teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. パラダイス・キャットについて語るスレッド(6)
スレッド一覧(全1)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


肝心なこと忘れてました

 投稿者:杞芽っ都  投稿日:2019年10月21日(月)08時36分10秒
  梶原さん+55入の東京(新宿)プチ同窓会は、10/27ランチで行います。また、写真等はアップしますね  
 

梶原さんと55入生

 投稿者:杞芽っ都  投稿日:2019年10月21日(月)08時33分7秒
  皆さんお元気ですか。これから、落書きを少しづつ載せてみます。サインペンで20秒程度描いたものです
たまには、皆さん(特に現役生)に会いたいです。
そろそろ、体にガタが来ている、杞芽っ都でした
 

またまた告知です。

 投稿者:生そば  投稿日:2019年10月17日(木)21時26分28秒
  ゴジラのスーツアクターとしておなじみの、薩摩剣八郎氏が鹿児島に来られるようです!。
OBの方々で特撮好きな皆様、いかがでしょうか?(^^)。

「鹿児島特撮物語 ~薩摩剣八郎プレミアトークショー」
2019年11月3日(日)第一部:15時~ 第二部:18時~
※詳細はツイッターにてご確認くださいませ。
https://twitter.com/studioideal
離れた場所から、失礼いたしましたー。
 

また告知です。

 投稿者:SN019(新アカウント・オリベ)  投稿日:2019年10月17日(木)20時17分36秒
  というわけで、前回の告知の続報です。まずい場合は削除してください。

自分が主催させていただく10/24(木曜日)のアニメソングカラオケバーPOLYGONさんでのカラオケオフ会が本決定しました!詳細は添付画像に↓
お時間と余裕と興味がある方はよろしかったらご参加くださいねえ。

では、また。


https://twitter.com/WmZmLnA5TSBIwoz?lang=ja

 

6月作品展の雰囲気が垣間見れます

 投稿者:生そば  投稿日:2019年10月15日(火)01時23分12秒
  付け加えるのを忘れてましたー。

鹿大の公式サイト内で、6月の作品展の様子が紹介されています!。
(文面から察するに、開催期間中に取材を受けた模様です。)
おそらく公開は年内の期間限定(?)と思われますので、ぜひ早めに一度のぞいてみてください。URLを貼り付けておきますね。

●<開催中:漫画同好会による作品展「雨」のご案内(6/29まで)>
(鹿児島大学 公式サイト内「トピックス:教育・学生」のページ)
https://www.kagoshima-u.ac.jp/topics-education-students/2019/06/post-1577.html
 

鹿大祭2019 日程速報

 投稿者:生そば  投稿日:2019年10月14日(月)18時28分27秒
  週末3連休”地球史上最大級”台風19号の列島縦断で各地で甚大な被害が出ているようです。特に関東在住OBOGの皆様にはご心痛、拝察いたします。
*******************
話題を変えまして、本日は最後の「体育の日」だそうです。来年からはスポーツの日との事です。
~さて、いよいよ大学祭が来月に迫りました。鹿児島大学公式サイト内から日程など魚拓してみます。
*********************
「第59回鹿大祭 日程」
2019年11月15日(金)~11月18日(月)
※模擬店・展示・ステージ等の本祭企画は15日~17日までの3日間
〇出典元「鹿児島大学 共通教育学生自治会」http://kadaijitikai.michikusa.jp/
**********************
・・・以上です。
※部分の記述が重要で、「本祭期間は15(金)~17(日)までの3日間」ですので、お間違いなきように。(18日の月曜は、後夜祭という名の”片付け日”で、お祭りはありません。鹿大生ならばご存じですね。)会場は郡元キャンパスです。
未確認ですがおそらく今年も漫同はラムネとガラクタ市(および作品展)の2会場だと思われます。今年は漫同40周年ですが、なんと鹿児島大学も70周年との事です。
トムキャット新刊出てます!OBOGの皆様どうぞご来場くださいます様お願いいたします。
 

増税前の駆け込み書き込み

 投稿者:生そば  投稿日:2019年 9月29日(日)21時49分52秒
  ご無沙汰しました~。書き込みのタイミングを見計らっているうちに、あっという間に秋分の日も過ぎ去ってしまいました。先日の台風17号で地元の被害もまだ残っているところ、今週また18号が・・・悩ましいです(><;)。

to化石昭さん
つべでチラッと拝見しましたが「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」のクオリティは凄いですね!京アニの件は本当に胸の痛いことでした・・・。
「青ブタ」制作のCloverWorksって会社は何ぞ?と思って調べたら、A-1 Picturesの子会社でしたか。最近アニメ見なくなったのでもう色々追いつけません(@_@;)。
toSN019さん
アニソンカラオケ会開催なんですね!鹿児島の皆さん盛り上がってますね(^^)。
*********************
●今期のアニメは続編などが話題かな?と。アイカツやポケモンが新シリーズ開始しますし、往年のキラーコンテンツの勢いはまだ止まりませんね。●アニメといえば「なつぞら」終わりました。アニメ制作以外の話に萎えてしまい自分は殆ど見れませんでしたが<汗)田中真弓さん沢城みゆきさんといった声優さんが顔出し出演されたようです。●これまた未見ですが「ルパンの娘」というドラマでスーツアクターの高岩成二さんが顔出し出演されたとか。ジオウを終えた頃でしょうか?。このドラマは1号やキバも出ていたんだとか。
**********************
最近は漫画界で、名作を新たな作者を得て復活する傾向がみられますね。「幻魔大戦 Rebirth」は七月鏡一・早瀬マサト両先生、「銀河鉄道999アルティメットジャーニー」は島崎譲先生、「サイボーグ009 BGOOPARTS DELETE」は岡崎つぐお先生。士貴智志先生の「どろろと百鬼丸伝」も素晴らしいです(^^)。
 

何故か帰ってきて告知する件。

 投稿者:SN019(新アカウント・オリベ)  投稿日:2019年 9月27日(金)10時52分0秒
  どうもSN019です、ここではかなり久しぶりになりますが、特にネタも無く体調不良(もういい歳ですw)もあって今になりました。
まあpixivとかでも絵を描いてるので上げときます。

で、告知させていただきます。まずかったら削除してくださいねえ。

鹿児島市のアニメソングカラオケバー・ポリゴンさん(検索で出ます)で、私が主催する「ガンダム全シリーズ(昭和平成全て)+トミノアニメ全般のアニソンカラオケオフ会」をすることとなりました!
日時は10/24(木曜日)20~24時 参加費3.500円~詳細はポリゴンさんのHP・ツイッターで。ただ貸切規定人数の10名に達しないと不成立なので、・・・お時間とふところに余裕のある方は是非ともご参加ください。現時点では数名参加表明があったそうです。
あと卑怯にも参加者プレゼントに昔のガンダム本とか用意してなんとか成立させたいですねえ、主催者(提案者)としては。

では、長文失礼いたしました。


https://twitter.com/WmZmLnA5TSBIwoz?lang=ja

 

(無題)

 投稿者:化石昭  投稿日:2019年 9月 7日(土)10時15分58秒
  「ヴァイオレットエヴァーガーデン外伝」見ました。
いろんな思うことはありますが、まずは感動したと言います。隣で泣いてた人もおられました。
「青ブタ」でも途中からずっと泣いてた人もいたし、
感動したら素直に感情を出すのがいいかも。
 

作品展は土曜まで開催!

 投稿者:生そば  投稿日:2019年 6月26日(水)22時33分11秒
  to杞芽っ都さん
>毎年恒例の、Y先輩を囲む会 も詳細が決まったら書き込みます

おお、貴重なお話が展開されるのでしょうね・・・!。関東圏の皆様には、ぜひご参加いただければと思います(^^)。

*************************
さて、当方、鹿児島大学の学習交流プラザ内で開催中の「作品展」に行ってまいりました!。本日大雨が予想されていましたが、どうやらそれは明日が本番になりそうです(本日は突発的に激しい降雨みられるも、基本は降ったりやんだりで、穏やかな時間帯も多くありました。)本日訪問して正解でした~明日は休校のおそれもありそうですし。
僕が滞在している約30分ほどの間に3~4名の外部客が来場されました。アンケートナンバーは41番、残り3日間で来場者数が益々増えますように(熱帯低気圧の影響が心配ですが)。
未見の方もおられるため詳細は語りませんが、レベルの高いイラスト多く、たいへん楽しめましたよ!(^^)また1~2年生の活躍が凄い(全体の8割を占めるとの話も)、今後の活躍にも期待が膨らみますね。

開催は土曜日までです!。土曜の鹿児島市は曇のち雨で、傘は必要でしょうが学習交流プラザに入ってしまえば室内なので作品展鑑賞に支障はありません(^^)ご家族、先輩後輩お誘いあわせの上、ぜひお越しください。以前も書きましたが、郡元キャンパスの「中央食堂」は土曜日も夜7時過ぎまで開いてますのでお食事も楽しめますよ。作品展を楽しんだ後は、久しぶりに学食の懐かしい味も堪能されてみてはいかがでしょうか?
 

レンタル掲示板
/109