[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1659220595116.png-(590468 B)
590468 B無念Nameとしあき22/07/31(日)07:36:35No.996521479そうだねx2 12:32頃消えます
大将緑牛がこの先生きのこるには
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき22/07/31(日)07:38:36No.996521736そうだねx67
ロギアと大将の格を地に落とした男
2無念Nameとしあき22/07/31(日)07:38:53No.996521772そうだねx9
ワンピース以外の漫画ならもう死んでいた
3無念Nameとしあき22/07/31(日)07:39:13No.996521819そうだねx20
次の登場では天竜人の奴隷にされてて欲しい
4無念Nameとしあき22/07/31(日)07:39:57No.996521928そうだねx8
大阪緑牛
5無念Nameとしあき22/07/31(日)07:41:33No.996522151そうだねx20
こんなのに好かれて赤犬も災難
6無念Nameとしあき22/07/31(日)07:42:09No.996522228そうだねx21
弱すぎだろ
7無念Nameとしあき22/07/31(日)07:42:21No.996522257そうだねx40
こんだけ引っ張ってこんな小物とは…
8無念Nameとしあき22/07/31(日)07:42:36No.996522285+
ヤマトにルフィなら余裕でこいつに勝てるみたいに言われてて
ふーん…ってなった
9無念Nameとしあき22/07/31(日)07:43:05No.996522344そうだねx12
覇王色……!!!
赤髪海賊団ん~~!?
そばにいんのか!?
お前らと戦う気はねェ…!!
わかったよ!!
10無念Nameとしあき22/07/31(日)07:43:25No.996522390そうだねx5
まあもう主人公サイドが作中頂点に近い立場なんだし
大将の格も相応にしないとね?と考えると
尾田くん見直したぞ!となる
11無念Nameとしあき22/07/31(日)07:43:28No.996522393そうだねx6
>ヤマトにルフィなら余裕でこいつに勝てるみたいに言われてて
>ふーん…ってなった
二回負けてるとはいえ最終的にカイドウ倒してるからなルフィ
12無念Nameとしあき22/07/31(日)07:43:35No.996522413そうだねx38
    1659221015250.png-(678420 B)
678420 B
!!
13無念Nameとしあき22/07/31(日)07:44:07No.996522482そうだねx1
こいつはまあサボと相性最悪だからわかるけど
問題は藤虎だぞ
14無念Nameとしあき22/07/31(日)07:44:08No.996522488そうだねx10
これが海と並ぶ大自然の能力者の姿だ
15無念Nameとしあき22/07/31(日)07:44:19No.996522518そうだねx14
    1659221059803.png-(181375 B)
181375 B
>覇王色……!!!
>赤髪海賊団ん~~!?
>そばにいんのか!?
>お前らと戦う気はねェ…!!
>わかったよ!!
何でシャンクスが来たら即降参なんです?
16無念Nameとしあき22/07/31(日)07:44:23No.996522522そうだねx19
逆にモモがここまで強かったのが意外
17無念Nameとしあき22/07/31(日)07:44:44No.996522562そうだねx1
オーオー…
これはウルージさんの手下かもしれない
18無念Nameとしあき22/07/31(日)07:44:59No.996522603そうだねx8
みっともねぇ森がいたもんだぜ
19無念Nameとしあき22/07/31(日)07:46:43No.996522815そうだねx3
一応百獣の残党処理したから…
20無念Nameとしあき22/07/31(日)07:46:50No.996522843そうだねx2
火が弱点だからなんだろうけどもりもりの実攻撃無効化なさそうだしな…
21無念Nameとしあき22/07/31(日)07:47:00No.996522866そうだねx2
>逆にモモがここまで強かったのが意外
流石ベガパンク製悪魔の実というかおでんの血筋というか
22無念Nameとしあき22/07/31(日)07:47:00No.996522867そうだねx2
>二回負けてるとはいえ最終的にカイドウ倒してるからなルフィ
しかもルフィ達はモモの助たちの活躍をおでんを食べながら見守っていたと言うのが
23無念Nameとしあき22/07/31(日)07:47:23No.996522936そうだねx7
    1659221243694.jpg-(378724 B)
378724 B
海に並ぶ命の生みの親ね…
24無念Nameとしあき22/07/31(日)07:47:42No.996522979そうだねx2
ルフィたちが赤鞘とモモに任せて問題なさそうと考える程度の男
25無念Nameとしあき22/07/31(日)07:48:24No.996523073そうだねx11
>何でシャンクスが来たら即降参なんです?
勝てないから
26無念Nameとしあき22/07/31(日)07:48:38No.996523105そうだねx15
めっちゃデカい拳で全体攻撃するのかと思ったらちまちま触手攻撃
しかも一人に対して一本づつとかいうクソ雑魚だった
27無念Nameとしあき22/07/31(日)07:49:24No.996523222そうだねx4
大将如きが神州無敵の桃の助卿に勝てる訳なかったのだ
28無念Nameとしあき22/07/31(日)07:49:28No.996523231そうだねx1
>火が弱点だからなんだろうけどもりもりの実攻撃無効化なさそうだしな…
まあ他のロギアと違ってガッツリ個体だからな
マグマは一応流体だし
29無念Nameとしあき22/07/31(日)07:50:03No.996523313そうだねx3
>一応百獣の残党処理したから…
海楼石で拘束された幹部相手に無双したと聞いた
30無念Nameとしあき22/07/31(日)07:50:41No.996523402そうだねx3
見た目は派手だけどやってる事は触手で相手を縛るだけなんで
ある意味ドフラミンゴの下位互換
31無念Nameとしあき22/07/31(日)07:50:51No.996523433そうだねx9
びっくりするぐらい小物な言動
32無念Nameとしあき22/07/31(日)07:50:52No.996523434そうだねx30
カイドウに手出しできなかったのにカイドウとマム倒した連中になんで挑もうと思った
33無念Nameとしあき22/07/31(日)07:50:57No.996523446そうだねx1
海軍は中将率いる艦隊送り込んでも勝てんな
34無念Nameとしあき22/07/31(日)07:50:58No.996523452そうだねx1
そもそもルフィって戦闘面では極めた感あるよな
あとワンチャンありそうなのシャンクスか黒ひげくらいだろ
35無念Nameとしあき22/07/31(日)07:51:20No.996523501+
これが黄猿藤虎でもこうなってるのかね
36無念Nameとしあき22/07/31(日)07:51:37No.996523555そうだねx1
まあうるてぃとぺーたんは扉絵連載ありそうだけども
37無念Nameとしあき22/07/31(日)07:52:02No.996523615そうだねx8
>見た目は派手だけどやってる事は触手で相手を縛るだけなんで
>ある意味ドフラミンゴの下位互換
植物って使いようによっては恐ろしい存在なんだがなあ
38無念Nameとしあき22/07/31(日)07:52:18No.996523646そうだねx11
マリンフォードに帰ったら赤犬のガチ説教だぞ
39無念Nameとしあき22/07/31(日)07:52:18No.996523649そうだねx2
描写だけ見たらシャンクス>赤犬だよね
40無念Nameとしあき22/07/31(日)07:52:24No.996523667そうだねx6
覇王色で鼻水垂らしてるのは厳しい
41無念Nameとしあき22/07/31(日)07:52:42No.996523711そうだねx5
能力より本人の性格の問題
42無念Nameとしあき22/07/31(日)07:52:48No.996523725そうだねx32
お前大将降りろ
43無念Nameとしあき22/07/31(日)07:53:07No.996523782そうだねx2
>カイドウに手出しできなかったのにカイドウとマム倒した連中になんで挑もうと思った
今なら消耗してるからいけるかなって…
44無念Nameとしあき22/07/31(日)07:53:19No.996523819そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
45無念Nameとしあき22/07/31(日)07:53:30No.996523835そうだねx1
>マリンフォードに帰ったら赤犬のガチ説教だぞ
何を勝手なことをしちょるんかワレとか言われながら腹パンKO
46無念Nameとしあき22/07/31(日)07:54:01No.996523909+
サボもそうだけど悪魔の実に頼った必殺技の名前はオリジナルの使い手と同じになるんだなって
47無念Nameとしあき22/07/31(日)07:54:05No.996523926そうだねx1
>カイドウに手出しできなかったのにカイドウとマム倒した連中になんで挑もうと思った
ボロボロなので実際チャンスなのは間違いない
平時ならまずまともに当たった落選必死なキングやクイーンもらくらく倒せたし
48無念Nameとしあき22/07/31(日)07:54:32No.996523994そうだねx4
>>見た目は派手だけどやってる事は触手で相手を縛るだけなんで
>>ある意味ドフラミンゴの下位互換
>植物って使いようによっては恐ろしい存在なんだがなあ
それこそNARUTOの柱間とかな
49無念Nameとしあき22/07/31(日)07:54:48No.996524035そうだねx3
大将って四皇相手に体張んなきゃいけないレベルの存在だから
覇王色なんかでビビってたら話にならんよな
50無念Nameとしあき22/07/31(日)07:55:19No.996524118+
触手で絡めとって養分吸い取って干からびさせてるやん
51無念Nameとしあき22/07/31(日)07:56:01No.996524233そうだねx50
    1659221761213.png-(253834 B)
253834 B
遠くからの覇気だけで鼻水垂らして撤退する大将は見たくなかった
52無念Nameとしあき22/07/31(日)07:56:08No.996524260そうだねx20
こんなところで赤髪相手にするのは骨が折れるしリスクがありすぎるのは分かるけど態度がみっともない
53無念Nameとしあき22/07/31(日)07:56:14No.996524269そうだねx1
スモヤンの方が強い?
54無念Nameとしあき22/07/31(日)07:56:21No.996524292+
海に並ぶ命の源とか言うなら植物より大地とかでないと厳しい
いや究極的には海も大地の上に乗っかってるだけだから大地こそが最上位か
マグマも結局大地の間流れてるだけだしな
55無念Nameとしあき22/07/31(日)07:56:22No.996524299+
そういや一応麦わら追っかけてる立場の藤虎はなにやってんだ
56無念Nameとしあき22/07/31(日)07:56:36No.996524341そうだねx2
スモヤンですら鼻血は出したけど鼻水は垂らさなかった
57無念Nameとしあき22/07/31(日)07:56:57No.996524399そうだねx7
覇王色が何人もいるところに攻め込もうと思ってたやつが何故・・・?
58無念Nameとしあき22/07/31(日)07:57:03No.996524424そうだねx4
>>マリンフォードに帰ったら赤犬のガチ説教だぞ
>何を勝手なことをしちょるんかワレとか言われながら腹パンKO
マグマだから相性的にもそう
59無念Nameとしあき22/07/31(日)07:57:23No.996524457そうだねx6
ニカルヒィの覇気で気絶しそう
60無念Nameとしあき22/07/31(日)07:57:28No.996524471そうだねx3
弱すぎとか言ってる人
赤鞘に一人で勝ってる時点でとんでもなく強いんですが
61無念Nameとしあき22/07/31(日)07:57:29No.996524473+
>ヤマトにルフィなら余裕でこいつに勝てるみたいに言われてて
>ふーん…ってなった
実際ルフィたち気付いてたけどやばそうなら加勢するか位だったからね
62無念Nameとしあき22/07/31(日)07:57:36No.996524491そうだねx8
カイドウ居なくなったから来ました
赤髪来たから帰りました

うーんこの
63無念Nameとしあき22/07/31(日)07:57:51No.996524532そうだねx5
>スモヤンの方が強い?
精神面では圧倒的に上でしょ
64無念Nameとしあき22/07/31(日)07:57:52No.996524534そうだねx10
作者がカッコいいキャラだと自画自賛してたから期待してたのに性格クズで小物って…
65無念Nameとしあき22/07/31(日)07:58:09No.996524583そうだねx29
>弱すぎとか言ってる人
>赤鞘に一人で勝ってる時点でとんでもなく強いんですが
激闘後の赤鞘相手だぜ
66無念Nameとしあき22/07/31(日)07:58:19No.996524621そうだねx5
>赤鞘に一人で勝ってる時点で
これが分からん
赤鞘って強いの?異常に死ににくいだけじゃなくて?
67無念Nameとしあき22/07/31(日)07:58:26No.996524636そうだねx10
ここでビビって逃げかえったと思わせて植物の能力で色々悪さ出来る種をばら撒いた後で
名演技だったなと言われてニヤリとするくらいでないと株の維持は厳しい
68無念Nameとしあき22/07/31(日)07:58:29No.996524650そうだねx1
覇王色って相当な実力差がないと効かないんじゃなかったっけ
69無念Nameとしあき22/07/31(日)07:58:42No.996524689そうだねx12
>逆にモモがここまで強かったのが意外
ホロブレス吐けるようになったから
艦隊規模でも焼き払えるのはでかい
70無念Nameとしあき22/07/31(日)07:58:47No.996524697そうだねx11
別に鼻水流して焦り散らかさなくても
赤髪か…面倒だな くらいの台詞を言わせる事もできた
71無念Nameとしあき22/07/31(日)07:58:53No.996524711+
何か既視感あると思ったらオシシ仮面だこれ
72無念Nameとしあき22/07/31(日)07:59:11No.996524765そうだねx5
>作者がカッコいいキャラだと自画自賛してたから期待してたのに性格クズで小物って…
シルエット時は陽気っぽさあったのにどうしてこうなった
73無念Nameとしあき22/07/31(日)07:59:13No.996524771そうだねx7
>ここでビビって逃げかえったと思わせて植物の能力で色々悪さ出来る種をばら撒いた後で
>名演技だったなと言われてニヤリとするくらいでないと株の維持は厳しい
せっこ…
74無念Nameとしあき22/07/31(日)07:59:19No.996524792そうだねx1
>覇王色って相当な実力差がないと効かないんじゃなかったっけ
自分で答え言ってて気付けん?
何十年ワンピースよんできたの
75無念Nameとしあき22/07/31(日)08:00:02No.996524909そうだねx3
>>赤鞘に一人で勝ってる時点で
>これが分からん
>赤鞘って強いの?異常に死ににくいだけじゃなくて?
四皇幹部とガチで渡り合えるくらいには強い
76無念Nameとしあき22/07/31(日)08:00:07No.996524922そうだねx1
モリモリの実の筋肉もりもり人間の方が良かった
77無念Nameとしあき22/07/31(日)08:00:15No.996524941+
>>ここでビビって逃げかえったと思わせて植物の能力で色々悪さ出来る種をばら撒いた後で
>>名演技だったなと言われてニヤリとするくらいでないと株の維持は厳しい
>せっこ…
小賢しい策を弄するヤツがいないから一人くらいはいてもいい
但しそれしか出来ないじゃなくて本気でガチったら強いのが条件だが
78無念Nameとしあき22/07/31(日)08:00:27No.996524976そうだねx1
キングとはなんだったのか
79無念Nameとしあき22/07/31(日)08:00:29No.996524982そうだねx2
世界徴兵で選ばれた大将がみんな言うこと聞かない上にこの体たらくじゃアカンでしょ
80無念Nameとしあき22/07/31(日)08:00:49No.996525028そうだねx4
こんなに情けない海軍のキャラは久々だな
81無念Nameとしあき22/07/31(日)08:00:50No.996525032+
>>赤鞘に一人で勝ってる時点でとんでもなく強いんですが
>激闘後の赤鞘相手だぜ
一週間経ってるから
ほぼ万全の状態まで回復しててもおかしくない
82無念Nameとしあき22/07/31(日)08:00:56No.996525048+
仮にも大将の緑牛が力量を見極める事出来なかったの?
カイドウがいたらここには来なかったって言ってるのに
カイドウを倒したルフィを捕えられると思ってるのがおかしい
戦いから1週間程度ではまだ体力等が回復しきってないから
今なら捕えられるとか考えてたんだろうか…
83無念Nameとしあき22/07/31(日)08:01:01No.996525063そうだねx2
カイドウがいたからワノ国に来れなかったとかさすがにだっさいわ
84無念Nameとしあき22/07/31(日)08:01:05No.996525074そうだねx3
>問題は藤虎だぞ
何でも破壊していい所じゃないと力振るえないのもあるけどやる気も出して無さそう
85無念Nameとしあき22/07/31(日)08:01:31No.996525161そうだねx5
モモの助のボロブレス>>>>>>>>キングさんの火竜皇
86無念Nameとしあき22/07/31(日)08:01:44No.996525202+
青キジって何だかんだ言うこと聞いてたんだな
87無念Nameとしあき22/07/31(日)08:01:56No.996525238そうだねx8
>キングとはなんだったのか
ウッ
88無念Nameとしあき22/07/31(日)08:02:02No.996525258+
こんなのが最終章の敵か…
ワノ国で言うオロチ枠?
89無念Nameとしあき22/07/31(日)08:02:16No.996525293そうだねx1
>>弱すぎとか言ってる人
>>赤鞘に一人で勝ってる時点でとんでもなく強いんですが
>激闘後の赤鞘相手だぜ
ルフィとヤマトとももはゾオンで回復速いからともかく他はな…
90無念Nameとしあき22/07/31(日)08:02:21No.996525307そうだねx3
スレ画は挙動が全てに於いて
カマセ犬だったな…牛なのに
91無念Nameとしあき22/07/31(日)08:02:32No.996525339+
弱い緑牛
命令聞かない藤虎
やる気がない黄猿
赤犬の胃に穴が
92無念Nameとしあき22/07/31(日)08:02:59No.996525413そうだねx7
>>問題は藤虎だぞ
>何でも破壊していい所じゃないと力振るえないのもあるけどやる気も出して無さそう
神々の地だからなあ
天竜人の為に働きたくないのはありそう
93無念Nameとしあき22/07/31(日)08:03:04No.996525432そうだねx2
ただのガラ悪いキャラだから活躍させる気ないだろってのは当初から判明されてた
94無念Nameとしあき22/07/31(日)08:03:05No.996525435そうだねx13
旧大将どころかマゼランの方が絶望感あったな
95無念Nameとしあき22/07/31(日)08:03:10No.996525454+
>モモの助のボロブレス>>>>>>>>キングさんの火竜皇
そこはレアな悪魔の実の能力な部分もあるから多少はね?
96無念Nameとしあき22/07/31(日)08:03:11No.996525456そうだねx2
キングとクイーンのタフネスなら1週間で相当回復してたはずだけど緑牛には瞬殺されちゃったからね
緑牛は超強いよ
97無念Nameとしあき22/07/31(日)08:03:31No.996525510そうだねx3
赤犬はちゃんと採用面接したのかな…
98無念Nameとしあき22/07/31(日)08:03:41No.996525538そうだねx1
藤虎緑牛の招集組大将ほんとにいいところないな
99無念Nameとしあき22/07/31(日)08:03:42No.996525540そうだねx2
ルフィ一派が大将も軽く一蹴出来る強さになった事を示すキャラだったんかな…?
もしそうならもう大将達はルフィに立ちふさがる壁じゃないんやな
100無念Nameとしあき22/07/31(日)08:03:43No.996525548そうだねx3
言うこと聞かない上に強い相手には掌返す大将を掌握しなきゃならん赤犬も大変だ
101無念Nameとしあき22/07/31(日)08:03:50No.996525572+
普通にマゼランの地獄の審判で即死しそう
102無念Nameとしあき22/07/31(日)08:03:51No.996525573+
>覇王色が何人もいるところに攻め込もうと思ってたやつが何故・・・?
超無茶振りされたCP0の生き残りがちょっとした復讐を込めて、賊は全員満身創痍です!緑牛一人でも落とせそう!とかウソこいたんじゃない
103無念Nameとしあき22/07/31(日)08:04:22No.996525674+
言い方の問題じゃないの?
頂上戦争の時もコビーが何を言おうが必ず海軍を殲滅する為に戦ってたけど
シャンクスがこの戦争を終わらせて来た言った瞬間に
センゴクもお前なら(・∀・)イイ!! 言って即戦いやめたやん
こっちの誹謗中傷は?言い方の問題じゃないの
104無念Nameとしあき22/07/31(日)08:04:22No.996525675+
>カイドウがいたからワノ国に来れなかったとかさすがにだっさいわ
そいつら倒した化け物たちがいるのに
単騎特攻とかバカが過ぎないですかね?スレ画さん…
105無念Nameとしあき22/07/31(日)08:04:29No.996525687+
緑牛は誰がモデルなの?
106無念Nameとしあき22/07/31(日)08:04:30No.996525689+
モリモリってロギアなんだ…
ハナハナの上位種かと思ってたけど
107無念Nameとしあき22/07/31(日)08:04:33No.996525697そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
貼られてる画像は違法じゃないの
108無念Nameとしあき22/07/31(日)08:04:40No.996525717+
藤虎は鳥カゴをどうにかできてれば格好ついたのに
109無念Nameとしあき22/07/31(日)08:04:55No.996525768そうだねx10
>弱い緑牛
>命令聞かない藤虎
>やる気がない黄猿
>赤犬の胃に穴が
待てよ黄猿はカイドウとマムが同盟結んだ時にワノ国行こうとしてただろ!?
110無念Nameとしあき22/07/31(日)08:05:01No.996525779+
Mr3のキャンドールサービスを一瞬で溶かしたウソップの油しみしみロープで勝てるよ
111無念Nameとしあき22/07/31(日)08:05:13No.996525819+
>こんなのが最終章の敵か…
>ワノ国で言うオロチ枠?
イム様直属の神の騎士団が敵になりそう
112無念Nameとしあき22/07/31(日)08:05:16No.996525828+
>赤犬はちゃんと採用面接したのかな…
大将やれるレベルの戦闘能力持ってて海軍に入ってくれる人材は希少だから…
113無念Nameとしあき22/07/31(日)08:05:24No.996525857そうだねx1
>もしそうならもう大将達はルフィに立ちふさがる壁じゃないんやな
黄猿に勝てる気がしない
114無念Nameとしあき22/07/31(日)08:05:34No.996525877そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.996521479
>No.996522413
>No.996522518
>No.996524233
大丈夫なのかこれ?
115無念Nameとしあき22/07/31(日)08:05:36No.996525889+
大将戦が2話で終わるくらい詰め詰めの急展開で終わりに向かっているのかもしれない
116無念Nameとしあき22/07/31(日)08:05:39No.996525901+
キングが弱すぎた
117無念Nameとしあき22/07/31(日)08:06:05No.996525975+
>覇王色が何人もいるところに攻め込もうと思ってたやつが何故・・・?
覇王色にもレベルがある
家族家族とうんたらかんたら哀れな覇王と国をもひれ伏す覇王とシャンクスみたいな読者も殺しにかかる覇王色の差があることをお前に教える
118無念Nameとしあき22/07/31(日)08:06:18No.996526012+
散々ワノ国編やオロチ叩いといて
他を叩く材料にオロチ上げて使っちゃうの?
としちゃん都合いいね
119無念Nameとしあき22/07/31(日)08:06:23No.996526021+
>モリモリってロギアなんだ…
>ハナハナの上位種かと思ってたけど
分別なんて明確に基準ある訳じゃなく効果見た人間が推定して付けてるんじゃね
ゴムゴム超人系に分類してたくらいだし
120無念Nameとしあき22/07/31(日)08:06:30No.996526041+
>>赤犬はちゃんと採用面接したのかな…
>大将やれるレベルの戦闘能力持ってて海軍に入ってくれる人材は希少だから…
マザーが行方不明にならなけりゃリンリンがちゃんと育って海軍入りしてたのにな‥
121無念Nameとしあき22/07/31(日)08:06:42No.996526077+
大将って多分全員ギア4が実力の限界値なんだろうな
122無念Nameとしあき22/07/31(日)08:07:02No.996526138+
>>問題は藤虎だぞ
>何でも破壊していい所じゃないと力振るえないのもあるけどやる気も出して無さそう
まあ世界貴族とか嫌いだろうしな
123無念Nameとしあき22/07/31(日)08:07:10No.996526158そうだねx2
時代のうねりがサカヅキの胃を襲う!
124無念Nameとしあき22/07/31(日)08:07:11No.996526160そうだねx2
ジャックと互角の犬猫
飛六砲じゃ手に負えないと言われた他の赤鞘
こいつらに一人で圧勝ってパワーバランス崩壊するレベルの強さでは?
125無念Nameとしあき22/07/31(日)08:07:21No.996526186+
これじゃあクイーンやキングの立つ瀬がないでしょうが!
126無念Nameとしあき22/07/31(日)08:07:25No.996526203そうだねx1
海軍の深刻な人材不足
127無念Nameとしあき22/07/31(日)08:07:48No.996526279+
全員返り討ちじゃとかドヤる前に身内の問題片づけて
128無念Nameとしあき22/07/31(日)08:07:55No.996526300そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
https://eq.shueisha.co.jp/app/enq/chizai6016/copyright/form1/ [link]
一応報告だけしといた
129無念Nameとしあき22/07/31(日)08:07:57No.996526308+
カイドウ戦の尺もっと巻いてこいつとの戦闘に相応の尺を与えた方が良かったのでは…
カイドウ戦アホみたいに引き延ばしてたと思ったらこいつは瞬殺て
130無念Nameとしあき22/07/31(日)08:08:16No.996526360+
>ゴムゴム超人系に分類してたくらいだし
ゴムゴムは偽装のためだから…
それはそれとしてロギアでもゾオンでもないからとりあえずパラミシアって入れてるやつ結構ありそうだけど
131無念Nameとしあき22/07/31(日)08:08:28No.996526392+
>キングが弱すぎた
満身創痍のゾロ相手に負けたからね
132無念Nameとしあき22/07/31(日)08:08:34No.996526404+
>>赤鞘に一人で勝ってる時点で
>これが分からん
>赤鞘って強いの?異常に死ににくいだけじゃなくて?
イヌアラシとネコマムシはスーロン無しでもジンベエ苦戦させるぐらい強いんじゃね
133無念Nameとしあき22/07/31(日)08:09:00No.996526469そうだねx2
モモは弱いのがおかしい設定だからな
まともに成長してたらゾロとかよりは余裕で上になってただろ
134無念Nameとしあき22/07/31(日)08:09:10No.996526495+
スレッドを立てた人によって削除されました
スレあき悪い事は言わんから今のうちに国外に逃げとけ
135無念Nameとしあき22/07/31(日)08:09:14No.996526507そうだねx2
これでもう緑牛の出番終わりかな
136無念Nameとしあき22/07/31(日)08:09:51No.996526599+
>旧大将どころかマゼランの方が絶望感あったな
あいつインペルがあんなことになっても降格だけだったし政府的にも替えのない存在だからな
137無念Nameとしあき22/07/31(日)08:10:19No.996526670そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ある程度ルールは守らんとせっかくの楽しい場所がなくなってしまうよ
138無念Nameとしあき22/07/31(日)08:10:22No.996526681+
>カイドウ戦の尺もっと巻いてこいつとの戦闘に相応の尺を与えた方が良かったのでは…
正直今更重要ポジでもない大将に尺割かれる方が嫌だわ
まだシャンクス黒ひげサボベガパンクと前フリしまくってるキャラいるのに
139無念Nameとしあき22/07/31(日)08:10:25No.996526691+
ヘイト収集要員ぽいから簡単に退場させちゃうのかな
140無念Nameとしあき22/07/31(日)08:10:33No.996526715そうだねx5
マゼランはいまだにどう倒すか悩むレベルで能力がチート
141無念Nameとしあき22/07/31(日)08:10:58No.996526772そうだねx1
いやほんと何しにきたの
142無念Nameとしあき22/07/31(日)08:11:02No.996526784そうだねx2
マゼランはめっちゃ強くなってそう
143無念Nameとしあき22/07/31(日)08:11:06No.996526794そうだねx1
ここで無様晒す為だけのキャラだったらマジで惨めだな
偽物だとか能力で造った本体より滅茶苦茶スペックの劣る分身とか演技とか何かさ…
144無念Nameとしあき22/07/31(日)08:11:10No.996526806+
ウルージはよだせ
145無念Nameとしあき22/07/31(日)08:11:20No.996526833+
シャンクは神
146無念Nameとしあき22/07/31(日)08:11:22No.996526847そうだねx27
    1659222682592.jpg-(64702 B)
64702 B
こんなのに負けたキングさん…
147無念Nameとしあき22/07/31(日)08:11:44No.996526907+
>マゼランはいまだにどう倒すか悩むレベルで能力がチート
覇王色使える今は相手にならんだろ
148無念Nameとしあき22/07/31(日)08:11:55No.996526936+
モリモリの実の森人間の意味がわからない
森ってどういう概念?
149無念Nameとしあき22/07/31(日)08:11:56No.996526940+
>これでもう緑牛の出番終わりかな
流石にラフテル行く手前くらいには海軍主力勢揃いして麦わら海賊団と戦うんじゃね?
150無念Nameとしあき22/07/31(日)08:12:07No.996526964そうだねx6
う…
151無念Nameとしあき22/07/31(日)08:12:07No.996526965+
マゼランはインペルダウンの凶悪囚人押し止める最後の壁なんだから追っ手になっちゃ駄目だろって思う
152無念Nameとしあき22/07/31(日)08:12:15No.996526978+
>マゼランはいまだにどう倒すか悩むレベルで能力がチート
能力使った後トイレの住人になるからそこを不意打ちで袋叩きにする
153無念Nameとしあき22/07/31(日)08:12:18No.996526994+
3,4年勿体つけて小物だなんて勘弁してよ
154無念Nameとしあき22/07/31(日)08:12:26No.996527017+
麦らぁ海賊団じゃなく麦らぁの一味な
155無念Nameとしあき22/07/31(日)08:12:40No.996527062+
ウルー・D
156無念Nameとしあき22/07/31(日)08:12:48No.996527080そうだねx4
>こんなのに負けたキングさん…
手負いとは言え百獣海賊団
あっさりヤラれ過ぎだよな
157無念Nameとしあき22/07/31(日)08:13:01No.996527119+
イキりレイシスト緑チー牛だっさ
158無念Nameとしあき22/07/31(日)08:13:07No.996527139+
キングクイーンは海楼石の手錠付けられてたのか
赤鞘はどの程度回復してたのか
ヤマトは自分が本気出して戦っても勝てないからルフィに頼ろうと言ったのか
によって評価が変わるから持ち上げるのも馬鹿にするのもまだ早い
159無念Nameとしあき22/07/31(日)08:13:14No.996527155+
ワンピ世界は職位と強さが比例するからハンニャバルがクソ強くなってる可能性
脱獄の責任問題ならハンニャバルにだってあるし
160無念Nameとしあき22/07/31(日)08:13:26No.996527187そうだねx1
まあでも弱いモモなんてみんなも見たくないだろ
161無念Nameとしあき22/07/31(日)08:13:33No.996527212+
赤鞘も死人が出るくらい総力戦だったのに
瞬殺されるキングたちと善戦する赤鞘たちに差がありすぎる
162無念Nameとしあき22/07/31(日)08:13:43No.996527247+
>>マゼランはいまだにどう倒すか悩むレベルで能力がチート
>覇王色使える今は相手にならんだろ
ロギアを掴めはしてもパラミシアの能力は防げないんじゃないか
バギーのバラバラとかと同じで
163無念Nameとしあき22/07/31(日)08:13:53No.996527281そうだねx4
キングさんが本調子なら一瞬で燃やされて消し炭になってたろ
164無念Nameとしあき22/07/31(日)08:14:06No.996527312+
ハンニャは太ってたからなぁ
モリアみたいに弱くなったとかあるで
165無念Nameとしあき22/07/31(日)08:14:13No.996527336+
>マゼランはいまだにどう倒すか悩むレベルで能力がチート
倒すだけなら攻撃無効化ないし素手で触らなければどうにかなる
あとは見聞色で毒回避しきるぐらいですかね…
166無念Nameとしあき22/07/31(日)08:14:25No.996527375そうだねx1
>マゼランはインペルダウンの凶悪囚人押し止める最後の壁なんだから追っ手になっちゃ駄目だろって思う
失敗の責任とって降格ってマゼランぐらいだな
後はマムのところの将星ぐらいか
167無念Nameとしあき22/07/31(日)08:14:31No.996527388+
黒ヒゲ一味をまるごと瞬殺するマゼランがどうやって倒されたのか気になる
さすがに多勢に無勢できつかったのかな
168無念Nameとしあき22/07/31(日)08:14:33No.996527396+
>いやほんと何しにきたの
今回はシャンクスの加勢もあったけどさ…
ルフィ達がワノ国を出た後でも自分達だけで国を守れるって事を描写するためでしょ
169無念Nameとしあき22/07/31(日)08:14:48No.996527446+
>モリモリの実の森人間の意味がわからない
>森ってどういう概念?
ハナハナに比べたら
170無念Nameとしあき22/07/31(日)08:15:00No.996527476そうだねx4
>まあでも弱いモモなんてみんなも見たくないだろ
散々 無理でごさる~ を見てきたからな…
171無念Nameとしあき22/07/31(日)08:15:35No.996527561+
>モモは弱いのがおかしい設定だからな
>まともに成長してたらゾロとかよりは余裕で上になってただろ
食った実も凄いしな
火も吹けるのに失敗作なの本来はやっぱ幻獣種カイドウを作りたかったのかな
172無念Nameとしあき22/07/31(日)08:16:21No.996527695そうだねx2
カイドウ倒しただけあってルフィが頭一つ抜けてしまった
173無念Nameとしあき22/07/31(日)08:16:24No.996527708そうだねx1
そもそも海楼石の産出と加工に秀でた国に能力者単騎で乗り込むの無謀じゃない?
なんか和の国の海楼石設定持て余してる気もするけど
174無念Nameとしあき22/07/31(日)08:16:27No.996527716そうだねx1
>>マゼランはインペルダウンの凶悪囚人押し止める最後の壁なんだから追っ手になっちゃ駄目だろって思う
>失敗の責任とって降格ってマゼランぐらいだな
>後はマムのところの将星ぐらいか
レベル1~6の囚人が大量に脱走したって失態どころの話ではないからな
175無念Nameとしあき22/07/31(日)08:17:06No.996527810そうだねx1
元々ワノ国はカイドウ堕ちする前は侍が強すぎて
世界政府だの海軍だのの力なんていらねーよって国だったっけ…
じゃあルフィの存在とか抜きにしても緑牛アホすぎない?
176無念Nameとしあき22/07/31(日)08:17:07No.996527816+
>まともに成長してたらゾロとかよりは余裕で上になってただろ
鍛えたわけでもなんでもなくただ歳食っただけだからな
177無念Nameとしあき22/07/31(日)08:17:52No.996527935+
まとめて返り討ちにしちゃるとか言ってる元帥の赤犬さんは現場に行けない仕様
178無念Nameとしあき22/07/31(日)08:18:00No.996527960+
>時代のうねりがサカヅキの胃を襲う!
返り討ちにしちゃるがのう!!(トイレの個室から)
179無念Nameとしあき22/07/31(日)08:18:04No.996527971+
赤鞘はすっかり雑魚になっちまった
180無念Nameとしあき22/07/31(日)08:18:04No.996527972そうだねx1
>ロギアと大将の格を地に落とした男
いうてもう今のルフィ相手にするの無謀だろ
レベルが違う
181無念Nameとしあき22/07/31(日)08:18:09No.996527986+
知ってたけどウオウオの実強すぎた
182無念Nameとしあき22/07/31(日)08:18:27No.996528040+
>元々ワノ国はカイドウ堕ちする前は侍が強すぎて
>世界政府だの海軍だのの力なんていらねーよって国だったっけ…
>じゃあルフィの存在とか抜きにしても緑牛アホすぎない?
一応カイドウの政策で侍は大幅弱体してるはずだったし…
それでも単身で乗り込むのはアホの所業だけど
183無念Nameとしあき22/07/31(日)08:18:28No.996528047そうだねx1
ずっと戦わないうちにもう同等以下になっちゃったな大将って存在が
184無念Nameとしあき22/07/31(日)08:18:30No.996528050+
>黒ヒゲ一味をまるごと瞬殺するマゼランがどうやって倒されたのか気になる
>さすがに多勢に無勢できつかったのかな
飛び道具持ちががんばったのかなぁ…
185無念Nameとしあき22/07/31(日)08:18:31No.996528054+
>>>マゼランはいまだにどう倒すか悩むレベルで能力がチート
>>覇王色使える今は相手にならんだろ
>ロギアを掴めはしてもパラミシアの能力は防げないんじゃないか
毒は無効化できる
186無念Nameとしあき22/07/31(日)08:19:39No.996528243そうだねx10
>弱い緑牛
>命令聞かない藤虎
>やる気がない黄猿
>赤犬の胃に穴が
大変だろう、元帥
187無念Nameとしあき22/07/31(日)08:20:01No.996528299そうだねx1
>命令聞かない藤虎
因果応報やね
188無念Nameとしあき22/07/31(日)08:20:08No.996528316そうだねx2
ルフィってインペルで取り返しのつかないレベルで寿命前借りしてたよな
ニカニカも身体への負担凄そうだし戦闘とか関係なくもういつ死んでもおかしくないのでは
189無念Nameとしあき22/07/31(日)08:20:18No.996528344+
>センゴク「大変だろう、元帥」
190無念Nameとしあき22/07/31(日)08:20:26No.996528372そうだねx4
>大変だろう、元帥
元帥引退した途端いきいきとしやがって…
191無念Nameとしあき22/07/31(日)08:20:51No.996528452+
>待てよ黄猿はカイドウとマムが同盟結んだ時にワノ国行こうとしてただろ!?
そこで赤犬があそこはサムライとかいうやばいのいるらしいからやめとけやめとけしてて犬猿キテルって濡れた
192無念Nameとしあき22/07/31(日)08:21:00No.996528482+
>ずっと戦わないうちにもう同等以下になっちゃったな大将って存在が
もうルフィとまともにやりあえるのって同じ四皇かイムの直属的な存在くらいなんかなぁ
大将が駄目ならガープにでも現役復帰して貰うか
193無念Nameとしあき22/07/31(日)08:21:05No.996528494+
>ルフィってインペルで取り返しのつかないレベルで寿命前借りしてたよな
>ニカニカも身体への負担凄そうだし戦闘とか関係なくもういつ死んでもおかしくないのでは
ニカルフィが冗談抜きで強すぎるからデバフは入るかもしれん
194無念Nameとしあき22/07/31(日)08:21:20No.996528538+
>>大変だろう、元帥
>元帥引退した途端いきいきとしやがって…
おかきうめぇ~
195無念Nameとしあき22/07/31(日)08:21:31No.996528575そうだねx16
    1659223291990.png-(180748 B)
180748 B
あのねえ…
196無念Nameとしあき22/07/31(日)08:21:37No.996528591+
>大変だろう、元帥
言うこと聞かない赤犬とガープ
やる気ない青キジ黄ザル
197無念Nameとしあき22/07/31(日)08:21:53No.996528623+
海賊王飛び越えて太陽神になってしまったルフィ
海賊王の席はバギーあたりにくれてやれ
198無念Nameとしあき22/07/31(日)08:22:02No.996528658そうだねx2
>ルフィってインペルで取り返しのつかないレベルで寿命前借りしてたよな
インペルダウンから脱獄させたせいで世界の寿命が縮んでる
麦わらのルフィを許すな
199無念Nameとしあき22/07/31(日)08:22:03No.996528662そうだねx2
ルフィは確実に早死にする
200無念Nameとしあき22/07/31(日)08:22:11No.996528681そうだねx4
>あのねえ…
飛んでるときのポーズがなんか好き
201無念Nameとしあき22/07/31(日)08:22:29No.996528738そうだねx6
>あのねえ…
全然分かってなかったね緑牛
202無念Nameとしあき22/07/31(日)08:22:40No.996528771+
>1659223291990.png
あーそういうことね(わかってない)
203無念Nameとしあき22/07/31(日)08:22:49No.996528808+
>あのねえ…
世界に5人の飛行能力これで何人目だ
204無念Nameとしあき22/07/31(日)08:23:12No.996528876+
>ニカルフィが冗談抜きで強すぎるからデバフは入るかもしれん
次戦う敵は大将と黒髭くらいだからこれくらい盛ってもいい
205無念Nameとしあき22/07/31(日)08:23:16No.996528890+
>あのねえ…
赤犬さんの為に頑張るぞい!
206無念Nameとしあき22/07/31(日)08:23:21No.996528905+
ギアセカンドの時点で心臓に負荷掛けまくってるから短命だろうな
207無念Nameとしあき22/07/31(日)08:23:38No.996528958そうだねx10
緑牛「サカズキさんに褒められてぇ~」
208無念Nameとしあき22/07/31(日)08:23:40No.996528962+
>赤鞘はすっかり雑魚になっちまった
カイドウが万全状態の赤鞘に圧勝してしまったから…
二人死んでて傷も癒えてない赤鞘に圧勝出来なきゃ緑牛勿体ぶっといてこの程度かよってなるし…
209無念Nameとしあき22/07/31(日)08:23:41No.996528965+
総帥コングさん今どうしてるの
210無念Nameとしあき22/07/31(日)08:23:46No.996528989+
>あのねえ…
余計な事するなと釘を刺されたからもう駄目な感じを演出して撤退したんや
そもそも戦い仕掛けた事自体が余計な事とかいう意見は聞かなかった事にする
211無念Nameとしあき22/07/31(日)08:23:59No.996529031+
クイーンとキングに吐いた啖呵が自分に帰ってきてるな今のワノの国に殴り込みかけるメリットないのにカイドウ残党の後始末だけにしなかったのはなんでだろ?
212無念Nameとしあき22/07/31(日)08:24:05No.996529047+
>あのねえ…
ワノ国の住民何千何万殺して麦わらの首取ってくるまでは余計なことではないらしい
213無念Nameとしあき22/07/31(日)08:24:06No.996529051+
藤虎は仲間になって欲しい
214無念Nameとしあき22/07/31(日)08:24:20No.996529099そうだねx2
>次戦う敵は大将と黒髭くらいだからこれくらい盛ってもいい
これまで単体最強がカイドウと言われてきて
それを倒したルフィの相手としてはそいつらでも見劣りしちゃうな
215無念Nameとしあき22/07/31(日)08:24:34No.996529145そうだねx5
>>あのねえ…
>世界に5人の飛行能力これで何人目だ
尾田っちもそこはライブ感でやらかしたんだろう
公表されてるのが5人だけとか誤魔化すんだろな
216無念Nameとしあき22/07/31(日)08:25:02No.996529242そうだねx1
黒ひげの連中に魅力がないっていうかさ…
217無念Nameとしあき22/07/31(日)08:25:06No.996529258そうだねx2
>クイーンとキングに吐いた啖呵が自分に帰ってきてるな今のワノの国に殴り込みかけるメリットないのにカイドウ残党の後始末だけにしなかったのはなんでだろ?
四皇カイドウ討伐されたんですか?やったー!
→四皇シャンクズ来たじゃないですか!やだー!
218無念Nameとしあき22/07/31(日)08:25:54No.996529420そうだねx1
>世界に5人の飛行能力これで何人目だ
五種!五種です!
219無念Nameとしあき22/07/31(日)08:25:59No.996529440+
>四皇カイドウ討伐されたんですか?やったー!
>→四皇シャンクズ来たじゃないですか!やだー!
その前にカイドウ倒した奴がいるという事に留意しろ
220無念Nameとしあき22/07/31(日)08:26:01No.996529446そうだねx10
>>あのねえ…
>世界に5人の飛行能力これで何人目だ
飛行能力じゃなくイトイトみたいに能力を鍛えた応用で無理矢理飛んでるだけだからカウント外みたいな理屈なのかもしれない
221無念Nameとしあき22/07/31(日)08:26:02No.996529447+
倒したルフィは抜きにしてもカイドウ最強は揺るがないで欲しいという願望
222無念Nameとしあき22/07/31(日)08:26:02No.996529453そうだねx5
>黒ひげの連中に魅力がないっていうかさ…
海賊って感じで俺は好き
とっておきの海賊のシングルマークであるテンガロンハットは誰がかぶるのか
223無念Nameとしあき22/07/31(日)08:26:32No.996529544+
>→四皇シャンクズ来たじゃないですか!やだー!
>→四皇シャンクズ
ギロッ
224無念Nameとしあき22/07/31(日)08:26:32No.996529548+
>マゼランはいまだにどう倒すか悩むレベルで能力がチート
つっても黒ひげ海賊団にやられてたじゃん
225無念Nameとしあき22/07/31(日)08:26:36No.996529555+
トリトリの実を指してる説
226無念Nameとしあき22/07/31(日)08:26:37No.996529563+
>緑牛「サカズキさんに褒められてぇ~」
「でもサカズキさんの言う事は聞かねぇ~」
なんなん…
227無念Nameとしあき22/07/31(日)08:26:39No.996529568+
>公表されてるのが5人だけとか誤魔化すんだろな
知名度高い奴だけでも5人超えてない?
228無念Nameとしあき22/07/31(日)08:26:45No.996529584+
>大阪緑牛
海に次ぐ生命の産みの親ってそういう…
229無念Nameとしあき22/07/31(日)08:26:55No.996529614+
>黒ひげの連中に魅力がないっていうかさ…
本人はまだしも配下なんてバージェスくらいしかろくな描写ないし魅力もくそも
230無念Nameとしあき22/07/31(日)08:27:08No.996529665そうだねx1
>→四皇シャンクズ
なぁベック
そろそろdelしにいくか
231無念Nameとしあき22/07/31(日)08:27:27No.996529723そうだねx1
>とっておきの海賊のシングルマークであるテンガロンハットは誰がかぶるのか
どっちに突っ込めばいい?
232無念Nameとしあき22/07/31(日)08:27:47No.996529789そうだねx4
>なぁベック
いちいち俺に確認するな
233無念Nameとしあき22/07/31(日)08:28:21No.996529904+
麦わら傘下になってくれカイドウさん
マムはいらん
234無念Nameとしあき22/07/31(日)08:28:39No.996529971+
関わりないとこで四皇消えたからそろそろ獲りにいくかは漁夫の利かっさらうみたいでクズ呼ばわりもまぁ
235無念Nameとしあき22/07/31(日)08:28:55No.996530014+
シンボルマークとトラノコーンハットな
236無念Nameとしあき22/07/31(日)08:29:00No.996530032+
>>とっておきの海賊のシングルマークであるテンガロンハットは誰がかぶるのか
>どっちに突っ込めばいい?
アイパッチとか片腕フックとか肩に鳥とか
典型的なのがまだいない印象
237無念Nameとしあき22/07/31(日)08:29:09No.996530056そうだねx4
>>緑牛「サカズキさんに褒められてぇ~」
>「でもサカズキさんの言う事は聞かねぇ~」
>なんなん…
無能な働き者
238無念Nameとしあき22/07/31(日)08:29:15No.996530085+
>関わりないとこで四皇消えたからそろそろ獲りにいくかは漁夫の利かっさらうみたいでクズ呼ばわりもまぁ
仕事でやってるからなぁ
239無念Nameとしあき22/07/31(日)08:29:18No.996530093+
シャンクスが
「疲れきった新緑達に」
って発言してるから赤鞘達も疲れきってる状態だぞ
240無念Nameとしあき22/07/31(日)08:29:25No.996530124+
>黒ひげの連中に魅力がないっていうかさ…
トプトプトプ…!! ウィ~ こいつ殺してええのんか?
241無念Nameとしあき22/07/31(日)08:29:32No.996530152+
ルフィだっけゾロの意見を聞いて冒険していないのに
242無念Nameとしあき22/07/31(日)08:29:50No.996530198+
>手負いとは言え百獣海賊団
>あっさりヤラれ過ぎだよな
むしろ手負いだからじゃないの?
おまけに幹部は海ろう石製の手錠されててもおかしくない
243無念Nameとしあき22/07/31(日)08:29:51No.996530202+
>>>緑牛「サカズキさんに褒められてぇ~」
>>「でもサカズキさんの言う事は聞かねぇ~」
>>なんなん…
>無能な働き者
サカズキさんに褒められるためにはサカズキさんの予想を上回る結果を出さなきゃいけないからね
244無念Nameとしあき22/07/31(日)08:29:54No.996530212+
>典型的なのがまだいない印象
シャボンディの頃のインタビューで温存してるって言ってた
当時から長い間黒ひげがラスボスで最後その格好になると予想されてた
245無念Nameとしあき22/07/31(日)08:30:00No.996530229+
>アイパッチとか片腕フックとか肩に鳥とか
>典型的なのがまだいない印象
知らんけどテンガロンハットのことじゃないかな
246無念Nameとしあき22/07/31(日)08:30:08No.996530259そうだねx3
>麦わら傘下になってくれカイドウさん
>マムはいらん
そいつらはもう地中奥深くのマグマの中だ
247無念Nameとしあき22/07/31(日)08:30:16No.996530294+
カイドウ残党処理してボロボロなワの国のフォローして
中立の関係性作る営業活動をしに来てルフィ牽制するのかと思ってたら
漁夫の利ヤクザ行為して返り打ちされる
248無念Nameとしあき22/07/31(日)08:30:36No.996530382そうだねx8
原田芳雄モデルでこんなに情けないキャラになるとは
249無念Nameとしあき22/07/31(日)08:30:45No.996530426そうだねx5
>そいつらはもう地中奥深くのマグマの中だ
漫画において地中深くに落ちるのはパワーアップして復活するフラグ
250無念Nameとしあき22/07/31(日)08:30:48No.996530442+
赤犬はちゃんと面接やって通した?
251無念Nameとしあき22/07/31(日)08:30:55No.996530477そうだねx1
キャラ小馬鹿にしながら読んで面白いか?
252無念Nameとしあき22/07/31(日)08:31:14No.996530553+
キングジャッククイーンは海楼石つけられてたのは予想できる
海楼石は能力者に弱体化も入るからキングさんは仕方なかったんだ
253無念Nameとしあき22/07/31(日)08:31:17No.996530567+
>原田芳雄モデルでこんなに情けないキャラになるとは
原田芳雄だったんか!
254無念Nameとしあき22/07/31(日)08:31:24No.996530607そうだねx1
漁夫の利狙いするにはもっと早く来ないと…ルフィとか長くて三日で全快だろ
255無念Nameとしあき22/07/31(日)08:32:17No.996530811+
    1659223937342.png-(77903 B)
77903 B
>>無能な働き者
>サカズキさんに褒められるためにはサカズキさんの予想を上回る結果を出さなきゃいけないからね
256無念Nameとしあき22/07/31(日)08:32:18No.996530817そうだねx2
海軍本当に人手不足なんだな
257無念Nameとしあき22/07/31(日)08:32:31No.996530865+
>>そいつらはもう地中奥深くのマグマの中だ
>漫画において地中深くに落ちるのはパワーアップして復活するフラグ
…真ゲッタードラゴンかな?竜だけに
258無念Nameとしあき22/07/31(日)08:32:33No.996530878そうだねx2
シャンクス一人で大将全滅できそう
259無念Nameとしあき22/07/31(日)08:32:51No.996530961+
>漫画において地中深くに落ちるのはパワーアップして復活するフラグ
プルトンとか持ってきたらどうしよう
260無念Nameとしあき22/07/31(日)08:32:53No.996530972+
カリブーのヌマヌマって割と可能性の塊なんじゃね
261無念Nameとしあき22/07/31(日)08:33:04No.996531009そうだねx3
>キングジャッククイーンは海楼石つけられてたのは予想できる
>海楼石は能力者に弱体化も入るからキングさんは仕方なかったんだ
海楼石がいくらでも手に入るところに能力者一人で攻め込んだら袋叩きにされない?
262無念Nameとしあき22/07/31(日)08:33:28No.996531104そうだねx2
>海軍本当に人手不足なんだな
実力あったら無法者やった方が見返り大きい世界だからな…
263無念Nameとしあき22/07/31(日)08:33:39No.996531147+
>…真ゲッタードラゴンかな?竜だけに
真カイドウリンリン
264無念Nameとしあき22/07/31(日)08:34:14No.996531257+
>シャンクス一人で大将全滅できそう
部下のベック一人で黄猿を身動きできなくするからね
いや出来てないな
265無念Nameとしあき22/07/31(日)08:34:15No.996531258そうだねx1
ポケモンでいうところの草タイプで
水(海水)に弱いってお前...
266無念Nameとしあき22/07/31(日)08:34:25No.996531300+
>漁夫の利狙いするにはもっと早く来ないと…ルフィとか長くて三日で全快だろ
カイドウ&マム&最悪の世代3組vs最悪の世代3組&侍って組み合わせとか普通カイドウの圧勝だと思うやん
カイドウ敗北の報告からしか動けなかったんからそこは責められない
267無念Nameとしあき22/07/31(日)08:34:28No.996531312そうだねx2
もう海軍は敵役としては力不足って事かね
大将が簡単に返り討ちにされちゃったから
公的には存在秘匿されてる連中表に出てもらわなきゃ…みたいな展開の呼び水なのか
268無念Nameとしあき22/07/31(日)08:34:47No.996531358+
>>…真ゲッタードラゴンかな?竜だけに
>真カイドウリンリン
白ヒゲもマグマ(の能力者)にやられてたな…
269無念Nameとしあき22/07/31(日)08:35:22No.996531484そうだねx2
大将の給料なんぼなんだろう
270無念Nameとしあき22/07/31(日)08:35:27No.996531500+
>公的には存在秘匿されてる連中表に出てもらわなきゃ…みたいな展開の呼び水なのか
そのためのなんたら騎士団
271無念Nameとしあき22/07/31(日)08:35:56No.996531617そうだねx1
>…真ゲッタードラゴンかな?竜だけに
龍形態のカイドウからリンリンが生えるウザーラ形式か…
無駄に強そうだな
272無念Nameとしあき22/07/31(日)08:36:56No.996531863+
>>>とっておきの海賊のシングルマークであるテンガロンハットは誰がかぶるのか
>>どっちに突っ込めばいい?
>アイパッチとか片腕フックとか肩に鳥とか
>典型的なのがまだいない印象
片腕フックはいたじゃないか
273無念Nameとしあき22/07/31(日)08:37:10No.996531912+
>公的には存在秘匿されてる連中表に出てもらわなきゃ…みたいな展開の呼び水なのか
それが神の騎士団なんだろう
274無念Nameとしあき22/07/31(日)08:37:48No.996532094+
>>アイパッチとか片腕フックとか肩に鳥とか
>>典型的なのがまだいない印象
>片腕フックはいたじゃないか
クロコダイルか…古過ぎて忘れる
275無念Nameとしあき22/07/31(日)08:38:12No.996532193そうだねx13
>キャラ小馬鹿にしながら読んで面白いか?
バカにされるキャラ描写でしょコレは
作者の意図通りに踊ってるだけだよ
276無念Nameとしあき22/07/31(日)08:39:13No.996532448+
>>キャラ小馬鹿にしながら読んで面白いか?
>バカにされるキャラ描写でしょコレは
>作者の意図通りに踊ってるだけだよ
結局バカにしたい叩きたいだけやん
277無念Nameとしあき22/07/31(日)08:39:34No.996532519+
主人公達が強くなったって事なんだろうけど
緑牛と同じレベルで軽くあしらわれる犬猿虎は見たくねぇな…
278無念Nameとしあき22/07/31(日)08:39:51No.996532588+
バギーが四皇入りも気にはなってる
七武海残党が大集結でもしたのかな?
279無念Nameとしあき22/07/31(日)08:40:26No.996532716+
ルフィはカイドウ戦を経て隻眼眼帯になるかも?と言われてたな
ならなかった
280無念Nameとしあき22/07/31(日)08:40:38No.996532775そうだねx2
作品叩きはネットのダメ文化よね
281無念Nameとしあき22/07/31(日)08:41:01No.996532859+
>バギーが四皇入りも気にはなってる
>七武海残党が大集結でもしたのかな?
ええっ!?ミホークがバギー傘下に?
282無念Nameとしあき22/07/31(日)08:41:24No.996532935そうだねx3
>主人公達が強くなったって事なんだろうけど
>緑牛と同じレベルで軽くあしらわれる犬猿虎は見たくねぇな…
最強クラスの化け物を倒しちまったからな…
それだけインフレしたらもう難しいだろな
ロジャーがそんな感じだったし
283無念Nameとしあき22/07/31(日)08:42:20No.996533153+
>そのためのなんたら騎士団
あと海軍科学班の新兵器
藤虎が見て七武海が要らないって断言するレベルだから…
284無念Nameとしあき22/07/31(日)08:42:42No.996533240+
>バギーが四皇入りも気にはなってる
監獄の黒ひげの食いこぼしまとめ上げた以外にも戦力増えてんだろなぁ
285無念Nameとしあき22/07/31(日)08:43:09No.996533336+
青雉とか今何してるんだろ
286無念Nameとしあき22/07/31(日)08:43:12No.996533347+
マムとカイドウって本当に死んだのかな
287無念Nameとしあき22/07/31(日)08:43:36No.996533429+
じゃあこうしましょう
緑牛は豪水を飲んでもう一回頑張る
植物に水だから相性抜群でしょ
288無念Nameとしあき22/07/31(日)08:43:47No.996533476そうだねx7
    1659224627830.jpg-(124087 B)
124087 B
>>原田芳雄モデルでこんなに情けないキャラになるとは
>原田芳雄だったんか!
としあきがこの前貼ったやつだけど
289無念Nameとしあき22/07/31(日)08:44:31No.996533652そうだねx3
    1659224671616.webp-(204168 B)
204168 B
緑牛ってまんまこれだよな
290無念Nameとしあき22/07/31(日)08:44:52No.996533722+
>マムとカイドウって本当に死んだのかな
逆に聞くがマグマに浸かった程度で死ぬと思うか?
291無念Nameとしあき22/07/31(日)08:45:04No.996533765+
>マムとカイドウって本当に死んだのかな
マグマの中か海底火山噴火で
海底で生き埋め…どの道無事なわけない
292無念Nameとしあき22/07/31(日)08:45:13No.996533795+
キャラ的な成否はわからんがやっぱり圧政解放直後の民に向かって差別は安堵だはマズかったと思う
293無念Nameとしあき22/07/31(日)08:45:22No.996533823+
もしかしたら元七武海連合の旗頭として四皇に据えられてるのかもしれんね
294無念Nameとしあき22/07/31(日)08:45:35No.996533889+
マムはマグマダイエットでスリムになった体型で復活しよう
295無念Nameとしあき22/07/31(日)08:45:51No.996533954+
>マムとカイドウって本当に死んだのかな
作品的に早々死なないんじゃね
だからこそのエースの死の衝撃だし
296無念Nameとしあき22/07/31(日)08:45:57No.996533980そうだねx5
>緑牛ってまんまこれだよな
引き際はわきまえてるし自分の弱点を理解して鍛えているし当て嵌まらなくね?
297無念Nameとしあき22/07/31(日)08:46:37No.996534153そうだねx2
>マムとカイドウって本当に死んだのかな
月に行って生きてる奴もいる世界だぞ
298無念Nameとしあき22/07/31(日)08:46:43No.996534176そうだねx4
>引き際はわきまえてるし自分の弱点を理解して鍛えているし当て嵌まらなくね?
行き際が致命的に間違ってたんやな…
299無念Nameとしあき22/07/31(日)08:46:46No.996534195そうだねx1
どくどく使いに完封されそうな能力だな
地面汚染されたれ終わりじゃん…
300無念Nameとしあき22/07/31(日)08:47:09No.996534289+
技名酷すぎない?
301無念Nameとしあき22/07/31(日)08:47:45No.996534416そうだねx1
>技名酷すぎない?
使い捨てキャラと考えれば
302無念Nameとしあき22/07/31(日)08:48:05No.996534490+
マグマで死ぬようなら
カイドウさん空島まで行けるのに火山自殺は試さなかったんですかってなるじゃん
303無念Nameとしあき22/07/31(日)08:48:07No.996534494+
技には夢がモリモリもあるんだろうか
304無念Nameとしあき22/07/31(日)08:48:53No.996534670+
強い弱いかで言うと間違いなく強いんだけど小物過ぎる
305無念Nameとしあき22/07/31(日)08:49:04No.996534711そうだねx2
>どくどく使いに完封されそうな能力だな
>地面汚染されたれ終わりじゃん…
純粋に海水も塩害でアウトだな熱湯もアウト
水がイマイチ扱いはポケモン脳だけの話
306無念Nameとしあき22/07/31(日)08:49:57No.996534940+
https://may.2chan.net/b/res/996480995.htm [link]
307無念Nameとしあき22/07/31(日)08:49:57No.996534945そうだねx4
言動が小物なのは作者もワザと描いてそう
308無念Nameとしあき22/07/31(日)08:50:12No.996534988+
植物だから火に弱いと見せかけて木炭化して
むしろ火との相性抜群でしたってやってほしかった
309無念Nameとしあき22/07/31(日)08:50:35No.996535092そうだねx1
カイドウはうざすぎるのでここで死んでいてもらいたい
誰も生存望んでないだろ
310無念Nameとしあき22/07/31(日)08:50:42No.996535140そうだねx1
>>どくどく使いに完封されそうな能力だな
>>地面汚染されたれ終わりじゃん…
>純粋に海水も塩害で
そもそも能力者なんで
311無念Nameとしあき22/07/31(日)08:50:44No.996535156そうだねx2
>マグマで死ぬようなら
>カイドウさん空島まで行けるのに火山自殺は試さなかったんですかってなるじゃん
溶岩「デカい不燃ゴミが2つも来て困るわー」
312無念Nameとしあき22/07/31(日)08:50:50No.996535190+
>植物だから火に弱いと見せかけて木炭化して
>むしろ火との相性抜群でしたってやってほしかった
木炭どころか塵か
313無念Nameとしあき22/07/31(日)08:52:18No.996535612+
自分の体漬からん程度の海水ならワカメとか海ぶどうでどうにかしよう
植物なんだしいけるやろ
314無念Nameとしあき22/07/31(日)08:52:47No.996535727+
>カイドウはうざすぎるのでここで死んでいてもらいたい
>誰も生存望んでないだろ
作劇の都合っていう魔法解けたから次出てくる時は再生怪人よろしくゾロ辺りにべべんって一蹴されると思う
315無念Nameとしあき22/07/31(日)08:52:53No.996535752+
>言動が小物なのは作者もワザと描いてそう
そりゃ本気で強者として描こうとしてこれならそっちの方がこえーよ
316無念Nameとしあき22/07/31(日)08:53:09No.996535807+
>>原田芳雄だったんか!
>としあきがこの前貼ったやつだけど
尾田っちもしかして原田アンチか?
317無念Nameとしあき22/07/31(日)08:53:26No.996535880そうだねx1
>自分の体漬からん程度の海水ならワカメとか海ぶどうでどうにかしよう
>植物なんだしいけるやろ
藻になればいいな
318無念Nameとしあき22/07/31(日)08:53:35No.996535922+
元々が世界徴兵で連れてこられた一般人(森人間)だからまあ……
319無念Nameとしあき22/07/31(日)08:54:11No.996536102+
>自分の体漬からん程度の海水ならワカメとか海ぶどうでどうにかしよう
>植物なんだしいけるやろ
悪魔の実の副作用で海水触れたら動けなくなるのでは?
320無念Nameとしあき22/07/31(日)08:54:22No.996536154+
新人大将くらいなら倒せるクラスのステージまできたっていう指標でしょ
321無念Nameとしあき22/07/31(日)08:54:36No.996536220そうだねx1
>尾田っちもしかして原田アンチか?
俳優としてはともかく人間的には相当アレな性格だったと聞くが
まさかそれ再現したわけでもなかろうとは思うが…
322無念Nameとしあき22/07/31(日)08:56:37No.996536745+
>悪魔の実の副作用で海水触れたら動けなくなるのでは?
初期にシャンクスだかが悪魔の実の能力者は海に嫌われるとか言ってたせいだと思うけど
真水か海水かどうかは実は関係ないんや
323無念Nameとしあき22/07/31(日)08:57:45No.996537031+
湯船はアウトなんだっけ能力者
シャワーは大丈夫だけど
324無念Nameとしあき22/07/31(日)08:58:36No.996537302+
>湯船はアウトなんだっけ能力者
アウト
浸かるとダメ
325無念Nameとしあき22/07/31(日)08:58:57No.996537395+
>湯船はアウトなんだっけ能力者
>シャワーは大丈夫だけど
アラバスタかどっかで風呂入ってなかったか?
ルフィだけ浸かってなかったか?
326無念Nameとしあき22/07/31(日)08:59:05No.996537426+
雨とかは大丈夫だけど水たまりとかはアウト
327無念Nameとしあき22/07/31(日)08:59:37No.996537548+
湯船に半身くらいならちょっと力が抜けるだけだったかな
328無念Nameとしあき22/07/31(日)09:00:22No.996537731+
>そりゃ本気で強者として描こうとしてこれならそっちの方がこえーよ
まあSBSかなんかで格好いいとは書いてあったけどデザインについての文脈だったら言動が小物でも矛盾は無いな…
329無念Nameとしあき22/07/31(日)09:00:42No.996537810+
>植物だから火に弱いと見せかけて木炭化して
炭にするにはまず酸素が少ない場所で熱さないとダメだから外だと単に燃えカスが残るだけだよ
330無念Nameとしあき22/07/31(日)09:02:03No.996538166+
>炭にするにはまず酸素が少ない場所で熱さないとダメだから外だと単に燃えカスが残るだけだよ
ワンピ世界は純水で電気防げるとかそういうレベルの緩い世界だからそんなん気にしなくていいんだよ
331無念Nameとしあき22/07/31(日)09:02:19No.996538232そうだねx2
ルフィ結構風呂入ってるような…
それこそ今回も銭湯入ってなかったっけ?
332無念Nameとしあき22/07/31(日)09:04:17No.996538807+
緑牛はキングとクイーンに勝ってるから弱くはない
333無念Nameとしあき22/07/31(日)09:04:23No.996538840+
悪魔の実で水にメタ張ってるのはクザンとかシキくらいかな
緑牛も植物だから水全部植物で吸い取りましたとか言い張れそうだが
334無念Nameとしあき22/07/31(日)09:04:44No.996538940+
そういえば白ひげJrのウィーブルはめっちゃカッコいいらしい
こっちは緑牛と違ってすでに見た目が終わっているがどうなるか
335無念Nameとしあき22/07/31(日)09:04:54No.996538979+
柱間くらいの強さになって出直してきて
336無念Nameとしあき22/07/31(日)09:04:57No.996538996そうだねx1
落ちてんな…大将のレベル
337無念Nameとしあき22/07/31(日)09:05:25No.996539101+
奇襲受ける心配ないならまあ力抜けて能力使えなくなるくらいだし普通に風呂入るんじゃないか?
338無念Nameとしあき22/07/31(日)09:06:11No.996539286そうだねx1
尾田っちの悪魔の実と風呂への回答

えーまず、「能力者」達のお風呂問題から入りましょうか。
悪魔の実を食べた人達は、「海」に嫌われ、泳げない体になります。
「海」とは、川、プール、お風呂、水のたまっている場所全てをさします。
地球規模で考えると全て「海」なのです。
それらの場所に入ると能力者達は能力はもちろん体が思うように動かなくなります。
もがく事は多少できても、あまり意味はありません。
それが全身「海」につかった場合です。
体半分、手足だけ、となればまた症状は軽くなります。
また、雨など、流れ落ちる水に関しては全く影響ありません。
なので、半身浴やシャワーですませるのが普通です。
そしてクロコダイルの場合となると、「水」そのものが能力に対する弱点ですから、シャワーでも能力が奪われます。
とはいえ、シャワーを浴びる時、何も敵がいるわけじゃないので、能力がおさえられようが入っちゃうんじゃないでしょうか?
339無念Nameとしあき22/07/31(日)09:06:40No.996539398+
弱点がマジで弱点なやつ久しぶりに見たわ
イトイトとか糸なのに斬撃も火も効かなかったのに
スナスナもメラメラもヒエヒエも効くってことだろうしロギア最弱更新かぁ
340無念Nameとしあき22/07/31(日)09:06:53No.996539447そうだねx3
旧三大将は出た瞬間「終わった…」感のある強さを見せてくれたけど緑牛はいまいちだね
341無念Nameとしあき22/07/31(日)09:07:03No.996539484そうだねx12
    1659226023051.jpg-(98319 B)
98319 B
緑牛更迭して最強の大将を迎えろ
342無念Nameとしあき22/07/31(日)09:07:21No.996539568そうだねx1
>結局バカにしたい叩きたいだけやん
何言われても自分の思い込みでスレの内容叩きたいだけのお前と一緒にするなよ
343無念Nameとしあき22/07/31(日)09:07:59No.996539711そうだねx5
>>結局バカにしたい叩きたいだけやん
>何言われても自分の思い込みでスレの内容叩きたいだけのお前と一緒にするなよ
スレ荒らしたそうだなおまえ
344無念Nameとしあき22/07/31(日)09:08:15No.996539777+
    1659226095344.jpg-(109441 B)
109441 B
触れない覇気が使えたら怖くないんですけどね緑牛はロギアにかまけた雑魚の模様
345無念Nameとしあき22/07/31(日)09:08:40No.996539877そうだねx2
>弱点がマジで弱点なやつ久しぶりに見たわ
>イトイトとか糸なのに斬撃も火も効かなかったのに
>スナスナもメラメラもヒエヒエも効くってことだろうしロギア最弱更新かぁ
覇気も使えないガキに消されたんだもんなぁ
346無念Nameとしあき22/07/31(日)09:09:31No.996540090+
>雨とかは大丈夫だけど水たまりとかはアウト
んなわけないじゃん
347無念Nameとしあき22/07/31(日)09:09:48No.996540162+
赤犬はガチャに失敗したんや
SSR出るまで回せば次はいける
348無念Nameとしあき22/07/31(日)09:10:03No.996540245+
>遠くからの覇気だけで鼻水垂らして撤退する大将は見たくなかった
バレ知ってから何かモヤモヤしていてそれが何なのか気付かされた
そうだよ
こんな大将見とうなかったんよ…
349無念Nameとしあき22/07/31(日)09:10:42No.996540417+
実際他のロギア全部食らうイメージしかない
マグマはメラメラの上位なんでそれこそ話にならないし
ゴロゴロもとんでもない熱量だし
350無念Nameとしあき22/07/31(日)09:10:59No.996540491+
>実際他のロギア全部食らうイメージしかない
>マグマはメラメラの上位なんでそれこそ話にならないし
>ゴロゴロもとんでもない熱量だし
モクモク…
351無念Nameとしあき22/07/31(日)09:11:17No.996540552+
ユキユキにも負けそう
352無念Nameとしあき22/07/31(日)09:11:29No.996540604+
ヌマヌマはモリモリと相性最悪そう
353無念Nameとしあき22/07/31(日)09:12:05No.996540737+
モクモクは真っ当に流体な分攻撃避けやすいし普通に有用だと思うが
武装色で触れるって言っても当てなきゃ意味ないし
354無念Nameとしあき22/07/31(日)09:12:20No.996540789+
モクモクは火相殺できるからなぁ
モリモリよりは弱点少ない!
355無念Nameとしあき22/07/31(日)09:13:07No.996540989そうだねx2
初代ポケモンのタイプ草みたいだな
弱点だらけという
356無念Nameとしあき22/07/31(日)09:14:12No.996541263+
能力者って温泉に肩までつかることは危ないからできなくなるんだなかわいそ
357無念Nameとしあき22/07/31(日)09:14:51No.996541439+
弱くね?
風タイプの風化も効きそうだし
358無念Nameとしあき22/07/31(日)09:15:02No.996541485+
らははの頃はこんな事になるとは思わなかった
359無念Nameとしあき22/07/31(日)09:15:13No.996541535+
極論言えば相手ロギアの侵食を上回る速度でこっちも出せればいいんだけどな
360無念Nameとしあき22/07/31(日)09:15:14No.996541546+
ポップグリーンがある世界でそんな貧弱なの?
361無念Nameとしあき22/07/31(日)09:15:27No.996541621そうだねx13
    1659226527478.jpg-(125332 B)
125332 B
めちゃくちゃ実力者っぽかったのに…
362無念Nameとしあき22/07/31(日)09:15:38No.996541669+
    1659226538755.jpg-(331315 B)
331315 B
技名は師匠リスペクトでターちゃんのキャッチフレーズをもじったのかな
363無念Nameとしあき22/07/31(日)09:16:05No.996541780+
モクモクも結局本人の力量だよね
PHでは的広げるだけって馬鹿にされてたけどカタクリとかならピンポイントでよけれるだろうし
364無念Nameとしあき22/07/31(日)09:16:18No.996541845+
>モクモクは真っ当に流体な分攻撃避けやすいし普通に有用だと思うが
>武装色で触れるって言っても当てなきゃ意味ないし
見聞色活用したらクソ強そう
ヴェルゴ戦では煙幕に徹する必要あったからモクモクしちょるしかなかったけどスモやん見聞色回避できるかもしれんし
365無念Nameとしあき22/07/31(日)09:16:46No.996541965そうだねx7
>めちゃくちゃ実力者っぽかったのに…
このカラクリが口以外からチューチュー吸ってました!なのがもうださい…
366無念Nameとしあき22/07/31(日)09:16:49No.996541979+
引力も弱い感じあったけどさらに落ちたな
367無念Nameとしあき22/07/31(日)09:16:56No.996542035+
>めちゃくちゃ実力者っぽかったのに…
まさか褒められたいマンだったとは…
368無念Nameとしあき22/07/31(日)09:17:31No.996542206そうだねx12
    1659226651336.jpg-(190988 B)
190988 B
勝てない奴には絶対挑まない男
369無念Nameとしあき22/07/31(日)09:17:53No.996542311+
>見聞色活用したらクソ強そう
>ヴェルゴ戦では煙幕に徹する必要あったからモクモクしちょるしかなかったけどスモやん見聞色回避できるかもしれんし
実体あるカタクリがそれやってんだよなぁ…
370無念Nameとしあき22/07/31(日)09:17:57No.996542330+
まあでもさ
忍者は瞬殺だったから
忍者は瞬殺だったから
371無念Nameとしあき22/07/31(日)09:18:01No.996542351+
株落としてない大将って黄猿くらいじゃないのか
372無念Nameとしあき22/07/31(日)09:18:26No.996542467+
>触れない覇気が使えたら怖くないんですけどね緑牛はロギアにかまけた雑魚の模様
お前は能力も強いんだよ
373無念Nameとしあき22/07/31(日)09:18:32No.996542493+
藤虎は宇宙まで能力届くし…
374無念Nameとしあき22/07/31(日)09:18:39No.996542541+
シャンクスのところは「人間」しかいないんだけど何で逃げたの?
375無念Nameとしあき22/07/31(日)09:19:09No.996542692そうだねx2
>株落としてない大将って黄猿くらいじゃないのか
赤犬青雉も落ちてないと思う
376無念Nameとしあき22/07/31(日)09:19:18No.996542729+
これならスモーカーの方が強いな
377無念Nameとしあき22/07/31(日)09:19:21No.996542738そうだねx1
「人間ごときが大自然には敵わねぇ」
「カイドウがいたらここには来なかった(来れなかった)」

たった一コマで矛盾する男
378無念Nameとしあき22/07/31(日)09:19:46No.996542855そうだねx5
>「人間ごときが大自然には敵わねぇ」
>「カイドウがいたらここには来なかった(来れなかった)」
>たった一コマで矛盾する男
あいつは人間じゃねえ
龍神だ
379無念Nameとしあき22/07/31(日)09:19:59No.996542903+
クロコダイルと戦わせたらいい勝負しそう
380無念Nameとしあき22/07/31(日)09:20:02No.996542910そうだねx1
>「人間ごときが大自然には敵わねぇ」
>「カイドウがいたらここには来なかった(来れなかった)」

>たった一コマで矛盾する男
カイドウは人間じゃ無い判定
381無念Nameとしあき22/07/31(日)09:20:04No.996542922+
周りの環境巻き込めたらモクモクも結構使い道あるよな
ロギアの能力活かせず肉弾戦に持ち込もうとするから馬鹿にされてるだけで
382無念Nameとしあき22/07/31(日)09:20:06No.996542931そうだねx4
    1659226806274.jpg-(50503 B)
50503 B
ジャンプ漫画の木属性ならもっと頑張らんかい
383無念Nameとしあき22/07/31(日)09:20:50No.996543124そうだねx1
>クロコダイルと戦わせたらいい勝負しそう
渇いた砂とか天敵じゃね
384無念Nameとしあき22/07/31(日)09:20:56No.996543145+
>めちゃくちゃ実力者っぽかったのに…
完全に別人で笑うわ
385無念Nameとしあき22/07/31(日)09:20:58No.996543158+
ここまで開き直る大将は新しい
386無念Nameとしあき22/07/31(日)09:21:13No.996543234そうだねx1
>株落としてない大将って黄猿くらいじゃないのか
藤虎も落としてないだろ
387無念Nameとしあき22/07/31(日)09:21:25No.996543289そうだねx1
>クロコダイルと戦わせたらいい勝負しそう
砂漠化と緑化の楽しい戦いになりそう
跡が原神のスメールみたいになる
388無念Nameとしあき22/07/31(日)09:21:29No.996543319そうだねx1
    1659226889890.jpg-(178176 B)
178176 B
俺が木になることだやったし
なんか筋肉付けたしもうやれること全部やったしこいつの末路って黒ひげあたりのかませに使うぐらいしかなさそう
そもそも既にサボのかませになってるしな
389無念Nameとしあき22/07/31(日)09:21:33No.996543341+
声優変更もあるしメインに据えたくないんじゃないかと勘ぐってしまう
390無念Nameとしあき22/07/31(日)09:21:47No.996543404+
やっぱり四皇って大将一人じゃ手に負えないんだな
391無念Nameとしあき22/07/31(日)09:22:10No.996543550+
まあ緑牛と藤虎って革命軍にも負けてるからな
392無念Nameとしあき22/07/31(日)09:22:33No.996543663+
>藤虎も落としてないだろ
鳥カゴ押すのはダサかったかな
あと革命軍に出し抜かれた
393無念Nameとしあき22/07/31(日)09:22:42No.996543705+
>勝てない奴には絶対挑まない男
自分の凄さをアピールしたいのか、自分の小物さをアピールしたいのかよくわからんな
394無念Nameとしあき22/07/31(日)09:23:16No.996543893+
    1659226996587.jpg-(23006 B)
23006 B
>>株落としてない大将って黄猿くらいじゃないのか
>藤虎も落としてないだろ
あいつ普通に負けてるしそもそもこいつの判断で世界終わりそうだし客観的にみて全然ダメだが
緑牛はこの1ヶ月の間で完治したのか知らんが傷は見せてないし
395無念Nameとしあき22/07/31(日)09:23:18No.996543907+
つーかカイドウ倒したやつを倒しにきたのにマジ意味わからん
396無念Nameとしあき22/07/31(日)09:23:19No.996543911+
>ジャンプ漫画の木属性ならもっと頑張らんかい
まぁ結局作者が強く描く気があるかどうか次第だな
強く描くなら火を喰らっても木炭化で平気とか
燃える勢いを遥かに上回る勢いで植物増殖するとかやるだろうし
397無念Nameとしあき22/07/31(日)09:23:28No.996543957+
またシャンクスが失せろしてんのか
398無念Nameとしあき22/07/31(日)09:23:46No.996544031+
>やっぱり四皇って大将一人じゃ手に負えないんだな
元帥クラスでようやく対抗できるレベルだろうね
大将はあくまで四皇幹部ってイメージ
399無念Nameとしあき22/07/31(日)09:23:52No.996544065+
藤虎と緑牛って赤青黄よりかなり下じゃねぇの
緑牛のダサさで大将株が下がりすぎだわ
400無念Nameとしあき22/07/31(日)09:24:04No.996544121そうだねx1
>つーかカイドウ倒したやつを倒しにきたのにマジ意味わからん
そこはもう消耗してるところ狙いにきたハイエナ戦法ってわかりやすいだろう
401無念Nameとしあき22/07/31(日)09:24:21No.996544187+
SSGとやらを藤虎はちゃんと視察してこれなら行けるってゴーサイン出してるからね
バギーに返り討ちにあった模様
402無念Nameとしあき22/07/31(日)09:24:27No.996544209+
>つーかカイドウ倒したやつを倒しにきたのにマジ意味わからん
まあ甘く見てる節はあるな
403無念Nameとしあき22/07/31(日)09:24:27No.996544212+
きんにくもりもり!!
404無念Nameとしあき22/07/31(日)09:24:34No.996544242+
>1659226996587.jpg
その後の状況のせいで出る前に株が下がるSSG可哀相
405無念Nameとしあき22/07/31(日)09:24:38No.996544254そうだねx2
結構あいまいだったけど
緑牛さんのおかげで明確に四皇>大将って格付けがされてしまった
406無念Nameとしあき22/07/31(日)09:24:57No.996544335+
>>>原田芳雄モデルでこんなに情けないキャラになるとは
>>原田芳雄だったんか!
>としあきがこの前貼ったやつだけど
現実の俳優そのまんまで差別全開キャラにするって大丈夫なんかなぁ
407無念Nameとしあき22/07/31(日)09:25:01No.996544358+
マイクタイソンには勝てそうもないけど
マイクタイソンに勝った男なら勝てる…みたいな?
408無念Nameとしあき22/07/31(日)09:25:09No.996544406+
まずバギーが四皇にのさばってる時点で新兵器たかが知れてるのわかってるからな
409無念Nameとしあき22/07/31(日)09:25:28No.996544496+
>きんにくもりもり!!
技名もダサい
410無念Nameとしあき22/07/31(日)09:25:44No.996544584+
逆に四皇<大将だったら強すぎでしょ
411無念Nameとしあき22/07/31(日)09:25:50No.996544612そうだねx1
緑牛のやつ大自然がどうとか言うけど、ルフィは太陽神だぞ
412無念Nameとしあき22/07/31(日)09:25:56No.996544646+
頂上戦争でシャンクス来た時も内心では
やべぇ現役バリバリの四皇来たじゃん勝てねぇよ…とか思ってたんかな
413無念Nameとしあき22/07/31(日)09:25:57No.996544651+
新兵器がちゃんと使えたら戦力の余裕が一切ないなんて状況おかしいからね
414無念Nameとしあき22/07/31(日)09:26:24No.996544772+
>結構あいまいだったけど
>緑牛さんのおかげで明確に四皇>大将って格付けがされてしまった
四皇に対抗できる大将は赤犬と青雉くらいじゃないかな
415無念Nameとしあき22/07/31(日)09:26:40No.996544852+
ルフィにたどり着いても負けてるよ
416無念Nameとしあき22/07/31(日)09:26:51No.996544909+
>緑牛のやつ大自然がどうとか言うけど、ルフィは太陽神だぞ
太陽のおこぼれと水で生きる植物に勝ち目はありません
417無念Nameとしあき22/07/31(日)09:27:16No.996545019+
自然に人間が勝てるわけないだろ言うけどニカパンの大規模破壊知らないようだな
418無念Nameとしあき22/07/31(日)09:28:59No.996545500そうだねx2
冷静に考えて単騎で乗り込むべきじゃないだろ
419無念Nameとしあき22/07/31(日)09:29:26No.996545623+
>緑牛はこの1ヶ月の間で完治したのか知らんが傷は見せてないし
勝てないと分かったら逃げるような奴だぞ
420無念Nameとしあき22/07/31(日)09:29:33No.996545655+
知らねえ褒められてえ
421無念Nameとしあき22/07/31(日)09:29:58No.996545778+
>キングクイーンは海楼石の手錠付けられてたのか
これ以上緑牛の株が下がる考察じゃねーか
422無念Nameとしあき22/07/31(日)09:30:05No.996545817+
黄猿はベックに抑えられる程度だしな…
423無念Nameとしあき22/07/31(日)09:30:13No.996545857そうだねx2
    1659227413458.jpg-(65676 B)
65676 B
モモのホロブレスでも十分な時点でやっぱヤマトで余裕だったね
ゾロはよくわからんけどルフィもサンジも燃えるしなぁ
424無念Nameとしあき22/07/31(日)09:31:11No.996546141+
>そもそも既にサボのかませになってるしな
心構えさえしっかりしてれば生木が燃え易い訳ねぇだろ!とか強引に相性差をひっくり返す事も不可能では無かったと思うけどこのキャラではな…
425無念Nameとしあき22/07/31(日)09:31:17No.996546176そうだねx1
そもそも動機が褒められてぇだから最初から冷静ではない
パワーバランス考えてもカイドウ倒したヤツと侍がいる国に大将単騎で乗り込んで勝てるわけねぇ
426無念Nameとしあき22/07/31(日)09:31:30No.996546232そうだねx4
大将は一人いるだけで絶望させるぐらいの強さでいて欲しかった
427無念Nameとしあき22/07/31(日)09:31:57No.996546344+
シャンクス覇王色失せろやって帰ったからこれでまたゲーム用の必殺技失せろだね
428無念Nameとしあき22/07/31(日)09:32:16No.996546435+
覇気だけで追い出されるのが情けない
429無念Nameとしあき22/07/31(日)09:32:22No.996546473+
>ゾロはよくわからんけどルフィもサンジも燃えるしなぁ
ゾロもリューマ倒した時に燃える技使ってた
430無念Nameとしあき22/07/31(日)09:32:27No.996546493そうだねx3
もしかしてシャンクスって強いの?
431無念Nameとしあき22/07/31(日)09:32:32No.996546521+
モモはコビー以上の才能の持ち主
432無念Nameとしあき22/07/31(日)09:32:33No.996546524そうだねx4
>大将は一人いるだけで絶望させるぐらいの強さでいて欲しかった
やっぱり世界徴兵はダメだったね…
433無念Nameとしあき22/07/31(日)09:32:46No.996546611+
堂々とカイドウにビビってた宣言して海軍大将として恥ずかしくないの?
434無念Nameとしあき22/07/31(日)09:32:50No.996546629+
https://www.youtube.com/watch?v=W6Qn-wxsAu8 [link]
中の人存命で今の緑牛やったら違和感凄かっただろうな
435無念Nameとしあき22/07/31(日)09:33:08No.996546712+
>もしかしてシャンクスって強いの?
悪魔の実もないのにカイドウマムと張り合ってたんだから覇気は四皇ナンバー1の可能性あるくらいだ
436無念Nameとしあき22/07/31(日)09:33:09No.996546714そうだねx1
尾田はあと1ヶ月ぐらい休んで話を練り直した方がいいんじゃないの
437無念Nameとしあき22/07/31(日)09:33:09No.996546716+
>シャンクス覇王色失せろやって帰ったからこれでまたゲーム用の必殺技失せろだね
新しい時代に賭けてきた
がソシャゲで使われていることをお前に教える
438無念Nameとしあき22/07/31(日)09:33:12No.996546734+
まぁイム周りが本格的に動き出しそうだし海軍はお役御免や
439無念Nameとしあき22/07/31(日)09:33:16No.996546768+
>黄猿はベックに抑えられる程度だしな…
後から隙突いて動いたし…
ぶっちゃけどうやって止めてたんだろうなベック
能力か?
440無念Nameとしあき22/07/31(日)09:33:42No.996546896+
カイドウが火を吐けるの知ってたんでしょ
マムが相手ならビビらなかった
441無念Nameとしあき22/07/31(日)09:33:51No.996546941+
かといって今更大将一人にルフィ達が絶体絶命になっても困るしなぁ
442無念Nameとしあき22/07/31(日)09:34:16No.996547047+
出し惜しみした結果しょうもないやつが出てきた
443無念Nameとしあき22/07/31(日)09:34:20No.996547062+
>悪魔の実もないのにカイドウマムと張り合ってたんだから覇気は四皇ナンバー1の可能性あるくらいだ
そんなシャンクス達から煙幕だけで逃げたヒグマ…
そんなシャンクスの片腕を奪った海王類…
444無念Nameとしあき22/07/31(日)09:34:32No.996547119そうだねx1
むしろここで大将一人落としても問題なかったくらいだ最終章だし
445無念Nameとしあき22/07/31(日)09:34:47No.996547186そうだねx2
>もしかしてシャンクスって強いの?
そうでもないと思う
片手を失う前はミホークと同等って言われてたし
446無念Nameとしあき22/07/31(日)09:34:53No.996547213+
>マムが相手ならビビらなかった
ゼウスとプロメテウスが両方特攻やんけ!
447無念Nameとしあき22/07/31(日)09:34:54No.996547220+
>やっぱり世界徴兵はダメだったね…
中将ぐらいにしとけばなぁ
強さそこそこで人格面がダメって部下にもなりたくなさすぎる
448無念Nameとしあき22/07/31(日)09:35:09No.996547290+
> https://www.youtube.com/watch?v=W6Qn-wxsAu8 [link]
>中の人存命で今の緑牛やったら違和感凄かっただろうな
こんなしょうもない役をやらせないで安心したぜ…
まあ小物を演じるのも一流の人だったけど
449無念Nameとしあき22/07/31(日)09:35:10No.996547295+
マムはプロミネンスいるのにナポレオンも燃える剣だし
450無念Nameとしあき22/07/31(日)09:35:13No.996547309+
ルフィの相手としては力不足だな>緑牛
モモの心意気を汲んだだけでしっかりルフィ達には補足されているし格下感ある
451無念Nameとしあき22/07/31(日)09:35:14No.996547316そうだねx3
    1659227714275.jpg-(326187 B)
326187 B
これぐらいできないと
452無念Nameとしあき22/07/31(日)09:35:17No.996547326そうだねx1
>新しい時代に賭けてきた
これ白ヒゲの質問に答えてないよね
453無念Nameとしあき22/07/31(日)09:35:18No.996547333+
戦争に来る気満々だったカイドウを失せろして撤退に追い込んでる時点で強いだろシャンクス
454無念Nameとしあき22/07/31(日)09:35:48No.996547460+
大将1人にやられるわけにはいかない
大将の格を落とすべきではない
なんというかここで大将を消費するべきではなかった
455無念Nameとしあき22/07/31(日)09:35:51No.996547476+
>黄猿はベックに抑えられる程度だしな…
むしろあそこのベックは何もするなと言っておいて普通に何かさせててな…
456無念Nameとしあき22/07/31(日)09:35:55No.996547492+
っていうか桃って覇気使えないだろ
何でダメージ受けてるんだよ
457無念Nameとしあき22/07/31(日)09:36:14No.996547566+
他の大将も似た強さならもう海軍終わったな
458無念Nameとしあき22/07/31(日)09:36:25No.996547628そうだねx2
ヤマトくらいの強さなんかな
四皇>ヤマト>四皇幹部TOP
459無念Nameとしあき22/07/31(日)09:36:28No.996547641+
>そもそも動機が褒められてぇだから最初から冷静ではない
>パワーバランス考えてもカイドウ倒したヤツと侍がいる国に大将単騎で乗り込んで勝てるわけねぇ
黄猿でさえ赤犬に行くのちょっと待てされるくらいだしね
460無念Nameとしあき22/07/31(日)09:36:31No.996547659+
柱間になれなかった男
461無念Nameとしあき22/07/31(日)09:36:39No.996547694+
失せろ一筋25年(大将撃破)
462無念Nameとしあき22/07/31(日)09:36:49No.996547754+
まあサボ達にもやられ放題されてるし察するべきだろうな
463無念Nameとしあき22/07/31(日)09:36:53No.996547775+
そもそもカイドウ倒した後じゃシャンクスも黒ひげもそれこそ赤犬だって余裕でしょ
464無念Nameとしあき22/07/31(日)09:36:56No.996547791+
ショボい大将だなあ
465無念Nameとしあき22/07/31(日)09:37:40No.996547980そうだねx9
    1659227860543.jpg-(129060 B)
129060 B
なんか外のことよく知らんけど相手弱そうだし拙者達だけで行けるって名将の判断受けた男
466無念Nameとしあき22/07/31(日)09:37:42No.996547995+
全盛期のガープレベルでも育たない限り今後海軍やばくないか
467無念Nameとしあき22/07/31(日)09:37:43No.996548005+
>そもそもカイドウ倒した後じゃシャンクスも黒ひげもそれこそ赤犬だって余裕でしょ
シャンクスはともかく黒ひげは確実に単騎じゃないからなあ
468無念Nameとしあき22/07/31(日)09:37:52No.996548048+
木人間になって殴るより大量に森作って質量で押しつぶせばいいのに
469無念Nameとしあき22/07/31(日)09:38:18No.996548173そうだねx4
    1659227898643.mp4-(1858944 B)
1858944 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
470無念Nameとしあき22/07/31(日)09:38:29No.996548237そうだねx1
もしかしてモモノスケがヤマト制したのって
ヤマト参戦したら普通に倒してしまう可能性あるからでは…?
471無念Nameとしあき22/07/31(日)09:38:56No.996548363そうだねx1
>そもそもカイドウ倒した後じゃシャンクスも黒ひげもそれこそ赤犬だって余裕でしょ
ニカはある条件でないと発動しない…とかにして最強にはしない気がする
472無念Nameとしあき22/07/31(日)09:39:12No.996548443+
>>黄猿はベックに抑えられる程度だしな…
>後から隙突いて動いたし…
>ぶっちゃけどうやって止めてたんだろうなベック
>能力か?
黄猿ビーム発射寸前なのにそれより早く銃弾は当たるって感じだからどんなレベルだよとなる
473無念Nameとしあき22/07/31(日)09:39:22No.996548505+
まあ生え抜きではなく雇われだから職業意識が低い説はかなりある
藤虎もそうだし
474無念Nameとしあき22/07/31(日)09:39:27No.996548530+
>もしかしてモモノスケがヤマト制したのって
>ヤマト参戦したら普通に倒してしまう可能性あるからでは…?
モモは馬鹿だから何を考えてるのかわからん
475無念Nameとしあき22/07/31(日)09:39:35No.996548582そうだねx3
>もしかしてモモノスケがヤマト制したのって
>ヤマト参戦したら普通に倒してしまう可能性あるからでは…?
ヤマトやルフィに頼らずワノ国守れるってところを見せたかっただけだってさ
それができるって判断されたほど弱い大将
476無念Nameとしあき22/07/31(日)09:39:39No.996548602+
>木人間になって殴るより大量に森作って質量で押しつぶせばいいのに
大火球程度じゃどうしようもない圧倒的な物量がベストだったな
もしくは目で見えない地面に根を張り巡らして戦う前に詰みの状態に持って行っておくか
477無念Nameとしあき22/07/31(日)09:39:39No.996548603そうだねx1
ベックマンは懸賞金30億は超えてるから
478無念Nameとしあき22/07/31(日)09:39:54No.996548685そうだねx3
典型的な能力馬鹿じゃないのこれ
479無念Nameとしあき22/07/31(日)09:39:54No.996548688+
>もしかしてモモノスケがヤマト制したのって
>ヤマト参戦したら普通に倒してしまう可能性あるからでは…?
こいつを本格的に倒すと政治的に面倒なことになるという
モモノスケ君の名采配だぞ
脳細胞も確実に成長している
480無念Nameとしあき22/07/31(日)09:40:04No.996548736そうだねx1
ヤマト一人にも負けそうだろ緑牛
481無念Nameとしあき22/07/31(日)09:40:20No.996548827+
赤鞘ども案の定役に立たなかったとさ
482無念Nameとしあき22/07/31(日)09:40:20No.996548836+
>ヤマトやルフィに頼らずワノ国守れるってところを見せたかっただけだってさ
>それができるって判断されたほど弱い大将
大将ってもっとヤバい存在だったよな
483無念Nameとしあき22/07/31(日)09:40:25No.996548856+
>全盛期のガープレベルでも育たない限り今後海軍やばくないか
赤犬がチートだよ
尾田自身が赤犬が主人公ならすぐ話が終わると言ったくらいにな
484無念Nameとしあき22/07/31(日)09:40:28No.996548869+
>むしろここで大将一人落としても問題なかったくらいだ最終章だし
今回ので明らかに格落ちしたから今後さりげなく処理される可能性もでてきた
485無念Nameとしあき22/07/31(日)09:40:45No.996548955+
黒ひげはニカ出せなく出来るからサシだと一番可能性あるな…
無効化系はつよい
486無念Nameとしあき22/07/31(日)09:40:55No.996549003+
>それができるって判断されたほど弱い大将
カイドウが居たから守られていた
とかイキってたのにこれってクソダサい…
487無念Nameとしあき22/07/31(日)09:40:58No.996549013+
>赤鞘ども案の定役に立たなかったとさ
あいつらホント雑魚戦でしか使えねえな
488無念Nameとしあき22/07/31(日)09:41:01No.996549034+
    1659228061337.jpg-(36938 B)
36938 B
普通に判明してるよ
ここまでやられた以上ヤマトが海に出ないのはあり得なくなった
だから仲間確定って言ってる
489無念Nameとしあき22/07/31(日)09:41:15No.996549101そうだねx3
    1659228075928.jpg-(47904 B)
47904 B
緑牛vsモモの助
490無念Nameとしあき22/07/31(日)09:41:32No.996549189+
>黒ひげはニカ出せなく出来るからサシだと一番可能性あるな…
スーツさえ捨てなければサンジが蹴り殺したのに
491無念Nameとしあき22/07/31(日)09:41:43No.996549247そうだねx1
なんでそんな画像がんもーするんだ
連投なのか
492無念Nameとしあき22/07/31(日)09:42:13No.996549393そうだねx3
    1659228133997.mp4-(6474112 B)
6474112 B
>柱間になれなかった男
というか他の大将のマグマグとかヒエヒエの規模考えたらこれぐらいは出来るのかと思ってた
493無念Nameとしあき22/07/31(日)09:42:19No.996549419+
    1659228139046.jpg-(57452 B)
57452 B
次回のヤマトが言うのがまんまこれだからバレスレでは貼られまくった
494無念Nameとしあき22/07/31(日)09:42:23No.996549443+
ルフィパーティが強くなりすぎて今後の敵が脅威になりにくいな
残りは黒ひげとシャンクスと白しげしか残ってないが
495無念Nameとしあき22/07/31(日)09:42:46No.996549581+
ヤマトが言うじゃなくてヤマトに言うの間違い
496無念Nameとしあき22/07/31(日)09:43:01No.996549664+
>ルフィパーティが強くなりすぎて今後の敵が脅威になりにくいな
>残りは黒ひげとシャンクスと白しげしか残ってないが
イム様「あの…」
497無念Nameとしあき22/07/31(日)09:43:20No.996549790+
>ルフィパーティが強くなりすぎて今後の敵が脅威になりにくいな
>残りは黒ひげとシャンクスと白しげしか残ってないが
海軍の新兵器があるから…
498無念Nameとしあき22/07/31(日)09:43:29No.996549848+
イム様なんてもう忘れてるだろ
499無念Nameとしあき22/07/31(日)09:43:36No.996549891+
緑牛は劇場版でいい所見せるってこと?
500無念Nameとしあき22/07/31(日)09:43:46No.996549943+
こいつ10人いても赤青黄の誰にも勝てなさそう
501無念Nameとしあき22/07/31(日)09:43:57No.996550003+
2日3日前だったらルフィ達が昏睡状態だったんだから
今より戦力ボロボロで蹂躙可能な状態だったので来るのが遅かった大将
502無念Nameとしあき22/07/31(日)09:43:59No.996550008そうだねx1
むしろ脅威になりそうなのが多すぎるくらいだ
和の国で五年近く使ったのに三年で終わんのかホントに
503無念Nameとしあき22/07/31(日)09:44:23No.996550142+
カイドウの残党全員よりモモの方が強くなるから意味不明になる
504無念Nameとしあき22/07/31(日)09:44:44No.996550271+
1055話「新時代」
赤鞘とモモの助を圧倒する緑牛
ものすごい小物全開な講釈を垂れる緑牛
カイドウがいたら島には入れなかったらしい
深部にありオロチもカイドウも存在を知らなかった
>場面転換 ボロブレスを使いこなせないモモの助を盛大に馬鹿にしている緑牛
しかしモモの助がボロブレスに成功し緑牛は汗だくで回避できず大ダメージ
植物が生えるように復活した緑牛は憤るが背後からシャンクスの覇気を浴びて変なポーズで慌てて撤退を決める
ルフィゾロサンジジンベエは敵が去った事に気づく。
シャンクスも緑牛が逃走したのに気づいてワノ国から離れる



ルフィ達もあいつらだけでやれるだろって傍観してた模様
505無念Nameとしあき22/07/31(日)09:44:57No.996550329+
>ベックマンは懸賞金30億は超えてるから
他の四皇のナンバー2よりは海賊団内で重要ポジションだと思う
よく考えたらまともな腹心らしい腹心ってそういないな
506無念Nameとしあき22/07/31(日)09:45:10No.996550394+
>というか他の大将のマグマグとかヒエヒエの規模考えたらこれぐらいは出来るのかと思ってた
藤虎が宇宙まで能力の効果を及ぼせる事を考えるとやはりハズレ枠だったとしか…
507無念Nameとしあき22/07/31(日)09:45:32No.996550463そうだねx1
どこが失敗作なんだよって言いたくなるな人造悪魔の実
ちょっと慣れれば焔雲やボロブレス出せるしカイドウがやってたこと大体再現できそう
508無念Nameとしあき22/07/31(日)09:46:06No.996550593+
もりもりしちょるだけ…
509無念Nameとしあき22/07/31(日)09:46:27No.996550681+
>ルフィゾロサンジジンベエは敵が去った事に気づく。
>ルフィ達もあいつらだけでやれるだろって傍観してた模様
こんな気を探るような漫画じゃなかったよな
510無念Nameとしあき22/07/31(日)09:46:39No.996550745+
最悪の世代が順当に成り代わってるの海軍からしたら悪夢だ
511無念Nameとしあき22/07/31(日)09:46:40No.996550749+
>>ベックマンは懸賞金30億は超えてるから
>他の四皇のナンバー2よりは海賊団内で重要ポジションだと思う
>よく考えたらまともな腹心らしい腹心ってそういないな
レイリーポジション
512無念Nameとしあき22/07/31(日)09:46:44No.996550767+
>どこが失敗作なんだよって言いたくなるな人造悪魔の実
>ちょっと慣れれば焔雲やボロブレス出せるしカイドウがやってたこと大体再現できそう
多分SMILEみたいな明確な欠陥があるからの失敗じゃなくて
開発者の望む形にならなかったから失敗呼びされてるだけだろうな
513無念Nameとしあき22/07/31(日)09:47:01No.996550841+
これから竜の実が量産されそう
514無念Nameとしあき22/07/31(日)09:47:02No.996550845+
>どこが失敗作なんだよって言いたくなるな人造悪魔の実
>ちょっと慣れれば焔雲やボロブレス出せるしカイドウがやってたこと大体再現できそう
カイドウの能力の完全なる再現は出来なかったからとかなのかな
515無念Nameとしあき22/07/31(日)09:47:32No.996550965+
>どこが失敗作なんだよって言いたくなるな人造悪魔の実
>ちょっと慣れれば焔雲やボロブレス出せるしカイドウがやってたこと大体再現できそう
作りたかったのウオウオの実のコピーではなさそうな気がする
516無念Nameとしあき22/07/31(日)09:47:32No.996550966+
>どこが失敗作なんだよって言いたくなるな人造悪魔の実
そりゃ決まってるよ色だよ
ピンクだぞ?
517無念Nameとしあき22/07/31(日)09:47:41No.996551014+
    1659228461707.jpg-(382482 B)
382482 B
赤鞘やヤマトが全員気を探って出てきてるのにルフィ達が出来なかったらダサいし
518無念Nameとしあき22/07/31(日)09:47:46No.996551047+
    1659228466717.jpg-(349147 B)
349147 B
シャンクスはともかく他の連中が強そうにみえない赤髪海賊団
直接的な戦闘見せないまま連載終了しそう
519無念Nameとしあき22/07/31(日)09:48:04No.996551133+
血統因子とやらでここまで出来るんだから時間と被験体さえいれば強力な実を独占できそうだな
520無念Nameとしあき22/07/31(日)09:48:12No.996551168+
>こんな気を探るような漫画じゃなかったよな
まあエネルの頃からあって技術として見聞色が出来る様になったし
521無念Nameとしあき22/07/31(日)09:48:29No.996551269+
>シャンクスはともかく他の連中が強そうにみえない赤髪海賊団
>直接的な戦闘見せないまま連載終了しそう
黒ひげに殺されそう
522無念Nameとしあき22/07/31(日)09:48:45No.996551351+
>もりもりしちょるだけ…
おつるさん系の最大補助能力だから(震え声
523無念Nameとしあき22/07/31(日)09:49:06No.996551446+
カイドウがもし死んでたら青龍の実がどっかに出現してるんだよな
524無念Nameとしあき22/07/31(日)09:49:06No.996551448+
>シャンクスはともかく他の連中が強そうにみえない赤髪海賊団
でもアベレージが高いんでしょ?
525無念Nameとしあき22/07/31(日)09:49:08No.996551457+
覇気を塊にして飛ばす攻撃が出てくるんだろうな
526無念Nameとしあき22/07/31(日)09:49:11No.996551468+
しかし侍どもはあんまり脅威じゃねーな
追い返したの侍じゃないモモだし
527無念Nameとしあき22/07/31(日)09:49:27No.996551535+
というかシャンクは天竜人なんだから勝ち負け以前に海軍が手出すわけないじゃん
528無念Nameとしあき22/07/31(日)09:49:45No.996551629+
>海軍の新兵器があるから…
パシフィスタ・カイドウは来るだろうな
529無念Nameとしあき22/07/31(日)09:49:52No.996551678+
ほかの四皇はワンマン経営だけどシャンクスのところは違う
530無念Nameとしあき22/07/31(日)09:50:27No.996551876+
映画の監修やってる期間の本編はグダグタになるからRED公開したらちょっとはマシに…
531無念Nameとしあき22/07/31(日)09:50:53No.996552021+
結局能力が世界を制すってことだよ
モモとか龍にならないと完全な雑魚なのにこれに大将が大ダメージ受けるとかもう能力ガチャな世界
532無念Nameとしあき22/07/31(日)09:51:09No.996552099+
>というかシャンクは天竜人なんだから勝ち負け以前に海軍が手出すわけないじゃん
天竜人を殴ると大将が来るから怖いって話だったよな
もう何の怖さもない
533無念Nameとしあき22/07/31(日)09:51:15No.996552141+
要するに花咲じいさんの能力
復興系超優良能力者
534無念Nameとしあき22/07/31(日)09:51:21No.996552179そうだねx1
大将の株を下げるためだけに出てきた男
535無念Nameとしあき22/07/31(日)09:51:22No.996552187そうだねx17
    1659228682982.jpg-(85356 B)
85356 B
やっぱこの3人が大将やってた頃がまだ威厳あったわ
536無念Nameとしあき22/07/31(日)09:51:37No.996552261+
>結局能力が世界を制すってことだよ
>モモとか龍にならないと完全な雑魚なのにこれに大将が大ダメージ受けるとかもう能力ガチャな世界
それは最初からそう
537無念Nameとしあき22/07/31(日)09:51:39No.996552270+
言うてもREDの監修とかもう大分前終わっとるんやないか?
8月6日公開の映画だろ
538無念Nameとしあき22/07/31(日)09:51:42No.996552284+
>パシフィスタ・カイドウは来るだろうな
メンタル面を克服したカイドウ
強すぎない?
539無念Nameとしあき22/07/31(日)09:52:10No.996552445+
>カイドウがもし死んでたら青龍の実がどっかに出現してるんだよな
悪魔の実の出現パターン解明できたら事故らなきゃ政府で独占もそのうち可能になるかもな
540無念Nameとしあき22/07/31(日)09:52:13No.996552461そうだねx1
>やっぱこの3人が大将やってた頃がまだ威厳あったわ
こいつらを統括するのが桃太郎ことモモノスケなんだな
541無念Nameとしあき22/07/31(日)09:52:18No.996552487+
覇気こそ全てを凌駕する!とか言ったカイドウさんがすごい実に結局負けたもんな
542無念Nameとしあき22/07/31(日)09:52:31No.996552563+
>>海軍の新兵器があるから…
>パシフィスタ・カイドウは来るだろうな
マムも一緒に落ちてるから上手くすれば
543無念Nameとしあき22/07/31(日)09:52:32No.996552568+
    1659228752934.webp-(124240 B)
124240 B
無能of無能
バスターコールでも無理だったの忘れたのかよ
544無念Nameとしあき22/07/31(日)09:52:37No.996552584+
強制徴用されて大将になる前は何をしてたんだろう
海賊狩りの賞金稼ぎとかかな
545無念Nameとしあき22/07/31(日)09:52:53No.996552657+
>悪魔の実の出現パターン解明できたら事故らなきゃ政府で独占もそのうち可能になるかもな
黒ひげがそれをやってる描写はあった
546無念Nameとしあき22/07/31(日)09:53:08No.996552745+
>要するに花咲じいさんの能力
>復興系超優良能力者
優しい…(トゥクン…)
547無念Nameとしあき22/07/31(日)09:53:11No.996552774+
マムもカイドウもくそ面倒臭いメンタルが弱点だから
パシフィスタでスペックだけ再現できたらヤバい
548無念Nameとしあき22/07/31(日)09:53:28No.996552850+
>>結局能力が世界を制すってことだよ
>>モモとか龍にならないと完全な雑魚なのにこれに大将が大ダメージ受けるとかもう能力ガチャな世界
>それは最初からそう
週刊少年ジャンプ伝統の血統最高展開
549無念Nameとしあき22/07/31(日)09:53:33No.996552876そうだねx1
ここから面白くなれそう?
550無念Nameとしあき22/07/31(日)09:53:35No.996552884+
>>やっぱこの3人が大将やってた頃がまだ威厳あったわ
>こいつらを統括するのが桃太郎ことモモノスケなんだな
ああっ!?
551無念Nameとしあき22/07/31(日)09:54:17No.996553042+
普通にエースにも負けそう
552無念Nameとしあき22/07/31(日)09:54:19No.996553054+
>強制徴用されて大将になる前は何をしてたんだろう
>海賊狩りの賞金稼ぎとかかな
海上で戦う能力じゃなさそうだし
どこかの国の兵士とかだろう
553無念Nameとしあき22/07/31(日)09:54:24No.996553073+
海軍にいるよりは陸にいる方が間違いなくいいよな
土壌改良もできるし食糧難も解決できるし建材だった幾らでも作れる
554無念Nameとしあき22/07/31(日)09:54:28No.996553092+
シャンクスの覇気すごいけど味方にも当たってんのひどくね?
制御しろよ首太
555無念Nameとしあき22/07/31(日)09:54:34No.996553125+
>ここから面白くなれそう?
もう十分楽しんだだろ
これからは答え合わせの時間だよ
556無念Nameとしあき22/07/31(日)09:54:38No.996553147+
白ひげの息子(仮)もこれからカッコよくなるって言ってたけどどうなんだろうね…
557無念Nameとしあき22/07/31(日)09:54:40No.996553167そうだねx2
ここまで弱いロギアも珍しいな、と思ったけど
スモやんとかどうしようもないのも居たなそういや
558無念Nameとしあき22/07/31(日)09:54:42No.996553179+
>無能of無能
>バスターコールでも無理だったの忘れたのかよ
というかコイツラってニカの事知ってたのに3000万からスタートとか馬鹿なのか
559無念Nameとしあき22/07/31(日)09:54:54No.996553232+
海戦になったら死ぬほど戦いづらそうな力だなモリモリ
560無念Nameとしあき22/07/31(日)09:55:04No.996553285+
>普通にエースにも負けそう
なんならウソップの火炎星で完封出来そう
561無念Nameとしあき22/07/31(日)09:55:20No.996553347+
>ここまで弱いロギアも珍しいな、と思ったけど
>スモやんとかどうしようもないのも居たなそういや
植物生やせるとかめちゃくちゃどうでもいいからな
562無念Nameとしあき22/07/31(日)09:55:33No.996553413+
弱いロギアといえばモクモクヌマヌマユキユキかな?
ヌマヌマは強いやつが使えば厄介な能力になりそうだが
563無念Nameとしあき22/07/31(日)09:56:01No.996553584+
    1659228961497.jpg-(123658 B)
123658 B
強いぞ
吸えるから
564無念Nameとしあき22/07/31(日)09:56:05No.996553612+
>白ひげの息子(仮)もこれからカッコよくなるって言ってたけどどうなんだろうね…
あの奇形極めてる上に白痴としかいいようのないあいつが…?
実の能力とかで体型は変わるとしてもあの頭クルクルパーっぷりはどうなるうのか
565無念Nameとしあき22/07/31(日)09:56:08No.996553620+
>覇気こそ全てを凌駕する!とか言ったカイドウさんがすごい実に結局負けたもんな
通算は勝ち越しやん
566無念Nameとしあき22/07/31(日)09:56:19No.996553671+
>1659228752934.webp
でもまあマムが滝から落とされて記憶喪失になったり
カイドウと同盟組んだのに子供達には連絡ミスで
また滝登りでパイナップルに落とされてほぼ全員が戦力外で戦いが集結なんて誰も予想出来なかった
567無念Nameとしあき22/07/31(日)09:56:28No.996553719+
スモーカーは毒性ないんだっけ
シーザーなら一瞬枯れさせそう
568無念Nameとしあき22/07/31(日)09:56:32No.996553732+
赤犬が更地にした跡に木を植えるために必要だったんでしょ
569無念Nameとしあき22/07/31(日)09:56:36No.996553748そうだねx2
>>キングクイーンは海楼石の手錠付けられてたのか
>これ以上緑牛の株が下がる考察じゃねーか
つーか海楼石つけてなかったらキングさんは採掘場から空飛んで逃げられるでしょ
570無念Nameとしあき22/07/31(日)09:56:56No.996553833+
(格が下がり続けるキング)ウ…
571無念Nameとしあき22/07/31(日)09:56:59No.996553848+
>赤鞘やヤマトが全員気を探って出てきてるのにルフィ達が出来なかったらダサいし
飛べるんなら飛んで回避できたんじゃないですかね?
572無念Nameとしあき22/07/31(日)09:57:12No.996553898+
そもそもカイドウいなくなったから来た!言っているけど別に病死でも勝手にいなくなったわけでもなく戦いに負けて消えたわけだよな
なんでカイドウより強い奴らがいるうちのきてんだこいつ?
573無念Nameとしあき22/07/31(日)09:57:14No.996553913そうだねx2
>強いぞ
>吸えるから
吸って能力とか倍増できるのかと思いきや腹の足しになるだけだしなぁ
574無念Nameとしあき22/07/31(日)09:57:26No.996553986そうだねx1
スレ画って考え方が天竜人と同じやん
575無念Nameとしあき22/07/31(日)09:57:27No.996553989+
>(格が下がり続けるキング)ウ…
あいつジョイボーイを待ってたし
物凄い重要なキャラなのかと思ってたらそんな事なかった
576無念Nameとしあき22/07/31(日)09:57:31No.996554004+
なんならイム様でえシャンクスの覇気で倒せそう
577無念Nameとしあき22/07/31(日)09:57:39No.996554038+
戦える奴には誰一人刺さらないし
そもそも筋肉モリモリで拳骨にしてる時点で完全に諦めてんじゃん
578無念Nameとしあき22/07/31(日)09:57:52No.996554108+
>スモーカーは毒性ないんだっけ
>シーザーなら一瞬枯れさせそう
煙なら熱属性もあって良さそうだが
579無念Nameとしあき22/07/31(日)09:57:57No.996554143+
>弱いロギアといえばモクモクヌマヌマユキユキかな?
>ヌマヌマは強いやつが使えば厄介な能力になりそうだが
ヌマヌマの評価点は収納力だから
単体戦闘力は微妙でも付加価値があるぞ
580無念Nameとしあき22/07/31(日)09:58:02No.996554180+
>シーザーなら一瞬枯れさせそう
あいつ毒物に詳しいからあらゆる除草剤瞬時にガスにして放ちそうだ
581無念Nameとしあき22/07/31(日)09:58:21No.996554265+
>海軍の新兵器があるから…
機能してないっぽいし…
582無念Nameとしあき22/07/31(日)09:58:25No.996554282+
>吸って能力とか倍増できるのかと思いきや腹の足しになるだけだしなぁ
ルフィならそれで強くなるんだけどな
緑牛はメシ食わなくて済むようになってるだけ
583無念Nameとしあき22/07/31(日)09:58:33No.996554323そうだねx6
    1659229113152.png-(156744 B)
156744 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
584無念Nameとしあき22/07/31(日)09:58:44No.996554383そうだねx2
>スレ画って考え方が天竜人と同じやん
信者だぞ
585無念Nameとしあき22/07/31(日)09:58:53No.996554422+
>戦える奴には誰一人刺さらないし
>そもそも筋肉モリモリで拳骨にしてる時点で完全に諦めてんじゃん
忍者には刺さってた🥺
586無念Nameとしあき22/07/31(日)09:59:07No.996554499+
>1659229113152.png
お前が集めたんじゃい!
587無念Nameとしあき22/07/31(日)09:59:16No.996554541+
センゴク・ガープ・青キジは扱うの大変そう
独自の正義持ってる連中だし
588無念Nameとしあき22/07/31(日)09:59:24No.996554582+
植物使いなら毒ばら撒いたりとかもできるんだよな
現実には生身で触れたら余りの痛みに自殺を選ぶような苦痛を一生刻み込む植物とかあるし
589無念Nameとしあき22/07/31(日)09:59:24No.996554587+
>1659229113152.png
大変だろう、元帥
590無念Nameとしあき22/07/31(日)09:59:35No.996554630+
モモにワノ国戦力外通告されたって事は
ヤマトは麦わらの一味確定って事ですか?

やったーヽ(´∀`)ノ
591無念Nameとしあき22/07/31(日)09:59:39No.996554649そうだねx1
大将スレ画で揃ったの?
もういないよな
592無念Nameとしあき22/07/31(日)09:59:43No.996554668+
よくよく考えたら戦闘後に満身創痍になってる海賊しか捕縛出来てないよなこの海軍って組織…
593無念Nameとしあき22/07/31(日)09:59:49No.996554694+
>>スレ画って考え方が天竜人と同じやん
>信者だぞ
カルト信教の狂信者か
594無念Nameとしあき22/07/31(日)10:00:05No.996554779そうだねx1
>モモにワノ国戦力外通告されたって事は
>ヤマトは麦わらの一味確定って事ですか?
>やったーヽ(´∀`)ノ
傘下扱いかもしれんが
595無念Nameとしあき22/07/31(日)10:00:14No.996554822そうだねx3
>>1659229113152.png
>大変だろう、元帥
センゴクのレス
596無念Nameとしあき22/07/31(日)10:00:28No.996554885+
>大将スレ画で揃ったの?
>もういないよな
殺したい海賊が二人ほどいるんでね…
597無念Nameとしあき22/07/31(日)10:01:01No.996555023+
消化するタイミングがないまま主人公勢が最強になってしまった悲しき敵キャラ
598無念Nameとしあき22/07/31(日)10:01:13No.996555080+
こっからヤマトをねっとり触手責めしたら一気に株が上がるよスレ画
599無念Nameとしあき22/07/31(日)10:01:33No.996555183そうだねx2
>殺したい海賊が二人ほどいるんでね…
火熊…!
600無念Nameとしあき22/07/31(日)10:01:40No.996555214+
ここからはもう大将は倒される一方だろう
イム様だの黒ひげだのが本命で大将は横道だ
601無念Nameとしあき22/07/31(日)10:01:45No.996555246+
>逆にモモがここまで強かったのが意外
ボロブレスが木属性に特効過ぎるとこもある
602無念Nameとしあき22/07/31(日)10:01:50No.996555271そうだねx1
>忍者には刺さってた🥺
何だって!?あのフクロクジュとかいう御庭番のじいさんと一騎打ちで微動だにしないまま何週もじゎじわ無意味にページ数を浪費して結局全体の崩壊に巻き込まれる形で有耶無耶に決着着いた事になってる様なよく分からん活躍をした事になっているあの忍者には刺さったというのか!?
603無念Nameとしあき22/07/31(日)10:02:04No.996555343+
世界徴兵で能力にかまけた雑魚を引くのはそれっぽいから許すが…
604無念Nameとしあき22/07/31(日)10:02:10No.996555370+
>>逆にモモがここまで強かったのが意外
>ボロブレスが木属性に特効過ぎるとこもある
っていうかメラメラ相手にしなきゃならないのにどうするんだろ
605無念Nameとしあき22/07/31(日)10:02:15No.996555395+
赤鞘達は全員まとめてやられてたよ
606無念Nameとしあき22/07/31(日)10:02:34No.996555478+
尾田はモチーフにした人物へのリスペクトを全く感じないよな
センゴクを見習えよ、あっちは最期まで大物感を維持したまま退場させるぞ
607無念Nameとしあき22/07/31(日)10:02:45No.996555534+
>強いぞ
>吸えるから
クロコダイルもできたよなそういえば
608無念Nameとしあき22/07/31(日)10:03:00No.996555606+
そういやくまって何で奴隷になってたんだっけ
609無念Nameとしあき22/07/31(日)10:03:04No.996555629+
侍なんかに苦戦してんなよと思ったけど頂上戦争見るに大将は四皇幹部で足止めできるレベルだからまあそりゃ問題なく対処できるよな
別にスレ画が青雉や黄猿と比べて特別弱いわけじゃない
610無念Nameとしあき22/07/31(日)10:03:24No.996555725+
吸った養分を他人に与えるのが本領だからきっと…
611無念Nameとしあき22/07/31(日)10:03:28No.996555739+
むしろ大将を下手にモデルキャラにした時点で完全敗北させられないんじゃねーの
四皇もう三人落ちたけど大将は明確に負けて脱落しないよな
612無念Nameとしあき22/07/31(日)10:03:29No.996555745そうだねx1
>>強いぞ
>>吸えるから
>クロコダイルもできたよなそういえば
そう考えるとめっちゃすごく強い能力に思えてくるな
613無念Nameとしあき22/07/31(日)10:03:32No.996555761+
>ここからはもう大将は倒される一方だろう
>イム様だの黒ひげだのが本命で大将は横道だ
元ネタがある大将連中はあんまり酷い扱いにはしない方針だと思ってたけど
緑牛見るとそうでもないんかなあ
614無念Nameとしあき22/07/31(日)10:03:40No.996555799+
モモは最初龍になった時も目を瞑ったまま鬼ヶ島破壊しまくったけどノーダメだし
あの破壊できる強者がどれだけいるんだよ
マムが全力で暴れても階下にすら落ちないぐらい硬いのに
615無念Nameとしあき22/07/31(日)10:03:42No.996555816+
あんなに余計なことはするなって言ったのに…
元帥は怒りの腹パンぐらいしてもいいよね
616無念Nameとしあき22/07/31(日)10:03:55No.996555875+
>そもそもカイドウいなくなったから来た!言っているけど別に病死でも勝手にいなくなったわけでもなく戦いに負けて消えたわけだよな
>なんでカイドウより強い奴らがいるうちのきてんだこいつ?
ついさっきまで最大戦力のルフィが意識不明だったので間違いではない
617無念Nameとしあき22/07/31(日)10:03:58No.996555881+
>侍なんかに苦戦してんなよと思ったけど頂上戦争見るに大将は四皇幹部で足止めできるレベルだからまあそりゃ問題なく対処できるよな
言うても当初の前評判じゃ侍強すぎて無理ゲーって国だったんだから
大将単騎くらいは侍だけで撃退出来てなきゃ本当は駄目だった
618無念Nameとしあき22/07/31(日)10:04:06No.996555923+
>尾田はモチーフにした人物へのリスペクトを全く感じないよな
田中邦衛がいちばんそれっぽい
619無念Nameとしあき22/07/31(日)10:04:09No.996555931+
>むしろ大将を下手にモデルキャラにした時点で完全敗北させられないんじゃねーの
>四皇もう三人落ちたけど大将は明確に負けて脱落しないよな
まあ情けないけど結局緑牛はまた出てくるだろうしなぁ
620無念Nameとしあき22/07/31(日)10:04:24No.996556019そうだねx2
>あんなに余計なことはするなって言ったのに…
>元帥は怒りの腹パンぐらいしてもいいよね
それ待ちでハアハアしながら帰るんでしょ
621無念Nameとしあき22/07/31(日)10:04:56No.996556145+
精神的にはモーガン大佐と並ぶネズミ大佐よりはマシか
622無念Nameとしあき22/07/31(日)10:04:56No.996556150+
>侍なんかに苦戦してんなよと思ったけど頂上戦争見るに大将は四皇幹部で足止めできるレベルだからまあそりゃ問題なく対処できるよな
>別にスレ画が青雉や黄猿と比べて特別弱いわけじゃない
むしろ侍どもは雑魚だったよ緑牛的に
主君の侍でもないモモがいなけりゃあ負けてたくらい
623無念Nameとしあき22/07/31(日)10:05:18No.996556251+
今回の行動は正義の軍隊という海軍の金看板も墜落させかねない行為だよな
ワノ国から見たらある意味カイドウ以下の侵略者でしかない
まあ個人の暴走で片付ける道があるだけマシだが
しかし黄猿は万全の四皇二人相手でかつ世界政府非加盟国でもサラッと行こうかと言えるのになあ
624無念Nameとしあき22/07/31(日)10:05:31No.996556302+
なんボロボロの緑牛を赤犬の前に放り投げて…ヒグマが再登場するんだろ!?
625無念Nameとしあき22/07/31(日)10:05:47No.996556375+
自身を無敵と勘違いして能力にかまけた小物だよねスレ画
626無念Nameとしあき22/07/31(日)10:06:01No.996556427+
(シャンクスの覇気で泡を吹くロックスター)
627無念Nameとしあき22/07/31(日)10:06:27No.996556537+
ここで倒しちまえばよかったのに
628無念Nameとしあき22/07/31(日)10:06:31No.996556555+
>っていうかメラメラ相手にしなきゃならないのにどうするんだろ
サボにもうやられてるし
629無念Nameとしあき22/07/31(日)10:06:31No.996556558+
>むしろ大将を下手にモデルキャラにした時点で完全敗北させられないんじゃねーの
>四皇もう三人落ちたけど大将は明確に負けて脱落しないよな
大将というか海軍自体が負けると治安的に不味いから海賊と扱いが違うと思う
630無念Nameとしあき22/07/31(日)10:06:53No.996556662+
>そういやくまって何で奴隷になってたんだっけ
人格消去された七武海だから良いおもちゃになってたんだろうか
まあルフィの船守ってたから咎を受ける謂れは普通にあるな
631無念Nameとしあき22/07/31(日)10:06:55No.996556673+
>なんボロボロの緑牛を赤犬の前に放り投げて…ヒグマが再登場するんだろ!?
“山賊”が“森”に負けるわけねェだろうが…バカなガキだぜ(ぽいっ)
632無念Nameとしあき22/07/31(日)10:07:24No.996556812+
>今回の行動は正義の軍隊という海軍の金看板も墜落させかねない行為だよな
まあ海軍や世界政府としては味方でもないし敵対勢力の国だしいつも通りである
633無念Nameとしあき22/07/31(日)10:07:44No.996556895+
植物全般何でもありだと応用効きすぎる能力だけど
養分ゴクゴクと筋肉モリモリ以外の使い道を研鑽したりはしなかったようだな
634無念Nameとしあき22/07/31(日)10:08:18No.996557062+
禁憎森森って…
こういうセンスもすっかり枯れたな尾田っち
635無念Nameとしあき22/07/31(日)10:08:21No.996557085+
藤原啓治がご存命ならこんなキャラにはならなかった
636無念Nameとしあき22/07/31(日)10:08:24No.996557093+
>No.996555370
火には対策してるって来週号の劇中で言ってる
ブレスは別枠なんだろうね…しらんけど
637無念Nameとしあき22/07/31(日)10:08:44No.996557183+
そもそも今のワノ国の戦力は頂上戦争みたいに海軍本部全戦力と戦争できるレベルなんで
大将如きが一人できても軽く追い返されるのは当たり前
638無念Nameとしあき22/07/31(日)10:08:45No.996557185そうだねx2
    1659229725854.png-(312759 B)
312759 B
>今回の行動は正義の軍隊という海軍の金看板も墜落させかねない行為だよな
元々世界政府非加盟国明に人権なんかないっていう組織だぞ
何を今更
639無念Nameとしあき22/07/31(日)10:08:45No.996557189+
>今回の行動は正義の軍隊という海軍の金看板も墜落させかねない行為だよな
>ワノ国から見たらある意味カイドウ以下の侵略者でしかない
政府未加盟国の人間は人間じゃないんだ
640無念Nameとしあき22/07/31(日)10:09:09No.996557298+
>植物全般何でもありだと応用効きすぎる能力だけど
>養分ゴクゴクと筋肉モリモリ以外の使い道を研鑽したりはしなかったようだな
ロギアで能力と本体研ぎ澄ましてる奴いなくない…?
エネルが結構がんばってたけど
641無念Nameとしあき22/07/31(日)10:09:21No.996557354+
海賊に降参する海軍大将
642無念Nameとしあき22/07/31(日)10:09:22No.996557359+
キッドはルフィを消しに来たと豪語してたがその後どうしたん?
643無念Nameとしあき22/07/31(日)10:09:23No.996557363+
>禁憎森森って…
>こういうセンスもすっかり枯れたな尾田っち
英訳するとどうなるんやってのが多いよな
644無念Nameとしあき22/07/31(日)10:09:54No.996557538+
緑牛があと数日早くきてたらルフィ達寝ててシャンクスいなかったろうしワンチャンスあったんじゃね
645無念Nameとしあき22/07/31(日)10:09:55No.996557540+
>>今回の行動は正義の軍隊という海軍の金看板も墜落させかねない行為だよな
>元々世界政府非加盟国明に人権なんかないっていう組織だぞ
>何を今更
なんで手配書だけ英語なんだろう
646無念Nameとしあき22/07/31(日)10:10:13No.996557621+
>キッドはルフィを消しに来たと豪語してたがその後どうしたん?
仲良く飯食ってる
647無念Nameとしあき22/07/31(日)10:10:55No.996557829+
ヤマトってルフィ起きるまでお風呂入んなかったんだよね
くさそう
648無念Nameとしあき22/07/31(日)10:11:07No.996557879+
>>キッドはルフィを消しに来たと豪語してたがその後どうしたん?
>仲良く飯食ってる
ホントツンデレやな
649無念Nameとしあき22/07/31(日)10:11:09No.996557892+
>キッドはルフィを消しに来たと豪語してたがその後どうしたん?
俺達もう仲間だろ?
650無念Nameとしあき22/07/31(日)10:11:13No.996557906そうだねx1
>禁憎森森って…
>こういうセンスもすっかり枯れたな尾田っち
初期からメインキャラの必殺技がおにぎりなのをお前に教える
651無念Nameとしあき22/07/31(日)10:11:17No.996557920+
>緑牛があと数日早くきてたらルフィ達寝ててシャンクスいなかったろうしワンチャンスあったんじゃね
まあ間が悪かっただけでハイエナ戦法は悪くないと思うよ
全身粉々からさらに倍ダメージのゾロも回復してるとは思えないし
652無念Nameとしあき22/07/31(日)10:11:18No.996557924+
ククク…緑牛は大将の中でも最弱…我らの面汚しよ…をやってくれたらクスっとする
653無念Nameとしあき22/07/31(日)10:11:24No.996557959+
>海賊に降参する海軍大将
無傷の四皇の総力戦と1人で戦うのはさすがに馬鹿がすることだし
654無念Nameとしあき22/07/31(日)10:11:42No.996558044+
>緑牛があと数日早くきてたらルフィ達寝ててシャンクスいなかったろうしワンチャンスあったんじゃね
他にもマルコとかいろいろいるんだけど
655無念Nameとしあき22/07/31(日)10:11:51No.996558083+
>エネルが結構がんばってたけど
あいつは新世界でも通用する奴だからまぁ
クロコダイルも頑張ってる方だと思う
656無念Nameとしあき22/07/31(日)10:12:04No.996558153+
>ククク…緑牛は大将の中でも最弱…我らの面汚しよ…をやってくれたらクスっとする
本当に面汚しなやつがあるか!
657無念Nameとしあき22/07/31(日)10:12:08No.996558170+
>>緑牛があと数日早くきてたらルフィ達寝ててシャンクスいなかったろうしワンチャンスあったんじゃね
>他にもマルコとかいろいろいるんだけど
ゴミだろ?赤鞘達だってまとめてやられてんだぞ
658無念Nameとしあき22/07/31(日)10:12:09No.996558177+
>全身粉々からさらに倍ダメージのゾロも回復してるとは思えないし
そもそもゾロは今でも回復してるのはおかしい
659無念Nameとしあき22/07/31(日)10:12:40No.996558347+
>無傷の四皇の総力戦と1人で戦うのはさすがに馬鹿がすることだし
ヒグマはそっからルフィ奪って逃げたぞ
660無念Nameとしあき22/07/31(日)10:12:41No.996558353+
>他にもマルコとかいろいろいるんだけど
マルコってそんなに強いか?
あいつ再生力使い果たしてたし回復してるかも怪しい
661無念Nameとしあき22/07/31(日)10:12:49No.996558386+
>初期からメインキャラの必殺技がおにぎりなのをお前に教える
いやおにぎり→鬼切りは割と好きだが?
そこから食い物縛りで行かなかったのが残念だけど
662無念Nameとしあき22/07/31(日)10:13:00No.996558453+
最後は荒廃したワの国を自然豊かにして帰れば各爆上げだぞ緑牛
663無念Nameとしあき22/07/31(日)10:13:11No.996558520そうだねx1
>ヒグマはそっからルフィ奪って逃げたぞ
酒ぶっかけたりしたしな
664無念Nameとしあき22/07/31(日)10:13:34No.996558630+
マルコは黄猿足止めできてたから
665無念Nameとしあき22/07/31(日)10:13:46No.996558678+
独断で単騎特攻して返り討ち
666無念Nameとしあき22/07/31(日)10:13:47No.996558684そうだねx3
ヒグマが海軍大将より強いの



667無念Nameとしあき22/07/31(日)10:13:55No.996558727+
>ククク…緑牛は大将の中でも最弱…我らの面汚しよ…をやってくれたらクスっとする
黄は他を同格と見てないだろうし藤は興味なさそう
668無念Nameとしあき22/07/31(日)10:14:07No.996558792+
らははとか言わなそう
669無念Nameとしあき22/07/31(日)10:14:16No.996558838+
次回はヤマト加入イベントかな
670無念Nameとしあき22/07/31(日)10:14:23No.996558870+
>マルコってそんなに強いか?
>あいつ再生力使い果たしてたし回復してるかも怪しい
例の癒しの炎でみんな治してないあたりまだギリギリなんだと思うよ
671無念Nameとしあき22/07/31(日)10:14:40No.996558966そうだねx1
ぶっちゃけ大将って蟻編の後の旅団みたいなもんだろ
倒さないうちにもっと強い奴と戦ってしまったっていう
672無念Nameとしあき22/07/31(日)10:14:40No.996558968+
イキリまくる性格でさえなければマシだったのにな…
小物大将っていうのも新しくはあるけど
673無念Nameとしあき22/07/31(日)10:14:41No.996558974+
中将が全員弱いのに大将まで弱くしてしまってどうするんだ
ルフィとサボが共闘して襲ってきたら終わりだろ
674無念Nameとしあき22/07/31(日)10:14:45No.996558997+
>>全身粉々からさらに倍ダメージのゾロも回復してるとは思えないし
>そもそもゾロは今でも回復してるのはおかしい
ゾロの怪我の回復状況は作者の都合が最もでる部分の一つだと思う
675無念Nameとしあき22/07/31(日)10:15:03No.996559081+
>最後は荒廃したワの国を自然豊かにして帰れば各爆上げだぞ緑牛
してほしいけど今出てる性格だとしてくれそうに見えない…
676無念Nameとしあき22/07/31(日)10:15:26No.996559190+
>中将が全員弱いのに大将まで弱くしてしまってどうするんだ
>ルフィとサボが共闘して襲ってきたら終わりだろ
七武海要らないとまで言わせた新兵器があるから
バギーに逃げられたけど
677無念Nameとしあき22/07/31(日)10:15:44No.996559286+
明らかにおおらかな性格から変貌してるし汚染土地云々で荒れてるだけってマジなのかね
678無念Nameとしあき22/07/31(日)10:15:45No.996559289そうだねx2
緑牛はどんな敵が相手だろうと挑む奴からの実は色々考えて無理なら即帰るって
これじゃマジでただの嫌な奴で小者じゃん
679無念Nameとしあき22/07/31(日)10:16:22No.996559506+
>>海賊に降参する海軍大将
>無傷の四皇の総力戦と1人で戦うのはさすがに馬鹿がすることだし
カイドウがいる島に行こうとした黄猿のオジキもおるんやで!
680無念Nameとしあき22/07/31(日)10:16:24No.996559518+
大将格といっても死にかけの四皇に押されるレベルだからな
今の緑牛が当時の大将と同等でもそんなもんなんだろう
681無念Nameとしあき22/07/31(日)10:16:30No.996559548そうだねx1
ヒグマの方が実績あるの笑う
682無念Nameとしあき22/07/31(日)10:16:37No.996559596+
>七武海要らないとまで言わせた新兵器があるから
これどういうものにするんだろうな
悪魔の実の時代を終わらせるレベルにするんだろうか
683無念Nameとしあき22/07/31(日)10:16:41No.996559622+
>緑牛はどんな敵が相手だろうと挑む奴からの実は色々考えて無理なら即帰るって
>これじゃマジでただの嫌な奴で小者じゃん
勝てない敵に立ち向かえとか頭エースかよ
684無念Nameとしあき22/07/31(日)10:16:59No.996559729+
誰が一番ダメージでかいかは知らんけど赤鞘とかは死の寸前まで言ってた怪我じゃねぇの?
カイドウが実はいいやつで誰も殺す気なかったとか絶対ないんだから
685無念Nameとしあき22/07/31(日)10:17:20No.996559838+
>ヒグマの方が実績あるの笑う
あいつと近海のヌシはずっと上がり続けるだけだからな
686無念Nameとしあき22/07/31(日)10:17:28No.996559875そうだねx1
シャンクスが張ってなければルフィ達に返り討ちにされてただろうから間接的に緑牛を救ったといえる
687無念Nameとしあき22/07/31(日)10:17:31No.996559887+
>カイドウがいる島に行こうとした黄猿のオジキもおるんやで!
マルコに足止めされる程度じゃ無理だろうよ
688無念Nameとしあき22/07/31(日)10:17:36No.996559907+
>カイドウがいる島に行こうとした黄猿のオジキもおるんやで!
しかもマムもいるの分かってるのにだよ
オジキ凄くない?
689無念Nameとしあき22/07/31(日)10:18:02No.996560062+
今天竜人殴ると緑牛が来るのか
690無念Nameとしあき22/07/31(日)10:18:20No.996560155+
>次の登場では天竜人の奴隷にされてて欲しい
父上!それは奴隷大将緑牛!
691無念Nameとしあき22/07/31(日)10:18:21No.996560161そうだねx4
    1659230301595.jpg-(91838 B)
91838 B
>勝てない敵に立ち向かえとか頭エースかよ
正義とはそういうもの
692無念Nameとしあき22/07/31(日)10:18:24No.996560173+
勝てない相手には即トンズラかますけど
上司の忠告は聞かないって困ったヤツだな
693無念Nameとしあき22/07/31(日)10:18:38No.996560245+
黄猿が本気だせばカイドウやマムなんて相手にならんし
光の速さで動けるんやで
694無念Nameとしあき22/07/31(日)10:18:40No.996560257+
黄猿のアホを制止した赤犬の冷静さっぷりの株が上がるわ
無為に突撃するだけなら緑牛でも出来るんだよ黄猿くん
695無念Nameとしあき22/07/31(日)10:18:46No.996560282+
>ヒグマの方が実績あるの笑う
当時のシャンクスは四皇ではないということを考慮されてない気がする
696無念Nameとしあき22/07/31(日)10:18:54No.996560333+
>勝てない相手には即トンズラかますけど
>上司の忠告は聞かないって困ったヤツだな
ただの糞野郎じゃないですか
697無念Nameとしあき22/07/31(日)10:19:03No.996560380+
でも四皇とタイマンで普通に戦えるってのが
未だに大将や多分ミホークとか一部にしか
出来ないでしょ
クイーンですら瞬殺だったから幹部級には無理だし
698無念Nameとしあき22/07/31(日)10:19:12No.996560425+
>黄猿が本気だせばカイドウやマムなんて相手にならんし
>光の速さで動けるんやで
じゃあなんでレイリーやゼファーに光を捉えられてるんだよ
699無念Nameとしあき22/07/31(日)10:19:19No.996560463+
>勝てない敵に立ち向かえとか頭エースかよ
エースは立ち向かったんじゃなくて乗っただけ
700無念Nameとしあき22/07/31(日)10:19:35No.996560540+
余計な事(シャンクスと戦う事)はしなかった
701無念Nameとしあき22/07/31(日)10:19:39No.996560561+
カイドウ避けてたのにカイドウに勝ったモデルニカのルフィにどうして勝てると思ったんですか?
702無念Nameとしあき22/07/31(日)10:19:48No.996560612+
>黄猿が本気だせばカイドウやマムなんて相手にならんし
>光の速さで動けるんやで
未来予知で動くルフィやカイドウにはいくら速くても関係ないし
雷ぐらいなら掴めるし
703無念Nameとしあき22/07/31(日)10:19:50No.996560618+
解放軍に負け
侍に負け
最後はシャンクス覇気で逃げる
永遠モクモクしてるだけ
人生空しくありゃせんか
人生空虚じゃありゃせんか
704無念Nameとしあき22/07/31(日)10:20:04No.996560706+
キングさんだって乳首さえ突かれなければ…
705無念Nameとしあき22/07/31(日)10:20:16No.996560773+
>当時のシャンクスは四皇ではないということを考慮されてない気がする
言うてもあの時点でミホークと同レベルの剣士やし
706無念Nameとしあき22/07/31(日)10:20:21No.996560801+
>しかもマムもいるの分かってるのにだよ
>オジキ凄くない?
黄猿は格上相手にも嫌がらせしまくって戦意喪失させるのは得意そう
707無念Nameとしあき22/07/31(日)10:20:40No.996560882+
>カイドウ避けてたのにカイドウに勝ったモデルニカのルフィにどうして勝てると思ったんですか?
あと一日早くきてたらルフィの意識昏睡してたから寝首を掻こうかなって
708無念Nameとしあき22/07/31(日)10:21:04No.996561023+
ラスダン前にレベル99になった勇者なんだから
魔王ですら瞬殺だろうね…
話の展開が下手くそだと思う
709無念Nameとしあき22/07/31(日)10:21:09No.996561047+
緑牛「カイドウがいたら来なかった」
赤髪「カイドウがいたら来なかった」
710無念Nameとしあき22/07/31(日)10:21:09No.996561050+
尾田っちどっかで緑牛はかっこいいから期待してろって言ってたのにコレって……
711無念Nameとしあき22/07/31(日)10:21:10No.996561056+
>>キッドはルフィを消しに来たと豪語してたがその後どうしたん?
>仲良く飯食ってる
懸賞金跳ね上がった事教えに来た親切な人かよ
712無念Nameとしあき22/07/31(日)10:21:19No.996561110そうだねx1
カイドウはともかくマムじゃ黄猿に勝てる気が全くしない
攻撃とろすぎるし
713無念Nameとしあき22/07/31(日)10:21:44No.996561237+
黒ひげならニカ化を封じられるしワンチャンスあるな
グラグラが素のゴムに効くとは思えないけど
714無念Nameとしあき22/07/31(日)10:21:49No.996561267そうだねx5
話の内容としてもいらなかったのがつらい
715無念Nameとしあき22/07/31(日)10:21:54No.996561303そうだねx2
>でも四皇とタイマンで普通に戦えるってのが
>未だに大将や多分ミホークとか一部にしか
>出来ないでしょ
>クイーンですら瞬殺だったから幹部級には無理だし
大将は死にかけの白ひげに戦えてただけだし
マルコやジョズでもそこそこ大将に戦えてたのに
同格のクイーンはビッグマムに手も足も出てなかったんだから
万全の四皇と大将が戦えばどうなるかは想像に難しくない
716無念Nameとしあき22/07/31(日)10:22:06No.996561359そうだねx1
見損なったぞ尾田くん
717無念Nameとしあき22/07/31(日)10:22:16No.996561415+
もくもくしちょるだけ
もりもりしちょるだけ
718無念Nameとしあき22/07/31(日)10:22:39No.996561529そうだねx3
黄猿もしばらくマルコと決着つかないレベルだし青雉もジョズがよそ見するまでうだうだやってるレベルだ
緑牛が弱いんじゃなくてももともと大将はこの程度なんだよ
719無念Nameとしあき22/07/31(日)10:22:41No.996561536+
絶対シャンクス映画の宣伝のためにやったろこの展開
720無念Nameとしあき22/07/31(日)10:22:43No.996561541+
>話の内容としてもいらなかったのがつらい
ワノ国編自体がいらなかった
長いしごちゃごちゃしてるしで詰まらん
721無念Nameとしあき22/07/31(日)10:22:45No.996561546+
>尾田っちどっかで緑牛はかっこいいから期待してろって言ってたのにコレって……
人型のときの見た目だけならカッコいいと思う
722無念Nameとしあき22/07/31(日)10:22:48No.996561566+
>尾田っちどっかで緑牛はかっこいいから期待してろって言ってたのにコレって……
尾田っちはもう感覚がずれすぎてる
編集が仕事してないんでしょ
723無念Nameとしあき22/07/31(日)10:22:49No.996561570+
旧三大将と強さの描写違いすぎるな
緑牛が白ひげと戦っても黒ひげと同じ事になりそう
724無念Nameとしあき22/07/31(日)10:22:54No.996561612+
もっとヘラヘラした感じで余裕見せてくれよ雑魚すぎんぞ
725無念Nameとしあき22/07/31(日)10:23:06No.996561672+
ヤミヤミで能力奪ってグラグラで叩く
これに対抗できる人いるのか
726無念Nameとしあき22/07/31(日)10:23:21No.996561754+
海軍大将はもうヒグマが出るかどうかぐらいしか興味なくなってしまった
727無念Nameとしあき22/07/31(日)10:23:46No.996561880そうだねx1
四皇一人と大将一人が互角だったら海軍強すぎて三竦みにはなってないでしょ
728無念Nameとしあき22/07/31(日)10:23:49No.996561900+
>もっとヘラヘラした感じで余裕見せてくれよ雑魚すぎんぞ
陽気なキャラだと思ってたわ
729無念Nameとしあき22/07/31(日)10:24:09No.996562008+
    1659230649305.jpg-(118537 B)
118537 B
考察外れた🌈
730無念Nameとしあき22/07/31(日)10:24:13No.996562034+
次号でお前らが倒したのは全部木偶人形だ(どんっ!)するんでしょ
731無念Nameとしあき22/07/31(日)10:24:15No.996562042+
能力はいいと思う
民間人虐殺してやるぜーとか言動が小物なのがなぁ
732無念Nameとしあき22/07/31(日)10:24:16No.996562047+
>もっとヘラヘラした感じで余裕見せてくれよ雑魚すぎんぞ
イキりキャラならそれで通して欲しいよな
まだ登場したばかりなのに
733無念Nameとしあき22/07/31(日)10:24:20No.996562066+
そもそも海軍最強戦力の大将でも倒せないから
四皇なんて海賊やってられるわけで
734無念Nameとしあき22/07/31(日)10:24:49No.996562211+
>>尾田っちどっかで緑牛はかっこいいから期待してろって言ってたのにコレって……
>尾田っちはもう感覚がずれすぎてる
>編集が仕事してないんでしょ
昔は編集に読ませたら必ず意見を言わせるようにしていたらしいけど今はもう意見もしない受け取り係みたいな感じなのかな
735無念Nameとしあき22/07/31(日)10:25:08No.996562314+
>ヤミヤミで能力奪ってグラグラで叩く
>これに対抗できる人いるのか
レベルを上げて覇気で殴ればいい
736無念Nameとしあき22/07/31(日)10:25:12No.996562337+
>尾田っちどっかで緑牛はかっこいいから期待してろって言ってたのにコレって……
上で言われてるみたいに荒廃したワノ国を植物の力で復興手助けしてたんすよとかいうオチにしよう
海軍大将という立場上世界政府非加盟国明のワノ国に大っぴらに助けるわけにはいかないから
漁夫の利狙って海賊たちを殲滅しワノ国を牛耳ろうとしたけど返り討ちにされたという体を装った
赤犬の言った余計な事というのはワノ国への援助ってや
737無念Nameとしあき22/07/31(日)10:25:18No.996562367+
>次号でお前らが倒したのは全部木偶人形だ(どんっ!)するんでしょ
どん!以外は実際やってはいる
738無念Nameとしあき22/07/31(日)10:25:22No.996562384+
>そもそも海軍最強戦力の大将でも倒せないから
>四皇なんて海賊やってられるわけで
マジかよバギー最強だな
739無念Nameとしあき22/07/31(日)10:25:25No.996562404+
頂上戦争では赤犬はひいひい言ってたけど青雉と黄猿は余裕そうで白ひげは没したし三人揃って一人前なのかね
740無念Nameとしあき22/07/31(日)10:25:59No.996562574そうだねx4
    1659230759957.jpg-(63820 B)
63820 B
何でこれできる侍誰もいねーんだよ
ゾロもピーカをぶった切れるからこれできるのは確実だろうけど
人体相手にはやらない漫画だからアプーとかにも苦戦してるけど緑牛とかこういうの喰らわせていい的だよね
741無念Nameとしあき22/07/31(日)10:26:09No.996562623+
青キジは今何をしている
742無念Nameとしあき22/07/31(日)10:26:11No.996562640そうだねx1
新人編集をワンピにつけるとかやってたらしいし後は内藤とかだしなぁ
トットランドが面白かっただけにワノ国編はつれぇわ
743無念Nameとしあき22/07/31(日)10:26:19No.996562692+
最初から大将一人で勝てるわけないだろみたいな反応だったし妥当と言えば妥当
まさか麦わらの一味に到達すらできないというのは意外だったが
744無念Nameとしあき22/07/31(日)10:26:32No.996562764+
今更大将一人ではな
赤犬来ても返り討ちくらいの戦力集まってた
745無念Nameとしあき22/07/31(日)10:26:46No.996562836+
    1659230806179.png-(1963668 B)
1963668 B
こんな感じになってるのか
746無念Nameとしあき22/07/31(日)10:26:56No.996562881+
>青キジは今何をしている
かき氷屋さん
747無念Nameとしあき22/07/31(日)10:26:58No.996562888+
モモの介(8歳)に気迫負けする大将ェ・・・
748無念Nameとしあき22/07/31(日)10:27:04No.996562909+
>青キジは今何をしている
黒ひげと関わってるとかあったけどどうしてんだろうな
749無念Nameとしあき22/07/31(日)10:27:29No.996563059+
>青キジは今何をしている
黒ひげに加担してるよ
750無念Nameとしあき22/07/31(日)10:27:47No.996563158+
>昔は編集に読ませたら必ず意見を言わせるようにしていたらしいけど今はもう意見もしない受け取り係みたいな感じなのかな
青山先生との対談でアホみたいな冗談でも採用されるから
発言に気をつけるようになった的なこと言ってたから自覚はあるっぽいけどな
まあ止められる人って必要なんだろうね
751無念Nameとしあき22/07/31(日)10:27:49No.996563168+
海軍本部=七武海全員=四皇の一勢力
くらいかと思ってたけど違うん?
752無念Nameとしあき22/07/31(日)10:28:09No.996563275+
勝てるわけ無いのにルフィに辿り着こうとしてるのがおかしいよ
753無念Nameとしあき22/07/31(日)10:28:35No.996563422+
黄猿はカイドウいるのわかってても来ようとしてたし
ちゃんと元帥にも確認取るしでホンマ
754無念Nameとしあき22/07/31(日)10:28:44No.996563480+
大将撃退できるの考えるとベガパンクの人造悪魔の実すごい
755無念Nameとしあき22/07/31(日)10:28:52No.996563518+
大将は四皇の幹部クラスと同レベルくらいって事か
そら四皇どうこうするなんて無理な話だな
大将と同レベルの幹部わんさか抱えてるのが四皇だし
756無念Nameとしあき22/07/31(日)10:28:57No.996563547+
でもシャンクスいなければ辿り着くくらいは出来たんじゃね
結局ボロブレス喰らいまくっても無傷そうにリポップしたし
757無念Nameとしあき22/07/31(日)10:29:27No.996563698+
黄猿のオジキの自信はどっから来てたんだろうな
758無念Nameとしあき22/07/31(日)10:30:02No.996563869+
四皇の一勢力だと流石に弱すぎるんだろうけど
全勢力だと話にならなそう
海軍は一応ガープやセンゴクもいるけど
中将が強いの少ないからなー
759無念Nameとしあき22/07/31(日)10:30:04No.996563885そうだねx1
>大将は四皇の幹部クラスと同レベルくらいって事か
そのグループよりは上じゃね
760無念Nameとしあき22/07/31(日)10:30:08No.996563916そうだねx1
>海軍本部=七武海全員=四皇の一勢力
>くらいかと思ってたけど違うん?
白ひげ弱体化判明前から白ひげ海賊団相手に戦力ではこちらが上だからといって~とか言ってるから基本四皇の一勢力よりは上
幹部は大将で何とかできるから四皇は元帥と幹部撃破後余力のある大将複数が頑張る感じになるんだろう
761無念Nameとしあき22/07/31(日)10:30:50No.996564133+
まぁシャンクスこなきゃワノ国勢はどうにかなったと思う
結局ルフィに負けるだけだけど
762無念Nameとしあき22/07/31(日)10:30:50No.996564134+
大規模攻撃持ってないマルコじゃ無理だけどキングなら勝てた負けるけど
763無念Nameとしあき22/07/31(日)10:31:05No.996564211そうだねx1
四皇最高幹部で大将を足止め出来るけど勝てなくて
四皇本人には大将複数じゃないと勝ち目はないくらいのバランスだろうな
764無念Nameとしあき22/07/31(日)10:31:07No.996564221+
>黄猿のオジキの自信はどっから来てたんだろうな
逃げるだけなら最速だろうから…
765無念Nameとしあき22/07/31(日)10:31:42No.996564411+
完全に顔があるところが弱点だし別に大規模消滅させなくても勝てるんじゃないかな
766無念Nameとしあき22/07/31(日)10:31:52No.996564462そうだねx3
    1659231112739.jpg-(72590 B)
72590 B
>大将は四皇の幹部クラスと同レベルくらいって事か
四皇幹部よりは恵右だけど足止めはされるレベル
ジョズの不意打ちは唇切った程度のダメージしか与えてないけど
青雉の不意打ちはジョズを一撃で戦闘不能にしてるので戦いが長引けばジリ貧
767無念Nameとしあき22/07/31(日)10:32:05No.996564536+
大将と幹部を同ランクは
漫画の読み方が下手すぎでしょ
768無念Nameとしあき22/07/31(日)10:32:28No.996564659+
何でシャンク海賊団以上の戦力が揃ってるだろう現状のワノクニには攻めてシャンクには即降参なの?
769無念Nameとしあき22/07/31(日)10:32:58No.996564814+
今のゾロとサンジは頂上決戦の時のマルコやジョズくらいの立ち回りは出来そうだな
770無念Nameとしあき22/07/31(日)10:33:03No.996564839+
ルフィ余裕の見物だったしやっぱり緑牛勝ち目なかったよね
771無念Nameとしあき22/07/31(日)10:33:12No.996564879+
ゾロはキングの装甲正面から破って欲しかったな
772無念Nameとしあき22/07/31(日)10:33:49No.996565100+
>何でシャンク海賊団以上の戦力が揃ってるだろう現状のワノクニには攻めてシャンクには即降参なの?
赤髪はなんかキレたら何するか分からんし…
773無念Nameとしあき22/07/31(日)10:34:17No.996565243+
元帥が四皇と同レベルで大将は四皇大幹部と同じぐらいの扱いっぽいな
大将はゾロサンジで対応できそう
774無念Nameとしあき22/07/31(日)10:34:23No.996565275+
>何でシャンク海賊団以上の戦力が揃ってるだろう現状のワノクニには攻めてシャンクには即降参なの?
そもそもワノクニの戦力把握してないからこうなったんでしょ
775無念Nameとしあき22/07/31(日)10:34:32No.996565322+
シャンクスの失せろには逆らえないしな…
776無念Nameとしあき22/07/31(日)10:34:41No.996565370+
ジョズに関しては白髭と
タイマンしてる最中の不意打ちと
他所見だけの不意打ちで
状況的も違うのはマイナス
777無念Nameとしあき22/07/31(日)10:35:10No.996565512+
ジョズって腕砕けちゃってたけど治ったのかな
778無念Nameとしあき22/07/31(日)10:35:10No.996565513+
>何でシャンク海賊団以上の戦力が揃ってるだろう現状のワノクニには攻めてシャンクには即降参なの?
カイドウ戦で消耗してるはずから
ルフィに頼るまでもねえって自国民縛りで対応されてる時点で見通し甘かったわけだが
779無念Nameとしあき22/07/31(日)10:35:14No.996565532+
なんか赤髪一味キッドに襲われたの根に持ってるし言うほど幹部も強くなさそう
まぁキッドは30億だしシャンクス以外だと厳しいぐらいのバランスはちゃんと保つかな
780無念Nameとしあき22/07/31(日)10:35:19No.996565564+
多分シャンクスは覇気を具現化して戦ってきそう
781無念Nameとしあき22/07/31(日)10:35:27No.996565600+
緑牛は天竜人シンパだからシャンクには逆らえないぞ
782無念Nameとしあき22/07/31(日)10:35:51No.996565715+
四皇二人落としたって情報ある時点で戦力把握はアホでも出来るだろう
単純にルフィ達回復してないと判断して寝てるうちに始末しようとしただけ
783無念Nameとしあき22/07/31(日)10:36:33No.996565916+
>ジョズって腕砕けちゃってたけど治ったのかな
能力を黒ひげ達に奪われてる気さえする
ゾロのダイヤモンド斬るフラグとかあるし
784無念Nameとしあき22/07/31(日)10:36:58No.996566036そうだねx1
海軍総出で当たれば四皇の一つくらいは潰せるけど
その後に別の四皇に漁夫の利されちゃうから睨み合いが成り立つのか
785無念Nameとしあき22/07/31(日)10:37:05No.996566076+
>>何でシャンク海賊団以上の戦力が揃ってるだろう現状のワノクニには攻めてシャンクには即降参なの?
>そもそもワノクニの戦力把握してないからこうなったんでしょ
いやいや少なくともマムとカイドウの同盟倒した連中がいるのは把握してるだろ
786無念Nameとしあき22/07/31(日)10:37:17No.996566145+
>>尾田っちどっかで緑牛はかっこいいから期待してろって言ってたのにコレって……
>人型のときの見た目だけならカッコいいと思う
怒らないで聞いてくださいね
昔の俳優まんまじゃないですか?
787無念Nameとしあき22/07/31(日)10:37:25No.996566192+
実際ルフィ起きたの当日だからあと24時間早くきてたらシャンクスともルフィともエンカウントせずに行けたかもしれんぞ
788無念Nameとしあき22/07/31(日)10:37:39No.996566261+
赤犬的には今から出ても間に合わんやろなぁ…って感じてたから忠告したのでは
789無念Nameとしあき22/07/31(日)10:37:57No.996566351+
    1659231477013.jpg-(409987 B)
409987 B
>緑牛は天竜人シンパだからシャンクには逆らえないぞ
そもそも赤犬自体が天竜人嫌ってるっぽいんだよなぁ
790無念Nameとしあき22/07/31(日)10:38:03No.996566369+
>何でシャンク海賊団以上の戦力が揃ってるだろう現状のワノクニには攻めてシャンクには即降参なの?
下手すりゃルフィとシャンクス同時に相手にしないといけんのやぞ
791無念Nameとしあき22/07/31(日)10:38:32No.996566515+
戦力把握はCP0がしてたはずだからそこから海軍まで情報来てたらまあ普通にどんくらい残ってるかは解る…はず
792無念Nameとしあき22/07/31(日)10:38:49No.996566591+
>中将が強いの少ないからなー
比較対象が強すぎるだけで七武海に次ぐ実力はあるだろう
793無念Nameとしあき22/07/31(日)10:38:49No.996566596+
    1659231529747.jpg-(88842 B)
88842 B
尾田はいつまでこのすげえもんを引っ張るんだよ
794無念Nameとしあき22/07/31(日)10:38:50No.996566600そうだねx1
赤犬は大変そうだな
来るなら来いや!してるだけ態度は一流だが
795無念Nameとしあき22/07/31(日)10:39:10No.996566700+
ルフィとかの様子見るにあのまま都に進んでたら余裕でボコボコにされてたよね
796無念Nameとしあき22/07/31(日)10:40:02No.996566952+
キッドとローもいるんだけど
いないとか共闘しないと思ってる?そんなわけないよな
大将なら普通に倒しとくかってなるぞ
797無念Nameとしあき22/07/31(日)10:40:07No.996566981+
>尾田はいつまでこのすげえもんを引っ張るんだよ
緑牛の残念ぶりを見るにもうやられてそう
798無念Nameとしあき22/07/31(日)10:40:40No.996567138+
遠距離からの覇王色だけで鼻水垂らして降参か…
799無念Nameとしあき22/07/31(日)10:40:44No.996567154+
寿命が短いロギアそのものでやんした…
800無念Nameとしあき22/07/31(日)10:41:04No.996567251+
二年前パシフィスタは試作品で完成パシフィスタはまだお出ししてないんだっけ
801無念Nameとしあき22/07/31(日)10:41:24No.996567357+
大変だろ?元帥
802無念Nameとしあき22/07/31(日)10:41:28No.996567373+
また失せろしてる…
803無念Nameとしあき22/07/31(日)10:41:33No.996567398+
牛もそうだしそんなのに手も足も出なかった乳首といいみんな格が下がっちゃったね
804無念Nameとしあき22/07/31(日)10:41:41No.996567438+
単騎で最早ルフィをどうにかできるような存在は殆どいないし
七武海の元々の役割を代わりに行えるものとなると数の暴力系の兵器かな?
805無念Nameとしあき22/07/31(日)10:41:54No.996567507+
>>尾田はいつまでこのすげえもんを引っ張るんだよ
>緑牛の残念ぶりを見るにもうやられてそう
少なくとも新兵器でバギーは倒せてないからな
806無念Nameとしあき22/07/31(日)10:42:04No.996567537+
誰かキングを助けてあげて
天竜人のとこ連れていかれたら酷い目に遭わされちゃうの><
807無念Nameとしあき22/07/31(日)10:42:18No.996567614+
海軍七武海討伐しに行ったけど一番雑魚のバギーが生き残ってるから誰も仕留めてなさそう
808無念Nameとしあき22/07/31(日)10:42:29No.996567670+
バギーが四皇なってるので海軍の新兵器は間に合わなかったか役に立たなかったのどっちか
809無念Nameとしあき22/07/31(日)10:42:37No.996567709+
失せろが遠近両用の最強技すぎるんだよなぁ
810無念Nameとしあき22/07/31(日)10:43:01No.996567825+
乳首ばっかり言われるけどクイーンもなすすべなくやられてる
811無念Nameとしあき22/07/31(日)10:43:26No.996567958+
    1659231806287.jpg-(307289 B)
307289 B
海軍で四皇にどう対処するんだろう
幹部に苦戦するレベルの大将ではとても歯が立たないだろうし
赤犬も2年の間でパワーアップでもしてなきゃ青雉とほぼ互角だった大将時代とそう変わらんレベルだろうし
満を持して用意した新兵器はバギーに出し抜かれる程度だし
812無念Nameとしあき22/07/31(日)10:44:38No.996568329+
ルフィ強い強いって言われてるし実際そうなんだろうけど
青キジvs赤犬みたいな環境そのものを塗り替えてそのままになるレベルの戦いはできなそうだな
まあ今のルフィなら赤犬余裕で倒せるんだけど……
そんな感じしねえな……
813無念Nameとしあき22/07/31(日)10:44:39No.996568333+
赤犬は返り討ちにしちゃるけん言ってるから無視してればいいです
なんでかかっていかなきゃいけないのかがまず謎だお前から来ないならワンピース頂くよ
814無念Nameとしあき22/07/31(日)10:45:13No.996568510+
>牛もそうだしそんなのに手も足も出なかった乳首といいみんな格が下がっちゃったね
キングが空飛んで逃げてないんだから海楼石ついてる四皇幹部に緑牛がイキリ散らかしてただけだろうし…
815無念Nameとしあき22/07/31(日)10:45:32No.996568616+
>ルフィ強い強いって言われてるし実際そうなんだろうけど
>青キジvs赤犬みたいな環境そのものを塗り替えてそのままになるレベルの戦いはできなそうだな
>まあ今のルフィなら赤犬余裕で倒せるんだけど……
>そんな感じしねえな……
カイドウマム揃っても攻撃の規模全然大したことなかったからなぁ
816無念Nameとしあき22/07/31(日)10:45:38No.996568638+
>緑牛が弱いんじゃなくてももともと大将はこの程度なんだよ
この子いつ手の平返すんだろう
817無念Nameとしあき22/07/31(日)10:45:48No.996568706+
>>牛もそうだしそんなのに手も足も出なかった乳首といいみんな格が下がっちゃったね
>キングが空飛んで逃げてないんだから海楼石ついてる四皇幹部に緑牛がイキリ散らかしてただけだろうし…
じゃあなんでそんな状態で緑牛に向かっていったんだよ
バカなのか?キングとクイーンは
818無念Nameとしあき22/07/31(日)10:46:22No.996568854+
>No.996568706
まあチンピラみたいなもんだし…
819無念Nameとしあき22/07/31(日)10:46:27No.996568883そうだねx2
>じゃあなんでそんな状態で緑牛に向かっていったんだよ
>バカなのか?キングとクイーンは
だから逃げられねえだろうが…何言ってんだ
820無念Nameとしあき22/07/31(日)10:46:51No.996568993+
>じゃあなんでそんな状態で緑牛に向かっていったんだよ
>バカなのか?キングとクイーンは
カイドウカイドウ敗北者!お山の大将敗北者!って煽られたんだと考えられる
821無念Nameとしあき22/07/31(日)10:47:39No.996569228+
>>>牛もそうだしそんなのに手も足も出なかった乳首といいみんな格が下がっちゃったね
>>キングが空飛んで逃げてないんだから海楼石ついてる四皇幹部に緑牛がイキリ散らかしてただけだろうし…
>じゃあなんでそんな状態で緑牛に向かっていったんだよ
>バカなのか?キングとクイーンは
そもそもそんな状態ならなんで牢屋から出てるんだよって話だよな
822無念Nameとしあき22/07/31(日)10:47:58No.996569313+
>>じゃあなんでそんな状態で緑牛に向かっていったんだよ
>>バカなのか?キングとクイーンは
>だから逃げられねえだろうが…何言ってんだ
カイロウ石の方で爆弾じゃないなら逃げられるが?実際キッドは一度逃げたし
823無念Nameとしあき22/07/31(日)10:48:02No.996569328+
>>じゃあなんでそんな状態で緑牛に向かっていったんだよ
>>バカなのか?キングとクイーンは
>だから逃げられねえだろうが…何言ってんだ
ていうか逃げられる状況で放置して宴やってるならワノクニも海賊もただの馬鹿でしょ
824無念Nameとしあき22/07/31(日)10:48:41No.996569507+
思わせぶりと覇気ハッタリで四皇にまでのし上がった漢
825無念Nameとしあき22/07/31(日)10:48:47No.996569536+
侍衆がボコられたんだからキングとクイーンも海楼石付けてなくても普通に負けたのでは
826無念Nameとしあき22/07/31(日)10:49:11No.996569657+
てかクイーンの図体見ると海楼石に繋がれてる感じじゃないよな
めっちゃ腕広げてるし二人とも鎖で雁字搦めにされてるわけでもない
827無念Nameとしあき22/07/31(日)10:50:14No.996569957+
>てかクイーンの図体見ると海楼石に繋がれてる感じじゃないよな
>めっちゃ腕広げてるし二人とも鎖で雁字搦めにされてるわけでもない
ただつけてないなら何でまだそんなとこにいんのって感じなんだよな
828無念Nameとしあき22/07/31(日)10:51:11No.996570234+
カイドウさんの復讐だー!ってノリでキングは潜んでたんじゃない?百獣は体育系だからなノリが
829無念Nameとしあき22/07/31(日)10:51:51No.996570437そうだねx1
>侍衆がボコられたんだからキングとクイーンも海楼石付けてなくても普通に負けたのでは
まあジョズが二人いても青雉には勝て無さそうだし負けるよね
それなりに善戦はするだろうけど
830無念Nameとしあき22/07/31(日)10:51:52No.996570450+
キング達は緑牛に変身の必要すら感じさせなかった弱さ
831無念Nameとしあき22/07/31(日)10:52:36No.996570679+
ロギアなのに受け流せないのかよ
832無念Nameとしあき22/07/31(日)10:53:22No.996570892+
キングさんはまだ傷いえてなかったからと思ったが条件は侍連中も同じか
乳首が弱点だったってことにしよう
833無念Nameとしあき22/07/31(日)10:54:28No.996571202+
>緑牛はどんな敵が相手だろうと挑む奴からの実は色々考えて無理なら即帰るって
>これじゃマジでただの嫌な奴で小者じゃん
多分自然に因んで弱肉強食の正義とかそんなんだよな
そもそも正義かどうかも怪しい
834無念Nameとしあき22/07/31(日)10:54:35No.996571232+
たぶん緑牛に腹いせに帰還の船の中でいじめられるんだろうなキング達
それで政府の施設行きになるキングは可哀想だ
835無念Nameとしあき22/07/31(日)10:54:43No.996571268+
まあストーリー的にキングは捕まって差別されたりおもちゃにされないといけないからな
それをルフィたちが助けないといけないから
んでニカの秘密を解き明かすからな……
836無念Nameとしあき22/07/31(日)10:55:04No.996571381+
藤虎と比べるとまぁカッコ悪いデビュー戦だったな
シャンクスこなければもっと食い下がれそうではあったが
837無念Nameとしあき22/07/31(日)10:55:06No.996571388+
>カイドウさんの復讐だー!ってノリでキングは潜んでたんじゃない?百獣は体育系だからなノリが
マジでなにやってんだワノクニの連中…
838無念Nameとしあき22/07/31(日)10:55:48No.996571616+
火は対策してるから効かない→モモノスケの吐いた火で全部燃える
839無念Nameとしあき22/07/31(日)10:56:03No.996571702+
>>覇王色……!!!
>>赤髪海賊団ん~~!?
>>そばにいんのか!?
>>お前らと戦う気はねェ…!!
>>わかったよ!!
>何でシャンクスが来たら即降参なんです?
赤犬や黄猿ならそのまま戦う気がい見せそうなのにこれは流石にみっともねえ
840無念Nameとしあき22/07/31(日)10:56:23No.996571801+
>マジでなにやってんだワノクニの連中…
おどけてた
841無念Nameとしあき22/07/31(日)10:56:29No.996571826そうだねx2
またシャンクスの失せろが決まってしまった
842無念Nameとしあき22/07/31(日)10:56:36No.996571865そうだねx1
>マジでなにやってんだワノクニの連中…
笑ってた
843無念Nameとしあき22/07/31(日)10:57:10No.996572021+
シャンクスが来て戦うのやめろって言えばみんなやめてくれるから…
844無念Nameとしあき22/07/31(日)10:57:27No.996572106+
緑牛が両手を挙げて降参の構え見せてるのも情けなさに繋がってる
845無念Nameとしあき22/07/31(日)10:57:48No.996572221+
>しかもマムもいるの分かってるのにだよ
>オジキ凄くない?
カイドウの本拠地だしVSマムだと光のホーミーズとか作られてスピードにも対応されそうだし割とマジでワンチャン死ぬぐらいの覚悟できてそう
846無念Nameとしあき22/07/31(日)10:58:56No.996572601+
>赤犬や黄猿ならそのまま戦う気がい見せそうなのにこれは流石にみっともねえ
赤犬や黄猿は大将が出向くということの意味知ってるからね
何が来ようと迎え撃つだけの準備もして行くよ
青雉はちょっと怪しいけど
847無念Nameとしあき22/07/31(日)10:59:07No.996572651+
    1659232747000.jpg-(459305 B)
459305 B
>シャンクスが来て戦うのやめろって言えばみんなやめてくれるから…
お前(の後ろにいる天竜人の命令)ならいい赤髪
848無念Nameとしあき22/07/31(日)10:59:33No.996572783+
緑牛って野菜なのか肉なのか判らない名前だな
849無念Nameとしあき22/07/31(日)10:59:33No.996572787+
カイドウとマムがタッグ組んでたとかでビビったやついねぇじゃん
ナミとかウソップとかですら仕方ねぇなー程度のリアクションしかしてない
大将が反応したらかっこ悪すぎでしょ
850無念Nameとしあき22/07/31(日)10:59:36No.996572809+
赤犬失せろに続き緑牛失せろが決まったか
851無念Nameとしあき22/07/31(日)10:59:37No.996572813+
>藤虎と比べるとまぁカッコ悪いデビュー戦だったな
藤虎は藤虎で人格的にはそこそこまともな方かもしれないがドレスローザで底を見せてしまった感がね
852無念Nameとしあき22/07/31(日)11:00:12No.996573003+
>赤犬や黄猿ならそのまま戦う気がい見せそうなのにこれは流石にみっともねえ
所詮民間からの募集だからな
853無念Nameとしあき22/07/31(日)11:00:56No.996573220そうだねx1
>言うてもあの時点でミホークと同レベルの剣士やし
CP9も正面突破してるからな
少なくともフーズフーよりはヒグマのほうが強い
854無念Nameとしあき22/07/31(日)11:01:03No.996573264+
>藤虎は藤虎で人格的にはそこそこまともな方かもしれないがドレスローザで底を見せてしまった感がね
あれはトリカゴがちょっと強すぎたな…
855無念Nameとしあき22/07/31(日)11:01:39No.996573461+
>>ヒグマの方が実績あるの笑う
>当時のシャンクスは四皇ではないということを考慮されてない気がする
当時の四皇って誰だったんだ
856無念Nameとしあき22/07/31(日)11:01:45No.996573480+
最近まで一般人だったのになんで訳知り然としてんだ
857無念Nameとしあき22/07/31(日)11:01:53No.996573532+
同盟も組んでるしなんか戦力も3倍ぐらいルフィ軍よりも多かったのに負けた連中ってやばいね
858無念Nameとしあき22/07/31(日)11:02:22No.996573674+
藤虎は能力のカッコよさと人格でなんとかなってる
859無念Nameとしあき22/07/31(日)11:02:35No.996573748+
登場人物よりも読者の方がこれ無理だろって反応してたね
実際は全然無理じゃなかったけど
860無念Nameとしあき22/07/31(日)11:02:44No.996573797+
アラマキって名前も見た目も入れ墨もワノ国出身そうなのにな
861無念Nameとしあき22/07/31(日)11:02:48No.996573805+
    1659232968249.jpg-(54876 B)
54876 B
>カイドウとマムがタッグ組んでたとかでビビったやついねぇじゃん
>ナミとかウソップとかですら仕方ねぇなー程度のリアクションしかしてない
>大将が反応したらかっこ悪すぎでしょ
カイドウとマムが会うだけでビビってた中将が馬鹿みたいじゃないですか
862無念Nameとしあき22/07/31(日)11:02:52No.996573826+
>藤虎は能力のカッコよさと人格でなんとかなってる
そういうのとても大事
863無念Nameとしあき22/07/31(日)11:03:06No.996573895+
カイドウ倒しちゃったからローとのキッドとの同盟も終わりなのかな
864無念Nameとしあき22/07/31(日)11:03:40No.996574070+
カイドウがいたら緑牛は来なかったって言ってたけど
カイドウ倒したカイドウより強い奴がいるのにこいつの頭はどうなってるの・・・
865無念Nameとしあき22/07/31(日)11:03:44No.996574089そうだねx1
>マジかよバギー最強だな
バギーは少なくとも海軍に勝利してるんだよな
866無念Nameとしあき22/07/31(日)11:03:55No.996574160+
>たぶん緑牛に腹いせに帰還の船の中でいじめられるんだろうなキング達
>それで政府の施設行きになるキングは可哀想だ
そこへ腹が減ったとか言って船を襲撃するカイドウ
867無念Nameとしあき22/07/31(日)11:03:57No.996574170そうだねx1
シャンクスが過去失せさせたやつら
近海の主
赤犬
緑牛

失せさせられなかった奴
緋熊
868無念Nameとしあき22/07/31(日)11:04:04No.996574216+
藤虎めっちゃ良いヤツなのに
んだよコイツは
869無念Nameとしあき22/07/31(日)11:04:09No.996574250そうだねx1
>カイドウ倒しちゃったからローとのキッドとの同盟も終わりなのかな
互いに嫌がってたしそれでいいんじゃないかな
870無念Nameとしあき22/07/31(日)11:04:29No.996574363+
ジンベエとかもマムがいても初陣だからいいとこ見せるんじゃとか張り切ってたしな
実際マジでカイドウとマムが同盟組んでるーーー
とか異常事態に対する反応がみんな薄すぎた
いるなら倒すか程度
871無念Nameとしあき22/07/31(日)11:04:33No.996574383+
    1659233073846.jpg-(27305 B)
27305 B
年老いたレイリーに足止めされる程度でよくカイドウとマムのとこに行こうと思えたなオジキ
872無念Nameとしあき22/07/31(日)11:05:07No.996574534+
>失せさせられなかった奴
>緋熊
煙幕使ってルフィ持って失せたし…
873無念Nameとしあき22/07/31(日)11:05:26No.996574633+
最終章の大将達の相手はローキッドが務めそう
874無念Nameとしあき22/07/31(日)11:05:39No.996574712+
>>カイドウ倒しちゃったからローとのキッドとの同盟も終わりなのかな
>互いに嫌がってたしそれでいいんじゃないかな
キッド好きになったから寂しい
875無念Nameとしあき22/07/31(日)11:05:50No.996574761+
    1659233150721.jpg-(92562 B)
92562 B
>カイドウ倒しちゃったからローとのキッドとの同盟も終わりなのかな
ルフィ側はともかくロー側は終始ドライだからな
876無念Nameとしあき22/07/31(日)11:06:04No.996574826+
    1659233164044.jpg-(86679 B)
86679 B
>年老いたレイリーに足止めされる程度で
レイリーがそんな風に言われる段階にまでもう来たんだなぁ
877無念Nameとしあき22/07/31(日)11:06:53No.996575066そうだねx1
>キッド好きになったから寂しい
キッドは仲悪い立ち位置でこそ輝く仲間だし
878無念Nameとしあき22/07/31(日)11:07:02No.996575111そうだねx1
>煙幕使ってルフィ持って失せたし…
実質の四皇と大幹部全員揃ってる状態で子供拐うとかいう勝利だぞ
879無念Nameとしあき22/07/31(日)11:07:02No.996575117そうだねx1
まあそうは言ってももはやキッドやローとガチでやりあう未来は見えないよな
880無念Nameとしあき22/07/31(日)11:07:43No.996575330+
ローはともかくキッドは元々バチバチに睨み合うライバルだからな
共闘してる関係は好きだったけど仲良しこよしもまた違う気はする
881無念Nameとしあき22/07/31(日)11:07:56No.996575395+
ルフィどころかキッドやローにももう勝てないんだよなぁ大将
882無念Nameとしあき22/07/31(日)11:08:17No.996575493+
ネタ抜きで世界徴兵で緋熊連れて来た方がいい
883無念Nameとしあき22/07/31(日)11:08:54No.996575685+
キッドに緑牛の首やればよかったのに
大将倒したら四皇になれるかどうかは知らんけど30億組から一人抜けて32億ぐらいになれたと思うし
884無念Nameとしあき22/07/31(日)11:09:34No.996575884+
赤犬黄猿は2年間で強くなっていて貰いたい
これと同格とは思いたくないから
885無念Nameとしあき22/07/31(日)11:09:36No.996575896+
>ネタ抜きで世界徴兵で緋熊連れて来た方がいい
ウソップ「なんだあいつ…見聞色がまるで通じねえ!」
886無念Nameとしあき22/07/31(日)11:10:12No.996576069+
>ネタ抜きで世界徴兵で緋熊連れて来た方がいい
陸の覇権争いは海より苛烈でそんな事やってる余裕がないんじゃないか
陸には四皇レベルが50人以上はいたんだろ?
887無念Nameとしあき22/07/31(日)11:10:29No.996576150+
ルフィ30億とか絶対低めに設定されてるよな政府に
888無念Nameとしあき22/07/31(日)11:10:32No.996576166+
>実質の四皇と大幹部全員揃ってる状態で子供拐うとかいう勝利だぞ
四皇の完全包囲網から逃げた奴
ルフィ
ウルージさん
ヒグマ
889無念Nameとしあき22/07/31(日)11:11:29No.996576432+
キッドはともかくローはサイヤ人編のピッコロ位の立ち位置だろ
890無念Nameとしあき22/07/31(日)11:11:48No.996576526+
>四皇の完全包囲網から逃げた奴
ジェルマ逃げてなかったっけ
891無念Nameとしあき22/07/31(日)11:12:44No.996576805+
普通に考えれば悪魔の実の性質的に暴れるなら海じゃなくて陸だよな
ワンピースなんぞに興味が無ければ尚更
892無念Nameとしあき22/07/31(日)11:13:43No.996577084そうだねx1
>>四皇の完全包囲網から逃げた奴
>ジェルマ逃げてなかったっけ
あいつら捕まったよ
そのあとの扉絵シリーズでマムがいない内に脱出
893無念Nameとしあき22/07/31(日)11:13:55No.996577142+
陸軍とそれの部下で山賊を騙って暗躍していた緋熊は覇気を無効化する技術を持っているからシャンクスの覇王色もヤソップの見聞色も無効化できた
でも陸軍と海軍は仲が悪いから海軍は教えてもらってない
今考えた
894無念Nameとしあき22/07/31(日)11:14:39No.996577389+
ヒグマさんは山賊王になるのに忙しいから海にかまけてる暇はないんだ
895無念Nameとしあき22/07/31(日)11:15:18No.996577579+
>ルフィどころかキッドやローにももう勝てないんだよなぁ大将
ローの内部破壊はマム以外じゃ死にそう
896無念Nameとしあき22/07/31(日)11:16:33No.996577939そうだねx5
カイドウ居なくなった!勝てる!
これじゃ誰がそのカイドウを排除したのかを考えないバカじゃないですか!
897無念Nameとしあき22/07/31(日)11:17:04No.996578120+
>普通に考えれば悪魔の実の性質的に暴れるなら海じゃなくて陸だよな
>ワンピースなんぞに興味が無ければ尚更
藤虎や緑牛も海に出て賞金稼ぎしてたか陸の強者かのどっちかだろうな
898無念Nameとしあき22/07/31(日)11:17:09No.996578145+
そう言えばコングさんって海軍以外は何の統括してるんだろう
899無念Nameとしあき22/07/31(日)11:18:12No.996578426そうだねx2
モモが龍の使い方覚えたから一矢報いられただけであれなかったらヤマト抜きだと余裕で全滅して麦わらまでたどり着いてたよね
そのブレスも別にノーリスク?で復活してそういうこと出来るんならやる気出すかってなるくらいだったからここで雑魚雑魚言われてるほどの雑魚では絶対ない
けどそれはそれとしてカイドウと割と殴り合ってたヤマトには負けないまでも瞬殺は出来なさそうだなくらいに見える
900無念Nameとしあき22/07/31(日)11:18:13No.996578433+
多分緑牛は元々ただの農民か何かだったんだよ
だからこんなアホな行動をしてしまったんだ
901無念Nameとしあき22/07/31(日)11:19:39No.996578824+
>そう言えばコングさんって海軍以外は何の統括してるんだろう
サイファーポールとか?
確か組織図的には統括してた気がする
902無念Nameとしあき22/07/31(日)11:21:42No.996579418+
>けどそれはそれとしてカイドウと割と殴り合ってたヤマトには負けないまでも瞬殺は出来なさそうだなくらいに見える
モモのボロブレスがそこそこ効くなら能力全開にしたヤマトなら少なくとも互角にやれそうな気がする
カイドウのボロブレスどうにか相殺できるぐらいはやるからね
903無念Nameとしあき22/07/31(日)11:22:19No.996579620+
>ルフィ30億とか絶対低めに設定されてるよな政府に
古代兵器ゲットした辺りで最後56億になるんだろう
904無念Nameとしあき22/07/31(日)11:22:45No.996579753+
陸軍元帥 緋熊が
905無念Nameとしあき22/07/31(日)11:23:19No.996579917+
シャンクスって五老星関係者だしそりゃ逃げるしかないでしょ
906無念Nameとしあき22/07/31(日)11:23:25No.996579940+
5656億ベリー
907無念Nameとしあき22/07/31(日)11:23:27No.996579955+
緑牛は中将降格でいいし藤虎も准大将とかでいいよ
908無念Nameとしあき22/07/31(日)11:24:59No.996580381+
>緑牛は中将降格でいいし藤虎も准大将とかでいいよ
強さ的には大将でも妥当だと思うがな
旧大将だってマルコやジョズ単体でそれなりに対抗できる程度なんだから
909無念Nameとしあき22/07/31(日)11:25:08No.996580436+
藤虎は加盟国以外に人権はありませーん!虐殺します!
という緑牛の行動をとがめるよね…?
910無念Nameとしあき22/07/31(日)11:25:41No.996580600+
>サイファーポールとか?
>確か組織図的には統括してた気がする
そう言えばCP1~8も普通に諜報機関で世界中にあるんだったっけな…
911無念Nameとしあき22/07/31(日)11:26:29No.996580833+
今回の緑牛の独断先行は藤虎どころか赤犬にすらマグマパンチ喰らっても仕方ない案件よ
912無念Nameとしあき22/07/31(日)11:26:32No.996580846+
ヒグマ→山賊→山のものを奪う
つまり、ワノ国藤山の地下深くに眠る古代兵器プルトンを奪うつもりなの
バ レ バ レ
913無念Nameとしあき22/07/31(日)11:27:03No.996581002+
海軍大将はもういらねぇ!!
914無念Nameとしあき22/07/31(日)11:27:51No.996581249+
>今回の緑牛の独断先行は藤虎どころか赤犬にすらマグマパンチ喰らっても仕方ない案件よ
そういや緑牛的に相性最悪だな赤犬
915無念Nameとしあき22/07/31(日)11:29:26No.996581750+
緑牛は陽動で潜入した緋熊がプルトン奪う説濃厚か
916無念Nameとしあき22/07/31(日)11:29:40No.996581831+
緑牛が若造とかだったら
まだ分かるんだがオッサンだからな
917無念Nameとしあき22/07/31(日)11:30:00No.996581925+
モリモリがあるならウミウミの実もあるんかね
918無念Nameとしあき22/07/31(日)11:31:09No.996582270+
>ヒグマはもういらねぇ!!
919無念Nameとしあき22/07/31(日)11:31:41No.996582426+
>藤虎は加盟国以外に人権はありませーん!虐殺します!
>という緑牛の行動をとがめるよね…?
藤虎目線ならガチギレする行動すぎるしなぁ
920無念Nameとしあき22/07/31(日)11:33:23No.996582972+
>>>マリンフォードに帰ったら赤犬のガチ説教だぞ
>>何を勝手なことをしちょるんかワレとか言われながら腹パンKO
いらんことするなと釘さしてたのにな
921無念Nameとしあき22/07/31(日)11:33:54No.996583145+
>モリモリがあるならウミウミの実もあるんかね
能力使った瞬間倒れそう
922無念Nameとしあき22/07/31(日)11:34:00No.996583177+
海軍なのに海で使えなさそうな能力ばっかり
船降りて陸軍行きなよ
923無念Nameとしあき22/07/31(日)11:34:17No.996583297そうだねx1
柱間が上げた木属性の株を地に落とすやつ
924無念Nameとしあき22/07/31(日)11:34:46No.996583446+
ソラソラの実の戦士ソラ
モリモリの実の緑牛
グラグラの実の黒髭
スナスナの実のクロコダイル
ウミウミの実のイム
925無念Nameとしあき22/07/31(日)11:34:56No.996583505+
>>弱すぎとか言ってる人
>>赤鞘に一人で勝ってる時点でとんでもなく強いんですが
>激闘後の赤鞘相手だぜ
そして百獣もボロボロで拘束されてる相手
926無念Nameとしあき22/07/31(日)11:35:42No.996583747+
シャンクス
強すぎだろ
927無念Nameとしあき22/07/31(日)11:35:53No.996583788+
スモやんでも勝てそう
928無念Nameとしあき22/07/31(日)11:36:52No.996584111+
桃が強すぎる
大して鍛えてないのに地力だけでエース超えてるし
929無念Nameとしあき22/07/31(日)11:36:56No.996584126+
徴兵組はマジで陸で働いてる奴から持ってきてそう
930無念Nameとしあき22/07/31(日)11:37:35No.996584329+
>藤虎は鳥カゴをどうにかできてれば格好ついたのに
あのバカの場合は鳥かご無視してルフィを倒しに行ってそう・・・
931無念Nameとしあき22/07/31(日)11:37:47No.996584393+
煙とモクモクの合わせ技で
モクモクモクモク!とか考えたんだけどどうかな?
面白かったらそうだねお願いします
932無念Nameとしあき22/07/31(日)11:38:34No.996584647そうだねx1
>スモやんでも勝てそう
それは言いすぎ
933無念Nameとしあき22/07/31(日)11:39:29No.996584948そうだねx9
    1659235169611.jpg-(760780 B)
760780 B
>面白かったらそうだねお願いします
934無念Nameとしあき22/07/31(日)11:41:07No.996585468+
>藤虎は鳥カゴをどうにかできてれば格好ついたのに
ドフラミンゴを倒しに行けばどうにかなるけどそれをやらずにルフィが倒す方に賭けたんだからそこはまあね
935無念Nameとしあき22/07/31(日)11:42:22No.996585862+
緑牛の良いところがまじで見当たらんわ
他の大将はいい所見つけられるのに
936無念Nameとしあき22/07/31(日)11:42:29No.996585893+
雑魚だけどやった事考えるとヒグマってかなりヤバい奴だったんだな
937無念Nameとしあき22/07/31(日)11:42:50No.996585980+
>藤虎は鳥カゴをどうにかできてれば格好ついたのに
あの時点で七武海と全面衝突できなかっただけでしょ
938無念Nameとしあき22/07/31(日)11:42:56No.996586021+
マジでホルホルで男になったくいなのほうがマシだったんじゃねえの?
939無念Nameとしあき22/07/31(日)11:43:45No.996586261+
卑怯な戦法でもなんでもいいから足掻いてなんかして欲しい
940無念Nameとしあき22/07/31(日)11:45:04No.996586663+
>雑魚だけどやった事考えるとヒグマってかなりヤバい奴だったんだな
本当に雑魚だったんだろうか・・・?
941無念Nameとしあき22/07/31(日)11:45:33No.996586828+
クロコダイルもコイツの天敵では
地続きに水分全部奪われて即死しそう
942無念Nameとしあき22/07/31(日)11:45:41No.996586875+
>雑魚だけどやった事考えるとヒグマってかなりヤバい奴だったんだな
後から考えるとゴア王国って色々ヤバいわ
地元の海賊山賊だけでも東の海平均300万超える奴何人も居るからな
943無念Nameとしあき22/07/31(日)11:45:47No.996586904そうだねx2
>スモやんでも勝てそう
調子に乗るな
944無念Nameとしあき22/07/31(日)11:47:35No.996587468+
>やっぱこの3人が大将やってた頃がまだ威厳あったわ
黄猿と赤犬が同じ足の組み方してんのにジワる
仲良しかよ
945無念Nameとしあき22/07/31(日)11:47:47No.996587526そうだねx3
「未加盟国に人権はない」
「教えとく!」
「差別は安心だ」
「お前らを何千人殺しても麦わらに辿り着く」
「カイドウがいたらこなかった」
「うおおおお!!」
「待てコノ野郎」
「お前らと戦う気はねぇ!まだな!わかったよ!」(退場)
こんなみっともないお披露目があってたまるか
946無念Nameとしあき22/07/31(日)11:49:17No.996587993+
    1659235757546.jpg-(51860 B)
51860 B
スモやんも本気出せば灰積焼ぐらいはできそうだけど
防火林で防がれそう
947無念Nameとしあき22/07/31(日)11:49:34No.996588091+
思想が天竜人そのものだからこれ以上ないぐらい政府側の人間ではあるんだけど
天竜人に飼われてる番犬の分際で天竜人思想振りかざしてるの滑稽すぎんか
948無念Nameとしあき22/07/31(日)11:51:01No.996588548+
柱間って先輩がいるんだからもっとスケールでかくしてよ尾田くん
949無念Nameとしあき22/07/31(日)11:51:10No.996588601そうだねx6
    1659235870809.jpg-(17753 B)
17753 B
>>やっぱこの3人が大将やってた頃がまだ威厳あったわ
>黄猿と赤犬が同じ足の組み方してんのにジワる
>仲良しかよ
マブダチじゃないの
950無念Nameとしあき22/07/31(日)11:52:41No.996589050+
>>藤虎は鳥カゴをどうにかできてれば格好ついたのに
>あの時点で七武海と全面衝突できなかっただけでしょ
これは本当にそうであって欲しい
951無念Nameとしあき22/07/31(日)11:52:53No.996589118+
山をいくつも吹き飛ばす須佐之男すら完封できるのが柱間だぞ
そんな強かったら緑牛海賊王じゃん
952無念Nameとしあき22/07/31(日)11:55:54No.996590080+
尾田っちがカッコいいキャラと言うからにはこのままでは終わらんと思うけどなあ
953無念Nameとしあき22/07/31(日)11:57:27No.996590594+
超一流の失せろ使い
954無念Nameとしあき22/07/31(日)11:57:34No.996590629そうだねx4
>「カイドウがいたらこなかった」
個人的にはこれが一番情けなかった
955無念Nameとしあき22/07/31(日)11:57:49No.996590721+
>山をいくつも吹き飛ばす須佐之男すら完封できるのが柱間だぞ
>そんな強かったら緑牛海賊王じゃん
いや大将なんだし海賊王くらい強くても良いじゃん
956無念Nameとしあき22/07/31(日)11:58:08No.996590834+
>キングとクイーンのタフネスなら1週間で相当回復してたはずだけど緑牛には瞬殺されちゃったからね
>緑牛は超強いよ
強いのか弱いのか分からん奴だな
炎と覇王色の覇気が弱点なんだろうけど
957無念Nameとしあき22/07/31(日)11:58:52No.996591051そうだねx1
>>「カイドウがいたらこなかった」
>個人的にはこれが一番情けなかった
まあ百獣海賊団相手に勝てる姿が全く浮かばないしな
958無念Nameとしあき22/07/31(日)11:59:17No.996591183+
>>「カイドウがいたらこなかった」
>個人的にはこれが一番情けなかった
チート主人公がやっと勝つくらいだから大将一人じゃ無理だろ
959無念Nameとしあき22/07/31(日)11:59:19No.996591193+
    1659236359308.jpg-(66913 B)
66913 B
火なんて使わなくても
除草剤と枯葉剤を巻けば緑牛は死ぬ
960無念Nameとしあき22/07/31(日)12:00:15No.996591479そうだねx1
背中に正義背負ってる奴のセリフではないよなぁ…しかも大将
961無念Nameとしあき22/07/31(日)12:00:51No.996591672そうだねx4
    1659236451503.jpg-(213042 B)
213042 B
>>「カイドウがいたらこなかった」
>個人的にはこれが一番情けなかった
黄猿はカイドウとビックマムの同盟聞いてこの行動だからね
はっきりいって緑牛なんかとは格の違いがよく分かる
962無念Nameとしあき22/07/31(日)12:01:00No.996591720+
>尾田っちがカッコいいキャラと言うからにはこのままでは終わらんと思うけどなあ
まあ言ってること全部ウソで
百獣海賊団の残党始末してワノ国緑化して汚れ役として海外の危険性教えるのが目的でした!
ぐらいじゃないとカッコいいとはならんよなぁ
963無念Nameとしあき22/07/31(日)12:01:19No.996591833+
>チート主人公がやっと勝つくらいだから大将一人じゃ無理だろ
それはそうなんだけど口に出すなっていう…
964無念Nameとしあき22/07/31(日)12:01:26No.996591863+
ゾロサンにボコられて回復し終わってないキングクイーン倒して
それでイキがったのがもう情けなさすぎて終わってるよ
965無念Nameとしあき22/07/31(日)12:01:38No.996591936+
中将ぐらいならまあ・・・で済むけど大将格となると力不足感が否めねえわ
966無念Nameとしあき22/07/31(日)12:03:16No.996592445そうだねx1
もう鼻水垂らしたのか緑牛
967無念Nameとしあき22/07/31(日)12:03:31No.996592539+
>>>「カイドウがいたらこなかった」
>>個人的にはこれが一番情けなかった
>黄猿はカイドウとビックマムの同盟聞いてこの行動だからね
>はっきりいって緑牛なんかとは格の違いがよく分かる
しかも元帥が駄目だと言ったら大人しく自制する
なのに新入りは命令無視でワノクニで暴れてきました
さすがの黄猿のオジキも緑牛のクソガキにはピキってんじゃねえか
968無念Nameとしあき22/07/31(日)12:03:42No.996592589そうだねx3
カイドウは怖いけどルフィは怖くないって発想がよくわからん
もう麦わらを侮っていい理由なんか全くないだろ
969無念Nameとしあき22/07/31(日)12:04:00No.996592681+
でも世界政府も闇取引してたワノ国に戦争吹っ掛けるとかまずくないですか緑牛さん?
970無念Nameとしあき22/07/31(日)12:04:18No.996592788そうだねx1
死体蹴りしかしてないしな
971無念Nameとしあき22/07/31(日)12:05:17No.996593098+
>でも世界政府も闇取引してたワノ国に戦争吹っ掛けるとかまずくないですか緑牛さん?
政権交代確実だしやっちゃえと
972無念Nameとしあき22/07/31(日)12:05:35No.996593190そうだねx1
>カイドウは怖いけどルフィは怖くないって発想がよくわからん
>もう麦わらを侮っていい理由なんか全くないだろ
実際この戦いを宴会場から見守ってたルフィも緑牛をあきらかに屁とも思ってない反応だった
973無念Nameとしあき22/07/31(日)12:05:50No.996593270+
>でも世界政府も闇取引してたワノ国に戦争吹っ掛けるとかまずくないですか緑牛さん?
なんか周りの事情をよく知らないくせに威勢だけはいいおっさん社員ってよくいるけど緑牛ってもしかして
974無念Nameとしあき22/07/31(日)12:07:02No.996593664+
>>でも世界政府も闇取引してたワノ国に戦争吹っ掛けるとかまずくないですか緑牛さん?
>なんか周りの事情をよく知らないくせに威勢だけはいいおっさん社員ってよくいるけど緑牛ってもしかして
ロッカールームで武勇伝話しながら上司の悪口言ってるおじさんだ
975無念Nameとしあき22/07/31(日)12:07:34No.996593836+
大将って格だけじゃルフィにはもう大した事ないって描写なのかなぁ
サカズキやボルサリーノは別として
976無念Nameとしあき22/07/31(日)12:07:38No.996593856そうだねx1
藤虎はまた裏がありそうだと思えるけどこいつは裏も事情もなくただ命令違反して暴れた挙句逃げただけっぽいのが酷い
977無念Nameとしあき22/07/31(日)12:07:41No.996593874+
緑牛格好いいと言ったのは確かデザインの話の流れだったからな…
978無念Nameとしあき22/07/31(日)12:07:44No.996593892+
赤犬も黄猿も叩き上げだから情勢はよくわかってるんだよな
緑牛みたいに適当に動く奴を大将に置いたのが間違いすぎる
979無念Nameとしあき22/07/31(日)12:08:45No.996594206+
イキリ植物大将
980無念Nameとしあき22/07/31(日)12:08:49No.996594233+
原田芳雄はもっとかっこよく使ってくれよという気もある
981無念Nameとしあき22/07/31(日)12:08:59No.996594279+
海楼石つけられてたらゾオンの能力が封印されてるわけで怪我が全く治ってないキングとクイーンに勝ってイキってた雑魚になる緑牛
982無念Nameとしあき22/07/31(日)12:09:57No.996594618+
>原田芳雄はもっとかっこよく使ってくれよという気もある
実在人物モデルなのに差別全開キャラにしていいのかなぁ…
983無念Nameとしあき22/07/31(日)12:11:00No.996594978そうだねx1
実際いまのルフィは戦争から10段階くらいパワーアップしてるし
カイドウと最初から最後までタイマンで勝てたかははっきりしないが
タイマン最強カイドウに勝てる力があるのは間違いないし
大将すらいつの間にか格下なんだよな
984無念Nameとしあき22/07/31(日)12:14:11No.996596063+
実際ルフィが万全だったらこんなイキって麦わらを殺すとか言えないだろうなあ
985無念Nameとしあき22/07/31(日)12:14:39No.996596227+
強いやつ徴兵したならその枠作ればいいのにいきなり大将に任命した世界政府がゲボカスすぎるだろ
986無念Nameとしあき22/07/31(日)12:14:50No.996596271+
>大将すらいつの間にか格下なんだよな
旧三大将が格下という感じはしないけどナ
まぁ同格なら分かるけど
987無念Nameとしあき22/07/31(日)12:15:33No.996596516+
まあ正直緑牛が旧3大将と戦って勝てる気が全くしないからな
988無念Nameとしあき22/07/31(日)12:15:53No.996596616+
>強いやつ徴兵したならその枠作ればいいのにいきなり大将に任命した世界政府がゲボカスすぎるだろ
世界政府節穴なのは七武海の人選でもアレだし…
989無念Nameとしあき22/07/31(日)12:16:11No.996596720そうだねx1
原田芳雄だけ何でこんなキャラにされないといかんのですか
990無念Nameとしあき22/07/31(日)12:16:22No.996596778+
くそざこなめくじ
991無念Nameとしあき22/07/31(日)12:17:08No.996597025そうだねx2
赤犬「余計な事すんなよ(怒)」
緑牛「赤犬さんに褒められたいなーよっしゃワノ国にいる麦わらの首とったろ!」
ただのバカなのかもしれない
992無念Nameとしあき22/07/31(日)12:18:18No.996597403+
>1659230649305.jpg
はじめてその人の考察はずれたな…
993無念Nameとしあき22/07/31(日)12:18:27No.996597449+
白ひげにボコられた直後に白ひげの隊長全員と相対して負けてない赤犬凄すぎ
994無念Nameとしあき22/07/31(日)12:18:49No.996597554+
今回緑牛の戦果って
残党刈りと
その残党の後継者の発見くらいになるのか
995無念Nameとしあき22/07/31(日)12:18:49No.996597558+
流石に差別キャラのままだと遺族に怒られそうだからまだ何かあるだろ…たぶん…
996無念Nameとしあき22/07/31(日)12:19:08No.996597664+
というか組織のトップなら強さ一択だけで選ぶなよな
強さと有能さは別じゃない
997無念Nameとしあき22/07/31(日)12:19:10No.996597671+
三下すぎるので早よ死んでどうぞ
998無念Nameとしあき22/07/31(日)12:19:59No.996597934+
シスターに
999無念Nameとしあき22/07/31(日)12:20:19No.996598058+
南無
1000無念Nameとしあき22/07/31(日)12:20:36No.996598160+
成仏するって

- GazouBBS + futaba-