teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. パラダイス・キャットについて語るスレッド(6)
スレッド一覧(全1)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


現役主義。

 投稿者:SN08  投稿日:2008年11月 9日(日)10時23分32秒
  手塚先生の話が出たので、・・・といいつつそんなに詳しくないですので間違いがあった場合はご指摘下さい。
「描きかえられた『鉄腕アトム』」によれば、手塚先生はアトムを単行本化や版を重ねる度にセリフとかを時代に合うように修整してたとか、これは初版のオリジナルを尊重する傾向にある(もしくは雑誌連載版を一番として、単行本の描き直しを?と思う傾向)ファンからすればいかがなものか?とも思えるのですが、これは先生の独特の考えかと思います。
どの手塚作品かは忘れましたが、昔の作品なのについ最近の時事ネタが折り込まれて驚いたことがありました。これは新しい読者のためにセリフ中の古くて内容が不明なネタをそのまま出すのではなくあえて変更するという考えだと後に知りました。
つまり「時事ネタは風化する。(by究極超人あ~る)」のを避けたかったし、常に新規の読者のことを考えていたと思えるのですが、・・・・。
勿論、ブラックジャックなどでの倫理的医学的な「禁止用語」を変更したために作品の主旨までおかしくなった場合はまた別の話で、これは原版の復刻を望みます。

http://www5.synapse.ne.jp/snpuro/synapse-auto-page/

 
 

「新宝島」復刻

 投稿者:とらな  投稿日:2008年11月 7日(金)23時34分31秒
  ◎手塚治虫「新宝島」復刻へ
http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20081028bk08.htm
講談社の手塚治虫全集400巻に収録されている「新宝島」は、手塚先生が全面描き下ろしを
したものと後から知って、以前より原本を読んでみたいなと思っていたのですが、
62年ぶりに、ついにオリジナル版が復刻されます。これはぜひ買おうと思います!


to かせきあきらさん
学祭も、ついにあと一週間ですね。
定番のラムネとがらくた市もあるとのことで、土日のぞきに行ってみたいと思います。
かせきさんは、いつ行かれるんでしょうか?

to SN08さん
何年か前のNHK人形劇特番は、我が家でも録画しました!
「新八犬伝」や「プリンプリン物語」は、やはり毎日観て、「え~!ここで続き!?」
ってのを楽しむのがやはり王道なんですよね。
 

学祭情報

 投稿者:かせきあきら  投稿日:2008年11月 6日(木)01時19分36秒
  今年もラムネとがらくた市はやるそうです。
構内に立て看2枚と小広告(小ポスター)2種類発見。
今はカラーコピーがあるから楽だね。
でも一種類はカラー台紙に貼ってそれをピンで留めているから手がこんでます。
 

こういう話題には、

 投稿者:SN08  投稿日:2008年11月 5日(水)01時42分9秒
  「NHK人形劇クロニクルシリーズVol.4 辻村ジュサブローの世界~新八犬伝~(アミューズソフトエンタテインメント) 現存する3回分(1・20・464話(最終回))、および『真田十勇士』から2回分を収録。辻村ジュサブローらへのインタビュー映像、『NHKライブラリー選集』より、晩年の坂本九が番組の制作当時を回顧する映像、劇場版より八犬士の“名乗り”の部分などもあわせて収録。
人形劇 新八犬伝 劇場版(アミューズソフトエンタテインメント)
劇場版本編のほか、辻村ジュサブローと大槻ケンヂの対談、フォトギャラリーを収録。廃盤。」
(ウィキより)
幻の映像関連ネタには食いつくSN08です。(没)
~NHKの懐かし番組再放送(↑のNHKの番組と思われます)で1話と最終回を流した時に見ましたが、なんせ最初と最後ですので八犬士の活劇とかはなくガッカリした思い出が、・・・これも録画したのですが、ビデオの山に埋もれてしまい未発掘です。

http://www5.synapse.ne.jp/snpuro/synapse-auto-page/

 

アツイおはら祭り

 投稿者:とらな  投稿日:2008年11月 3日(月)22時44分45秒
  今日は家族でおはら祭りに行ってきました。
午後からちょっと見にいくつもりだったのですが、沖縄太鼓やチアリーディングの
踊り連を見たり、飛び入り連に参加して踊ってみたりで、夕方まで居てしまいました。

ついでに行った丸新玩具で、響鬼の子供用ヘルメットを500円で買っちゃいました!
◎Amazon 仮面ライダーヒビキ ヘルメット
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4-%E4%BB%AE%E9%9D%A2%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%93%E3%82%AD-%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%83%E3%83%88/dp/B0007LBE84


to 生そばさん
観たいNHK教育テレビといえば、やはり昔の人形劇でしょうか。
新八犬伝とか観たいのもんですが、いかんせん保存されてないからなぁ。
人形劇といえば、2009年10月から三谷幸喜さん脚本で「新☆三銃士」が始まるとか!
まだ一年も先ですが、とっても楽しみにしております。
◎連続人形活劇 「新☆三銃士」
http://www.nhk.or.jp/etv50/detail.html
 

鹿児島がアツイ

 投稿者:生そば  投稿日:2008年11月 3日(月)00時45分52秒
  篤姫の高視聴率で、今、鹿児島が熱い(篤い!?)ですね~(^^。

to とらなさん
>◎「おーい、ニッポン 私の・好きな・鹿児島県」
 BS2のこの番組、(未見ではありますが)新聞のラテ欄を見て、気になっていました。
ちなみに土曜日の「めざましどようび」でも、(「めざカルチャ」のコーナーだったか?)
7時50分頃~十数分にわたって鹿児島が取り上げられてました。レポーターが人力車?で
鹿児島市内を走るシーンを見ましたよ。

キャプテンクロブタ、画像を見ましたが、けっこうカッコイイ!ですね(^^)。
さつま笑福祭ですかー。あっ全然関係ないんですが、最近、お祭が多いですよね~
ついこないだ、国富に瀬川瑛子さんが、そして木城に香田晋さんがやってきましたよ。
あ、自治体の祭りではないけど「波フェス’08宮崎」で大黒摩季さんライブがあったり。
11.1の都城「霧島秋まつり」には、「爆笑レッドカーペット」で大ブレイクしたばかりの
今をときめくお笑いコンビ・フォーリンラブ(と、ちょいブレイク?の)山陽ピッツァ
の二組が登場したみたいです~お昼のローカル番組「JAGA天」で生中継されたみたい
なので、見れた人も多いかもしれませんね(僕は見逃しました<泣)。

○ところで、11.1~3まで放送されるNHK教育テレビの「どーんと生放送 教育フェア2008
学びたい!は終わらない」は要チェックですよ!。1日(初日)の放送は、午前・午後とも
ほぼ生で見たんですが(どんだけヒマだよ<汗)、「ストレッチマン」ショーでは、ナビ
ゲーター役で出てるパパイヤ鈴木さんが「パパイヤマン」として敵役で出演!しました。
(同じくナビをしていた半田健人さんは、なんとなくテンション低い感じで少々興ざめ。
やはり二枚目はリアクションが薄いです。)ところでこの番組の要注目なところは、
「来年1月から放送されるETV50周年のイベント「もう一度見たい教育テレビ」の募集も
スタート、視聴者の皆さんの声を随所に盛り込んでいく」(公式サイトより)という点
なんです(^^)。
実際、初日にはさっそくリクエストに応えて、「できるかな」(しかも、最終回のノッポ
さんがしゃべるシーン!)が流れました。最終回ってワクワクさんとゴロリも引継ぎで登場
し、ノッポ・ゴン太との4ショットが実現していたとは!、知りませんでしたね~。

ちなみにリクエストは、この特番の最中だけでなく、ホムペなどで随時、募集しているみた
いですよ。「アルフ」は先日再放送が開始されたのでいいとして(でも月曜ヨル7時からの
放送なのでなかなか見れない<泣)。
皆さん、過去のETV放送作品で、見たいもの・・・何がありますか?。
 

おーい、ニッポン

 投稿者:とらな  投稿日:2008年11月 2日(日)22時40分32秒
  今日、NHK鹿児島で7時間に渡る生放送特番をやってました。
(全国でもNHK-BS2で放送したようです)
もちろんの篤姫特集や、大崎町の鰻養殖や、枕崎の鰹とかいろいろと取り上げられてました。

◎「おーい、ニッポン 私の・好きな・鹿児島県」
http://www.nhk.or.jp/kagoshima/ooi/index.html

ローカルヒーローのタネガシマンとキャプテンクロブタが出てました!
キャプテンクロブタって今回初めて見ましたが、頭の黒豚がとってもラブリーでした。

◎鹿児島商工会議所青年部 第5回さつま笑福祭
http://www.kagoshima-yeg.com/yeg-18/index.php?id=news&newsurl=news/2007-02-25-news.html
 

動物園

 投稿者:とらな  投稿日:2008年10月30日(木)00時06分24秒
  ◎平川動物公園 35年ぶりに全面改修
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/lifestyle/animal/2008/04/post_10.shtml

>わき出る豊富な温泉を全国の動物園で初めて活用して南国らしさをアピールする
>園内3カ所に足湯を設置。温まりながら、のんびりとサルやゾウなどを見物することができる。

ちょっと前のニュースなのですが、全然知らなかったので引用してみました。
2010年までに前期分の改修が出来あがる予定とか。楽しみにしておきます。
島本和彦の「とつげきウルフ」の第一話のようなおもいっきり南国な動物園が
出来ないかな!!
→よく考えたら、あれはサファリパークでした・・・


to 生そばさん
近くの古本屋が、この前、雨宿りしたした時に看板見たら「GEO」に変わってました。
いつの間に! 吸収合併された?
そうそう、SN08さんの書き込みしていた天文館のオタクテナントビルはまだ未完成
なのかなぁ。
 

ご無沙汰です

 投稿者:生そば  投稿日:2008年10月26日(日)22時48分16秒
編集済
  お久しぶりの書き込みです(汗)。ここ最近、世界同時株安などあったりして、生活への
不安が広まっていますよね~カップ麺に防虫剤、などなど食の安全も脅かされてます・・・
こんにゃくゼリーは大好きなのでなくならないでほしいです。岡田監督や野茂、清原など
名選手が引退、緒方拳(放送中の「風のガーデン」は未見です)、峰岸徹など名優も去って
しまいました。ロス疑惑の三浦氏自殺は驚きましたね、事件当時は「おはよう!ナイスデ
イ」で毎日報道されてましたっけ(学校に行ってたはずなのになぜ覚えているのか?自分
でもナゾです)。でも一番気になったのが大阪の個室ビデオ店の火災報道ですね~自分、
ネットカフェからアクセスしている身の上ですので。

toとらなさん
>「古本市場」が閉店
>「25年後の磯野家」のCM
 「古本市場」って、当時できたばかりで、でも配置が変わっていて以前よりチェックしや
すくなった~とおっしゃってた、あの本屋ですかね?。足を運んだ店がなくなるのは淋しい
ですね(><)。「~磯野家」は、「めざまし」か「とくダネ!」だったか忘れましたが、
紹介されてましたね~瑛太のタラちゃんと小栗旬のイクラちゃんはちょいとイケメンすぎだ
ろ!という感じがしますが(^^;)。

toSN08さん
「さらば~電王」の話題は、この板的には当然かな~という感じですが、よもやの?「ウォ
ーリー」好印象ですか!。SN08さんのオススメとあらば、映画館に即参上!しないといけ
ないですね(^^)僕も見てみようと思います。ていうかもっとびっくりしたのが、SN08さん
がCDをほとんど持ってない!という事実だったりします(^^;)。

toかせきあきらさん
>学祭の今年は11/14からですよ
 おお~学祭情報、ありがとうございます!(^^)。ここしばらく鹿児島に行けておらず、
情報が全く無くて、すっかり困っていたところでした。あと、今年の「みこし」も気になり
ますね~何を作ってるのかなぁ?。しかし14~16日だと、僕的には來鹿は厳しいかな?とい
う感じではありますが・・・なんとかしたいところです(^^;)。「七瀬」はすごく見たい
のに、まだ一度も見れてません(汗)。初回放送の日に「スタジオパーク」に塩谷瞬さん
が出てたみたいですね~話がそれますが、同時期に姜暢雄さんが「IQサプリ」や「いいと
も」テレフォンショッキングに出てたりして、ハリケンジャー俳優さん大活躍!ですネ。
 

グリコ

 投稿者:とらな  投稿日:2008年10月22日(水)00時09分50秒
  TV観ていたら、宮沢りえのワカメちゃん、他で「25年後の磯野家」のCMをやってました。
第1話は「再会編」で、法事で皆集まったというちょっとドキッとするシーンでした。
これから「仕事編」「テスト編」「屋台編」といろいろ控えているようで楽しみです。
◎otona グリコ
http://www.ezaki-glico.com/release/20080908_2/index.html

to かせきあきらさん
学祭は11/14(金)からなのですね。情報ありがとうございます。
例によって土日のどこかで見に行きたいと思います。
 

レンタル掲示板
/109