国立障害者リハビリテーションセンター 自立支援局の求人画像
パート

国立障害者リハビリテーションセンター 自立支援局

夕方パートさん募集! 盛付け、配膳、洗浄など★未経験OK!★週2日からOKです

雇用形態
パート
職種
飲食・フード(ホール・キッチン)
給与
時給1000円/月払い
場所
地図を見る
埼玉県所沢市並木4-1
新所沢駅 9分、航空公園駅 13分
勤務時間
①16:00〜20:00(月 火 水 木 金 土 日)
②17:00〜20:00(月 火 水 木 金 土 日)
1日3時間以上、週2日以上
16:00~20:00(実働4h)
17:00~20:00(実働3h)
☆時間帯は選べます
☆週2日~OK
☆日数・曜日はご相談ください
残業なし
特徴

    勤務時間・働き方

  • 夕方から
  • 希望シフト制
  • WワークOK
  • 人と接する仕事
  • 体を動かす仕事
  • 主婦(夫)・シニアの気になる特徴

  • 30代活躍中
  • 40代活躍中
  • 50代活躍中
  • 子育てママ活躍中
  • 主婦(夫)活躍中
  • 扶養控除内
  • 時間と曜日応相談
  • 職場環境・人気条件

  • 未経験歓迎
  • 研修あり
  • 交通費支給
  • 車通勤可
WEB応募する

求人詳細

お仕事内容
盛付け、配膳、食器類の洗浄など、
難しい作業は無いので、未経験の方でもすぐに慣れていただけます!
丁寧な研修があるので安心して始められます◎
休日
ご相談に応じます
応募資格
未経験OK!資格不問!
★65歳未満の方(65歳定年制のため)
待遇

交通費規定内支給、制服貸与、有給休暇
応募情報
☆★ まずは応募ボタンよりご応募下さい ★☆
【24時間受付中】
追って採用担当者から折り返しご連絡させて頂きます

※「@repast.co.jp」のドメイン解除をお願い致します
※メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダもご確認下さい!
面接は勤務地にて行います

【応募後のプロセス】
1.面接
2.採用決定
3.勤務地にて入社手続き
4.お仕事スタート
PRテキスト
◆夕方からちょこっとオシゴトしませんか!
16:00~20:00、17:00~20:00です。
どちらの時間帯でも大歓迎です!
夕方の空いた時間で働きませんか!
週2日からOKです!日数や曜日などはお気軽にご相談下さい!

レパストには、お互い助け合う風土があります!
ご家庭の用事やプライベートの用事などのお休みも大丈夫♪
 

◆レパストだから安心!
会社設立62年目の歴史のある給食サービス会社です。
病院・学校・施設・レストラン・社員食堂など、全国に750事業所を構え、
半世紀以上にわたって「食」をご提供してきました。

*●私たちが大切にしていること●*
 『食は心』
 『安心な食事・健康的な食事』
 『お客様の笑顔』
「食」を通じてお客様を心の底から笑顔にすることが、私たちの事業の源です。

*●万全の衛生管理体制●*
食品を扱う当社では、組織的な衛生管理体制を整えています。
現場での衛生管理はもちろん、専門スタッフによるチェック・指導体制も徹底。
新型コロナウイルス対策もしっかり行っていますのでご安心ください。
求人の特徴
学歴不問、WワークOK、バイク・車通勤OK、昇給あり、扶養内OK、50代~活躍中、夕方のみOK、未経験歓迎、経験者歓迎、主婦(夫)歓迎、中高年歓迎、月払い、パート、月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、毎日、4時間以下、夕勤、相談OK、写真あり、交通費支給
研修について
研修期間1ヶ月<給与同条件>☆しっかりサポートします
お仕事番号
WS00010745685
WEB応募する

勤務先情報

住所
埼玉県所沢市並木4-1 地図を見る
新所沢駅 9分、航空公園駅 13分
受動喫煙防止対策
施策詳細について記載がない場合は応募後、各自応募先にお問い合わせください。

企業情報

社名(店舗名)
国立障害者リハビリテーションセンター 自立支援局
事業内容
給食の受託
WEB応募する

こちらの求人情報は「シフトワークス」に掲載されている情報です。
この求人に応募される場合、「シフトワークス」経由で募集企業へ応募されますので、予めご了承ください。

あなたの選んだ職種に似ているお仕事はこちら

主婦(夫)・シニアのためのアルバイト、パート探し「ユメックスネット」

ユメックスネットでご覧になられている埼玉県所沢市のパート求人情報、国立障害者リハビリテーションセンター 自立支援局のお仕事の特長を解説します。国立障害者リハビリテーションセンター 自立支援局は、新所沢駅周辺にあります。勤務時間帯は夕方からのお仕事です。このお仕事での働き方には、希望のシフトを予め調整してもらえる、本業とかけもちでWワークとして働くことができるといった特長があります。働いている方の年齢層は、30代、40代、50代、子育て中のママさんが活躍しています。また未経験の方が活躍できる、研修があるので安心できるといった特長があります。国立障害者リハビリテーションセンター 自立支援局(パート)のお仕事が選ばれる理由は、人と接する仕事である、体を動かす仕事である、主婦(主夫)さんが活躍しているなどが挙げられます。また待遇面で嬉しいポイントとして、扶養控除内で働ける、時間や曜日を相談することができる、交通費が支給される、車通勤ができるなどが挙げられます。