[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1659237611198.jpg-(32254 B)
32254 B無念Nameとしあき22/07/31(日)12:20:11No.996598003+ 16:14頃消えます
アーロン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/07/31(日)12:21:39No.996598497そうだねx37
あれだけタイのお頭を死なせた人間どもを憎んでたのにやってることは東の海で天竜人のまねごとってそれでいいのかよ
2無念Nameとしあき22/07/31(日)12:34:15No.996602989そうだねx47
>あれだけタイのお頭を死なせた人間どもを憎んでたのにやってることは東の海で天竜人のまねごとってそれでいいのかよ
それでいいと思える程度の器なんだ
入れる中身のない器の舎弟よりはマシだが
3無念Nameとしあき22/07/31(日)12:35:30No.996603450そうだねx11
元々歪んでたのがさらに歪んだ結果だから
まぁ一人で頑張った方だろ
4無念Nameとしあき22/07/31(日)12:35:43No.996603529そうだねx8
ジンベエと肩を並べた男
5無念Nameとしあき22/07/31(日)12:35:50No.996603588+
小ズルさはあったんだがベルメールさんが即座に引き金引いてたら死んでたんだろうか?
6無念Nameとしあき22/07/31(日)12:36:41No.996603872そうだねx28
>ジンベエと肩を並べた男
本当にこの設定好き
7無念Nameとしあき22/07/31(日)12:37:17No.996604095そうだねx10
初期の初期はジンベエより理性的だったんだがな
8無念Nameとしあき22/07/31(日)12:37:49No.996604291+
>>ジンベエと肩を並べた男
>本当にこの設定好き
カイドウと肩を並べた男のレス
9無念Nameとしあき22/07/31(日)12:38:35No.996604533そうだねx22
ジンベエ来ないように根回ししてたりするところは利口
10無念Nameとしあき22/07/31(日)12:38:41No.996604567+
もう普通にナミ以下なんだろうな
11無念Nameとしあき22/07/31(日)12:39:13No.996604743そうだねx2
>もう普通にナミ以下なんだろうな
雷雲作られる前にひっ捕まえたら殺せる
12無念Nameとしあき22/07/31(日)12:39:16No.996604770+
言うても海の上ならどこまで行っても魚人は強いからな
13無念Nameとしあき22/07/31(日)12:39:28No.996604842そうだねx4
アーロンはまあまあ分かる
ホーディはネトウヨ
14無念Nameとしあき22/07/31(日)12:40:00No.996605052+
>小ズルさはあったんだがベルメールさんが即座に引き金引いてたら死んでたんだろうか?
普通の人間よりは遥かにタフなんだろうけど覇気使えない以上当たり所悪ければ多分…
15無念Nameとしあき22/07/31(日)12:40:16No.996605152+
>ジンベエと肩を並べた男
当時は並んでたのか余程ジンベエの鍛錬が凄かったのか……
でも王下七武海になってからアーロンを何やかんやして東の海に送ったんだっけ?
16無念Nameとしあき22/07/31(日)12:40:18No.996605162そうだねx12
もくもくしちょるやつがちょっと出張すれば片づけられたんちゃう?
17無念Nameとしあき22/07/31(日)12:40:22No.996605193そうだねx9
    1659238822418.mp4-(3682545 B)
3682545 B
18無念Nameとしあき22/07/31(日)12:41:07No.996605461そうだねx19
8年も辺境の村に引きこもってて弱体化してんのもあるんだろうとは思う
19無念Nameとしあき22/07/31(日)12:41:17No.996605527+
>>ジンベエと肩を並べた男
>当時は並んでたのか余程ジンベエの鍛錬が凄かったのか……
>でも王下七武海になってからアーロンを何やかんやして東の海に送ったんだっけ?
七武海になって釈放してやった
監視から逃げて東の海に逃げた
甘かったからナミに侘びた
20無念Nameとしあき22/07/31(日)12:41:20No.996605546そうだねx1
>当時は並んでたのか余程ジンベエの鍛錬が凄かったのか……
魚人空手のプロとチンピラじゃ勝負にならんよ
21無念Nameとしあき22/07/31(日)12:41:52No.996605747そうだねx9
>ホーディはネトウヨ
雑ァ魚雑ァ魚
志スカスカ
22無念Nameとしあき22/07/31(日)12:42:00No.996605793+
>言うても海の上ならどこまで行っても魚人は強いからな
マムのとこでもそれでなんとか逃げ切ったんだろうしな
23無念Nameとしあき22/07/31(日)12:42:01No.996605800そうだねx14
肩を並べた(物理)だからね力じゃなくて横に並んだ的な意味だから
24無念Nameとしあき22/07/31(日)12:42:18No.996605925+
人間への復讐にしてはやり方がぬるいというか小さいというか
25無念Nameとしあき22/07/31(日)12:42:40No.996606057+
引きこもりながらひたすら自己鍛錬してたらマシだった
26無念Nameとしあき22/07/31(日)12:42:43No.996606075そうだねx12
たぶん今のナミなら当時のアーロンパーク一人で全滅させる
27無念Nameとしあき22/07/31(日)12:43:02No.996606191そうだねx10
>肩を並べた(物理)だからね力じゃなくて横に並んだ的な意味だから
ウソップがルフィと肩を並べたみたいな言い方か
28無念Nameとしあき22/07/31(日)12:44:24No.996606718そうだねx1
>人間への復讐にしてはやり方がぬるいというか小さいというか
まぁあの辺もまだまだ準備段階だったんじゃね
29無念Nameとしあき22/07/31(日)12:44:24No.996606720そうだねx6
肩を並べたって表現なんかもう実力じゃなくてともに戦ってたとか仲間だったって印象だわもう
30無念Nameとしあき22/07/31(日)12:44:44No.996606828そうだねx1
プリンプリン准将が本部にもチクってくれていれば…
31無念Nameとしあき22/07/31(日)12:44:56No.996606914+
元タイヨウの海賊団で人拐いのマクロもジンベエと肩を並べたと言えるな
32無念Nameとしあき22/07/31(日)12:45:10No.996607003そうだねx3
というか普通にジンベエが強すぎ
33無念Nameとしあき22/07/31(日)12:46:04No.996607342そうだねx16
    1659239164268.jpg-(182572 B)
182572 B
ここ惨めで好き
34無念Nameとしあき22/07/31(日)12:46:10No.996607374そうだねx6
>たぶん今のナミなら当時のアーロンパーク一人で全滅させる
ウソップやサンジやチョッパーもひとりで故郷やレストラン救えるな今なら
35無念Nameとしあき22/07/31(日)12:47:05No.996607771そうだねx6
思い返すと自分の歯掴んでカシカシ挟んでくるのみみっちい攻撃過ぎる
36無念Nameとしあき22/07/31(日)12:47:13No.996607823+
マクロ一味が一纏めで素手のハチに負けるのにイキってんのスゲーな
37無念Nameとしあき22/07/31(日)12:48:00No.996608120そうだねx8
序盤的を超強力に見せるために七武海の設定を上手くつかったよな
38無念Nameとしあき22/07/31(日)12:48:44No.996608398そうだねx10
>序盤的を超強力に見せるために七武海の設定を上手くつかったよな
直前に出たからな
ミホークが
39無念Nameとしあき22/07/31(日)12:48:53No.996608441そうだねx2
>思い返すと自分の歯掴んでカシカシ挟んでくるのみみっちい攻撃過ぎる
相手を威圧萎縮させる為のヤクザ的な戦法よね
40無念Nameとしあき22/07/31(日)12:50:42No.996609131そうだねx2
でも水でゾロ(怪我)、サンジを瞬殺したのは衝撃だった
ほとんど陸上だったから陸に上がった魚状態だし
41無念Nameとしあき22/07/31(日)12:50:47No.996609172そうだねx2
昔は暴れ回るジンベエ抑える側だったの好き
42無念Nameとしあき22/07/31(日)12:50:57No.996609233そうだねx7
TVSPのエピソードオブナミ(アーロン編のリメイク版)だと
尺の都合もあってアーロン一味すげぇサクサク倒してて…たしかに思えばさほど苦戦してないんだよな
43無念Nameとしあき22/07/31(日)12:52:29No.996609803そうだねx19
そもそもあの時期は漫画のテンポよかった時期だし
44無念Nameとしあき22/07/31(日)12:52:43No.996609889そうだねx5
ゾロは瀕死病み上がりでサンジは強制水中戦ルフィは水没だからな
マトモにタイマンしたのウソップくらい
45無念Nameとしあき22/07/31(日)12:52:48No.996609915そうだねx1
人間見下しつつもネズミに賄賂渡して存在隠蔽するというリアリストの一面もある政治屋
46無念Nameとしあき22/07/31(日)12:52:57No.996609963+
グランドライン入ってからの描写見るとMr.5くらいの力はあるイメージ
47無念Nameとしあき22/07/31(日)12:53:38No.996610222+
>TVSPのエピソードオブナミ(アーロン編のリメイク版)だと
>尺の都合もあってアーロン一味すげぇサクサク倒してて…たしかに思えばさほど苦戦してないんだよな
ルフィが海に沈められるくだりまるごとカットしてるからすぐアーロンvsルフィ始まるし
サンジが水中戦しなくてクロオビ陸で瞬殺
48無念Nameとしあき22/07/31(日)12:54:11No.996610430そうだねx7
やたらと強敵感はあった
たぶんナミを恐怖で縛り付けてたのもあるだろうけど
49無念Nameとしあき22/07/31(日)12:54:43No.996610623+
船壊すだけで最強なのにどうして陸に
50無念Nameとしあき22/07/31(日)12:54:59No.996610727+
影の薄い変な刀
名前忘れた
51無念Nameとしあき22/07/31(日)12:55:15No.996610828そうだねx30
    1659239715081.jpg-(214121 B)
214121 B
この何も分かってない感
52無念Nameとしあき22/07/31(日)12:55:23No.996610883+
はっちゃんはなんでアーロンについていったの?
キョロ充なの?
53無念Nameとしあき22/07/31(日)12:56:11No.996611130そうだねx7
シャボンディパークに憧れてアーロンパーク建設するのかわいい
54無念Nameとしあき22/07/31(日)12:56:11No.996611132そうだねx3
女キャラを普通に銃殺は子供には中々ショッキングだった
55無念Nameとしあき22/07/31(日)12:56:34No.996611274+
クリーク海賊団相手の方が苦戦してたとよく言われる
56無念Nameとしあき22/07/31(日)12:57:04No.996611463そうだねx3
>影の薄い変な刀
>名前忘れた
確かキリバチ
57無念Nameとしあき22/07/31(日)12:57:06No.996611481そうだねx9
>ホーディはネトウヨ
モデルは半島の人達じゃね
だからこそフジテレビが改変したんだし
58無念Nameとしあき22/07/31(日)12:57:13No.996611524そうだねx1
>この何も分かってない感
こう聞くとアーロンパークってこいつらの理想像に近かったんかね
59無念Nameとしあき22/07/31(日)12:57:20No.996611568そうだねx1
今監獄でどうしてんだろ
黄猿にもジンベエにもルフィにもボコボコにされて流石にもう悪さする気力も湧かずにジッと死を待ってるんだろうか
60無念Nameとしあき22/07/31(日)12:57:30No.996611629そうだねx6
クロコダイルまではルフィのほうが敵よりかなり強いパワーバランスだった
61無念Nameとしあき22/07/31(日)12:58:06No.996611839+
>確かキリバチ
それそれ
なんかやべぇぞって割にパッとしなかったな…
62無念Nameとしあき22/07/31(日)12:58:20No.996611944そうだねx7
悪魔の実が当たり前になる以前の特徴的な武器で戦闘スタイル差別化してた時代
シンプルでカッコよかった
63無念Nameとしあき22/07/31(日)12:58:37No.996612031+
>この何も分かってない感
粗暴で器用さに欠けてた(海軍の不良士官を抱き込んで好き勝手やる)
64無念Nameとしあき22/07/31(日)12:58:41No.996612055そうだねx1
>>TVSPのエピソードオブナミ(アーロン編のリメイク版)だと
>>尺の都合もあってアーロン一味すげぇサクサク倒してて…たしかに思えばさほど苦戦してないんだよな
>ルフィが海に沈められるくだりまるごとカットしてるからすぐアーロンvsルフィ始まるし
>サンジが水中戦しなくてクロオビ陸で瞬殺
見せ場潰すとかどんな判断だ
65無念Nameとしあき22/07/31(日)12:58:47No.996612099+
というかアーロン今どこにいるんだ
66無念Nameとしあき22/07/31(日)12:59:00No.996612188そうだねx1
>というかアーロン今どこにいるんだ
どっかの監獄
67無念Nameとしあき22/07/31(日)12:59:23No.996612337+
>クロコダイルまではルフィのほうが敵よりかなり強いパワーバランスだった
何かしらハンデ付きで苦戦した後全力出したら圧倒してたからな
68無念Nameとしあき22/07/31(日)12:59:41No.996612445そうだねx1
インペルダウン以外にも監獄あるのか
そりゃあるか
69無念Nameとしあき22/07/31(日)13:00:22No.996612694+
ゴムゴムの盾ゴムゴムの網とかいうアーロン専用技
70無念Nameとしあき22/07/31(日)13:00:22No.996612696そうだねx16
>>この何も分かってない感
>粗暴で器用さに欠けてた(海軍の不良士官を抱き込んで好き勝手やる)
めっちゃ世渡り上手…
71無念Nameとしあき22/07/31(日)13:00:31No.996612743そうだねx10
ルフィの底が全然見えなかった頃にボコボコにしてきたクロコダイルのインパクトは大きかった
72無念Nameとしあき22/07/31(日)13:00:46No.996612853+
>なんかやべぇぞって割にパッとしなかったな…
すぐ壊されたからな
大戦槍の穂先の方が堅そう
73無念Nameとしあき22/07/31(日)13:01:04No.996612950そうだねx1
網って他に使ってなかったっけ
アニオリかな
74無念Nameとしあき22/07/31(日)13:01:15No.996613019+
密かに魚人島の隅で土方でもやってたりして
75無念Nameとしあき22/07/31(日)13:01:17No.996613030+
今ならウソップでも勝てる?
76無念Nameとしあき22/07/31(日)13:01:23No.996613070そうだねx1
アーロンが捕まったと知ってるのかねあいつら
77無念Nameとしあき22/07/31(日)13:01:47No.996613230そうだねx9
初期のボスキャラはルフィが万全の状態でタイマンすればすぐに勝負つくからな
78無念Nameとしあき22/07/31(日)13:01:54No.996613271そうだねx1
海図作らせたり妙にマメ
79無念Nameとしあき22/07/31(日)13:02:01No.996613318そうだねx13
>この何も分かってない感
逆にアーロンに何が足りないかっていうと…実力かな…
80無念Nameとしあき22/07/31(日)13:02:10No.996613372そうだねx2
はっちゃんって本気で反省はしてるんだろうけどアーロンパーク当時も略奪行為本気でエンジョイしてただろうからなんかね…
割とノリだけで周りに流されながら生きている男
81無念Nameとしあき22/07/31(日)13:02:10No.996613375そうだねx1
逃げたのってハチだけなんだっけ?
一緒に逃げて散り散りになったもんだと
82無念Nameとしあき22/07/31(日)13:02:11No.996613383そうだねx1
>どっかの監獄
インペルダウンにすら入れられなかったんだな…
83無念Nameとしあき22/07/31(日)13:02:25No.996613470そうだねx1
>今ならウソップでも勝てる?
陸ならいけそうだけど海が隣接してるだけで一撃敗北の要素あるからな魚人って
84無念Nameとしあき22/07/31(日)13:02:45No.996613597そうだねx8
>>この何も分かってない感
>逆にアーロンに何が足りないかっていうと…実力かな…
ホーディもドーピング頼りだから正直…
85無念Nameとしあき22/07/31(日)13:02:56No.996613652そうだねx5
    1659240176767.jpg-(13643 B)
13643 B
>>なんかやべぇぞって割にパッとしなかったな…
>すぐ壊されたからな
86無念Nameとしあき22/07/31(日)13:03:00No.996613675+
>今ならウソップでも勝てる?
緑星シリーズ使えば楽じゃね?
87無念Nameとしあき22/07/31(日)13:03:00No.996613676+
>クロコダイルまではルフィのほうが敵よりかなり強いパワーバランスだった
エネルとか天敵のルフィでもキツかった相手だった
88無念Nameとしあき22/07/31(日)13:03:11No.996613753そうだねx1
>はっちゃんって本気で反省はしてるんだろうけどアーロンパーク当時も略奪行為本気でエンジョイしてただろうからなんかね…
>割とノリだけで周りに流されながら生きている男
暴力振るって奪うけどそれはそれとして謝罪するDV夫みたいなムーブ
89無念Nameとしあき22/07/31(日)13:03:13No.996613766そうだねx4
>海図作らせたり妙にマメ
しかし今思うと新世界の調査とかどうするんだって感じだし結局海図使って世界制覇なんて無理な話だったんだな
90無念Nameとしあき22/07/31(日)13:03:27No.996613841+
クロオビ相手に魚連呼したレイシスト画いたらしいな
91無念Nameとしあき22/07/31(日)13:03:31No.996613874そうだねx5
>>どっかの監獄
>インペルダウンにすら入れられなかったんだな…
所詮は最弱の東で捕まった海賊ってことだな
92無念Nameとしあき22/07/31(日)13:03:44No.996613945+
海上戦挑めばアーロンレベルですら戦力差とか関係なく
船潰して溺死させられるのになぜ丁寧に陸で戦うのか
93無念Nameとしあき22/07/31(日)13:04:07No.996614097+
>>クロコダイルまではルフィのほうが敵よりかなり強いパワーバランスだった
>エネルとか天敵のルフィでもキツかった相手だった
今もいろいろ理由付けて参戦遅れるけど
遅く着た割に苦戦するから長引くんだよね
94無念Nameとしあき22/07/31(日)13:04:11No.996614116そうだねx2
ジンベエやガープにバレたら一瞬で殺されると思うとけっこう綱渡りやってたんだな
手を組んでた海軍がしくじっても終わりだし
95無念Nameとしあき22/07/31(日)13:04:13No.996614126そうだねx23
    1659240253668.jpg-(1019021 B)
1019021 B
賄賂渡して田舎でチマチマやってる説得力のある過去
96無念Nameとしあき22/07/31(日)13:04:42No.996614304+
>陸ならいけそうだけど海が隣接してるだけで一撃敗北の要素あるからな魚人って
シャークオンダーツのスピードは捉えきれない可能性もあるかウソップ
97無念Nameとしあき22/07/31(日)13:05:21No.996614555そうだねx3
>海上戦挑めばアーロンレベルですら戦力差とか関係なく
>船潰して溺死させられるのになぜ丁寧に陸で戦うのか
下等種族なんざ海に引きずり込むまでもねえ
98無念Nameとしあき22/07/31(日)13:05:41No.996614677そうだねx5
>暴力振るって奪うけどそれはそれとして謝罪するDV夫みたいなムーブ
アーロン一味に恨み骨髄のはずのナミがまぁ無害判定する当たり特に用心棒みたいな立場で悪いことしてなかった説
99無念Nameとしあき22/07/31(日)13:06:01No.996614811そうだねx1
村の民家ぜんぶひっくり返すパフォーマンス
100無念Nameとしあき22/07/31(日)13:06:46No.996615080そうだねx1
>>暴力振るって奪うけどそれはそれとして謝罪するDV夫みたいなムーブ
>アーロン一味に恨み骨髄のはずのナミがまぁ無害判定する当たり特に用心棒みたいな立場で悪いことしてなかった説
でもゲンさんが全身縫い傷だらけにされたし…
101無念Nameとしあき22/07/31(日)13:07:50No.996615460そうだねx8
>村の民家ぜんぶひっくり返すパフォーマンス
上の世渡り上手なところといいやっぱホーディより単純な戦力を横に置くと(ES抜きに考えれば最悪戦力も含めて)アーロンの方が数枚上手じゃね?
102無念Nameとしあき22/07/31(日)13:07:53No.996615473そうだねx6
>賄賂渡して田舎でチマチマやってる説得力のある過去
この時の傷のせいで今のアーロンは弱体化してたとかでも良かったのに
103無念Nameとしあき22/07/31(日)13:08:04No.996615554そうだねx1
黄猿にボコられたりと現実は知ってたから戦略は割とマメな方だった
104無念Nameとしあき22/07/31(日)13:08:23No.996615679そうだねx9
>村の民家ぜんぶひっくり返すパフォーマンス
壊さずひっくり返すなんて器用だよな
105無念Nameとしあき22/07/31(日)13:08:48No.996615850そうだねx1
>アーロン一味に恨み骨髄のはずのナミがまぁ無害判定する当たり特に用心棒みたいな立場で悪いことしてなかった説
そういえば一味で村に行った時も留守番してたもんな
106無念Nameとしあき22/07/31(日)13:09:02No.996615929+
>下等種族なんざ海に引きずり込むまでもねえ
陸が怖いのか?
107無念Nameとしあき22/07/31(日)13:09:13No.996616009+
キリバチ唐突な上に弱すぎてなぁ
掴んだだけで壊れる素材じゃなく海楼石にしとけよ
108無念Nameとしあき22/07/31(日)13:09:26No.996616092そうだねx7
    1659240566040.jpg-(61507 B)
61507 B
こんなこと言いながら
109無念Nameとしあき22/07/31(日)13:09:31No.996616124そうだねx8
    1659240571275.jpg-(95642 B)
95642 B
>でもゲンさんが全身縫い傷だらけにされたし…
ん?
110無念Nameとしあき22/07/31(日)13:09:45No.996616203そうだねx28
>1659240253668.jpg
スモやんこれが中将やで
111無念Nameとしあき22/07/31(日)13:09:51No.996616255そうだねx7
    1659240591730.jpg-(86028 B)
86028 B
こんなこと言って笑ってるほどの野心
112無念Nameとしあき22/07/31(日)13:10:17No.996616407そうだねx2
>>でもゲンさんが全身縫い傷だらけにされたし…
>ん?
俺も言った後読み返したら違ってたわごめん
刀だからハチかと勘違いしてた
113無念Nameとしあき22/07/31(日)13:10:39No.996616513そうだねx1
こう見るとめっちゃ気の長い戦略だな
ただ地道にやってたら成功はしそうではある
114無念Nameとしあき22/07/31(日)13:11:02No.996616654そうだねx1
>キリバチ唐突な上に弱すぎてなぁ
>掴んだだけで壊れる素材じゃなく海楼石にしとけよ
刃物には向かないんだろう
石だし
115無念Nameとしあき22/07/31(日)13:11:04No.996616668+
クロオビハチはともかくチュウって何もできないクソ雑魚なのによく幹部扱いして貰えたな
アーロンさん優しい
116無念Nameとしあき22/07/31(日)13:11:07No.996616691そうだねx12
デザインはバチクソに格好いいんだけどなアーロン
117無念Nameとしあき22/07/31(日)13:11:11No.996616720そうだねx7
虫歯になっても歯いっぱい出てくるの羨ましい
118無念Nameとしあき22/07/31(日)13:11:30No.996616827そうだねx1
>>>でもゲンさんが全身縫い傷だらけにされたし…
>>ん?
>俺も言った後読み返したら違ってたわごめん
>刀だからハチかと勘違いしてた
実際空手家のクロオビがここだけ刀使ってるのは何なのだろうな
普通に空手使うと人間死ぬからか
119無念Nameとしあき22/07/31(日)13:11:40No.996616900+
>こんなこと言って笑ってるほどの野心
こいつらにとっては海とか庭同然だしな
まぁ陸上の生物には敵わないんですけど
120無念Nameとしあき22/07/31(日)13:11:46No.996616936そうだねx6
目立つとヤバい奴らが飛んできそうだし
実は一生アーロンパークで幸せに過ごすつもりだった可能性も
121無念Nameとしあき22/07/31(日)13:11:50No.996616955そうだねx1
>デザインはバチクソに格好いいんだけどなアーロン
技のインパクトもすごかった
いいサメ感出してる
122無念Nameとしあき22/07/31(日)13:12:27No.996617178そうだねx4
>クロオビハチはともかくチュウって何もできないクソ雑魚なのによく幹部扱いして貰えたな
水鉄砲の威力は結構なもんだった気がする
123無念Nameとしあき22/07/31(日)13:12:51No.996617331そうだねx1
>クロオビハチはともかくチュウって何もできないクソ雑魚なのによく幹部扱いして貰えたな
>アーロンさん優しい
燃やした後にトンカチでひたすら殴り続ければ死ぬ
124無念Nameとしあき22/07/31(日)13:12:53No.996617346+
手にすくった水でショットガンみたいなの出来るんだから
くしゃみしたら強そう
125無念Nameとしあき22/07/31(日)13:13:00No.996617386そうだねx14
アーロンの株が上がるとホーディの株が下がる
アーロンの株が下がってもホーディの株が下がる
126無念Nameとしあき22/07/31(日)13:13:11No.996617465そうだねx1
チュウが弱いんじゃなく一般魚人兵がそれ以下に弱すぎるんだろう
127無念Nameとしあき22/07/31(日)13:13:17No.996617505そうだねx1
>賄賂渡して田舎でチマチマやってる説得力のある過去
完膚なきまでにボコボコにやられておいて下等種族呼ばわりが出来る根性は天晴
単に現実が見えてないとも言えるが
128無念Nameとしあき22/07/31(日)13:13:41No.996617632そうだねx1
>>クロオビハチはともかくチュウって何もできないクソ雑魚なのによく幹部扱いして貰えたな
>水鉄砲の威力は結構なもんだった気がする
本気なら水大砲がなかなかの威力
129無念Nameとしあき22/07/31(日)13:14:04No.996617769そうだねx12
    1659240844617.jpg-(75445 B)
75445 B
アーロンさんハブられてる…
130無念Nameとしあき22/07/31(日)13:14:57No.996618080そうだねx9
    1659240897553.jpg-(67783 B)
67783 B
不意打ち気味だけど支部准将=本部少佐くらいなら相手にならない
131無念Nameとしあき22/07/31(日)13:16:02No.996618429そうだねx1
>目立つとヤバい奴らが飛んできそうだし
>実は一生アーロンパークで幸せに過ごすつもりだった可能性も
ヤバいやつというかジンベエに知られてもまずい
アーロンの方は魚人には一切手を出さないから
132無念Nameとしあき22/07/31(日)13:16:19No.996618533そうだねx1
>不意打ち気味だけど支部准将=本部少佐くらいなら相手にならない
この准将はちと自惚れが過ぎたね…仮にも七武海と肩並べたとされる相手なんだから本部にも伝えるとかしとけば…
133無念Nameとしあき22/07/31(日)13:16:38No.996618633そうだねx7
>アーロンさんハブられてる…
というかアーロンはもともと別枠なんじゃないか?
妹の存在とか見ても
134無念Nameとしあき22/07/31(日)13:16:52No.996618718そうだねx6
    1659241012673.jpg-(51696 B)
51696 B
>不意打ち気味だけど支部准将=本部少佐くらいなら相手にならない
これと似たようなもんで急に口から弾が飛び出てくると思わなかったというのもあるんじゃないかな
不意打ちに最適というか
135無念Nameとしあき22/07/31(日)13:16:53No.996618726そうだねx1
>1659240844617.jpg
タコがたこ焼き屋とかアカンやんって思ったけど魚人だからいいのか
136無念Nameとしあき22/07/31(日)13:17:04No.996618799そうだねx1
ホーディも世界会議で暴れてやるってイキってたけど藤虎か緑牛がワンパンしただけで死にそう
人間のレベルを見誤ってるのはアーロンと同じだったな
137無念Nameとしあき22/07/31(日)13:17:14No.996618863そうだねx1
アーロンより初期ルフィの強さが異常なのかも
138無念Nameとしあき22/07/31(日)13:17:17No.996618878そうだねx1
悪魔の実食べたら魚人ってメリット無くなるし
中途半端な強さだよな
139無念Nameとしあき22/07/31(日)13:17:39No.996618993そうだねx1
>不意打ち気味だけど支部准将=本部少佐くらいなら相手にならない
最新のヘルメッポが本部少佐だけどあれに勝てるかアーロン一味?
140無念Nameとしあき22/07/31(日)13:17:46No.996619032そうだねx7
    1659241066380.jpg-(137395 B)
137395 B
でも見た目もヤバそうで好きな敵キャラだったわ
このフィギュアは持ってる
141無念Nameとしあき22/07/31(日)13:18:21No.996619224そうだねx1
>チュウが弱いんじゃなく一般魚人兵がそれ以下に弱すぎるんだろう
人間の3倍だっけ?
あの世界にはそれ以上なのいっぱいいるからな
142無念Nameとしあき22/07/31(日)13:18:30No.996619281そうだねx4
>>1659240844617.jpg
>タコがたこ焼き屋とかアカンやんって思ったけど魚人だからいいのか
魚が普段何食ってるのか知らんのか
143無念Nameとしあき22/07/31(日)13:18:46No.996619376そうだねx1
>アーロンより初期ルフィの強さが異常なのかも
ぶっちゃけジャンプにありがちなパワーアップなしでグランドライン前半くらいは少数精鋭航海できるレベルだからな……
144無念Nameとしあき22/07/31(日)13:18:51No.996619409+
>>不意打ち気味だけど支部准将=本部少佐くらいなら相手にならない
>この准将はちと自惚れが過ぎたね…仮にも七武海と肩並べたとされる相手なんだから本部にも伝えるとかしとけば…
相手が素直に降伏すると思ってるしな
145無念Nameとしあき22/07/31(日)13:18:56No.996619435そうだねx12
なにげに魚人の中でも人魚は差別されがちなのにアーロンは人魚も絶対に差別しないというところは好感持てる
あいつそこの信念だけは最初から最後まで曲げないよね
146無念Nameとしあき22/07/31(日)13:19:04No.996619480そうだねx1
>>不意打ち気味だけど支部准将=本部少佐くらいなら相手にならない
>これと似たようなもんで急に口から弾が飛び出てくると思わなかったというのもあるんじゃないかな
>不意打ちに最適というか
グランドライン外に流れてくる魚人ははぐれものが多かったり
こういった技能もちが少なかったりで
水中戦を得意とする統率された魚人とそもそも戦い慣れしてなかったのかもね
147無念Nameとしあき22/07/31(日)13:19:12No.996619518+
>>チュウが弱いんじゃなく一般魚人兵がそれ以下に弱すぎるんだろう
>人間の3倍だっけ?
>あの世界にはそれ以上なのいっぱいいるからな
一般海兵の3倍の強さだとしてもほぼ意味無いよね
148無念Nameとしあき22/07/31(日)13:19:34No.996619643そうだねx7
    1659241174725.jpg-(71031 B)
71031 B
>悪魔の実食べたら魚人ってメリット無くなるし
>中途半端な強さだよな
せやな
149無念Nameとしあき22/07/31(日)13:19:41No.996619684+
書き込みをした人によって削除されました
150無念Nameとしあき22/07/31(日)13:19:59No.996619796そうだねx1
実際アーロンにせよクリークにせよバロックワークスでもMr2までなら余裕で倒せるんじゃないかな
151無念Nameとしあき22/07/31(日)13:20:00No.996619799+
魚人は30道力?
152無念Nameとしあき22/07/31(日)13:20:25No.996619941そうだねx2
    1659241225933.jpg-(168572 B)
168572 B
>これと似たようなもんで急に口から弾が飛び出てくると思わなかったというのもあるんじゃないかな
>不意打ちに最適というか
でもマシンガンみたいに連射できるからどの道勝ち目なさそう
153無念Nameとしあき22/07/31(日)13:20:40No.996620008そうだねx4
スレ画はちゃんと悪役だから好き
154無念Nameとしあき22/07/31(日)13:20:46No.996620038+
>最新のヘルメッポが本部少佐だけどあれに勝てるかアーロン一味?
あれでもガープの直弟子だぞ
155無念Nameとしあき22/07/31(日)13:20:54No.996620090そうだねx17
    1659241254991.jpg-(73483 B)
73483 B
遊園地に憧れてオッサンになってからもそれに似た拠点作るアーロンさんかわいい
156無念Nameとしあき22/07/31(日)13:21:11No.996620205そうだねx6
>なにげに魚人の中でも人魚は差別されがちなのにアーロンは人魚も絶対に差別しないというところは好感持てる
>あいつそこの信念だけは最初から最後まで曲げないよね
モブ兵士すら傷つけられて「同胞よ!」ってショック受けてるあたり本当に身内思いなんだなって
157無念Nameとしあき22/07/31(日)13:21:12No.996620207そうだねx4
>魚人は30道力?
エニエスロビーでしかでなかった指標きたな
158無念Nameとしあき22/07/31(日)13:21:33No.996620335そうだねx1
>>アーロンより初期ルフィの強さが異常なのかも
>ぶっちゃけジャンプにありがちなパワーアップなしでグランドライン前半くらいは少数精鋭航海できるレベルだからな……
シャンクスの腕食った主をパンチで倒す実力だからな…
159無念Nameとしあき22/07/31(日)13:21:51No.996620437そうだねx9
>>最新のヘルメッポが本部少佐だけどあれに勝てるかアーロン一味?
>あれでもガープの直弟子だぞ
七光りのバカ息子を2年であそこまで鍛え上げるガープがやばい
コビーの才能もっとやばいけど
160無念Nameとしあき22/07/31(日)13:21:55No.996620466そうだねx15
    1659241315578.jpg-(97495 B)
97495 B
チュウもこの時期にこの破壊力なら幹部でもよくない?
161無念Nameとしあき22/07/31(日)13:22:10No.996620568そうだねx2
>ぶっちゃけジャンプにありがちなパワーアップなしでグランドライン前半くらいは少数精鋭航海できるレベルだからな……
明確なパワーアップ技使うのがW7ってかなり遅い方だな
162無念Nameとしあき22/07/31(日)13:22:20No.996620615そうだねx4
上納金さえ収めていればそれ以上手出ししないかといえばクソ雑魚人間が武器集めてただけで処刑しようとしたり器が小さいな
163無念Nameとしあき22/07/31(日)13:22:29No.996620670そうだねx1
>実際アーロンにせよクリークにせよバロックワークスでもMr2までなら余裕で倒せるんじゃないかな
当時のサンジとほぼ互角ということを考えたらボンちゃんは厳しいんじゃないかな
164無念Nameとしあき22/07/31(日)13:23:19No.996620964そうだねx9
>七光りのバカ息子を2年であそこまで鍛え上げるガープがやばい
やっぱりワシの教育方針は間違っとらんかったな!
165無念Nameとしあき22/07/31(日)13:23:19No.996620966そうだねx3
>>実際アーロンにせよクリークにせよバロックワークスでもMr2までなら余裕で倒せるんじゃないかな
>当時のサンジとほぼ互角ということを考えたらボンちゃんは厳しいんじゃないかな
アーロンとクリークはむしろサンジが心折れてるぞ
アーロンなんかは「水遊びで俺たちを殺せんのか…」ってなってたし
166無念Nameとしあき22/07/31(日)13:23:21No.996620974そうだねx1
>チュウもこの時期にこの破壊力なら幹部でもよくない?
命中率が低すぎるんだよなウソップ戦の水鉄砲
167無念Nameとしあき22/07/31(日)13:24:29No.996621396そうだねx4
>上納金さえ収めていればそれ以上手出ししないかといえばクソ雑魚人間が武器集めてただけで処刑しようとしたり器が小さいな
激情家だからかなりその場の感情で動かされてる感はある
168無念Nameとしあき22/07/31(日)13:24:40No.996621461そうだねx7
>やっぱりワシの教育方針は間違っとらんかったな!
子どもも孫もどいつもこいつも自分の正義に正直に真っ直ぐ強く育ってるし凄えは凄えんだよ本当に
169無念Nameとしあき22/07/31(日)13:24:41No.996621473そうだねx2
>実際アーロンにせよクリークにせよバロックワークスでもMr2までなら余裕で倒せるんじゃないかな
上が果てしないけどある程度は横並びの印象あるな
そうでないとアラバスタとか国勢保てないし
170無念Nameとしあき22/07/31(日)13:25:02No.996621601そうだねx1
>上納金さえ収めていればそれ以上手出ししないかといえばクソ雑魚人間が武器集めてただけで処刑しようとしたり器が小さいな
人間にも強い奴がいるの知ってるから潜在的に恐れて恐怖支配してたんだろうな
171無念Nameとしあき22/07/31(日)13:25:05No.996621616そうだねx1
>せやな
半魚っぽいけどコイツ肌の色は人間なんだよな…
と思ったが魚人島で出てきたやつはペールオレンジ多かったか
172無念Nameとしあき22/07/31(日)13:25:33No.996621770+
そういやジャックが海の底でポーネグリフ見つけたような描写あったが魚人でも能力者なら動けないんじゃなかった?
スキヤキは単に魚人としか知らなかったんだろうか
173無念Nameとしあき22/07/31(日)13:25:40No.996621831そうだねx1
>ここ惨めで好き
でも「原作」では一切殴り返さないんだよなアーロン
174無念Nameとしあき22/07/31(日)13:26:41No.996622196+
>アーロンとクリークはむしろサンジが心折れてるぞ
>アーロンなんかは「水遊びで俺たちを殺せんのか…」ってなってたし
サンジは全然本気出さないからよく分からん
175無念Nameとしあき22/07/31(日)13:26:56No.996622292そうだねx3
>>七光りのバカ息子を2年であそこまで鍛え上げるガープがやばい
>やっぱりワシの教育方針は間違っとらんかったな!
たぶん狂ってるのは幼児教育の方だから…
176無念Nameとしあき22/07/31(日)13:27:01No.996622310+
覇気とかそういう技術要素みたいの絡まないで能力ベースの相手ならどうにかなる
177無念Nameとしあき22/07/31(日)13:28:04No.996622667+
元々復讐の為に軍艦襲撃して本部中将引っ張り出すくらいの強さはあったんだよなアーロン
178無念Nameとしあき22/07/31(日)13:28:04No.996622668+
バンダー・デッケンだったかマトマトの実の能力者だけどおぼれてはいなかったような
179無念Nameとしあき22/07/31(日)13:28:28No.996622808そうだねx1
>>アーロンとクリークはむしろサンジが心折れてるぞ
>>アーロンなんかは「水遊びで俺たちを殺せんのか…」ってなってたし
>サンジは全然本気出さないからよく分からん
違う漫画見てる?
180無念Nameとしあき22/07/31(日)13:28:29No.996622817そうだねx1
>やっぱりワシの教育方針は間違っとらんかったな!
実際はたまに顔出してボコボコにして帰っていくだけな気がしないでもない
181無念Nameとしあき22/07/31(日)13:28:41No.996622894+
ちゃんと魚人空手を極めておけば…
182無念Nameとしあき22/07/31(日)13:29:18No.996623095そうだねx1
>元々復讐の為に軍艦襲撃して本部中将引っ張り出すくらいの強さはあったんだよなアーロン
あのヤベェタイヨウの海賊団メンバーだからという補正は多いにあったと思うぞ
四皇のメンバーとかも四皇の一味だからというだけで懸賞金に補正かかってたりするし
183無念Nameとしあき22/07/31(日)13:29:34No.996623195+
>>>七光りのバカ息子を2年であそこまで鍛え上げるガープがやばい
>>やっぱりワシの教育方針は間違っとらんかったな!
>たぶん狂ってるのは幼児教育の方だから…
0から育てた結果がドラゴンなんだろうな
184無念Nameとしあき22/07/31(日)13:29:36No.996623207+
>バンダー・デッケンだったかマトマトの実の能力者だけどおぼれてはいなかったような
あいつはシャボンでコーティングしてるから
185無念Nameとしあき22/07/31(日)13:30:03No.996623345+
>>サンジは全然本気出さないからよく分からん
>違う漫画見てる?
実際ずっと舐めプしてるじゃん
包丁使えばもっと強いし1回ボコられてようやく本気出す
186無念Nameとしあき22/07/31(日)13:30:46No.996623598+
>ちゃんと魚人空手を極めておけば…
空手とか柔道とかって
根本的に根が真面目な奴しか続かんと思うのよね
スポーツや武道全般に言えることだけど
187無念Nameとしあき22/07/31(日)13:30:47No.996623605+
魚人の能力者っていまんとこデッケンとジャックだけ?
188無念Nameとしあき22/07/31(日)13:30:53No.996623637そうだねx4
>当時のサンジとほぼ互角ということを考えたらボンちゃんは厳しいんじゃないかな
当時のサンジって単純な戦闘力ならギンに圧倒されて負けてるから
クリークやアーロンには勝ち目全くないレベルだと思うぞ
189無念Nameとしあき22/07/31(日)13:31:00No.996623665そうだねx1
黄猿にボコられて現実知って田舎で王様やってたって悲しい
190無念Nameとしあき22/07/31(日)13:31:28No.996623859そうだねx1
>ジンベエと肩を並べた男
まあ海上戦だったら暴れ具合のほうが影響しそうだしないこともないと思う
191無念Nameとしあき22/07/31(日)13:31:46No.996623957+
>0から育てた結果がドラゴンなんだろうな
ドラゴン幼少時は海軍でバリバリ働いてるだろうし年に1回しか会ってないくらいなんじゃ?
192無念Nameとしあき22/07/31(日)13:31:55No.996624021+
>>サンジは全然本気出さないからよく分からん
まぁ魚なら食材ではあるよな
肺やられてるサンジの蹴りの連発で瀕死になってるクロオビが雑魚すぎたってのもあるが
193無念Nameとしあき22/07/31(日)13:31:57No.996624040そうだねx5
>>>サンジは全然本気出さないからよく分からん
>>違う漫画見てる?
>実際ずっと舐めプしてるじゃん
>包丁使えばもっと強いし1回ボコられてようやく本気出す
包丁は相手が「食材」を使ってきたからって部分がでかいしボコられて本気のシーンなんて殆ど無いぞ
穿って見すぎだ
194無念Nameとしあき22/07/31(日)13:32:15No.996624155+
>包丁使えばもっと強いし1回ボコられてようやく本気出す
食材判定の敵またどっかで出てくるのかな
195無念Nameとしあき22/07/31(日)13:32:18No.996624181そうだねx7
>>当時のサンジとほぼ互角ということを考えたらボンちゃんは厳しいんじゃないかな
>当時のサンジって単純な戦闘力ならギンに圧倒されて負けてるから
>クリークやアーロンには勝ち目全くないレベルだと思うぞ
ギンと戦ってた時のサンジとアラバスタ編のサンジでは強さは違うと思う
196無念Nameとしあき22/07/31(日)13:32:37No.996624280+
負けても殺されてるわけじゃないからその後があるんだよな
197無念Nameとしあき22/07/31(日)13:33:10No.996624474+
>>包丁使えばもっと強いし1回ボコられてようやく本気出す
>食材判定の敵またどっかで出てくるのかな
マーマママママ
198無念Nameとしあき22/07/31(日)13:33:43No.996624667+
牛みたいな海王類どこいったんだろう
199無念Nameとしあき22/07/31(日)13:34:05No.996624831+
本編時空のアーロンは少なくとも初期ベラミーよりは強い程度
200無念Nameとしあき22/07/31(日)13:34:23No.996624931+
>牛みたいな海王類どこいったんだろう
魚人島
201無念Nameとしあき22/07/31(日)13:34:38No.996625015+
モーブなら魚人島に帰ってるぞ
202無念Nameとしあき22/07/31(日)13:34:50No.996625083+
サンジが舐めプ舐めプ言ってるのはあれだろ
ジャッジなんだろうきっと
203無念Nameとしあき22/07/31(日)13:34:56No.996625125+
>サンジって単純な戦闘力ならギンに圧倒されて負けてる
サンジは連戦だしパールの卑劣な行為で消耗しているし
ギンも大して強さの描写見せてないよな
204無念Nameとしあき22/07/31(日)13:35:18No.996625262+
>牛みたいな海王類どこいったんだろう
カリブー連中にとっ捕まった
205無念Nameとしあき22/07/31(日)13:35:20No.996625276+
魚人なら水中で息できるから悪魔の実食って海に沈んでも死にはしないんじゃないの
206無念Nameとしあき22/07/31(日)13:35:27No.996625323+
>ギンと戦ってた時のサンジとアラバスタ編のサンジでは強さは違うと思う
ただアーロンと戦った後サンジがそこまででまともに戦ったのワポルのところくらいなんだよな…
あとは始末屋軽くひねってワニぶっとばしたくらいで
207無念Nameとしあき22/07/31(日)13:35:40No.996625390+
>サンジが舐めプ舐めプ言ってるのはあれだろ
>ジャッジなんだろうきっと
予備の缶詰届けろヨンジ
208無念Nameとしあき22/07/31(日)13:36:06No.996625562そうだねx1
>本編時空のアーロンは少なくとも初期ベラミーよりは強い程度
アーロン賄賂渡して懸賞金あがらないようにしてるしな
209無念Nameとしあき22/07/31(日)13:36:17No.996625628そうだねx3
>魚人なら水中で息できるから悪魔の実食って海に沈んでも死にはしないんじゃないの
窒息死はしない
泳ぐほどの力は入らないはずなのでそのうち餓死する
210無念Nameとしあき22/07/31(日)13:36:25No.996625671そうだねx1
>ギンと戦ってた時のサンジとアラバスタ編のサンジでは強さは違うと思う
全く同じではないだろうけど飛躍的に強くなってるわけでもないし大きな差ではないだろう
ルフィゾロサンジって初期の段階である程度完成してるからクロコ戦のルフィやMr1戦のゾロみたいな明確な成長イベないと強さの段階上がった感がない
211無念Nameとしあき22/07/31(日)13:36:55No.996625833そうだねx2
>>サンジって単純な戦闘力ならギンに圧倒されて負けてる
>サンジは連戦だしパールの卑劣な行為で消耗しているし
>ギンも大して強さの描写見せてないよな
そもそもサンジが苦戦したパールをワンパン出来るって時点で本気ならバギーくらいの強さはあると思う
212無念Nameとしあき22/07/31(日)13:37:27No.996626013そうだねx2
>>ギンと戦ってた時のサンジとアラバスタ編のサンジでは強さは違うと思う
>ただアーロンと戦った後サンジがそこまででまともに戦ったのワポルのところくらいなんだよな…
ワポルの時も骨折ってて重症じゃなかったっけ?
213無念Nameとしあき22/07/31(日)13:37:51No.996626148そうだねx2
>明確な成長イベないと強さの段階上がった感がない
サンジってこれが無いよな
そしてオカマのイベントとかハッキリ言っていらなかった
214無念Nameとしあき22/07/31(日)13:37:56No.996626181+
泳げない魚人になるね
だからジャックさんとか早く助けろって思いながら水中で待ってた
215無念Nameとしあき22/07/31(日)13:38:24No.996626323そうだねx1
まぁサンジは女に勝てない弱点があるからな
216無念Nameとしあき22/07/31(日)13:38:37No.996626399+
ゲームだけど海賊無双で特殊NPCで出てくるけど
攻撃範囲広くてまあなかなか強いんだこいつ
217無念Nameとしあき22/07/31(日)13:38:42No.996626421+
ルフィゾロサンジは基本かなり強いから
序盤は何かしらコンディション不良やらデバフ入れられてたな
218無念Nameとしあき22/07/31(日)13:39:11No.996626584そうだねx1
>>明確な成長イベないと強さの段階上がった感がない
>サンジってこれが無いよな
>そしてオカマのイベントとかハッキリ言っていらなかった
あそこまでボコボコに蹴られまくる死闘は十分に成長イベントと言えるだろう
明確に何かしらのアイテムが手に入ることだけが成長じゃないし
219無念Nameとしあき22/07/31(日)13:39:14No.996626603そうだねx2
>>明確な成長イベないと強さの段階上がった感がない
>サンジってこれが無いよな
>そしてオカマのイベントとかハッキリ言っていらなかった
カマバッカ行かなかったら空中浮遊出来ないじゃん
220無念Nameとしあき22/07/31(日)13:39:21No.996626648+
>本気ならバギーくらいの強さ
マジかよ未来の海賊王じゃん
221無念Nameとしあき22/07/31(日)13:40:55No.996627166+
サンジは鼻血出して死にかけるネタより時々ニューカマーになるネタの方がよかったんじゃ
222無念Nameとしあき22/07/31(日)13:41:14No.996627285+
ルフィも負けたの搦め手ばっかりで殴り合いでガチで負けたのはルッチが最初ってぐらいじゃなかったっけ
223無念Nameとしあき22/07/31(日)13:41:17No.996627296そうだねx2
サンジは章ボスにやられることは多いけど
基本的にマッチアップするのは敵の中堅で
サンジより弱いことがほとんどだからな
明確な格上に勝ったことあんまない気がする
224無念Nameとしあき22/07/31(日)13:42:01No.996627563+
>サンジは鼻血出して死にかけるネタより時々ニューカマーになるネタの方がよかったんじゃ
一部のお腐れ様がキレると思う
おだっちの事だから女装とかじゃなくて単純にキモい見た目のオカマになるの間違いないし
225無念Nameとしあき22/07/31(日)13:42:52No.996627860そうだねx1
まぁワンピって基本的に連戦とか雑魚とかと戦ってたりするから万全というパターンの方が少ないよな
226無念Nameとしあき22/07/31(日)13:43:49No.996628196そうだねx3
>単純にキモい見た目のオカマ
扉絵で一回なってたな
227無念Nameとしあき22/07/31(日)13:44:02No.996628273+
海出らんなくしてやるって着眼点はいいよ
228無念Nameとしあき22/07/31(日)13:44:23No.996628419+
>サンジは章ボスにやられることは多いけど
>基本的にマッチアップするのは敵の中堅で
>サンジより弱いことがほとんどだからな
>明確な格上に勝ったことあんまない気がする
今回のクイーン様は逆に相手は格上でしかも連戦で疲弊した状態だったから勝てたんだよな
229無念Nameとしあき22/07/31(日)13:44:33No.996628486そうだねx2
アーロン編はゾロは痛そうだしサンジは窒息死と水圧で死にそうだしでハラハラして読んでた気がする
230無念Nameとしあき22/07/31(日)13:44:50No.996628579+
サンジはそこそこ上の戦闘力で戦況見えて頭切れるイメージ
231無念Nameとしあき22/07/31(日)13:45:17No.996628730+
>あそこまでボコボコに蹴られまくる死闘は十分に成長イベントと言えるだろう
クロコダイルやMr1は明確にルフィゾロより上の強さだったのに比べると2ってサンジと同等くらいじゃん
元々勝てる相手なんだから成長関係ないだろ
232無念Nameとしあき22/07/31(日)13:45:52No.996628954+
>サンジは章ボスにやられることは多いけど
>基本的にマッチアップするのは敵の中堅で
>サンジより弱いことがほとんどだからな
>明確な格上に勝ったことあんまない気がする
サンジ単独撃破だとジャブラからクイーンまで飛んでるような気がする
まあクイーンは格上と言っていいと思うが
233無念Nameとしあき22/07/31(日)13:45:55No.996628973+
余所見してた時にクロオビが繰り出したのが千枚瓦正拳だったらまず負けてたの考えると迂闊な部分はある
234無念Nameとしあき22/07/31(日)13:45:55No.996628977+
書き込みをした人によって削除されました
235無念Nameとしあき22/07/31(日)13:46:01No.996629023+
ワンピースの成り上がれない半端者の人生どうしようもない感好きなんだよな
236無念Nameとしあき22/07/31(日)13:46:03No.996629034+
>サンジはそこそこ上の戦闘力で戦況見えて頭切れるイメージ
昔はそうだった
今のブレイン担当はジンベエかロビンで
馬鹿役になる事が多くなった
237無念Nameとしあき22/07/31(日)13:46:11No.996629077そうだねx2
>サンジはそこそこ上の戦闘力で戦況見えて頭切れるイメージ
このイメージが強かったけど役割ブルックに奪われた感あって凄いイヤ
骨要らない
238無念Nameとしあき22/07/31(日)13:46:20No.996629132そうだねx1
>元々勝てる相手なんだから成長関係ないだろ
勝てる勝てないだけが成長じゃないぞ
239無念Nameとしあき22/07/31(日)13:46:51No.996629315+
敵のメンツ全員格上よりは同等とか相性部分で不利とか増やしておいた方が面白いからな
240無念Nameとしあき22/07/31(日)13:47:06No.996629392そうだねx5
>>サンジはそこそこ上の戦闘力で戦況見えて頭切れるイメージ
>このイメージが強かったけど役割ブルックに奪われた感あって凄いイヤ
>骨要らない
ならもう読まなければ良い
俺はブルック好きだし
241無念Nameとしあき22/07/31(日)13:47:11No.996629422+
>アーロン編はゾロは痛そうだしサンジは窒息死と水圧で死にそうだしでハラハラして読んでた気がする
主役は自業自得で動けないしな…
雑魚一掃した代償ではあるが
242無念Nameとしあき22/07/31(日)13:47:14No.996629446そうだねx2
>当時のサンジって単純な戦闘力ならギンに圧倒されて負けてるから
>クリークやアーロンには勝ち目全くないレベルだと思うぞ
その二人に勝ち目がないのはその通りだがギンと戦った時は人質取られてパールに散々ボコられた後だぞ
自分の攻撃の衝撃にも耐えられないぐらいボロボロにされてたんだしフェアじゃない
243無念Nameとしあき22/07/31(日)13:47:21No.996629496+
サンジが明確に自分より強い相手に勝ったのクイーンが初めてだからな
そう考えるとサンジがNo3としてはかなり強い性能持ってるんだろう
244無念Nameとしあき22/07/31(日)13:48:18No.996629830+
クロコダイルの館で蹴り飛ばしたバナナワニの方がアーロンより強そう
245無念Nameとしあき22/07/31(日)13:48:21No.996629856+
個人的には戦術とか戦況見て動くサンジと年の功からくる駆け引きのブルックって感じもする
246無念Nameとしあき22/07/31(日)13:48:32No.996629915そうだねx3
>>当時のサンジって単純な戦闘力ならギンに圧倒されて負けてるから
>>クリークやアーロンには勝ち目全くないレベルだと思うぞ
>その二人に勝ち目がないのはその通りだがギンと戦った時は人質取られてパールに散々ボコられた後だぞ
>自分の攻撃の衝撃にも耐えられないぐらいボロボロにされてたんだしフェアじゃない
ヒント:ギンは情で手を抜いていた上にサンジが苦戦したパールを瞬殺してる
247無念Nameとしあき22/07/31(日)13:48:39No.996629945そうだねx21
    1659242919286.jpg-(350255 B)
350255 B
>ワンピースの成り上がれない半端者の人生どうしようもない感好きなんだよな
カタギになったベラミーは好き
248無念Nameとしあき22/07/31(日)13:48:52No.996630018そうだねx5
クロオビ戦読みたくなったのでそこだけ読んだけど一話のうちに始まって完結してびっくりした
テンポ良いなやっぱりこのころ
249無念Nameとしあき22/07/31(日)13:49:02No.996630078+
ワンピースの連戦補正はキャラによって違うとは思う
ゾロとウソップならバッドで殴られてもギリギリ生きられるけど
サンジはそうもいかないって感じ
250無念Nameとしあき22/07/31(日)13:49:15No.996630163そうだねx2
>クロコダイルの館で蹴り飛ばしたバナナワニの方がアーロンより強そう
バナナワニができることは大体全部アーロンもできるんじゃね
岩噛み砕くとか
251無念Nameとしあき22/07/31(日)13:50:04No.996630439+
>>クロコダイルの館で蹴り飛ばしたバナナワニの方がアーロンより強そう
>バナナワニができることは大体全部アーロンもできるんじゃね
>岩噛み砕くとか
そもそも水中でスペックが飛躍するアーロンとそこらのでかいワニじゃな…
252無念Nameとしあき22/07/31(日)13:50:50No.996630714+
>>逆にアーロンに何が足りないかっていうと…実力かな…
>ホーディもドーピング頼りだから正直…
アーロンとホーディで戦ったら身体スペックでどんだけホーディが上に行ってようとアーロン勝つと思うわ
253無念Nameとしあき22/07/31(日)13:50:51No.996630717+
>自分の攻撃の衝撃にも耐えられないぐらいボロボロにされてたんだしフェアじゃない
サンジの武器は衝撃が自分に来るからな
ルフィはゴムだしゾロは武器使ってるのでサンジだけが負傷が致命的になりやすい
254無念Nameとしあき22/07/31(日)13:51:50No.996631032+
サンジはカルシウム足りないのかすぐ骨折する
255無念Nameとしあき22/07/31(日)13:52:25No.996631234+
>>>逆にアーロンに何が足りないかっていうと…実力かな…
>>ホーディもドーピング頼りだから正直…
>アーロンとホーディで戦ったら身体スペックでどんだけホーディが上に行ってようとアーロン勝つと思うわ
種族主義のアーロンに同族と戦わせたら無抵抗で死ぬと思う
256無念Nameとしあき22/07/31(日)13:52:38No.996631316+
結局人間の方が強いっていうのが何かゾッとする
257無念Nameとしあき22/07/31(日)13:53:08No.996631489+
>サンジはカルシウム足りないのかすぐ骨折する
まあ今回でアホみたいに硬くなったし…
258無念Nameとしあき22/07/31(日)13:53:36No.996631661そうだねx1
    1659243216478.jpg-(30564 B)
30564 B
これでサンジの使いづらさ解消したんだろうか?
結局ピンチになる気がするが
259無念Nameとしあき22/07/31(日)13:53:44No.996631712そうだねx1
    1659243224381.jpg-(160891 B)
160891 B
>>>クロコダイルの館で蹴り飛ばしたバナナワニの方がアーロンより強そう
>>バナナワニができることは大体全部アーロンもできるんじゃね
>>岩噛み砕くとか
>そもそも水中でスペックが飛躍するアーロンとそこらのでかいワニじゃな…
ワニは水揚げされたら身動きすらままならんしな
…と思ったがバナナワニって陸上でもガンガン動いてたなそういや
260無念Nameとしあき22/07/31(日)13:53:46No.996631721+
>結局人間の方が強いっていうのが何かゾッとする
化け物を倒すのはいつだって人間だよ
っていう言葉を吸血漫画で見た気がする
261無念Nameとしあき22/07/31(日)13:53:50No.996631740+
>結局人間の方が強いっていうのが何かゾッとする
カイドウ辺りは古代巨人種の血が混じってるとかはあると思う
突然変異の癖にマムと違って子供にも角と体格が遺伝してるし
262無念Nameとしあき22/07/31(日)13:53:53No.996631749+
ホーディも水中でゾロにボコられてたしな…
263無念Nameとしあき22/07/31(日)13:55:22No.996632251+
>結局人間の方が強いっていうのが何かゾッとする
まぁ数も武器もはるかに魚人族より上だし
武器無しでも時々魚人より強い人間いるしな
264無念Nameとしあき22/07/31(日)13:55:39No.996632335+
>これでサンジの使いづらさ解消したんだろうか?
>結局ピンチになる気がするが
結局クイーンが疲弊してたってのもあるから実際に万全のクイーンと同格の奴と戦ったらどうなるかは分からんからな
265無念Nameとしあき22/07/31(日)13:55:40No.996632342+
直前まで餓死寸前だったクリーク側に苦戦するレベルだぞ
266無念Nameとしあき22/07/31(日)13:56:47No.996632725+
>これでサンジの使いづらさ解消したんだろうか?
>結局ピンチになる気がするが
たぶん毎回は発動しないんじゃないかな?
267無念Nameとしあき22/07/31(日)13:57:28No.996632971+
魚人は人間の10倍の腕力を持ってるが常人の100倍くらい腕力ある人間もあちこちにいる世界
268無念Nameとしあき22/07/31(日)13:57:31No.996632994+
>アーロンとクリークはむしろサンジが心折れてるぞ
>アーロンなんかは「水遊びで俺たちを殺せんのか…」ってなってたし
パールさんにやられかかったしな
このヴィンスモーク家の面汚しが
269無念Nameとしあき22/07/31(日)13:57:50No.996633093+
バナナワニに吹き飛ばされても軽傷で済むビビとかいう覇気使い
270無念Nameとしあき22/07/31(日)13:58:13No.996633238+
>直前まで餓死寸前だったクリーク側に苦戦するレベルだぞ
あの世界は飯食ったらだいたい回復するんだろ
271無念Nameとしあき22/07/31(日)13:58:14No.996633240そうだねx3
バトルマンガ的にKQJのほうが三将星より強いんだろうけど
描写的にはカタクリやビスケット兵のほうが遥かに強く見えた
272無念Nameとしあき22/07/31(日)13:58:22No.996633286そうだねx1
    1659243502281.jpg-(143417 B)
143417 B
>バナナワニに吹き飛ばされても軽傷で済むビビとかいう覇気使い
軽症かなこれ…
273無念Nameとしあき22/07/31(日)13:58:41No.996633389+
>直前まで餓死寸前だったクリーク側に苦戦するレベルだぞ
ワンピ世界じゃ飯食えば全快するし
ヨサクが壊血病になってたのにレモン食わせたら即治ったし
274無念Nameとしあき22/07/31(日)13:59:06No.996633547+
>バトルマンガ的にKQJのほうが三将星より強いんだろうけど
>描写的にはカタクリやビスケット兵のほうが遥かに強く見えた
キングとクイーンは金色神楽戦だと連戦しまくってるからな?
275無念Nameとしあき22/07/31(日)13:59:21No.996633623そうだねx1
    1659243561543.jpg-(84618 B)
84618 B
人間が一番恐ろしいってのはお決まりのパターンよね
276無念Nameとしあき22/07/31(日)13:59:26No.996633650+
>賄賂渡して田舎でチマチマやってる説得力のある過去
人間にこうまでやられててよく魚人が至高の種族とか言えたな
277無念Nameとしあき22/07/31(日)13:59:46No.996633753+
>>直前まで餓死寸前だったクリーク側に苦戦するレベルだぞ
>ワンピ世界じゃ飯食えば全快するし
>ヨサクが壊血病になってたのにレモン食わせたら即治ったし
治ってなかったじゃん!そのあとすぐ血を吐いて倒れたじゃん!
278無念Nameとしあき22/07/31(日)13:59:59No.996633830そうだねx3
そもそもクリーク強いだろ
サンジが助けなかったらルフィも相討ちに持ち込まれてたぞ
279無念Nameとしあき22/07/31(日)14:01:02No.996634209+
魚人は実を食べたら人生終わるし地上なら圧倒的に不利だろうし海に引きこもってたほうが楽そうだが
280無念Nameとしあき22/07/31(日)14:01:06No.996634237そうだねx3
>そもそもクリーク強いだろ
>サンジが助けなかったらルフィも相討ちに持ち込まれてたぞ
強さ的にはそうでもなかったけど生き汚なさで食らいついてきた感じがある
281無念Nameとしあき22/07/31(日)14:01:11No.996634269そうだねx5
>>賄賂渡して田舎でチマチマやってる説得力のある過去
>人間にこうまでやられててよく魚人が至高の種族とか言えたな
こうまでやられてるからこそじゃない?
魚人が人間に勝ってると心の底から信じてたらわざわざ何度も声高に宣言したりしないと思う
要するにコンプレックスというか
282無念Nameとしあき22/07/31(日)14:01:14No.996634287+
(お頭…ガキが書いた海図で世界征服は無理だよ…)
283無念Nameとしあき22/07/31(日)14:01:35No.996634410+
イーストブルー最高賞金額って時点でいつスモーカーに狩られてもおかしくなかったよなぶっちゃけ
284無念Nameとしあき22/07/31(日)14:02:10No.996634620+
ギンが貪り食うピラフ?がやたら美味そうに見える
285無念Nameとしあき22/07/31(日)14:02:13No.996634640+
>そもそもクリーク強いだろ
>サンジが助けなかったらルフィも相討ちに持ち込まれてたぞ
クリークの強さは4割くらい武器の性能ありきなところある
別にそれが悪いってことではないが
286無念Nameとしあき22/07/31(日)14:02:28No.996634715+
>(お頭…ガキが書いた海図で世界征服は無理だよ…)
ナミが天才じゃなかったらそれこそクロオビが指摘してたと思う
287無念Nameとしあき22/07/31(日)14:02:57No.996634890そうだねx1
>イーストブルー最高賞金額って時点でいつスモーカーに狩られてもおかしくなかったよなぶっちゃけ
東から出なかったら最強でいられたのにスモやん…
288無念Nameとしあき22/07/31(日)14:03:12No.996634974+
>イーストブルー最高賞金額って時点でいつスモーカーに狩られてもおかしくなかったよなぶっちゃけ
対策として村に閉じこもって海軍を抱き込んでたんだろう
289無念Nameとしあき22/07/31(日)14:03:16No.996634993+
>魚人は実を食べたら人生終わるし地上なら圧倒的に不利だろうし海に引きこもってたほうが楽そうだが
人間より地力強いし不利なことないと思うけど
近くに水場有れば武器にも出来るし
290無念Nameとしあき22/07/31(日)14:03:22No.996635025+
>イーストブルー最高賞金額って時点でいつスモーカーに狩られてもおかしくなかったよなぶっちゃけ
ネズミで情報止まってるから偶然スモーカーがココヤシ村に遊びに来たとかでもないと
291無念Nameとしあき22/07/31(日)14:03:29No.996635059そうだねx1
大戦槍は当たると起爆する性能の方がメインで
穂先は何も役に立ってなかった記憶
292無念Nameとしあき22/07/31(日)14:03:57No.996635238+
>>イーストブルー最高賞金額って時点でいつスモーカーに狩られてもおかしくなかったよなぶっちゃけ
>ネズミで情報止まってるから偶然スモーカーがココヤシ村に遊びに来たとかでもないと
いやネズミで情報止まってるっても普通に賞金首手配はされてたろ
293無念Nameとしあき22/07/31(日)14:03:58No.996635250+
そもそも新世界出身者が海図て
ログポーズ知らんわけでもあるまいに
294無念Nameとしあき22/07/31(日)14:04:10No.996635327そうだねx3
若い頃はオイオイそのへんにしとけよ兄貴!もう意識はねえ!みたいなこと言っててフフってなる
295無念Nameとしあき22/07/31(日)14:04:15No.996635353そうだねx4
若い頃に黄猿にボコられるとか序盤でラスボスみたいな展開じゃん…
296無念Nameとしあき22/07/31(日)14:04:27No.996635424そうだねx2
>はっちゃんって本気で反省はしてるんだろうけどアーロンパーク当時も略奪行為本気でエンジョイしてただろうからなんかね…
>割とノリだけで周りに流されながら生きている男
俺たちはやりすぎたって語ってるから
最初はやっぱハチも人間への恨みを晴らしてるところはあったけどそれが行き過ぎて
自分たちが一方的に罪のない相手に悲劇を生んでたと客観視できるようになった感じじゃないかな
297無念Nameとしあき22/07/31(日)14:04:29No.996635437+
>そもそも新世界出身者が海図て
>ログポーズ知らんわけでもあるまいに
世界中の海(グランドラインは除く)
298無念Nameとしあき22/07/31(日)14:04:45No.996635518+
スモやんがきたら多分海上戦(海中だけど)仕掛けて来て船ごと沈めようとすると思う
能力者はこれで無力化するのが痛い
299無念Nameとしあき22/07/31(日)14:04:55No.996635582そうだねx2
>そもそも新世界出身者が海図て
>ログポーズ知らんわけでもあるまいに
逆に考えるんだ
ナミの才能ならグランドラインの海図すら引けるようになると見込んでいたと
300無念Nameとしあき22/07/31(日)14:05:24No.996635737+
>スモやんがきたら多分海上戦(海中だけど)仕掛けて来て船ごと沈めようとすると思う
>能力者はこれで無力化するのが痛い
スモやんってモクモクしちょることで空飛べなかったっけ?
301無念Nameとしあき22/07/31(日)14:05:46No.996635881+
>そもそも新世界出身者が海図て
>ログポーズ知らんわけでもあるまいに
まぁあの世界全体で言うとグランドラインとかほんの一部だし
普通に海図作れる海の方が圧倒的に広い
302無念Nameとしあき22/07/31(日)14:06:16No.996636080+
海図とかなくたって最弱の東の海ぐらい圧倒してくれよ
303無念Nameとしあき22/07/31(日)14:06:37No.996636211+
スレ見ながら魚人島編のタイヨウ海賊団のあたり読んでるとアーロンがなんか面白いことしてないかくまなく探しちゃう
304無念Nameとしあき22/07/31(日)14:07:16No.996636445+
>>スモやんがきたら多分海上戦(海中だけど)仕掛けて来て船ごと沈めようとすると思う
>>能力者はこれで無力化するのが痛い
>スモやんってモクモクしちょることで空飛べなかったっけ?
ソラ飛べても水面から下は攻撃出来ないから海中からシャークオンダーツ連発されたら水纏ってるから普通に物理的にやられる可能性はある
305無念Nameとしあき22/07/31(日)14:07:20No.996636466+
ナミがバギーから海図奪ってたよね
なんだっけあれ
306無念Nameとしあき22/07/31(日)14:07:27No.996636501+
モクモク状態に水かけられたら解除されるのかな
307無念Nameとしあき22/07/31(日)14:07:27No.996636502+
>海図とかなくたって最弱の東の海ぐらい圧倒してくれよ
(本部の海兵来たらまたボコボコにされるだろ無茶言うなよ…)
308無念Nameとしあき22/07/31(日)14:07:29No.996636524+
そもそもこの世界での冒険に海図は必要不可欠なのだろうか
309無念Nameとしあき22/07/31(日)14:07:32No.996636545そうだねx1
>穂先は何も役に立ってなかった記憶
棒付き爆弾でも十分ってクリークも言ってるからな…
310無念Nameとしあき22/07/31(日)14:07:32No.996636546+
>海図とかなくたって最弱の東の海ぐらい圧倒してくれよ
せせこましく小さな島を支配して金を手に入れてるしょっぱさ
311無念Nameとしあき22/07/31(日)14:07:33No.996636554+
クロ、クリーク、アーロンは目的とヴィランとしての
キャラクターが一致して立ってる感じが良かったよね
グランドライン以降はバックグラウンド重視
312無念Nameとしあき22/07/31(日)14:07:46No.996636629+
>海図とかなくたって最弱の東の海ぐらい圧倒してくれよ
海図があったら海流とか岩礁とかわかって魚人にとっては鬼に金棒なんだろう
313無念Nameとしあき22/07/31(日)14:07:47No.996636641+
>ナミがバギーから海図奪ってたよね
>なんだっけあれ
グランドラインの海図
多分ロジャー時代のおさがり
314無念Nameとしあき22/07/31(日)14:07:51No.996636671+
スモやんやっぱり弱いんじゃ…
315無念Nameとしあき22/07/31(日)14:08:19No.996636826+
>ソラ飛べても水面から下は攻撃出来ないから海中からシャークオンダーツ連発されたら水纏ってるから普通に物理的にやられる可能性はある
いや水纏ってても別に効かんぞ
それが効くのはプルトンがアラバスタになかった可哀想な奴だけだ
316無念Nameとしあき22/07/31(日)14:08:31No.996636887+
>そもそもこの世界での冒険に海図は必要不可欠なのだろうか
あったらなんだかんだ便利ではあるんじゃない
317無念Nameとしあき22/07/31(日)14:08:34No.996636904+
書き込みをした人によって削除されました
318無念Nameとしあき22/07/31(日)14:08:50No.996636992+
>そもそもこの世界での冒険に海図は必要不可欠なのだろうか
グランドラインは特殊な海ということを忘れてはいけない
本来なら船旅に海図は必要不可欠なんだ
319無念Nameとしあき22/07/31(日)14:09:00No.996637051+
>スモやんやっぱり弱いんじゃ…
そりゃ弱いよ
イーストブルーでは最強だけど
320無念Nameとしあき22/07/31(日)14:09:15No.996637135+
>スモやんやっぱり弱いんじゃ…
ローグタウンのぬるい環境で向上心無くしてたからな
鍛錬始めてるけど間に合うかは知らん
321無念Nameとしあき22/07/31(日)14:09:34No.996637250+
正直グランドライン入ってからナミが海図を書いてるところを見たことがないような
322無念Nameとしあき22/07/31(日)14:09:54No.996637353+
>グランドラインの海図
>多分ロジャー時代のおさがり
役に立つ物だったんだろうか
323無念Nameとしあき22/07/31(日)14:10:00No.996637391+
ワイロで懸賞金上がるの止めてたけど正確に査定しても大して変わらんだろうな
十数年間小さな村に粘着してるって海賊にしては被害がしょぼすぎる
324無念Nameとしあき22/07/31(日)14:10:07No.996637433+
>>ソラ飛べても水面から下は攻撃出来ないから海中からシャークオンダーツ連発されたら水纏ってるから普通に物理的にやられる可能性はある
>いや水纏ってても別に効かんぞ
>それが効くのはプルトンがアラバスタになかった可哀想な奴だけだ
魚人が水使うのと人間が水使うのは意味が違う
325無念Nameとしあき22/07/31(日)14:10:07No.996637434+
“雑魚狩り”のスモーカー
326無念Nameとしあき22/07/31(日)14:10:11No.996637456+
>正直グランドライン入ってからナミが海図を書いてるところを見たことがないような
尾田先生曰く冒険以外の自由時間の合間に書いてるらしい
327無念Nameとしあき22/07/31(日)14:10:33No.996637565+
>ワイロで懸賞金上がるの止めてたけど正確に査定しても大して変わらんだろうな
>十数年間小さな村に粘着してるって海賊にしては被害がしょぼすぎる
強さ的にはベラミーとかなら倒せそうなのにな
328無念Nameとしあき22/07/31(日)14:10:50No.996637664+
>魚人が水使うのと人間が水使うのは意味が違う
ロギアだから普通にスカって終わり
329無念Nameとしあき22/07/31(日)14:11:07No.996637766そうだねx2
ワンピは初期の強敵が全体で見てもそれなりに強キャラだった
展開まったくないけどバトルのスケールあそこまで大きくする必要なかった
330無念Nameとしあき22/07/31(日)14:11:09No.996637771+
>正直グランドライン入ってからナミが海図を書いてるところを見たことがないような
サンジもオールブルーの手がかり探すそぶりなんて見せないしな
それどころじゃ無い事態が続いてると言えばそうなんだが
331無念Nameとしあき22/07/31(日)14:11:52No.996638017+
水に覇気を纏わせるとかは出来ないの?
332無念Nameとしあき22/07/31(日)14:12:12No.996638133+
ナミは船の自室で海図書いてるって話だったか
333無念Nameとしあき22/07/31(日)14:12:20No.996638174そうだねx1
>>正直グランドライン入ってからナミが海図を書いてるところを見たことがないような
>サンジもオールブルーの手がかり探すそぶりなんて見せないしな
>それどころじゃ無い事態が続いてると言えばそうなんだが
ゼフはオールブルーの手がかりをグランドラインで見つけたって言ってたがもうゼフが航海したことのある地点なんてとっくに通り過ぎてるだろうに全く手がかりがないオールブルー…
334無念Nameとしあき22/07/31(日)14:12:34No.996638242+
階級だけ見るとプリンプリン准将まともにやってたらもしかしてスモやんより強かったんじゃ…
335無念Nameとしあき22/07/31(日)14:13:18No.996638479+
>>正直グランドライン入ってからナミが海図を書いてるところを見たことがないような
>サンジもオールブルーの手がかり探すそぶりなんて見せないしな
最後のオチはすべての海域がつながってオールブルーになって
ナミとサンジの目的どっちも達成みたいな
336無念Nameとしあき22/07/31(日)14:14:59No.996639063そうだねx5
    1659244499405.jpg-(1137641 B)
1137641 B
>クリークの強さは4割くらい武器の性能ありきなところある
実力はそこそこでも勝つためにはどんな手段も厭わないスタイルは評価したい
337無念Nameとしあき22/07/31(日)14:15:16No.996639180+
水がある場所でアーロンとクロコダイルがタイマンしたらいい勝負するかな?
338無念Nameとしあき22/07/31(日)14:15:49No.996639368そうだねx3
>>ホーディはネトウヨ
>モデルは半島の人達じゃね
>だからこそフジテレビが改変したんだし
何も無い中身スッカスカだから良いのに
339無念Nameとしあき22/07/31(日)14:16:18No.996639543そうだねx1
>最後のオチはすべての海域がつながってオールブルーになって
>ナミとサンジの目的どっちも達成みたいな
他の連中の目的はワンピース目指してたらだいたい達成出来そうか
ブルックは勝手にラブーンに会いに行けよ
340無念Nameとしあき22/07/31(日)14:16:40No.996639662そうだねx2
>>ホーディはネトウヨ
>モデルは半島の人達じゃね
>だからこそフジテレビが改変したんだし
むしろネット民だモチーフではないか?
鏡見よう
341無念Nameとしあき22/07/31(日)14:17:02No.996639787そうだねx3
>>最後のオチはすべての海域がつながってオールブルーになって
>>ナミとサンジの目的どっちも達成みたいな
>他の連中の目的はワンピース目指してたらだいたい達成出来そうか
>ブルックは勝手にラブーンに会いに行けよ
ブルック嫌いならさっさと見るのやめればいいのに
342無念Nameとしあき22/07/31(日)14:17:04No.996639801+
クリーク今じゃモブ以下では
343無念Nameとしあき22/07/31(日)14:17:06No.996639817+
>実力はそこそこでも勝つためにはどんな手段も厭わないスタイルは評価したい
ルフィが相手で色んな武器使えて楽しそう
344無念Nameとしあき22/07/31(日)14:17:09No.996639835そうだねx1
>水がある場所でアーロンとクロコダイルがタイマンしたらいい勝負するかな?
水溜りレベルなら全部蒸発させると思うぞワニは
湖レベルだと怪しいかもだが
345無念Nameとしあき22/07/31(日)14:17:28No.996639954+
>目立つとヤバい奴らが飛んできそうだし
>実は一生アーロンパークで幸せに過ごすつもりだった可能性も
最弱の海イーストブルーでやってるのが
すごい空しいな
346無念Nameとしあき22/07/31(日)14:17:49No.996640092そうだねx1
    1659244669513.png-(827294 B)
827294 B
>棒付き爆弾でも十分ってクリークも言ってるからな…
打撃が効きにくいルフィでも爆発の衝撃波でダメージ通るの好き
347無念Nameとしあき22/07/31(日)14:19:49No.996640782+
>階級だけ見るとプリンプリン准将まともにやってたらもしかしてスモやんより強かったんじゃ…
必ずしも階級がそのまま強さを示すってわけではないのはガープとか見てればわかるし…
348無念Nameとしあき22/07/31(日)14:20:27No.996640992+
>実力はそこそこでも勝つためにはどんな手段も厭わないスタイルは評価したい
厚いウーツ鋼の鎧に身を包む臆病者かというと全くそんな事なく
ミホークにボコされても全然へし折れてないからな
悪いことに全力でポジティブ
349無念Nameとしあき22/07/31(日)14:21:26No.996641335そうだねx1
>>目立つとヤバい奴らが飛んできそうだし
>>実は一生アーロンパークで幸せに過ごすつもりだった可能性も
>最弱の海イーストブルーでやってるのが
>すごい空しいな
投獄されてた時期にアーロンも陵辱されて尊厳破壊されたのかもしれない…
350無念Nameとしあき22/07/31(日)14:21:45No.996641425+
プリンプリンは支部の准将だから本部換算だと二階級下がって中佐だ
本部大佐のスモーカーの方が偉い
351無念Nameとしあき22/07/31(日)14:22:01No.996641521そうだねx2
ミホークのあれは七武海として完璧に正しい行動なのが笑える
352無念Nameとしあき22/07/31(日)14:22:25No.996641654+
>>ブルックは勝手にラブーンに会いに行けよ
>ブルック嫌いならさっさと見るのやめればいいのに
別に嫌いじゃねーよ
目的が他の連中と別方向だから単独の方が早いだろって話
353無念Nameとしあき22/07/31(日)14:22:38No.996641728+
>厚いウーツ鋼の鎧に身を包む臆病者かというと全くそんな事なく
>ミホークにボコされても全然へし折れてないからな
>悪いことに全力でポジティブ
ミホークに関してはハッタリやろどうせ程度の認識で
船切ったのも悪魔の実の能力に違いない!と決め付けてるから正確な実力が判断できてないというか
現実見えてないだけでもあるんだけどね
354無念Nameとしあき22/07/31(日)14:23:54No.996642160+
>ミホークのあれは七武海として完璧に正しい行動なのが笑える
お前もっと強いの狩りに行ってこいや…
何最弱の海で雑魚狩り楽しんどんねん…
355無念Nameとしあき22/07/31(日)14:24:33No.996642378そうだねx1
>お前もっと強いの狩りに行ってこいや…
>何最弱の海で雑魚狩り楽しんどんねん…
暇つぶし
356無念Nameとしあき22/07/31(日)14:25:19No.996642628そうだねx3
暇つぶしなら仕方ない
357無念Nameとしあき22/07/31(日)14:25:45No.996642786+
ミホークとゾロがやり合ってたとこ好き
お見事とか言ってたあたり
358無念Nameとしあき22/07/31(日)14:26:38No.996643118そうだねx3
>お前もっと強いの狩りに行ってこいや…
>何最弱の海で雑魚狩り楽しんどんねん…
でも規模からしたら看過できるもんじゃないし
執拗に刈り取るのは正しいと思うぞ
359無念Nameとしあき22/07/31(日)14:26:49No.996643188そうだねx3
ミホークは農業までし始めるし暇極めてるわ
360無念Nameとしあき22/07/31(日)14:27:18No.996643355そうだねx1
三千世界はリベンジまで出ないと思ってたらスリラーバーグで普通に出てがっかりしたな
361無念Nameとしあき22/07/31(日)14:27:44No.996643535そうだねx6
    1659245264051.png-(94485 B)
94485 B
>悪いことに全力でポジティブ
生き残るためには平気で土下座もするし小物臭い騙し討ちもするゲスっぷりが魅力だと思ってる
362無念Nameとしあき22/07/31(日)14:29:49No.996644208+
覇気使えないの本人はどう思ってるんだろ
363無念Nameとしあき22/07/31(日)14:29:59No.996644272そうだねx4
>生き残るためには平気で土下座もするし小物臭い騙し討ちもするゲスっぷりが魅力だと思ってる
ここまでしといて飯食わしてもらって元気になったら手の平返すからな
364無念Nameとしあき22/07/31(日)14:30:06No.996644310+
誰よりも海軍に忠実な男ミホーク
365無念Nameとしあき22/07/31(日)14:30:36No.996644460+
>階級だけ見るとプリンプリン准将まともにやってたらもしかしてスモやんより強かったんじゃ…
支部と本部じゃ同じ階級でも扱い違うし
366無念Nameとしあき22/07/31(日)14:30:58No.996644579そうだねx2
>目的が他の連中と別方向だから単独の方が早いだろって話
ブルック少しでも悪く言われると読むなとキレ始める病気の人だから
367無念Nameとしあき22/07/31(日)14:31:24No.996644725そうだねx1
>誰よりも海軍に忠実な男ミホーク
クマ「……」
368無念Nameとしあき22/07/31(日)14:32:31No.996645071そうだねx2
>>生き残るためには平気で土下座もするし小物臭い騙し討ちもするゲスっぷりが魅力だと思ってる
>ここまでしといて飯食わしてもらって元気になったら手の平返すからな
海賊としてはあまりにも正しい
369無念Nameとしあき22/07/31(日)14:32:49No.996645176そうだねx1
やっぱ弱体化したんじゃないかなアーロン
出身地の割には弱すぎる
370無念Nameとしあき22/07/31(日)14:33:08No.996645295+
世界中の海の海図を作るってなんならそのままそれを海軍に献上して媚び売ることもできるような偉業だしどこまでも保身には考えてるように見える
371無念Nameとしあき22/07/31(日)14:33:30No.996645409+
>やっぱ弱体化したんじゃないかなアーロン
>出身地の割には弱すぎる
何年も雑魚だらけの海に引きこもってまともに鍛錬もしてないんじゃそりゃ腕も鈍る
372無念Nameとしあき22/07/31(日)14:34:00No.996645584+
暇すぎて農業やってるとかお前は宮本武蔵か
373無念Nameとしあき22/07/31(日)14:34:13No.996645652そうだねx1
>>>生き残るためには平気で土下座もするし小物臭い騙し討ちもするゲスっぷりが魅力だと思ってる
>>ここまでしといて飯食わしてもらって元気になったら手の平返すからな
>海賊としてはあまりにも正しい
でも騙し討ちのクリークって異名つくまでになってるのは長期的にはあんまり賢くないぞ
実力が上の側からしたら交渉も降伏も受け入れず殺そうってなるだけだし
374無念Nameとしあき22/07/31(日)14:34:20No.996645689+
魚人空手も使わずシャークオンダーツとか言って遊んでたからな
375無念Nameとしあき22/07/31(日)14:34:28No.996645732そうだねx3
>やっぱ弱体化したんじゃないかなアーロン
>出身地の割には弱すぎる
かつて新世界にいたクロコとモリアも今はあれだから第一線離れるとすぐ鈍る
376無念Nameとしあき22/07/31(日)14:34:53No.996645868そうだねx1
>魚人空手も使わずシャークオンダーツとか言って遊んでたからな
不良がケンカの腕を上げるために空手を真面目に習うかというとそれはまぁ
377無念Nameとしあき22/07/31(日)14:35:09No.996645973+
>>グランドラインの海図
>>多分ロジャー時代のおさがり
>役に立つ物だったんだろうか
下手すりゃラフテルの位置がありそうな…
378無念Nameとしあき22/07/31(日)14:35:21No.996646041そうだねx1
「俺とお前には決定的に違うものがある」「種族だ」
は当時かっこよかったけど今だと呆れる
379無念Nameとしあき22/07/31(日)14:35:37No.996646129そうだねx2
>>魚人空手も使わずシャークオンダーツとか言って遊んでたからな
>不良がケンカの腕を上げるために空手を真面目に習うかというとそれはまぁ
真面目に極めたジンベエはそりゃクソ強いよなぁ
380無念Nameとしあき22/07/31(日)14:36:14No.996646345+
コアラと戦ったら精神崩壊しそう
マジで
381無念Nameとしあき22/07/31(日)14:36:42No.996646507+
種族で言えばルナーリア族が今一番かわいそう
382無念Nameとしあき22/07/31(日)14:37:07No.996646638そうだねx8
    1659245827072.jpg-(107786 B)
107786 B
>>生き残るためには平気で土下座もするし小物臭い騙し討ちもするゲスっぷりが魅力だと思ってる
>ここまでしといて飯食わしてもらって元気になったら手の平返すからな
泣きながら感謝しチャーハン食い終わった数秒後にラリアット
まさにゲスの極み(誉め言葉)
383無念Nameとしあき22/07/31(日)14:37:13No.996646680+
>コアラと戦ったら精神崩壊しそう
>マジで
むしろ手が出せないまであると思う
384無念Nameとしあき22/07/31(日)14:38:12No.996646994そうだねx1
幼女を監禁して強制労働させるとか悪役たちの中でもかなりやばめのやばさ
385無念Nameとしあき22/07/31(日)14:39:59No.996647608+
>コアラと戦ったら精神崩壊しそう
>マジで
あの子魚人空手師範代だからなぁ
386無念Nameとしあき22/07/31(日)14:40:05No.996647645+
魚人空手極めればよかったのに
才能ないって諦めたのかな
387無念Nameとしあき22/07/31(日)14:40:10No.996647664+
コアラはアーロン捕まったの知った時何を思ったんだろ
388無念Nameとしあき22/07/31(日)14:41:14No.996648034+
ヤンキー部分が抜けてない頃の若ジンベエいいよね…
389無念Nameとしあき22/07/31(日)14:41:41No.996648192そうだねx4
    1659246101798.jpg-(92523 B)
92523 B
>幼女を監禁して強制労働させるとか悪役たちの中でもかなりやばめのやばさ
でもあの世界って
息子を役立たず呼ばわりして監禁するとか
感染しない病気を持ってる連中を病原菌呼ばわりした挙句包囲して焼き殺したりとか
人間が住んでることを承知の上でゴミ捨て場に火を放ったりとか
もっともっとえげつないことしてる連中が山のようにいるから相対的に全然大したことないように見えるっていう…
390無念Nameとしあき22/07/31(日)14:41:54No.996648265+
>昔は暴れ回るジンベエ抑える側だったの好き
やりすぎやりすぎって止めてた回の次週でいきなり虐殺派になってたのは混乱した
あそこはハチあたりにしとくべきだったろ
391無念Nameとしあき22/07/31(日)14:42:28No.996648447+
魚人空手最強は間違いなくジンベエだけど二番目に強いのコアラだからな
392無念Nameとしあき22/07/31(日)14:43:03No.996648645+
>魚人空手極めればよかったのに
>才能ないって諦めたのかな
ああいうチンピラは真面目に一つのことに取り組むとかせんやろ
393無念Nameとしあき22/07/31(日)14:44:12No.996648993そうだねx1
>もっともっとえげつないことしてる連中が山のようにいるから相対的に全然大したことないように見えるっていう…
ナミについてはアーロンにしちゃ好待遇だったのでは
394無念Nameとしあき22/07/31(日)14:44:44No.996649179そうだねx1
アーロンってルフィがめっちゃ苦戦した印象あったけど読み返したら然程苦戦してなかったわ
沈められたインパクトがデカかったのかな
395無念Nameとしあき22/07/31(日)14:45:08No.996649315+
>賄賂渡して田舎でチマチマやってる説得力のある過去
めちゃくちゃ強い人間がいることを身をもって知っていながらよくイキれたな
396無念Nameとしあき22/07/31(日)14:45:37No.996649470そうだねx5
    1659246337164.jpg-(35465 B)
35465 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
397無念Nameとしあき22/07/31(日)14:46:00No.996649617+
アーロンよりクリーク達のほうが全然強そう
398無念Nameとしあき22/07/31(日)14:46:37No.996649831そうだねx1
>めちゃくちゃ強い人間がいることを身をもって知っていながらよくイキれたな
だから確実に上に立てる地域根城にして支配してたんや
399無念Nameとしあき22/07/31(日)14:47:26No.996650090+
>だから確実に上に立てる地域根城にして支配してたんや
鶏口となるも牛後となるなかれだな
鮫だけど
400無念Nameとしあき22/07/31(日)14:48:17No.996650354そうだねx4
お前に勝てる
何十回見ても良い
401無念Nameとしあき22/07/31(日)14:49:56No.996650913そうだねx2
    1659246596927.jpg-(83862 B)
83862 B
>1659246337164.jpg
ナミの母親が死ぬ要因にもなればレイリーの命を救ってたりといろいろ大変なポジションだな…
402無念Nameとしあき22/07/31(日)14:50:02No.996650943そうだねx4
>1659246337164.jpg
タコ野郎を許すな
403無念Nameとしあき22/07/31(日)14:50:14No.996650995そうだねx3
元奴隷だったのに
天竜人の治療を請け負ったアラディンさんはすごいって今になって思う
404無念Nameとしあき22/07/31(日)14:50:18No.996651024+
まさかアーロンさんも太陽の海賊団じゃないだろな
405無念Nameとしあき22/07/31(日)14:51:12No.996651312そうだねx1
このタコがしくじったせいで天竜人を殴る羽目になって黄猿に追われて一味崩壊したから実質アーロンの価値
406無念Nameとしあき22/07/31(日)14:51:30No.996651405そうだねx2
>この何も分かってない感
ドーピング万歳
407無念Nameとしあき22/07/31(日)14:51:46No.996651489+
>ヒント:ギンは情で手を抜いていた上にサンジが苦戦したパールを瞬殺してる
人質取られるまではパールを一方的にボコってたが
408無念Nameとしあき22/07/31(日)14:52:30No.996651738+
アーロンは同族のミスは許してくれるんだよな
409無念Nameとしあき22/07/31(日)14:52:58No.996651895そうだねx1
>元奴隷だったのに
>天竜人の治療を請け負ったアラディンさんはすごいって今になって思う
憎しみを後に引き継ぐなって
言うは易し行うは難しにも程がある
410無念Nameとしあき22/07/31(日)14:53:21No.996652018+
>このタコがしくじったせいで天竜人を殴る羽目になって黄猿に追われて一味崩壊したから実質アーロンの価値
更に強くなって集合して新世界行ったんだよね
411無念Nameとしあき22/07/31(日)14:53:25No.996652040そうだねx3
>1659246596927.jpg
後から読み返すとレイリーでも遭難するんやってなる
412無念Nameとしあき22/07/31(日)14:54:00No.996652232+
>>1659246596927.jpg
>後から読み返すとレイリーでも遭難するんやってなる
そりゃどんだけ馬鹿みたいに強くても所詮1人の人間だし
413無念Nameとしあき22/07/31(日)14:54:12No.996652294そうだねx2
>No.996649470
ナミにはこいつを細切りにしてたこ焼きにして食う権利がある
414無念Nameとしあき22/07/31(日)14:54:23No.996652344+
今まで部下を難聴で処刑するバカとかばっかりだったから部下にだけは優しいボスという点では今でも珍しい
415無念Nameとしあき22/07/31(日)14:54:50No.996652474そうだねx4
ホーディよりよほど魅力あったわ
416無念Nameとしあき22/07/31(日)14:54:54No.996652505+
>後から読み返すとレイリーでも遭難するんやってなる
ミホークとかエースはやっぱり凄いのか
エースは単独行動だと間違って海に落ちる=即死の可能性が
417無念Nameとしあき22/07/31(日)14:55:20No.996652662+
>>1659246596927.jpg
>後から読み返すとレイリーでも遭難するんやってなる
20年以上前だからね
その時ってレイリーの全盛期か?
泳ぎが得意なレイリーが遭難するって相当やばくないか?
418無念Nameとしあき22/07/31(日)14:55:24No.996652684そうだねx6
>ホーディよりよほど魅力あったわ
空っぽの人と比べられても
419無念Nameとしあき22/07/31(日)14:55:40No.996652779そうだねx2
>今まで部下を難聴で処刑するバカ
こんな馬鹿でも今や四皇に
420無念Nameとしあき22/07/31(日)14:56:31No.996653053+
>>>1659246596927.jpg
>>後から読み返すとレイリーでも遭難するんやってなる
>20年以上前だからね
>その時ってレイリーの全盛期か?
>泳ぎが得意なレイリーが遭難するって相当やばくないか?
泳ぎが得意でも周囲数百キロ何もない孤島とかに遭難したらどうしようもないやろ
421無念Nameとしあき22/07/31(日)14:56:32No.996653059+
そういえばアーロンってどこに収監されてんだっけ
それとも死んでた?
422無念Nameとしあき22/07/31(日)14:56:33No.996653061+
>>元奴隷だったのに
>>天竜人の治療を請け負ったアラディンさんはすごいって今になって思う
>憎しみを後に引き継ぐなって
>言うは易し行うは難しにも程がある
魚人島の過去編の描写でオトヒメがミョスガルド聖をかばった後にぐぐとなんとも言えない表情をして耐えていたのは地味だけど印象に残るシーンだった
423無念Nameとしあき22/07/31(日)14:57:03No.996653216+
>その時ってレイリーの全盛期か?
>泳ぎが得意なレイリーが遭難するって相当やばくないか?
その場面の後に泳いでルフィ隠してた島まで行くような奴だしな
424無念Nameとしあき22/07/31(日)14:57:04No.996653221+
雑魚海で威張り散らしてたのはダサいっちゃダサいけど自分らの実力わかってた証拠でもある
現実みえてない空っぽのエラ張り野郎とは違う
425無念Nameとしあき22/07/31(日)14:57:34No.996653392そうだねx1
尖ってた頃のジンベエが人間を殺そうとしててアーロンが止めるシーンは未だによく分からない
次の話では普通にアーロンの方が殺そうとしてるし
426無念Nameとしあき22/07/31(日)14:57:40No.996653419+
>>その時ってレイリーの全盛期か?
>>泳ぎが得意なレイリーが遭難するって相当やばくないか?
>その場面の後に泳いでルフィ隠してた島まで行くような奴だしな
あれ途中で船が沈没したから仕方なくやで
最初っから泳いで来たわけではない
427無念Nameとしあき22/07/31(日)14:58:34No.996653716+
>その場面の後に泳いでルフィ隠してた島まで行くような奴だしな
なんなら島から島へしらみ潰しに移動してたしね
ルフィ見つかったのは見聞色のおかげかな
428無念Nameとしあき22/07/31(日)14:58:38No.996653734+
海軍との癒着とか小賢しいな
429無念Nameとしあき22/07/31(日)14:59:56No.996654125+
>泳ぎが得意でも周囲数百キロ何もない孤島とかに遭難したらどうしようもないやろ
シャンクスも魚に腕を食われたって馬鹿にされてるけど滅茶苦茶遠くから泳いで子供を庇った末の負傷だから仕方ないんだよな
どんなに強かろうが結局は人間なんだ
430無念Nameとしあき22/07/31(日)14:59:56No.996654130そうだねx1
>海軍との癒着とか小賢しいな
上のレベル知ってたってなると必死かつ順当
431無念Nameとしあき22/07/31(日)15:00:01No.996654162+
腐った海軍はネズミ以降でてきてないはず
代わりに世界政府が腐ってくれてる
432無念Nameとしあき22/07/31(日)15:00:05No.996654190+
グランドバトルで鬼のように強かった記憶がある
433無念Nameとしあき22/07/31(日)15:00:35No.996654363+
難破しても泳げたのはカームベルトだったからと言うのもあるかもな
足場兼食糧が向こうからやって来るし
434無念Nameとしあき22/07/31(日)15:00:41No.996654398そうだねx2
    1659247241823.jpg-(107241 B)
107241 B
この分からず屋!
435無念Nameとしあき22/07/31(日)15:01:28No.996654663そうだねx2
魚人はなんだかんだ脅威だよな
オーブンとかに雑に処理されるけど
436無念Nameとしあき22/07/31(日)15:02:13No.996654908そうだねx4
こんな雑魚を釈放するくらいでジンベエが七武海に入るなら安い買い物だな
437無念Nameとしあき22/07/31(日)15:02:19No.996654951+
読み返すとアーロンの一味ってそんなに強くない…?って感じがする
438無念Nameとしあき22/07/31(日)15:02:41No.996655103+
昔のアーロンはオシャレな帽子だったのに
なんでコサック帽にしたんだろう
439無念Nameとしあき22/07/31(日)15:03:02No.996655240+
>魚人はなんだかんだ脅威だよな
>オーブンとかに雑に処理されるけど
船とか余裕で沈められるから海上で不意打ち食らったら能力者は終わるな…
440無念Nameとしあき22/07/31(日)15:03:20No.996655350+
>こんな雑魚を釈放するくらいでジンベエが七武海に入るなら安い買い物だな
アーロンが釈放されたのはおまけ
ジンベエが七武海に入ったのは魚人族の地位向上のため
441無念Nameとしあき22/07/31(日)15:03:21No.996655361+
>>海軍との癒着とか小賢しいな
>上のレベル知ってたってなると必死かつ順当
人間種族は下等で魚人種族を至高と位置付けてたのは精神を守るための信仰でもあったのかと思わないでもない
442無念Nameとしあき22/07/31(日)15:03:25No.996655386+
こいつ新世界にいたはずなのに武装色も使えない文字通りの雑魚
443無念Nameとしあき22/07/31(日)15:03:46No.996655515そうだねx3
>こんな雑魚を釈放するくらいでジンベエが七武海に入るなら安い買い物だな
まあアーロンの恩赦はおまけみたいなもんだし…
444無念Nameとしあき22/07/31(日)15:04:09No.996655652そうだねx1
    1659247449407.png-(373771 B)
373771 B
>尖ってた頃のジンベエが人間を殺そうとしててアーロンが止めるシーンは未だによく分からない
>次の話では普通にアーロンの方が殺そうとしてるし
あれあの間に数年経過してるからそりゃ心が荒むよ
445無念Nameとしあき22/07/31(日)15:04:49No.996655897+
アーロンはインペルダウンならレベル2くらいかな
446無念Nameとしあき22/07/31(日)15:05:29No.996656143そうだねx4
田舎で天竜人プレイ
447無念Nameとしあき22/07/31(日)15:05:59No.996656318+
>読み返すとアーロンの一味ってそんなに強くない…?って感じがする
タイヨウの海賊団の上澄みはジンベエの方に残っててさらに最弱の海で海図支援もあるフィールドでイージーゲームしかしてなかったからグランドラインで戦った経験も錆びついたと思ってる
448無念Nameとしあき22/07/31(日)15:06:24No.996656463+
>結局人間の方が強いっていうのが何かゾッとする
海上戦ってアドバンテージがあるはずなのに魚人は虐げられてたし
あの世界の人間の上澄みはバグってる
449無念Nameとしあき22/07/31(日)15:07:00No.996656673+
>>結局人間の方が強いっていうのが何かゾッとする
>海上戦ってアドバンテージがあるはずなのに魚人は虐げられてたし
>あの世界の人間の上澄みはバグってる
分母が大きいというのはやはりでかい
それだけバグも発生しやすいからな
450無念Nameとしあき22/07/31(日)15:07:17No.996656760+
ハチもボンクレーも許されてるのが割と謎すぎる
451無念Nameとしあき22/07/31(日)15:07:49No.996656939+
>読み返すとアーロンの一味ってそんなに強くない…?って感じがする
インフレはジャンプ漫画の伝統だからしゃーない
452無念Nameとしあき22/07/31(日)15:08:05No.996657032+
一応アーロンは人間を奴隷とは一切言ってないんだよな
あくまで支配であり圧政であって
精神的に拘束してるナミにも幹部待遇は与えてるし
453無念Nameとしあき22/07/31(日)15:08:31No.996657185+
>読み返すとアーロンの一味ってそんなに強くない…?って感じがする
まあ大将が懸賞金数千万の雑魚だからな
454無念Nameとしあき22/07/31(日)15:09:14No.996657428+
そもそもでかい人間が何メートルとかあるから魚人は生まれついてのつよつよ種族だぜぇとか言われても釈然としない
マムとかいるし
455無念Nameとしあき22/07/31(日)15:09:29No.996657507そうだねx3
>田舎で天竜人プレイ
身の丈にあった暮らしだな
456無念Nameとしあき22/07/31(日)15:09:32No.996657527+
マムとか幼女時代でも巨人族とタメ張れる戦闘力だったし人間の中で差が広すぎる
457無念Nameとしあき22/07/31(日)15:09:33No.996657538+
ボンクレーはコブラに化けてたのはたしかにすごい悪質だけどその分メリー号助けてもくれたしな・・・
ハチはただ馬鹿なだけ感
458無念Nameとしあき22/07/31(日)15:09:42No.996657597+
ジンベエとタイのお頭がいたとはいえグランドラインで暴れてた時も本部将官のいた軍艦をまったく寄せ付けなかったから海戦に徹したら青キジやオーブンのような能力者がいない限り魚人部隊は無敵に近いな
ジェルマは捕まったマムの追撃からも逃げ切ってるし
459無念Nameとしあき22/07/31(日)15:09:46No.996657623+
>ハチもボンクレーも許されてるのが割と謎すぎる
ビビとかロビンとかも敵だったし…
なんだったらインペルダウンではクロコダイルも共闘してるし
460無念Nameとしあき22/07/31(日)15:09:54No.996657663+
>ハチもボンクレーも許されてるのが割と謎すぎる
ボンクレー→上司の命令でアラバスタでは敵対したけど仕事外で一度仲良くなってたから
ハチ→ナミが許したから
461無念Nameとしあき22/07/31(日)15:10:14No.996657780+
>マムとかいるし
だからそういうのがいない環境に避難して無双してたんだろ
462無念Nameとしあき22/07/31(日)15:10:53No.996658012そうだねx3
>ハチもボンクレーも許されてるのが割と謎すぎる
そもそも麦わら一味も許されない存在やし
463無念Nameとしあき22/07/31(日)15:11:19No.996658149+
しかし冷静に考えたらイーストブルーに行くのってあんまりいい策じゃないよね
ガープが定期的に来ちゃうし
464無念Nameとしあき22/07/31(日)15:11:44No.996658287そうだねx1
    1659247904159.jpg-(53562 B)
53562 B
>そもそもでかい人間が何メートルとかあるから魚人は生まれついてのつよつよ種族だぜぇとか言われても釈然としない
>マムとかいるし
アーロン的には魚人は人間+魚の能力という上位互換だから
ビッグマムとかも魚人だったら更に強いだろう理論なんじゃない?
465無念Nameとしあき22/07/31(日)15:11:54No.996658336そうだねx1
    1659247914015.jpg-(96628 B)
96628 B
>ハチ→ナミが許したから
過去の罪を全て許したわけではない
それはそれ
これはこれ
と分けて考えられるだけで
466無念Nameとしあき22/07/31(日)15:12:05No.996658404+
>ハチもボンクレーも許されてるのが割と謎すぎる
ルフィたちもヤバい事をやってるし…
467無念Nameとしあき22/07/31(日)15:12:12No.996658438そうだねx3
>ガープが定期的に来ちゃうし
こいつあんま仕事してるイメージないぞ
468無念Nameとしあき22/07/31(日)15:12:19No.996658491そうだねx2
東の海の懸賞金が低いのって放っといてもガープ定期的に来るから安いのでは…?
469無念Nameとしあき22/07/31(日)15:12:27No.996658529+
>そもそも麦わら一味も許されない存在やし
世界への迷惑度の度合いなら既に圧勝だな
470無念Nameとしあき22/07/31(日)15:12:37No.996658583+
東の海で海軍買収してこそこそやってるくらいだから
黄猿にボコボコにされたのがよっぽど堪えたんだろう
471無念Nameとしあき22/07/31(日)15:12:40No.996658603+
>ガープが定期的に来ちゃうし
それは別にそこまで知られてない情報なのでは
472無念Nameとしあき22/07/31(日)15:13:07No.996658760+
自分の器を自覚して狭い場所でお山の大将やるのは悪役としては分を弁えてて良い
473無念Nameとしあき22/07/31(日)15:13:39No.996658940そうだねx5
>自分の器を自覚して狭い場所でお山の大将やるのは悪役としては分を弁えてて良い
スモーカーの悪口はやめろ
474無念Nameとしあき22/07/31(日)15:15:03No.996659411+
本当に東の海からのし上がる気はあったのかねえ
どっかの盲目の剣士みたくそういうポーズをとってるだけで満足してたんじゃないか
475無念Nameとしあき22/07/31(日)15:15:46No.996659639そうだねx1
海っぽいシャツが地味に好き
476無念Nameとしあき22/07/31(日)15:15:56No.996659684+
>世界への迷惑度の度合いなら既に圧勝だな
赤髪の船員が怖がってるのがダメだった
477無念Nameとしあき22/07/31(日)15:16:03No.996659736+
>本当に東の海からのし上がる気はあったのかねえ
>どっかの盲目の剣士みたくそういうポーズをとってるだけで満足してたんじゃないか
大して鍛えてた感じでもないしなあ…
478無念Nameとしあき22/07/31(日)15:16:32No.996659901+
>No.996649470
進次郎構文かな
479無念Nameとしあき22/07/31(日)15:17:23No.996660142+
海図作るって言っても気が長すぎるし
グランドラインまで行くのは最初から無理だろうな
480無念Nameとしあき22/07/31(日)15:17:35No.996660220+
ジンベエとジャックは魚人でも出世してる方だな
481無念Nameとしあき22/07/31(日)15:18:28No.996660481+
>本当に東の海からのし上がる気はあったのかねえ
>どっかの盲目の剣士みたくそういうポーズをとってるだけで満足してたんじゃないか
計画の最重要の1つであるはずのナミが外でいつ死んでもおかしくない状態なのを許してたし
自分で諦めることができない状態で止まれなかったと思われる
482無念Nameとしあき22/07/31(日)15:19:02No.996660661+
>アーロン的には魚人は人間+魚の能力という上位互換だから
プライドが高いからやらんけど
負けそうになったら海に逃げて襲撃繰り返すとか船だけ狙うなりすればルフィ達に勝てただろうな
483無念Nameとしあき22/07/31(日)15:20:02No.996660984+
>進次郎構文かな
ゲンさんが自分がランチに招待されてたから用意されてた食事だって誤魔化そうとしたように住んでる人間オンリーの食事とは限らんので
484無念Nameとしあき22/07/31(日)15:20:12No.996661053そうだねx1
シャーク・オン・ダーツ好き
485無念Nameとしあき22/07/31(日)15:21:32No.996661474+
>スモーカーの悪口はやめろ
最弱の海にして平和の象徴である東の海にロギアを配置するのは理に適ってるんだけどね…
486無念Nameとしあき22/07/31(日)15:22:31No.996661786+
ちょっとジンベエに敵船に穴空けてもらうだけで大体勝てそう
487無念Nameとしあき22/07/31(日)15:23:37No.996662108+
>>ハチもボンクレーも許されてるのが割と謎すぎる
ボンクレーは敵対関係から味方化しただけで許す許さないの関係ではないだろ
ピッコロと一緒
488無念Nameとしあき22/07/31(日)15:24:13No.996662276+
>ちょっとジンベエに敵船に穴空けてもらうだけで大体勝てそう
ビッグマムにすらそれで勝機あることが証明されたからな
海上戦船上戦なんてワンピースではほとんどない希少例なんだけど
489無念Nameとしあき22/07/31(日)15:25:41No.996662737+
賄賂と活動を抑えて強い賞金稼ぎが動かない程度に低く見せようとしてても東の海の最高賞金額であることは主張してたあたり最低限譲れないプライドが見えて面白い
490無念Nameとしあき22/07/31(日)15:25:50No.996662789+
レイリーくらいの無能力者いない限りは海から出なければ安全だな
オーブンも無理か
491無念Nameとしあき22/07/31(日)15:26:19No.996662932+
>海上戦船上戦なんてワンピースではほとんどない希少例なんだけど
ゴロゴロピカピカとかでヒットアンドアウェイされたらどうしようもないしな
492無念Nameとしあき22/07/31(日)15:27:37No.996663322+
>>こんな雑魚を釈放するくらいでジンベエが七武海に入るなら安い買い物だな
>まあアーロンの恩赦はおまけみたいなもんだし…
釈放せん方がジンベエ的にも良かったのでは?
493無念Nameとしあき22/07/31(日)15:29:05No.996663753+
>>>こんな雑魚を釈放するくらいでジンベエが七武海に入るなら安い買い物だな
>>まあアーロンの恩赦はおまけみたいなもんだし…
>釈放せん方がジンベエ的にも良かったのでは?
あれでも可愛い?弟分だし…
494無念Nameとしあき22/07/31(日)15:29:20No.996663830+
腐っても弟分だし
495無念Nameとしあき22/07/31(日)15:30:12No.996664099+
そういやインペルタウンにはいる様子なかったなアーロン
496無念Nameとしあき22/07/31(日)15:31:01No.996664311+
>泣きながら感謝しチャーハン食い終わった数秒後にラリアット
>まさにゲスの極み(誉め言葉)
チャーハン飲み込んだ瞬間に回復してねえかこいつ?
497無念Nameとしあき22/07/31(日)15:32:54No.996664885そうだねx2
    1659249174106.jpg-(116463 B)
116463 B
>チャーハン飲み込んだ瞬間に回復してねえかこいつ?
性根が腐ってても牛乳飲めば歯が治る系の超人たちと同じ体質ってことで
498無念Nameとしあき22/07/31(日)15:34:17No.996665330そうだねx4
妹が美人
499無念Nameとしあき22/07/31(日)15:36:37No.996666032+
>シャーク・オン・ダーツ好き
これはどういう駄洒落なのか分かっていない
500無念Nameとしあき22/07/31(日)15:39:22No.996666988+
クロオビの懸賞金900万ベリー
はちと口がキモいやつの懸賞金800万ベリー
とかだったな
501無念Nameとしあき22/07/31(日)15:39:45No.996667123+
>なにげに魚人の中でも人魚は差別されがちなのにアーロンは人魚も絶対に差別しないというところは好感持てる
>あいつそこの信念だけは最初から最後まで曲げないよね
妹が人魚だからってのもあるかもね
502無念Nameとしあき22/07/31(日)15:40:02No.996667229+
>虫歯になっても歯いっぱい出てくるの羨ましい
サメは嫌いだけど純粋に歯の点に関しては本当に羨ましい
虫歯じゃなくても事故や経年劣化で歯を失う事を心配しなきゃならないし
503無念Nameとしあき22/07/31(日)15:41:11No.996667597+
>魚人空手最強は間違いなくジンベエだけど二番目に強いのコアラだからな
なんかコアラと一緒におっさん魚人居なかったっけ?あいつも強いんじゃ
504無念Nameとしあき22/07/31(日)15:42:59No.996668160+
ゲームだと強い男
505無念Nameとしあき22/07/31(日)15:43:09No.996668199そうだねx1
>>なにげに魚人の中でも人魚は差別されがちなのにアーロンは人魚も絶対に差別しないというところは好感持てる
>>あいつそこの信念だけは最初から最後まで曲げないよね
>妹が人魚だからってのもあるかもね
今思うとそういやそうか
506無念Nameとしあき22/07/31(日)15:50:51No.996670671+
水の中では無敵と勘違いしてきた魚人の寿命は短い
507無念Nameとしあき22/07/31(日)15:54:45No.996671841+
>この分からず屋!
うーん、高校生くらいの喧嘩所等の尖がった時期だったような面構えのジンベエさん
508無念Nameとしあき22/07/31(日)15:56:10No.996672301+
>ボンクレーは敵対関係から味方化しただけで許す許さないの関係ではないだろ
>ピッコロと一緒
出もコブラの真似で欺いたのはちょっと酷いかと思う
充分に禊となる行動はとっていると思うけれど
509無念Nameとしあき22/07/31(日)15:56:19No.996672358+
>うーん、高校生くらいの喧嘩所等の尖がった時期だったような面構えのジンベエさん
今のジンベエと麦わらたちに見せたい
510無念Nameとしあき22/07/31(日)16:01:55No.996674144+
魚人島の奴ら来てたらルフィ達の冒険はそこで終わってたろうな
511無念Nameとしあき22/07/31(日)16:10:05No.996676762+
>魚人島の奴ら来てたらルフィ達の冒険はそこで終わってたろうな
その魚人達は老化しちまうから遠出出来ないんじゃ
512無念Nameとしあき22/07/31(日)16:12:24No.996677491+
>魚人島の奴ら来てたらルフィ達の冒険はそこで終わってたろうな
素の実力はそこまででもないと思う
単純に頭数は多いが単独でアーロン以上には見えないし当時はガキだし
513無念Nameとしあき22/07/31(日)16:13:01No.996677683+
黒ひげはモリアのカゲカゲを手に入れただろうから
今までルフィが戦った敵はゾンビとして再登場しないかな

- GazouBBS + futaba-