会社概要
| 社名 | トライアロー株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 1979年(昭和54年)2月 |
| 資本金 | 8,000万円 |
| 代表取締役 | 保坂 幸治 |
| 本社 | 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目2番16号 田町イーストビル7F TEL:03-5439-1200/FAX:03-5439-1217 URL:https://www.tri-arrow.co.jp/ |
| 従業員数 | 950名(2021年12月現在) |
| 取引先 | プライム・スタンダード市場上場企業及び優良中堅企業 約500社 |
| 加入団体 | (財)日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
(社)宮城県情報サービス産業協会 (社)千葉県情報サービス産業協会 各商工会議所会員 |
| 取引銀行 | 三菱UFJ銀行高田馬場支店/池袋支店
三井住友銀行新橋支店/梅田支店 みずほ銀行池袋支店 |
| 事業内容 | 人材派遣事業・紹介予定派遣事業
人材紹介事業 教育事業 受託開発事業 通信エンジニアリング事業 ドローン事業 |
| 許可・登録 | 建設業:東京都知事許可(般-28)第105132号
一級建築士事務所登録:東京都知事登録第41541号 一般労働者派遣事業許可:派13-080193 有料職業紹介事業許可:13-ユ-301450 登録検査等事業者(関R第0074号) プライバシーマーク認定:10861623(07) |
| 関連会社 | アローインフォメーション株式会社
東京都港区芝浦3丁目2番16号 田町イーストビル7F Arrow Technologies Vietnam CO., LTD. (ATV) 18th FL, VTC Online Tower, 18 Tam Trinh Street, Hai Ba Trung District, Hanoi, Vietnam 公式サイト(日本語) |
| 各種情報公開 | 労働者派遣事業に関わる情報 |
沿革
| 1977年(昭和52年)2月 | 化学プラントの設計・施工業務を主体に設計事務所開設 |
|---|---|
| 1979年(昭和54年)2月 | トライアロー株式会社を資本金1,000万円で設立
本社を東京都豊島区高田に置く |
| 8月 | 建設業許可取得 |
| 1987年(昭和62年)1月 | 一般労働者派遣事業許可取得 |
| 1988年(昭和63年)1月 | ソフトウェア事業を始める |
| 4月 | 通信事業を始める |
| 1991年(平成3年)9月 | 大阪支店開設 |
| 1995年(平成7年)2月 | 本社を東京都新宿区高田馬場に移転 |
| 6月 | 北海道支店開設 |
| 1996年(平成8年)1月 | 東北支店開設 |
| 10月 | 名古屋支店開設
福岡支店開設 |
| 11月 | 資本金を4,000万円に増資 |
| 1999年(平成11年)6月 | トライアローを商標登録する |
| 2003年(平成15年)9月 | 広島支店開設 |
| 2004年(平成16年)4月 | (財)日本情報経済社会推進協会に加盟 |
| 2005年(平成17年)1月 | ハードウェア事業を始める |
| 2006年(平成18年)4月 | 紹介予定派遣業開始 |
| 7月 | 資本金8,000万円に増資 |
| 8月 | 有料職業紹介事業許可取得 |
| 2007年(平成19年)7月 | システム開発における受託開発開始 |
| 9月 | 横浜営業所開設 |
| 2008年(平成20年)1月 | 札幌開発センター開設 |
| 4月 | プライバシーマーク取得
通信ネットワーク事業部 東京事務所開設 |
| 2010年(平成22年)1月 | 登録検査等事業者(無線設備等)許可取得 |
| 2011年(平成23年)1月 | 現社長保坂幸治 代表取締役に就任 |
| 3月 | 本社及び東京支店を東京都港区芝に移転 |
| 2012年(平成24年)4月 | 警備事業許可取得
セキュリティ事業部開設 |
| 2013年(平成25年)3月 | 第一級陸上特殊無線技士 養成課程開始 |
| 9月 | 転職支援事業部開設 |
| 2014年(平成26年)5月 | ベトナムハノイ市にてソフトウェア開発ラボ
Arrow Technologies Vietnam CO., LTD. (ATV)を設立 |
| 2016年(平成28年)4月 | ドローン関連サービス開始 ドローン事業部開設 |
| 2020年(令和2年)6月 | 本社及び東京支店を東京都港区芝浦に移転 |