teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. パラダイス・キャットについて語るスレッド(6)
スレッド一覧(全1)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


学祭の今年は

 投稿者:かせきあきら  投稿日:2008年10月21日(火)20時18分44秒
  11/14からですよ。
模擬店用のメニューを書いたのぼりも大学内の片隅に見かけるようになりました。
 
 

こんどの

 投稿者:とらな  投稿日:2008年10月18日(土)22時51分37秒
  今度の七瀬でも
「ナナセサン ワタシハアナタノ メシツカイデス メイレイシテクダサイ!」
「やるのよ ヘンリー」(ハンマーでガラスを割るサイコキネシスのイメージ映像)
というシーンが再び見られるのか!と思ったのですが・・・
今回のヘンリーは黒人ではないんですね。

※学祭は今年はいつなのでしょうか?
 

七瀬ふたたび

 投稿者:かせきあきら  投稿日:2008年10月17日(金)19時59分49秒
  こんばんは。
少年ドラマシリーズのりの、「七瀬ふたたび」が内容もあらたにNHKでやってますね。
多岐川裕美の「家政婦は見た」のような、旧作も思い出されますが、
最近の一押しなんだな?(こんなのりでいいですか)
大学は、もうすぐ学祭です。(って、1ヶ月切っただけ)
 

アカチャンホンポ

 投稿者:とらな  投稿日:2008年10月13日(月)22時09分3秒
  ◎アカチャンホンポ鹿児島センター閉店
http://www.akachan.jp/CGI/news/news.cgi?mode=detail&info_seq=000863
お世話になったアカチャンホンポが12/31で閉店だそうです。
いろんなものここで買った思い出も一杯あり、やるせないです。
しかし、本当にここのところ閉店のお知らせが多すぎますねぇ。

to SN08
ライターが鹿児島出身ってのは全然気付かなかったです!
しかし、ゴーオンイエローのお姉さんはすさまじいキャラでした。
はたして再登場はあるのでしょうか!?
調べてみたら、お姉さん役を演じた英玲奈(えれな)は中山エミリの妹でした。
 

鹿児島出身

 投稿者:SN08  投稿日:2008年10月12日(日)10時42分41秒
  「ゴーオンジャー」のイエローとその姉が鹿児島出身だったのも、
「ガオレンジャー」のホワイトが「出来上がってたさつま揚げを油で揚げてた」鹿児島出身だったのも、
ともにシリーズ・メインライターの武上純希さんが鹿児島出身だったからか!?
・・・・・やられました。

http://www5.synapse.ne.jp/snpuro/synapse-auto-page/

 

100円ショップ

 投稿者:とらな  投稿日:2008年10月 7日(火)00時10分23秒
  日曜日にDVDのケースを買おうとダイソーに行ったのですが、以前売ってた箱型のものが
なくて、与次郎フレスポ→オプシアミスミと、100円ショップのはしごをしてしまいました。
結局、無かったのですが、なんと近所のヤマダ電気にありました!


to SN08さん
「さらば電王」はまだ観れてませんが、面白かったとのこと嬉しいですね~
電王は先日、番組終了直後に催された「ファイナルステージ」がCSで放送されたので
観たのですが、ちゃんと小林靖子さんの脚本でとても楽しめましたよ。
 

さらば電王

 投稿者:SN08  投稿日:2008年10月 6日(月)00時53分20秒
  「さらば仮面ライダー電王」見に行きました、おもしろかったです。詳しい感想は、マイブログで。 ttp://snp0426.blog66.fc2.com/
劇場で予告編を見たピクサーのフルCGアニメ映画「ウォーリー・E」は、~まさか予告編の映像だけで泣けるとは思いませんでした。最初は見る予定はなかったのですがこれは必見と思います。

~私は映像で曲を覚える派なのでCDすらほとんど持ってません。だからTV版OPとかでカットされてる部分は歌えないのが弱点です。

http://www5.synapse.ne.jp/snpuro/synapse-auto-page/

 

古本市場

 投稿者:とらな  投稿日:2008年10月 5日(日)14時53分10秒
  以前、生そばさんが来鹿した時に行った「古本市場」が閉店してしまったようです。
鹿児島の古本屋がどんどんなくなっていくのは寂しいですね~
http://www.furu1.net/shop/index.html#a_06


to LINKさん
え~我が家では、MDもPODも導入していません。
昔のアニソン&特撮ソングのレコード&TAPEをなんとかしなきゃと思っているのですが・・・

LINKさんは福助さんと結構、CD購入してましたものね~
挿入歌とか結構マイナーなとこも集まっているのではないでしょうか?
カラオケにいつかダイナマンやゴーグルVの挿入歌が入る日が来ないものでしょうか
 

時代遅れ?

 投稿者:Link  投稿日:2008年10月 4日(土)23時14分39秒
  大変時代遅れなんですが、やっとipod nanoを購入しました。家にある特撮ものの音源を
どんどんインポートしていっているのですが、本当に便利です。なんら、入力しなくても
データベースから曲名を探していってくれるのですから。アルバム名を番組名にし、ジャンル
を、製作会社にすると、ちょっとしたデータベースになって、かなり便利です。
特撮主題歌のコンプリートを目指して、頑張っている今日この頃です。
 

鹿児島三越が・・・

 投稿者:とらな  投稿日:2008年 9月30日(火)00時16分17秒
  会社の近くの電気屋さんのDEODEOが閉店すると思っていたら、今度はなんと天文館の
三越が閉店すると聞いて驚いています。
丸屋の時代から知る者として、寂しさを禁じえないものがあります。

◎読売新聞~三越鹿児島閉店へ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kagoshima/news/20080926-OYT8T00192.htm


to 生そばさん
◎バナナダイエット
スミマセン。我が家もバナナを買い込んでます。
全国的なバナナ不足の一端をしっかり担ってますよ。

◎BS熱中夜話 ヒーローソング
田中公平さんのアニソンへの愛を感じる素晴らしい内容だったですよね。
新しいアニソンもまた一杯覚えたいと思っちゃいました。
 

レンタル掲示板
/109