[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1659179695938.jpg-(114925 B)
114925 B無念Nameとしあき22/07/30(土)20:14:55No.996358403そうだねx9 23:17頃消えます
鬼滅を潰すはヤマトを潰すとは本気度が違う!

わかりやすい例をあげると、『鬼滅の刃』。あれぐらい明確なコンセプトとキャラクターラインがあれば、今のスタッフは平気でアニメをつくれてしまいます。そのコンセプトやキャラクターラインを決めた原作者は30代の女性で、アニメ業界の出身者ではありませんよね。センス的には文学者に近く、なおかつ東京人ではないという圧倒的な強みもある。ああいうアニメ漬けではない視点と発想を、持てるかどうか。そのことをアニメのスタッフが気づいているかどうか……。


今の話は80歳をこえた爺ちゃんが思っていることで、最近は「お前ら、そう簡単にアニメをつくれると思うなよ」という言葉遣いをするようになったけど、やっぱり僕は生きているかぎりは鬼滅を潰す! それぐらいの気持ちを維持していないと、自分の好きな物だけしかつくれない、つくらない人間になってしまいます。好きなことしかやっていない作家や映画監督って、意外といるでしょう? ですから「鬼滅は潰す!」は、(『ガンダム』の頃に口にしていた)「ヤマトを潰す」とは本気度が違います。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が14件あります.見る
1無念Nameとしあき22/07/30(土)20:15:50 ID:erc9gPM2No.996358789そうだねx30
削除依頼によって隔離されました
口先だけ
2無念Nameとしあき22/07/30(土)20:18:33No.996359921そうだねx154
モチベーションの話でしょ
3無念Nameとしあき22/07/30(土)20:18:37No.996359944そうだねx14
鬼滅とか古い話題ですね
4無念Nameとしあき22/07/30(土)20:19:36No.996360367そうだねx189
>口先だけ
この歳で口が立つだけでも凄まじいのだ
5無念Nameとしあき22/07/30(土)20:19:59No.996360545そうだねx15
スレッドを立てた人によって削除されました
Gレコ 0.5億
よく喋るゴミだな
6無念Nameとしあき22/07/30(土)20:21:59No.996361376そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
お禿を貶すとスレが伸びて嬉しいでちゅねースレあき
7無念Nameとしあき22/07/30(土)20:22:05No.996361402そうだねx98
>Gレコ 0.5億
>よく喋るゴミだな
売れようが売れまいがこの歳になっても創作してることが凄いと思うけどな
8無念Nameとしあき22/07/30(土)20:23:12No.996361891そうだねx155
この人の「潰す!」は「凄え!」みたいなもん
9無念Nameとしあき22/07/30(土)20:23:13No.996361902そうだねx22
    1659180193798.jpg-(116380 B)
116380 B
──?富野アニメの中には、演劇的な要素があると思います。

富野 『∀』は『かぐや姫』や『とりかえばや物語』をモチーフにしていますから、僕の作品のなかでは一番演劇的と言えるかもしれません。是非とも『∀ガンダム』を宝塚さんで舞台化していただきたい。これだけ熱心に言うのには別の理由もあって、僕の先生(手塚治虫)が宝塚市の出身だからです。何より重要なのは、演劇人がアニメという題材に抵抗感を持たなくってきたという時代性があります。いま、『(風の谷の)ナウシカ』を歌舞伎でやっているんでしょう? アニメーションも、芸能の一員として仲間入りできたということでしょう。宝塚さんからオファーが来たら、即オーケーしますし、内容に注文もつけません。ただ、ちょっとだけ稽古現場を覗かせてほしい(笑)。

(´∀`*)ウフフ
10無念Nameとしあき22/07/30(土)20:23:36No.996362036そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
ガンダムまとめ速報?
11無念Nameとしあき22/07/30(土)20:23:59No.996362202そうだねx21
この意気込みが素晴らしいのだけれども
サンライズの若いスタッフには伝わってないっぽいね
12無念Nameとしあき22/07/30(土)20:24:31No.996362403そうだねx19
>この意気込みが素晴らしいのだけれども
>サンライズの若いスタッフには伝わってないっぽいね
むしろ今回の映画でガンガン伝わってるのが分かったわ
13無念Nameとしあき22/07/30(土)20:24:40No.996362465そうだねx8
潰したいならまず有能な脚本家を・・
14無念Nameとしあき22/07/30(土)20:25:13 ID:erc9gPM2No.996362678そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
お情けで作品見てもらえてる自覚ないのはキッツイな
15無念Nameとしあき22/07/30(土)20:25:31No.996362811そうだねx14
    1659180331746.jpg-(40909 B)
40909 B
こんな時代だから、若い子たちががんばれるアニメにしたかった! 劇場版『Gのレコンギスタ』完結に向けて、富野由悠季監督の言葉を聞く【アニメ業界ウォッチング第90回】
2022-07-30 12:000
https://s.akiba-souken.com/article/57526 [link]

作品より本人がエンタメ性の高い存在っていう
16無念Nameとしあき22/07/30(土)20:25:57No.996362992そうだねx113
これだけエネルギッシュな80代なんて尊敬するしかない
17無念Nameとしあき22/07/30(土)20:27:03No.996363432そうだねx27
>お情けで作品見てもらえてる自覚ないのはキッツイな
お情けすらもらえないおっさんよりはキツくはないよ?
18無念Nameとしあき22/07/30(土)20:27:37No.996363643そうだねx2
ガリガリすぎていつお迎え来てもおかしくないな
19無念Nameとしあき22/07/30(土)20:28:07No.996363838そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>売れようが売れまいがこの歳になっても創作してることが凄いと思うけどな
爺監督は皆凄ぇ!ってだけの話か
信用を失った駄目監督を持ち上げるのって大変だな
20無念Nameとしあき22/07/30(土)20:29:36No.996364414そうだねx1
文化功労者受賞
21無念Nameとしあき22/07/30(土)20:29:45No.996364462そうだねx59
>信用を失った駄目監督を持ち上げるのって大変だな
作品作って公開できてる時点で信頼失ってなくない?
22無念Nameとしあき22/07/30(土)20:30:39No.996364873そうだねx17
>この歳で口が立つだけでも凄まじいのだ
ボケて介護施設でウンコ製造してるだけになってもおかしくないのにね
70以上は個人差が凄いわ
23無念Nameとしあき22/07/30(土)20:30:44No.996364909そうだねx29
Gレコ4部良かったよ…
24無念Nameとしあき22/07/30(土)20:30:54No.996364976そうだねx5
富野は終った

相変わらず凄え!
を交互に見せられてる感じ
また新作作って欲しい
25無念Nameとしあき22/07/30(土)20:31:48No.996365342そうだねx20
>作品より本人がエンタメ性の高い存在っていう
本人一番言われたくなさそう
26無念Nameとしあき22/07/30(土)20:31:50No.996365356そうだねx45
>──?昨夜、ひさびさに『OVERMAN キングゲイナー』(2002年)を見たのですが……。

>富野 なんで、今ごろそんなの見るの!?

一発目からコレ
そんなの扱い
27無念Nameとしあき22/07/30(土)20:31:58No.996365412そうだねx18
>>信用を失った駄目監督を持ち上げるのって大変だな
>作品作って公開できてる時点で信頼失ってなくない?
本当に信用を失った駄目監督なら作品すら作らせてもらえないだろうしな
28無念Nameとしあき22/07/30(土)20:32:06No.996365471そうだねx3
たださ
富野が作ったガンダムはもう売れないって事実は寂しいんだよな ガンダムといえば富野
ガンダムは富野のもんなのに面白いガンダムは別の監督が作ってる
29無念Nameとしあき22/07/30(土)20:32:09No.996365493そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
はいはいガンダムまとめ速報del
30無念Nameとしあき22/07/30(土)20:32:47No.996365779そうだねx8
昔NHKで私が子供の頃をやってたけど
この人は嫉妬が原動力なんだなって思い知った
31無念Nameとしあき22/07/30(土)20:33:28No.996366081そうだねx1
>お情けで作品見てもらえてる自覚ないのはキッツイな
見て貰えてたら観客数2~3万人なんて事にはならんよ
見て貰って無いから300万~400万集めてる細田庵野の足下すら及ばない
Gレコ動員数2万ってのは客が悉く去ってしまった数字
32無念Nameとしあき22/07/30(土)20:33:30No.996366092+
>この人は嫉妬が原動力なんだなって思い知った
手塚の直弟子だからな
嫉妬力は師匠ゆずりなのだ
33無念Nameとしあき22/07/30(土)20:33:49No.996366220そうだねx10
潰すまでもなく50年後ガンダムは残ってても鬼滅は残ってないだろ
34無念Nameとしあき22/07/30(土)20:33:53No.996366249+
>>>信用を失った駄目監督を持ち上げるのって大変だな
>>作品作って公開できてる時点で信頼失ってなくない?
>本当に信用を失った駄目監督なら作品すら作らせてもらえないだろうしな
しかしだね
や…あの人がなんだかんだで作品作れてしまう世界でもあるのだ
35無念Nameとしあき22/07/30(土)20:33:55No.996366259そうだねx5
>たださ
>富野が作ったガンダムはもう売れないって事実は寂しいんだよな ガンダムといえば富野
>ガンダムは富野のもんなのに面白いガンダムは別の監督が作ってる
富野本人が原作者ではあるけどガンダムは自分のものなんてもう思ってないんじゃないの
36無念Nameとしあき22/07/30(土)20:34:15No.996366416+
もう12年前に小説家引退した人が言う事を真に受けてる男の人って...
37無念Nameとしあき22/07/30(土)20:34:21No.996366452+
ロボアニメの国内ピークは遥か昔に過ぎてるなんてわかってるだろうに…
38無念Nameとしあき22/07/30(土)20:34:27 ID:erc9gPM2No.996366499+
誰も80歳のお爺ちゃんにアニメ作ってほしいなんて思ってないのよ
39無念Nameとしあき22/07/30(土)20:34:55No.996366690+
スレッドを立てた人によって削除されました
>作品作って公開できてる時点で信頼失ってなくない?
信頼失ってなくて興収5千万程度なのか?
元々信頼がまるで無いボケ監督だったんだな
40無念Nameとしあき22/07/30(土)20:35:03No.996366748そうだねx1
    1659180903500.png-(661369 B)
661369 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
41無念Nameとしあき22/07/30(土)20:35:18No.996366855そうだねx14
>潰すまでもなく50年後ガンダムは残ってても鬼滅は残ってないだろ
さあどうだろうね
42無念Nameとしあき22/07/30(土)20:35:32No.996366953+
>富野本人が原作者ではあるけどガンダムは自分のものなんてもう思ってないんじゃないの
それは思ってるでしょ
ガンダムSEEDが売れたときにスッゴい皮肉を言ってたし
43無念Nameとしあき22/07/30(土)20:35:40No.996367009そうだねx3
富野に金渡して自由に作ってくれと言ったら名作劇場みたいなの作ってくれないかな
ロボット以外でドラマ見てみたい
44無念Nameとしあき22/07/30(土)20:35:45No.996367056+
スレッドを立てた人によって削除されました
この自称ガンダムを作ったと言うゴキブリ老害野郎は文句だけは一丁前だからな
45無念Nameとしあき22/07/30(土)20:36:16No.996367266そうだねx1
>もう12年前に小説家引退した人が言う事を真に受けてる男の人って...
始めたいキャピタルGの物語って単行本にならないのかな?
46無念Nameとしあき22/07/30(土)20:36:25No.996367328そうだねx2
>そんなの扱い
なんでや!
名作やんけ!!
47無念Nameとしあき22/07/30(土)20:37:10No.996367616そうだねx11
>>潰すまでもなく50年後ガンダムは残ってても鬼滅は残ってないだろ
>さあどうだろうね
50年後も邦画1位維持してそう
48無念Nameとしあき22/07/30(土)20:37:26No.996367725そうだねx1
今更富野の作った作品なんて見るやつなんていないでしょ
49無念Nameとしあき22/07/30(土)20:37:50No.996367891そうだねx8
>ガンダムは富野のもんなのに面白いガンダムは別の監督が作ってる
面白いガンダムって最近有ったの?
50無念Nameとしあき22/07/30(土)20:37:55No.996367926そうだねx1
>>>潰すまでもなく50年後ガンダムは残ってても鬼滅は残ってないだろ
>>さあどうだろうね
>50年後も邦画1位維持してそう
鬼滅宇宙編とかやってそう
51無念Nameとしあき22/07/30(土)20:38:09No.996368033そうだねx2
サンチャンのインタビュー面白かったな
過去の作品を覚えてないと言いながらしっかり話してるという
52無念Nameとしあき22/07/30(土)20:38:13No.996368051そうだねx1
>さあどうだろうね
二次創作的なの余地が鬼滅にあるかと言うと。。。
53無念Nameとしあき22/07/30(土)20:38:29No.996368158そうだねx5
>今更富野の作った作品なんて見るやつなんていないでしょ
劇場版のヒットのお陰で閃光のハサウェイの発行部数伸びたよ
54無念Nameとしあき22/07/30(土)20:38:55No.996368346そうだねx10
劇場版Gレコくそ面白いけどなあ
ファースト以外で一番好きだよ
55無念Nameとしあき22/07/30(土)20:38:56No.996368353そうだねx4
>>さあどうだろうね
>二次創作的なの余地が鬼滅にあるかと言うと。。。
面白かったけど綺麗に終わり過ぎて続編が作る隙がないんだよなぉ
56無念Nameとしあき22/07/30(土)20:39:06No.996368428+
>もう12年前に小説家引退した人が言う事を真に受けてる男の人って...
小説家引退してたの??
知らんかった
ちょっと前にララァの短編書いてたろ?
57無念Nameとしあき22/07/30(土)20:39:16No.996368503+
>面白いガンダムって最近有ったの?
ユニコーンとか
58無念Nameとしあき22/07/30(土)20:39:20No.996368534そうだねx1
鬼滅のどのおまんこが好きなの
59無念Nameとしあき22/07/30(土)20:39:24No.996368571そうだねx6
>>そんなの扱い
>なんでや!
>名作やんけ!!
いい意味で過去に囚われたくない人なんだよ
60無念Nameとしあき22/07/30(土)20:39:35No.996368642そうだねx7
    1659181175704.jpg-(145106 B)
145106 B
おじいちゃん
「戦闘中にせりふを言っています。そんな暇はない。アニメだからいいんだよね。一生懸命、せりふを入れて尺を伸ばしている。そういうところを見抜いて、第5部も見てください。意識したわけではないけど、第4部よりも第5部は(戦闘中の)せりふが長い」
61無念Nameとしあき22/07/30(土)20:39:41No.996368678そうだねx11
>もう12年前に小説家引退した人が言う事を真に受けてる男の人って...
パヤオなんか何回もアニメ監督引退してるぞ
62無念Nameとしあき22/07/30(土)20:39:56No.996368768+
富野先生は一発ドカンじゃなく継続してヒット作出してるのが凄いんでなあ
とりあえずファースト原理主義は滅んでください
63無念Nameとしあき22/07/30(土)20:40:15No.996368901+
>>今更富野の作った作品なんて見るやつなんていないでしょ
>劇場版のヒットのお陰で閃光のハサウェイの発行部数伸びたよ
まあ原作があったからあの映画が作られてるしな
64無念Nameとしあき22/07/30(土)20:40:40No.996369080+
>81歳になる終活生が言う事を真に受けてる男の人って...
65無念Nameとしあき22/07/30(土)20:40:41No.996369085そうだねx3
ハサウェイの続き早くして
66無念Nameとしあき22/07/30(土)20:40:45No.996369117そうだねx8
>ユニコーンとか
まあそういう人もいるか
67無念Nameとしあき22/07/30(土)20:40:50No.996369148そうだねx6
>ユニコーンとか
フフフ
68無念Nameとしあき22/07/30(土)20:40:50No.996369155そうだねx11
GレコⅣすごくいいのにⅤと入れ替わりで上映終了なのマジでもったいない
69無念Nameとしあき22/07/30(土)20:41:00No.996369215そうだねx2
>>>そんなの扱い
>>なんでや!
>>名作やんけ!!
>いい意味で過去に囚われたくない人なんだよ
ガンダムNTでコロニー落としから始めたらまだコロニー落としやってるのかと怒った人だしな
70無念Nameとしあき22/07/30(土)20:41:39No.996369484+
>>二次創作的なの余地が鬼滅にあるかと言うと。。。
>面白かったけど綺麗に終わり過ぎて続編が作る隙がないんだよなぉ
その代わりコラで全編を再構成できるくらいの鬼滅コラがある
71無念Nameとしあき22/07/30(土)20:41:52No.996369554+
本人はガンダム以外で大ヒット出したいんだろうけどね
72無念Nameとしあき22/07/30(土)20:42:17No.996369718+
>パヤオなんか何回もアニメ監督引退してるぞ
引退作商法もう飽きたよね
73無念Nameとしあき22/07/30(土)20:42:31No.996369809+
もう鬼滅とか古いよおじちゃん
74無念Nameとしあき22/07/30(土)20:42:37No.996369853+
>Gレコ?すごくいいのに?と入れ替わりで上映終了なのマジでもったいない
もう最初から配信で稼ぐ方針に変わったのかなって思うわ
?で増えた上映館も元に戻ったし…
75無念Nameとしあき22/07/30(土)20:42:42No.996369893そうだねx12
    1659181362155.jpg-(49308 B)
49308 B
――最後の最後にお楽しみのシーンが待っているということですね。
『Gのレコンギスタ』という作品を見て、一見アイーダとベルリの物語に見えていた物語が、実はノレドとベルリの物語だったと気付かされた人もいると思うんです。ならば、映画を締めくくるにあたってテレビ版のままでは終われないので、劇場で確認してください。
76無念Nameとしあき22/07/30(土)20:42:44No.996369907+
>本人はガンダム以外で大ヒット出したいんだろうけどね
無理でしょ
とっくにキングゲイナーで無理だってなったろ
77無念Nameとしあき22/07/30(土)20:42:53No.996369954+
この世代らしく実写方面へのコンプすごい人だった
今でもそうなんかな?
78無念Nameとしあき22/07/30(土)20:42:57No.996369977+
キングゲイナーは色んな人の意見をまとめただけって言ってたから思い入れはないんだろうな
79無念Nameとしあき22/07/30(土)20:43:07No.996370051そうだねx1
>本人はガンダム以外で大ヒット出したいんだろうけどね
無理でしょ
そもそも若いのに受けたことあるのか
80無念Nameとしあき22/07/30(土)20:43:27No.996370190そうだねx3
>面白いガンダムって最近有ったの?
ビルドダイバーズかな
81無念Nameとしあき22/07/30(土)20:43:44No.996370300そうだねx1
>本人はガンダム以外で大ヒット出したいんだろうけどね
イデオンとダンバインと伝説的なアニメあれだけ作ってまだ作りたいんか
82無念Nameとしあき22/07/30(土)20:43:56No.996370385そうだねx6
この歳でこのモチベーションとかすごいよ
83無念Nameとしあき22/07/30(土)20:44:19No.996370543+
>>GレコⅣすごくいいのにⅤと入れ替わりで上映終了なのマジでもったいない
>もう最初から配信で稼ぐ方針に変わったのかなって思うわ
>Ⅲで増えた上映館も元に戻ったし…
近所の映画館で上映してないから配信待ち
富野由悠季の暗号はほしかったけど
84無念Nameとしあき22/07/30(土)20:44:26No.996370587+
継続コンテンツでガンダムに勝てるのあるんか?
1stすら後付けモリモリカタツムリだし
85無念Nameとしあき22/07/30(土)20:44:27No.996370599そうだねx10
    1659181467197.jpg-(388065 B)
388065 B
富野由悠季「大人は忖度します」 『G-レコ』舞台あいさつに『ガンダム』ジャケットで登場
2022-07-23 14:08

おなじみの『G-レコ』キャップ姿で登壇した富野監督だったが「『G-レコ』は『ガンダムじゃない』と言ってますけど、今来ているジャケットはガンダムです」とにやり。会場は笑いに包まれ、富野監督は「なんで、こうなったかと言うと年なんです。今回の『G-レコ』で『ガンダム』系の仕事は一切合切しなくなるだろうから、これを着るのは今回しかない。もう1つある。サンライズがバンダイナムコに名前が変わっちゃった。これをプレゼントしてくれたのはバンダイナムコ系。営業論で言うと、ここで着ないと着る時がない(笑)」と裏すぎる話を展開すると「大人ってそういう忖度をします。そういう意味ではバカにしてくださって結構です」と富野節。カメラマンに向けてポーズを取るちゃめっ気も見せていた。

https://www.oricon.co.jp/news/2243312/full/ [link]
86無念Nameとしあき22/07/30(土)20:44:33No.996370644そうだねx15
面白いかどうかは好みだけど劇場版Gレコ見て枯れてるとか熱意無いと思うなら見る目が無いよ
87無念Nameとしあき22/07/30(土)20:44:49No.996370760そうだねx5
最近のガンダムで良かったのは00だよな
88無念Nameとしあき22/07/30(土)20:44:58No.996370825+
>キングゲイナーは色んな人の意見をまとめただけって言ってたから思い入れはないんだろうな
エルガイムと一緒で若い奴に任せたみたいなこと言ってたな
89無念Nameとしあき22/07/30(土)20:45:03No.996370858そうだねx4
>面白いガンダムって最近有ったの?
閃ハサ
90無念Nameとしあき22/07/30(土)20:45:05No.996370875そうだねx2
何でこの人のファンはSEEDの福田やUCの福井を目の仇にしてるんだろう
91無念Nameとしあき22/07/30(土)20:45:07No.996370891そうだねx15
>やっぱり僕は生きているかぎりは鬼滅を潰す! それぐらいの気持ちを維持していないと
「まいった」「かなわん」とは口にしないクリエイターの意地は本当格好いい
92無念Nameとしあき22/07/30(土)20:45:11No.996370909+
>近所の映画館で上映してないから配信待ち
>富野由悠季の暗号はほしかったけど
わりと四は遠出してでも劇場でみて損はしないぞ
93無念Nameとしあき22/07/30(土)20:45:24No.996370989+
>キングゲイナーは色んな人の意見をまとめただけって言ってたから思い入れはないんだろうな
あれの最終回、結構好きなんだが
94無念Nameとしあき22/07/30(土)20:45:37No.996371075+
>面白いかどうかは好みだけど劇場版Gレコ見て枯れてるとか熱意無いと思うなら見る目が無いよ
鬼滅のような共感や時代感覚が備わってるとは思わんけど
95無念Nameとしあき22/07/30(土)20:45:43No.996371110そうだねx2
鬼滅そんなに凄いかぁ?
96無念Nameとしあき22/07/30(土)20:45:58No.996371210+
>>本人はガンダム以外で大ヒット出したいんだろうけどね
>イデオンとダンバインと伝説的なアニメあれだけ作ってまだ作りたいんか
富野本人にとっては過去の作品に過ぎない模様
97無念Nameとしあき22/07/30(土)20:46:10No.996371294+
劇場版GレコってTVのやつと違うの?
構成のヘタさで敬遠しちゃってるわ
98無念Nameとしあき22/07/30(土)20:46:20No.996371349+
>今回の『G-レコ』で『ガンダム』系の仕事は一切合切しなくなるだろうから
マジかぁ
もうガンダムじゃなきゃ企画通せないみたいなことも言ってたけどこれで引退かな
99無念Nameとしあき22/07/30(土)20:46:37No.996371471そうだねx6
>最近のガンダムで良かったのは00だよな
15年前…
100無念Nameとしあき22/07/30(土)20:46:52No.996371575そうだねx14
>鬼滅そんなに凄いかぁ?
凄くない点を挙げて欲しい
101無念Nameとしあき22/07/30(土)20:46:56No.996371596そうだねx3
Gレコはアレだけどハサウェイは成功したと思う
102無念Nameとしあき22/07/30(土)20:47:01No.996371637+
鬼滅とラブライブは手放しで褒める一方エヴァと進撃はこき下ろす謎の感性
103無念Nameとしあき22/07/30(土)20:47:09No.996371694そうだねx2
>>もう12年前に小説家引退した人が言う事を真に受けてる男の人って...
>小説家引退してたの??
>知らんかった
>ちょっと前にララァの短編書いてたろ?
自分には才能がないと自虐してたよ...
104無念Nameとしあき22/07/30(土)20:47:13No.996371714そうだねx2
お禿は脚本家としてはメタクソだけどアニメ監督としてはまじですごいからちゃんとした脚本家つければまだヒット狙えると思う
105無念Nameとしあき22/07/30(土)20:47:13No.996371716+
これは鬼滅を褒めてるの?
106無念Nameとしあき22/07/30(土)20:47:16No.996371732+
>No.996370599
ジャケットちょっと欲しい
てゆかサンライズ、バンナムに吸収されたの?!
107無念Nameとしあき22/07/30(土)20:47:38No.996371884+
最後にガンダム以外何かやってほしいね
108無念Nameとしあき22/07/30(土)20:47:51No.996371977そうだねx1
>お禿は脚本家としてはメタクソだけどアニメ監督としてはまじですごいからちゃんとした脚本家つければまだヒット狙えると思う
何年前だよ
109無念Nameとしあき22/07/30(土)20:48:04No.996372069+
>>No.996370599
>ジャケットちょっと欲しい
>てゆかサンライズ、バンナムに吸収されたの?!
組織再編で名称変更
サンライズはブランド名になった
110無念Nameとしあき22/07/30(土)20:48:08No.996372100そうだねx1
>>面白いかどうかは好みだけど劇場版Gレコ見て枯れてるとか熱意無いと思うなら見る目が無いよ
>鬼滅のような共感や時代感覚が備わってるとは思わんけど
鬼滅に共感や時代感覚あったけ?
わりと我が道を突き進む系だったと思うが
111無念Nameとしあき22/07/30(土)20:48:15No.996372132そうだねx5
>鬼滅そんなに凄いかぁ?
映画見たけど面白かったよ
112無念Nameとしあき22/07/30(土)20:48:25No.996372210そうだねx18
>鬼滅そんなに凄いかぁ?
純然たる結果があるのでアニメ業界だけに限らず
あらゆるエンターテイメント業界が大したこと言ったところで
その結果を超えて見せなければ説得力がないのです
113無念Nameとしあき22/07/30(土)20:48:42No.996372315そうだねx6
>何でこの人のファンはSEEDの福田やUCの福井を目の仇にしてるんだろう
お前みたいなのが空気読まないからじゃないの
114無念Nameとしあき22/07/30(土)20:48:48No.996372368そうだねx15
80で常に嫉妬しながら創作し続けるの凄いわ
115無念Nameとしあき22/07/30(土)20:48:58No.996372447+
鬼滅は興行収入が千と千尋抜いちゃったので…
116無念Nameとしあき22/07/30(土)20:49:01No.996372476+
>ジャケットちょっと欲しい
10何万だったかで売ってたぞ
117無念Nameとしあき22/07/30(土)20:49:01No.996372479そうだねx7
>鬼滅に共感や時代感覚あったけ?
>わりと我が道を突き進む系だったと思うが
子供や大人にも受けたからな
そういうことや
118無念Nameとしあき22/07/30(土)20:49:05No.996372503+
そういやロボもの以外の監督作品ってあるの?
119無念Nameとしあき22/07/30(土)20:49:23No.996372610+
スレッドを立てた人によって削除されました
鬼滅VSガンダムって構成はつまらんな
レスポンチしたいだけだろ?
スレあきも管理すればいいのに
120無念Nameとしあき22/07/30(土)20:49:27No.996372645そうだねx2
>お前みたいなのが空気読まないからじゃないの
先に殴ったのはそちらでしょうって言いたいわ
121無念Nameとしあき22/07/30(土)20:49:43No.996372764そうだねx1
>そういやロボもの以外の監督作品ってあるの?
トリトンとかやってなかったか?
122無念Nameとしあき22/07/30(土)20:49:45No.996372786+
>そういやロボもの以外の監督作品ってあるの?
トリトン
123無念Nameとしあき22/07/30(土)20:49:56No.996372857そうだねx1
>鬼滅とラブライブは手放しで褒める一方エヴァと進撃はこき下ろす謎の感性
無意味に残酷だと感じるらしい
124無念Nameとしあき22/07/30(土)20:50:11No.996372971そうだねx3
>>鬼滅に共感や時代感覚あったけ?
>>わりと我が道を突き進む系だったと思うが
>子供や大人にも受けたからな
>そういうことや
ヒットしたことにたいしては否定しないけど共感とか時代感覚って説明に困惑してるだけなんだが
125無念Nameとしあき22/07/30(土)20:50:11No.996372972そうだねx5
>これは鬼滅を褒めてるの?
褒めてるからそれを追い越す意志を語ってるんじゃない?
126無念Nameとしあき22/07/30(土)20:50:19No.996373021そうだねx19
“鬼滅潰す”は要するに“俺も負けてらんないな”って事でしょ
127無念Nameとしあき22/07/30(土)20:50:19No.996373026+
活かすかどうかは別として
その時々の流行をちゃんとチェックしてるの凄いと思うわ
128無念Nameとしあき22/07/30(土)20:50:20No.996373032そうだねx2
>そういやロボもの以外の監督作品ってあるの?
ガーゼィの翼とか
129無念Nameとしあき22/07/30(土)20:50:28No.996373080そうだねx15
>>お前みたいなのが空気読まないからじゃないの
>先に殴ったのはそちらでしょうって言いたいわ
いいから消えろ巣でやってな
130無念Nameとしあき22/07/30(土)20:50:31No.996373109そうだねx1
禿作品の場合は鬼滅とか上を見ないでまずはゆるキャンとかこのすばとかみたいな深夜アニメ勢に勝たないと…
131無念Nameとしあき22/07/30(土)20:50:41No.996373198+
>鬼滅とラブライブは手放しで褒める一方エヴァと進撃はこき下ろす謎の感性
進撃はエロだから
132無念Nameとしあき22/07/30(土)20:51:07No.996373371そうだねx4
>ヒットしたことにたいしては否定しないけど共感とか時代感覚って説明に困惑してるだけなんだが
無ければ受け手が困惑するだけだぞ
133無念Nameとしあき22/07/30(土)20:51:13No.996373419そうだねx1
この記事でも自虐から始まってるのよとしちゃん
ゲイナーのそんなモノ扱いの後

──?たまたま、コラムを書くことになったからです。『キングゲイナー』は環境問題や文明論がバックボーンにありますよね。富野監督はずっとひとつの文明論を模索してきて、その最新形が『G-レコ』なのではないでしょうか?

富野 はい、戯作者としての才能が決定的に欠けていることが『∀ガンダム』(1999年)の頃から、僕にはハッキリとわかってきました。ですから、そうしたもの(地球環境や文明のあり方)をテーマにしないと作品をつくれない僕の頭の構造、そして感覚の問題として三谷幸喜さんのようなすぐれた劇は書けないのだから、と覚悟を決めたんです。(文明論をテーマにしたことで)僕の作品が一本調子になっていることも、事実かもしれません。しかし、現在起こっている戦争にいたるまでの事態を見ていても、人類に絶望するしかなくなってきます。『機動戦士ガンダム』(1979年)以来、ずっと憂慮していたことが顕著になっていくだけなんです。僕はあと10年もせず死んでいけるけど、
134無念Nameとしあき22/07/30(土)20:51:24No.996373493+
エログロ大好きじゃないの執筆の方で
135無念Nameとしあき22/07/30(土)20:51:34No.996373565+
>誰も80歳のお爺ちゃんにアニメ作ってほしいなんて思ってないのよ
聞いてるかパヤオ
136無念Nameとしあき22/07/30(土)20:51:46No.996373652+
>自分には才能がないと自虐してたよ...
Vガン小説でゴトラタンの色と性器の色を重ね合わせた辺り異色の才能だと思ったな
137無念Nameとしあき22/07/30(土)20:51:55No.996373714そうだねx7
    1659181915906.jpg-(2364123 B)
2364123 B
結構変わるなぁ
138無念Nameとしあき22/07/30(土)20:51:58No.996373742+
スレッドを立てた人によって削除されました
昔は凄かった愛すべきビッグマウスジジイとでもいうか
ろくに売れないくせにイキるのはダサいが
139無念Nameとしあき22/07/30(土)20:52:20No.996373880そうだねx10
普通に自己評価低いからなこの人
140無念Nameとしあき22/07/30(土)20:52:37No.996373977+
人を殺す無機物みたいな存在が嫌いなのかなお禿って
141無念Nameとしあき22/07/30(土)20:52:46No.996374048そうだねx29
>これは鬼滅を褒めてるの?
ベタ褒めです
142無念Nameとしあき22/07/30(土)20:52:53No.996374090+
時代感覚は偶然ではあるけどコロナでしょ
共感ってのも最後の猗窩座に対する炭治郎の怒りは
このご時世だから響くものはあったと思うけどね
143無念Nameとしあき22/07/30(土)20:53:23No.996374304そうだねx2
>>キングゲイナーは色んな人の意見をまとめただけって言ってたから思い入れはないんだろうな
>あれの最終回、結構好きなんだが
キングゲイナーってそんなにひどいか?面白かったけどなあ
144無念Nameとしあき22/07/30(土)20:53:24No.996374311そうだねx4
この人に普通に褒められてもリップサービスされた気しかしないだろ
145無念Nameとしあき22/07/30(土)20:53:30No.996374347+
>10何万だったかで売ってたぞ
買えなくも無いがそこまで高いと躊躇するな。。。
146無念Nameとしあき22/07/30(土)20:53:47No.996374471そうだねx1
口悪すぎるのはそう言うの認定
147無念Nameとしあき22/07/30(土)20:53:49No.996374493+
最大ヒットの初代の劇場版でも興収20億ちょいくらいだからなぁ…
148無念Nameとしあき22/07/30(土)20:54:03No.996374590そうだねx3
    1659182043462.jpg-(141131 B)
141131 B
これが出来るガンダム主人公がどれだけいる事か
149無念Nameとしあき22/07/30(土)20:54:06No.996374615そうだねx3
鬼滅は私こんなの好き!バァン
をやった作品だから対抗しても
150無念Nameとしあき22/07/30(土)20:54:21No.996374728そうだねx2
>最大ヒットの初代の劇場版でも興収20億ちょいくらいだからなぁ…
そのころって映画1000円とかの時代でしょ…
151無念Nameとしあき22/07/30(土)20:54:28No.996374765+
鬼滅鬼滅言うのは映画挨拶だからか
TVだったらスパイファミリー言うのかな
152無念Nameとしあき22/07/30(土)20:54:34No.996374808そうだねx2
>>この意気込みが素晴らしいのだけれども
>>サンライズの若いスタッフには伝わってないっぽいね
>むしろ今回の映画でガンガン伝わってるのが分かったわ
バンダイから富野外しに近いことされてても
現場のテンションはむしろ非常に高いことが4部でとても良くわかった
153無念Nameとしあき22/07/30(土)20:54:46No.996374878そうだねx1
三谷幸喜ずいぶん評価してんな
ここじゃアンチも結構いるみたいだけど
154無念Nameとしあき22/07/30(土)20:54:49No.996374895そうだねx2
>これが出来るガンダム主人公がどれだけいる事か
ちくちく言葉やめろ
155無念Nameとしあき22/07/30(土)20:54:53No.996374927そうだねx1
>>ヒットしたことにたいしては否定しないけど共感とか時代感覚って説明に困惑してるだけなんだが
>無ければ受け手が困惑するだけだぞ
そんなこと言っても共感できるところとかって何かあったか?
炭治郎とか良い奴だけど普通に長男思考だし
時代感覚も基本大正時代ベースでちゃんと作ってたから今の感覚と違うものが多かったし
どの辺が合ってたんだ?
156無念Nameとしあき22/07/30(土)20:56:00No.996375381そうだねx3
>>最大ヒットの初代の劇場版でも興収20億ちょいくらいだからなぁ…
>そのころって映画1000円とかの時代でしょ…
学割だと800円とかだった記憶が
157無念Nameとしあき22/07/30(土)20:56:03No.996375395そうだねx7
こんなプロレスを理解してトークしてくれる80歳なんて富野くらいだと思う
158無念Nameとしあき22/07/30(土)20:56:11No.996375450そうだねx7
    1659182171343.jpg-(134784 B)
134784 B
自分も同じものを感じたのかもしない
159無念Nameとしあき22/07/30(土)20:56:40No.996375670+
>そのころって映画1000円とかの時代でしょ…
いつから1800円になったっけ
なんかもうずっと前からそうだった気がする
160無念Nameとしあき22/07/30(土)20:56:54No.996375770そうだねx15
というかこんなに筋立てて喋れる80代ってあんまいねぇぞマジで
161無念Nameとしあき22/07/30(土)20:57:00No.996375816そうだねx2
閃光のハサウェイ映画化については自分が昔手塚先生原作のトリトンをアニメ化したけど
自分がされる側になったかと照れていたぜ
162無念Nameとしあき22/07/30(土)20:57:01No.996375824そうだねx20
このインタビューって富野の自分の創作に対するモチベとか意識とか若手に対する発破みたいなもんでしょ
これ見て売り上げがーとか言う人って本旨が理解できてなくない?
163無念Nameとしあき22/07/30(土)20:57:08No.996375857+
>人を殺す無機物みたいな存在が嫌いなのかなお禿って
ちょっと違うけどアンドロイドとかそういうの好きじゃなかったな
ファティマを否定してたし
164無念Nameとしあき22/07/30(土)20:57:13No.996375891+
鬼滅はめっちゃ売れたけどお話としてはほとんど完全に終わらせちゃってるから
今後もコンテンツとして継続していくであろうガンダムと比べたらアニメの最終回が終わったら後は終息するタイプの作品だと思う
165無念Nameとしあき22/07/30(土)20:57:14No.996375897+
禿のインタビューはいつも面白いな
藤井と大谷がニュータイプはそうかあ?ってなるが
166無念Nameとしあき22/07/30(土)20:57:19No.996375933+
>そんなこと言っても共感できるところとかって何かあったか?
>炭治郎とか良い奴だけど普通に長男思考だし
>時代感覚も基本大正時代ベースでちゃんと作ってたから今の感覚と違うものが多かったし
>どの辺が合ってたんだ?
少なくともGレコは誰も共感できないし何考えてるかもよく分からない
167無念Nameとしあき22/07/30(土)20:57:20No.996375943そうだねx4
>昔は凄かった愛すべきビッグマウスジジイとでもいうか
>ろくに売れないくせにイキるのはダサいが
売れない売れないって言っても宣伝やら上映館やらろくなバックアップも無いのに5部までやれるって相当だろ
168無念Nameとしあき22/07/30(土)20:57:29No.996376009+
>>そのころって映画1000円とかの時代でしょ…
>いつから1800円になったっけ
シネコンで完全入れ替え制になったあたりかな…
169無念Nameとしあき22/07/30(土)20:57:47No.996376139+
>この人に普通に褒められてもリップサービスされた気しかしないだろ
マツコに褒められてたの凄く喜んでたよ
170無念Nameとしあき22/07/30(土)20:57:47No.996376141そうだねx4
進撃もだけど嫉妬が凄く言い方悪いだけで的確な評してること多いんだよな
171無念Nameとしあき22/07/30(土)20:57:53No.996376185そうだねx2
>というかこんなに筋立てて喋れる80代ってあんまいねぇぞマジで
しかも喋るスピードかなり早いからな
早すぎるせいで結構言葉は引っかかって吃ることもあるけど
172無念Nameとしあき22/07/30(土)20:57:59No.996376224そうだねx1
    1659182279463.jpg-(75898 B)
75898 B
>何でこの人のファンはSEEDの福田やUCの福井を目の仇にしてるんだろう
173無念Nameとしあき22/07/30(土)20:58:01No.996376234+
>閃光のハサウェイ映画化については自分が昔手塚先生原作のトリトンをアニメ化したけど
>自分がされる側になったかと照れていたぜ
トリトンはいじりまくったけど閃ハサはほぼ原作まんまじゃないですかー
174無念Nameとしあき22/07/30(土)20:58:30No.996376436そうだねx2
>このインタビューって富野の自分の創作に対するモチベとか意識とか若手に対する発破みたいなもんでしょ
>これ見て売り上げがーとか言う人って本旨が理解できてなくない?
だっていつものバカが富野関連スレ見つけると飛んでくるってだけだからな
175無念Nameとしあき22/07/30(土)20:58:34No.996376472そうだねx3
Gレコって映画見るだけで大丈夫?
176無念Nameとしあき22/07/30(土)20:58:44No.996376536+
>No.996375450
エログロエロゲを少年誌に持ってきただけだからねぇ
177無念Nameとしあき22/07/30(土)20:58:47No.996376556そうだねx5
>お禿は脚本家としてはメタクソだけどアニメ監督としてはまじですごいからちゃんとした脚本家つければまだヒット狙えると思う
というか今回脚本もよかったよ
178無念Nameとしあき22/07/30(土)20:58:49No.996376569そうだねx6
>少なくともGレコは誰も共感できないし何考えてるかもよく分からない
話そらしてて笑う
答えられないなら変な言い回ししなかったらいいのに
179無念Nameとしあき22/07/30(土)20:58:51No.996376594そうだねx6
まあでもGレコ劇場版作るリソースで新作使って欲しかったのは正直ある
180無念Nameとしあき22/07/30(土)20:59:13No.996376715+
>トリトンはいじりまくったけど閃ハサはほぼ原作まんまじゃないですかー
だから自分がされても文句は言えないなーって
それはそれとして二巻そのままアニメ化できないよ?とかアドバイスもする
181無念Nameとしあき22/07/30(土)20:59:15No.996376732そうだねx6
無事完結して機嫌いいのかインタビュー受けまくって最近はどれもなんか楽しそうに話してる
182無念Nameとしあき22/07/30(土)20:59:19No.996376766+
たしかにアニメ見てアニメ作ってる奴はやっぱ猿マネした駄作しか作れねぇんだよな
183無念Nameとしあき22/07/30(土)20:59:27No.996376821+
最近の動画インタでダイターン3で一話完結のテレビマンの仕事ができないとわかったからガンダムみたいなのを思いついたとか言ってたな
184無念Nameとしあき22/07/30(土)20:59:34No.996376862+
>Gレコって映画見るだけで大丈夫?
まあ人を選ぶ面白さだから一回で理解できる人も居ればわからんって人も居る
185無念Nameとしあき22/07/30(土)21:00:03No.996377089+
>Gレコって映画見るだけで大丈夫?
テレビ版よりは入りやすい
何度も観れる相当なスルメ作品なので物足りなかったらテレビ版もどうぞ
186無念Nameとしあき22/07/30(土)21:00:09No.996377130+
>最近の動画インタでダイターン3で一話完結のテレビマンの仕事ができないとわかったからガンダムみたいなのを思いついたとか言ってたな
なんか自虐めいたメガノイドが出てたような…
187無念Nameとしあき22/07/30(土)21:00:12No.996377149+
>まあでもGレコ劇場版作るリソースで新作使って欲しかったのは正直ある
劇場版作りたい病だから仕方ない
188無念Nameとしあき22/07/30(土)21:00:15No.996377174+
>Gレコって映画見るだけで大丈夫?
大丈夫だよ
そこで気に入ればテレビ版も見るって選択はあるけど
189無念Nameとしあき22/07/30(土)21:00:18No.996377193そうだねx1
>Gレコって映画見るだけで大丈夫?
TV版みてたほうが面白さは増すけど
知り合いがTV版見ずに劇場版みたけど
内容は何となくわかったって言ってたからたぶん大丈夫
わかんないとこあったらここでスレたてて聞けば答えれるものは答えるで
190無念Nameとしあき22/07/30(土)21:00:22No.996377236そうだねx12
>少なくともGレコは誰も共感できないし何考えてるかもよく分からない
誰もって言うかお前が共感できてないだけでは?
191無念Nameとしあき22/07/30(土)21:00:25No.996377257+
>話そらしてて笑う
>答えられないなら変な言い回ししなかったらいいのに
鬼滅は若者が共感出来るし
君が分からんだけで大勢がそうなの
Gレコは登場人物の若者に若者が共感できないの
192無念Nameとしあき22/07/30(土)21:00:31No.996377295そうだねx2
>Gレコって映画見るだけで大丈夫?
充分だからアマプラで過去作観てから映画館にGOだ
193無念Nameとしあき22/07/30(土)21:01:09No.996377538+
>このインタビューって富野の自分の創作に対するモチベとか意識とか若手に対する発破みたいなもんでしょ
>これ見て売り上げがーとか言う人って本旨が理解できてなくない?
富野知らない世代からしたらいきってるお爺ちゃんに見えなくもないのもあるかもしれん
194無念Nameとしあき22/07/30(土)21:01:12No.996377552+
>シネコンで完全入れ替え制になったあたりかな…
そういや昔は入れ替えなく何度も見れたな
195無念Nameとしあき22/07/30(土)21:01:14No.996377565+
スレ見るんじゃなかった…
Gレコ劇場版なるべくネタバレ無く見てたのに
オチにかかわる事コピペされとるやん
196無念Nameとしあき22/07/30(土)21:01:24No.996377639そうだねx5
冨野
アイドルアニメ作ってみない?
197無念Nameとしあき22/07/30(土)21:01:31No.996377698そうだねx2
芸能人でもないのに一時間以内で200レス到達するおじいちゃんのスレってだけで十分エンタメ性が作品に勝ってるような
198無念Nameとしあき22/07/30(土)21:01:35No.996377726そうだねx5
>>そんなこと言っても共感できるところとかって何かあったか?
>>炭治郎とか良い奴だけど普通に長男思考だし
>>時代感覚も基本大正時代ベースでちゃんと作ってたから今の感覚と違うものが多かったし
>>どの辺が合ってたんだ?
>少なくともGレコは誰も共感できないし何考えてるかもよく分からない
まあ日本語もロクに出来そうにないと共感出来ないよな…
話が繋がってねえ
199無念Nameとしあき22/07/30(土)21:01:48No.996377817+
髭とかGレコ見てるとハゲは元々光属性なんだけど
人生において色々あって捻くれて真逆の闇属性になった感じ
闇の中をずっと突き進んでたけど立ち止まり人生を振り返った時に光属性に戻った
だから今の作品は光に満ちてる感じ
でも最初から光の道だけを進んでたら今のような作品は出来なかったと思う
200無念Nameとしあき22/07/30(土)21:01:53No.996377852+
>誰もって言うかお前が共感できてないだけでは?
ベルリくんが何を思ってるのか分かるんか?
201無念Nameとしあき22/07/30(土)21:02:06No.996377936+
>鬼滅は若者が共感出来るし
>君が分からんだけで大勢がそうなの
>Gレコは登場人物の若者に若者が共感できないの
若者が面白いって思ってる=共感してるってのは話が飛躍してるだけだろ
というかしれっと時代感覚ってのをなかったことにするなよ
202無念Nameとしあき22/07/30(土)21:02:17No.996378024+
今回で錆び付くどころかキレッキレなのがよくわかったから
やはり次の作品も期待したい
パワーある限りずっと作り続けてほしい
203無念Nameとしあき22/07/30(土)21:02:18No.996378029そうだねx2
>>少なくともGレコは誰も共感できないし何考えてるかもよく分からない
>誰もって言うかお前が共感できてないだけでは?
面白いと言ってる人もいるわけだしな
204無念Nameとしあき22/07/30(土)21:02:23No.996378065+
>それはそれとして二巻そのままアニメ化できないよ?とかアドバイスもする
オーラル要求される発言聞けるのか!!
205無念Nameとしあき22/07/30(土)21:02:49No.996378245+
潰すもなにも十年後に残らない作品の相手しなくて良いでしょ
206無念Nameとしあき22/07/30(土)21:02:57No.996378305+
>スレ見るんじゃなかった…
>Gレコ劇場版なるべくネタバレ無く見てたのに
>オチにかかわる事コピペされとるやん
gレコはネタバレされても楽しめるのだ…
いやまじで
207無念Nameとしあき22/07/30(土)21:03:01No.996378330+
>自分も同じものを感じたのかもしない
作家性の評価に悪いと言うのはマイナスじゃないんだよな
決して良いと言うものが良いわけじゃない
208無念Nameとしあき22/07/30(土)21:03:30No.996378518そうだねx1
>>誰もって言うかお前が共感できてないだけでは?
>ベルリくんが何を思ってるのか分かるんか?
アイーダさんとエッチなことしたい!
アイーダさんが姉さんだった辛いけどチンチンはたつ!
209無念Nameとしあき22/07/30(土)21:03:36No.996378551+
>ベルリくん
知らなかったとはいえ実の姉でシコってた...悲しい現実
210無念Nameとしあき22/07/30(土)21:03:36No.996378552そうだねx4
GレコTV放送時にわかりづらいよこれってスレで言ったら
読解力が足らないとか叩く人いたけど
冨野本人がわかりづらいなこれって思って劇場版作ったって流れ聞いて
やっぱりそうだよねーって
211無念Nameとしあき22/07/30(土)21:03:48No.996378630そうだねx1
>ベルリくんが何を思ってるのか分かるんか?
分かんなくても作品に共感出来るかは別でしょ?
212無念Nameとしあき22/07/30(土)21:03:59No.996378718そうだねx2
ネタバレなんてなにせ姉弟設定なんてテレビ版の放映前にバラすくらいだし
213無念Nameとしあき22/07/30(土)21:04:00No.996378733+
テレビ版のGレコはつまんなかったな
214無念Nameとしあき22/07/30(土)21:04:04No.996378758+
>>スレ見るんじゃなかった…
>>Gレコ劇場版なるべくネタバレ無く見てたのに
>>オチにかかわる事コピペされとるやん
>gレコはネタバレされても楽しめるのだ…
>いやまじで
こいつはむしろネタバレされたほうが見やすくなって助かる部類の作品
215無念Nameとしあき22/07/30(土)21:04:24No.996378884そうだねx5
>何でこの人のファンはSEEDの福田やUCの福井を目の仇にしてるんだろう
ということにして荒らしてます
216無念Nameとしあき22/07/30(土)21:04:31No.996378928+
禿が感情のまま描けば若者に共感できるもんもできるかもしれんけど
理性が強すぎるからな
217無念Nameとしあき22/07/30(土)21:04:33No.996378938そうだねx3
>GレコTV放送時にわかりづらいよこれってスレで言ったら
>読解力が足らないとか叩く人いたけど
>冨野本人がわかりづらいなこれって思って劇場版作ったって流れ聞いて
>やっぱりそうだよねーって
ハゲが作った後に自分の作品に文句言うのはいつものことだからなぁ
218無念Nameとしあき22/07/30(土)21:04:37No.996378976そうだねx1
エヴァは潰せなかった
219無念Nameとしあき22/07/30(土)21:05:04No.996379149+
>冨野
>アイドルアニメ作ってみない?
偶像(アイドル)物なら十分期待できるな
220無念Nameとしあき22/07/30(土)21:05:10No.996379197+
>>誰もって言うかお前が共感できてないだけでは?
>ベルリくんが何を思ってるのか分かるんか?
では映画を観よう
とっても分かりやすいぞ!
221無念Nameとしあき22/07/30(土)21:05:11No.996379203+
>充分だからアマプラで過去作観てから映画館にGOだ
アマプラに来てんのかい!!
おハゲのアニメアマプラないのかと思ってた
めっちゃ見たい
222無念Nameとしあき22/07/30(土)21:05:11No.996379205+
>gレコはネタバレされても楽しめるのだ…
>いやまじで
劇場で最後こうなってほしいなって思ってた事インタビューで言ってる
映画館で初見したかったわ
223無念Nameとしあき22/07/30(土)21:05:13No.996379230そうだねx9
>テレビ版のGレコはつまんなかったな
普通に面白かったぞ
224無念Nameとしあき22/07/30(土)21:05:24No.996379308+
としあきが登場する勢力を箇条書きしてくれたおかげでより理解できた
三つ巴どころじゃなかった...
225無念Nameとしあき22/07/30(土)21:05:40No.996379425+
>Gレコって映画見るだけで大丈夫?
丁度先週1と2見たけど専門用語が多くて少しわかり辛い
でも世界設定とか関係性とかを知ると物凄く奥深い作品で面白さが一気に出ると思うよ
226無念Nameとしあき22/07/30(土)21:05:53No.996379537+
>アマプラに来てんのかい!!
>おハゲのアニメアマプラないのかと思ってた
>めっちゃ見たい
123と無料公開中だ!
227無念Nameとしあき22/07/30(土)21:06:23No.996379769そうだねx1
>としあきが登場する勢力を箇条書きしてくれたおかげでより理解できた
>三つ巴どころじゃなかった...
勢力多くてわかりづらいのは悪い癖よなぁ
228無念Nameとしあき22/07/30(土)21:06:26No.996379794そうだねx1
>禿が感情のまま描けば若者に共感できるもんもできるかもしれんけど
>理性が強すぎるからな
リミッター外した作品も見てみたいと思う
全年齢対象ではなくなるけども
229無念Nameとしあき22/07/30(土)21:06:28No.996379805+
シン・ゴジラから逃げるな
230無念Nameとしあき22/07/30(土)21:06:30No.996379815そうだねx2
Gレコってこの歳で創作してるだけで凄いって褒めちゃう様なのが高評価してたのね
231無念Nameとしあき22/07/30(土)21:07:08No.996380054+
人生から逃げた子と逃げなかった炭治郎
これはコロナ禍の若者には刺さったんじゃない?
これが共感性であり時代性でしょ
炭治郎にとってももはやどうにもならなくて
卑怯者って叫ぶしかできなかった姿とか
今の若者には残念だけど共感するしかないし
232無念Nameとしあき22/07/30(土)21:07:11No.996380074+
4部凄まじく評判いいのに
多くは5部と入れ替えで終了するのが寂しい
新宿ピカデリーは継続してくれそうだけど
233無念Nameとしあき22/07/30(土)21:07:12No.996380086そうだねx8
>Gレコってこの歳で創作してるだけで凄いって褒めちゃう様なのが高評価してたのね
なんでそんなパターン化出来るんです?
234無念Nameとしあき22/07/30(土)21:07:17No.996380103そうだねx1
>としあきが登場する勢力を箇条書きしてくれたおかげでより理解できた
>三つ巴どころじゃなかった...
5つぐらい勢力があって
その中にハト派とタカ派がいて各々喧嘩したり協力したりしてワチャワチャしてるからな
混乱はするがなれるとたのしい
235無念Nameとしあき22/07/30(土)21:07:48No.996380318そうだねx5
いつものやつはいつも同じこと言うだけ
236無念Nameとしあき22/07/30(土)21:08:05No.996380406+
削除依頼によって隔離されました
言っちゃ悪いけど「アニメ業界の出身ではない」とか
余計な純血意識、排外的プライドや「当然だろう」という姿勢のウエメセが凄く…老害です…
相手はあんたの作品なんか見た事もないかも知れないし多分何の影響も受けてない
その相手に向かって勝手にライバル意識を燃やすと凄く自分をチンケな存在にしちゃうよね
昔から口先で損をする人ではあったけどそろそろ落ち着きみたいなものを身に付けて頂きたい
もう後20年は生きられないんだからどう頑張っても
237無念Nameとしあき22/07/30(土)21:08:31No.996380600そうだねx1
>No.996380054
あのさぁ鬼滅のアニメって19年でコロナ前なんだけど
238無念Nameとしあき22/07/30(土)21:08:32No.996380612+
    1659182912629.jpg-(33799 B)
33799 B
>5つぐらい勢力があって
>その中にハト派とタカ派がいて各々喧嘩したり協力したりしてワチャワチャしてるからな
>混乱はするがなれるとたのしい
面倒くさいな人類って
239無念Nameとしあき22/07/30(土)21:08:36No.996380641+
Gレコはわからん単語出る度にぐぐって観れば楽しめるよ
説明なく物語進むので作品内だけで理解しようと思うとふわっとした理解になる
240無念Nameとしあき22/07/30(土)21:08:46No.996380735そうだねx1
>>としあきが登場する勢力を箇条書きしてくれたおかげでより理解できた
>>三つ巴どころじゃなかった...
>勢力多くてわかりづらいのは悪い癖よなぁ
まあgレコはロードムービーだから仕方ない
あの広い世界に国や集団が一つ二つしか無かったらそれそこおかしいし
241無念Nameとしあき22/07/30(土)21:09:14No.996380924そうだねx3
>アイーダさんとエッチなことしたい!
>アイーダさんが姉さんだった辛いけどチンチンはたつ!
まあアイーダは実際スタイル良いしエロいからなポンコツなのもグッド
242無念Nameとしあき22/07/30(土)21:09:33No.996381051+
漫画界の競争勝ちあがってきた作品に
アニメ業界の人間の適当なオリジナル企画が勝てる気がしない
243無念Nameとしあき22/07/30(土)21:09:38No.996381085そうだねx3
>Gレコはわからん単語出る度にぐぐって観れば楽しめるよ
>説明なく物語進むので作品内だけで理解しようと思うとふわっとした理解になる
でも別にふわっとした理解のままでも楽しめるよ
244無念Nameとしあき22/07/30(土)21:09:47No.996381143そうだねx3
>言っちゃ悪いけど「アニメ業界の出身ではない」とか
>余計な純血意識、排外的プライドや「当然だろう」という姿勢のウエメセが凄く…老害です…
>相手はあんたの作品なんか見た事もないかも知れないし多分何の影響も受けてない
>その相手に向かって勝手にライバル意識を燃やすと凄く自分をチンケな存在にしちゃうよね
>昔から口先で損をする人ではあったけどそろそろ落ち着きみたいなものを身に付けて頂きたい
>もう後20年は生きられないんだからどう頑張っても
これは相手を褒めてるだよ今の若い奴はアニメしか見てねえから
245無念Nameとしあき22/07/30(土)21:10:05No.996381270+
本放送時に脱落したけど固定観念捨ててこういう価値観かも~と観ると意味が理解出来て面白い

でもラライヤが乗ってきて捕縛されたGセルフが宇宙海賊の姫さまの乗機になってたのは未だ理解出来んw
246無念Nameとしあき22/07/30(土)21:10:11No.996381312+
インタビューのほうが若者に共感呼ぶだろうな
エネルギーあるし才能のなさに打ちのめされてるし才能のある人に嫉妬しまくってるし
247無念Nameとしあき22/07/30(土)21:10:22No.996381398そうだねx6
>言っちゃ悪いけど「アニメ業界の出身ではない」とか
>余計な純血意識、排外的プライドや「当然だろう」という姿勢のウエメセが凄く…老害です…
それ純血意識とか上目線とかじゃなくて
アニメばっかり見てアニメ作ってる人達への批判みたいなものだろう
248無念Nameとしあき22/07/30(土)21:10:24No.996381411そうだねx6
>Gレコってこの歳で創作してるだけで凄いって褒めちゃう様なのが高評価してたのね
そうやって自分で勝手にストーリーを考えちゃう人
249無念Nameとしあき22/07/30(土)21:10:51No.996381608+
>あのさぁ鬼滅のアニメって19年でコロナ前なんだけど
Gレコは主人公の行動原理すら分からない
よく分からない子のまま話が進むから何やってるのか理解し辛い
250無念Nameとしあき22/07/30(土)21:10:51No.996381610+
>>>としあきが登場する勢力を箇条書きしてくれたおかげでより理解できた
>>>三つ巴どころじゃなかった...
>>勢力多くてわかりづらいのは悪い癖よなぁ
>まあgレコはロードムービーだから仕方ない
>あの広い世界に国や集団が一つ二つしか無かったらそれそこおかしいし
RPGっぽい感じはしたな
251無念Nameとしあき22/07/30(土)21:10:55No.996381636+
>本放送時に脱落したけど固定観念捨ててこういう価値観かも~と観ると意味が理解出来て面白い
>でもラライヤが乗ってきて捕縛されたGセルフが宇宙海賊の姫さまの乗機になってたのは未だ理解出来んw
だって動かせるの姫様しかいないんだから
姫様ならなら私が乗ります!って言い出すのは目に見えてるわけで
252無念Nameとしあき22/07/30(土)21:11:05No.996381705+
https://www.famitsu.com/news/202207/30269843.html [link]
ファミ通記事読んできた
意識している相手が三谷幸喜や手塚治虫とかで、そこのレベルで戦える人がまずそんなにいねぇよ!ってなるなった
253無念Nameとしあき22/07/30(土)21:11:26No.996381857そうだねx6
>言っちゃ悪いけど「アニメ業界の出身ではない」とか
>余計な純血意識、排外的プライドや「当然だろう」という姿勢のウエメセが凄く…老害です…
>相手はあんたの作品なんか見た事もないかも知れないし多分何の影響も受けてない
>その相手に向かって勝手にライバル意識を燃やすと凄く自分をチンケな存在にしちゃうよね
>昔から口先で損をする人ではあったけどそろそろ落ち着きみたいなものを身に付けて頂きたい
>もう後20年は生きられないんだからどう頑張っても
早口で笑う…
254無念Nameとしあき22/07/30(土)21:11:34No.996381915+
>>No.996380054
>あのさぁ鬼滅のアニメって19年でコロナ前なんだけど
おハゲ様は映画のヒットに後に見てるんだよ
255無念Nameとしあき22/07/30(土)21:11:46No.996381989+
>普通に面白かったぞ
まぁそういう人もいるだろうね
俺は刺さらなかったわ
256無念Nameとしあき22/07/30(土)21:11:53No.996382036そうだねx1
>でも別にふわっとした理解のままでも楽しめるよ
MSかっこいい!!
(小学生のガキか俺)
257無念Nameとしあき22/07/30(土)21:12:25No.996382261そうだねx1
>面白かったけど綺麗に終わり過ぎて続編が作る隙がないんだよなぉ
きれいにじゃなくてあれは作者がもう書きたくないからだいたいキャラ殺して現在エンドにしただけ
爆破オチみたいなもん
258無念Nameとしあき22/07/30(土)21:12:27No.996382279そうだねx3
>>言っちゃ悪いけど「アニメ業界の出身ではない」とか
>>余計な純血意識、排外的プライドや「当然だろう」という姿勢のウエメセが凄く…老害です…
>>相手はあんたの作品なんか見た事もないかも知れないし多分何の影響も受けてない
>>その相手に向かって勝手にライバル意識を燃やすと凄く自分をチンケな存在にしちゃうよね
>>昔から口先で損をする人ではあったけどそろそろ落ち着きみたいなものを身に付けて頂きたい
>>もう後20年は生きられないんだからどう頑張っても
>早口で笑う…
富野のことをそんな長文でレスするとか大好きなんだな
259無念Nameとしあき22/07/30(土)21:12:31No.996382300そうだねx5
>>あのさぁ鬼滅のアニメって19年でコロナ前なんだけど
>Gレコは主人公の行動原理すら分からない
>よく分からない子のまま話が進むから何やってるのか理解し辛い 
では映画もう一回観てみてくれ
面白いよ
260無念Nameとしあき22/07/30(土)21:12:35No.996382323+
何がなんでも持ち上げるなら発言内容はどうでもいいな
261無念Nameとしあき22/07/30(土)21:12:47No.996382417+
炭次郎の苦しみは長男坊として家を守る苦しみなんだけど
ガンダム主人公って大体が最初からそれを捨てちゃってるんだよな
262無念Nameとしあき22/07/30(土)21:12:50No.996382430+
>>あのさぁ鬼滅のアニメって19年でコロナ前なんだけど
>おハゲ様は映画のヒットに後に見てるんだよ
おハゲの話じゃなくて鬼滅がなんでヒットしたかって話だろ?
263無念Nameとしあき22/07/30(土)21:13:19No.996382639そうだねx6
>何がなんでも叩くなら発言内容はどうでもいいな
264無念Nameとしあき22/07/30(土)21:13:26No.996382690+
>今の若者には残念だけど共感するしかないし
まずは落ち着け
265無念Nameとしあき22/07/30(土)21:13:26No.996382693そうだねx2
鬼滅は女を立てる物語だって評は面白かった
266無念Nameとしあき22/07/30(土)21:13:46No.996382861+
>何がなんでも持ち上げるなら発言内容はどうでもいいな
何がなんでも叩こうって人もいるしそこはいいんじゃね?
267無念Nameとしあき22/07/30(土)21:13:48No.996382877そうだねx1
>炭次郎の苦しみは長男坊として家を守る苦しみなんだけど
>ガンダム主人公って大体が最初からそれを捨てちゃってるんだよな
肉親を守ろうとしてたのジュドーとシーブックぐらいかな
268無念Nameとしあき22/07/30(土)21:13:54No.996382927そうだねx2
お禿には今ジャンプ人気投票1位を獲得する漫画は絶対に描けない訳で
漫画家相手にアニメ脚本家があれこれ申し上げるというのは非常に場違いよね
ついにそんな事も分からないくらいおボケになられたのかしら?
269無念Nameとしあき22/07/30(土)21:14:00No.996382962+
>No.996381636
捕縛されて即宇宙海賊に横流しされてたって事かな?未だ理解が足らないようだ...もう一回観てくるよ
270無念Nameとしあき22/07/30(土)21:14:06No.996383005+
>鬼滅は女を立てる物語だって評は面白かった
ハゲってなんで見抜けるの?
271無念Nameとしあき22/07/30(土)21:14:13No.996383054そうだねx1
Gレコ4がほぼ新規シーンになってて面白かったわ
終盤のバトルはとんでもないクオリティで
富野由悠季ってやっぱり凄いんだ!と改めて思い知らされたよ
272無念Nameとしあき22/07/30(土)21:14:20No.996383101そうだねx6
まず若者がーってさっきから言ってる奴が若者じゃないですよね
若者は富野に粘着し続けるなんて異常行動しないんですよ
273無念Nameとしあき22/07/30(土)21:14:30No.996383168+
    1659183270305.jpg-(13482 B)
13482 B
>いま、『(風の谷の)ナウシカ』を歌舞伎でやっているんでしょう?
274無念Nameとしあき22/07/30(土)21:14:35No.996383200+
ここまで特定作品をべた褒めするハゲは久しぶりに見た
275無念Nameとしあき22/07/30(土)21:14:49No.996383284そうだねx1
鬼殺しはそりゃ流行る
みんなやってるからな
276無念Nameとしあき22/07/30(土)21:15:04No.996383411+
>まず若者がーってさっきから言ってる奴が若者じゃないですよね
>若者は富野に粘着し続けるなんて異常行動しないんですよ
君はもうおっさんだものな…
277無念Nameとしあき22/07/30(土)21:15:11No.996383466+
富野は実は鬼滅をちゃんとみてない
本人のコメントからもそれはみてとれるが
ちゃんとみてない割には本質を見抜いてたのは凄いと思ったわ
278無念Nameとしあき22/07/30(土)21:15:41No.996383672そうだねx7
>お禿には今ジャンプ人気投票1位を獲得する漫画は絶対に描けない訳で
>漫画家相手にアニメ脚本家があれこれ申し上げるというのは非常に場違いよね
>ついにそんな事も分からないくらいおボケになられたのかしら?
279無念Nameとしあき22/07/30(土)21:15:46No.996383722+
>捕縛されて即宇宙海賊に横流しされてたって事かな?未だ理解が足らないようだ...もう一回観てくるよ
パイロットのラライヤとGセルフのバックパックだけキャピタルが回収
Gセルフ自体は海賊部隊が回収してるから横流しってことではないよ
280無念Nameとしあき22/07/30(土)21:15:52No.996383764+
>>まず若者がーってさっきから言ってる奴が若者じゃないですよね
>>若者は富野に粘着し続けるなんて異常行動しないんですよ
>君はもうおっさんだものな…
うわあ
281無念Nameとしあき22/07/30(土)21:16:09No.996383904そうだねx1
こいつに第一線で働かせてる方が問題
後続いないのか
282無念Nameとしあき22/07/30(土)21:16:16No.996383950+
>ガンダム主人公って大体が最初からそれを捨てちゃってるんだよな
大体家族との関係がアレなのが多いしね
283無念Nameとしあき22/07/30(土)21:16:21No.996383986そうだねx1
>お禿には今ジャンプ人気投票1位を獲得する漫画は絶対に描けない訳で
>漫画家相手にアニメ脚本家があれこれ申し上げるというのは非常に場違いよね
>ついにそんな事も分からないくらいおボケになられたのかしら?
成功したことある富野にお前ごときがごちゃごちゃ言うのも場違いだな
284無念Nameとしあき22/07/30(土)21:16:53No.996384243+
漫画原作が幅効かせてる事に対しての
邦画業界やアニメ業界の人の愚痴って言ってて恥ずかしくならないのって思う
やったらいいじゃんオリジナル作品
285無念Nameとしあき22/07/30(土)21:16:56No.996384271+
    1659183416548.jpg-(1082172 B)
1082172 B
>>いま、『(風の谷の)ナウシカ』を歌舞伎でやっているんでしょう?
286無念Nameとしあき22/07/30(土)21:17:12No.996384381+
Gレコは若者が世界を作ってくんだって若者に向けた作品だとは思うよ
でも若者が共感出来るような登場人物は居なかったと
287無念Nameとしあき22/07/30(土)21:17:17No.996384414そうだねx2
スレあきもう管理するの疲れたんかい
288無念Nameとしあき22/07/30(土)21:17:31No.996384537そうだねx4
>お禿には今ジャンプ人気投票1位を獲得する漫画は絶対に描けない訳で
>漫画家相手にアニメ脚本家があれこれ申し上げるというのは非常に場違いよね
>ついにそんな事も分からないくらいおボケになられたのかしら?
その理屈ならとしあきにはアニメの監督業なんて逆立ちしてもできないんだから
アニメ監督にあれこれもうしあげるなんて非常に場違いなのでは?
そんなこともわからないほどおボケになられたんです?
289無念Nameとしあき22/07/30(土)21:17:37No.996384580+
ドアンはどれくらいの興行収入だったの?
290無念Nameとしあき22/07/30(土)21:17:48No.996384677+
>こいつに第一線で働かせてる方が問題
>後続いないのか
でも本人は第一線で働きたいと思ってそう
291無念Nameとしあき22/07/30(土)21:17:50No.996384685そうだねx7
未だに鬼滅かよ
と思ったけど特に大きく言及するような作品が現れてなかったわ
292無念Nameとしあき22/07/30(土)21:18:13No.996384854+
>肉親を守ろうとしてたのジュドーとシーブックぐらいかな
カミーユもアムロも守ろうとはしたろ
293無念Nameとしあき22/07/30(土)21:18:14No.996384858+
>こいつに第一線で働かせてる方が問題
>後続いないのか
後続いるけども本人がまだ働きたいんだろう
294無念Nameとしあき22/07/30(土)21:18:22No.996384923+
http://blog.esuteru.com/archives/9527063.html [link]
295無念Nameとしあき22/07/30(土)21:18:34No.996385013そうだねx2
>何がなんでも持ち上げるなら発言内容はどうでもいいな
過激なのが受けがよくてどんどん口汚くエスカレートしとるよ
296無念Nameとしあき22/07/30(土)21:18:42No.996385070+
>鬼滅を潰すはヤマトを潰すとは本気度が違う!
いつもの口だけ番長で安心する
297無念Nameとしあき22/07/30(土)21:18:43No.996385076+
エヴァとかは自分はシンジくんだってみんな思ったわけじゃない
298無念Nameとしあき22/07/30(土)21:18:44No.996385079+
>やったらいいじゃんオリジナル作品
富野作品にそれ言っちゃう?
299無念Nameとしあき22/07/30(土)21:18:54No.996385150そうだねx1
> http://blog.esuteru.com/archives/9527063.html [link]
URLの時点で開かないくらい昔刷り込まれたよ
300無念Nameとしあき22/07/30(土)21:18:54No.996385151+
>>>まず若者がーってさっきから言ってる奴が若者じゃないですよね
>>>若者は富野に粘着し続けるなんて異常行動しないんですよ
>>君はもうおっさんだものな…
>うわあ
(もうそんな歳になっちゃった…)
301無念Nameとしあき22/07/30(土)21:19:00No.996385209そうだねx5
    1659183540361.jpg-(792948 B)
792948 B
>こいつに第一線で働かせてる方が問題
>後続いないのか
ロボットはガンダムじゃないとって思考停止したフリークどもには辟易してたけど
この作品見ちゃうともうちょっと何とかしろよ…と思わずにはいられない
302無念Nameとしあき22/07/30(土)21:19:16No.996385322+
鬼滅を抜ける可能性があるのは劇場版SPY×FAMILY
303無念Nameとしあき22/07/30(土)21:19:32No.996385425+
>エヴァとかは自分はシンジくんだってみんな思ったわけじゃない
アムロもそうだったんだろうな
304無念Nameとしあき22/07/30(土)21:19:37No.996385479+
>No.996383722
ありがとう、全部同じ部隊がやってる事かと早合点してた
もっかい観てくるよ
305無念Nameとしあき22/07/30(土)21:19:41No.996385508+
>Gレコは若者が世界を作ってくんだって若者に向けた作品だとは思うよ
>でも若者が共感出来るような登場人物は居なかったと
ロボ自体が若者には刺さらない
306無念Nameとしあき22/07/30(土)21:19:54No.996385595+
>>いま、『(風の谷の)ナウシカ』を歌舞伎でやっているんでしょう?
DVDも出てるぞ!!
まさかのコミック版をラストまで演じると言う狂気
まあ、円盤買ったが
307無念Nameとしあき22/07/30(土)21:20:02No.996385646+
ハゲの帽子欲しいなって思ったら売ってた
買おうかな
https://p-bandai.jp/item/item-1000177906/ [link]
308無念Nameとしあき22/07/30(土)21:20:25No.996385816+
>こいつに第一線で働かせてる方が問題
>後続いないのか
高橋良輔なんかがプロデューサー的な立場で動けば?って勧めてもヤダヤダ俺が監督するの!ってなるし…
キンゲなんかは周りに任せてた面が多かったと聞くけど
309無念Nameとしあき22/07/30(土)21:20:28No.996385843+
まあ鬼滅どころかエヴァすら潰せてないんですけどね そこはツンデレで可愛い部分なんかな
310無念Nameとしあき22/07/30(土)21:20:30No.996385859そうだねx3
>ロボ自体が若者には刺さらない
また10年前の画像でドヤ顔するのか!?
311無念Nameとしあき22/07/30(土)21:20:36No.996385904+
>鬼滅を抜ける可能性があるのは劇場版SPY×FAMILY
ねーよ
0%
312無念Nameとしあき22/07/30(土)21:20:44No.996385960そうだねx3
映画評判良いから例の人もハッスルしてますなあ…
313無念Nameとしあき22/07/30(土)21:20:50No.996386003+
>ロボ自体が若者には刺さらない
時代劇みたいになるんです?
314無念Nameとしあき22/07/30(土)21:20:59No.996386076+
そういえば鬼滅以外で語ってる漫画は無いのかな?
ドラゴンボールとかワンピナルトコナンみたいに漫画原作の人気アニメは他にもあるけど
315無念Nameとしあき22/07/30(土)21:21:05No.996386119+
ヒミコヤマトはどのアニメスタジオで作るのかなぁ
サンライズ改めバンダイナムコフィルムワークスでもいいけど
やっぱタカトミ資本でボンズかOLMと組まないかなあ
316無念Nameとしあき22/07/30(土)21:21:18No.996386201+
>未だに鬼滅かよ
>と思ったけど特に大きく言及するような作品が現れてなかったわ
す、スパイファミリーとか…
317無念Nameとしあき22/07/30(土)21:21:29No.996386283+
>鬼滅を抜ける可能性があるのは劇場版SPY×FAMILY
あの作品ってどっちかというと日常系に近いって聞くけど
劇場版作るようなエピソードあんの?
318無念Nameとしあき22/07/30(土)21:21:37No.996386334+
>Gレコは若者が世界を作ってくんだって若者に向けた作品だとは思うよ
>でも若者が共感出来るような登場人物は居なかったと
まだまだ開拓できる世界も成長性もあってそれを探せ若者!みたいな話だとは思うんだが
現実世界がリギルドセンチュリーより遥かに希望が持てねえからなあ...
319無念Nameとしあき22/07/30(土)21:21:44No.996386376そうだねx2
(というかむしろ鬼滅やエヴァがガンダム潰すチャレンジャー側なのでは…?)
320無念Nameとしあき22/07/30(土)21:21:58No.996386461+
>そういえば鬼滅以外で語ってる漫画は無いのかな?
>ドラゴンボールとかワンピナルトコナンみたいに漫画原作の人気アニメは他にもあるけど
ワンピはめっちゃ褒めてるな
321無念Nameとしあき22/07/30(土)21:22:07No.996386503そうだねx6
>まあ鬼滅どころかエヴァすら潰せてないんですけどね そこはツンデレで可愛い部分なんかな
その言葉だけとらえて喋るのは本質見えてない人の意見になるからこれ以上言わんほうがいいぞ
322無念Nameとしあき22/07/30(土)21:22:15No.996386557そうだねx1
>(というかむしろ鬼滅やエヴァがガンダム潰すチャレンジャー側なのでは…?)
キャラビジネスとしてガンダムってあまりにも強すぎるからな
323無念Nameとしあき22/07/30(土)21:22:29No.996386651+
ガンダムもロボがうけたというより魅力的なキャラクタやNTという特別感
その特別な存在による逆転劇がうけた印象
324無念Nameとしあき22/07/30(土)21:22:29No.996386652そうだねx1
    1659183749097.jpg-(44911 B)
44911 B
>ロボ自体が若者には刺さらない
刺さってもらわねば困る
325無念Nameとしあき22/07/30(土)21:22:50No.996386819+
>(というかむしろ鬼滅やエヴァがガンダム潰すチャレンジャー側なのでは…?)
ブランドとしてはそうかもしれないが単品でみた場合の影響がね…
326無念Nameとしあき22/07/30(土)21:22:55No.996386869+
>まだまだ開拓できる世界も成長性もあってそれを探せ若者!みたいな話だとは思うんだが
>現実世界がリギルドセンチュリーより遥かに希望が持てねえからなあ...
まあリギルドセンチュリーは一度世界が終わった後の世界だからな
327無念Nameとしあき22/07/30(土)21:23:00No.996386918+
鬼滅は幼稚園児小学生とかの子供に受け入れられたのが大きい
こちらが中学高校大学生となったときにまたリサイクルできる
328無念Nameとしあき22/07/30(土)21:23:01No.996386928+
>そういえば鬼滅以外で語ってる漫画は無いのかな?
>ドラゴンボールとかワンピナルトコナンみたいに漫画原作の人気アニメは他にもあるけど
進撃をポルノ判定してた
329無念Nameとしあき22/07/30(土)21:23:07No.996386967+
>>>まず若者がーってさっきから言ってる奴が若者じゃないですよね
>>>若者は富野に粘着し続けるなんて異常行動しないんですよ
>>君はもうおっさんだものな…
>うわあ
あれ?
これひょっとして荒らしさん自分は若者だと思ってるのかな?
330無念Nameとしあき22/07/30(土)21:23:09No.996386985+
>ワンピはめっちゃ褒めてるな
そうなのか
ジャンプ系の漫画好きなのかな
331無念Nameとしあき22/07/30(土)21:23:15No.996387028+
>>鬼滅を抜ける可能性があるのは劇場版SPY×FAMILY
>あの作品ってどっちかというと日常系に近いって聞くけど
>劇場版作るようなエピソードあんの?
豪華客船編は映画化するんじゃないの?
332無念Nameとしあき22/07/30(土)21:23:15No.996387031+
クロボンも褒めてるぞい
好きな作品が褒められると嬉しい
333無念Nameとしあき22/07/30(土)21:23:36No.996387187+
>刺さってもらわねば困る
主演が元嵐のおっさんの時点で若者向けじゃないでしょ…
334無念Nameとしあき22/07/30(土)21:23:39No.996387224+
>ありがとう、全部同じ部隊がやってる事かと早合点してた
>もっかい観てくるよ
劇1だと追加シーン増えてその箇所も分かりやすくなってるからおすすめだぞ
335無念Nameとしあき22/07/30(土)21:23:40No.996387234+
>>(というかむしろ鬼滅やエヴァがガンダム潰すチャレンジャー側なのでは…?)
>キャラビジネスとしてガンダムってあまりにも強すぎるからな
庵野はエヴァをガンダムみたいしたいみたいな話は昔あったな
その企画の一つのANIMA
336無念Nameとしあき22/07/30(土)21:23:42No.996387251そうだねx6
自作品のファンが喜ぶなら他作品をどう言おうが問題ねーだろ?犯罪でもねーし
337無念Nameとしあき22/07/30(土)21:23:45No.996387268そうだねx2
80超えて創作のモチベがあるのがすごいな
338無念Nameとしあき22/07/30(土)21:23:48No.996387298そうだねx2
ガンダムもさることながら富野由悠季って人物そのものがコンテンツレベル
339無念Nameとしあき22/07/30(土)21:23:50No.996387313+
鬼滅ブームまだ続いてんの?
340無念Nameとしあき22/07/30(土)21:24:19No.996387531そうだねx2
>進撃をポルノ判定してた
芸術家同士通じるものがあるんだろうなぁ
341無念Nameとしあき22/07/30(土)21:24:28No.996387600そうだねx1
逆シャア好き
342無念Nameとしあき22/07/30(土)21:24:29No.996387610+
鬼滅ももう古めだもんな
343無念Nameとしあき22/07/30(土)21:24:31No.996387622そうだねx10
>進撃をポルノ判定してた
やはり天才か…
344無念Nameとしあき22/07/30(土)21:24:44No.996387707+
Gレコdisると擁護派が細かく問題点教えてくれるから助かる
345無念Nameとしあき22/07/30(土)21:24:45No.996387714+
>その言葉だけとらえて喋るのは本質見えてない人の意見になるからこれ以上言わんほうがいいぞ
潰せてないのは事実だろ?
エヴァ潰すなんてキンゲの頃からいってますが?
本人はリップサービスのつもりかもしれんが
346無念Nameとしあき22/07/30(土)21:25:01No.996387830そうだねx1
>何がなんでも持ち上げるなら発言内容はどうでもいいな
実際その域なお方なので
347無念Nameとしあき22/07/30(土)21:25:06No.996387866+
>鬼滅ブームまだ続いてんの?
とりあえず一時期よりは落ちてるけど
普通にあると思う
というか一時期がやべぇ
348無念Nameとしあき22/07/30(土)21:25:09No.996387885+
>鬼滅ブームまだ続いてんの?
スーパーでお菓子は見かけるかな
呪術廻戦と入れ替わっ来てるけど
349無念Nameとしあき22/07/30(土)21:25:21No.996387979+
>自作品のファンが喜ぶなら他作品をどう言おうが問題ねーだろ?犯罪でもねーし
どっちの作品のファンでもある人はどうなるんだよ
350無念Nameとしあき22/07/30(土)21:25:23No.996387991+
>東京人ではないという圧倒的な強みもある。
東京に恨みがあるのか
351無念Nameとしあき22/07/30(土)21:25:47No.996388169そうだねx4
>Gレコdisると擁護派が細かく問題点教えてくれるから助かる
語りたいからなんでも疑問点を聞いてくれ
逆に気づいてない疑問を発見できるかもしれない
352無念Nameとしあき22/07/30(土)21:25:49No.996388180+
>>進撃をポルノ判定してた
>やはり天才か…
Vガンダムに通じる気がしました
353無念Nameとしあき22/07/30(土)21:26:04No.996388294そうだねx1
富野監督に振り回されてる(自発的)なのはファンよりアンチっていう
354無念Nameとしあき22/07/30(土)21:26:19No.996388411そうだねx2
>ガンダムもさることながら富野由悠季って人物そのものがコンテンツレベル
こういう記事作りやすいビッグマウス風に語るの偉いと思う
355無念Nameとしあき22/07/30(土)21:26:23No.996388435+
>>東京人ではないという圧倒的な強みもある。
>東京に恨みがあるのか
東京の価値に染まっていない別の視点から作品が作れるって意味でしょ
356無念Nameとしあき22/07/30(土)21:26:46No.996388601+
>>東京人ではないという圧倒的な強みもある。
>東京に恨みがあるのか
前トークショーで自分のバックボーンになる田舎がないというはとてつもなく損をしてるって言ってた
357無念Nameとしあき22/07/30(土)21:26:48No.996388610+
アニメ界の統○教会
358無念Nameとしあき22/07/30(土)21:26:49No.996388620+
>富野監督に振り回されてる(自発的)なのはファンよりアンチっていう
ファンはいつもの富野だなって感じで見てるようだしな
359無念Nameとしあき22/07/30(土)21:26:53No.996388653+
このおじいちゃん本当に元気有り余ってるな
360無念Nameとしあき22/07/30(土)21:27:01No.996388721そうだねx9
    1659184021901.jpg-(72266 B)
72266 B
>>進撃をポルノ判定してた
>芸術家同士通じるものがあるんだろうなぁ
あれで言ってたこと当時は老いたな、的外れすぎる、みたいに言われてたのに
後になってガビ山先生の内面知ったらサディズムとか全てぶち壊したいとか性癖ぶつけてるとか
マジで大体あってたの怖すぎる
361無念Nameとしあき22/07/30(土)21:27:15No.996388828+
Gレコは細かい描写とか多いから
逆シャアとかみたいに多分10年後とかに今更なるほどって腑に落ちる演出のシーンとかまた出てくるんだろうな
362無念Nameとしあき22/07/30(土)21:27:18No.996388849そうだねx1
>こういう記事作りやすいビッグマウス風に語るの偉いと思う
俺のレスは大文字赤色で頼む
363無念Nameとしあき22/07/30(土)21:27:42No.996389024そうだねx1
>Vガンダムに通じる気がしました
ポルノになってしまった自負があるのが素直に認めたがらない理由とは思う
ただVガン初動時期の押井との対談だと自分でもそうなるかもって察してるのである意味コンセプト通りになったかも…?
364無念Nameとしあき22/07/30(土)21:27:45No.996389044+
まとめ速報もうつぶれちゃったからのせるとこないよぉ
365無念Nameとしあき22/07/30(土)21:27:51No.996389086+
>この作品見ちゃうともうちょっと何とかしろよ…と思わずにはいられない
このアニメ面白くなかったね…
366無念Nameとしあき22/07/30(土)21:27:51No.996389089+
独裁者が劇場版3で股間おさえながらアイーダが姉だったことを恨み節で叫んでたのはどういう心境なの?
367無念Nameとしあき22/07/30(土)21:27:51No.996389090そうだねx1
>アニメ界の統○教会
本当にそれくらいの権力あったらもっと派手に映画やれたのになあ…
368無念Nameとしあき22/07/30(土)21:27:55No.996389128+
言うほど鬼滅は文学か?
あれもジョジョとかハンターとか漫画しか読んでいないやつが書いている漫画じゃん
369無念Nameとしあき22/07/30(土)21:27:59No.996389156そうだねx1
>>>進撃をポルノ判定してた
>>芸術家同士通じるものがあるんだろうなぁ
>あれで言ってたこと当時は老いたな、的外れすぎる、みたいに言われてたのに
>後になってガビ山先生の内面知ったらサディズムとか全てぶち壊したいとか性癖ぶつけてるとか
>マジで大体あってたの怖すぎる
富野が評価したのはアニメが始まった時で原作はまだライナーの正体がわかったあたりだったはず
370無念Nameとしあき22/07/30(土)21:28:00No.996389163+
>No.996387224
楽しみが増えたぜ!
371無念Nameとしあき22/07/30(土)21:28:22No.996389309+
80歳のお爺ちゃんがですよ!
子供たちに向き合って新しいものを作ってやろうって!
それが凄くなかったら何をすれば凄いんです!
372無念Nameとしあき22/07/30(土)21:28:25No.996389331+
>>鬼滅ブームまだ続いてんの?
>とりあえず一時期よりは落ちてるけど
>普通にあると思う
>というか一時期がやべぇ
自民党と維新が鬼滅の刃のデザインをパクった選挙ポスターを作って
集英社から許可してないと言われて謝罪してたな
373無念Nameとしあき22/07/30(土)21:28:43No.996389476そうだねx3
    1659184123576.jpg-(59714 B)
59714 B
>鬼滅を潰すはヤマトを潰すとは本気度が違う!
いつまでも元気なジジイだ
374無念Nameとしあき22/07/30(土)21:28:45No.996389492そうだねx7
>独裁者が劇場版3で股間おさえながらアイーダが姉だったことを恨み節で叫んでたのはどういう心境なの?
そういうことだよ!
375無念Nameとしあき22/07/30(土)21:28:48No.996389510そうだねx1
鬼滅二期最終回の視聴率
・鬼滅の刃・遊郭編(13.3%)

その週のトップ5(鬼滅は5位)
・ミステリと言う勿れ(16.3%)
・カムカムエヴリバディ(14.5%)
・DCU(14.0%)
・鎌倉殿の13人(13.8%)
376無念Nameとしあき22/07/30(土)21:28:51No.996389532+
>独裁者が劇場版3で股間おさえながらアイーダが姉だったことを恨み節で叫んでたのはどういう心境なの?
姉でシコっちまった
377無念Nameとしあき22/07/30(土)21:29:05No.996389634+
>>東京人ではないという圧倒的な強みもある。
>東京に恨みがあるのか
これは交通が発達し上京のハードルが下がった現代人にはわからない感覚だな
地方の人間が創作で一旗揚げようと思ったらとにかく東京に行かなければいけなかった
上京するっていうのが一つの目標で成功へのプロセスだった
翻って地元が東京の人間はそれが最初から満たされてるからハングリーさが足りないと言われてた
378無念Nameとしあき22/07/30(土)21:29:05No.996389637そうだねx2
ノレドがかわいい
379無念Nameとしあき22/07/30(土)21:29:08No.996389654+
>>アニメ界の統○教会
>本当にそれくらいの権力あったらもっと派手に映画やれたのになあ…
スタジオジブリみたいに独立してスタジオを持てたかもな
380無念Nameとしあき22/07/30(土)21:29:11No.996389688+
また井荻麟作詞してくんないかな
381無念Nameとしあき22/07/30(土)21:29:23No.996389757+
>姉でシコっちまった
森の中でか!?
382無念Nameとしあき22/07/30(土)21:29:53No.996389966そうだねx4
>また井荻麟作詞してくんないかな
Gレコ?でしたばっかやろ
383無念Nameとしあき22/07/30(土)21:30:06No.996390049そうだねx1
>>姉でシコっちまった
>森の中でか!?
その前に何回もシコってたんだよ!
384無念Nameとしあき22/07/30(土)21:30:06No.996390052+
>また井荻麟作詞してくんないかな
最新作発表されたばっかりじゃないか
385無念Nameとしあき22/07/30(土)21:30:12No.996390094そうだねx3
Gレコの体たらくで何言ってんだか…
386無念Nameとしあき22/07/30(土)21:30:28No.996390218+
    1659184228218.jpg-(453389 B)
453389 B
>独裁者が劇場版3で股間おさえながらアイーダが姉だったことを恨み節で叫んでたのはどういう心境なの?
としあきは好きな人でシコったことないのかい?
387無念Nameとしあき22/07/30(土)21:30:56No.996390401そうだねx9
>Gレコの体たらくで何言ってんだか…
スゴかったよな映画
388無念Nameとしあき22/07/30(土)21:31:04No.996390451+
>>姉でシコっちまった
>森の中でか!?
今までずっと姉でしこってたから
自分の股間は姉で反応するんじゃないよ馬鹿!ってこと
389無念Nameとしあき22/07/30(土)21:31:13No.996390521+
スレあきが管理するのあきらめたからいつもの奴がいつもの壁打ち始めたじゃないか
390無念Nameとしあき22/07/30(土)21:31:21No.996390601+
鬼滅をマジで読んで関心しているようではこの人はそんなに本とか読んでなさそう
391無念Nameとしあき22/07/30(土)21:31:25No.996390624+
>>独裁者が劇場版3で股間おさえながらアイーダが姉だったことを恨み節で叫んでたのはどういう心境なの?
>そういうことだよ!
アイーダさんが姉さんでも構わずシコれてしまうなんて最悪だ!僕もこの世界も!そういうことなのか?
392無念Nameとしあき22/07/30(土)21:31:26No.996390632+
>としあきは好きな人でシコったことないのかい?
好きすぎると逆にシコれない
393無念Nameとしあき22/07/30(土)21:31:39No.996390741そうだねx6
>>Gレコの体たらくで何言ってんだか…
>スゴかったよな映画
超楽しかった
早く来週になぁれ
394無念Nameとしあき22/07/30(土)21:31:57No.996390876+
鬼滅の作者が女ってだけでかなり贔屓目で見てないですかこの人?
395無念Nameとしあき22/07/30(土)21:32:03No.996390920+
>これは交通が発達し上京のハードルが下がった現代人にはわからない感覚だな
>地方の人間が創作で一旗揚げようと思ったらとにかく東京に行かなければいけなかった
アニメだとTVの全国ネットの編成権が東京のキー局にしかないから
東京の価値観で物事が決められてたりとかもあるかな
制作は地方でもできるんだけど
396無念Nameとしあき22/07/30(土)21:32:15No.996391024+
>>としあきは好きな人でシコったことないのかい?
>好きすぎると逆にシコれない
実際会ってからしばらくはきれいな人だなぁでシコってた
実の姉だとわかってシコれなくなった
397無念Nameとしあき22/07/30(土)21:32:19No.996391049+
>また井荻麟作詞してくんないかな
カラーリング バイ G-レコはサブスクで配信中よ
398無念Nameとしあき22/07/30(土)21:32:30No.996391130+
>Gレコ4がほぼ新規シーンになってて面白かったわ
>終盤のバトルはとんでもないクオリティで
>富野由悠季ってやっぱり凄いんだ!と改めて思い知らされたよ
5部と同時に4部の配信始まったりしない?
配信待ち民なんよ…
399無念Nameとしあき22/07/30(土)21:32:47No.996391259そうだねx1
>5部と同時に4部の配信始まったりしない?
>配信待ち民なんよ…
劇場で見なさいよ!!
400無念Nameとしあき22/07/30(土)21:32:54No.996391315そうだねx3
>鬼滅をマジで読んで関心しているようではこの人はそんなに本とか読んでなさそう
バーカ
401無念Nameとしあき22/07/30(土)21:33:14No.996391466+
    1659184394090.jpg-(130038 B)
130038 B
おっぱい感ってなんなんすか
402無念Nameとしあき22/07/30(土)21:33:23No.996391553+
鬼滅が文学!?
403無念Nameとしあき22/07/30(土)21:33:26No.996391569+
>鬼滅の作者が女ってだけでかなり贔屓目で見てないですかこの人?
女性が少年の心も鷲掴したのが凄いということでは?
404無念Nameとしあき22/07/30(土)21:33:28No.996391588+
>・鎌倉殿の13人(13.8%)
大河ドラマレベルって凄くね?
405無念Nameとしあき22/07/30(土)21:33:30No.996391595そうだねx1
>鬼滅の作者が女ってだけでかなり贔屓目で見てないですかこの人?
>5部と同時に4部の配信始まったりしない?
>配信待ち民なんよ…
損はさせないから劇場にいけ
406無念Nameとしあき22/07/30(土)21:33:42No.996391678そうだねx2
>>5部と同時に4部の配信始まったりしない?
>>配信待ち民なんよ…
>劇場で見なさいよ!!
わりとマジにスクリーンで観とかないと後悔するくらいにはパワーある
407無念Nameとしあき22/07/30(土)21:33:55No.996391764そうだねx8
鬼滅も楽しい富野も楽しいでいいんだよ
408無念Nameとしあき22/07/30(土)21:33:55No.996391766+
ジブリの人たちにこの姿勢を見習ってほしい
409無念Nameとしあき22/07/30(土)21:33:56No.996391779そうだねx1
>1659184394090.jpg
>おっぱい感ってなんなんすか
製作陣には伝わってるからセーフ
410無念Nameとしあき22/07/30(土)21:34:07No.996391864+
1回劇場の大スクリーンで見ておいて良かったってなるぞ
411無念Nameとしあき22/07/30(土)21:34:14No.996391920+
このエネルギーは見習って欲しいな
だいたいの奴が途中で折れるからな
412無念Nameとしあき22/07/30(土)21:34:22No.996391980そうだねx4
    1659184462401.jpg-(352272 B)
352272 B
姉さんの肉体美
413無念Nameとしあき22/07/30(土)21:34:23No.996391991+
逆に本度が読みまくっている人は小難しい話になるから一般人気が無い
鬼滅はなろうみたいなもんだから人気が出た
414無念Nameとしあき22/07/30(土)21:34:29No.996392035+
>>また井荻麟作詞してくんないかな
>カラーリング バイ G-レコはサブスクで配信中よ
https://www.youtube.com/watch?v=yKp2KR0u5DM [link]
公式Tubeでみれんのか
TVの主題歌となんか歌詞にてるのね
415無念Nameとしあき22/07/30(土)21:34:32No.996392063そうだねx1
    1659184472893.jpg-(49512 B)
49512 B
なんで御大が鬼滅褒めてるのかは詳しくはこれに
416無念Nameとしあき22/07/30(土)21:35:01No.996392289+
>このエネルギーは見習って欲しいな
>だいたいの奴が途中で折れるからな
同世代のほとんどがほぼ引退してるからね
現役なのってほかにいたっけ
417無念Nameとしあき22/07/30(土)21:35:04No.996392326+
だがやはり今作も新規TKBは無かった
性欲の枯れたハゲはただのハゲなんだ
418無念Nameとしあき22/07/30(土)21:35:09No.996392361+
>公式Tubeでみれんのか
>TVの主題歌となんか歌詞にてるのね
なんなら最初はまんま同じ歌詞渡してる
419無念Nameとしあき22/07/30(土)21:35:15No.996392402+
    1659184515907.gif-(40084 B)
40084 B
>>・鎌倉殿の13人(13.8%)
>大河ドラマレベルって凄くね?
何処を基準にするかに拠るかな…
420無念Nameとしあき22/07/30(土)21:35:21No.996392448+
鬼滅は読んだけどガバガバやん
421無念Nameとしあき22/07/30(土)21:35:42No.996392598+
>だがやはり今作も新規TKBは無かった
>性欲の枯れたハゲはただのハゲなんだ
女の子とおっさんの尻があったじゃん
422無念Nameとしあき22/07/30(土)21:35:42No.996392601+
    1659184542281.gif-(1276888 B)
1276888 B
>1659184462401.jpg
>姉さんの肉体美
こんなの間近でみたら
猿になりますよぉ!
423無念Nameとしあき22/07/30(土)21:35:59No.996392751+
鬼滅みたいに浅い方が人気が出るってことに気づいて無いやん
424無念Nameとしあき22/07/30(土)21:36:30No.996392957そうだねx1
鬼滅くらいに薄っぺらくないと大ヒットはしない
425無念Nameとしあき22/07/30(土)21:36:57No.996393146+
>>だがやはり今作も新規TKBは無かった
>>性欲の枯れたハゲはただのハゲなんだ
>女の子とおっさんの尻があったじゃん
昔のハゲ様だったら正面カット追加してノレドのTKB書いてた
426無念Nameとしあき22/07/30(土)21:37:00No.996393165+
>No.996389510
今の時代普通サブスクじゃね?
427無念Nameとしあき22/07/30(土)21:37:06No.996393217+
本を読みまくっていたら鬼滅は逆に書けんやろ
428無念Nameとしあき22/07/30(土)21:37:12No.996393252+
>>・鎌倉殿の13人(13.8%)
>大河ドラマレベルって凄くね?
スパイファミリーが4・8叩き出してテレ東が大喜びしてたことを
考えたら異常な数字
429無念Nameとしあき22/07/30(土)21:37:22No.996393340+
    1659184642055.jpg-(27399 B)
27399 B
>同世代のほとんどがほぼ引退してるからね
>現役なのってほかにいたっけ
………
430無念Nameとしあき22/07/30(土)21:37:27No.996393373+
鬼滅はなんか知らんけど超流行った以上のものはないでしょ
鬼滅の面白いところはいくらでもあるけどだからといって分析して同じくらい流行る作品作るのは無理だわ
431無念Nameとしあき22/07/30(土)21:37:43No.996393502+
>>このエネルギーは見習って欲しいな
>>だいたいの奴が途中で折れるからな
>同世代のほとんどがほぼ引退してるからね
>現役なのってほかにいたっけ
宮崎駿が「君たちはどう生きるか」って新作映画を作っている
6月に鈴木Pが言ってた
432無念Nameとしあき22/07/30(土)21:37:47No.996393527+
御禿を盲信しすぎてめちゃくちゃ言い過ぎだろとしあき
Gレコもそうだけど現状じゃ老害で過大評価でしかないのに
433無念Nameとしあき22/07/30(土)21:37:59No.996393623そうだねx4
Gレコ4見たらこの爺さんマジで言ってるってわかるぞ
434無念Nameとしあき22/07/30(土)21:38:02No.996393647+
新作まだー
435無念Nameとしあき22/07/30(土)21:38:07No.996393689+
鬼滅はコロナブーストもあるからな
436無念Nameとしあき22/07/30(土)21:38:13No.996393740+
富野に喧嘩売るような実力者出てこないかなぁ
口だけじゃなくてちゃんと売れてる人に煽られればもう一作ぐらい名作作るでしょ
437無念Nameとしあき22/07/30(土)21:38:27No.996393842+
>同世代のほとんどがほぼ引退してるからね
>現役なのってほかにいたっけ
数年前に新作を作ってアンチどころかファンにもスルーされた押井の悪口はやめろ!
438無念Nameとしあき22/07/30(土)21:38:27No.996393843+
>………
半隠居じゃん
439無念Nameとしあき22/07/30(土)21:38:33No.996393887+
>鬼滅はコロナブーストもあるからな
言うてもコロナ無かったとしても君の名はレベルには売れてたと思う
440無念Nameとしあき22/07/30(土)21:38:44No.996393967+
鬼滅を富野がアニメ化していたら人気が出なかったと思うけど
441無念Nameとしあき22/07/30(土)21:38:56No.996394079+
>………
ガオガイガーの脚本を富野が書く話もあったってマジかよって思いました
442無念Nameとしあき22/07/30(土)21:39:09No.996394162そうだねx1
>姉さんの肉体美
飛び込む天才かわいい
443無念Nameとしあき22/07/30(土)21:39:24No.996394285そうだねx1
>鬼滅を富野がアニメ化していたら人気が出なかったと思うけど
どういう仮定なんだそれ
444無念Nameとしあき22/07/30(土)21:39:24No.996394287+
>鬼滅を富野がアニメ化していたら人気が出なかったと思うけど
単行本が20万部のままで鬼滅は終わってそうよな
445無念Nameとしあき22/07/30(土)21:39:40No.996394414そうだねx3
コロナブーストかけられた時期の全アニメと邦画にぶっ刺さるレスやめろや
446無念Nameとしあき22/07/30(土)21:39:43No.996394445+
>半隠居じゃん
外国からのオファー受けてるって聞いた
国内向けはしばらくないかも
447無念Nameとしあき22/07/30(土)21:39:46No.996394466+
>ガオガイガーの脚本を富野が書く話もあったってマジかよって思いました
マジかよ…
448無念Nameとしあき22/07/30(土)21:40:05No.996394605+
>コロナブーストかけられた時期の全アニメと邦画にぶっ刺さるレスやめろや
なんならGレコだってまだコロナブーストかかってると言える…
449無念Nameとしあき22/07/30(土)21:40:05No.996394618そうだねx1
>鬼滅を富野がアニメ化していたら人気が出なかったと思うけど
ユーフォ以外だとマジでジャンプの中堅で終わっていたよね
450無念Nameとしあき22/07/30(土)21:40:13No.996394671そうだねx2
ハゲから潰す!って気持ちで…って言われるなんて名作と認められたって事じゃん
嬉しいぞ
451無念Nameとしあき22/07/30(土)21:40:43No.996394872そうだねx1
>宮崎駿が「君たちはどう生きるか」って新作映画を作っている
その題材って映像作品は黒澤明の「生きる」で完成されてるからやらんでもいい気がするんだけどなあ
452無念Nameとしあき22/07/30(土)21:40:51No.996394927+
>>鬼滅を富野がアニメ化していたら人気が出なかったと思うけど
>ユーフォ以外だとマジでジャンプの中堅で終わっていたよね
それな
453無念Nameとしあき22/07/30(土)21:41:09No.996395072+
ファミ通の記事見たけど自分がエンタメや物語を作れないのは自覚してたのね
454無念Nameとしあき22/07/30(土)21:41:16No.996395133そうだねx1
>鬼滅はなんか知らんけど超流行った以上のものはないでしょ
>鬼滅の面白いところはいくらでもあるけどだからといって分析して同じくらい流行る作品作るのは無理だわ
ある意味逆張りでヒットしたようなもんだからな
王道が不足してたとこに直球で投げ込まれて持ってかれた
455無念Nameとしあき22/07/30(土)21:41:29No.996395224+
鬼滅はufoのおかげで売れたところあるから
456無念Nameとしあき22/07/30(土)21:41:29No.996395228そうだねx2
ユーフォもオリジナルはカス以下なんですけどね
そういう事言ってるのでは?
457無念Nameとしあき22/07/30(土)21:41:49No.996395390そうだねx1
>単行本が20万部のままで鬼滅は終わってそうよな
アニメ放映前から300万部売れてたんだが
458無念Nameとしあき22/07/30(土)21:41:52No.996395427+
姉の恋人を殺してしまうし姉でシコってたしおつらいベルリ
459無念Nameとしあき22/07/30(土)21:41:55No.996395450+
>>パヤオなんか何回もアニメ監督引退してるぞ
>引退作商法もう飽きたよね
映画作るってアナウンスして随分音沙汰ないな
460無念Nameとしあき22/07/30(土)21:42:06No.996395540+
>鬼滅を富野がアニメ化していたら人気が出なかったと思うけど
富野が小説化してたらどんな気不味くなるような性描写があったか
461無念Nameとしあき22/07/30(土)21:42:13No.996395584+
間違ってプリキュアオールスターズ作ってくれないかなあ
462無念Nameとしあき22/07/30(土)21:42:23No.996395668+
鬼滅自体もアニメ会社ガチャに当たったところがあるからな
463無念Nameとしあき22/07/30(土)21:42:40No.996395795+
>王道が不足してたとこに直球で投げ込まれて持ってかれた
今時こんな度胸がある奴はそうそういない
464無念Nameとしあき22/07/30(土)21:42:46No.996395841そうだねx1
>>単行本が20万部のままで鬼滅は終わってそうよな
>アニメ放映前から300万部売れてたんだが
単巻にしたら20万部って意味だろアホ
465無念Nameとしあき22/07/30(土)21:42:59No.996395929+
>その題材って映像作品は黒澤明の「生きる」で完成されてるからやらんでもいい気がするんだけどなあ
黒澤も晩年にもういいかいを撮っただろ
そういう事だと思う
466無念Nameとしあき22/07/30(土)21:43:06No.996395988+
鬼滅をそこまで褒めてないでしょ
鬼滅くらいの作品があればアニメ制作者は傑作作れちゃうけどってのが話の主題
467無念Nameとしあき22/07/30(土)21:43:08No.996396001+
>>ガオガイガーの脚本を富野が書く話もあったってマジかよって思いました
>マジかよ…
シナリオを頼んだら面倒だからって断られたけど絵コンテなら切るよって言われたとか
実現しなかったけど
468無念Nameとしあき22/07/30(土)21:43:14No.996396037+
>>単行本が20万部のままで鬼滅は終わってそうよな
>アニメ放映前から300万部売れてたんだが
それはトータル
単巻だと鬼滅は20万部しか売れていなかった
469無念Nameとしあき22/07/30(土)21:43:18No.996396067+
>>コロナブーストかけられた時期の全アニメと邦画にぶっ刺さるレスやめろや
>なんならGレコだってまだコロナブーストかかってると言える…
2がコロナ開始と同時だったし
3が微妙に落ち着いた時期だったしそういうタイミング的には悪い
470無念Nameとしあき22/07/30(土)21:43:19No.996396074そうだねx1
アイドルアニメの脚本書いて超ギスギス展開をやってほしい
471無念Nameとしあき22/07/30(土)21:43:21No.996396087+
>>鬼滅を富野がアニメ化していたら人気が出なかったと思うけど
>ユーフォ以外だとマジでジャンプの中堅で終わっていたよね
原作はイマイチなの?
472無念Nameとしあき22/07/30(土)21:43:30No.996396159+
ヤマトを潰す!は西崎一派に対する怨念がこもってたり
エヴァを潰す!は自分の蒔いた病気の種刈り取るぞとか複雑なもんあったけど
鬼滅潰すの方はこの歳でまた高い山が見えた爽やかさがあんのよな
473無念Nameとしあき22/07/30(土)21:43:57No.996396374+
パヤオは大人信じてないから生きてる間は作品を作り続けるのだ
474無念Nameとしあき22/07/30(土)21:44:04No.996396440+
>アイドルアニメの脚本書いて超ギスギス展開をやってほしい
最後は因果地平の彼方で和解なんです?
475無念Nameとしあき22/07/30(土)21:44:09No.996396461+
海外だと鬼滅は作画しか褒められていなくてストーリーに触れているやつがマジでいない
476無念Nameとしあき22/07/30(土)21:44:15No.996396506+
>潰すまでもなく50年後ガンダムは残ってても鬼滅は残ってないだろ
割と1stは消えかかってるけどな
477無念Nameとしあき22/07/30(土)21:44:26No.996396595+
>原作はイマイチなの?
普通に面白いが歴代最高クラスに売れる作品かといわれてるとアニメバフはまぁある
478無念Nameとしあき22/07/30(土)21:44:43No.996396732+
富野がロボコの監督やればいい
479無念Nameとしあき22/07/30(土)21:44:47No.996396767+
>シナリオを頼んだら面倒だからって断られたけど絵コンテなら切るよって言われたとか
>実現しなかったけど
実現してたら久々に富野でスーパーロボットのノリが見れてたかもしれんな
コンテくらいは切って欲しかったかも…
480無念Nameとしあき22/07/30(土)21:44:50No.996396785+
鬼滅は当時は食卓のソーマよりも売れていなかった
481無念Nameとしあき22/07/30(土)21:44:57No.996396846+
Gレコラスト変わるのか
482無念Nameとしあき22/07/30(土)21:45:10No.996396933+
お禿は明確なキャラクター明確なストーリーを作れない人だから
対鬼滅に燃えるのは判る
483無念Nameとしあき22/07/30(土)21:45:12No.996396957そうだねx5
>>潰すまでもなく50年後ガンダムは残ってても鬼滅は残ってないだろ
>割と1stは消えかかってるけどな
むしろ知名度的にはずっとトップだろ
484無念Nameとしあき22/07/30(土)21:45:27No.996397069+
>>>鬼滅を富野がアニメ化していたら人気が出なかったと思うけど
>>ユーフォ以外だとマジでジャンプの中堅で終わっていたよね
>原作はイマイチなの?
読んでみればわかるが漫画はバトルとかマジでなにやっているかわからん
485無念Nameとしあき22/07/30(土)21:45:34No.996397118+
Gレコ終わったら今度はブレンパワードやってほしい
486無念Nameとしあき22/07/30(土)21:45:42No.996397169+
老害は
487無念Nameとしあき22/07/30(土)21:45:44No.996397194+
鬼滅が売れてるのは素直に誉めてたでしょ富野は
そしてなんで売れてるのかもちゃんとコメントしてたしな 
488無念Nameとしあき22/07/30(土)21:45:51No.996397248+
>>潰すまでもなく50年後ガンダムは残ってても鬼滅は残ってないだろ
>割と1stは消えかかってるけどな
消えかかった1stで興業収入10億
489無念Nameとしあき22/07/30(土)21:45:59No.996397307+
>海外だと鬼滅は作画しか褒められていなくてストーリーに触れているやつがマジでいない
それが文学的だからって事や
語るわけではなく心では受けてる
間違いなく話も響いてる
490無念Nameとしあき22/07/30(土)21:46:01No.996397317+
>Gレコ終わったら今度はブレンパワードやってほしい
新作のほうが欲しい
491無念Nameとしあき22/07/30(土)21:46:04No.996397339そうだねx6
>>潰すまでもなく50年後ガンダムは残ってても鬼滅は残ってないだろ
>割と1stは消えかかってるけどな
消えかかってたらドアン映画化なんてしなくない...?
492無念Nameとしあき22/07/30(土)21:46:15No.996397414そうだねx1
>スレッドを立てた人によって削除されました
>お禿を貶すとスレが伸びて嬉しいでちゅねースレあき
笑った
493無念Nameとしあき22/07/30(土)21:46:20No.996397459+
>>>鬼滅を富野がアニメ化していたら人気が出なかったと思うけど
>>ユーフォ以外だとマジでジャンプの中堅で終わっていたよね
>原作はイマイチなの?
映画を見て漫画を読んだのだが漫画の方はいきなり煉獄が死んでいて吹いたわ
アニメブーストはかなりあるぞ
494無念Nameとしあき22/07/30(土)21:46:22No.996397481+
>割と1stは消えかかってるけどな
リアタイ世代が生きてるうちは大丈夫な気はする
495無念Nameとしあき22/07/30(土)21:46:27No.996397509そうだねx1
お禿は自分の弱点を分析出来てるのに信者ときたら
496無念Nameとしあき22/07/30(土)21:46:27No.996397515そうだねx2
わけわかんねー作品ばっかの中で鬼滅のわかりやすさとか素直さが本当に有難かった
497無念Nameとしあき22/07/30(土)21:46:35No.996397564+
>>>潰すまでもなく50年後ガンダムは残ってても鬼滅は残ってないだろ
>>割と1stは消えかかってるけどな
>むしろ知名度的にはずっとトップだろ
さすがにフィルムが古くて新規で見る人減ってるから時間のも問題
その為のオリジンも中断しちゃったし
498無念Nameとしあき22/07/30(土)21:46:42No.996397621+
50年持たなそうだぞ
https://smartanswer.folium-research.jp/reports/2726bf52-c312-455b-9a3b-1be3fef6ecbb [link]
499無念Nameとしあき22/07/30(土)21:46:47No.996397658+
>>>ユーフォ以外だとマジでジャンプの中堅で終わっていたよね
>>原作はイマイチなの?
>読んでみればわかるが漫画はバトルとかマジでなにやっているかわからん
初ヒノカミ神楽のシーンは漫画だとあっさりしてるからな
アニメだと演出が凄いことになっているけども
500無念Nameとしあき22/07/30(土)21:46:48No.996397667+
>読んでみればわかるが漫画はバトルとかマジでなにやっているかわからん
ネットの画像でしか見たことないんかな
501無念Nameとしあき22/07/30(土)21:46:50No.996397691+
いいから早く新作つくって見せてくれ監督
502無念Nameとしあき22/07/30(土)21:47:07No.996397803+
超えるじゃなくて潰す!って言わないとなんかダメなの?
503無念Nameとしあき22/07/30(土)21:47:09No.996397821そうだねx1
>>海外だと鬼滅は作画しか褒められていなくてストーリーに触れているやつがマジでいない
>それが文学的だからって事や
>語るわけではなく心では受けてる
>間違いなく話も響いてる
作画が心に響いていて物語りは正直
504無念Nameとしあき22/07/30(土)21:47:14No.996397875+
良くも悪くもふわふわした群像劇にしちゃうからな
505無念Nameとしあき22/07/30(土)21:47:23No.996397947+
>>割と1stは消えかかってるけどな
>リアタイ世代が生きてるうちは大丈夫な気はする
その前にリメイク作らないとな
506無念Nameとしあき22/07/30(土)21:47:37No.996398072そうだねx3
バンダイはMG Gセルフ出しなさいよ
507無念Nameとしあき22/07/30(土)21:47:42No.996398103+
>超えるじゃなくて潰す!って言わないとなんかダメなの?
文学者としての資質で負けてる自覚があるから
超えるとはならないのだ
508無念Nameとしあき22/07/30(土)21:47:50No.996398166そうだねx4
>超えるじゃなくて潰す!って言わないとなんかダメなの?
インパクトがない
509無念Nameとしあき22/07/30(土)21:48:01No.996398255+
鬼滅は列車編までは傑作だよ
それ以降はクソだけど
510無念Nameとしあき22/07/30(土)21:48:36No.996398506+
>鬼滅は列車編までは傑作だよ
>それ以降はクソだけど
途中から鬼も鬼殺隊もアホすぎて萎えたのは確かに
511無念Nameとしあき22/07/30(土)21:48:54No.996398632+
むしろ原作の方がみんな好きになった理由わかるっていうか
アニメ見ると作画と音響以外はオリ部分で余計な事されてる感も凄い鬼滅
512無念Nameとしあき22/07/30(土)21:48:58No.996398671+
>バンダイはMG Gセルフ出しなさいよ
RGでだしなさい!
HGのバックパックも使えるようにすれば
アサルトパックも使えます!
そうすれば悪いようにはしません!
513無念Nameとしあき22/07/30(土)21:48:58No.996398673+
>超えるじゃなくて潰す!って言わないとなんかダメなの?
超えるだと数字とかで比較されるし…
514無念Nameとしあき22/07/30(土)21:48:59No.996398677+
いうてもう寿命10年あればってところではおハゲ
515無念Nameとしあき22/07/30(土)21:49:04No.996398707+
    1659185344720.jpg-(327019 B)
327019 B
>間違ってプリキュアオールスターズ作ってくれないかなあ
只でさえ世界一般からエロギャルゲーもとい不純煩悩な精液臭いマセた少女向けなイメージで見られてるのにこれ以上風当たり強くするような事はやめてあげて!
516無念Nameとしあき22/07/30(土)21:49:21No.996398834+
鬼滅のバトルは謎バフかかる型出して首にクリティカルヒット
ただし首が硬くて切れない
この繰り返しのイメージ
台詞回しはいいけど戦闘描写はクソ
517無念Nameとしあき22/07/30(土)21:49:22No.996398838+
>>超えるじゃなくて潰す!って言わないとなんかダメなの?
>文学者としての資質で負けてる自覚があるから
>超えるとはならないのだ
なるほど面白いな
自虐も含んでるのか
518無念Nameとしあき22/07/30(土)21:49:23No.996398847そうだねx1
>途中から鬼も鬼殺隊もアホすぎて萎えたのは確かに
そもそも最初から無惨がアホだし
519無念Nameとしあき22/07/30(土)21:49:25No.996398854+
お禿くらいのキャリアになると売る売れるの問題じゃないんだよ
書きたいもの乗せたいものが
さらっと絵になってさらに集団芸術である
アニメになっても形になってることが重要
520無念Nameとしあき22/07/30(土)21:49:30No.996398895+
>ユーフォもオリジナルはカス以下なんですけどね
>そういう事言ってるのでは?
TRIGGERみたいに「俺ダッテ出来ルンダ!」って
アニメ屋が思い上がって原作無しで中国資本の援助受けてオリジナルアニメ出しても、クソつまらねえ
って事を言ってるんだと思う
俺は至極真っ当だと思うぜ
あいつら身内にしか受けないようなノリでアニメ作るし
521無念Nameとしあき22/07/30(土)21:49:32No.996398910そうだねx1
>>鬼滅は列車編までは傑作だよ
>>それ以降はクソだけど
>途中から鬼も鬼殺隊もアホすぎて萎えたのは確かに
馬鹿VS馬鹿の対決になりすぎ
522無念Nameとしあき22/07/30(土)21:49:50No.996399035そうだねx1
>超えるじゃなくて潰す!って言わないとなんかダメなの?
超えるだと今の相手が自分より上だって認めてる言い回しじゃん
お禿様が言うわけない
523無念Nameとしあき22/07/30(土)21:49:51No.996399042そうだねx1
>>途中から鬼も鬼殺隊もアホすぎて萎えたのは確かに
>そもそも最初から無惨がアホだし
鬼殺隊もアホや
あんな試験やったり
524無念Nameとしあき22/07/30(土)21:49:57No.996399089そうだねx1
>Gレコ終わったら今度はブレンパワードやってほしい
リハビリ作品だからな
525無念Nameとしあき22/07/30(土)21:49:58No.996399096+
お禿の小説読むと味はあるけどわけわからんからな
526無念Nameとしあき22/07/30(土)21:49:59No.996399111+
>超えるじゃなくて潰す!って言わないとなんかダメなの?
その位に思わないとこの歳でアニメ作りやってらんないよってモチベーションの話なので
過激に思うくらいでいいんじゃない
527無念Nameとしあき22/07/30(土)21:50:04No.996399156+
劇場版のGレコはちゃんと多くの人に伝わる作品になってるの?
528無念Nameとしあき22/07/30(土)21:50:15No.996399242+
>いうてもう寿命10年あればってところではおハゲ
言い方めっちゃ悪いんだが亡くなったらその段階でまた追悼企画等でガンダム界隈は1~2年は盛り上がる気はする
その後は知らん
529無念Nameとしあき22/07/30(土)21:50:20No.996399283+
>お禿の小説読むと味はあるけどわけわからんからな
持ち上げられてるけどぶっちゃけめちゃくちゃな文体よねあれ
530無念Nameとしあき22/07/30(土)21:50:23No.996399303+
集団ひとりの匂いがする
531無念Nameとしあき22/07/30(土)21:50:27No.996399341+
>たださ
>富野が作ったガンダムはもう売れないって事実は寂しいんだよな ガンダムといえば富野
>ガンダムは富野のもんなのに面白いガンダムは別の監督が作ってる
端的に言えば富野節がもう受けないって事だろう
532無念Nameとしあき22/07/30(土)21:50:28No.996399356+
>劇場版のGレコはちゃんと多くの人に伝わる作品になってるの?
なってるよ
533無念Nameとしあき22/07/30(土)21:50:30No.996399366そうだねx2
    1659185430826.jpg-(35316 B)
35316 B
あの歳になっても天才なんて今までにないキャラ作れるの素直に凄い
534無念Nameとしあき22/07/30(土)21:50:52No.996399543+
>超えるだと数字とかで比較されるし…
数字で超えることを意味しないとするなら
何をもって潰すことになるんだろうな
535無念Nameとしあき22/07/30(土)21:50:57No.996399580そうだねx1
>劇場版のGレコはちゃんと多くの人に伝わる作品になってるの?
…………
536無念Nameとしあき22/07/30(土)21:51:07No.996399674そうだねx1
>>劇場版のGレコはちゃんと多くの人に伝わる作品になってるの?
>なってるよ
おっしゃアマプラで見るわ
537無念Nameとしあき22/07/30(土)21:51:09No.996399695+
>鬼殺隊もアホや
>あんな試験やったり
鬼狩りどもは異常者の集まりだからね…
538無念Nameとしあき22/07/30(土)21:51:16No.996399739そうだねx3
>端的に言えば富野節がもう受けないって事だろう
普通にハサウェイ受けてたが
あれなんてとしあき以上に富野ジャンキーの作品だぞ
539無念Nameとしあき22/07/30(土)21:51:19No.996399765+
>お禿の小説読むと味はあるけどわけわからんからな
指輪物語とならぶ難解な文章だった
540無念Nameとしあき22/07/30(土)21:51:19No.996399766そうだねx1
Gレコよりハサウェイが受けてしまうんや
過去の自分が敵
541無念Nameとしあき22/07/30(土)21:51:31No.996399860そうだねx5
意訳:アニメ関係者はアニメをやってない素人に負けてるんだぞ
   アニメ関係者はもっと頑張らなきゃダメだろ
超訳:鬼滅凄い アニメ関係者は鬼滅作者を見て学べ
542無念Nameとしあき22/07/30(土)21:51:35No.996399884+
逆にお禿の方が鬼滅より話も設定もしっかりしていると思うけど
それゆえに万人受けしないんだよ
543無念Nameとしあき22/07/30(土)21:51:40No.996399921そうだねx1
>お禿の小説読むと味はあるけどわけわからんからな
かなり悪筆だよね
あんなに小説出してるからもっと文章力あるのかと勝手に誤解してた
面白いんだけども
544無念Nameとしあき22/07/30(土)21:51:51No.996399999+
>鬼狩りどもは異常者の集まりだからね…
無惨のレス
545無念Nameとしあき22/07/30(土)21:52:04No.996400106+
>何をもって潰すことになるんだろうな
相手がまいりましたと敗北宣言かな?
546無念Nameとしあき22/07/30(土)21:52:06No.996400122+
人気ナンバーワンロボットアニメのドラえもんのことどう思ってるんかな
547無念Nameとしあき22/07/30(土)21:52:09No.996400148+
アマプラでGレコ初めて見たけど面白かった
放送当時どうせ出涸らしジジイのアニメだろって見なかったのを後悔しましたごめんなさい
548無念Nameとしあき22/07/30(土)21:52:18No.996400225+
>TRIGGER
トリガーは面白いのもあるんだけど
ユーファはマジで糞しか無い
549無念Nameとしあき22/07/30(土)21:52:27No.996400296そうだねx1
>1659185430826.jpg
>あの歳になっても天才なんて今までにないキャラ作れるの素直に凄い
声優が優秀で一切指導されなくて
指導されないってへこむ話好き
550無念Nameとしあき22/07/30(土)21:52:33No.996400338+
>あの歳になっても天才なんて今までにないキャラ作れるの素直に凄い
その天才役の人が鬼滅で妓夫太郎役を演じてると思わなかったよ
551無念Nameとしあき22/07/30(土)21:52:40No.996400387+
鬼滅を目指すならもっと子供向けに作れば良いだけ
552無念Nameとしあき22/07/30(土)21:52:41No.996400391+
映画公開したら連日スレ立つくらいには伝わってるな…
553無念Nameとしあき22/07/30(土)21:52:54No.996400483そうだねx2
ハサウェイ受けてたんだ…
戦闘シーンがずっと暗くて見難いなあぐらいしか思わなかった
554無念Nameとしあき22/07/30(土)21:53:07No.996400608+
>逆にお禿の方が鬼滅より話も設定もしっかりしていると思うけど
>それゆえに万人受けしないんだよ
あんまり設定をかっちりすると一般受けしないんだよね
ジャンプ漫画は勢いだからな
555無念Nameとしあき22/07/30(土)21:53:08No.996400612+
>>お禿の小説読むと味はあるけどわけわからんからな
>かなり悪筆だよね
>あんなに小説出してるからもっと文章力あるのかと勝手に誤解してた
>面白いんだけども
書いてみて才能が無いのがわかりました って言ってる
556無念Nameとしあき22/07/30(土)21:53:19No.996400699+
無限城編は読んだのかな?
あの辺は敵も味方も馬鹿すぎてイライラしたけど
557無念Nameとしあき22/07/30(土)21:53:30No.996400792+
    1659185610034.jpg-(85785 B)
85785 B
>普通にハサウェイ受けてたが
>あれなんてとしあき以上に富野ジャンキーの作品だぞ
原作に解釈加えて今風に
ヒロインをオタクに優しいギャルっぽくアレンジしてたりするからなぁ
558無念Nameとしあき22/07/30(土)21:53:39No.996400871そうだねx1
>あいつら身内にしか受けないようなノリでアニメ作るし
アニメ監督のルートがほぼ作画か、稀に演出からととにかく映像面に偏ってて
総合芸術なのにシナリオ面の理解が足りてないことが多すぎるのよね…
559無念Nameとしあき22/07/30(土)21:53:41No.996400882+
>逆にお禿の方が鬼滅より話も設定もしっかりしていると思うけど
>それゆえに万人受けしないんだよ
鬼滅はそういうマニアックな部分を極力排除するように気を遣ってる
世界観は割と適当でキャラ描写に注力したのが勝因だと思う
560無念Nameとしあき22/07/30(土)21:53:46No.996400916そうだねx2
>ハサウェイ受けてたんだ…
>戦闘シーンがずっと暗くて見難いなあぐらいしか思わなかった
興業収入21億は普通に受けた認識でええやろ
561無念Nameとしあき22/07/30(土)21:53:54No.996400974そうだねx3
>声優が優秀で一切指導されなくて
>指導されないってへこむ話好き
だって演技100点満点すぎるんだもん
見てると凄い元気になれる
562無念Nameとしあき22/07/30(土)21:53:56No.996400988+
ハサもUCもそこそこ受けたのに何がダメなんだ?
563無念Nameとしあき22/07/30(土)21:54:00No.996401027+
>>いま、『(風の谷の)ナウシカ』を歌舞伎でやっているんでしょう?
FF10も歌舞伎になるくらいだから…
564無念Nameとしあき22/07/30(土)21:54:10No.996401116+
    1659185650224.jpg-(11132 B)
11132 B
世間一般のガンダムの健全スポ根漫画もとい純水無垢なウブな男児向けのイメージとプリキュアのエロギャルゲーもとい不純煩悩なマセた少女向けのイメージって一体何処から来てるんだろうな...
565無念Nameとしあき22/07/30(土)21:54:21No.996401208+
鬼滅ってそもそも内容よりもキャラ萌えのおばさんばっかりやぞ
だからお禿げはキャラ萌でおばさんに受けるキャラアニメを作らないと鬼滅に勝てない
566無念Nameとしあき22/07/30(土)21:54:24No.996401238+
>あんまり設定をかっちりすると一般受けしないんだよね
>ジャンプ漫画は勢いだからな
あと読者の評判に合わせて流れを変えにくくなるね
567無念Nameとしあき22/07/30(土)21:54:27No.996401259+
>超訳:鬼滅凄い アニメ関係者は鬼滅作者を見て学べ
富野がよく言ってるいろんな媒体のヒット作から要素を学んで
自分の作品作りに活かすってのをやってるからね
568無念Nameとしあき22/07/30(土)21:54:28No.996401268+
元気があって大変よろしい
569無念Nameとしあき22/07/30(土)21:54:33No.996401300そうだねx2
>ハサウェイ受けてたんだ…
>戦闘シーンがずっと暗くて見難いなあぐらいしか思わなかった
まぁアレは終盤にペーネロペーとΞが向き合って初めて「ああ2機ともガンダムなんだ」とハッキリわかるという演出の前フリだろう
570無念Nameとしあき22/07/30(土)21:54:35No.996401315+
>あんまり設定をかっちりすると一般受けしないんだよね
>ジャンプ漫画は勢いだからな
オーガニックとか意味の分からんもんゴリ押しもするじゃん
キングゲイナーが何なのかも最後まで分からないし
571無念Nameとしあき22/07/30(土)21:54:52No.996401452+
>>普通にハサウェイ受けてたが
>>あれなんてとしあき以上に富野ジャンキーの作品だぞ
>原作に解釈加えて今風に
>ヒロインをオタクに優しいギャルっぽくアレンジしてたりするからなぁ
ハゲがもっと原作改編しろって説教して
監督とPが嫌です!ってなったのいつ聞いても笑う
572無念Nameとしあき22/07/30(土)21:54:59No.996401498そうだねx1
>あの辺は敵も味方も馬鹿すぎてイライラしたけど
イライラしながら読む人は馬鹿じゃないの?
573無念Nameとしあき22/07/30(土)21:55:06No.996401545そうだねx1
ガンダム作品って上映館少なすぎてせっかく見ようと思っても後回しになっちゃう
574無念Nameとしあき22/07/30(土)21:55:08No.996401561+
まあ好きな事だけやってて勝てる奴なんざいないっていうのは正しい
575無念Nameとしあき22/07/30(土)21:55:13No.996401605+
喧嘩売らないとアニメ作れないのこの爺は?
576無念Nameとしあき22/07/30(土)21:55:27No.996401728+
>ハサもUCもそこそこ受けたのに何がダメなんだ?
一般受けと玄人受けみたいな所かな
鬼滅が一般店ガンダムが専門店みたいな
577無念Nameとしあき22/07/30(土)21:55:29No.996401745そうだねx1
鬼滅よりハサウェイの方が普通に上だよ
でも鬼滅はキャラで売っているからグッズとか買い漁るアイドルみたいな売り方になっている
それを目指すってならどうぞ
578無念Nameとしあき22/07/30(土)21:55:33No.996401764そうだねx1
>>>いま、『(風の谷の)ナウシカ』を歌舞伎でやっているんでしょう?
>FF10も歌舞伎になるくらいだから…
歌舞伎はその時代の流行りものをネタにするってのが基本だしな
579無念Nameとしあき22/07/30(土)21:55:57No.996401944そうだねx1
>オーガニックとか意味の分からんもんゴリ押しもするじゃん
まぁそれはそうかな
>キングゲイナーが何なのかも最後まで分からないし
それはわかるやろ
580無念Nameとしあき22/07/30(土)21:55:59No.996401963+
お禿は感覚が若いなあ
581無念Nameとしあき22/07/30(土)21:56:01No.996401982+
先も長くないしヒットは諦めてひたすら濃い富野作品を残していってほしい
582無念Nameとしあき22/07/30(土)21:56:04No.996402007+
まだまだ作ってほしいけど年齢的にGレコが劇場で見れる最後の作品になるかもと思うとしんみりしちゃう
583無念Nameとしあき22/07/30(土)21:56:05No.996402017+
>>あの辺は敵も味方も馬鹿すぎてイライラしたけど
>イライラしながら読む人は馬鹿じゃないの?
言うかっ!
584無念Nameとしあき22/07/30(土)21:56:22No.996402144+
>>あんまり設定をかっちりすると一般受けしないんだよね
>>ジャンプ漫画は勢いだからな
>あと読者の評判に合わせて流れを変えにくくなるね
鬼滅とかまじめにやるとキャラオタからあのキャラは殺さないで!殺したら単行本を燃やします!って感想コメントであったくらいだからな
ストーリーなんて読んで無いぞあいつら
585無念Nameとしあき22/07/30(土)21:56:24No.996402160+
>>>普通にハサウェイ受けてたが
>>>あれなんてとしあき以上に富野ジャンキーの作品だぞ
>>原作に解釈加えて今風に
>>ヒロインをオタクに優しいギャルっぽくアレンジしてたりするからなぁ
>ハゲがもっと原作改編しろって説教して
>監督とPが嫌です!ってなったのいつ聞いても笑う
この2人なら結末を変えずにそのままやりそうな気がしてたきた
586無念Nameとしあき22/07/30(土)21:56:25No.996402173そうだねx1
>ハサもUCもそこそこ受けたのに何がダメなんだ?
なにもダメじゃないでしょ
富野がいなくてもガンダムはちゃんと作れることを証明してしまったし
587無念Nameとしあき22/07/30(土)21:56:37No.996402266そうだねx6
>鬼滅よりハサウェイの方が普通に上だよ
>でも鬼滅はキャラで売っているからグッズとか買い漁るアイドルみたいな売り方になっている
>それを目指すってならどうぞ
それガンプラ売ってるガンダムシリーズが批判できる立場なのだろうか…?
588無念Nameとしあき22/07/30(土)21:56:41No.996402297+
わけわからんならレコンギスタ…
589無念Nameとしあき22/07/30(土)21:56:42No.996402304そうだねx5
>鬼滅よりハサウェイの方が普通に上だよ
上とか下とかやめましょうよ
590無念Nameとしあき22/07/30(土)21:57:00No.996402427+
オーガニック的な何かはオーガニック的な何かだよ
知らんけど
591無念Nameとしあき22/07/30(土)21:57:01No.996402432そうだねx3
富野の潰すは敗北宣言だから…
592無念Nameとしあき22/07/30(土)21:57:03No.996402449+
鬼滅は女と子供が読むもんやん
お禿げはそれを目指すのか?
593無念Nameとしあき22/07/30(土)21:57:03No.996402450そうだねx3
>でも鬼滅はキャラで売っているからグッズとか買い漁るアイドルみたいな売り方になっている
>それを目指すってならどうぞ
ガンダムでそれ言うか?
594無念Nameとしあき22/07/30(土)21:57:05No.996402476+
尼プラで1~3まで無料で見れるのは大きいかも
595無念Nameとしあき22/07/30(土)21:57:23No.996402629+
>トリガーは面白いのもあるんだけど
>ユーファはマジで糞しか無い
んだんだ
アニメ屋のオリジナルって世間からズレて身内向けになりがちじゃない?
こうやって業界側から忠告してくれる人達が未だいるから有り難いんだよな
もし居なかったら視聴者がいくら言ったって邦画みたく駄サイクル化しちまう
596無念Nameとしあき22/07/30(土)21:57:25No.996402644そうだねx2
    1659185845568.jpg-(232545 B)
232545 B
>喧嘩売らないとアニメ作れないのこの爺は?
そのぐらいの気持ちがないと体がついてこないからね
597無念Nameとしあき22/07/30(土)21:57:34No.996402717そうだねx1
この人は過去作が当たりでも外れでもいつまでも引きずらないんだろうな
潰すっていうのも挑戦者としての気概なんだろうし挑む側の精神でいるのはすごいと思う
598無念Nameとしあき22/07/30(土)21:57:35No.996402731+
>>ハサもUCもそこそこ受けたのに何がダメなんだ?
>なにもダメじゃないでしょ
>富野がいなくてもガンダムはちゃんと作れることを証明してしまったし
宇宙世紀じゃなくてもいいじゃんはGガンからだしな
599無念Nameとしあき22/07/30(土)21:57:46No.996402817+
>オーガニック的な何かはオーガニック的な何かだよ
>知らんけど
考えるな!感じろ!!
…ですか?
600無念Nameとしあき22/07/30(土)21:57:47No.996402830+
>鬼滅は女と子供が読むもんやん
>お禿げはそれを目指すのか?
子どもにGレコ観てほしいとか自分で言ってるし…
601無念Nameとしあき22/07/30(土)21:57:47No.996402831+
>鬼滅は女と子供が読むもんやん
>お禿げはそれを目指すのか?
無理でしょ
Vがアレだったし…
602無念Nameとしあき22/07/30(土)21:57:47No.996402834+
>>鬼滅よりハサウェイの方が普通に上だよ
>>でも鬼滅はキャラで売っているからグッズとか買い漁るアイドルみたいな売り方になっている
>>それを目指すってならどうぞ
>それガンプラ売ってるガンダムシリーズが批判できる立場なのだろうか…?
ガンプラはアイドルなの?
603無念Nameとしあき22/07/30(土)21:58:01No.996402978+
>それガンプラ売ってるガンダムシリーズが批判できる立場なのだろうか…?
俺もめっちゃ思ったわ
社会現象までなったのにガンプラは
604無念Nameとしあき22/07/30(土)21:58:05No.996403016+
    1659185885186.jpg-(57878 B)
57878 B
ガンダムの実像知ってドン引きして幻滅してる人増えてるけどな
605無念Nameとしあき22/07/30(土)21:58:08No.996403033+
UCはOVAだからなんとも言えないけど
ハサに関して言えば昔の尖った富野作品を別の人が解釈して作品にするとヒットするって事じゃないかな
606無念Nameとしあき22/07/30(土)21:58:10No.996403057+
>富野がいなくてもガンダムはちゃんと作れることを証明してしまったし
それにしても別の人が作っても富野ガンダムを微妙に踏襲しようとするのは何なんだ
607無念Nameとしあき22/07/30(土)21:58:14No.996403086そうだねx1
ハサウェイは部分部分いいところあったけど全体的には佳作ってとこかな
全体的に画面が暗すぎる
608無念Nameとしあき22/07/30(土)21:58:23No.996403160+
キメツを潰したいなら腐女子に媚びるだけで良い
609無念Nameとしあき22/07/30(土)21:58:28No.996403197+
>子どもにGレコ観てほしいとか自分で言ってるし…
それは無理でしょうね
610無念Nameとしあき22/07/30(土)21:58:39No.996403292+
新作みれるのかなぁ
まだ作り始めてないみたいだものなぁ
611無念Nameとしあき22/07/30(土)21:58:46No.996403338そうだねx2
ガンダムこそキャラ萌えでグッズ売ってMSでガンプラ売ってるシリーズなのでは…?
612無念Nameとしあき22/07/30(土)21:58:48No.996403353+
>>喧嘩売らないとアニメ作れないのこの爺は?
>そのぐらいの気持ちがないと体がついてこないからね
80歳だからなぁ
613無念Nameとしあき22/07/30(土)21:58:57No.996403440+
>鬼滅は女と子供が読むもんやん
子供が見ない漫画アニメとか論外じゃん
614無念Nameとしあき22/07/30(土)21:59:06No.996403525+
Gレコは曲がどれもめっちゃ好き
本編はまだ見てない
615無念Nameとしあき22/07/30(土)21:59:13No.996403570そうだねx3
>>鬼滅は女と子供が読むもんやん
>>お禿げはそれを目指すのか?
>無理でしょ
>Vがアレだったし…
ファーストからガンダムを支えてるのはお腐りになられた女性陣だから
女については心配いらんぞ
616無念Nameとしあき22/07/30(土)21:59:23No.996403654+
ロボットは子供向けってのが古い
いやアニメを子供が見ているというのがもう古いのかもしれない
617無念Nameとしあき22/07/30(土)21:59:35No.996403761+
>80で常に嫉妬しながら創作し続けるの凄いわ
手塚御大も長生きしてたらそんな感じだったんじゃないかねえ
618無念Nameとしあき22/07/30(土)21:59:52No.996403900+
>No.996402449
女と子供だけで400億行くと本気で思ってんの?
619無念Nameとしあき22/07/30(土)22:00:04No.996403999+
    1659186004044.jpg-(118569 B)
118569 B
>お禿は感覚が若いなあ
こういう部分あると思う
620無念Nameとしあき22/07/30(土)22:00:04No.996404005+
>キメツを潰したいなら腐女子に媚びるだけで良い
ほんとそれ
621無念Nameとしあき22/07/30(土)22:00:12No.996404079そうだねx2
ガンダムはむしろキャラ萌え要素めっちゃ多くない?
622無念Nameとしあき22/07/30(土)22:00:16No.996404112+
>鬼滅よりハサウェイの方が普通に上だよ
>でも鬼滅はキャラで売っているからグッズとか買い漁るアイドルみたいな売り方になっている
>それを目指すってならどうぞ
ここにもガンダムを純水無垢なウブな男児向け、プリキュアを不純煩悩なマセた少女向けだと思ってる奴発見
623無念Nameとしあき22/07/30(土)22:00:31No.996404249+
そろそろ隠居かな・・・
624無念Nameとしあき22/07/30(土)22:00:32No.996404259+
    1659186032209.jpg-(127421 B)
127421 B
劇場版Zも子供に見せてほしいって言ってたぞ
625無念Nameとしあき22/07/30(土)22:00:33No.996404266+
>ロボットは子供向けってのが古い
>いやアニメを子供が見ているというのがもう古いのかもしれない
その認識がもう10年前の認識なんだよなぁ
626無念Nameとしあき22/07/30(土)22:00:36No.996404282+
>ロボットは子供向けってのが古い
>いやアニメを子供が見ているというのがもう古いのかもしれない
少なくとも漫画はあんまり読んでないみたい
627無念Nameとしあき22/07/30(土)22:00:46No.996404363そうだねx1
>キメツを潰したいなら腐女子に媚びるだけで良い
ガンダムW…
628無念Nameとしあき22/07/30(土)22:00:49No.996404396+
鬼滅を潰すと本気で思ってるならGレコに余生をつぎ込まないでくれ
629無念Nameとしあき22/07/30(土)22:01:01No.996404479+
>>No.996402449
>女と子供だけで400億行くと本気で思ってんの?
子供がに人気が出たらファミリー獲得できるからって分析が出てるぞ
爺ちゃん婆ちゃんまで孫と行くから釣れるんだよ
630無念Nameとしあき22/07/30(土)22:01:03No.996404495+
>この世代らしく実写方面へのコンプすごい人だった
>今でもそうなんかな?
ちょっと前のインタビューでライバルは
ルーカスとスピルバーグって言ってたよ
631無念Nameとしあき22/07/30(土)22:01:07No.996404528+
お禿様の嫉妬ネタもわざとやってるようにしか見えないんだよな
632無念Nameとしあき22/07/30(土)22:01:13No.996404580+
>ガンダムはむしろキャラ萌え要素めっちゃ多くない?
ZZキャラでギャルゲーを作ったら面白いのではってとしあきが言ってた
633無念Nameとしあき22/07/30(土)22:01:14No.996404588+
富野氏が亡くなった後もコンテンツとして面白いガンダムが生まれるなら
それは継ぐものが現れたってことで喜ばしい事なんじゃない?
634無念Nameとしあき22/07/30(土)22:01:22No.996404646そうだねx3
鬼滅てきとうに腐してるとしあきよりもお禿のほうがよっぽどニュートラル
635無念Nameとしあき22/07/30(土)22:01:25No.996404668そうだねx2
>そろそろ隠居かな・・・
それだけはないな
636無念Nameとしあき22/07/30(土)22:01:27No.996404676そうだねx1
>1659186032209.jpg
>劇場版Zも子供に見せてほしいって言ってたぞ
Vでも言ってるし基本的に子供に絶望をあたえてから希望を与えたい
637無念Nameとしあき22/07/30(土)22:01:36No.996404761+
>>>原作に解釈加えて今風に
>>>ヒロインをオタクに優しいギャルっぽくアレンジしてたりするからなぁ
>>ハゲがもっと原作改編しろって説教して
>>監督とPが嫌です!ってなったのいつ聞いても笑う
>この2人なら結末を変えずにそのままやりそうな気がしてたきた
そりゃあ
「……ン ハサ 好きだぜ?」
「僕もだ 大佐」
「女はダメなんだ」
はやるだろう
638無念Nameとしあき22/07/30(土)22:01:43No.996404816+
>劇場版Zも子供に見せてほしいって言ってたぞ
まず戦争の構図変えてください…
639無念Nameとしあき22/07/30(土)22:01:43No.996404821+
鬼滅みたいにしてなりたいならキャラをアイドル売りするしか無い
640無念Nameとしあき22/07/30(土)22:01:50No.996404872+
>劇場版Zも子供に見せてほしいって言ってたぞ
でもよお運命や種に囚われてるのはもう子供って年齢では
641無念Nameとしあき22/07/30(土)22:01:57No.996404939そうだねx1
>劇場版Zも子供に見せてほしいって言ってたぞ
劇場版じゃなくてTV版の方が面白い…って言いかけたが
流石に長いか…
642無念Nameとしあき22/07/30(土)22:02:12No.996405067+
>80で常に嫉妬しながら創作し続けるの凄いわ
富野の嫉妬はプロレスなのに
それに気が付かないガノタって…
643無念Nameとしあき22/07/30(土)22:02:26No.996405188そうだねx2
    1659186146836.jpg-(153116 B)
153116 B
>鬼滅みたいにしてなりたいならキャラをアイドル売りするしか無い
644無念Nameとしあき22/07/30(土)22:02:27No.996405198+
>>>>原作に解釈加えて今風に
>>>>ヒロインをオタクに優しいギャルっぽくアレンジしてたりするからなぁ
>>>ハゲがもっと原作改編しろって説教して
>>>監督とPが嫌です!ってなったのいつ聞いても笑う
>>この2人なら結末を変えずにそのままやりそうな気がしてたきた
>そりゃあ
>「……ン ハサ 好きだぜ?」
>「僕もだ 大佐」
>「女はダメなんだ」
>はやるだろう
ホモ!
645無念Nameとしあき22/07/30(土)22:02:34No.996405261+
Gレコ終わったら何作るんだろ
646無念Nameとしあき22/07/30(土)22:02:47No.996405373そうだねx4
>お禿様の嫉妬ネタもわざとやってるようにしか見えないんだよな
見えないというか明確にパフォーマンスでやってることだよ
本人はもっと謙虚
647無念Nameとしあき22/07/30(土)22:02:58No.996405449+
無限列車編はすごいけどそれ以降は微妙
648無念Nameとしあき22/07/30(土)22:03:02No.996405475そうだねx1
>Gレコ終わったら何作るんだろ
ヒミコヤマト
649無念Nameとしあき22/07/30(土)22:03:03No.996405483+
>Gレコ終わったら何作るんだろ
SDガンダムの新作作ろうぜ!
650無念Nameとしあき22/07/30(土)22:03:06No.996405508+
ハゲは悪い意味で巨匠になってる
小難しいインテリめいたテーマばかり追究して
単純な解かりやすい話を作る気が無い
複雑難解化した社会にたいして言いたいことが多すぎる
子供に受けたいとか言ってるけどその子供が30代ぐらいになってやっと理解できるような作品を作ってどうする
651無念Nameとしあき22/07/30(土)22:03:06No.996405512+
>Gレコ終わったら何作るんだろ
まずはバイストンウェルで箸休め
652無念Nameとしあき22/07/30(土)22:03:06No.996405515+
マニアがフックになって一般層引き込めれば最高だけど良くも悪くもガンダムの名前が足を引っ張ってる
653無念Nameとしあき22/07/30(土)22:03:12No.996405563+
>鬼滅てきとうに腐してるとしあきよりもお禿のほうがよっぽどニュートラル
つか視点が全然違うから比較する事自体間違ってるよ
654無念Nameとしあき22/07/30(土)22:03:39No.996405764+
    1659186219814.jpg-(297302 B)
297302 B
>>ガンダムはむしろキャラ萌え要素めっちゃ多くない?
>ZZキャラでギャルゲーを作ったら面白いのではってとしあきが言ってた
でもメカオタク…マジメぶったファンの中にはZZで愛想を尽かした人もいるんだぜ
万人を納得させることなんてできないよ
655無念Nameとしあき22/07/30(土)22:03:46No.996405816+
>ハゲは悪い意味で巨匠になってる
>小難しいインテリめいたテーマばかり追究して
>単純な解かりやすい話を作る気が無い
>複雑難解化した社会にたいして言いたいことが多すぎる
>子供に受けたいとか言ってるけどその子供が30代ぐらいになってやっと理解できるような作品を作ってどうする
それ宮崎さんにいって
656無念Nameとしあき22/07/30(土)22:03:47No.996405825+
>Gレコ終わったら何作るんだろ
もし戦艦大和が兵器でなかったらものすごく素晴らしいものになったのではないか、という夢を描く物語。卑弥呼は富野監督考案和名「弥生姫」として登場する。
海底のバラバラになった戦艦大和を卑弥呼が再生させるところから始まる。復活した大和が東京に来る。
現代的な登場人物としてYoutuberの女性やブロガー、小保方晴子氏の様な女性が大和に乗り、ヒミコを通して語られる。
ラストシーンは決まっていて、『Gのレコンギスタ』の様な内容。福島原発の処理論をやって終わらせる。
657無念Nameとしあき22/07/30(土)22:04:05No.996405950+
最後の最後何作ってほしい?
658無念Nameとしあき22/07/30(土)22:04:06No.996405960+
>>お禿様の嫉妬ネタもわざとやってるようにしか見えないんだよな
>見えないというか明確にパフォーマンスでやってることだよ
>本人はもっと謙虚
トークショーとかで普通にスタッフのことを孫のように褒めまくってて
会場がほっこりしたら
キャラを思い出してだからダメなんだよって急に怒って会場から笑いが出てたわ
659無念Nameとしあき22/07/30(土)22:04:10No.996405987そうだねx1
鬼滅はアニメのバトル作画の人気が7割がただと思うが
660無念Nameとしあき22/07/30(土)22:04:27No.996406128+
>>>ガンダムはむしろキャラ萌え要素めっちゃ多くない?
>>ZZキャラでギャルゲーを作ったら面白いのではってとしあきが言ってた
>でもメカオタク…マジメぶったファンの中にはZZで愛想を尽かした人もいるんだぜ
>万人を納得させることなんてできないよ
ZZは富野途中で投げて逆シャアに行ってるもの
661無念Nameとしあき22/07/30(土)22:04:32No.996406172そうだねx2
>最後の最後何作ってほしい?
ガンダムと関係ないの
662無念Nameとしあき22/07/30(土)22:04:37No.996406221そうだねx6
>最後の最後何作ってほしい?
御禿が満足するやつ
663無念Nameとしあき22/07/30(土)22:04:42No.996406273+
>劇場版じゃなくてTV版の方が面白い…って言いかけたが
>流石に長いか…
2クールTV作品ゼータガンダムオリジン…ないな
664無念Nameとしあき22/07/30(土)22:04:54No.996406356+
>鬼滅はアニメのバトル作画の人気が7割がただと思うが
元々は漫画だけだと単巻20万部の漫画だもんな・・
665無念Nameとしあき22/07/30(土)22:04:56No.996406372+
鬼滅→1000年かかった鬼との戦いは終結
ガンダム→人の戦争は終わらない
別にガンダムシリーズに終わってほしいわけではもちろん無いけれども
666無念Nameとしあき22/07/30(土)22:04:59No.996406387+
卑弥呼は没になったって言ってなかったっけ
667無念Nameとしあき22/07/30(土)22:05:00No.996406392+
>それ宮崎さんにいって
パヤオも巨匠病にかかった1人だぞ
絵で子供受けできる分ハゲよりは軽いけど
668無念Nameとしあき22/07/30(土)22:05:13No.996406489+
>それ宮崎さんにいって
そんな事無いよ
宮崎も押井もストリーラインは分かりやすく作ってる
669無念Nameとしあき22/07/30(土)22:05:17No.996406513+
    1659186317307.jpg-(33517 B)
33517 B
ガンダムとプリキュアにどんなイメージを持ってるかでオタク度分かるのいいよね...
670無念Nameとしあき22/07/30(土)22:05:23No.996406556そうだねx1
>鬼滅はアニメのバトル作画の人気が7割がただと思うが
それなら原作売れないんですよ
671無念Nameとしあき22/07/30(土)22:05:25No.996406577+
>>鬼滅みたいにしてなりたいならキャラをアイドル売りするしか無い
カミーユは元々が見た目美少女設定なんだから
一端キレイサッパリリメイクして男の娘にしちゃっても良いとは思っている
Defineを非北爪の今風作画でアニメかするとか
672無念Nameとしあき22/07/30(土)22:05:28No.996406600+
>>最後の最後何作ってほしい?
>御禿が満足するやつ
そりゃ無理だ
漫画家か小説家にでもならないと
673無念Nameとしあき22/07/30(土)22:05:30No.996406617+
結局話がよくわからないからライト層からの感想が出てこないしそこから新しく見始めるって人もいないという
674無念Nameとしあき22/07/30(土)22:05:39No.996406693そうだねx5
さっきから鬼滅腐してる奴富野にもガンダムにも興味ねえだろ
675無念Nameとしあき22/07/30(土)22:05:47No.996406759+
鬼滅も無限列車がピークだと思うけど
676無念Nameとしあき22/07/30(土)22:05:51No.996406787+
ハサウェイ面白くない
逆シャアとファースト三部作だけでいいよ
677無念Nameとしあき22/07/30(土)22:05:55No.996406816+
>ハゲは悪い意味で巨匠になってる
>小難しいインテリめいたテーマばかり追究して
>単純な解かりやすい話を作る気が無い
監督一発目とも言えるザンボット3見てみ
678無念Nameとしあき22/07/30(土)22:06:18No.996406989+
>>鬼滅はアニメのバトル作画の人気が7割がただと思うが
>それなら原作売れないんですよ
それなら原作がアニメが無くてもすでに売れているはずなんですよ
679無念Nameとしあき22/07/30(土)22:06:26No.996407059+
>そんな事無いよ
>宮崎も押井もストリーラインは分かりやすく作ってる
いやそれはないって!
680無念Nameとしあき22/07/30(土)22:06:27No.996407069+
>最後の最後何作ってほしい?
海のトリトン
681無念Nameとしあき22/07/30(土)22:06:29No.996407082+
ぶっちゃけGレコ劇場版に縛られてるせいでアニメ界隈からはかなり存在感薄くなってない?
682無念Nameとしあき22/07/30(土)22:06:45No.996407206そうだねx1
今更お禿にヒット狙えなんて無理難題言わない方がいい
そういうのは若いのに任せてGレコみたいに人気ないけど何十年かけて理解されて次のクリエイターのヒントになるような濃い富野作品を残してくれればそれでいい
683無念Nameとしあき22/07/30(土)22:06:47No.996407224そうだねx2
>カミーユは元々が見た目美少女設定なんだから
>一端キレイサッパリリメイクして男の娘にしちゃっても良いとは思っている
>Defineを非北爪の今風作画でアニメかするとか
それはカミーユじゃない新キャラでやってくれ
684無念Nameとしあき22/07/30(土)22:07:06No.996407376+
>ぶっちゃけGレコ劇場版に縛られてるせいでアニメ界隈からはかなり存在感薄くなってない?
Gレコ前の方が薄かったと思う
685無念Nameとしあき22/07/30(土)22:07:20No.996407491そうだねx1
>監督一発目とも言えるザンボット3見てみ
見たよその頃はまだわかりやすいやろ
イデオンですら優しいほう
686無念Nameとしあき22/07/30(土)22:07:33No.996407598そうだねx1
おハゲ様健在だな
687無念Nameとしあき22/07/30(土)22:07:38No.996407641+
>最後の最後何作ってほしい?
波嵐万丈でひとつ…鈴置さん
688無念Nameとしあき22/07/30(土)22:07:45No.996407714+
>結局話がよくわからないからライト層からの感想が出てこないしそこから新しく見始めるって人もいないという
ガンダムの名前を冠してるかぎりライト層ってものがそもそも寄り付かないよ
まぁガンダム好きだけを相手にする商売だけで十分に儲かるというのはUCが証明しちゃったのが色々と難しいものである
689無念Nameとしあき22/07/30(土)22:07:52No.996407778+
>>最後の最後何作ってほしい?
>海のトリトン
あの世から漫画の神様が助走つけて殴ってきそう
690無念Nameとしあき22/07/30(土)22:07:56No.996407810+
総合的に富野の方が鬼滅より完成度も高いけど鬼滅のように人間模様も設定もストーリーも薄くしていないとヒットは無理だ
691無念Nameとしあき22/07/30(土)22:07:57No.996407816+
>カミーユは元々が見た目美少女設定なんだから
>一端キレイサッパリリメイクして男の娘にしちゃっても良いとは思っている
名前に寄せるのか
誰かさんを殴る事は無くなりそうだな
692無念Nameとしあき22/07/30(土)22:07:58No.996407822+
>>鬼滅そんなに凄いかぁ?
>凄くない点を挙げて欲しい
魔法で剣劇やるな
ガキのイキり三問芝居
鬼を吸血鬼にする冒涜手法

観る陳腐ですが何か?
693無念Nameとしあき22/07/30(土)22:08:08No.996407896+
>>>最後の最後何作ってほしい?
>>御禿が満足するやつ
>そりゃ無理だ
>漫画家か小説家にでもならないと
小説はもう書くつもりないんだろうか?
694無念Nameとしあき22/07/30(土)22:08:10No.996407915+
>それなら原作がアニメが無くてもすでに売れているはずなんですよ
アニメがフックになって原作の良さが伝わったから原作が売れたってことだぞ
695無念Nameとしあき22/07/30(土)22:08:32No.996408069+
>カミーユは元々が見た目美少女設定なんだから
>一端キレイサッパリリメイクして男の娘にしちゃっても良いとは思っている
>Defineを非北爪の今風作画でアニメかするとか
そんなカミーユ嫌だな…
ざまぁないぜ!って言ったりキレて即ぶん殴るようなヤツの方が良い
696無念Nameとしあき22/07/30(土)22:08:36No.996408104そうだねx3
>最後の最後何作ってほしい?
富野由悠季伝記
697無念Nameとしあき22/07/30(土)22:08:42No.996408169+
鬼滅の刃で笑ったのは女無惨のパワハラだな
698無念Nameとしあき22/07/30(土)22:08:44No.996408192+
>総合的に富野の方が鬼滅より完成度も高いけど鬼滅のように人間模様も設定もストーリーも薄くしていないとヒットは無理だ
何で鬼滅の比較対照が富野なんだ
699無念Nameとしあき22/07/30(土)22:08:58No.996408290そうだねx1
>鬼を吸血鬼にする冒涜手法
吸血鬼って最後の文字って鬼ですよね
700無念Nameとしあき22/07/30(土)22:09:06No.996408349+
>総合的に富野の方が鬼滅より完成度も高いけど鬼滅のように人間模様も設定もストーリーも薄くしていないとヒットは無理だ
富野作品はフランス映画が何かか…
701無念Nameとしあき22/07/30(土)22:09:15No.996408414+
>>>鬼滅はアニメのバトル作画の人気が7割がただと思うが
>>それなら原作売れないんですよ
>それなら原作がアニメが無くてもすでに売れているはずなんですよ
アニメで火がついて記録的なコミック爆売れという流れなので
原作の良さをアニメ組が気付いてしまったってとこだろ
なんだかんだで地味だからなあ
702無念Nameとしあき22/07/30(土)22:09:23No.996408471+
>>それなら原作がアニメが無くてもすでに売れているはずなんですよ
>アニメがフックになって原作の良さが伝わったから原作が売れたってことだぞ
アニメで知って単純にその先も知りたい層がもう完結している漫画だから一気に買っただけだと思う
それでバトルに期待していた層は漫画を読んでなんだこれ?ってなっている
703無念Nameとしあき22/07/30(土)22:09:35No.996408565そうだねx3
ですが何か?
ってどんだけ古いオタクだよ
704無念Nameとしあき22/07/30(土)22:09:37No.996408581+
>>最後の最後何作ってほしい?
>富野由悠季伝記
富野大戦みたいの見たいけどそーいうヲタク媚なのは
絶対やらないからなぁ
705無念Nameとしあき22/07/30(土)22:09:48No.996408664+
今はライバルは潰すっていうより色々コネ作って電通案件にできる運と才能がないと埋もれそう
異世界転生系だけで腐るほどいるし
706無念Nameとしあき22/07/30(土)22:09:54No.996408711そうだねx1
    1659186594085.png-(648455 B)
648455 B
>ハサウェイ面白くない
>逆シャアとファースト三部作だけでいいよ
こういう原理主義者はどうかと思う
707無念Nameとしあき22/07/30(土)22:09:57No.996408734そうだねx2
>>それなら原作がアニメが無くてもすでに売れているはずなんですよ
>アニメがフックになって原作の良さが伝わったから原作が売れたってことだぞ
閃光のハサウェイの映画もそんな感じのような
708無念Nameとしあき22/07/30(土)22:09:58No.996408746+
    1659186598021.png-(62727 B)
62727 B
ハゲ雑巾は言い過ぎだろ
709無念Nameとしあき22/07/30(土)22:10:05No.996408799+
ダイターンの小説あったじゃんあれをアニメ化で
710無念Nameとしあき22/07/30(土)22:10:09No.996408830+
80でもこのバイタリティは見習いたい
711無念Nameとしあき22/07/30(土)22:10:20No.996408915そうだねx1
>アニメで知って単純にその先も知りたい層がもう完結している漫画だから一気に買っただけだと思う
バカ売れしだしたころはまだ全然完結してないんだが
712無念Nameとしあき22/07/30(土)22:10:23No.996408936そうだねx2
逆に鬼滅くらいの化け物じゃないと比較できないということか
713無念Nameとしあき22/07/30(土)22:10:27No.996408961そうだねx2
>No.996407822
難癖つけるのすら下手糞とは
714無念Nameとしあき22/07/30(土)22:10:39No.996409040+
>1659183416548.jpg
貼ってくれたのは有難いけどそれ…2019年の初演のポスターと配役だよ
富野氏が言ってるのは7月半ばまで歌舞伎座でやってた掌編の「白き魔女」編の事だろうな
松竹の歌舞伎美人とか行けばちゃんと情報載ってるよ…正直ナウシカ役は初演より好きです
715無念Nameとしあき22/07/30(土)22:10:48No.996409123+
>カミーユは元々が見た目美少女設定なんだから
>一端キレイサッパリリメイクして男の娘にしちゃっても良いとは思っている
>Defineを非北爪の今風作画でアニメかするとか
カミーユの肝であるコンプレックスからくる繊細さや鬱屈さがなくなっちゃわない?
716無念Nameとしあき22/07/30(土)22:10:51No.996409142そうだねx4
>80でもこのバイタリティは見習いたい
ちょっとあり得ないよね
717無念Nameとしあき22/07/30(土)22:11:02No.996409221+
>>ぶっちゃけGレコ劇場版に縛られてるせいでアニメ界隈からはかなり存在感薄くなってない?
>Gレコ前の方が薄かったと思う
ふたばでも以前はもう少し富野の名前を聞いてたと思うけど
最近はもうほとんど話題に上らなくなってないかな
718無念Nameとしあき22/07/30(土)22:11:03No.996409224+
鬼滅はすでに完結していたのも運が良いな
あれでまだ続いていたら単行本を買おうと思わなかった
719無念Nameとしあき22/07/30(土)22:11:06No.996409248+
>>ハサウェイ面白くない
>>逆シャアとファースト三部作だけでいいよ
>こういう原理主義者はどうかと思う
じゃあSWの456部を見せるの禁止な
720無念Nameとしあき22/07/30(土)22:11:21No.996409373+
>ダイターンの小説あったじゃんあれをアニメ化で
キャー スケベ!
721無念Nameとしあき22/07/30(土)22:11:26No.996409417+
>閃光のハサウェイの映画もそんな感じのような
映画で見た独特なセリフ回しとむせ返る濃度が癖になって
TV版のガンダムシリーズを見始めたぞ俺
722無念Nameとしあき22/07/30(土)22:11:30No.996409438+
>>>最後の最後何作ってほしい?
>>御禿が満足するやつ
>そりゃ無理だ
>漫画家か小説家にでもならないと
というかもう仕事自体してないぞ?
723無念Nameとしあき22/07/30(土)22:11:33No.996409459+
生ける伝説だけれどもガンダムがピークでそこからは超えることは出来なかったってのも本人を苦しめるんだろうな
724無念Nameとしあき22/07/30(土)22:11:44No.996409539+
>>>最後の最後何作ってほしい?
>>御禿が満足するやつ
>そりゃ無理だ
>漫画家か小説家にでもならないと
死ぬまでもっと出来るもっと上に行けると机に向かって書き続けそのままぶっ倒れて死にそう
725無念Nameとしあき22/07/30(土)22:11:49No.996409581+
>観る陳腐ですが何か?
それも鬼滅は武器に変えてたんだよな
分かりやすいとか馴染みがある部分をうまく処理した
726無念Nameとしあき22/07/30(土)22:12:06No.996409715+
富野作品は終わり方がどれも秀逸で頭に残る
727無念Nameとしあき22/07/30(土)22:12:23No.996409836そうだねx1
>>観る陳腐ですが何か?
>それも鬼滅は武器に変えてたんだよな
>分かりやすいとか馴染みがある部分をうまく処理した
陳腐な方が爆売れするんだ
728無念Nameとしあき22/07/30(土)22:12:27No.996409867+
    1659186747323.webp-(119424 B)
119424 B
>>カミーユは元々が見た目美少女設定なんだから
>>一端キレイサッパリリメイクして男の娘にしちゃっても良いとは思っている
>名前に寄せるのか誰かさんを殴る事は無くなりそうだな
>そんなカミーユ嫌だな…ざまぁないぜ!って言ったりキレて即ぶん殴るようなヤツの方が良い
性格は元のままに決まってるじゃないか
顔が可愛いだけ
Fateのモーさんみたいな見た目と中身一致しない系で
729無念Nameとしあき22/07/30(土)22:12:34No.996409921+
ポケ戦から別に富野が直接関与しなくても何とかなるって証明してるし…
730無念Nameとしあき22/07/30(土)22:12:48No.996410031+
>生ける伝説だけれどもガンダムがピークでそこからは超えることは出来なかったってのも本人を苦しめるんだろうな
シャアもそんな感じだな
731無念Nameとしあき22/07/30(土)22:12:55No.996410091+
鬼滅好きな俺でもあの最終回は許容できなかった
732無念Nameとしあき22/07/30(土)22:13:00No.996410127そうだねx1
Gレコつまんなかったのがまずかったな
ただでさえ劇場版Zがあれで富野作品が注目される最後のチャンスだったのよね
733無念Nameとしあき22/07/30(土)22:13:02No.996410140そうだねx1
>生ける伝説だけれどもガンダムがピークでそこからは超えることは出来なかったってのも本人を苦しめるんだろうな
大抵のクリエイターは30代の仕事を超えられないよ
734無念Nameとしあき22/07/30(土)22:13:03No.996410150+
>生ける伝説だけれどもガンダムがピークでそこからは超えることは出来なかったってのも本人を苦しめるんだろうな
ゆうてもスタッフの協力もあるし…
監督の名前だけが独り歩きしすぎてる嫌いも
735無念Nameとしあき22/07/30(土)22:13:10No.996410190+
つかZZはやっぱりZからのギャップが凄かったし
スタッフにも気恥ずかしさみたいのがあって
それがこっちにまで伝わって来たからな
今リメイクしたらそこら辺のバランスがとれた
ガンダムになりそうだと思う
736無念Nameとしあき22/07/30(土)22:13:25No.996410320そうだねx2
アフィスレdel
737無念Nameとしあき22/07/30(土)22:13:29No.996410352+
ちょっと前は進撃は潰したいじゃなかったっけ?
738無念Nameとしあき22/07/30(土)22:13:33No.996410382そうだねx2
>陳腐な方が爆売れするんだ
ただ陳腐なだけだったら無理だけどな
739無念Nameとしあき22/07/30(土)22:13:42No.996410439そうだねx2
>>80でもこのバイタリティは見習いたい
>ちょっとあり得ないよね
80歳なのに現役で働くってどんなに凄い事か…
しかも現場の最前線でだ
740無念Nameとしあき22/07/30(土)22:13:45No.996410466そうだねx1
鬼滅を見ていると小難しいものは売れないってわかった
741無念Nameとしあき22/07/30(土)22:13:48No.996410481+
>>鬼を吸血鬼にする冒涜手法
>吸血鬼って最後の文字って鬼ですよね
そういう感性がハナクソなんだっての
気持ち悪いんだよ
742無念Nameとしあき22/07/30(土)22:13:54No.996410522+
>つかZZはやっぱりZからのギャップが凄かったし
>スタッフにも気恥ずかしさみたいのがあって
>それがこっちにまで伝わって来たからな
>今リメイクしたらそこら辺のバランスがとれた
>ガンダムになりそうだと思う
では新約ZZということで…
743無念Nameとしあき22/07/30(土)22:13:55No.996410533+
>カミーユの肝であるコンプレックスからくる繊細さや鬱屈さがなくなっちゃわない?
カミーユのコンプレックスは
「女っぽい名前」「見た目美少女」「ファとレズ友扱いされる」なので問題無し
「俺は男だよ!」
名前とビジュアルで女と揶揄されるのが嫌で格闘技とかメカとか男らしい趣味に傾倒したって設定だし
744無念Nameとしあき22/07/30(土)22:14:03No.996410590+
>>80でもこのバイタリティは見習いたい
>ちょっとあり得ないよね
宮崎駿もそうだけどこの年代はパワフルすぎるな
745無念Nameとしあき22/07/30(土)22:14:10No.996410644+
劇場版Zの作画を作り直してよ
もったいないよ
746無念Nameとしあき22/07/30(土)22:14:23No.996410738+
今はサブスクが充実してるから過去のアニメを割と簡単に見れる時代だからいいよな
747無念Nameとしあき22/07/30(土)22:14:28No.996410774+
カミーユってそういやかなり美形なんだっけ
748無念Nameとしあき22/07/30(土)22:14:44No.996410893+
>>>>最後の最後何作ってほしい?
>>>御禿が満足するやつ
>>そりゃ無理だ
>>漫画家か小説家にでもならないと
>死ぬまでもっと出来るもっと上に行けると机に向かって書き続けそのままぶっ倒れて死にそう
手塚治虫じゃないか...
749無念Nameとしあき22/07/30(土)22:14:49No.996410930+
>鬼滅を見ていると小難しいものは売れないってわかった
小中学生に受けないと数でないしな
アメリカ人とかも頭小学生レベルなので
750無念Nameとしあき22/07/30(土)22:14:55No.996410981そうだねx2
>>面白いガンダムって最近有ったの?
>閃ハサ
めっちゃ富野!
751無念Nameとしあき22/07/30(土)22:15:07No.996411063+
>カミーユってそういやかなり美形なんだっけ
カミーユ美男だからな
752無念Nameとしあき22/07/30(土)22:15:11No.996411098+
>>>80でもこのバイタリティは見習いたい
>>ちょっとあり得ないよね
>宮崎駿もそうだけどこの年代はパワフルすぎるな
作品作りが生きる事その物に直結してて作る事辞めたら速攻で死にそうな気がする
753無念Nameとしあき22/07/30(土)22:15:15No.996411136+
>劇場版Zの作画を作り直してよ
>もったいないよ
富野「絵を変えたら、これじゃないって言われちゃうんですよ」
754無念Nameとしあき22/07/30(土)22:15:18No.996411156+
>No.996410091
俺は気に入ってる
755無念Nameとしあき22/07/30(土)22:15:25No.996411223+
スパイ×ファミリーの監督はベテランだし(このスレ的には若手か)
演出も丁寧だったと思う
はなしは薄いと言うよか夕方の4クールアニメの起承転結の起みたいな感じではあるが
756無念Nameとしあき22/07/30(土)22:15:40No.996411339+
>>もったいないよ
>富野「絵を変えたら、これじゃないって言われちゃうんですよ」
確かにZじゃないとは言われなかった
757無念Nameとしあき22/07/30(土)22:15:46No.996411391+
ザブングルが面白いよ
758無念Nameとしあき22/07/30(土)22:15:59No.996411497+
>魔法で剣劇やるな
鬼滅全盛期にここで別の朝アニメのスレに入り浸っていた時に
事あるごとに「甥っ子も言うが時代は鬼滅」とか「鬼滅と違ってダメ」とマウントとってたとしがいた
後にブームが下火になるにつれて今度は呪術を引き合いにして同じ事言い始めたから鬼滅に良い印象ないが
それでも剣術と魔法のタッグは昔から他のファンタジーでもありふれてるから冒涜とまでは思わんよ
759無念Nameとしあき22/07/30(土)22:15:59No.996411505+
>>カミーユってそういやかなり美形なんだっけ
>カミーユ美男だからな
フランクリン・美男
760無念Nameとしあき22/07/30(土)22:16:11No.996411592+
カミーユって日本だとひろみとかまこととかあきらとかのように
スランスで男女に使う名前ってことだけどそんなにあの世界では
差別的な意味合いがあったの?
761無念Nameとしあき22/07/30(土)22:16:25No.996411692+
>ザブングルが面白いよ
だが本人によると失敗作扱い
762無念Nameとしあき22/07/30(土)22:16:29No.996411726+
>>生ける伝説だけれどもガンダムがピークでそこからは超えることは出来なかったってのも本人を苦しめるんだろうな
>大抵のクリエイターは30代の仕事を超えられないよ
永野護がよく言ってた
763無念Nameとしあき22/07/30(土)22:16:38No.996411775+
>>もったいないよ
>富野「絵を変えたら、これじゃないって言われちゃうんですよ」
でも後年
「お金がなかった」「出来れば全部新規作画にしたかった」と本音を語ったよね
764無念Nameとしあき22/07/30(土)22:16:39No.996411784+
>>No.996410091
>俺は気に入ってる
あれはかなりのウルトラCだと思った
主人公のその後じゃなくて子孫のパターンはわりと史上初では
765無念Nameとしあき22/07/30(土)22:16:49No.996411863+
>No.996358403
何言ってるのかよくわからんけど
Gガンだけはおもしろかったなあ
ディアナ様のバニーフィギュアもずっと待ってるよ
766無念Nameとしあき22/07/30(土)22:16:58No.996411933+
>ザブングルが面白いよ
ダンバインも変更前の路線でなんとか見れないかな
767無念Nameとしあき22/07/30(土)22:17:19No.996412092そうだねx1
>主人公のその後じゃなくて子孫のパターンはわりと史上初では
いやよくあるパターンだろ
768無念Nameとしあき22/07/30(土)22:17:23No.996412124そうだねx1
おハゲ様作品は映画で言うカンヌ映画賞とかアカデミー賞みたいなものだ
俺は良さを知っている理解できているっていう優越感で観るんだよ
769無念Nameとしあき22/07/30(土)22:17:31No.996412185+
GレコIV見たけどありゃもう腐すなら興収以外じゃ無理だろもうってなった
770無念Nameとしあき22/07/30(土)22:17:34No.996412204そうだねx1
リコリスでニュータイプ避けは吹いた
771無念Nameとしあき22/07/30(土)22:17:34No.996412205そうだねx3
今更言うのも何だけどEDのGの閃光良いよね…
歌詞も良いしキャラの笑顔が凄く良い
772無念Nameとしあき22/07/30(土)22:17:35No.996412215+
>>ザブングルが面白いよ
>だが本人によると失敗作扱い
世界観は良かったんだが後半いつもの富野になって失敗してる
773無念Nameとしあき22/07/30(土)22:17:58No.996412392そうだねx1
>鬼滅を見ていると小難しいものは売れないってわかった
鬼滅は全体的にジャンプの少年漫画よな
富野が言う文学的センスが加わったとこが良かったんだろ
そこが作り手に響いてモチベが上がってアニメで良作画バトルが加わって爆売れ
774無念Nameとしあき22/07/30(土)22:18:06No.996412454+
>>観る陳腐ですが何か?
>それも鬼滅は武器に変えてたんだよな
>分かりやすいとか馴染みがある部分をうまく処理した
殺陣が分かりやすいクソだからお前等みたいのに受けるの
時代劇より幼稚だから
まぁそこは逆に褒めていいかもな
775無念Nameとしあき22/07/30(土)22:18:08No.996412464+
>>ザブングルが面白いよ
>ダンバインも変更前の路線でなんとか見れないかな
指輪物語には勝てない。日本人にファンタジーは無理。しかも一人でやるなんて
と言ってたよ
776無念Nameとしあき22/07/30(土)22:18:22No.996412556そうだねx4
>最近はもうほとんど話題に上らなくなってないかな
普通にちょくちょくスレ立ってますよ…としのアンテナ低いの自慢されても困る
777無念Nameとしあき22/07/30(土)22:18:23No.996412568+
なんか富野信者しか面白いと言ってないからやっぱり4部も微妙なのかね
778無念Nameとしあき22/07/30(土)22:18:44No.996412723+
>GレコIV見たけどありゃもう腐すなら興収以外じゃ無理だろもうってなった
そんなにいいのか
779無念Nameとしあき22/07/30(土)22:18:46No.996412742+
>今更言うのも何だけどEDのGの閃光良いよね…
>歌詞も良いしキャラの笑顔が凄く良い
元気でいられる曲だわ
780無念Nameとしあき22/07/30(土)22:19:11No.996412942そうだねx1
ガンプラはちょうど直撃世代だったけど
ぶっちゃけストーリーはよくわかってないんだよね
781無念Nameとしあき22/07/30(土)22:19:12No.996412947+
>>ダンバインも変更前の路線でなんとか見れないかな
>指輪物語には勝てない。日本人にファンタジーは無理。しかも一人でやるなんて
>と言ってたよ
時代は追いついて来てませんかね
まあ異世界転生でチートスタートとかが主流だけど
782無念Nameとしあき22/07/30(土)22:19:19No.996412989+
>No.996412454
これが幼稚では無い人間の書く内容か?
783無念Nameとしあき22/07/30(土)22:19:23No.996413025+
>なんか富野信者しか面白いと言ってないからやっぱり4部も微妙なのかね
そもそも続きものの?なんて新規はこないやろ
もともと好きな人くらいだ
784無念Nameとしあき22/07/30(土)22:19:26No.996413040そうだねx2
富野アニメは素晴らしいもんだがあれはファン向け作品
老若男女に受けた鬼滅とはまたステージが違うだろうがよ
それを同じ所で比べたらそりゃ勝負にはならんよ
785無念Nameとしあき22/07/30(土)22:19:27No.996413049+
>おハゲ様作品は映画で言うカンヌ映画賞とかアカデミー賞みたいなものだ
>俺は良さを知っている理解できているっていう優越感で観るんだよ
でもハゲはそれを子供に向けてつくったって言うのがね
真摯って姿勢におさまらんやろそれは
786無念Nameとしあき22/07/30(土)22:19:28No.996413059そうだねx1
>ちょっと前は進撃は潰したいじゃなかったっけ?
スレ画の人のそういうところが年に関わらず常に周囲にアンテナを張って
バイタリティ溢れてる所以なんだろうと思うよ…心がいつまでも若いのは正直見習いたいと思った
787無念Nameとしあき22/07/30(土)22:19:41No.996413143そうだねx1
富野以上に戦闘コンテ切れる人いるの?
正直監督としてよりコンテマンとしての方が能力高い
788無念Nameとしあき22/07/30(土)22:19:42No.996413150そうだねx2
>なんか富野信者しか面白いと言ってないからやっぱり4部も微妙なのかね
面白いと言った人を富野信者というレッテル貼るだけの簡単な仕事
789無念Nameとしあき22/07/30(土)22:19:50No.996413212そうだねx1
ダンバインって異世界転生だよね
790無念Nameとしあき22/07/30(土)22:19:58No.996413259+
もう今のアニメは漫画原作しかやってないやん
今時自分で話作ってアニメやろうとしてるアニメーターいるの?
791無念Nameとしあき22/07/30(土)22:20:09No.996413332+
>>>ダンバインも変更前の路線でなんとか見れないかな
>>指輪物語には勝てない。日本人にファンタジーは無理。しかも一人でやるなんて
>>と言ってたよ
>時代は追いついて来てませんかね
>まあ異世界転生でチートスタートとかが主流だけど
ダンバインだって実質異世界チート…
792無念Nameとしあき22/07/30(土)22:20:11No.996413343+
>富野以上に戦闘コンテ切れる人いるの?
>正直監督としてよりコンテマンとしての方が能力高い
あ、あんの
793無念Nameとしあき22/07/30(土)22:20:11No.996413344+
>鬼滅は全体的にジャンプの少年漫画よな
>富野が言う文学的センスが加わったとこが良かったんだろ
あまり見た事のない絵ってだけで富野は加点するからな
高クオリティ作画でジャンプ漫画+大正ってビジュアル自体新鮮だったし
794無念Nameとしあき22/07/30(土)22:20:16No.996413386+
>時代は追いついて来てませんかね
>まあ異世界転生でチートスタートとかが主流だけど
ダンバインて割とチートスタートだと思うけどね
795無念Nameとしあき22/07/30(土)22:20:50No.996413637+
>>>ダンバインも変更前の路線でなんとか見れないかな
>>指輪物語には勝てない。日本人にファンタジーは無理。しかも一人でやるなんて
>>と言ってたよ
>時代は追いついて来てませんかね
>まあ異世界転生でチートスタートとかが主流だけど
ダンバインは異世界転移ものだしな
OVAは異世界転生ものなったな
796無念Nameとしあき22/07/30(土)22:20:53No.996413659+
一番お色気排除して純粋な子供向けなのにプリキュアファンを公言したら許されないのに一番性的なオタククセーことやってるガンダムファンを公言しても許されるのは納得いきませんよ!
797無念Nameとしあき22/07/30(土)22:21:10No.996413784+
    1659187270596.jpg-(275153 B)
275153 B
>もう今のアニメは漫画原作しかやってないやん
>今時自分で話作ってアニメやろうとしてるアニメーターいるの?
798無念Nameとしあき22/07/30(土)22:21:20No.996413862+
>そんなにいいのか
作画に関しちゃ間違いなくガンダム最高だと思う
手書きロボットアニメって意味でも個人的には最高かなって
799無念Nameとしあき22/07/30(土)22:21:22No.996413876+
>ダンバインって異世界転生だよね
異世界転生は結構古いジャンルだしな
800無念Nameとしあき22/07/30(土)22:21:25No.996413900+
>>時代は追いついて来てませんかね
>>まあ異世界転生でチートスタートとかが主流だけど
>ダンバインて割とチートスタートだと思うけどね
地上人の方がオーラ力が優れてるって設定あるしな
801無念Nameとしあき22/07/30(土)22:21:29No.996413939+
>>陳腐な方が爆売れするんだ
>ただ陳腐なだけだったら無理だけどな
ガキが叫んでカッコよく勝つもんな
チープなイキり動画で面白いよ
802無念Nameとしあき22/07/30(土)22:21:33No.996413960そうだねx1
何だか他の作品を汚い言葉で貶める人とそれに立ち向かってる人の延々とした闘争が続いてるね
スレあき仕事してるんだろうか?
803無念Nameとしあき22/07/30(土)22:21:50No.996414089+
>ダンバインって異世界転生だよね
転生じゃなく転移だな
そしてダンバインに限らずアニメでは異世界転移モノは昔から沢山あるし
ガリバー旅行記なんぞもある
804無念Nameとしあき22/07/30(土)22:22:25No.996414337そうだねx2
>ガキが叫んでカッコよく勝つもんな
>チープなイキり動画で面白いよ
鬼滅見てないってのはよくわかった
805無念Nameとしあき22/07/30(土)22:22:37No.996414411そうだねx1
>スレあき仕事してるんだろうか?
削除権なんてとっくに死んでんじゃない?
806無念Nameとしあき22/07/30(土)22:22:40No.996414428+
>GレコIV見たけどありゃもう腐すなら興収以外じゃ無理だろもうってなった
事前に知識積んでいかないと無理なのがちょっと
Gレコスレですら穴塞ぎに行くキア隊長の心情分かってない人とかおったし自分も知識無かったら情緒不安定な人扱いしてたと思う
まぁ知識積んでたらかなり面白いんだけどGレコ
807無念Nameとしあき22/07/30(土)22:22:41No.996414435+
しょっと・ウェポンの現代知識無双
808無念Nameとしあき22/07/30(土)22:22:51No.996414493+
>>ダンバインって異世界転生だよね
>異世界転生は結構古いジャンルだしな
曲亭馬琴がすでにそういうジャンルを描いてたんだよな
809無念Nameとしあき22/07/30(土)22:22:54No.996414523+
>ガリバー旅行記なんぞもある
ラピュータ編好き
住人みんないかれてる
810無念Nameとしあき22/07/30(土)22:23:07No.996414614+
>もう今のアニメは漫画原作しかやってないやん
>今時自分で話作ってアニメやろうとしてるアニメーターいるの?
オリジナルの結果見るとアニメーターはオリジナル作りたいわけではないんだろうな
811無念Nameとしあき22/07/30(土)22:23:08No.996414619+
書き込みをした人によって削除されました
812無念Nameとしあき22/07/30(土)22:23:11No.996414644+
>>富野以上に戦闘コンテ切れる人いるの?
>>正直監督としてよりコンテマンとしての方が能力高い
>あ、あんの
庵野コンテも良いよね!
富野を神格化したいわけじゃないけど
3次元戦闘でこの人より上手く映像表現できてる人がいないように思う
後進が育ってない気がする
813無念Nameとしあき22/07/30(土)22:23:25No.996414737そうだねx1
>>ダンバインって異世界転生だよね
>転生じゃなく転移だな
>そしてダンバインに限らずアニメでは異世界転移モノは昔から沢山あるし
>ガリバー旅行記なんぞもある
転生したのはその後のOVA
814無念Nameとしあき22/07/30(土)22:23:27No.996414742+
転生したらまたしてもイデオンの世界でした…
ループもので今度はうまくやってくれないかな
815無念Nameとしあき22/07/30(土)22:23:39No.996414831+
主人公チートものなんで昔からけっこうあるでしょ?
816無念Nameとしあき22/07/30(土)22:23:40No.996414838+
>もう今のアニメは漫画原作しかやってないやん
としあきが今期のアニメなんも見てないってことはよくわかった
817無念Nameとしあき22/07/30(土)22:23:49No.996414906+
>何だか他の作品を汚い言葉で貶める人とそれに立ち向かってる人の延々とした闘争が続いてるね
>スレあき仕事してるんだろうか?
争いを起こそうとしたとしあきはグライダーにふっ飛ばされて崖から落ちたよ
818無念Nameとしあき22/07/30(土)22:23:52No.996414945+
>ガリガリすぎていつお迎え来てもおかしくないな
タバコ吸うのやめたから
肺や心臓の組織もか回復するかもしれない
819無念Nameとしあき22/07/30(土)22:23:56No.996414973+
>3次元戦闘でこの人より上手く映像表現できてる人がいないように思う
>後進が育ってない気がする
ロボアニメが死にそうなので
820無念Nameとしあき22/07/30(土)22:24:12No.996415087+
>転生したのはその後のOVA
あったなぁー そういえばあったなぁー 完全に忘れてたわ
821無念Nameとしあき22/07/30(土)22:24:18No.996415131+
鬼滅みたいになりたいなら難しいことをやらないことだ
822無念Nameとしあき22/07/30(土)22:24:22No.996415161+
>ポケ戦から別に富野が直接関与しなくても何とかなるって証明してるし…
ポケ戦は当時、自分がああいうのやってみたかった!ってキレまくってたなあ
広報向けのリップサービスだったかもしれんが
823無念Nameとしあき22/07/30(土)22:24:34No.996415242そうだねx1
>事前に知識積んでいかないと無理なのがちょっと
流石に続き物を唐突に見てってのはSWだろうがBtFだろうがそうだろ・・・
824無念Nameとしあき22/07/30(土)22:24:41No.996415299+
水星の魔女は楽しみである
プロローグを見逃したけどさ...
825無念Nameとしあき22/07/30(土)22:24:46No.996415337+
>>富野以上に戦闘コンテ切れる人いるの?
>>正直監督としてよりコンテマンとしての方が能力高い
>あ、あんの
他のクリエイターと比べて才能が無いと思い
負けたくないとひたすら絵コンテを切ると言う努力をしまくった
結果どこの現場でも絵コンテ切りまくる姿を見て絵コンテ屋として評価得た事あったんだぞ
826無念Nameとしあき22/07/30(土)22:24:54No.996415390+
>>3次元戦闘でこの人より上手く映像表現できてる人がいないように思う
>>後進が育ってない気がする
>ロボアニメが死にそうなので
別にロボアニメに限らず参考になると思う
やってることは人型のチャンバラだし
827無念Nameとしあき22/07/30(土)22:25:07No.996415486+
>ロボアニメが死にそうなので
一番弟子の福井晴敏がUC大ヒットさせて
有象無象のロボットアニメ増えたじゃん
828無念Nameとしあき22/07/30(土)22:25:10No.996415505そうだねx1
技名や大義を叫んで見開きドーン!で格好よく勝つのは鬼滅どころか星矢の時代からの伝統じゃん
星矢の主人公側メインも外見は10代後半だが実年齢は10代前半だから世間でいう所のいわゆるガキだし
さっきから陳腐連呼する人はそういうパターン続出の車田御大の漫画までそう思ってるんだろうか?
829無念Nameとしあき22/07/30(土)22:25:12No.996415514+
なろう系主人公のその後を描いたリーンの翼?
830無念Nameとしあき22/07/30(土)22:25:16No.996415552+
    1659187516436.jpg-(4200798 B)
4200798 B
>転生したらまたしてもイデオンの世界でした…
>ループもので今度はうまくやってくれないかな
へーきへーき次があるさ
831無念Nameとしあき22/07/30(土)22:25:20No.996415584そうだねx2
でもお禿げが鬼滅をアニメ化担当だったとしたら鬼滅が今のようにヒットしたかな?
832無念Nameとしあき22/07/30(土)22:26:00No.996415855+
>水星の魔女は楽しみである
>プロローグを見逃したけどさ...
お近くでイベント上映やる
若しくはPARCOの展覧会やるならチケットが貰えるよ
833無念Nameとしあき22/07/30(土)22:26:00No.996415857そうだねx1
>技名や大義を叫んで見開きドーン!で格好よく勝つのは鬼滅どころか星矢の時代からの伝統じゃん
鬼滅は原作だと○の呼吸って口にしないらしいな
834無念Nameとしあき22/07/30(土)22:26:05No.996415894+
今回のgレコ結構アクション凄かったと思うけど見れる場所少なすぎる
なんでこんな扱い悪いんだ経営層から嫌われてんのか
835無念Nameとしあき22/07/30(土)22:26:09No.996415939そうだねx2
>庵野コンテも良いよね!
ただシンエヴァ見ちゃうともう庵野にロボットアニメは無理かなぁって
Q以降は正直そこまで出来良くない
話はQもシンも好きだけどね
836無念Nameとしあき22/07/30(土)22:26:11No.996415951+
>でもお禿げが鬼滅をアニメ化担当だったとしたら鬼滅が今のようにヒットしたかな?
絶対原作レイプする
837無念Nameとしあき22/07/30(土)22:26:14No.996415976+
>でもお禿げが鬼滅をアニメ化担当だったとしたら鬼滅が今のようにヒットしたかな?
本業だった小説を書かせればいいよ
838無念Nameとしあき22/07/30(土)22:26:17No.996415998+
>>ポケ戦から別に富野が直接関与しなくても何とかなるって証明してるし…
>ポケ戦は当時、自分がああいうのやってみたかった!ってキレまくってたなあ
>広報向けのリップサービスだったかもしれんが
富野はその時々でファンが言ってほしいことをガンガン言うタイプなんで
基本的に発言内容は信用してない
839無念Nameとしあき22/07/30(土)22:26:20No.996416017そうだねx1
>でもお禿げが鬼滅をアニメ化担当だったとしたら鬼滅が今のようにヒットしたかな?
サンライズの作画能力じゃ無理
840無念Nameとしあき22/07/30(土)22:26:33No.996416127+
>>技名や大義を叫んで見開きドーン!で格好よく勝つのは鬼滅どころか星矢の時代からの伝統じゃん
>鬼滅は原作だとの呼吸って口にしないらしいな
いやしているよ
841無念Nameとしあき22/07/30(土)22:26:37No.996416149+
>でもお禿げが鬼滅をアニメ化担当だったとしたら鬼滅が今のようにヒットしたかな?
漫画原作モノってややったことあるの?
842無念Nameとしあき22/07/30(土)22:26:43No.996416194+
>進撃もだけど嫉妬が凄く言い方悪いだけで的確な評してること多いんだよな
分析力すごいと思う
843無念Nameとしあき22/07/30(土)22:27:05No.996416356そうだねx1
>今回のgレコ結構アクション凄かったと思うけど見れる場所少なすぎる
>なんでこんな扱い悪いんだ経営層から嫌われてんのか
これでもIの頃に比べれば倍増してるんすよ…
844無念Nameとしあき22/07/30(土)22:27:07No.996416386+
>でもお禿げが鬼滅をアニメ化担当だったとしたら鬼滅が今のようにヒットしたかな?
流れが変わらないとしても状況説明セリフはバッサリきられるだろうな
845無念Nameとしあき22/07/30(土)22:27:13No.996416426+
>>でもお禿げが鬼滅をアニメ化担当だったとしたら鬼滅が今のようにヒットしたかな?
>漫画原作モノってややったことあるの?
トリトン
なお別物になった模様
846無念Nameとしあき22/07/30(土)22:27:20No.996416466そうだねx1
>なんでこんな扱い悪いんだ経営層から嫌われてんのか
3の時点で興行成績わるかったろ
仮に内容がよかったとしても5部付き合ってくれる人なんてそんなにいないよ
847無念Nameとしあき22/07/30(土)22:27:22No.996416475+
>でもお禿げが鬼滅をアニメ化担当だったとしたら鬼滅が今のようにヒットしたかな?
鬼滅ってユーフォとの奇跡的な相性の良さで他のアニメ会社とかだと今のようなヒットはしていないと思う
848無念Nameとしあき22/07/30(土)22:27:31No.996416540+
>サンライズの作画能力じゃ無理
GレコIV見てなそう
849無念Nameとしあき22/07/30(土)22:27:31No.996416546+
>>水星の魔女は楽しみである
>>プロローグを見逃したけどさ...
>お近くでイベント上映やる
>若しくはPARCOの展覧会やるならチケットが貰えるよ
プロモを限定って売る気無いんかね?
850無念Nameとしあき22/07/30(土)22:27:39No.996416597+
>>でもお禿げが鬼滅をアニメ化担当だったとしたら鬼滅が今のようにヒットしたかな?
>本業だった小説を書かせればいいよ
網膜剥離やって長時間モニターに向かえなくなって小説の企画7本凍結させたぐらいだから無理言うな
851無念Nameとしあき22/07/30(土)22:27:44No.996416642+
>でもお禿げが鬼滅をアニメ化担当だったとしたら鬼滅が今のようにヒットしたかな?
別物になりそう
852無念Nameとしあき22/07/30(土)22:27:59No.996416746そうだねx2
    1659187679359.jpg-(40973 B)
40973 B
お禿の喪服オシャレすぎ
853無念Nameとしあき22/07/30(土)22:28:04No.996416772+
>流石に続き物を唐突に見てってのはSWだろうがBtFだろうがそうだろ・・・
そういうことじゃなくて
誰も彼も戦争の無い時代に頭おかしい武器持たされて戦争を始めさせられてるから知識に体験が追いついてないとか
丁寧に説明を噛み砕く時間を与えないでおかわりが来るから用語や描写や戦況を掴むことすらままならないとか
そういうの
854無念Nameとしあき22/07/30(土)22:28:15No.996416855そうだねx2
ていうか過激な物言いはそういうの求められてるから応えてるんだろうな感はある
855無念Nameとしあき22/07/30(土)22:28:26No.996416935そうだねx1
>3の時点で興行成績わるかったろ
の時点って箱あの数じゃどうしたってそんな伸びようないでしょ
856無念Nameとしあき22/07/30(土)22:28:33No.996416983+
>プロモを限定って売る気無いんかね?
限定品売るって売る気無いんかね?みたいな
857無念Nameとしあき22/07/30(土)22:28:33No.996416987+
>>サンライズの作画能力じゃ無理
>GレコIV見てなそう
なんか最近のサンライズの作画能力やたら上がった気がする
858無念Nameとしあき22/07/30(土)22:28:36No.996417012+
>お禿の喪服オシャレすぎ
悪の組織の参謀感……
859無念Nameとしあき22/07/30(土)22:28:38No.996417030そうだねx1
>>でもお禿げが鬼滅をアニメ化担当だったとしたら鬼滅が今のようにヒットしたかな?
>サンライズの作画能力じゃ無理
鬼滅に刺激されて今は頑張っているけど東映でも無理だったろうなと
860無念Nameとしあき22/07/30(土)22:28:40No.996417036+
>それでも剣術と魔法のタッグは昔から他のファンタジーでもありふれてるから冒涜とまでは思わんよ
殺し合いをファンタジーにして殺人を屁理屈で肯定するから嫌うんだよ
テメェが相手してる奴が何者であれ道徳と殺しの葛藤も罪を背負う自覚も覚悟もイキりくさりで流す主役なんか観てられんわ

だから冒涜で合ってる
861無念Nameとしあき22/07/30(土)22:28:55No.996417148+
>>>水星の魔女は楽しみである
>>>プロローグを見逃したけどさ...
>>お近くでイベント上映やる
>>若しくはPARCOの展覧会やるならチケットが貰えるよ
>プロモを限定って売る気無いんかね?
放送を始まったらプロローグもサブスクで解禁する気がするよ
862無念Nameとしあき22/07/30(土)22:29:03No.996417204+
>>サンライズの作画能力じゃ無理
>GレコIV見てなそう
サンライズって背景美術やエフェクトは全然じゃん
863無念Nameとしあき22/07/30(土)22:29:12No.996417259+
4部にしてもおハゲ様以外が監督やったらGセルフとジャイオーン戦は互いにボロボロになってから改修してパーフェクトパックってなるんじゃないかな
864無念Nameとしあき22/07/30(土)22:29:13No.996417268+
>プロモを限定って売る気無いんかね?
9月に改めてバンチャかガンチャでやるんじゃなかった?
865無念Nameとしあき22/07/30(土)22:29:14No.996417277+
プラモも再販しねえし金にならないと思われてるし実際そうなんだろうなgレコ
866無念Nameとしあき22/07/30(土)22:29:27No.996417370+
ワクチンとか打ってなさそう
867無念Nameとしあき22/07/30(土)22:29:38No.996417432+
>お禿の喪服オシャレすぎ
マフィアのボスだこれ
868無念Nameとしあき22/07/30(土)22:29:39No.996417441+
>ていうか過激な物言いはそういうの求められてるから応えてるんだろうな感はある
実際面白い…
869無念Nameとしあき22/07/30(土)22:29:40No.996417450+
>>でもお禿げが鬼滅をアニメ化担当だったとしたら鬼滅が今のようにヒットしたかな?
>別物になりそう
トリトンくらいやりたい放題しそう
そう実は無惨様が被害者だったんだ!
870無念Nameとしあき22/07/30(土)22:29:47No.996417503そうだねx3
>サンライズって背景美術やエフェクトは全然じゃん
見てないんだね…
871無念Nameとしあき22/07/30(土)22:29:55No.996417565そうだねx1
>サンライズって背景美術やエフェクトは全然じゃん
Gレコ今までにないくらい綺麗じゃない?
最近ほかのアニメ映画見てないけど
872無念Nameとしあき22/07/30(土)22:30:03No.996417636そうだねx1
鬼滅と同時期ぐらいにアニメ化されたジャンプの漫画作品があったのだけどやはりufoにアニメ化されたのは鬼滅はすごい恵まれていたと思う
873無念Nameとしあき22/07/30(土)22:30:11No.996417702そうだねx2
>殺し合いをファンタジーにして殺人を屁理屈で肯定するから嫌うんだよ
>テメェが相手してる奴が何者であれ道徳と殺しの葛藤も罪を背負う自覚も覚悟もイキりくさりで流す主役なんか観てられんわ
水星の魔女のプロローグで聞いたような言い草でフフッてなった
874無念Nameとしあき22/07/30(土)22:30:11No.996417704+
専門用語は必ずしも重要ではない
できるかぎり作りこめれば作った方がいいが
ある程度勢いが大事
875無念Nameとしあき22/07/30(土)22:30:12No.996417709そうだねx4
>ワクチンとか打ってなさそう
打った報告してなかったか?
876無念Nameとしあき22/07/30(土)22:30:49No.996417959+
>>ワクチンとか打ってなさそう
>打った報告してなかったか?
1回目は打ったけどそれ以降は打たないと言ってた
877無念Nameとしあき22/07/30(土)22:30:57No.996418005+
>ワクチンとか打ってなさそう
変人だけれども流石にそこまで跳ねっ返りじゃなかろうよ
878無念Nameとしあき22/07/30(土)22:31:06No.996418070+
>プラモも再販しねえし金にならないと思われてるし実際そうなんだろうなgレコ
一応ちょくちょくしてるんだけどね
知らんの?まさかねえ
879無念Nameとしあき22/07/30(土)22:31:06No.996418071+
>>最近はもうほとんど話題に上らなくなってないかな
>普通にちょくちょくスレ立ってますよ…としのアンテナ低いの自慢されても困る
専用スレとかじゃなく最近のアニメの話題でさ
アンテナ張ってなくても富野の名前って以前はもう少し名前が聞こえてくるものだったと思うんだがね
880無念Nameとしあき22/07/30(土)22:31:07No.996418080+
>そういうことじゃなくて
>誰も彼も戦争の無い時代に頭おかしい武器持たされて戦争を始めさせられてるから知識に体験が追いついてないとか
>丁寧に説明を噛み砕く時間を与えないでおかわりが来るから用語や描写や戦況を掴むことすらままならないとか
>そういうの
ハゲはそういうとこで全力で子供置いてくからな
最近考察にはまった第一次世界大戦の空気を描きたかったんだろうけど
881無念Nameとしあき22/07/30(土)22:31:10No.996418104+
宮崎駿みたいに「今のアニメは見てません」
みたいなのの逆張りでやってるだけだよな
老人が今の人気なコンテンツを馬鹿にするのは逃げと思ってるんだろう
882無念Nameとしあき22/07/30(土)22:31:44No.996418339そうだねx1
>鬼滅と同時期ぐらいにアニメ化されたジャンプの漫画作品があったのだけどやはりufoにアニメ化されたのは鬼滅はすごい恵まれていたと思う
ufoが早い段階でアニメやらしてよ言ってたから相当気合い入れて準備してたんだろうな
883無念Nameとしあき22/07/30(土)22:31:47No.996418359+
鬼滅をアニメ化してくださいと富野がアニメ担当になったら鬼滅の話は思いっきり変わりそう
884無念Nameとしあき22/07/30(土)22:31:52No.996418392+
>>殺し合いをファンタジーにして殺人を屁理屈で肯定するから嫌うんだよ
>>テメェが相手してる奴が何者であれ道徳と殺しの葛藤も罪を背負う自覚も覚悟もイキりくさりで流す主役なんか観てられんわ
>水星の魔女のプロローグで聞いたような言い草でフフッてなった
殺し合うのが正義じゃないと知って戦う戦場だけど
オーオーオー!
885無念Nameとしあき22/07/30(土)22:31:53No.996418394+
>>>ワクチンとか打ってなさそう
>>打った報告してなかったか?
>1回目は打ったけどそれ以降は打たないと言ってた
普通にいかれた爺だった…
出禁にした方がいい
マジで
886無念Nameとしあき22/07/30(土)22:31:57No.996418414そうだねx3
>専用スレとかじゃなく最近のアニメの話題でさ
それこそここ一週間くらいGレコスレ毎日立ってたじゃん
多順でも普通に上の方にあったぞ
887無念Nameとしあき22/07/30(土)22:31:59No.996418436+
あの?のセルフ対マックのあの線の感じ撮影処理らしい
撮影処理が何かは知らん
888無念Nameとしあき22/07/30(土)22:32:09No.996418523そうだねx1
>1回目は打ったけどそれ以降は打たないと言ってた
どの記事で?
889無念Nameとしあき22/07/30(土)22:32:14No.996418549+
>宮崎駿みたいに「今のアニメは見てません」
>みたいなのの逆張りでやってるだけだよな
>老人が今の人気なコンテンツを馬鹿にするのは逃げと思ってるんだろう
国内で契約できるすべてのアニメ専門局と契約してるしな
890無念Nameとしあき22/07/30(土)22:32:23No.996418613そうだねx2
>プラモも再販しねえし金にならないと思われてるし実際そうなんだろうなgレコ
金になる境界戦記プラモ大量に作りましたし!
891無念Nameとしあき22/07/30(土)22:32:25No.996418633+
統一教会の件でメチャクチャ切れてた
892無念Nameとしあき22/07/30(土)22:32:28No.996418656そうだねx1
>宮崎駿みたいに「今のアニメは見てません」
パヤオは自分の路線で大ヒットしてるから勉強する必要がない
富野はヒットしないから勉強を続ける必要がある
893無念Nameとしあき22/07/30(土)22:32:33No.996418689そうだねx4
>>>ワクチンとか打ってなさそう
>>打った報告してなかったか?
>まあ、抗体が身につくというのは、生体そのものを強化するということだから......50万、100万人も打っていれば、その中に不適合者が出てくるのは当たり前でしょう。なので、一部の世論のようにとがって非難するつもりもありません。
アニメみたいなこと言ってて素敵
894無念Nameとしあき22/07/30(土)22:32:40No.996418739+
    1659187960789.jpg-(601312 B)
601312 B
>好きなことしかやっていない作家や映画監督って、意外といるでしょう?
ライダーとウルトラマンに夢中でエヴァ完結編のBD出さないやつ!
895無念Nameとしあき22/07/30(土)22:32:52No.996418821そうだねx1
    1659187972004.png-(1287 B)
1287 B
>そのコンセプトやキャラクターラインを決めた原作者は30代の女性で、アニメ業界の出身者ではありませんよね。
富野の世代なんてアニメをテレビ漫画呼びだったと思うんだがボケた...?
896無念Nameとしあき22/07/30(土)22:32:53No.996418841+
>ていうか過激な物言いはそういうの求められてるから応えてるんだろうな感はある
あのめちゃくちゃな喋り方も演技と?
897無念Nameとしあき22/07/30(土)22:33:00No.996418879+
>ワクチンとか打ってなさそう
ハサウェイやってた時期のインタビューで打った言ってたよ
生体強化みたいなもんだから体質合わない人も出てくるでしょうねとかニュータイプ研の人間みたいなこと言ってて笑った記憶ある
898無念Nameとしあき22/07/30(土)22:33:01No.996418896+
>>1回目は打ったけどそれ以降は打たないと言ってた
>どの記事で?
オトファミ
899無念Nameとしあき22/07/30(土)22:33:05No.996418921そうだねx1
>金になる境界戦記プラモ大量に作りましたし!
そんなに人気だったの?
どこの量販店でもだだ余りだったけど?
900無念Nameとしあき22/07/30(土)22:33:20No.996419035+
>ハゲはそういうとこで全力で子供置いてくからな
ある程度分かって観に行くと凄え面白いんだけどね…
観終わってからスレで語り合ったりするのたーのしー
901無念Nameとしあき22/07/30(土)22:33:30No.996419110+
>統一教会の件でメチャクチャ切れてた
なんか言ってたん?
902無念Nameとしあき22/07/30(土)22:34:27No.996419507+
>パヤオは自分の路線で大ヒットしてるから勉強する必要がない
>富野はヒットしないから勉強を続ける必要がある
でもとしあき受けするのは圧倒的に後者
売り豚受けするのは前者
悲しいね
903無念Nameとしあき22/07/30(土)22:34:31No.996419537+
>>好きなことしかやっていない作家や映画監督って、意外といるでしょう?
>ライダーとウルトラマンに夢中でエヴァ完結編のBD出さないやつ!
ゴティックメードのBDを出さない人もいるしな
永野護も庵野と同じくらいの歳なんだよな
904無念Nameとしあき22/07/30(土)22:34:33No.996419559+
>>統一教会の件でメチャクチャ切れてた
>なんか言ってたん?
ウクライナ戦争とかも切れてるからねぇ
905無念Nameとしあき22/07/30(土)22:34:37No.996419589+
このハゲはウイルスじゃ死なんだろ
嫉妬心の塊みたいなもんだしな
今でも頂点目指して怒鳴り散らしていそう
906無念Nameとしあき22/07/30(土)22:34:49No.996419673+
僕みたいな老人がワクチンを何度も打ったところでそれ以外で死ぬのだから社会の為に1回だけ打ちます
みたいな心持ちなのかしら
907無念Nameとしあき22/07/30(土)22:34:50No.996419683+
この勢いがあれば長生きしそうだな
908無念Nameとしあき22/07/30(土)22:35:07No.996419811+
セルフプロデュース力はめっちゃ高いんだけどプロモーション力が圧倒的に足りてないんだよな
こないだジブリの鈴木Pと対談してたけど
「あんたは宮さんについたじゃない!」「あの時の富野さんにはガンダムがあったんだ、宮さんには何もなかった…」
ってぐらい当時の力関係真逆だったんだよな
その言葉で憑き物落ちてニコニコになる禿可愛かったけど
909無念Nameとしあき22/07/30(土)22:35:27No.996419944+
戦隊とかライダーでもそうだけど案外子供はそこまでストーリーはおってない
わからないところは脳内で適当に補完する
見てるところはやっぱりロボなりキャラが画面で派手に動いて活躍するかどうか
910無念Nameとしあき22/07/30(土)22:35:35No.996420008そうだねx1
俺もこんな爺になりたかった…
911無念Nameとしあき22/07/30(土)22:35:45No.996420073+
>ゴティックメードのBDを出さない人もいるしな
>永野護も庵野と同じくらいの歳なんだよな
ゴシック出さないのは、いつでも見られたら飽きられちゃうってわかってるからだよ
アニメをバンバン作る人じゃないからそーいう商売は無理なんだ
912無念Nameとしあき22/07/30(土)22:36:11No.996420296+
>>パヤオは自分の路線で大ヒットしてるから勉強する必要がない
>>富野はヒットしないから勉強を続ける必要がある
>でもとしあき受けするのは圧倒的に後者
>売り豚受けするのは前者
>悲しいね
としあきだって宮崎駿アニメ好きだろうがよ
913無念Nameとしあき22/07/30(土)22:36:15No.996420333+
>僕みたいな老人がワクチンを何度も打ったところでそれ以外で死ぬのだから社会の為に1回だけ打ちます
>みたいな心持ちなのかしら
副反応しんどかったからとかじゃないのかな
ひょっとしたらこっそり4度目まで打ってるのかも知れんけど
914無念Nameとしあき22/07/30(土)22:36:16No.996420344+
自慰のレコンギスタ
915無念Nameとしあき22/07/30(土)22:36:35No.996420493+
いつぞやの記事で寿命近いなみたいなこと言ってたから副反応で寝てる時間が惜しいんだ
916無念Nameとしあき22/07/30(土)22:36:55No.996420641+
>鬼滅と同時期ぐらいにアニメ化されたジャンプの漫画作品があったのだけどやはりufoにアニメ化されたのは鬼滅はすごい恵まれていたと思う
相撲か
917無念Nameとしあき22/07/30(土)22:36:58No.996420669+
ガンダムで金あんま稼げなかったらしいけど
それでもこれだけ金貯めればモチベ消えそうだけどね
918無念Nameとしあき22/07/30(土)22:37:24No.996420852+
>>>統一教会の件でメチャクチャ切れてた
>>なんか言ってたん?
>ウクライナ戦争とかも切れてるからねぇ
そりゃそうかもしれませんが……統一教会の時はどんな怒り方をしていたんです?
919無念Nameとしあき22/07/30(土)22:37:31No.996420895+
>戦隊とかライダーでもそうだけど案外子供はそこまでストーリーはおってない
>わからないところは脳内で適当に補完する
>見てるところはやっぱりロボなりキャラが画面で派手に動いて活躍するかどうか
ガキの頃初めて見たガンダムが逆シャアだったでよく分からんかったが何か凄いものを観たと感動はしたなぁ
920無念Nameとしあき22/07/30(土)22:37:35No.996420922+
>自慰のレコンギスタ
アイーダが姉だと分かって嘆くベルリの手の位置のせいで言われたのは吹く
921無念Nameとしあき22/07/30(土)22:37:35No.996420925+
>としあきだって宮崎駿アニメ好きだろうがよ
最近の宮崎アニメで何か評判良かったのってあったか?精々もののけまでじゃね?
922無念Nameとしあき22/07/30(土)22:38:07No.996421168+
>>好きなことしかやっていない作家や映画監督って、意外といるでしょう?
>ライダーとウルトラマンに夢中でエヴァ完結編のBD出さないやつ!
でも庵野はえらいと思う
あんだけ拗らせてたのが最近は素直なヒットメーカーだしな
スタジオ一つ率いる社長になったことが良い方向に働いてるんかね
富野はその辺踏み込めなかった
923無念Nameとしあき22/07/30(土)22:38:11No.996421201+
>>自慰のレコンギスタ
>アイーダが姉だと分かって嘆くベルリの手の位置のせいで言われたのは吹く
あれはオナニー後だって富野の公式よ
924無念Nameとしあき22/07/30(土)22:38:31No.996421375+
相撲とワートリとネウロとネバランの話は禁止です
925無念Nameとしあき22/07/30(土)22:38:32No.996421386+
>ガンダムで金あんま稼げなかったらしいけど
>それでもこれだけ金貯めればモチベ消えそうだけどね
それでも区内にでかい一軒家作れるくらいには稼げてんだけどな
926無念Nameとしあき22/07/30(土)22:38:38No.996421421+
ムタチオンってのも自分の肉体老化に絶望したからだろうな
927無念Nameとしあき22/07/30(土)22:38:41No.996421441+
年取ってもガツガツしててすごいわ
パワフルじいちゃんだな
928無念Nameとしあき22/07/30(土)22:38:41No.996421446+
>>ゴティックメードのBDを出さない人もいるしな
>>永野護も庵野と同じくらいの歳なんだよな
>ゴシック出さないのは、いつでも見られたら飽きられちゃうってわかってるからだよ
>アニメをバンバン作る人じゃないからそーいう商売は無理なんだ
大半が自腹だから資金回収しないでいいしね
929無念Nameとしあき22/07/30(土)22:38:59No.996421593+
>相撲とワートリとネウロとネバランの話は禁止です
なんで?
930無念Nameとしあき22/07/30(土)22:39:06No.996421635+
>自慰のレコンギスタ
元気でシコれることはいいことだとは思う
931無念Nameとしあき22/07/30(土)22:39:09No.996421657+
>>>好きなことしかやっていない作家や映画監督って、意外といるでしょう?
>>ライダーとウルトラマンに夢中でエヴァ完結編のBD出さないやつ!
>でも庵野はえらいと思う
>あんだけ拗らせてたのが最近は素直なヒットメーカーだしな
>スタジオ一つ率いる社長になったことが良い方向に働いてるんかね
>富野はその辺踏み込めなかった
庵野は昔から商業主義だよ
ファンサービスが重要ってずっと言ってるし
932無念Nameとしあき22/07/30(土)22:39:09No.996421661+
>相撲とワートリとネウロとネバランの話は禁止です
…まあいいか
933無念Nameとしあき22/07/30(土)22:39:10No.996421664+
>としあきだって宮崎駿アニメ好きだろうがよ
ポニョは嫌いだが立ちぬは割と面白かった
934無念Nameとしあき22/07/30(土)22:39:14No.996421684+
>ガンダムで金あんま稼げなかったらしいけど
>それでもこれだけ金貯めればモチベ消えそうだけどね
5億円の家立てたくらいには金貰ってるようだが
935無念Nameとしあき22/07/30(土)22:39:24No.996421754そうだねx1
>>>自慰のレコンギスタ
>>アイーダが姉だと分かって嘆くベルリの手の位置のせいで言われたのは吹く
>あれはオナニー後だって富野の公式よ
やっぱりスコードしてたんだ
936無念Nameとしあき22/07/30(土)22:39:37No.996421842+
>見てるところはやっぱりロボなりキャラが画面で派手に動いて活躍するかどうか
富野だってコレで天下とったわけだよな
ドラマとか深さとかはあくまでスパイス
937無念Nameとしあき22/07/30(土)22:39:56No.996421958+
webmで見たい
938無念Nameとしあき22/07/30(土)22:40:17No.996422108+
鬼滅がウケたのは道徳観念が未熟なクソガキがチープな主観主義観念で敵を殺しまくって喜ぶアニメだから
大多数のバカから金銭を巻き上げて大金を稼いで成功した

そういう話でしかないって、はっきりわかんだね
939無念Nameとしあき22/07/30(土)22:40:26No.996422190+
>自慰のレコンギスタ
ガンダムの事だし本当にそんなノリで付けたのかもな...
940無念Nameとしあき22/07/30(土)22:40:35No.996422244そうだねx4
スレ文は強い言葉だけど敬意を持ったいい話してないか
941無念Nameとしあき22/07/30(土)22:40:36No.996422250+
>>>>自慰のレコンギスタ
>>>アイーダが姉だと分かって嘆くベルリの手の位置のせいで言われたのは吹く
>>あれはオナニー後だって富野の公式よ
>やっぱりスコードしてたんだ
ムタチオン!
942無念Nameとしあき22/07/30(土)22:40:52No.996422373+
>戦隊とかライダーでもそうだけど案外子供はそこまでストーリーはおってない
>わからないところは脳内で適当に補完する
>見てるところはやっぱりロボなりキャラが画面で派手に動いて活躍するかどうか
子供の時に見てた作品はストーリーとか細かいネタとは大人になってから見ると気づくこと多い
943無念Nameとしあき22/07/30(土)22:40:59No.996422423そうだねx4
>No.996422108
スレ落ち前の雑な対立煽りdel
944無念Nameとしあき22/07/30(土)22:41:04No.996422472そうだねx1
>ていうか過激な物言いはそういうの求められてるから応えてるんだろうな感はある
ここずっと半分は「君たち富野にこういうの求めてるんでしょ!」とかで半分は素で喋ってる気がする
根がエンターティナーだし
結果「君たちこういう過激なコメント求めてるんでしょ!だったら言うけどP-がP-でP-!!!(この辺もう素の暴言)そういうわけで鬼滅は潰す!(本人も何言ってるかわかんなくなってる)」みたいな
945無念Nameとしあき22/07/30(土)22:41:05No.996422481そうだねx3
検索したら6月に2回目打ったっていってるじゃねーかデマ流しがってdel
946無念Nameとしあき22/07/30(土)22:41:08No.996422503そうだねx5
>、はっきりわかんだね
947無念Nameとしあき22/07/30(土)22:41:27No.996422615そうだねx2
>>>>統一教会の件でメチャクチャ切れてた
>>>なんか言ってたん?
>>ウクライナ戦争とかも切れてるからねぇ
>そりゃそうかもしれませんが……統一教会の時はどんな怒り方をしていたんです?
どう考えたって統一教会の件なんかインタビューで突っ込まれるようなポジションじゃないし
適当吹いて禿のキャラ借りて荒らそうぜ!な奴だろ
948無念Nameとしあき22/07/30(土)22:41:34No.996422676+
>スレ文は強い言葉だけど敬意を持ったいい話してないか
大体お禿はそう
ツンデレだから
949無念Nameとしあき22/07/30(土)22:41:36No.996422694+
書き込みをした人によって削除されました
950無念Nameとしあき22/07/30(土)22:41:39No.996422714+
鬼滅と進撃はだいぶお気に入りっぽい印象
951無念Nameとしあき22/07/30(土)22:42:16No.996422963+
TV版がつまらないGのレコンギスタで映画版が面白いGのレコンギスタ
ぐらいを期待してたが所詮は総集編なんだよなこれ
952無念Nameとしあき22/07/30(土)22:42:19No.996422981+
>庵野は昔から商業主義だよ
>ファンサービスが重要ってずっと言ってるし
それはそうだが旧劇から新劇やるまでの期間は正直もう終ったと思ってた
953無念Nameとしあき22/07/30(土)22:42:27No.996423033そうだねx1
>鬼滅がウケたのは道徳観念が未熟なクソガキがチープな主観主義観念で敵を殺しまくって喜ぶアニメだから
>大多数のバカから金銭を巻き上げて大金を稼いで成功した
>
>そういう話でしかないって、はっきりわかんだね
無駄に脳味噌を増やした奴のレス
954無念Nameとしあき22/07/30(土)22:42:45No.996423173+
富野はなんで自分のスタジオつくらなかったんだけ
それだけの才能がないみたいな事は行ってた気がしたけど
955無念Nameとしあき22/07/30(土)22:42:52No.996423219そうだねx2
>スレ文は強い言葉だけど敬意を持ったいい話してないか
アホは見出しで全て判断して語るから
そりゃ読んだ人と話が通じるわけないんだよなと
956無念Nameとしあき22/07/30(土)22:43:23No.996423430+
>富野はなんで自分のスタジオつくらなかったんだけ
>それだけの才能がないみたいな事は行ってた気がしたけど
そのまんまでしょう
鈴木みたいな参謀がいたら違ったろうけど
957無念Nameとしあき22/07/30(土)22:43:30No.996423488そうだねx1
劇場版観る人ってTV版観て調べてで理解している人だろうし
958無念Nameとしあき22/07/30(土)22:43:35No.996423524+
>TV版がつまらないGのレコンギスタで映画版が面白いGのレコンギスタ
>ぐらいを期待してたが所詮は総集編なんだよなこれ
4部から本気出す
959無念Nameとしあき22/07/30(土)22:43:39No.996423558そうだねx2
流石だね鬼滅の刃をこんな観点で褒めるとはクリエイター視点か
960無念Nameとしあき22/07/30(土)22:44:10No.996423759そうだねx1
>検索したら6月に2回目打ったっていってるじゃねーかデマ流しがってdel
先月に2回目ってかなり遅いぞ
961無念Nameとしあき22/07/30(土)22:44:23No.996423856+
>>富野はなんで自分のスタジオつくらなかったんだけ
>>それだけの才能がないみたいな事は行ってた気がしたけど
>そのまんまでしょう
>鈴木みたいな参謀がいたら違ったろうけど
おハゲ様に折れずにマネジメントしてくれる人がいればよかったんだけどな
962無念Nameとしあき22/07/30(土)22:44:23No.996423859そうだねx2
ワニ先生を指して文学者の様って評するのはとても腑に落ちるわ
鬼滅アニメだけじゃなく原作や短編集にも触れたことをうかがわせる言葉だと思う
963無念Nameとしあき22/07/30(土)22:44:31No.996423910+
>所詮は総集編なんだよなこれ
IV見てないのが良く分かる
964無念Nameとしあき22/07/30(土)22:44:39No.996423962+
>>それでもこれだけ金貯めればモチベ消えそうだけどね
>5億円の家立てたくらいには金貰ってるようだが
途中で版権整理して御禿にも金が入るようになった
最初に建てた家のお披露目のときには永野がガンダム作ってあれだけ貢献してる人がこんな家しか建てられないのか!!
ってブチ切れてサンライズに殴り込みかけそうになって周りが止めた
965無念Nameとしあき22/07/30(土)22:44:54No.996424057そうだねx2
>先月に2回目ってかなり遅いぞ
去年だよ
966無念Nameとしあき22/07/30(土)22:44:58No.996424094+
>劇場版観る人ってTV版観て調べてで理解している人だろうし
このスレでも何人かtv版みてないけどみようとしてるしてるやついたが
967無念Nameとしあき22/07/30(土)22:45:07No.996424168+
>>ロボ自体が若者には刺さらない
>刺さってもらわねば困る
ショートサーキットだな!俺にはわかるぞ
968無念Nameとしあき22/07/30(土)22:45:11No.996424192+
>おハゲ様に折れずにマネジメントしてくれる人がいればよかったんだけどな
強いて言えば小形GMなんかなぁ
969無念Nameとしあき22/07/30(土)22:45:40No.996424392+
>4部から本気出す
最初は1~3部が総集編で45は完全新作と聞いてたんだがなぁ
970無念Nameとしあき22/07/30(土)22:45:49No.996424465+
>おハゲ様に折れずにマネジメントしてくれる人がいればよかったんだけどな
結果的にはスタジオ作らなかった方が良かったのでは?
971無念Nameとしあき22/07/30(土)22:45:57No.996424522そうだねx1
>>劇場版観る人ってTV版観て調べてで理解している人だろうし
>このスレでも何人かtv版みてないけどみようとしてるしてるやついたが
そう言う初めての人が観て楽しめたのならそれでいいんじゃね?
972無念Nameとしあき22/07/30(土)22:46:06No.996424573+
>途中で版権整理して御禿にも金が入るようになった
>最初に建てた家のお披露目のときには永野がガンダム作ってあれだけ貢献してる人がこんな家しか建てられないのか!!
>ってブチ切れてサンライズに殴り込みかけそうになって周りが止めた
そして今では毎年正月駐車場の場所を永野と福井が取り合っているという
973無念Nameとしあき22/07/30(土)22:46:07No.996424576+
>富野はなんで自分のスタジオつくらなかったんだけ
>それだけの才能がないみたいな事は行ってた気がしたけど
F91終わった後サンライズに新作作らせてもらえなくなって
角川春樹に金出してもらって独立しようとしたものの春樹が捕まって流れたんだが
974無念Nameとしあき22/07/30(土)22:46:32No.996424752+
マニアが大したこと無い扱いするのはちょっと前まではワンピースだったな
975無念Nameとしあき22/07/30(土)22:46:37No.996424791そうだねx5
>F91終わった後サンライズに新作作らせてもらえなくなって
>角川春樹に金出してもらって独立しようとしたものの春樹が捕まって流れたんだが
二年後にV作ってんだけどなぁ
976無念Nameとしあき22/07/30(土)22:46:47No.996424852そうだねx3
>最初は1~3部が総集編で45は完全新作と聞いてたんだがなぁ
誰に聞いたんだそれ
977無念Nameとしあき22/07/30(土)22:46:49No.996424869そうだねx2
>最初は1~3部が総集編で45は完全新作と聞いてたんだがなぁ
ちゃんと終わりまで描いてるのに後半に完全新作って何や
どこ情報だ
978無念Nameとしあき22/07/30(土)22:46:51No.996424879+
F91酷かったもんね
979無念Nameとしあき22/07/30(土)22:46:54No.996424899+
突出してる人ほど人を集めて使うってのには向いてないから
そういう方に特化した相棒とか参謀がいれば違ったんだろうけどね
980無念Nameとしあき22/07/30(土)22:46:59No.996424941+
>スレ文は強い言葉だけど敬意を持ったいい話してないか
だいぶ落ち着いて悪く言えば取材用って感じのコメント
981無念Nameとしあき22/07/30(土)22:47:23No.996425082+
>流石だね鬼滅の刃をこんな観点で褒めるとはクリエイター視点か
アレ観て喜ぶ奴はエヴァァも観て喜ぶ
ブザマな見苦しさがコントの領域でウケるぅぅぅ
982無念Nameとしあき22/07/30(土)22:47:25No.996425103そうだねx2
聞いた(気がする)
983無念Nameとしあき22/07/30(土)22:47:29No.996425129+
>誰に聞いたんだそれ
ハゲのインタビュー
984無念Nameとしあき22/07/30(土)22:47:44No.996425255+
>カミーユって日本だとひろみとかまこととかあきらとかのように
>スランスで男女に使う名前ってことだけどそんなにあの世界では
>差別的な意味合いがあったの?
単に舞台装置的な意味合い
985無念Nameとしあき22/07/30(土)22:47:57No.996425346+
5部のプロモーション活動終わったらしばらくお別れだな
986無念Nameとしあき22/07/30(土)22:48:06No.996425429+
>>誰に聞いたんだそれ
>ハゲのインタビュー
完全新作なんてインタビュー追ってるけどみたことないぞ
987無念Nameとしあき22/07/30(土)22:48:07No.996425440そうだねx10
鬼滅はユーフォが作ったから大ヒットしたわけで富野が仮に鬼滅を作っていても今みたいなヒットはしていないと思う
988無念Nameとしあき22/07/30(土)22:48:09No.996425459+
30年前から思ってるけど作品より本人のが面白くちゃアニメ監督としては終わりだよ富野さん
そんなあなたが好き
989無念Nameとしあき22/07/30(土)22:48:13No.996425481そうだねx2
>>誰に聞いたんだそれ
>ハゲのインタビュー
間違いなく言ってないな
990無念Nameとしあき22/07/30(土)22:48:19No.996425533+
4と5は新規カットが大幅に増えていますって事は前々から言ってはいたな
991無念Nameとしあき22/07/30(土)22:48:21No.996425550+
>エヴァァ
992無念Nameとしあき22/07/30(土)22:48:51No.996425804そうだねx2
ハゲの作品は情報量が半端な差過ぎる
スルメなんだが最初は固い過ぎるんや
993無念Nameとしあき22/07/30(土)22:48:53No.996425813+
>鬼滅はユーフォが作ったから大ヒットしたわけで富野が仮に鬼滅を作っていても今みたいなヒットはしていないと思う
違うものになりそうだよな
994無念Nameとしあき22/07/30(土)22:48:55No.996425834そうだねx1
>4と5は新規カットが大幅に増えていますって事は前々から言ってはいたな
大幅にっていうか丸々印象変わって…
995無念Nameとしあき22/07/30(土)22:49:00No.996425864+
>そして今では毎年正月駐車場の場所を永野と福井が取り合っているという
永野は2008年以降富野亭に寄り付かなくなったとあきまんが…
んで福井晴敏は御大がTV版Gレコが忙しくて家にいない事を利用して富野邸の洋酒をすべて飲み尽くすという悪行を…
996無念Nameとしあき22/07/30(土)22:49:01No.996425865+
>富野 だけど、それは新作じゃないですよ。
>スタッフ いえ、新作です。
>富野 そうだっけ?
吹いた
997無念Nameとしあき22/07/30(土)22:49:11No.996425946そうだねx3
ハゲ元気でいろ
998無念Nameとしあき22/07/30(土)22:49:13No.996425953そうだねx2
>鬼滅はユーフォが作ったから大ヒットしたわけで富野が仮に鬼滅を作っていても今みたいなヒットはしていないと思う
こうしてスタジオ名を出すだけで監督名は言われないのはちょっと可哀想だなとは思いました
999無念Nameとしあき22/07/30(土)22:49:36No.996426107+
>>流石だね鬼滅の刃をこんな観点で褒めるとはクリエイター視点か
>アレ観て喜ぶ奴はエヴァァも観て喜ぶ
>ブザマな見苦しさがコントの領域でウケるぅぅぅ
この子どうしていきなり壊れてるの?
1000無念Nameとしあき22/07/30(土)22:49:50No.996426219そうだねx8
>この子どうしていきなり壊れてるの?
馬鹿だから

- GazouBBS + futaba-