精選版 日本国語大辞典「うう」の解説
うう
〘感動〙
※虎明本狂言・蟹山伏(室町末‐近世初)「『やい是へ出たるはなに物ぞなに物ぞ』〈略〉『うう、さては汝は、かにのせいにてあるよな』」
② うなるときの声。うむ。むむ。
※古本説話集(1130頃か)一八「山守(やまもり)、かへしせむと思ひて『うう、うう』とうめきけれど」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
地球上において、大気や地殻などの自然環境と、動植物などの生物が相互に影響し合うことで、地球という惑星が一つの大きな生命体のように活動していると見なす理論。英国の科学者ラブロックが提唱した。ガイア仮説。...