teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. パラダイス・キャットについて語るスレッド(6)
スレッド一覧(全1)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


野間美由紀さんのご冥福を、お祈りいたします

 投稿者:杞芽っ都  投稿日:2020年 5月15日(金)02時29分29秒
  5/2に亡くなられたそうです。
漫画同好会現役の頃、ひかわきょうこさんと野間美由紀さんの作品が大好きで、何度も読んでおりました。
時の流れを、静かに感じております。
 
 

不要不急とは、自粛とは

 投稿者:生そば  投稿日:2020年 4月 9日(木)14時23分18秒
  昨日、国内で一日当たり500人超える感染者を確認との事~東京だけで144人は過去最多らしいです....一昨日(7日)安倍さんが7都府県を対象に5月6日までの緊急事態宣言を行いましたが、果たして効果のほどはハテナ?。

鹿児島では昨日8日に4例目(鹿児島市で初)を確認したそうですが、この方も県外の方(転入)のようで、どうも鹿児島の場合は地元ではなく海外や大都市圏に滞在していた方が持ち込むパターンとなっている模様。鹿大に訪問したいけれど、長距離移動は控えたほうがよいかもと、自粛中です・・・(><;;)。

こちら地方では都市圏対象の宣言とは一線を画し、公的機関は変わらず開館してますし、子供たちの学校も始まりました。県内の感染者はじわり増えてますが、当市ではまだ確認なし。どうか発生しませんように・・・(>_<)。

********************
3月末、現役生がツイッターを更新していました!新歓用の立て看板・全3種の画像が見られます(新作2枚と旧作の流用版1枚)、OBの皆様ぜひご確認ください(^^)。
https://twitter.com/kadai_mando/status/1244933597498421254
 

予断許さぬ状況

 投稿者:生そば  投稿日:2020年 3月27日(金)21時07分30秒
  toとらなさん
クロニクル、ご確認いただきまして有難うございました。OB会保存用の「完全版」は、いずれご送付申し上げたいと存じます(もう少しかかりそうです<汗)。鬼滅の単行本、よく入手されましたね!この辺では在庫がないと断られましたよ...かといって高額なネットオクには手を出したくないと、只今葛藤中です<いちおうネットカフェで読むだけなら読めるんですが(汗。


●3.24、東京五輪が1年程度延期に。そして先ほど19時頃(五輪の影響でせっかく5月に移動した)コミケ98が、新型コロナの終息見えない中で開催中止に(><)。開催中止は史上初だそうです、悲しい。トムさんは退院したようですが、志村さんや藤浪さんなどまだ闘っている方もいます、頑張ってほしいです。嗅覚の異常が出たらサインだとか。
●九州最後の砦だった鹿児島でもついに初感染が出た模様です(><;)。26日に英から...。A市は同期が住んでいますし、先輩の実家もありますし漫同とも無関係ではありません、心配です。●今朝とくダネに小池さん出てましたが、東京の罹患者の増加でロックダウンも検討、と。3週間の不要不急の外出自粛の要請が。しかし反対に、当地域(めっちゃ田舎)では今日から公共施設の一部再開を開始ということで、対応は自治体によって様々...県立図書館も開くのでありがたいです。
●学校は今日、登校日だったようですね。卒業式も規模縮小して実施。部活動も短時間ながら再開とのことで、ストレスは緩和されそう。3.2から始まった小中高校の一斉休校でしたが、メディアや周囲の話を聞くと、子供たちとじっくり会話ができたり一緒に勉強ができたり、アイデアでイチゴ狩りが出来たり(?)と、案外工夫を凝らしてコミュニケーションがとれたという親御さんの声をよく聞きましたよ(^^)。そういえば無観客だった大相撲三月場所ではぶつかり合いの音や行司の声などがよく聞こえて貴重だったという好意的意見もありましたね。
~とにかく今はマスクとアルコールが無いのが、つらみです。
 

ついでに

 投稿者:とらな  投稿日:2020年 3月22日(日)10時47分27秒
  ここのとこ気に入ってる作品!

◎NHK よるドラ「伝説のお母さん」
https://www.nhk.or.jp/drama/yoru/densetsu/
「まおうがふっかつした。しかし、ほいくしょがあいてない!」
大地真央(まお)が魔王(まおう)役という出落ちのようなとても面白いドラマでした。

◎集英社「鬼滅の刃」公式サイト
https://kimetsu.com/comics/
アニメが面白過ぎて、なんとコミックス全巻購入してしまいました。
買いたいのにどこでも売り切れで、TUTAYAの再入荷日早朝、出勤前に立ち寄って確保しましたよ。

◎TBS「テセウスの船」
https://www.tbs.co.jp/theseusnofune/story/
タイムスリップミステリーもの。今晩最終回!仮面ライダードライブの竹内涼真が熱演してます。
 

日曜です!

 投稿者:とらな  投稿日:2020年 3月22日(日)10時02分22秒
  to 生そばさん
「漫同クロニクル-40th-」届きました!
先週届いていたのですが、本日やっとDVD-RをPCに取り込んで見ました。
相変わらずの情報満載です。(1999年以降の)みこし一覧とか壮観でした!

to SN20さん
体調は大丈夫ですか? オタクイベント頑張ってね。
手塚治虫AI、それは可能か、不可能か。「ぱいどん」の後編が楽しみです。


to 杞芽っ都さん
福島単身ですか!月2しか帰れないのは大変ですね。
「映像研には手を出すな!」はとっても力が沸くアニメです!
 

相次ぐ延期や中止に、ぴえん

 投稿者:生そば  投稿日:2020年 3月14日(土)18時12分45秒
  昨年の流行語大賞は「ぴえん」じゃないのか?というくらい、ネット上では「ぴえん」が鉄板になりつつあります。泣きたい気持ちを可愛くマイルドに表現できて、とても重宝しています。

●本日、東京で開花宣言。振り返れば本当に暖かな冬でした。デマを発端とする買い占めによるペーパー類の不足は解消されつつありますが、マスクとアルコールが全然無いのが本当に辛いです(TT)。平成~令和の代替わりでは、30年前のような自粛ムードは無くホッとしていたのですが、まさかウィルスのせいで様々な規制が生まれようとは(><;)。
●3.12、WHOがパンデミックを宣言。翌13日は日本で改正特措法が成立、米では大統領が国家レベルの非常事態宣言を発するなど、新型コロナで目まぐるしく変化する昨今。
東京五輪の行く末も気になります~トランプさんは延期をほのめかし、IOC会長はWHOに従うと。はてさて、どうなるのか。
********************************
●「漫同クロニクル-40th-」、データのまとまった方から順次、発送しております。届いた方からの反応もあり、頑張った甲斐がありました(^^)。今回はデータのかたちでお渡しすることもあって、その方の在籍年代に合わせてカスタマイズした形で配布しております。これにより、個人情報の保護やデリケートな内容の拡散を防ぐことにもつながったかな,と。今回のメインである平成二ケタ世代については、編集していた私ですら難解な話題が多くあり、どこまで踏み込むべきか、どういう形でまとめるべきかの判断に際し、当時在籍した平成世代OBOGに多くの助言を頂きました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。
 

気になる日々。

 投稿者:SN020(新アカウント・オリベ)  投稿日:2020年 3月 1日(日)21時45分43秒
  というわけで、プチパニックな日々ですが。

2月末にややオタク系の小規模アマチュアイベントが鹿児島市で開催されました。
このご時勢に、・・・その是非については各人の自己責任かと思います。

手塚治虫先生AI漫画を購入しました、・・・内容については、・・・
ツイッターとかでは好評です。良かったんではないかと。

では、新型コロナが収まった頃にまた(収まるよねえ、・・・)。

https://twitter.com/WmZmLnA5TSBIwoz?lang=ja

 

うるう年

 投稿者:生そば  投稿日:2020年 3月 1日(日)00時00分12秒
  4年に一度というこの日に、投稿しちゃいます。
小中高校の一斉休校要請はびっくりしました~、今日の緊急記者会見で総理がいろいろと訴えて
おられましたが、この瀬戸際の2週間、どう過ごしましょうか。

発売中のモーニング。AIが描く手塚先生の新作、ぱいどん。池原しげと先生も関わっておられる様子。今後も楽しみです。
 

2がいっぱい

 投稿者:生そば  投稿日:2020年 2月22日(土)22時22分18秒
  本日は、2がたくさん連なる日ということで、投稿してみました!
令和2年2月22日は、#にゃんにゃんにゃんにゃんの日 だそうです。
2020(令和02)年02月22日。いちおう22時22分も狙ってみましたが、どうでしょう。


***************
いつからこんなことに?、最近のトップニュースは新型コロナの話題ばかり。
一昨日(20日)福岡で2人の感染が確認されて、いよいよ九州でも新型コロナの罹患者が・・・。本日未明には熊本で一気に3人も確認されて。高速バスや新幹線などに乗って、ウィルスが各地に?(><;;)。マスクとアルコールはどこへ行っても品切れ、入荷未定の貼り紙ばかりで困っています。

鹿児島ラーメン王は中止になったと聞きました。地元でも幾つかのマラソン大会が中止に・・・。ほかイベントの自粛・延期が相次いでいます。東京五輪の開催も心配。こうした不安や不満な状況が早く改善される日を願います。(今回は漫同と関係ない話題ですみません。)
 

ご無沙汰してます

 投稿者:杞芽っ都  投稿日:2020年 1月29日(水)13時01分36秒
  皆様へ
お元気ですか、あらたな流行の兆しもあり、うがい、てあらい、マスクは確実に!
あと、個人的なことで,HPに載せるかまよったのですが、3/1付で転勤します。
具体的には、福島市内への単身赴任です。あちらに、漫画同好会のOBの方がおられたら
お逢いできませんか?
東北会しましょ!の案内です(笑)

では、またお会いできることを楽しみにしています。

実は、単身赴任なので、月に2回ほど、東京には戻りますので
生活感はかわらないですが・・・



 

レンタル掲示板
/109