ツイート

会話

請願の方でははっきり名前を書いていたのに、なんでSNS等に出すときは政治団体の名前隠したんでしょうねえ。一方的に犯罪者のように名指しにされれば訴訟のリスクありますよね。 それはさておき、私の言う請願の当事者が政治団体の事だと本気で思ってるなら一度落ち着かれてはいかがですか?
引用ツイート
高橋しょうご3月25日松戸市議会請願審議日
@Shogo_tkhs
·
本当に配慮の無い方々ばっかりだ。 請願第5号に記載のある具体名は政治家の団体名だけです。当事者とはその団体ですか? 政治家による市民と犯罪との結びつけが文面でも事実確認できるので、第三者の市民として「市に改めて人権啓発を行うよう求める」請願です。 匿名の発信者の、確認の有無が twitter.com/ogino_otaku/st…
このスレッドを表示
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
昨日
台風6号「トローセス」が沖縄本島付近で発生 気象庁
日本のトレンド
ビッグ3
1,303件のツイート
日本のトレンド
#焼きパン22歳マジか
2,402件のツイート
東洋経済オンライン
昨日
「日雇いバイト」で食いつなぐ40代教員の生活困窮
FNNプライムオンライン
昨日
「キラキラネーム」どこまで認めるべき?増加の理由には“毎回名前を発明する文化”も関係か