NHKには様々なフィールドで多様な専門性を磨く先輩たちが活躍しています。
さらに今、それぞれのスキルや思いをコラボレーションさせることによって
「新しいNHKらしさ」を生み出し、これまで以上に地域や国際社会に貢献していこうとしています。
「公共メディアの仕事」は本当に多様で幅広い業務があります。
NHKには大きく分類すると22の業務があり、それぞれのフィールドで専門性を磨き、
深め、また互いに刺激し合うことで多彩なコンテンツやサービスを生み出しています。
みなさんはどんな仕事に興味がありますか?NHKには「あなた」を活かすフィールドが必ずあります。
※本人の希望や適性を踏まえて、選考の中で「軸となる業務」を決めていきます
実際にNHKで働いている先輩たちは、どんなフィールドで、どんな思いを持って活躍しているのでしょうか。
それぞれの熱意や強みを活かして、公共メディアの可能性を追求する先輩職員に話を聞きました。
「あなた」にしかできない仕事を想像する、その手助けになれば嬉しいです。
※所属・内容は取材当時のものです。
メディア編成センター阿曽沼 路加
札幌放送局・企画総務部磯村 夏海
宮崎放送局・
コンテンツセンター牛田 幸宏
人事局大石 達生
報道局・スポーツセンター
スポーツ業務管理部大神 直哉
アナウンス室大橋 拓
函館放送局・放送部川口 朋晃
アナウンス室澤田 彩香
報道局・選挙プロジェクト杉田 淳
津放送局・コンテンツセンター鈴村 亜希子
クリエイターセンター
<第3制作センター>高橋 優香子
高知放送局・
経営管理企画センター冨永 果歩
広島放送局・
視聴者リレーションセンター中嶋 りの
報道局・取材センター社会部中村 幹城
放送技術研究所・伝送システム研究部古屋 琴子
大阪放送局・経営管理センター
企画部松下 勇二朗