出てくるとは思わなかった
622/07/31(日)14:44:11No.955122207そうだねx21
もしかしてダディが黙ってたら今週でリバイス終わってる?
722/07/31(日)14:44:19No.955122261そうだねx15
功績もやらかしも仙人には及ばないのに
お前いい加減にしろよ具合はどっこいというか
822/07/31(日)14:44:22No.955122279+
無能中の無能
922/07/31(日)14:44:48No.955122427そうだねx6
功績あんまないのが困る
1022/07/31(日)14:45:18No.955122620そうだねx11
トラブルの元凶なのに悪役やってくれない無責任男
1122/07/31(日)14:45:28No.955122676+
死ね
死んでた
1222/07/31(日)14:45:31No.955122694+
開発力すら別に一番って訳じゃないのが
1322/07/31(日)14:46:01No.955122834+
>功績もやらかしも仙人には及ばないのに
おっちゃんの功績ってなんだっけ...
闘魂作ってくれたんだっけ…?
1422/07/31(日)14:46:01No.955122839そうだねx1
>無能中の無能
なのに悪影響だけ残して行きやがる…
1522/07/31(日)14:46:07No.955122864+
仙人と違って愛嬌がない
1622/07/31(日)14:47:02No.955123159+
唐突なキャラ変とか二週で死ぬギフ様とか思い付きでジョージラスボスにしたんだろうか
1722/07/31(日)14:47:04No.955123167+
>>功績もやらかしも仙人には及ばないのに
>おっちゃんの功績ってなんだっけ...
>闘魂作ってくれたんだっけ…?
作中に出てくるものは殆ど作った
敵も
1822/07/31(日)14:47:25No.955123268そうだねx4
仙人は黙ってるけどこいつは自分から余計なことを言い出すから真逆のタイプではあるよね
1922/07/31(日)14:47:51No.955123408そうだねx1
仙人とか神と違ってこっちの得になることの割合が少なすぎる
2022/07/31(日)14:48:00No.955123458そうだねx11
もしかして狩ちゃんに移植したこと黙ってたらラスボス化防げてなかった?
2122/07/31(日)14:48:59No.955123740+
仙人あたりと違って替えが効かない人材じゃないからな
いなくてもいいくせに悪影響だけは一流
2222/07/31(日)14:49:37No.955123943そうだねx1
映画とこれからジョージが何か暴れるのが完全にこいつのせいなのヤバい
2322/07/31(日)14:49:40No.955123952+
>唐突なキャラ変とか二週で死ぬギフ様とか思い付きでジョージラスボスにしたんだろうか
むしろ最初から決めてたことに過程無視して無理やり軌道修正した気がする
ジョージを中途半端に善人化したことの記憶は消せ
2422/07/31(日)14:49:40No.955123954+
>>功績もやらかしも仙人には及ばないのに
>おっちゃんの功績ってなんだっけ...
>闘魂作ってくれたんだっけ…?
ガンマイザーからベルトに至るまでほぼ全ておっちゃんの技術だ
眼魂システムの原型だけはグレートアイが作ってたはずだけどそれ以外はほぼおっちゃんのだ
2522/07/31(日)14:49:46No.955123983+
仙人はいなけりゃ眼魔世界の人が皆病気で死んでたかもしれない位の発明はしてたんだ
だけど運用の欠陥への対応が送られたりガンマイザー強化し過ぎてもう対応不可能な段までやらかしてもいるんだ
2622/07/31(日)14:50:08No.955124110そうだねx2
>もしかして狩ちゃんに移植したこと黙ってたらラスボス化防げてなかった?
というか無駄に息子に張り合ったり過去の罪カミングアウトからの死に逃げとかしてないで真っ当に和解してれば何も起きなかったように見える…
2722/07/31(日)14:50:11No.955124121+
>もしかして狩ちゃんに移植したこと黙ってたらラスボス化防げてなかった?
どのみちシックがバラしちゃうからそこは変わらない
2822/07/31(日)14:51:21No.955124484+
豹変したような気もするし
もともとこんな感じだった気もする狩ちゃん
2922/07/31(日)14:52:10No.955124771+
狩ちゃん大人しくさせた後バイスと殴り合うっぽいからラスボスバイスじゃねえの
3022/07/31(日)14:52:13No.955124790+
>もともとこんな感じだった気もする狩ちゃん
元々こうだったのが何故か常識人になって何故かまた変わった
3122/07/31(日)14:52:37No.955124918+
仙人と比べるとデリカシーの無さが大きいと思うよスレ画
わざわざ非週末のイッキニーも呼び出してジョージにポジ種移した事告白してジョージ退席後にあいつの性格アレなの私のせいだとか言い出すのどうかしてる
3222/07/31(日)14:52:49No.955124994そうだねx12
仙人とダディだったらダディの方が見てて腹立つ
3322/07/31(日)14:52:58No.955125063+
ギフ様があまりにも薄過ぎたから何かもうリバイスのラスボスはダディだったってことでいいんじゃないかな…
別にこれからダディが復活して敵になるとかじゃなくてこれまでのやらかしが酷すぎるから…
3422/07/31(日)14:54:00No.955125404+
ダディのせいで大人しく見えてたけどダディ死んでからフラストレーションが爆発したというか
死んだと思ってた親がいつまでもいると思って甘えた態度取ってたのにいざいなくなるとパニック起こす人みたい
3522/07/31(日)14:54:10No.955125458そうだねx1
>仙人とダディだったらダディの方が見てて腹立つ
めちゃくちゃ言い訳するしな
3622/07/31(日)14:54:14No.955125485+
仙人もタケル殿の真実が明らかになって皆に責められてる時「ごめんね、ごめんね」とか仙人ムーヴでふさけてるようにしか見えないのは酷かった
3722/07/31(日)14:54:58No.955125720そうだねx3
>ダディのせいで大人しく見えてたけどダディ死んでからフラストレーションが爆発したというか
>死んだと思ってた親がいつまでもいると思って甘えた態度取ってたのにいざいなくなるとパニック起こす人みたい
死ぬ間際のクソみてえな告白のせいじゃねえの!?
3822/07/31(日)14:55:04No.955125757+
仙人は真面目さが足りなかったけど
真面目に考えてもよく分からない天空寺パワーがあったからな
3922/07/31(日)14:55:48No.955125989そうだねx8
こいつ何なのよりギフ何だったのという感情のほうが強い
4022/07/31(日)14:56:24No.955126171+
>仙人は真面目さが足りなかったけど
>真面目に考えてもよく分からない天空寺パワーがあったからな
まあ天空寺パワーというかタケル殿のことは信じきれないんだが…
4122/07/31(日)14:56:29No.955126194+
>ダディのせいで大人しく見えてたけどダディ死んでからフラストレーションが爆発したというか
>死んだと思ってた親がいつまでもいると思って甘えた態度取ってたのにいざいなくなるとパニック起こす人みたい
ダディがクソみたいな置き土産してなかったらここまでは拗れなかったと思う
4222/07/31(日)14:57:44No.955126629+
>こいつ何なのよりギフ何だったのという感情のほうが強い
さくらに倒されたりしてな!とか言ってたら本当に倒されちゃった…
4322/07/31(日)14:57:51No.955126654+
>こいつ何なのよりギフ何だったのという感情のほうが強い
この作品分からない事の方が圧倒的に多いと思う
4422/07/31(日)14:58:17No.955126794+
仙人は何とかしようと頑張ってたり素直に謝ったりできるからまだいい
あとやらかしもだいたいは見通しの甘さと運の悪さが噛み合っちゃったせいだし
ダディはなんか謝り方がムカつく
4522/07/31(日)14:58:40No.955126927+
>死ぬ間際のクソみてえな告白のせいじゃねえの!?
大局的に必要じゃ無さそうなデモンズドライバーの整備して私は忙しいアピールしてる内に悪魔の事話せず親父死んでるのだいぶ間抜けでしょ
悪魔についてだったり他の事で親父と話したいことあったかは不明だけど
4622/07/31(日)14:58:52No.955126992+
ギフ…?
4722/07/31(日)14:59:30No.955127182+
たぶんだけどキャラのデザイン起こしてる頃は謎の科学者くらいで親父にするか完全に決めて無かったよね
4822/07/31(日)15:01:49No.955127977+
仮面キャラが早々に身分を明かすのすごい斬新だと思った
だって仮面であることに意味を持たせるストーリー展開とか
何も考えずただなんとなく仮面キャラ作ったってことだから
4922/07/31(日)15:02:22No.955128182+
私はこの通りもうすぐ死ぬから許してほしい許してくれるねグッドジョージ
5022/07/31(日)15:03:46No.955128673+
>仮面キャラが早々に身分を明かすのすごい斬新だと思った
>だって仮面であることに意味を持たせるストーリー展開とか
>何も考えずただなんとなく仮面キャラ作ったってことだから
俳優よりこの方が金かからないんだろうな
5122/07/31(日)15:03:55No.955128721+
ホワッツ!?
5222/07/31(日)15:04:47No.955129021+
>仮面キャラが早々に身分を明かすのすごい斬新だと思った
>だって仮面であることに意味を持たせるストーリー展開とか
>何も考えずただなんとなく仮面キャラ作ったってことだから
重要ポジションの割に最初から最後までほぼ素顔出なかったって結構すごいよな…
5322/07/31(日)15:04:49No.955129035+
数ヶ月くらい前から狩崎ダディ退場回かなって思ったらやっぱり生きてるってのを繰り返してる気がする
5422/07/31(日)15:04:56No.955129085そうだねx5
スレ画もギフも何の意味があったのというかリバイスで意味がある存在探す方が難しい
5522/07/31(日)15:05:01No.955129113そうだねx2
ダディどころかダディが関与しているウィークエンドやベイル関連すらやる物語的にやる意味がなかったな
5622/07/31(日)15:06:25No.955129611+
ジュウガの目のブツブツがきもいよお
5722/07/31(日)15:06:34No.955129664+
リバイスはまず本編で混乱して公式のPの文章で更に混乱する二段構えだから強い
5822/07/31(日)15:06:39No.955129688+
なんだこれは要素だらけだったのでリバイスは実質タローマン
5922/07/31(日)15:06:44No.955129718+
結果論で言えばデッドマン滅ぼすの早すぎたな
6022/07/31(日)15:07:00No.955129810+
仮面つけっぱなしで色々やろうとして体力不足で死にかけてる絵面は完璧にギャグ
6122/07/31(日)15:07:18No.955129910+
ゴホッ!!!!!ゴホッ!!!!!!
6222/07/31(日)15:07:29No.955129966そうだねx4
朱美さん…
別にギフ倒すのにギフの細胞なんかいらなかったよ…
6322/07/31(日)15:08:11No.955130192そうだねx3
>仙人とダディだったらダディの方が見てて笑える
6422/07/31(日)15:08:15No.955130223+
>結果論で言えばデッドマン滅ぼすの早すぎたな
というかオルテカの新生デッドマンズでもデッドマンをどんどん出せばよかったのに早々にギフテリアンばっかりになったのが
6522/07/31(日)15:08:44No.955130409そうだねx5
話数の9割かけてギフの勢力と戦ってたのにギフ関係ないところから最後の敵生えてくるのがすごい
6622/07/31(日)15:09:06No.955130522+
くたばれ!
もう死んでる…
6722/07/31(日)15:09:27No.955130631そうだねx3
>なんだこれは要素だらけだったのでリバイスは実質タローマン
真剣に命がけでやれ
6822/07/31(日)15:09:51No.955130758そうだねx1
>朱美さん…
>別にギフ倒すのにギフの細胞なんかいらなかったよ…
そう言えば朱美さんも当初はただのゲストのつもりだったのに杉原監督が勝手にメインにしたんだっけ
勝手にバイス和解させる上堀内監督と言い設定無視してヒロミホークアイする坂本監督と言いちょっとリバイス現場と連携取れ無さすぎじゃないか
6922/07/31(日)15:09:56No.955130793+
何勝手にくたばってんだ生き返って責任取れ
7022/07/31(日)15:10:57No.955131129+
>話数の9割かけてギフの勢力と戦ってたのにギフ関係ないところから最後の敵生えてくるのがすごい
なんでこんな重要そうな話Vシネでやってんの?からさらに発展して
なんでこんなおまけみたいな話Vシネじゃなくて本編でやってんの?に至ってんだよなリバイス
7122/07/31(日)15:11:58No.955131459+
朱美さん…?
7222/07/31(日)15:12:27No.955131630+
>朱美さん…?
一輝はともかく大二も忘れてるのは何なんだよもう
7322/07/31(日)15:12:39No.955131694+
>なんだこれは要素だらけだったのでリバイスは実質タローマン
同じ展開をくりかえすくらいなら、死んでしまえ
7422/07/31(日)15:12:40No.955131697+
>そう言えば朱美さんも当初はただのゲストのつもりだったのに杉原監督が勝手にメインにしたんだっけ
>勝手にバイス和解させる上堀内監督と言い設定無視してヒロミホークアイする坂本監督と言いちょっとリバイス現場と連携取れ無さすぎじゃないか
ホントはPがそこら辺これはOK!これはダメ!って調整するだけどね...
7522/07/31(日)15:13:54No.955132082+
ギフ倒してある意味悪魔の脅威は去ったのに悪魔に頼らないって何をする気なんだ…?
もう頼って戦う相手いないだろ
7622/07/31(日)15:14:10No.955132177+
>死ね
>死んでた
まさかこんなこと言われる博士が再び現れるとは
7722/07/31(日)15:14:28No.955132268+
朱美さんは長官が墓場まで自分が殺したこと持って行っちゃったからもう何で死んだのかみんなよくわかってないんだ
7822/07/31(日)15:14:43No.955132347そうだねx3
もう朱美さんの死の真相知る人誰もいないんだよね
すごくない?
7922/07/31(日)15:15:02No.955132454+
にいちゃんはどの記憶が消えるのかランダムなのかあれ
銭湯の事まで消えるって相当痴呆が進行したのかと
8022/07/31(日)15:15:37No.955132635+
>もう朱美さんのこと覚えてる人誰もいないんだよね
>すごくない?
8122/07/31(日)15:16:30No.955132930+
>にいちゃんはどの記憶が消えるのかランダムなのかあれ
>銭湯の事まで消えるって相当痴呆が進行したのかと
これまでは特定の日の出来事とかだったのに突然銭湯のことが丸ごと抜けてびっくりした
8222/07/31(日)15:16:39No.955132990+
仙人はただの科学好きのおっちゃんでいられたら平和だったろうに
才があるせいで身に合わない立場を担わなきゃならなくなったのは可哀想
8322/07/31(日)15:17:01No.955133097そうだねx6
正直ジョージが何したいのかよくわからん
8422/07/31(日)15:17:16No.955133191+
一輝兄最短でも今回家に帰ってきてから風呂屋だってことを忘れて(俺の家ってなんでこんな感じなんだろう…何か変じゃないか?)とかおもってたのかな…
8522/07/31(日)15:17:26No.955133250+
そういや本編にまで出てきたなホークアイヒロミさん…劇場版の悪ノリの一環だと思ってたのに…
8622/07/31(日)15:17:45No.955133355+
>正直ジョージが何したいのかよくわからん
多分初期設定の最強のライダー作りたいってのを回収してる
8722/07/31(日)15:17:49No.955133385そうだねx1
朱美さんは本当にノイズでしかないからな
話をややこしくした後その問題になんの答えもなく解決した事になってしまった
8822/07/31(日)15:18:13No.955133508そうだねx12
>正直この番組が何したいのかよくわからん
8922/07/31(日)15:18:25No.955133574+
>一輝兄最短でも今回家に帰ってきてから風呂屋だってことを忘れて(俺の家ってなんでこんな感じなんだろう…何か変じゃないか?)とかおもってたのかな…
これ記憶の消去ではなく改変では…?
9022/07/31(日)15:18:37No.955133658+
ホークアイヒロミはギフテリアンを一撃で倒せるからウルフデッドマンライオットくらい強い
デモンズに変身するよりこっちの方が強いんじゃないか?
9122/07/31(日)15:18:40No.955133671+
鴻上博士と同列に語られるほどの中身もないだろスレ画
9222/07/31(日)15:18:46No.955133698そうだねx1
>正直ジョージが何したいのかよくわからん
この作品何したいのかよくわからんキャラばっかだよ
9322/07/31(日)15:19:27No.955133939+
>鴻上博士と同列に語られるほどの中身もないだろスレ画
ギフ様が元凶って訳でもないし…
9422/07/31(日)15:20:07No.955134143+
弓矢で倒せるんなら拳銃でもあれば普通に勝てるよね…
9522/07/31(日)15:20:19No.955134194そうだねx7
ジョージは初期のマッドサイエンティストキャラのままだったら
ギフのデータも揃って最強のライダー完成だー!ってやるのも少し理解できたかもしれない
9622/07/31(日)15:20:33No.955134279そうだねx1
もういっそホークアイヒロミでジュウガジョージ倒しちゃえよ
9722/07/31(日)15:22:26No.955134911+
ギフがラスボスのままで残りの話数だらだら続けるよりはまあマシっちゃマシ
9822/07/31(日)15:22:33No.955134949+
>ホークアイヒロミはギフテリアンを一撃で倒せるからウルフデッドマンライオットくらい強い
>デモンズに変身するよりこっちの方が強いんじゃないか?
デモンズどころかアルティメットリバイスとデストリーム以外のライダーより明確に強い
9922/07/31(日)15:23:13No.955135177+
>弓矢で倒せるんなら拳銃でもあれば普通に勝てるよね…
肉体年齢80歳の弓で倒せるんだ
肉体的に充実した年齢なら投石で殺せるんじゃねぇ…?
10022/07/31(日)15:23:19No.955135212+
ヒロミおじいちゃんもう80なのに元気だよな...
10122/07/31(日)15:25:08No.955135765+
80であれとかもうデモンズ拘束具だったろて…
10222/07/31(日)15:25:10No.955135776+
こいつだけのせいとは言わないけどギフ倒してやることないからってこいつの忘れ形見のせいで今度は内ゲバかよ…
10322/07/31(日)15:26:00No.955136035そうだねx4
鴻上博士や仙人は開発者としての腕は全ての元凶になるくらいにイカれてたけどこっちは元凶になったけどそんなすごくもないので味方に来られても困る
10422/07/31(日)15:26:03No.955136050+
>肉体年齢80歳の弓で倒せるんだ
こんなんもう黄忠じゃんヒロミさん
10522/07/31(日)15:26:08No.955136077+
ほら…あれだよ!あの弓矢は特別製なんだよ!

…だったら量産型デモンズじゃなくてあの弓矢配れよ
10622/07/31(日)15:26:16No.955136127+
>仙人と違って愛嬌がない
ゴホッゴホッ
10722/07/31(日)15:26:32No.955136231+
じゃあダディがタブレットに意思移植しててラスボスってことでいい?
10822/07/31(日)15:27:07No.955136415+
>じゃあダディがタブレットに意思移植しててラスボスってことでいい?
正直こいつを超える魅力がある悪役いないしそれでいいよもう
10922/07/31(日)15:27:12No.955136446+
そういや公式で映画が今回と次回の間の時系列だと判明したからママさんの悪魔はマジで映画のあの時に急に出たことになったな
11022/07/31(日)15:27:20No.955136473+
>ほら…あれだよ!あの弓矢は特別製なんだよ!
>…だったら量産型デモンズじゃなくてあの弓矢配れよ
弓矢を使いこなすには練習が必要なんです!
ヒロミさんしか使えない特殊な弓矢なんです!
どうしてわかってくれないんだ!?
11122/07/31(日)15:27:34No.955136555+
>じゃあダディがタブレットに意思移植しててラスボスってことでいい?
もうジョージに悪魔移植してラスボスにしてるじゃん
11222/07/31(日)15:27:43No.955136598+
>じゃあダディがタブレットに意思移植しててラスボスってことでいい?
これからはゴルドデモンズと呼べ…ゴホッゴホッ!!
11322/07/31(日)15:27:46No.955136610+
>80であれとかもうデモンズ拘束具だったろて…
拘束具付きのお爺ちゃんと相討ちになった大事をバカにするな
11422/07/31(日)15:27:56No.955136658+
でもダディってあんなんなのに何か味方キャラなのが魅力?だから普通に敵になったらあんま面白くなくなりそうだよ
11522/07/31(日)15:28:06No.955136698+
>>じゃあダディがタブレットに意思移植しててラスボスってことでいい?
>これからはゴルドデモンズと呼べ…ゴホッゴホッ!!
ダディ!!
11622/07/31(日)15:28:07No.955136708+
>これからはゴルドデモンズと呼べ…ゴホッゴホッ!!
普通にデザインカッコよさそうなのがムカつく
11722/07/31(日)15:28:15No.955136742+
ジョージ戦のあとにバイスと決闘するらしいんだが
11822/07/31(日)15:28:23No.955136783+
大ちゃん弱すぎるだろ…
11922/07/31(日)15:28:35No.955136844+
エビリディライブも結局ホーリーライブ同様雑魚に苦戦しまくるの何なの
12022/07/31(日)15:28:58No.955136952そうだねx2
風呂ってなんだよ?
バイスタンプってなんだよ?
悪魔ってなんだよ?
俺ってなんだよ!?
12122/07/31(日)15:29:05No.955136987+
>ジョージ戦のあとにバイスと決闘するらしいんだが
その様子を家族といっしょにジョージが見守ってるんだが
12222/07/31(日)15:29:16No.955137049+
>大ちゃん弱すぎるだろ…
アギレラ弱すぎるだろ…
ジャンヌ雑魚狩りしかしねえな…
ヒロミさん強すぎるだろ…
12322/07/31(日)15:29:20No.955137077+
バイス…?
12422/07/31(日)15:29:24No.955137102+
>ジョージ戦のあとにバイスと決闘するらしいんだが
そんな時間ないだろ
12522/07/31(日)15:29:57No.955137279+
エピローグで空にダディ映して「すまなかったなジョージ…」って謝らせよう
12622/07/31(日)15:30:12No.955137375+
>エビリディライブも結局ホーリーライブ同様雑魚に苦戦しまくるの何なの
ホーリーライブがよく言われるけど実は大二はずっと戦績悪いのでそこは今まで通りだから安心して欲しい
12722/07/31(日)15:30:44No.955137544+
>そんな時間ないだろ
ジョージを一話で片付ければいけるいける
ギフを雑に倒したんだし余裕でしょ
12822/07/31(日)15:30:56No.955137605+
>エピローグで空にダディ映して「すまなかったなジョージ…」って謝らせよう
ジョージも殺して空にハートマーク浮べようぜ
12922/07/31(日)15:31:11No.955137685+
>ホーリーライブがよく言われるけど実は大二はずっと戦績悪いのでそこは今まで通りだから安心して欲しい
ジャッカルゲノムは強いし…
13022/07/31(日)15:31:37No.955137825+
>>そんな時間ないだろ
>ジョージを一話で片付ければいけるいける
>ギフを雑に倒したんだし余裕でしょ
ジョージ…?
ギフ…?誰だそれ?
13122/07/31(日)15:32:01No.955137952+
>ジョージも殺して空にハートマーク浮べようぜ
エモバズ間違いなし
13222/07/31(日)15:33:08No.955138288そうだねx4
銭湯のこと忘れるのはいいよ
でも「どこの風呂に入るんだよ」って聞くのはおかしいだろ
普通自分の家の風呂入るだろ
13322/07/31(日)15:33:11No.955138294そうだねx2
もしかしてリバイスって50話までやる…?
13422/07/31(日)15:33:50No.955138505+
ギフが喋るようになってから立った3週で退場したんだしジュウガ2話バイス2話でおしまいでもなんの不自然もない
13522/07/31(日)15:33:55No.955138535+
>銭湯のこと忘れるのはいいよ
>でも「どこの風呂に入るんだよ」って聞くのはおかしいだろ
>普通自分の家の風呂入るだろ
風呂ってなんだよ!?
13622/07/31(日)15:34:11No.955138639+
>銭湯のこと忘れるのはいいよ
>でも「どこの風呂に入るんだよ」って聞くのはおかしいだろ
>普通自分の家の風呂入るだろ
半太の家庭環境考察が捗る
13722/07/31(日)15:34:20No.955138692+
>銭湯のこと忘れるのはいいよ
>でも「どこの風呂に入るんだよ」って聞くのはおかしいだろ
>普通自分の家の風呂入るだろ
自分の家に風呂があることを忘れてるんだと思う
13822/07/31(日)15:34:28No.955138728+
>ギフが喋るようになってから立った3週で退場したんだしジュウガ2話バイス2話でおしまいでもなんの不自然もない
ギーツ特別編忘れるな
13922/07/31(日)15:34:32No.955138747+
>>エビリディライブも結局ホーリーライブ同様雑魚に苦戦しまくるの何なの
>ホーリーライブがよく言われるけど実は大二はずっと戦績悪いのでそこは今まで通りだから安心して欲しい
ホーリーライブでやっと扱いマシになると思ったのにまさかさらに悪化するとは…
14022/07/31(日)15:34:36No.955138770そうだねx6
>悪魔ってなんだよ?
これは割とこっちが聞きたい
14122/07/31(日)15:34:39No.955138786+
好きだった親父がクソ親父で
クソなりに償う姿勢がみえたと思ってたらやっぱりクソ親父で
最後にデカいクソの花火を打ち上げてくたばって
そらクソ親父のクソ息子もねじれるわとも思う
14222/07/31(日)15:34:45No.955138818+
>もしかしてリバイスって50話までやる…?
50周年記念作品だからな
14322/07/31(日)15:35:02No.955138917+
>ギーツ特別編忘れるな
ないよ
14422/07/31(日)15:35:06No.955138952+
>もしかしてリバイスって50話までやる…?
ソフトの情報から49話で確定したみたい
14522/07/31(日)15:35:11No.955138981+
ジョージは最終回の一輝VSバイスを見守る仲間たちの中にいるのが幼年誌に載ってるので
嘘記事じゃなければ改心確定してる
14622/07/31(日)15:35:12No.955138987+
> ギーツ特別編忘れるな
リバイvsバイスの決着は8/28って児童誌に載ってるので特別編は無いぞ
14722/07/31(日)15:35:48No.955139225そうだねx3
> 自分の家に風呂があることを忘れてるんだと思う
記憶喪失じゃなくて別の病気だと思うんだ
14822/07/31(日)15:37:02No.955139612そうだねx1
風呂が家に無いってのが前提の思考になるのはおよそ現代人のそれではない
14922/07/31(日)15:37:14No.955139674+
>自分の家に風呂があることを忘れてるんだと思う
>記憶喪失じゃなくて別の病気だと思うんだ
一輝お前風呂の事忘れちまったのか!?
一輝お前変身の仕方忘れちまったのか!?
一輝お前歩き方忘れちまったのか!?
一輝お前呼吸の仕方も忘れちまったのか!?
15022/07/31(日)15:37:14No.955139676+
>自分の家に風呂があることを忘れてるんだと思う
それ忘れてるというより風呂のない家に住んでるって記憶に書き換えられてないか…?
15122/07/31(日)15:37:35No.955139778そうだねx3
http://img.2chan.net/b/res/955115178.htm [link]
ちょっとすごいことが判明してるな…
15222/07/31(日)15:37:40No.955139799そうだねx4
満を持してパワーアップした自称無敵もギフテリアンワンパンできないのでヒロミさん以下の雑魚っていう
15322/07/31(日)15:37:42No.955139814そうだねx1
ギーツのスーツがつまんなくてなんか心配だ
かっこいいと思えないのは割とよくあることだが
かっこ悪いとも思えないのは久しぶりだ
まあかっこ悪いと思うときは逆に心配ないことのほうが多いんだが
15422/07/31(日)15:37:48No.955139845+
>一輝お前風呂の事忘れちまったのか!?
>一輝お前変身の仕方忘れちまったのか!?
>一輝お前歩き方忘れちまったのか!?
>一輝お前呼吸の仕方も忘れちまったのか!?
ここまで突き抜ければ斬新だったとは思うぞ!
15522/07/31(日)15:37:50No.955139852+
記憶喪失の形式もケースによって違うから困惑する
15622/07/31(日)15:39:55No.955140594+
>風呂が家に無いってのが前提の思考になるのはおよそ現代人のそれではない
何言ってんだよバイス
風呂無しオンボロ長屋なんて昔はごちゃまんとあっただろ?
15722/07/31(日)15:40:10No.955140669+
>満を持してパワーアップした自称無敵もギフテリアンワンパンできないのでヒロミさん以下の雑魚っていう
ヒロミさんはホークアイフォームまで貰ってる優遇枠だからな…
15822/07/31(日)15:40:29No.955140775+
>何言ってんだよバイス
>風呂無しオンボロ長屋なんて昔はごちゃまんとあっただろ?
昔のことほど覚えてる…
15922/07/31(日)15:40:44No.955140870そうだねx1
>ヒロミさんはホークアイフォームまで貰ってる優遇枠だからな…
普通にデモンズが見たかったよ…
16022/07/31(日)15:40:54No.955140927そうだねx4
>何言ってんだよバイス
>風呂無しオンボロ長屋なんて昔はごちゃまんとあっただろ?
こっちの方が80歳っぽい
16122/07/31(日)15:42:04No.955141308そうだねx1
人間には悪魔が必要が全く理解できない理論すぎて参ったね
16222/07/31(日)15:42:20No.955141386+
販促につながらない活躍ってライブ感すごい
16322/07/31(日)15:42:21No.955141396そうだねx1
物心ついた頃には銭湯と一緒に暮らしてきただろう一輝がどこの風呂って言いだすから変なのであって風呂ってなんだよまで行ったなら逆に生まれた時と同レベルにまで記憶が無くなってると言えるんだけど…
16422/07/31(日)15:42:26No.955141418+
全自動湯沸かしってなんだ?ウチの風呂はバランス釜だろ?
16522/07/31(日)15:42:26No.955141421そうだねx1
実家が銭湯であること
それを忘れてたとしても見れば分かるはずなので銭湯の見た目
そうでなくとも家には大抵は風呂があるはずなのでそういう認識
これらを全部忘れた上で風呂にはどこかで入るものって記憶が残っている
16622/07/31(日)15:42:42No.955141500+
身体が80vs脳が80
16722/07/31(日)15:42:42No.955141502+
映画だけじゃよく分からない希望や母ちゃんの悪魔
外伝に重要そうな話回すのやめて
16822/07/31(日)15:43:07No.955141637+
>>ヒロミさんはホークアイフォームまで貰ってる優遇枠だからな…
>普通にデモンズが見たかったよ…
蜘蛛と弓は相性いい感じするからな…
16922/07/31(日)15:43:23No.955141722+
普通の人間ってバイスタンプ押さないと悪魔は発生しないはずなんだけどその設定を公式がただ忘れてるのかこっそり改変してるのか判別がつかない…
17022/07/31(日)15:43:37No.955141811+
(記憶を失って発音出来なくなった一輝の意味不明な叫び)
17122/07/31(日)15:43:42No.955141828+
>人間には悪魔が必要が全く理解できない理論すぎて参ったね
これで締めた後で来週から悪魔のせいでおかしくなったジョージの話やるの?
17222/07/31(日)15:44:07No.955141974+
戦えない者の苦しみみたいのそんな感じてないのでどうせ弓矢使って出てくるぐらいなら何か理由つけて変身したデモンズで雑魚退治しててくれた方がよかったなとは思う
17322/07/31(日)15:44:16No.955142039+
ゼロワンも酷かったけどアークワン展開とかワクワクしたけど狩ちゃんが闇落ちしても困惑しかない
17422/07/31(日)15:45:05No.955142286+
>普通の人間ってバイスタンプ押さないと悪魔は発生しないはずなんだけどその設定を公式がただ忘れてるのかこっそり改変してるのか判別がつかない…
また記憶がなくなってるじゃねえかよ!!
17522/07/31(日)15:45:09No.955142316+
マイナス面としての悪魔も必要なんだよ!どっちかだけじゃダメなんだよ!みたいなのはわかるんだけど
その主張のための話をもっとせえよ
17622/07/31(日)15:45:56No.955142632+
人は皆自分の中の悪魔と向き合ってるんだみたいなこと言いたいんだと思う
それが出力する際に人間には悪魔が必要なんだって台詞になるのはおかしいと思う
17722/07/31(日)15:45:59No.955142654そうだねx1
いろいろ話はしょってもライダーファンならいい感じに脳内で整合性作れるよね?
17822/07/31(日)15:46:22No.955142782+
序盤でゲストキャラが自分の中の悪魔を認めて前に進む展開挟んだ方がもっと説得力あったのでは?
17922/07/31(日)15:46:46No.955142959+
リバイス総括するとギフ様復活させた赤石と実験やらで問題起こしまくったダディの二人が戦犯すぎてヤバイ
この二人いなかったら特に何も起こらず平和なままだったぞ
18022/07/31(日)15:46:47No.955142964+
おしえてくれ~!
オレはだれだ!?
する一輝兄で〆てBLACKさんに繋いでエモバズだぞバイス!!
18122/07/31(日)15:46:49No.955142979+
>いろいろ話はしょってもライダーファンならいい感じに脳内で整合性作れるよね?
ある程度好感度稼いでくれないと脳内補完する気になれない
18222/07/31(日)15:47:13No.955143121+
過去の捏造とか普通にやるライダーだから真面目に見るだけ損である
18322/07/31(日)15:47:20No.955143179+
>いろいろ話はしょってもライダーファンならいい感じに脳内で整合性作れるよね?
整合性はまぁ取れる方だと思う
雑魚狩りばっかで話が面白くないのがファンには救えないからあんまりしたくないけど
18422/07/31(日)15:47:33No.955143295+
てかお前ら悪魔倒してたじゃん
18522/07/31(日)15:47:38No.955143328+
そもそも悪魔って何なの
18622/07/31(日)15:48:03No.955143493+
>そもそも悪魔って何なの
食料
18722/07/31(日)15:48:11No.955143528+
>リバイス総括するとギフ様復活させた赤石と実験やらで問題起こしまくったダディの二人が戦犯すぎてヤバイ
>この二人いなかったら特に何も起こらず平和なままだったぞ
ダディはともかく長官はいいだろ!?
悪役に悪役らしいことしなければ平和だったとか無茶だよ!
18822/07/31(日)15:48:12No.955143538+
>整合性はまぁ取れる方だと思う
そうかな…そうかな…
18922/07/31(日)15:48:15No.955143558そうだねx3
>整合性はまぁ取れる方だと思う
すげぇなライダーファン…
19022/07/31(日)15:48:16No.955143564+
そろそろお嬢様おタクシー開始ですわ
https://img.2chan.net/b/res/955125209.htm [link]
19122/07/31(日)15:48:27No.955143637そうだねx4
>いろいろ話はしょってもライダーファンならいい感じに脳内で整合性作れるよね?
割と脳内補完する方だけど最近は公式が今日の話はこうでした! って自分の解釈とは違う補完してくるから自信がない
19222/07/31(日)15:48:29No.955143643+
拳銃程度じゃビクともしない相手だったからこそウシハハやウィークエンドの人達は抵抗ままならず死んじゃったのにね…
みんな弓矢で抵抗していれば…
19322/07/31(日)15:48:37No.955143678+
>てかお前ら悪魔倒してたじゃん
瞬間瞬間を必死に生きる事が大事なんだぞ!!
19422/07/31(日)15:48:46No.955143721+
ギフ家系の悪魔と所謂デッドマンで別の呼称をつけた方がよかったと思う
あとどう考えてもママさんが異質過ぎて怖い
19522/07/31(日)15:48:59No.955143818+
仙人は好きじゃないけど設定的なもの見れば色々しょうがないなとか諦めつくというか
19622/07/31(日)15:49:04No.955143848+
>>整合性はまぁ取れる方だと思う
>すげぇなライダーファン…
春映画とかで鍛えてますから
19722/07/31(日)15:49:18No.955143934+
弓矢もヒロミさんが使わないと強くないのかもしれないし…
19822/07/31(日)15:49:29No.955143985+
整合性とれてる作品ならバイスが最初からいいやつだったことにはならねえよ
19922/07/31(日)15:49:39No.955144056そうだねx7
>>>整合性はまぁ取れる方だと思う
>>すげぇなライダーファン…
>春映画とかで鍛えてますから
春映画むしろ整合性は投げ捨てる前提で見ないの!?
20022/07/31(日)15:49:43No.955144074+
本編だけでもチグハグなのに公式の答え合わせで更にこんがらがるから補完なんて無理
20122/07/31(日)15:49:56No.955144152+
人間から出てきた悪魔とギフ製の悪魔も違うっぽいんだよな
よくわからないけど
20222/07/31(日)15:50:01No.955144185+
>弓矢もヒロミさんが使わないと強くないのかもしれないし…
肉体お爺ちゃんが使って強くなる武器ってなんだよ
20322/07/31(日)15:50:02No.955144187+
でもまぁ来年の今頃はリバイスのがマシだったなって叩いてそうだよ
そうはならないでくれ…
20422/07/31(日)15:50:31No.955144340そうだねx6
悪魔
①人間の悪性がバイスタンプによって形を手に入れて排出されたもの
②ギフの遺伝子を持った五十嵐家の人間が宿す知性を持った生命体
③ギフの生み出した眷属
④ギフに対して人類がつけた呼称
⑤人間の心の内にある悪性の比喩表現
20522/07/31(日)15:50:35No.955144363+
何なら五十嵐家の悪魔も一貫性はないぞ
20622/07/31(日)15:50:43No.955144420+
神経断裂弾みたいなのを作ってくれよ
20722/07/31(日)15:50:52No.955144467+
>人間から出てきた悪魔とギフ製の悪魔も違うっぽいんだよな
>よくわからないけど
人間から出てきた悪魔は負の感情由来
ギフ製の悪魔は宇宙生物の細胞使ってる別の生き物
20822/07/31(日)15:51:45No.955144762+
>何なら五十嵐家の悪魔も一貫性はないぞ
ベイルとバイスは似てる
カゲロウラブコフとは似てない
なあ…父ちゃん…兄妹って…
20922/07/31(日)15:51:53No.955144809+
まあ想像する余地があるのも楽しい作品というのも世の中決して少なくはないけど…
21022/07/31(日)15:52:15No.955144940+
>?人間の悪性がバイスタンプによって形を手に入れて排出されたもの
公式サイトによるとこれは悪魔じゃなくて悪魔獣(デッドマン)らしい
悪魔獣は
>?人間の心の内にある悪性の比喩表現
をバイスタンプで分離させた存在だってさ
21122/07/31(日)15:52:28No.955145026そうだねx3
自由と平和もそうだけど一般的な単語に色々作品独自の意味を含ませすぎてわけわからねえんだよ…
21222/07/31(日)15:52:59No.955145183+
自由と平和とワクチンってどこ行ったの
21322/07/31(日)15:53:08No.955145228+
>No.955144340
?~?と?を混同してるのがすげえ分かりづらいんだよな
21422/07/31(日)15:53:11No.955145248+
後から変えたせいで違法建築のごとく複雑な設定になってるけどもう理解する熱意が沸かない
21522/07/31(日)15:53:14No.955145256そうだねx3
>自由と平和もそうだけど一般的な単語に色々作品独自の意味を含ませすぎてわけわからねえんだよ…
この辺ゼロワンからずっと悪い癖になってるよね
21622/07/31(日)15:53:38No.955145388+
少なくともギフは悪魔じゃなく宇宙人って呼ぶ方が正しいんじゃ
21722/07/31(日)15:54:36No.955145675+
ビヨジェネのディアブロは何だったんだろう
21822/07/31(日)15:54:36No.955145677+
ベイルバイス
カゲロウラブコフ
でわけると何となく外見や性格や人間との関係性とかその辺でのそれこそ整合性は取れそうなんだよな
実際はそんなことないけど
21922/07/31(日)15:54:43No.955145726そうだねx1
ギフが最初から宇宙人って設定だとしたら人の悪性と宇宙人を最初から意図的に混同してたってことだから更にクソになる
22022/07/31(日)15:55:23No.955145944+
カゲロウとラブコフに纏められる共通点は無い
22122/07/31(日)15:56:12No.955146209+
カゲロウとラブコフは普通の悪魔と同じで負の感情由来だと思われるけどバイスは違うよね絶対…
マジで混乱の元だよコイツ…
22222/07/31(日)15:56:29No.955146298+
ごめんバイス
もうリバイスの記憶失くしちゃったみたいだ
ギーツ楽しみだなバイス!
22322/07/31(日)15:57:05No.955146504+
>ごめんバイス
>もうリバイスの記憶失くしちゃったみたいだ
>ギーツ楽しみだなバイス!
デザイアドライバーを早く買うとリバイスのバックルがついてくるぜ!
22422/07/31(日)15:57:19No.955146585そうだねx1
>カゲロウとラブコフは普通の悪魔と同じで負の感情由来だと思われるけどバイスは違うよね絶対…
ごめんな放火設定…
22522/07/31(日)15:57:23No.955146606+
>デザイアドライバーを早く買うとリバイスのバックルがついてくるぜ!
俺っちゾンビのバックルだけでいいかな…
22622/07/31(日)15:57:29No.955146639+
俺っち達冬映画でギーツと一緒に戦うだろ!?
22722/07/31(日)15:57:44No.955146730そうだねx4
悪魔について真剣に考えた者に立ちふさがる悪魔の移植とかいう新事実
22822/07/31(日)15:57:45No.955146732+
ラブコフってさくらの負の感情の象徴だったのか…
22922/07/31(日)15:58:33No.955146963+
むしろさくらの正の感情ってなんだ?
23022/07/31(日)15:58:40No.955147002+
>映画だけじゃよく分からない希望や母ちゃんの悪魔
>外伝に重要そうな話回すのやめて
どうして外伝を見ればその辺が把握できると思った?
23122/07/31(日)15:58:47No.955147046+
>ラブコフってさくらの負の感情の象徴だったのか…
弱さを切り離した存在だけどこの「弱さ」ってのが具体的に何なのか分からないから微妙
ニュアンス的には負の感情に近いんじゃない?って程度
23222/07/31(日)15:59:06No.955147143そうだねx2
役者が歌う挿入歌が盛り上がりにくい
23322/07/31(日)15:59:24No.955147240+
母ちゃんの悪魔は本当に何一つ分からない
23422/07/31(日)15:59:43No.955147344+
>役者が歌う挿入歌が盛り上がりにくい
ちゃんと上手かった佐藤健とかオエージとかすごかったんだな…ってなる
23522/07/31(日)16:00:20No.955147514+
悪魔っていうのは人を惑わすものだからな…
視聴者を惑わせて遊んでいるのかもしれない
23622/07/31(日)16:00:20No.955147516+
>役者が歌う挿入歌が盛り上がりにくい
でもVOLCANOは当時のリバイスに合ってていい曲だったのよ!
23722/07/31(日)16:00:57No.955147717+
>でもVOLCANOは当時のリバイスに合ってていい曲だったのよ!
全然流れないし音量小さいから歌詞まで聞こえないし印象に残らないぞ!
23822/07/31(日)16:00:58No.955147725そうだねx4
>ちゃんと上手かった佐藤健とかオエージとかすごかったんだな…ってなる
歌唱力で言ったら兄ちゃん木村昴と歌えるんだから問題ねえんだ…
23922/07/31(日)16:01:18No.955147825+
>歌唱力で言ったら兄ちゃん木村昴と歌えるんだから問題ねえんだ…
大ちゃんの挿入歌がその…
24022/07/31(日)16:01:25No.955147868+
>悪魔について真剣に考えた者に立ちふさがる悪魔の移植とかいう新事実
真面目に見ているやつほど損をする
24122/07/31(日)16:01:27No.955147880+
>母ちゃんの悪魔は本当に何一つ分からない
父ちゃんにギフ汁射精された時に生まれた令和のクラゲアマゾンと思われる
24222/07/31(日)16:01:40No.955147938そうだねx1
歌で思い出したけど唐突に流れたラブコフのキャラソンは一体なんだったんだ?
24322/07/31(日)16:01:43No.955147952+
俺は紘汰さんの歌好き!
24422/07/31(日)16:01:58No.955148032そうだねx2
>>役者が歌う挿入歌が盛り上がりにくい
>ちゃんと上手かった佐藤健とかオエージとかすごかったんだな…ってなる
上手い下手の問題じゃないと思う…
24522/07/31(日)16:02:05No.955148068+
役者に歌わせるならドライブ程度の歌唱力はほしい
24622/07/31(日)16:02:08No.955148088そうだねx1
母ちゃんってギフ細胞ないから純粋な人間なんだよね
あの悪魔は何…?
24722/07/31(日)16:02:21No.955148147+
分離移植自由だし倒しても押印すればまた生えてくるし考えるだけバカみたい
24822/07/31(日)16:02:21No.955148150+
>父ちゃんにギフ汁射精された時に生まれた令和のクラゲアマゾンと思われる
まあどちらもクソ強いが…
24922/07/31(日)16:02:43No.955148263+
母ちゃんはスタンプすら使ってないからな
25022/07/31(日)16:02:44No.955148267+
この局面に来て突然かわいらしい挿入歌が流れてきてダメだった
25122/07/31(日)16:02:45No.955148268そうだねx1
>母ちゃんってギフ細胞ないから純粋な人間なんだよね
>あの悪魔は何…?
中出しセックスでギフ細胞混ざったんじゃない?知らんけど
25222/07/31(日)16:02:47No.955148279+
>役者に歌わせるならツーカイザー程度の歌唱力はほしい
25322/07/31(日)16:03:01No.955148357+
>役者に歌わせるならドライブ程度の歌唱力はほしい
この曲進兄さんだけ悪目立ちするな…
25422/07/31(日)16:03:26No.955148507+
>>役者に歌わせるならドライブ程度の歌唱力はほしい
>この曲進兄さんだけ悪目立ちするな…
アイビゼー アイビゼー アイビゼー↓
25522/07/31(日)16:03:29No.955148526+
>歌で思い出したけど唐突に流れたラブコフのキャラソンは一体なんだったんだ?
伊藤美来いるからとりあえず何か歌わせておこう
25622/07/31(日)16:03:38No.955148573+
ママさんのはやったこともそうだけどギフですら人間体型なのに1人だけCGの人外だからマジで怖い
25722/07/31(日)16:04:13No.955148755+
歌唱力低くてゴメンナサイとでも言えばいいわけ!?
25822/07/31(日)16:04:16No.955148773そうだねx2
倒してもスタンプ押したらまた出てくる設定絶対要らなかった
プラナリアの能力の意味がないしヒロミさんが変身できない理由もよくわからんし
25922/07/31(日)16:04:52No.955149024+
>アイビゼー↓
ここ好き
やたらいい声してんなチェイス
26022/07/31(日)16:05:21No.955149225+
>役者に歌わせるならクロノス程度の歌唱力はほしい
26122/07/31(日)16:05:51No.955149389+
悪魔がリスポーンする人間としない人間がいるならちゃんとそこ説明しろよ
まあ公式絶対そんなこと考えてないが
26222/07/31(日)16:06:05No.955149460+
なんか笑いが出ちゃう歌唱力は昭和ライダーから続く伝統芸能みたいなところあるから…
26322/07/31(日)16:06:53No.955149773+
結局生きていたカゲロウや再変身したせいで復活していたことになったヒロミの悪魔といい
悪魔が復活しないと頭がおかしくなる設定いらなかったんじゃないか?
26422/07/31(日)16:07:10No.955149856+
ギフが宇宙人で遥か昔に地球に来てて自分の因子を生物に埋め込んでたから
人間には悪魔が宿るってってプロットが最初にあったけど
五十嵐一家に特別性持たせたいなーどうすっかなーそうだ!ギフの因子持ってることにしよ!
ってしちゃった結果ギフと悪魔の関係がグッチャグチャになったんじゃないかって
26522/07/31(日)16:08:06No.955150178+
>ギフが宇宙人で遥か昔に地球に来てて自分の因子を生物に埋め込んでたから
>人間には悪魔が宿るってってプロットが最初にあったけど
>五十嵐一家に特別性持たせたいなーどうすっかなーそうだ!ギフの因子持ってることにしよ!
>ってしちゃった結果ギフと悪魔の関係がグッチャグチャになったんじゃないかって
そこは濃度の違いで説明つかない?
26622/07/31(日)16:09:09No.955150547+
ギフがなんか能力で作り出したデッドマンと直接細胞移植されて誕生したベイル他五十嵐家で差別化できるような

[トップページへ] [DL]