| レス送信モード |
|---|
(意味不明な脚本)このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/07/31(日)11:13:43No.955055769+最後まで人間と打ち解けなかったマンモス哀れなやつ |
| … | 222/07/31(日)11:14:29No.955055975+お前の話なんて知らねぇという主人公達の固い意思 |
| … | 322/07/31(日)11:15:50No.955056350そうだねx3こいつ何だったんだろう |
| … | 422/07/31(日)11:17:53No.955056909+詰め込んでるのに中身が無いって意味分かんねぇ状態になってんな… |
| … | 522/07/31(日)11:19:04No.955057235+あっさりやられて拍子抜け |
| … | 622/07/31(日)11:19:16No.955057286+しょっぱい敵役作るのうま過ぎだろ |
| … | 722/07/31(日)11:19:32No.955057363+眼は? |
| … | 822/07/31(日)11:20:31No.955057622そうだねx1エモバズ勢は理解できてるらしいな |
| … | 922/07/31(日)11:26:21No.955059207+今回見逃しちゃったんだけどどんな内容だった? |
| … | 1022/07/31(日)11:27:19No.955059477+>今回見逃しちゃったんだけどどんな内容だった? |
| … | 1122/07/31(日)11:28:18No.955059736+本当に死んだの? |
| … | 1222/07/31(日)11:28:34No.955059792+結局なんで人類滅ぼそうとしてたのか俺には分からなかった |
| … | 1322/07/31(日)11:29:27No.955060053+>>今回見逃しちゃったんだけどどんな内容だった? |
| … | 1422/07/31(日)11:31:40No.955060669そうだねx1前スレに続いて唐突なフリにさも当たり前のように乗ってきて盛り上がってる風にしてる奴は総じて自演 |
| … | 1522/07/31(日)11:33:07No.955061071+>ありがとう |
| … | 1622/07/31(日)11:33:21No.955061131+ラブ公変なキャラ付けされるもあったぞ |
| … | 1722/07/31(日)11:37:37No.955062320+>>>今回見逃しちゃったんだけどどんな内容だった? |
| … | 1822/07/31(日)11:38:35No.955062560+>>今回見逃しちゃったんだけどどんな内容だった? |
| … | 1922/07/31(日)11:39:24No.955062810+唐突に関西人キャラにされるラブコフは終盤で消滅退場した方がまだマシだった |
| … | 2022/07/31(日)11:40:42No.955063181そうだねx3>唐突に実は生きてて大二が泣くのを待ってたことにされるカゲロウは中盤で消滅退場した方がまだマシだった |
| … | 2122/07/31(日)11:42:00No.955063566+ここまで引っ張った割にただ単に攻撃が効かないだけでしょっぱいアクションであっさり死んだの何なんだよ |
| … | 2222/07/31(日)11:43:13No.955063869+それでも赤石長官が面白かっただけの時期に比べれば最近はまだマシだよ… |
| … | 2322/07/31(日)11:43:59No.955064090そうだねx15>それでも赤石長官が面白かっただけの時期に比べれば最近はまだマシだよ… |
| … | 2422/07/31(日)11:48:21No.955065316+>>それでも赤石長官が面白かっただけの時期に比べれば最近はまだマシだよ… |
| … | 2522/07/31(日)11:49:00No.955065500+>唐突に最初からいいやつだったことにされるバイスは一体何があった |
| … | 2622/07/31(日)11:49:18No.955065583+リバイスとは何だったのか? |
| … | 2722/07/31(日)11:49:20No.955065595そうだねx1多分次回さくらは「狩崎さんやめてー!!!」と叫ぶ |
| … | 2822/07/31(日)11:49:35No.955065662+悪魔を主食とするけど肥大していく人間の悪意を危惧してたり |
| … | 2922/07/31(日)11:50:38No.955065979+>悪魔を主食とするけど肥大していく人間の悪意を危惧してたり |
| … | 3022/07/31(日)11:50:43No.955066015+>多分最終回とその1話前さくらは「バイスやめてー!!!」と叫ぶ |
| … | 3122/07/31(日)11:53:21No.955066689+どうして(ギフ様のことを)わかってくれないんだ!!!! |
| … | 3222/07/31(日)11:55:08No.955067201+>唐突に関西人キャラにされるラブコフ |
| … | 3322/07/31(日)12:00:16No.955068746+>>多分最終回とその1話前さくらは「一輝兄やめてー!!!」と叫ぶ |
| … | 3422/07/31(日)12:00:16No.955068750+すごいどうでもいいことだけど本編の時系列に映画を組み込んだ結果ネタバレ防止のために強化フォームを使わないみたいになってるの本末転倒な気がする |
| … | 3522/07/31(日)12:01:30No.955069149+今回はギーツ先出し特別編無いのかな |
| … | 3622/07/31(日)12:02:42No.955069510+ところでキングコブラスタンプどっから出てきたんだっけ |
| … | 3722/07/31(日)12:03:08No.955069654+>今回はギーツ先出し特別編無いのかな |
| … | 3822/07/31(日)12:03:14No.955069687+映画見ると自分の意志で眠って長官とケイン・コスギに人間世界よろしくしたみたいなんだが |
| … | 3922/07/31(日)12:04:07No.955069960+こんなに盛り上がらなくてどうでもいい終盤は初めてかもしれない |
| … | 4022/07/31(日)12:04:30No.955070094+1話から散々引っ張った割に雑魚すぎるだろ |
| … | 4122/07/31(日)12:04:51No.955070187+まじで何だったのギフ様… |
| … | 4222/07/31(日)12:05:17No.955070345+ギファードが分身すればもっと楽にさっさと片付いてた事実 |
| … | 4322/07/31(日)12:05:59No.955070571そうだねx5ギフが死んでもう終わっただろ!って話で狩崎がキチガイになるの味方が足引っ張り続けて話をもたせてきたキュウレンジャーを思い出す |
| … | 4422/07/31(日)12:06:10No.955070630+スタンプをギフ空間に飛ばすのもダサい |
| … | 4522/07/31(日)12:06:23No.955070702+ガンマイザーやシグマサーキュラーとキャラの薄さ変わらないって相当だぞ |
| … | 4622/07/31(日)12:06:30No.955070739+人間の醜い争いがどうこうとか急に意味わかんねーテーマ付け足すな |
| … | 4722/07/31(日)12:07:30No.955071046+>人間の醜い争いがどうこうとか急に意味わかんねーテーマ付け足すな |
| … | 4822/07/31(日)12:07:39No.955071097+狩崎が発狂して悪魔アンチになったのもダディのせいだしほんといいとこないなあのクソ親父 |
| … | 4922/07/31(日)12:08:15No.955071278+人間は醜いぞーって言ってギフが消えて |
| … | 5022/07/31(日)12:08:42No.955071419+ジョージ前に変身した時はアテレコあんまり上手くなかったからしょっぱい戦いになりそうだな… |
| … | 5122/07/31(日)12:09:14No.955071584+今更ジョージもどうでもいいんだよ |
| … | 5222/07/31(日)12:09:50No.955071766+>人間は醜いぞーって言ってギフが消えて |
| … | 5322/07/31(日)12:09:54No.955071785+>人間は醜いぞーって言ってギフが消えて |
| … | 5422/07/31(日)12:10:21No.955071923+今回のラスト後の実験でウッ悪魔出るッして映画に繋がるのか |
| … | 5522/07/31(日)12:10:42No.955072008そうだねx2ジョージは敵になるべきキャラだったと思うけどとっくの昔にそのルート外れてたのになんで急に戻したの? |
| … | 5622/07/31(日)12:11:03No.955072106+ゼロワンでアーク倒して解決? |
| … | 5722/07/31(日)12:11:08No.955072140+悪い意味でオンリーワンな作品だな… |
| … | 5822/07/31(日)12:11:10No.955072149+>この作品で一番醜い人間はジョージじゃなくてその親父じゃねえかな… |
| … | 5922/07/31(日)12:11:18No.955072188+>ところでキングコブラスタンプどっから出てきたんだっけ |
| … | 6022/07/31(日)12:11:29No.955072247+人間の悪魔が主食なら悪魔を抜いた人間をアララトに集めて |
| … | 6122/07/31(日)12:11:38No.955072298+狩崎真澄の血筋に相応しいってことで… |
| … | 6222/07/31(日)12:11:55No.955072384そうだねx1人類の争いとかいう唐突な上にズレにズレまくったテーマに正当性を持たせるために無理やりジョージを悪堕ちさせるという醜すぎる脚本 |
| … | 6322/07/31(日)12:12:05 ID:C.Pby0QINo.955072429+ウシムスの出番マジでもう無さそうで恐ろしいだろ |
| … | 6422/07/31(日)12:12:08No.955072446+>ゼロワンでアーク倒して解決? |
| … | 6522/07/31(日)12:12:13No.955072474+路線変更したっぽいのに着地点だけは無理やり初期構想に寄せようとするの一輝とバイスでもあったやつ |
| … | 6622/07/31(日)12:12:18No.955072505+>>ところでキングコブラスタンプどっから出てきたんだっけ |
| … | 6722/07/31(日)12:12:39No.955072617+本当に意味不明で辛い |
| … | 6822/07/31(日)12:12:52No.955072688+>人間の悪魔が主食なら悪魔を抜いた人間をアララトに集めて |
| … | 6922/07/31(日)12:13:10No.955072778そうだねx2五十嵐三兄弟が奇跡を起こしてくれるさ |
| … | 7022/07/31(日)12:13:32No.955072892+>>人間の醜い争いがどうこうとか急に意味わかんねーテーマ付け足すな |
| … | 7122/07/31(日)12:13:40No.955072935+大二もクロウ→ホーリー→パーフェクトってスタンプ進化させてるし |
| … | 7222/07/31(日)12:13:46No.955072969+主人公たちの戦力の大元となる存在なんだからもうちょっと無法な強さしてても良かったのに |
| … | 7322/07/31(日)12:13:47No.955072975+>人間は醜いぞーって言ってギフが消えて |
| … | 7422/07/31(日)12:13:54No.955073003+スレ画死んだのにこれから何やるの |
| … | 7522/07/31(日)12:13:55No.955073009そうだねx1>五十嵐三兄弟が奇跡を起こしてくれるさ |
| … | 7622/07/31(日)12:14:00No.955073032+まあ今だからいうけど長官いかにも舞台畑の人の悪乗り演技って感じで好きじゃなかった |
| … | 7722/07/31(日)12:14:20No.955073149+展開に困ったら人間の悪意がどうこう喚いて何か語った気になるのやめろ |
| … | 7822/07/31(日)12:14:23No.955073166+(次回は普通のコブラゲノムに戻っている) |
| … | 7922/07/31(日)12:14:24No.955073170+なんか全ての展開がサプライズというか逆張り重視で話がメチャクチャになってる感じ |
| … | 8022/07/31(日)12:14:30No.955073198+>スレ画死んだのにこれから何やるの |
| … | 8122/07/31(日)12:14:42No.955073273そうだねx4ラスボスとして |
| … | 8222/07/31(日)12:14:51No.955073317+オワコンの二次創作に整合性を求めるな |
| … | 8322/07/31(日)12:14:51No.955073318+>大二もクロウ→ホーリー→パーフェクトってスタンプ進化させてるし |
| … | 8422/07/31(日)12:15:06No.955073401そうだねx8>オワコンの二次創作に整合性を求めるな |
| … | 8522/07/31(日)12:15:09No.955073409+>展開に困ったら人間の悪意がどうこう喚いて何か語った気になるのやめろ |
| … | 8622/07/31(日)12:15:13No.955073436+五十嵐三兄弟が奇跡を起こしてくれるさ(信頼) |
| … | 8722/07/31(日)12:15:18No.955073455+>大二もクロウ→ホーリー→パーフェクトってスタンプ進化させてるし |
| … | 8822/07/31(日)12:15:28No.955073515+>展開に困ったら人間の悪意がどうこう喚いて何か語った気になるのやめろ |
| … | 8922/07/31(日)12:15:46No.955073611+>まあ今だからいうけど長官いかにも舞台畑の人の悪乗り演技って感じで好きじゃなかった |
| … | 9022/07/31(日)12:15:49No.955073623+>ジョージは敵になるべきキャラだったと思うけどとっくの昔にそのルート外れてたのになんで急に戻したの? |
| … | 9122/07/31(日)12:15:51No.955073635+>オワコンの二次創作に整合性を求めるな |
| … | 9222/07/31(日)12:16:03No.955073693+>主人公たちの戦力の大元となる存在なんだからもうちょっと無法な強さしてても良かったのに |
| … | 9322/07/31(日)12:16:05No.955073699+劇場版で悪魔を失ったジョージが狂ってジュウガになってほらやっぱり悪魔いないと人間は過ちを犯すでしょ?ギフ様のいう通りでしょ?からの実はダディの悪魔は生きてて和解してやはり人間には悪魔が必要なんだ!ダディはそれを教えてくれたんだ!みたいに狩崎家の確執も終わりって寸法よ!!! |
| … | 9422/07/31(日)12:16:07No.955073711+ラスボスバイスならサブライダーは賑やかし確定みたいだな… |
| … | 9522/07/31(日)12:16:12No.955073744+マジで全然ろくな被害出さずに終わったなギフ様 |
| … | 9622/07/31(日)12:16:15No.955073755+>>ジョージは敵になるべきキャラだったと思うけどとっくの昔にそのルート外れてたのになんで急に戻したの? |
| … | 9722/07/31(日)12:16:35No.955073867そうだねx3>じゃなくて五十嵐三兄弟が奇跡を起こしてくれるさ(適当)だったのが最悪 |
| … | 9822/07/31(日)12:16:46No.955073918+というかやっぱギファードレックスアレで完成してたんだね…割れたら完成とは言ってたけどさ |
| … | 9922/07/31(日)12:16:52No.955073955+だいたいダディが悪い |
| … | 10022/07/31(日)12:16:59No.955073980+声がついた時だけはちょっとだけ盛り上がったけどそれだけだったな |
| … | 10122/07/31(日)12:17:07No.955074014+>ラスボスとして |
| … | 10222/07/31(日)12:17:08No.955074018+ギフ様も急に喋りだしたからギリギリまでどう扱うか決めてなかったのかな |
| … | 10322/07/31(日)12:17:30No.955074138+二千年かけて人類じゃギフに勝てない判断した長官がバカみたいじゃないですか |
| … | 10422/07/31(日)12:17:30No.955074141+あと4話もあるのか… |
| … | 10522/07/31(日)12:17:33No.955074151+ヒューマギアにデモさせたアーク様の方がまだ世界に影響与えた気がする |
| … | 10622/07/31(日)12:17:38No.955074173そうだねx2>>じゃなくて五十嵐三兄弟が奇跡を起こしてくれるさ(適当)だったのが最悪 |
| … | 10722/07/31(日)12:17:39No.955074181そうだねx5ジョージ発狂もダディのせいだし真の黒幕はダディだよな死に逃げしやがって |
| … | 10822/07/31(日)12:17:41No.955074197+>クロウは元々そういうモンだったから分かるんだ |
| … | 10922/07/31(日)12:17:46No.955074219+>劇場版で悪魔を失ったジョージが狂ってジュウガになってほらやっぱり悪魔いないと人間は過ちを犯すでしょ?ギフ様のいう通りでしょ?からの実はダディの悪魔は生きてて和解してやはり人間には悪魔が必要なんだ!ダディはそれを教えてくれたんだ!みたいに狩崎家の確執も終わりって寸法よ!!! |
| … | 11022/07/31(日)12:18:00No.955074283そうだねx7>まあ今だからいうけど長官いかにも舞台畑の人の悪乗り演技って感じで好きじゃなかった |
| … | 11122/07/31(日)12:18:03No.955074293+>あと4話もあるのか… |
| … | 11222/07/31(日)12:18:09No.955074328そうだねx6>>オワコンの二次創作に整合性を求めるな |
| … | 11322/07/31(日)12:18:22No.955074397+なんなら長官の方がギフ様より被害出してた |
| … | 11422/07/31(日)12:18:45No.955074503+>ギフ様も急に喋りだしたからギリギリまでどう扱うか決めてなかったのかな |
| … | 11522/07/31(日)12:18:45No.955074505+>ジョージ発狂もダディのせいだし真の黒幕はダディだよな死に逃げしやがって |
| … | 11622/07/31(日)12:18:56No.955074557+>ジョージ発狂もダディのせいだし真の黒幕はダディだよな死に逃げしやがって |
| … | 11722/07/31(日)12:18:59No.955074574+>まあ今だからいうけど長官いかにも舞台畑の人の悪乗り演技って感じで好きじゃなかった |
| … | 11822/07/31(日)12:19:08No.955074626+>ゼロワンでアーク倒して解決? |
| … | 11922/07/31(日)12:19:21No.955074693そうだねx6人間の悪意を学んだ!人間やべーから滅ぼすわ!ってなったアークのほうがまだわかりやすい悪役してたな |
| … | 12022/07/31(日)12:19:23No.955074700+>二千年かけて人類じゃギフに勝てない判断した長官がバカみたいじゃないですか |
| … | 12122/07/31(日)12:19:29No.955074721+>>劇場版で悪魔を失ったジョージが狂ってジュウガになってほらやっぱり悪魔いないと人間は過ちを犯すでしょ?ギフ様のいう通りでしょ?からの実はダディの悪魔は生きてて和解してやはり人間には悪魔が必要なんだ!ダディはそれを教えてくれたんだ!みたいに狩崎家の確執も終わりって寸法よ!!! |
| … | 12222/07/31(日)12:19:51No.955074821+お前先週バイスを操ってた?乗っ取ってた?じゃねえか |
| … | 12322/07/31(日)12:20:21No.955074967+あとからちゃんと脱皮って言われたとはいえ「ラブちゃんも成長してたのね…!」とか言って着ぐるみのファスナー見せられてもよ |
| … | 12422/07/31(日)12:20:25No.955074983+>お前先週バイスを操ってた?乗っ取ってた?じゃねえか |
| … | 12522/07/31(日)12:20:30No.955075000+リバイス割と好意的に見てたり静観してる人ですら風呂どこだよ発言に困惑してるの笑う |
| … | 12622/07/31(日)12:20:31No.955075017そうだねx1関西は甲子園で最終回以外はまとめて放送だろ |
| … | 12722/07/31(日)12:20:35No.955075038+カリちゃんの元々の悪魔はどうなったんだ? |
| … | 12822/07/31(日)12:20:37No.955075050+>お前先週バイスを操ってた?乗っ取ってた?じゃねえか |
| … | 12922/07/31(日)12:20:38No.955075057+>>ギフ様も急に喋りだしたからギリギリまでどう扱うか決めてなかったのかな |
| … | 13022/07/31(日)12:20:48No.955075113+寝過ごして前半見逃しちゃったからさくらのパワーアップの経緯や光から玉置へのオーバーデモンズ引き継ぎ見られなかったわ |
| … | 13122/07/31(日)12:20:53No.955075136+死んでもやらかすだろうといわれてたけど |
| … | 13222/07/31(日)12:20:55No.955075151+>お前先週バイスを操ってた?乗っ取ってた?じゃねえか |
| … | 13322/07/31(日)12:21:28No.955075287+バイスのギャグキャラも完全にノイズでしかねえな… |
| … | 13422/07/31(日)12:21:31No.955075314+ジョージにはちょっと同情的な気分になってたけど所詮は狩崎真澄の息子かぁ |
| … | 13522/07/31(日)12:21:33No.955075326+>リバイス割と好意的に見てたり静観してる人ですら風呂どこだよ発言に困惑してるの笑う |
| … | 13622/07/31(日)12:21:37No.955075348+>リバイス割と好意的に見てたり静観してる人ですら風呂どこだよ発言に困惑してるの笑う |
| … | 13722/07/31(日)12:21:40No.955075366+かなり酷かったゼロワンより下を出してくれるなぁ… |
| … | 13822/07/31(日)12:21:42No.955075375+案の定玉置は変身のタイミング完全に逃してたなって |
| … | 13922/07/31(日)12:21:54No.955075430そうだねx1全ての要素がまともに繋がってないの逆に凄すぎるだろ |
| … | 14022/07/31(日)12:22:14No.955075536+>>リバイス割と好意的に見てたり静観してる人ですら風呂どこだよ発言に困惑してるの笑う |
| … | 14122/07/31(日)12:22:27No.955075595そうだねx1>リバイス割と好意的に見てたり静観してる人ですら風呂どこだよ発言に困惑してるの笑う |
| … | 14222/07/31(日)12:22:27No.955075596+>全ての要素がまともに繋がってないの逆に凄すぎるだろ |
| … | 14322/07/31(日)12:22:39No.955075656そうだねx1>かなり酷かったゼロワンより下を出してくれるなぁ… |
| … | 14422/07/31(日)12:22:48No.955075713+次回からの令和のクウガ楽しみだね |
| … | 14522/07/31(日)12:23:17No.955075851+こっから先味方だった相手の裏切りに本来もう失う必要は無かった記憶まで削って戦うの一輝 |
| … | 14622/07/31(日)12:23:18No.955075858+記憶消える設定徹頭徹尾雑すぎだろ |
| … | 14722/07/31(日)12:23:27No.955075907+人間だってみんな必死に頑張って生きてるんだから醜ければ変身すればいいんだから |
| … | 14822/07/31(日)12:23:32No.955075929+>かなり酷かったゼロワンより下を出してくれるなぁ… |
| … | 14922/07/31(日)12:23:34No.955075942+関係ないけどリバイスの絵無断転載されてホモの漫画家呼ばわりされた人スッゴクカワイソ |
| … | 15022/07/31(日)12:23:42No.955075987+一輝兄の認識では風呂に一回も入ったことないとかそんなレベルの状態なんだろうか |
| … | 15122/07/31(日)12:23:43No.955075997そうだねx3実家が銭湯だってことを忘れたとしても「どこの風呂に入るつもりだよ」は何かおかしいよね |
| … | 15222/07/31(日)12:23:52No.955076035+最後の最後で思い出したように過去作のオマージュデザインぶっ込んでくるのも何なんだろうな |
| … | 15322/07/31(日)12:23:54No.955076040+どこの風呂入るんだよってよく考えると意味わかんない台詞だな |
| … | 15422/07/31(日)12:23:57No.955076052+>こっから先味方だった相手の裏切りに本来もう失う必要は無かった記憶まで削って戦うの一輝 |
| … | 15522/07/31(日)12:24:16No.955076152+>案の定玉置は変身のタイミング完全に逃してたなって |
| … | 15622/07/31(日)12:24:35No.955076249+家の風呂に決まってんだろ! |
| … | 15722/07/31(日)12:24:36No.955076255+>実家が銭湯だってことを忘れたとしても「どこの風呂に入るつもりだよ」は何かおかしいよね |
| … | 15822/07/31(日)12:24:37No.955076267+ギフ様しゃべるの少なすぎて一回撮りしてドンブラにも出て帰ったのかなパイプカットさん |
| … | 15922/07/31(日)12:24:38No.955076273+家に風呂がないと思ってるのかもしれない |
| … | 16022/07/31(日)12:24:42No.955076295+>バイスのギャグキャラも完全にノイズでしかねえな… |
| … | 16122/07/31(日)12:24:43No.955076306+>というか大ちゃんちょっとツッコミ入れろって… |
| … | 16222/07/31(日)12:24:51No.955076356+真に戦うべきものは何 |
| … | 16322/07/31(日)12:24:54No.955076371+>家の風呂に決まってんだろ! |
| … | 16422/07/31(日)12:24:56No.955076378そうだねx1いっそ「風呂ってなんだ?」の方がよかったんじゃないか |
| … | 16522/07/31(日)12:25:04No.955076409+>カリちゃんの元々の悪魔はどうなったんだ? |
| … | 16622/07/31(日)12:25:11No.955076451+スーパーフーロータイム! |
| … | 16722/07/31(日)12:25:20No.955076489+どうせ愚痴言うだけならギーツ始まるまで見なくていいんじゃないか? |
| … | 16822/07/31(日)12:25:29No.955076550+ジュウガのスタンプ初期の10種の動物のてんこ盛りっぽいけどそれバリッドでやらなかった? |
| … | 16922/07/31(日)12:25:40No.955076597+>いっそ「風呂ってなんだ?」の方がよかったんじゃないか |
| … | 17022/07/31(日)12:25:44No.955076614+記憶が失ってるのを表現したかったんだろうけどヘタクソ過ぎない? |
| … | 17122/07/31(日)12:26:00No.955076711+温度差極まれリとは感じる |
| … | 17222/07/31(日)12:26:13No.955076778+>いっそ「風呂ってなんだ?」の方がよかったんじゃないか |
| … | 17322/07/31(日)12:26:18No.955076805+>いっそ「風呂ってなんだ?」の方がよかったんじゃないか |
| … | 17422/07/31(日)12:26:18No.955076806+>いっそ「風呂ってなんだ?」の方がよかったんじゃないか |
| … | 17522/07/31(日)12:26:32No.955076891+すき焼きだの風呂だのどうでもいいことばっか忘れやがって |
| … | 17622/07/31(日)12:26:37No.955076921+>どうせ愚痴言うだけならギーツ始まるまで見なくていいんじゃないか? |
| … | 17722/07/31(日)12:26:37No.955076923+嫌だよ記憶失いすぎて自立歩行すら出来なくなる一輝兄 |
| … | 17822/07/31(日)12:26:45No.955076966そうだねx5>どうせ愚痴言うだけならギーツ始まるまで見なくていいんじゃないか? |
| … | 17922/07/31(日)12:26:58No.955077030+一輝の記憶消失ってエピソード記憶が消えるものだと思ってたので |
| … | 18022/07/31(日)12:27:01No.955077046+最近リミックスみないな |
| … | 18122/07/31(日)12:27:07No.955077077そうだねx4>>いっそ「風呂ってなんだ?」の方がよかったんじゃないか |
| … | 18222/07/31(日)12:27:13No.955077103+>すき焼きだの風呂だのどうでもいいことばっか忘れやがって |
| … | 18322/07/31(日)12:27:20No.955077142+どこの風呂に入るつもりだよ(営業中の風呂に悪魔を入れられるわけがないだろ) |
| … | 18422/07/31(日)12:27:59No.955077343+記憶関連で手っ取り早くドラマ作りたいなら身近な人を忘れさせるのが一番楽そうだけどこれ勿体ぶりすぎて設定が腐ってるよね |
| … | 18522/07/31(日)12:28:06No.955077388そうだねx3>嫌だよ記憶失いすぎて自立歩行すら出来なくなる一輝兄 |
| … | 18622/07/31(日)12:28:27No.955077519+>>嫌だよ記憶失いすぎて自立歩行すら出来なくなる一輝兄 |
| … | 18722/07/31(日)12:28:28No.955077523+何言ってんだよバイス |
| … | 18822/07/31(日)12:28:42No.955077626+劇場版完全な後日談じゃなくて今回と次回の間なの!? |
| … | 18922/07/31(日)12:28:53No.955077700+「」が今回でギフ倒す可能性もあるとか言ってたけどラスボスなんだからそんなあっさり倒せるわけないだろってずっと思ってました |
| … | 19022/07/31(日)12:29:02No.955077742そうだねx1>何言ってんだよバイス |
| … | 19122/07/31(日)12:29:04No.955077752+>最近リミックスみないな |
| … | 19222/07/31(日)12:29:07No.955077769+>>嫌だよ記憶失いすぎて自立歩行すら出来なくなる一輝兄 |
| … | 19322/07/31(日)12:29:27No.955077896+>記憶関連で手っ取り早くドラマ作りたいなら身近な人を忘れさせるのが一番楽そうだけどこれ勿体ぶりすぎて設定が腐ってるよね |
| … | 19422/07/31(日)12:29:28No.955077901+>嫌だよ記憶失いすぎて自立歩行すら出来なくなる一輝兄 |
| … | 19522/07/31(日)12:29:37No.955077939+>劇場版完全な後日談じゃなくて今回と次回の間なの!? |
| … | 19622/07/31(日)12:29:38No.955077949+ほら50周年作品だからどっかで聞いたことあんなみたいなのはむしろ集大成感出るっていうか |
| … | 19722/07/31(日)12:29:48No.955078001+まあまともな身体機能すら失われていくっていうのは悪魔との契約らしくていいんじゃないか…しらんけど… |
| … | 19822/07/31(日)12:29:55No.955078032+>あのいい感じの大団円の後にジョージ暴れるの!? |
| … | 19922/07/31(日)12:30:06No.955078081そうだねx3>朱美さん?誰だよそれでドラマ作れたのにもはやいないことになってるのすごい |
| … | 20022/07/31(日)12:30:11No.955078106+ムテキでファンサもしたのに |
| … | 20122/07/31(日)12:30:16No.955078135+>どこの風呂に入るつもりだよ(営業中の風呂に悪魔を入れられるわけがないだろ) |
| … | 20222/07/31(日)12:30:24No.955078183+オルテカはVシネのために温存だろうな… |
| … | 20322/07/31(日)12:30:34No.955078243そうだねx3ママさんの悪魔本編で伏線0のまま劇場版のあの描写…ってコト!? |
| … | 20422/07/31(日)12:30:36No.955078251+>でも最終回に大二に車椅子押してもらう一輝の絵は名作って感じになると思うぞ |
| … | 20522/07/31(日)12:30:42No.955078279+確かに劇場版の狩ちゃんはどっかダークだったけどさぁ |
| … | 20622/07/31(日)12:30:46No.955078295+>ほら50周年作品だからどっかで聞いたことあんなみたいなのはむしろ集大成感出るっていうか |
| … | 20722/07/31(日)12:30:47No.955078309+>ラストは車椅子の一輝とそれを押すママさんか… |
| … | 20822/07/31(日)12:31:02No.955078403+>そいつに関してはもはや全キャラ忘れてるからな |
| … | 20922/07/31(日)12:31:07No.955078428+ドンブラザーズに出た代償 |
| … | 21022/07/31(日)12:31:19No.955078499+>>嫌だよ記憶失いすぎて自立歩行すら出来なくなる一輝兄 |
| … | 21122/07/31(日)12:31:27No.955078535+>ママさんの悪魔本編で伏線0のまま劇場版のあの描写…ってコト!? |
| … | 21222/07/31(日)12:31:33No.955078568+>オルテカはVシネのために温存だろうな… |
| … | 21322/07/31(日)12:31:34No.955078573+>ウォーターサーバーの水で復活しそう |
| … | 21422/07/31(日)12:31:58No.955078687そうだねx2ギフに契約を迫る大二 |
| … | 21522/07/31(日)12:32:06No.955078725+>折角オルテカ出したんだからアイツがベルト奪って性懲りもなく暴れ始めた方がはるかにマシだよな… |
| … | 21622/07/31(日)12:32:29No.955078873そうだねx1>ギフに契約を迫る大二 |
| … | 21722/07/31(日)12:33:04No.955079052+>ギフに契約を迫る大二 |
| … | 21822/07/31(日)12:33:07No.955079072+オルテカがどうなったかの記憶がない |
| … | 21922/07/31(日)12:33:08No.955079076+バイスは最終回でイッキと殴り合いするらしいからまだなんかあるんじゃね |
| … | 22022/07/31(日)12:33:31No.955079199+なんでいきなりヒロミさん弓矢なんか使い出したの |
| … | 22122/07/31(日)12:33:40No.955079239そうだねx2ジョージ敵になるのは何よりもまずダディいい加減にしろよってのが来るのが本当に良くない |
| … | 22222/07/31(日)12:33:43No.955079262+>オルテカがどうなったかの記憶がない |
| … | 22322/07/31(日)12:33:43No.955079265そうだねx1>バイスとは最終的に戦うし… |
| … | 22422/07/31(日)12:33:44No.955079269そうだねx1契約はギフ様が一方的に破棄してたからバイスもやれるはずなんだけどな |
| … | 22522/07/31(日)12:34:07No.955079389+>なんでいきなりヒロミさん弓矢なんか使い出したの |
| … | 22622/07/31(日)12:34:26No.955079504+お前結局宇宙人だったの?人から生まれる悪魔とはどういう関係なの?教えろよ |
| … | 22722/07/31(日)12:34:38No.955079560+赤石長官戻ってきてくれー! |
| … | 22822/07/31(日)12:34:49No.955079614+この後劇場版として命張っても許されない大罪人になってるオルテカとギフスタンプテロしてないくらいでほとんど同罪だった玉置とアギレラが許されてるのおかしいだろ |
| … | 22922/07/31(日)12:34:51No.955079630+ここまで酷い作品まじで見た事ないんだけど |
| … | 23022/07/31(日)12:35:27No.955079820+令和3作いってしまえばラスボス的キャラを倒した後に真ラスボスが!って流れなんだな |
| … | 23122/07/31(日)12:35:27No.955079825+>ここまで酷い作品まじで見た事ないんだけど |
| … | 23222/07/31(日)12:35:30No.955079845+>赤石長官戻ってきてくれー! |
| … | 23322/07/31(日)12:35:31No.955079855+>お前結局宇宙人だったの?人から生まれる悪魔とはどういう関係なの?教えろよ |
| … | 23422/07/31(日)12:35:32No.955079859+本来ジョージはラスボスで途中でキャラ設定変わったけど着地点だけ戻した |
| … | 23522/07/31(日)12:35:38No.955079886+VSエボルトで長々と持たせてたビルド終盤がよく引き合いに出されてたけど |
| … | 23622/07/31(日)12:35:41No.955079909+>お前結局宇宙人だったの?人から生まれる悪魔とはどういう関係なの?教えろよ |
| … | 23722/07/31(日)12:35:45No.955079927+ヒロミさん映画でも弓矢使ってたのか |
| … | 23822/07/31(日)12:36:02No.955080008+>バイスは最終回でイッキと殴り合いするらしいからまだなんかあるんじゃね |
| … | 23922/07/31(日)12:36:03No.955080012+仮にも敵の大ボスだったのに市街地ばかりで戦ってたから特別感ないのもちょっと… |
| … | 24022/07/31(日)12:36:04No.955080014+>>ここまで酷い作品まじで見た事ないんだけど |
| … | 24122/07/31(日)12:36:07No.955080034+>ここまで酷い作品まじで見た事ないんだけど |
| … | 24222/07/31(日)12:36:40No.955080184+もとから敵にするつもりなのかどうかは気になる |
| … | 24322/07/31(日)12:36:43No.955080197+ギフ様は人の悪意から生まれる悪魔を食べて生きる地球外生命体だよ |
| … | 24422/07/31(日)12:36:46No.955080215そうだねx1個人的にはゴースト終盤よりは流石に面白いとは思ってるけども底辺争いなのは間違いない |
| … | 24522/07/31(日)12:36:48No.955080224+>ヒロミさん映画でも弓矢使ってたのか |
| … | 24622/07/31(日)12:36:53No.955080250そうだねx2>本来ジョージはラスボスで途中でキャラ設定変わったけど着地点だけ戻した |
| … | 24722/07/31(日)12:36:54No.955080263そうだねx4>でも一輝…ライダーって毎年こう言われてるしってタカ括って乗り越えてきたとこあるしよぉ… |
| … | 24822/07/31(日)12:37:24No.955080417+>VSエボルトで長々と持たせてたビルド終盤がよく引き合いに出されてたけど |
| … | 24922/07/31(日)12:37:26No.955080424そうだねx180歳の弓矢で倒せる雑魚悪魔に苦戦するライダーかあ… |
| … | 25022/07/31(日)12:37:28No.955080440+>>ここまで酷い作品まじで見た事ないんだけど |
| … | 25122/07/31(日)12:37:52No.955080573そうだねx2>個人的にはゴースト終盤よりは流石に面白いとは思ってるけども底辺争いなのは間違いない |
| … | 25222/07/31(日)12:37:59No.955080601そうだねx1>個人的にはゴースト終盤よりは流石に面白いとは思ってるけども底辺争いなのは間違いない |
| … | 25322/07/31(日)12:38:37No.955080795+脚本が単純に未熟すぎる |
| … | 25422/07/31(日)12:38:39No.955080805+>ギフ様は人の悪意から生まれる悪魔を食べて生きる地球外生命体だよ |
| … | 25522/07/31(日)12:38:42No.955080816+>80歳の弓矢で倒せる雑魚悪魔に苦戦するライダーかあ… |
| … | 25622/07/31(日)12:38:42No.955080817+でもPromiseとDance Danceは本当に好きだったのよ! |
| … | 25722/07/31(日)12:38:48No.955080846そうだねx1物語の根幹にある設定がふわふわしてたり |
| … | 25822/07/31(日)12:39:00No.955080900+ビルドも先週のリバイスくらい話はシッチャカメッチャカだけどそれでもキャラは立ってたからな |
| … | 25922/07/31(日)12:39:00No.955080902そうだねx1>>ギフ様は人の悪意から生まれる悪魔を食べて生きる地球外生命体だよ |
| … | 26022/07/31(日)12:39:03No.955080920+小説リバイスで設定完全補完するのか? |
| … | 26122/07/31(日)12:39:09No.955080960+仲介できそうな赤石を殺しといて共存がどうのこうの |
| … | 26222/07/31(日)12:39:23No.955081026そうだねx1>プロデューサーが単純に無能すぎる |
| … | 26322/07/31(日)12:39:24No.955081030+>>でも一輝…ライダーって毎年こう言われてるしってタカ括って乗り越えてきたとこあるしよぉ… |
| … | 26422/07/31(日)12:39:26No.955081042そうだねx1>個人的にはゴースト終盤よりは流石に面白いとは思ってるけども底辺争いなのは間違いない |
| … | 26522/07/31(日)12:39:30No.955081065+エボルトは最初からめっちゃ強い敵として出てきててキャラとしての掘り下げもしっかりしてて見た目もカッコよかった |
| … | 26622/07/31(日)12:39:42No.955081128+>さあ…知らね |
| … | 26722/07/31(日)12:39:43No.955081135+今感染マジヤバイからギーツは大変そうだし覚悟はしてる |
| … | 26822/07/31(日)12:39:46No.955081151+ここまでぐちゃぐちゃになったのは本当にシリーズでも響鬼くらいまで遡らないと思い当たらないわ |
| … | 26922/07/31(日)12:39:53No.955081187+>>>ここまで酷い作品まじで見た事ないんだけど |
| … | 27022/07/31(日)12:39:53No.955081188そうだねx2>個人的にはゴースト終盤よりは流石に面白いとは思ってるけども底辺争いなのは間違いない |
| … | 27122/07/31(日)12:39:55No.955081205+設定が破綻するどころか積極的に過去を捏造しにかかるからなリバイス |
| … | 27222/07/31(日)12:40:09No.955081271そうだねx1ありがちな批判点でやりたいこと優先で過程が疎かってのはあるが |
| … | 27322/07/31(日)12:40:16No.955081303+ゴーストの仙人はクソ野郎だけどクソ野郎としての魅力はあったからな… |
| … | 27422/07/31(日)12:40:16No.955081308そうだねx6>ゼロワンセイバーも赤点か赤点回避したかの違いしかねぇ |
| … | 27522/07/31(日)12:40:25No.955081364+ビルドやゴーストほどの真剣さがリバイスにあるとは思えないし… |
| … | 27622/07/31(日)12:40:26No.955081366+>物語の根幹にある設定がふわふわしてたり |
| … | 27722/07/31(日)12:40:40No.955081434+リバイスは本当に何がしたいのか釈然としないんだよな…ウケてたキャラが復活したと思ったらキャラが改悪されるしウケてないキャラを無駄に推すし… |
| … | 27822/07/31(日)12:40:44No.955081459+ゴーストはテンションが下がっては行ったものの話の筋はきっちりあったようには思う |
| … | 27922/07/31(日)12:40:48No.955081475そうだねx1>>>>ここまで酷い作品まじで見た事ないんだけど |
| … | 28022/07/31(日)12:40:53No.955081490そうだねx1ゴーストは変だけどタケル殿アラン様マコト兄ちゃん御成アカリ好きだから見てられたな |
| … | 28122/07/31(日)12:40:55No.955081499そうだねx3>ゼロワンセイバーも赤点か赤点回避したかの違いしかねぇ |
| … | 28222/07/31(日)12:41:03No.955081549+>今感染マジヤバイからギーツは大変そうだし覚悟はしてる |
| … | 28322/07/31(日)12:41:06No.955081564そうだねx2>しょせん同じモチーフ使い回してるオワコンの二次創作だからな |
| … | 28422/07/31(日)12:41:15No.955081615そうだねx1ぶっちゃけセイバーが変に低得点つけられるのって令和だからってレッテル張りだろ |
| … | 28522/07/31(日)12:41:30No.955081684そうだねx2赤点と赤点回避は全然違うよ! |
| … | 28622/07/31(日)12:41:31No.955081696+ゴーストはタケル殿がおにぎり美味しい!ってなって綺麗に終わったから許す |
| … | 28722/07/31(日)12:41:34No.955081708+ゼロワンは社長のギャグ面白いし小説家は約束きっちり守るってキャラはしっかりしてるからな |
| … | 28822/07/31(日)12:41:36No.955081720+>そのやりたいことがコロコロ変わる作品は初めて見たぞ! |
| … | 28922/07/31(日)12:41:37No.955081727そうだねx1>しょせん同じモチーフ使い回してるオワコンの二次創作だからな |
| … | 29022/07/31(日)12:41:46No.955081773+ギフって悪魔の祖なんじゃなかったっけ |
| … | 29122/07/31(日)12:41:55No.955081828+セイバーとリバイスでもアホみたいにライダー出したからギーツは多人数ライダー!とか言われてもそうなんだ…としかならないぞ! |
| … | 29222/07/31(日)12:41:56No.955081833そうだねx1>ゴーストの仙人はクソ野郎だけどクソ野郎としての魅力はあったからな… |
| … | 29322/07/31(日)12:41:59No.955081851そうだねx2>ゴーストはBD収録のアラン英雄伝とてれびくんのハイパーバトルDVDと平成魂アイコン付属DVDと本編の半年後にリリースされたOVと2年後に発売された小説を読めば終盤の展開は分かる作りになってるから |
| … | 29422/07/31(日)12:42:06No.955081884そうだねx2>ぶっちゃけセイバーが変に低得点つけられるのって令和だからってレッテル張りだろ |
| … | 29522/07/31(日)12:42:17No.955081942+思うとリバイスのサブライダーってアランくらいのキャラを五人くらいに分割したような薄さだな |
| … | 29622/07/31(日)12:42:19No.955081955そうだねx1ゼロワン・セイバー・リバイスで令和ワースト3 |
| … | 29722/07/31(日)12:42:26No.955081991そうだねx13号以下も強化フォーム用意してやれみたいな意見を今までよく見たけど |
| … | 29822/07/31(日)12:42:30No.955082008+>ゴーストはテンションが下がっては行ったものの話の筋はきっちりあったようには思う |
| … | 29922/07/31(日)12:42:38No.955082057+何もかもが透けてるくらい薄いからインビジブルジャンヌなのかと思ったけどインビンシブルなのね |
| … | 30022/07/31(日)12:42:44No.955082079+>ぶっちゃけセイバーが変に低得点つけられるのって令和だからってレッテル張りだろ |
| … | 30122/07/31(日)12:42:48No.955082101+明らかに序盤想定してた路線からガッツリ変えてるのが視聴者の目に見える形で現れてる上に |
| … | 30222/07/31(日)12:42:49No.955082106+>>ゴーストの仙人はクソ野郎だけどクソ野郎としての魅力はあったからな… |
| … | 30322/07/31(日)12:42:54No.955082131+セイバーの序盤のどうしようもなさは剣の序盤のどうしようもなさくらいどうしようもない |
| … | 30422/07/31(日)12:42:55No.955082139+リバイスは一般販売のライダーの扱いすらおざなりだから流石に格が違う |
| … | 30522/07/31(日)12:42:55No.955082141そうだねx6令和って括りで見ると |
| … | 30622/07/31(日)12:43:11No.955082203そうだねx1>ぶっちゃけセイバーが変に低得点つけられるのって令和だからってレッテル張りだろ |
| … | 30722/07/31(日)12:43:17No.955082234そうだねx1ゴーストは人間讃歌って点ではブレてなかったから… |
| … | 30822/07/31(日)12:43:20No.955082249+地味に前半の作戦練ってるときの意味がわからなかったの俺だけ? |
| … | 30922/07/31(日)12:43:20No.955082250+>リバイスは一般販売のライダーの扱いすらおざなりだから流石に格が違う |
| … | 31022/07/31(日)12:43:26No.955082277+今回急に悪魔は必要とか言い出したのも発狂ジョージがそれと対立するからなんだろうけど… |
| … | 31122/07/31(日)12:43:42No.955082366そうだねx1セイバー大好きな人だって序盤はつまんないって言うんだぞ |
| … | 31222/07/31(日)12:43:46No.955082382そうだねx1アラン様影の主役級に割と濃いでしょ!? |
| … | 31322/07/31(日)12:43:51No.955082416そうだねx2>令和って括りで見ると |
| … | 31422/07/31(日)12:43:55No.955082438+>年明けるまでカリバーで遊ぶしかなかったんだぞ |
| … | 31522/07/31(日)12:43:57No.955082450そうだねx3>ぶっちゃけセイバーが変に高得点つけられるのって前後のライダーがつまらなすぎるからだろ |
| … | 31622/07/31(日)12:44:01No.955082479そうだねx1>ゼロワン・セイバー・リバイスで令和ワースト3 |
| … | 31722/07/31(日)12:44:01No.955082488そうだねx1ゼロワンは何故あんなクソなヒューマギア設定から逃げなかった…ってなる |
| … | 31822/07/31(日)12:44:08No.955082521+>ゴーストは人間讃歌って点ではブレてなかったから… |
| … | 31922/07/31(日)12:44:21No.955082601そうだねx2良くも悪くも令和のブレイドって評がすべてだと思うよセイバー |
| … | 32122/07/31(日)12:44:37No.955082675+一輝とバイス物語って言う一番ブレちゃいけないところが大きくブレたって感じ |
| … | 32222/07/31(日)12:44:38No.955082684+>令和って括りで見ると |
| … | 32322/07/31(日)12:44:40No.955082691+>>ゼロワン・セイバー・リバイスで令和ワースト3 |
| … | 32422/07/31(日)12:44:44No.955082707+>ゼロワン・セイバー・リバイスで令和ワースト3 |
| … | 32522/07/31(日)12:45:03No.955082820そうだねx1>ゴーストは人間讃歌って点ではブレてなかったから… |
| … | 32622/07/31(日)12:45:05No.955082829+>ゼロワンは何故あんなクソなヒューマギア設定から逃げなかった…ってなる |
| … | 32722/07/31(日)12:45:14No.955082874そうだねx1>セイバー大好きな人だって序盤はつまんないって言うんだぞ |
| … | 32822/07/31(日)12:45:23No.955082929+>一輝とバイス物語って言う一番ブレちゃいけないところが大きくブレたって感じ |
| … | 32922/07/31(日)12:45:26No.955082947+セイバーは主人公が変身して戦うモチベーション持ってるからいいけど |
| … | 33022/07/31(日)12:45:42No.955083025+本編ゴーストみたいに元の世界に帰るアラン様が笑顔でたこ焼き機持って変えるみたいな和気あいあいな雰囲気ならまだいいんだけどな |
| … | 33122/07/31(日)12:45:47No.955083043+今までの作品のダメな部分って結構作品間で共通する物も多かったけどリバイスは比類なきという言葉がぴったりなくらい例を見ないダメさがある |
| … | 33222/07/31(日)12:45:48No.955083052+そもそもリアルタイムはヒューマギア云々は触れてないからな…… |
| … | 33322/07/31(日)12:45:50No.955083067+>一輝とバイスのバディ物・家族ライダー物って言う一番ブレちゃいけないところが大きくブレたって感じ |
| … | 33422/07/31(日)12:45:51No.955083075そうだねx3>ゼロワンは何故あんなクソなヒューマギア設定から逃げなかった…ってなる |
| … | 33522/07/31(日)12:46:04No.955083136+>ゼロワンは何故あんなクソなヒューマギア設定から逃げなかった…ってなる |
| … | 33622/07/31(日)12:46:07No.955083159+>つまんないというか分からないことが多すぎる上に後から分かるかも分からないというかまともに回収されないだろうなと思って不安だった |
| … | 33722/07/31(日)12:46:08No.955083170+セイバーに関しては「瞬瞬必生」って言葉が相応しいと思う |
| … | 33822/07/31(日)12:46:22No.955083265+>一輝がなんで戦うかって変身できるからしかないんだよな |
| … | 33922/07/31(日)12:46:23No.955083269そうだねx1リバイスは面白いつまらない以前に1年の物語として矛盾点が多すぎて成立してないから採点対象外レベルだよ |
| … | 34022/07/31(日)12:46:32No.955083320そうだねx2>つまんないというか分からないことが多すぎる上に後から分かるかも分からないというかまともに回収されないだろうなと思って不安だった |
| … | 34122/07/31(日)12:46:42No.955083370+ゼロワン程の不快さが無いからまだ見れるんだけど話の展開はリバイスの方が無茶苦茶だと思う |
| … | 34222/07/31(日)12:46:44No.955083384+リバイスは俺こそオンリーワン!って作品だな |
| … | 34322/07/31(日)12:46:51No.955083417+>この前ワースト扱いされてた作品がでも見るべきところはあったよねって感じの意見で塗りつぶされていくの23年前から繰り返してるな… |
| … | 34422/07/31(日)12:46:52No.955083423そうだねx1>>つまんないというか分からないことが多すぎる上に後から分かるかも分からないというかまともに回収されないだろうなと思って不安だった |
| … | 34522/07/31(日)12:46:54No.955083432+ゴーストは早々にやりたいことできなくなったから子供向けに全振りした感あるんだけどリバイスはどこに向けて話作ってんのか分からねえ |
| … | 34622/07/31(日)12:47:03No.955083488そうだねx1ふと思ったけどゼロワンもリバイスも |
| … | 34722/07/31(日)12:47:13No.955083554そうだねx5>ゼロワン・セイバー・リバイスで令和ワースト3 |
| … | 34822/07/31(日)12:47:21No.955083605+>いずれわかるって言ってたのに… |
| … | 34922/07/31(日)12:47:33No.955083673+>今の医療現場だとヒューマギアマジで欲しいよ |
| … | 35022/07/31(日)12:47:53No.955083796+>ふと思ったけどゼロワンもリバイスも |
| … | 35122/07/31(日)12:47:55No.955083801そうだねx3ゴーストに関しては妖怪全盛期で売上回復して子供人気もあった時点でもう十分すぎるからな… |
| … | 35222/07/31(日)12:48:00No.955083841+セイバーは最序盤よりは(括りなら序盤だろうけど)ジャオウドラゴンからノーザンベース離反あたりの方がきつかった |
| … | 35322/07/31(日)12:48:12No.955083902そうだねx2>>今の医療現場だとヒューマギアマジで欲しいよ |
| … | 35422/07/31(日)12:48:20No.955083962+ここでギーツが快作だったら気持ち良いだろうな |
| … | 35522/07/31(日)12:48:41No.955084063+>ゴーストに関しては妖怪全盛期で売上回復して子供人気もあった時点でもう十分すぎるからな… |
| … | 35622/07/31(日)12:48:50No.955084116+考え無しに電王譲りのコメディ路線貼るのはちょっとなあ |
| … | 35722/07/31(日)12:49:07No.955084221+>>今の医療現場だとヒューマギアマジで欲しいよ |
| … | 35822/07/31(日)12:49:14No.955084271+>ここでギーツが快作だったら気持ち良いだろうな |
| … | 35922/07/31(日)12:49:41No.955084441そうだねx2>セイバーは最序盤よりは(括りなら序盤だろうけど)ジャオウドラゴンからノーザンベース離反あたりの方がきつかった |
| … | 36022/07/31(日)12:49:44No.955084463そうだねx2ベスト3ワースト3なんてワイワイ言ってられるの今回までだけだからな…… |
| … | 36122/07/31(日)12:50:06No.955084585そうだねx1セイバーは好きだけど評価芳しくない作品が3作も続いてる時点で制作側に問題があるとしか思えない… |
| … | 36222/07/31(日)12:50:08No.955084601+>ここでギーツが快作だったら気持ち良いだろうな |
| … | 36322/07/31(日)12:50:12No.955084620そうだねx1一年引っ張り続けた元凶が |
| … | 36422/07/31(日)12:50:14No.955084635+>ベスト3ワースト3なんてワイワイ言ってられるの今回までだけだからな…… |
| … | 36522/07/31(日)12:50:17No.955084649+>やっぱ上條さんが暴れ出してからがヤバい |
| … | 36622/07/31(日)12:50:29No.955084710+>一年引っ張り続けた元凶が |
| … | 36722/07/31(日)12:50:40No.955084765+電王は今見るとコメディと重い部分の塩梅が凄く良いバランスだったんだなあって |
| … | 36822/07/31(日)12:50:48No.955084809+通年で16話くらいを見せられている感じ |