鹿児島大学漫画同好会OB会 bbs
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
[
アニメ/マンガ
]
スレッド一覧
◇
パラダイス・キャットについて語るスレッド
(6)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
次のページ》
全1089件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
響鬼つながりで
投稿者:
Link
投稿日:2008年 8月27日(水)17時42分43秒
編集済
花王のコレステロールエコナのCM「健診へいこう」編に宅間伸の娘役で
「仮面ライダー響鬼」で天美あきら役を演じていた、秋山奈々さんが出演
しています。本人のセリフも入る形式で印象に残るCMなので、みなさん
も見たことがあるのでは。
エコナのCMといえば4年前ほどにキートン山田さんも熟年夫婦役で出演
されていましたね。
エコガインダー!
投稿者:
とらな
投稿日:2008年 8月26日(火)01時09分50秒
to LINKさん
さすが、細かいCMもチェックされてますね~!
LINKさんなら、本当にネタには困らないのではないでしょうか?
それと、加藤ローサが鹿児島出身だったとは知りませんでした。
to もりゆさん
バレエ ドラゴンクエストいいですね~! ありそうでなかった企画?
スライムやドラキーは多分出ないですよね?
◎「環境超人エコガインダー」(CSキッズステーション9/15~)
http://www.kids-station.com/minisite/ecogainder/
これも、面白そうです! なんと環境省協力作品です。
早速、録画予約!と思いましたが、一週間前にならないと予約ができません。
隔週放送なのですが、これも我が家のレコーダは対応してませんねぇ。
えーと、エコはともかくガインダーって何?と思ったのですが、「エコがいいんだ!」
ってことですね。
とはいうものの
投稿者:
Link
投稿日:2008年 8月26日(火)00時31分35秒
「ヒロイン最前線」
ゼクシィのCMに「仮面ライダー響鬼」の持田ひとみ役や「仮面ライダー THE NEXT」のChiharu役を演じていた森絵梨佳さんが出ています。「仮面ライダー THE NEXT」のときには大変かわいそうな役でしたが、今回は幸せいっぱいで結婚を目前にした女の子を本当に可愛らしく演じています。
ゼクシィのCMといえば、土屋アンナや鹿児島出身の加藤ローサを輩出した大変注目度の高いCMです。モリエリもこれでメジャーになるか。
バレエでドラクエ?!
投稿者:
もりゆ
投稿日:2008年 8月25日(月)22時02分35秒
今、実家でとらなさんのお迎え待ちです。
暇つぶしにぐぐって遊んでたら、見つけちゃいました!
バレエ ドラゴンクエスト(スターダンサーズ・バレエ団)の紹介☆
個人的にすごく嬉しいコラボですね~~♪
音楽が全部、ドラクエだし、トルネコも出てくるし・・・
またドラクエやりたくなってしまうなぁ。
先日のスマステ、篤姫特集で久しぶりに見ていたら、篤姫の夫、13代将軍・家定役の堺雅人さんがゲストでした。
次週予告(テレビゲーム特集)で、「ゲームとかします?」と話をふられた時、ドラクエだけは、前から好きでまた出たら買います!と言ってたのが親近感わきました。
たまや~!
投稿者:
とらな
投稿日:2008年 8月24日(日)23時06分19秒
花火大会は、予想通り途中で雨が降って来ましたが、雨の中も続行されました!
篤姫花火と、最後の1尺玉10連発と、2尺玉同時打上が凄く印象に残りました。
大玉は、しだれながら落ちていくのが、スローモーションの様に見えるのがですが、
まるで時の流れからから外れて花火を見ているような気がしました・・・
to 生そばさん
アマゾン役の岡崎徹さんは、30年以上役者業から退いてはいるもの、ちょっと前に
自叙伝を出されてたりしますので、出演も不可能ではないか! と思いたいです!
◎岡崎徹公式ウェブサイト「アマゾンから帰ってきた男」
http://www.okazaki-toru.com/index2.html
貴族のお漫才
投稿者:
生そば
投稿日:2008年 8月24日(日)15時05分6秒
編集済
toもりゆさん
>忘れられないあの技とか?
すみません、こちらの話題うっかりスルーしてしまいました(汗)。
今だと「ひぐちカッター」ですが(って技じゃなくてネタですね<汗)、そういえば
60~70年代は必殺技の宝庫でしたよね~。大回転魔球とかタイガーVとか(梶原先生の影響
がすごいですよね)。僕らの世代、漫同時代に「好きな必殺技特集」という記事を組んだ
ことがあります。アンケートをとりましたが、第一位は何だったかなあ・・・?。当時は
Gガンが部内で流行ってたので、多分シャイニングフィンガーか石破ラブラブ天驚拳では
なかったかと。
実は最も印象に残っているのは時代劇でして、しかも円月殺法とか諸羽流正眼崩とか、
名前があるものではなくて、単なる「頭突き」(^^;)。小さい頃に見ていた「新・なにわ
の源蔵事件帳」での芦屋雁之助さんの必殺技。
toとらなさん
>第8回かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会
2000年から開催されているんですね~!。僕は既に卒業してますね(^^;)。
(在学中だったら、きっと、部のみんなと足を運んだだろうなぁ。)九州最大級の花火を
満喫されたことと思います(^^)。
ライダーマンは、この際、唐沢寿明さんが代役でよいかな~とも思います。
彼も、実際、ライダーマンを演じた「本物」ですからね。ただ、ギャラが高そうです
けど・・・。
問題はアマゾンをどうするか?。裸つながりで、小島よしおとか、どうです?(^^;)。
ああ、それだと「何年ぶりの競演」ではなく新規になってしまいますね。
to Linkさん
>情報の二次使用だけに終わらない「ヒーロー最前線」って果たして可能か
こうしてネットで何でも探索できる世の中になってみると、自分のできることって
果たして何だろう?、どこかで誰かがやってるのではないか・・・と、そんな気持ちに襲わ
れることがありますね。僕も、このパラ猫、どのようなアプローチで参加すべきか、
今もって固まっていないのが現状なんですが(汗)とりあえず、一度、なんらかの形には
してみたいですね。創刊号は、まさに試作品的な中身でよいかな~と、そんな感じです。
花火大会に行ってきます。
投稿者:
とらな
投稿日:2008年 8月23日(土)16時48分43秒
先ほど、会社の研修合宿から帰ってきました。そして、今から、花火大会に行ってきます。
◎かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会
http://www.city.kagoshima.lg.jp/_1010/kanko/7omatsuri/0006066.html
to 生そばさん
平成ライダー揃い踏みは見たいです。もちろんヒロイン競演の映画を!
そして、好評につき映画第2作は平成&昭和全ライダー競演で!
残念ながら他界されたライダーマンの山口暁さんは、CG合成で復活競演!
というのをぜひ望みます。
to LINKさん
確かに特撮俳優情報はあふれていますが、LINKさんほど思いを込めてフォロー
している方は少ないのでは?
好きだということは好きなように表現すればよいと思いますよ。
「パラキャット」
投稿者:
Link
投稿日:2008年 8月23日(土)16時22分32秒
自分がどんな切り口で「パラキャット」に参加できるのか、現在考え中です。
これだけインターネット等で即座に情報を確保できる世の中で、情報の二次
使用だけに終わらない「ヒーロー最前線」って果たして可能なのか。
うまい方法を模索中です。
注意一秒・・・
投稿者:
生そば
投稿日:2008年 8月23日(土)03時46分46秒
○「20世紀少年撮影 機材倒れけが」(時事通信)22日の記事で、3人が軽傷との事。
また「松山ケンイチ全治3週間!映画撮影中けが」(スポ報知)これは07年12月と
少々古い記事ですが、「カムイ外伝」の撮影中の打撲との事。実写映画にはこういった
事故がつきものなんでしょうか・・・気をつけていただきたいですね。あ、松山さんで
思い出しましたが、本日(正しくは昨晩)金曜ロードショーで「DEATH NOTE リライト2
Lを継ぐ者」が流れましたね。・・・このデスノブームを上回るか?注目される「
ブラッディ・マンディ」今秋にTV放送予定ということで。僕、連載当初からマガジンで
読んでいたんですけど、何人かの友人に勧めたところ、結構評判が良かったですよ~まだ
未読の方はぜひ。僕もこのTVシリーズ、大いに期待したいです。
○今晩(ていうか日付は昨日)の「ぐるナイ」での「真夏の夜の海釣りトーナメント」で
細川茂樹さんが岡村さんらと釣り対決してましたね!。その裏の「ランキンの楽園」では
レジェンドルガ・メドゥーサことギャル曽根さんが、またしても独断と偏見で、ご当地の
炊き込みご飯(の素)をセレクトしてました~・・・主にぐるナイのほうを見てたので
全部は見れてないですが、宮崎県からは(東知事マーク入りの)日向の「蛤ご飯」の素が
出てましたね。当初は第4位だったかな、でもあとから順位を落として圏外に。残念。
鹿児島の物は未確認です・・・何が出品されたのやら?。・・・そーいえば東知事は
前日8.21の「うたばん」に出てましたよね。高橋大輔さんや本橋さん管山さんら
スポーツ選手と並んでのトークゲスト。アンケートを何も考えずに書いてしまったことを
イジられてました(^^;)。この収録後に、報道陣から松田選手(銅)の快挙を知らされた
ようですね。地元・延岡では松田・内柴両選手の凱旋パレードなど賑やかだった様子。
やはり地元選手の活躍って、嬉しいものです。
to とらなさん・もりゆさん
超ウルトラ8兄弟の予告にある、ダンディ4の奥様役の女優陣(桜井さん~星光子さん迄
の4人で、ビューティ4)がフラダンスをしているカットが本編に出てくるのかどうか、
今すごく気になってます。・・にしても桜木・吉沢の黄金コンビが再び見れようとは!。
なんとも嬉しいキャスティングですよね!。
夢の競演ということでは、やはり平成ライダー揃い踏み!というのを見てみたいですが
オダジョーが出ないだろうから難しいでしょう。セイザーX劇場版の時は、1作目のグラン
セイザーがスーツのみの競演でした(人間体は出なかった)ので残念に思いました。
あと「何十年ぶりにもう一度競演してもらいたい」という場合だとやはり宇宙刑事
の大葉さん渡さんでしょうか。戦隊だとゴレンジャーですかね(畠山さんは無理ですが)。
あとの戦隊は、残っている人が少なくてイメージわかないですね。あっ今回のゴーオン
劇場BANG!!、戦隊OBとしては前出の二人(炎衆)の他、魔姫の手下役の声がデンジグリーン
とメガブルーで、もう大満足でしたよね。こういうキャスティング、これからも期待したい
です。
to whoayuさん
TVの時代劇は大好きですし、漫画は最近は読む機会は減ったのですが、大学時代は
よく雑誌を買ってました!。研究室に置いていたら、「これ、借りていいですか?」って
あまり知らない他所(よそ)の研究室の女の子が借りていったなぁ。・・・ただ、あまり
詳しくないので、原稿には結びつかないかもです(-_-;;)。
ヒーロー&ヒロイン
投稿者:
とらな
投稿日:2008年 8月21日(木)12時58分49秒
>えび車とか地獄固めとか凄い技連発だった。
海老車や地獄車ですね。私は、まんじ車が特に印象に残ってます。
>競演してもらいたいヒーロー&ヒロイン
この間までウルトラ歴代ヒロインとか思っていたのですが、なんと今度の映画で
沢山の競演があるようで、とても嬉しいです。
えーとちょっと外して、歴代戦隊ヒロイン&ヒーロー競演とかどうでしょう。
特に漫同時代に見ていたデンジマン、サンバルカン、ゴーグルV、ダイナマンとか
いいなぁ。初代のゴレンジャーも!
《前のページ
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
次のページ》
以上は、新着順451番目から460番目までの記事です。
/109
新着順
投稿順