専門性 ×

NHKには様々なフィールドで多様な専門性を磨く先輩たちが活躍しています。
さらに今、それぞれのスキルや思いをコラボレーションさせることによって
「新しいNHKらしさ」を生み出し、これまで以上に地域や国際社会に貢献していこうとしています。

希望業務を3つ選択

「公共メディアの仕事」は本当に多様で幅広い業務があります。
NHKには大きく分類すると22の業務があり、それぞれのフィールドで専門性を磨き、
深め、また互いに刺激し合うことで多彩なコンテンツやサービスを生み出しています。
みなさんはどんな仕事に興味がありますか?NHKには「あなた」を活かすフィールドが必ずあります。

22の希望業務

  • ニュース取材や調査報道
  • ニュース・報道番組の映像取材・編集
  • リポートや実況、司会など言葉で伝える業務
  • 教育番組、福祉番組などのコンテンツ制作
  • 情報番組、科学番組、文化・教養番組などのコンテンツ制作
  • 音楽番組、バラエティー番組などのコンテンツ制作
  • ドラマ番組などのコンテンツ制作
  • 報道番組、国際番組などのコンテンツ制作
  • スポーツの情報番組、中継番組などのコンテンツ制作
  • 番組セットやCGなどのデザイン
  • コンテンツの音響デザイン
  • 視聴者サービスの企画・推進に関わる業務
    (営業戦略・エリアマーケティングなど)
  • コンテンツ展開に関わる業務
    (メディア編成・展開戦略・イベントなど)
  • コーポレート戦略や組織マネジメントに関わる業務
    (広報・総務・人事・財務など)
  • 番組制作の技術業務(撮影・音声・照明・映像)
  • 放送システムを支える技術の業務(番組送出・送受信)
  • 放送に関する技術開発・研究
  • 放送設備の建築に関する業務
  • 映像配信・アプリ・API・次世代技術・サーバー等の開発と運用
  • データ分析に基づいたデジタルサービスの企画立案と運営
  • ウェブ・アプリサービスのUI設計やUXデザイン
  • デジタルコンテンツの制作・発信ディレクション

※本人の希望や適性を踏まえて、選考の中で「軸となる業務」を決めていきます

過去の「先輩たちの仕事」はこちら