最終更新日:2022/7/11

(株)エトワール海渡

  • 正社員

業種

  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 通販・ネット販売
  • 商社(文具・OA関連・日用品)
  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
東京都
資本金
2億1,700万円
売上高
128億(2021年3月期)
従業員
160名(男46名 女114名)

ファッションから雑貨まで楽しいお店づくりをサポートする総合卸

採用担当者からの伝言板 (2022/03/01更新)

2023年度卒の新卒採用を開始いたしました。

会社紹介記事

PHOTO
お客様との会話の中から、お店の状況をリサーチし、最適な商品や売り方、仕入れのアドバイスをご提案。会員制ならではの信頼関係を築き、お客様の成功を一緒に目指します。
PHOTO
仕入れたい商品のバーコードをスキャンするだけで発注から決済までアプリ内で完結。小売店様の仕入れをスピーディ&スマートにサポートし、手間省きを実現するツールです。

モノ売るユメ、ささえる

エトワール海渡は、国内外2万店の会員小売店を通じて「衣・食・住」(アパレル・服飾雑貨・インテリア・生活雑貨など)の生活関連商品を提供している総合卸商社です。

エトワールの特色を表す3つのポイント。

1.深い信頼関係を築く会員制
私たちのお客様は、規模は小さくても専門性、独自性で勝負している地域密着型の小売店や、多店舗経営されているお店、ホテル・旅館・病院の施設インショップなどです。お取引を希望する小売店の方にまずエトワールの会員になって頂き、それぞれの状況をヒアリングしながら最適な商品や売り方をご提案しています。

2.トータルに商品と情報を提供する総合卸
国内外3,500社の取引先メーカーから、衣食住に関わる70万アイテムの商品を取り扱っています。また、先を見据えた企画力で、商品分類をこえたライフスタイルも提案。

場所に関わらず、「コレがイイ!」という商品との新しい出会いや発見があった時に仕入れスキャンアプリを活用し、バーコードをスキャンすることで、エトワール海渡で取扱いがあるかをチェックできます。取扱いがある商品であれば、そのまま仕入れをしていただけます。取扱いがない商品でも仕入れをリクエストする機能をプラス。この商品を仕入れたいけれどどこで手に入るのか分からない、といった仕入れのお悩みにも対応しています。

3.リアル店舗+ネット卸
日本橋馬喰町のショールーム型卸店舗では、小売店様が思わず仕入れたくなるような商品、企画、売り方の参考になる編集提案やディスプレイを展開。さらに、より便利でタイムリーな仕入れが可能なネット卸も展開しています。

今後は、国内に限らずより広いエリアに支持されるよう顧客接点を充実させ、リアルとネットが融合した『次なるワンストップ卸』を実現していきます。

会社データ

プロフィール

創業1902年。「なくても困らないけど、あったら生活が楽しくなるモノ」をコンセプトに、ファッションから雑貨までの幅広いカテゴリーの商品を、国内外の小売店に提案している会員制総合卸です。日本橋馬喰町の店頭では、小売店が思わず仕入れたくなるような新商品や売り方の参考になる編集提案やディスプレイを展開。さらに、より便利でタイムリーな仕入れが可能なネット卸も展開しています。
卸売業はメーカーと小売店をつなぐ橋渡し役です。私たちの卸売機能の特徴は、求められる以上の価値のある商品を提供する「商品力」、商品をより魅力的に伝えるための「編集力」、それを世の中に届ける「流通力」です。これらを活かし、国内外の小売店舗へのサポート機能を充実させています。会員小売店に「いつ行っても新しい発見がある」「他にはないそのお店独自の楽しさ」を提供し支えていき、そういった地域密着店が増えていくことで、多くの街が魅力にあふれ、社会全体を活性させていきたい。街の魅力づくりに貢献することを目指しています。

事業内容
ショールーム型卸店舗では、国内外の会員小売店様が思わず仕入れたくなるような新製品や企画、売り方の参考になるような編集提案やディスプレイを展開。
また、SNSなどのデジタルツールを最大限に活用し、今まで以上にタイムリーかつスピーディーに顧客接点を増やしていきます。
物流業務の効率化のため、スキャンアプリを活用したり、個々のお客様に合わせた売り方や仕入れのアドバイスをすることで、お客様の成功を一緒に目指します。


本社郵便番号 103-8370
本社所在地 東京都中央区日本橋馬喰町1-7-16
電話番号(人事部直通) 03-3663-1600
創業 1902年11月
設立 1948年11月
資本金 2億1,700万円
従業員 160名(男46名 女114名)
売上高 128億(2021年3月期)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 27年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.6日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 15名 1名 16名
    2019年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 15名 1名 16名
    2019年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 31.6%
      (38名中12名)
    • 2020年度

    役員 及び 管理職 (課長以上) 2020年時点

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、階層別研修、業務研修
自己啓発支援制度 制度あり
販売士2級 資格取得援助制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、共立女子大学、杏林大学、國學院大學、白百合女子大学、実践女子大学、順天堂大学、成蹊大学、成城大学、拓殖大学、中央大学、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京女子大学、獨協大学、日本大学、文化学園大学、文教大学、法政大学、フェリス女学院大学、武蔵大学、明治大学、立教大学

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年(予)
-------------------------------------------------
大卒   7名   11名   9名
短大卒  ―    ―    ―
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2021年 2 9 11
    2020年 0 7 7
    2019年 0 9 9

採用データ

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp56275/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)エトワール海渡を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)エトワール海渡の会社概要