teacup. [ 掲示板 ] [ 掲示板作成 ] [ 有料掲示板 ] [ ブログ ]

【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
 <思いやりのあるコミュニティ宣言>
 teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
 いつもご協力いただきありがとうございます。

 投稿者
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. パラダイス・キャットについて語るスレッド(6)
スレッド一覧(全1)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


JUST COMMUNICATION

 投稿者:生そば  投稿日:2005年 6月 6日(月)19時18分38秒
  「コナン」の青山先生と高山さん結婚の報には驚かされました。朝っぱら、TVの前で声を
あげちゃいましたよ。こういう組み合わせ、我々の世代だと「キャプ翼」の高橋先生と
小粥さんのカップルを思い出します。・・・同じくワイドショーネタですが、「ズーム
イン」で「のだめカンタービレ」が取り上げられてましたね。あと、夜の・・・
なんだったかな?ある番組では「NANA」の話題が出てました。そういえば5.30の
「西川のANN」でのゲストがラルクのベース・tetsuさんでしたね。西川さんもtetsu69さん
もNANAのトリビュートアルバムに参加、その発表会見の際に矢沢先生と対面したそうで
す。Tetsuさんは3、4年前に知人の勧めで「下弦の月」~「NANA」の順にハマッたとの
事。「オレがタクミ?みたいな」気分らしいのですが<苦笑)、タレントにNANAファンが
多くいるのは、芸能界が舞台だという親近感も手伝っているのかも。(だったら
アイドル伝説えり子はどうなんだろ<古いですね、、、)


toSN05さん
「新撰組!」の続編ですか!。確かに、大河でここまで根強いファンがいた例は珍しい
かもしれませんね。香取さんもサッカーの応援団長をやったりと、忙しいですねえ。
にしても、それをフジで公表するってあたりがナイス?<^^)。

toとらなさん
そろそろ作品展の話も流れてくる頃かな~(自分はまだ聞いてませんが)なんて思って
ますが、その辺も今回の「らり王」で取り上げることができたらいいですね。
とりあえず、個人原稿に関しては、OB・OG諸氏は(僕も含めて)提出に向けた心構えを
しておいたほうがいいかもしれません。といっても今回はほとんどのケースで「メール」
での寄稿になりそうですので、かなり締め切りギリギリの攻防が予想されますが<^^;)。
 
 

また後ほど

 投稿者:とらな  投稿日:2005年 5月27日(金)19時04分57秒
  お久しぶりです。とらなです。書き込みが滞っていてスミマセン。

SN05さん、生そばさん、楽しい情報ありがとうございます。

いまチョット忙しいので、また後ほどお返事をしたいと思います。
 

「新撰組!」続編

 投稿者:SN05メール  投稿日:2005年 5月27日(金)00時28分22秒
  今日の「いいとも」に去年の大河の山本耕史さんが出てました。で、大河で共演した藤原竜也さんに繋いだ、・・・時にさらっと来年の正月特番で「新撰組!」の続編をするとのこと。大河史上初だと言ってました。近藤勇の死後のエピソードも多いですから、まさか
かと思ってました。いい話だ。

http://www5.synapse.ne.jp/snpuro/synapse-auto-page/

 

フータくん

 投稿者:生そば  投稿日:2005年 5月25日(水)01時19分25秒
  ↑このように書くと、藤子先生の漫画を想像してしまいがちですが<^^;)レッサーパンダ
の「風太くん」がスゴイことになってますね。他にも、“立ち上がる”動物を各局が
総力取材してましたね。過激な事件・政治的暗雲といった陰鬱な報道の多い昨今、
このような話題が少しでも増えればよいのですが。

Toとらなさん
そろそろ(?)本年度の「らり報王」の中身について、話し合いをする時期になりつつ
あるように感じていますが、どういたしましょう?。昨年とは異なり、今年は冊子形状
ではなく、WEB上での上梓(←この表現は変ですかね?)となる予定ですが、そういった点
も含めて、考えていかないといけないですよね。
詳しくは、メールなどで深めていきたいと思っています。

では、漫画的なトピックなど少し。5.15「おしゃれイズム」で、漫画喫茶大好きと公言
する若槻千夏さんが、江川達也先生のご自宅(アトリエ)へ潜入。藤木直人さんと二人
で、(「日露戦争物語」の原稿に)トーン貼りを体験してましたが、原稿がちょっと
切れてしまって江川先生マジヘコミでした。・・5.20「チョナン・カン2」ではFOX映画
「ロボッツ」の舞台挨拶で、吹替陣が登場。草なぎ・矢田の両氏と共演した山寺宏一さん
は、「(二人とも)最高です!悔しいくらいピッタリでした!」と大絶賛でした~
いい人だなぁ山寺さん<^_^)。・・あと、5.14の「ブロキャス」では、PMCがらみの
ニュースに際し、「バキ」の板垣恵介先生がコメントしてましたっけ。
気がつけば半月ぶりのカキコでした<^^;)ではでは、この辺で~。
 

マックス号応答せよ

 投稿者:生そば  投稿日:2005年 5月11日(水)23時39分32秒
  こちらでは、寒さが逆戻りしてます。朝、霜が降りるとかいって、この時期に?。
日中は比較的あたたかいのですが、夜はそこそこ冷えたりしてますね。

「ウルトラマン」ネクサスの次はマックスということで。円谷プロのホムペでは、
投票により、過去の人気怪獣を出演させるみたいで・・・ということは、久しぶりに
ウルトラ兄弟の共演なんかもあるのかな?と期待しています。

ウルトラといえば、帰りマンこと団時朗さんが、仲間由紀恵さんと出ているauのCMは印象
的です。ロングバージョンではちゃんと名前がクレジットされるんですよね。こないだ
まで、別のCMで富豪の父親?役をやってましたが、彼の出演頻度はすごいですね。(あ、
月曜の二時間ドラマで、セブンこと森次さんが、冒頭で殺されてましたね<泣。)
団さんといえば、(彼がけっこう仮面2で演じたバイオレンスチャックなんてのも
ありましたが)コミックバンチで「新バイオレンスジャック」開始されましたよね。

頻度といいますと、最近、本宮ひろ志先生をよくTVで見かけますよね。彼は球団・
サウザンリーフ市原のGMをやっているんですね。5.7の「SPORTSうるぐす」では、(
欽ちゃん球団と対戦するにあたって)江川卓さんがこのチームの臨時コーチとして活躍
したさまを流してましたが、江川さんと本宮先生は漫画「実録たかされ」でタッグを
組んだ仲。元々は、空白の一日事件で叩かれてた江川さんを擁護する文章を寄稿したこと
が縁で、急接近したようですね。(翌日、起きて寝ぼけまなこでTVをつけたら、徳光さん
の「Theサンデー」でもこの模様が流れてました。)・・・あと、深夜番組の「R30」にも
出てましたね先生。奥様とのエピソード(結婚式でケンカしたとか)等も語ってました。

Toとらなさん
「TVブロス」の、美内すずえ先生インタビュー記事は読まれましたか?。ガラ仮面の
漫画とアニメの知られざる逸話(僕が知らないだけなんですが<汗)がいろいろ
語られてましたね。・・・あと、オモチャ誌「QUANTO(クアント)」連載中の
「ミクロマン2005」なんてのも付け加えて<^^;)。ではではこの辺で。
 

11連敗でストップ

 投稿者:生そば  投稿日:2005年 4月29日(金)21時55分37秒
編集済
  西武と相性のいい楽天、ようやく連敗脱出でよかったです。にしても楽天のゲームは
毎度ヒヤヒヤしますね。かつて11点取ったが9点取られる、なんてこともあったし。
地元アナいわく「センバツ甲子園なみの緊張感」ですよ。(だから僕はラジオでの
中継は、怖くて聞けないのです<^^;)。

この春、いろいろ変化アリのTV界ですが、TBSではニュース23のOPや「ふしぎ発見!」の
リニューアルなど、驚きました。小林麻耶アナがアシ(「チューボー」といい、大活躍
ですね)で、マスターズチョイスで答えをしぼって視聴者が電話参加、というえらい複雑
なことになってますよね。・・・フジめざましチカちゃん、卒業後は土・日の「すぽる
と!」で(今度は夜の顔として)頑張ってますね。かたや後任の愛ちゃん、一ヶ月経って
ようやくカタさもとれてきた?感じ。でもポーカーフェイスな方なんで、読めないです
ね~。・・そういえば福原愛ちゃんは日中“民間大使”に任命されてましたね。日本だと
特に荻村伊智朗のピンポン外交が有名ですよね、その他、世界でこの種の外交は行われ
ていますが、デモなど昨今の情勢を鑑みれば、愛ちゃんへの期待ははかりしれません。

Toとらなさん
アタックNo.1の場合、ドラマですから、本放送終了後は夕方に再放送されることになると
思いますので、見逃した場合も大丈夫?かと。ドラえもんは、ちょっと無いかな~?。
僕、いちおうビデオ録りましたので、もし御所望ならメールくださいね。・・・実写と
いえば。前クールのドラマ「H2」や、映画化予定の「タッチ」(既にカルピスWのCMが
OA中)などで再注目のあだち充先生が週刊サンデーで新連載!。「クロスゲーム」は、
女性は「みゆき」の二倍(笑)で、「タッチ」「ナイン」でおなじみの野球がテーマと
いう、読者期待大の作品ですね。

他、アニメ関連記事など。先週のブロキャスで矢沢あい先生の「NANA」が米上陸!と
取り上げてました。日本で2200万部売り上げた人気作がどこまで行くのか?。
4.26火サス「温泉交番」は黒部・吉本のウルトラ親子が(親子の役で)共演。毒蝮さんも
遺影で出演(苦笑)。4.27特番「Jr.偉人の子供たち」では手塚治虫先生と娘・るみ子さん
のエピソードが紹介されました。・・・ラジオでは、「日本全国ラジベガス」月曜アシと
して犬山犬子さんが登場、ず~っとニャースの声で頑張ってます(笑)。(今週はメイン
DJのデーモン閣下の「ワンダバ」コーラスが聴けましたよ。)・・あ、先日、稲垣吾郎
さんが「声優やるとしたら?」という質問に「そういえば、吹替って、やったことない
ね。ガンダムに出てみたいね!」と言ってました。そのガンダムの新OPを歌う高橋瞳ちゃ
んは先週のMステで「学校帰りに魚(の串)を買い食いする」とワイルド発言。この子は
地元・塩釜出身(港町です)なので、みなさん応援してくださいね<^^;)。
 

もったいない

 投稿者:とらな  投稿日:2005年 4月19日(火)18時50分9秒
  ◎宇宙船休刊
↓ここらへんを参照しました。
http://d.hatena.ne.jp/ohmomo/20050414
http://xover.blog6.fc2.com/blog-entry-27.html
休刊、間違いであって欲しいですね。

宇宙船別冊(ファンタスティックコレクション)、昔は結構いいのものを作ってましたよね。
それらのバックナンバーを見てみようと思ったのですが、
公式ページにも、もともと掲載がない・・・ああ、もったいないです。(TT)
↓「宇宙船WEB」
http://www.asahisonorama.co.jp/hp/uchusen/


◎アタックNo.1
アニメ版、もちろんリアルタイムで観てましたよ。
再放送で何度も観たはずなのですが、なんかストーリーをよく覚えてなかったりします。
木の葉落とし、ダブルアタック、消えるアタック、風船アタック、竜巻落とし・・・
などなど、必殺技の名前だけは覚えているのですが。(^^;
ストーリーは今度の実写版で復習することにしましょう。
といいながら、1話、観逃しました。(^^;実はドラえもんも
 

一区切り・・・

 投稿者:生そば  投稿日:2005年 4月19日(火)00時47分0秒
編集済
  二ヶ月以上、話題をさらってきたフジ・ライブドア抗争もようやく和解ですか。
ひょっとするとホリエモン、「平成教育2005予備校」に戻ってくるかも?。
そういえば、新「ドラえもん」いよいよ開始されましたね!。初回は60分でした。
キャラデザインはリニューアルされてて、声のイメージは結構マッチしてたと思います。
おなじみのフレーズ(心の友よ、等)や、おなじみの小道具が続々登場して、
さながら「ドラえもん入門編」といった内容でしたね、楽しめました。
にしても、火鳥にいちゃんがパパで、うさぎちゃんがママなのか~(声優)、なんだか
月日の流れを感じさせるキャスティングです<^^;)。
実写版「アタックNo.1」始まりましたが、えーと未見です<^^;)ここをご覧の方々は
アニメ版をリアルタイムで体験された方が多いと思われますが、そういった世代は
どのような感想を持たれたのでしょうね。ちなみに同じく4月より始まったラジオで
上戸さんは「こずえの髪型はポニーテールなんですけどぉ、重くって・・・。早く
ショートにしたい~!」と語ってました。

Toとらなさん・SN05さん
「宇宙船」休刊なんですか!?、こんなに特撮業界が盛り上がっている時期にそれはない
ですよ~、細々とでもいいので、出し続けてほしいなあ・・・。特撮のいろんなコトは、
ここから学びました、いわば教科書であり故郷であり。話は違うのですが、矢口さん脱退
の報にも脱力しました、まさか朝からそんな知らせを聞かされるなんて(めざましテレビ
で知ったのです)、金曜日は一日中、集中できませんでしたよ。

あっと少々、最近の雑感など。13日のマシューTVでは金子昇氏と新山千春氏が
「なまり」対決しました。この二人、いずれもゴジラ映画で主役をはっている
んですよね、奇遇?です。・・・9日のめちゃイケでは、「ウルトラのバカ」に
梨花さんが決まりましたが、それよりも気になったのが、岡村さんがウルトラの母
のフィギュアを放り投げたこと。これ、大丈夫なのかなあ。・・・映画「真夜中の
弥次さん喜多さん」に楳図かずお先生が出演されているようですね、あと原作者の
しりあがり寿先生に、アラシ隊員こと毒蝮さんも出演とのことで、これはちょっと
見てみたいですね。・・・「フレッツ光」CMでスマップが8マンの歌を歌っている
のも付け加えてっと<^^;)。BOSSレインボーマウンテンのCMでは狼少年ケンの
主題歌のイントロ部分が使われてましたが、これで企業価値もあがるというもの??。
 

宇宙船の噂

 投稿者:SN05メール  投稿日:2005年 4月16日(土)01時23分47秒
  その「宇宙船」の休刊の噂ですが、一応次号発売は6月1日と明記されてます。
ただ、休刊になる場合は突然の場合も(「月刊少年キャプテン」とか、)ありますので油断大敵です。確かに宇宙船HPとかいつまでたってもコンテンツが増えないし、・・・「宇宙船」がなくなったら、読める特撮誌がなくなりますし、私のHPのスレの立場が、(苦笑)では、

http://www5.synapse.ne.jp/snpuro/synapse-auto-page/

 

10日振りの書き込みになってしまいました。

 投稿者:とらな  投稿日:2005年 4月15日(金)22時43分12秒
  to SN04さん

◎「アニソン1000曲メドレー 24時間耐久」
めざせ!24時間1000曲ライブ!!
あの水木さんでさえ、24時間歌い終えた後が大変だったようですから、
これは、参加したら絶対死にそうです。(^^;
しかし、こういった企画がどんどん企画されてるって、本当いいことですねぇ。

◎宇宙船
次号で休刊とかネットで見たのですが、本当なのでしょうか?
本屋に行ってないので、最新号にはその記述があるのかも。
かつては、幼年誌を除くと唯一の特撮情報誌だったのに・・・寂しいです。(T_T)


to もりゆさん

◎子供番組改編
久々の書き込み、さすがの子供番組のチェックですね!(^^)
そういえば、この前の日曜日の「にゃんちゅう」の番組で、お姉さんが
デカピンクの梅子になってましたね~
もりゆさんが、以前、「この子は伸びるかも」と言ってましたが、その通りに
なってきましたね。


to 生そばさん

◎神村学園
鹿児島でも、もちろんかなりの話題でしたよ。(^^)
「今後の春夏甲子園に食い込んできそう!」と同僚が言ってました。

◎「~ございん」
「来なさい」ですか。全然解りませんでした。
そちらに行って、もうだいぶ経ちますが、最初は苦労したのではないでしょうか。
もっとも、鹿児島弁はもっと大変だったkもしれませんが。

◎ブラックジャックマガジン
今日、夕方にコンビニに行ったときに売ってたので早速購入しました!
サイズは週刊チャンピオンと同じですが、結構、分厚い本でした。
読むのが楽しみです。しかし、知らない作家が多いようです。(^^;
 

レンタル掲示板
/109